JP2017508296A - 受動マイクロ電子デバイスをパッケージ本体内部に配置したマイクロ電子パッケージ - Google Patents

受動マイクロ電子デバイスをパッケージ本体内部に配置したマイクロ電子パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2017508296A
JP2017508296A JP2016556830A JP2016556830A JP2017508296A JP 2017508296 A JP2017508296 A JP 2017508296A JP 2016556830 A JP2016556830 A JP 2016556830A JP 2016556830 A JP2016556830 A JP 2016556830A JP 2017508296 A JP2017508296 A JP 2017508296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package body
microelectronic
active
package
microelectronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016556830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6293918B2 (ja
Inventor
メイヤー,トルステン
オフナー,ゲラルド
ヴォルター,アンドレアス
ザイデマン,ゲオルグ
アルベルス,スフェン
ガイスラー,クリスティアン
Original Assignee
インテル コーポレイション
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション, インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2017508296A publication Critical patent/JP2017508296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6293918B2 publication Critical patent/JP6293918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4857Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3114Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/19Manufacturing methods of high density interconnect preforms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/20Structure, shape, material or disposition of high density interconnect preforms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/96Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being encapsulated in a common layer, e.g. neo-wafer or pseudo-wafer, said common layer being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04105Bonding areas formed on an encapsulation of the semiconductor or solid-state body, e.g. bonding areas on chip-scale packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/12105Bump connectors formed on an encapsulation of the semiconductor or solid-state body, e.g. bumps on chip-scale packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/24153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/24195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73267Layer and HDI connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92244Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a build-up interconnect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/96Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being encapsulated in a common layer, e.g. neo-wafer or pseudo-wafer, said common layer being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15151Shape the die mounting substrate comprising an aperture, e.g. for underfilling, outgassing, window type wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15158Shape the die mounting substrate being other than a cuboid
    • H01L2924/15159Side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15174Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

マイクロ電子パッケージが、パッケージ本体内部に配置された能動マイクロ電子デバイスを含む。パッケージ本体は、マイクロ電子パッケージの一部であり、マイクロ電子パッケージへ支持及び剛性をもたらす。フリップチップ型マイクロ電子パッケージにおいては、パッケージ本体はマイクロ電子基板を含んで良く、そこに能動マイクロ電子デバイスが電気的に取り付けられる。埋め込みデバイス型マイクロ電子パッケージにおいては、パッケージ本体は、能動マイクロ電子デバイスが埋め込まれた材料を含んで良い。

Description

本開示の実施形態は、一般にマイクロ電子パッケージ製造分野に関し、より詳細にはパッケージ本体内部に表面実装デバイス及び/又は集積受動デバイスを配置したマイクロ電子パッケージに関する。
マイクロ電子産業は、多様な電子製品内で用いるために、常により高速でより小型のマイクロ電子パッケージを製造することを継続して努力している。ここで多様な電子製品には、コンピュータサーバー製品、並びにポータブルコンピュータ、電子タブレット、セルラーフォン、デジタルカメラ及び類似製品などのポータブル製品が、非限定的に含まれる。
これらのゴールが達成されるにつれて、マイクロ電子パッケージの製造はよりチャレンジングになる。そのような挑戦的な一つの領域は、マイクロ電子パッケージの高さ/厚さを減少することである。マイクロ電子ダイなどの能動マイクロ電子デバイスの厚さが減少されたけれども、マイクロ電子パッケージ内で用いられる集積受動デバイス及び表面実装デバイスなどの受動マイクロ電子デバイスは寸法の小型化が困難である。この困難性は、一般に受動マイクロ電子デバイスは、例えば、容量値、誘導値等の所望の機能を果たすために特定量(例えば、体積)の成分材料を要するという事実から生じる。こうして、より薄い受動マイクロ電子デバイスを製造するためには、成分材料の体積の減少が要求されるが、これは機能を妨害するであろう。或いは、従来にはない成分材料の仕様が要求されるが、これは要求されるように成分材料の体積を減少させるかも知れないが、受動マイクロ電子デバイスのコストを法外に増大させ得る。
本開示の主題は、本明細書の終結部分である特許請求の範囲において特定的に指摘され明確に請求されている。本開示の前述の及び他の特徴は、添付図面と併せて、以下の記述及び添付の特許請求の範囲から、より完全に明白となるであろう。添付図面は、本開示に従った数種の実施形態を単に表すに過ぎず、且つ、そのため本開示の範囲を限定するものと解釈されてはならないことを理解されたい。本開示は、添付図面の使用により、追加的な特殊性及び詳細さを以て記述され、本開示の利点は以下のとおり、より容易に確認することができる。
本開示の一実施形態に従った、フリップチップタイプのマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、フリップチップタイプのマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、フリップチップタイプのマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、フリップチップタイプのマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、フリップチップタイプのマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、フリップチップ型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示のさらに他の実施形態に従った、埋め込み技術型のマイクロ電子パッケージを製造するプロセスの断面図を示す。 本開示の一実施形態に従った、マイクロ電子構造体を製造するプロセスのフローチャートである。 本開示の一実装に従った、コンピューティングデバイスを示す。
下記の詳細な説明において、クレームされる主題を実施する特定実施形態を例示の方法により示す添付図面への参照がなされる。これらの実施形態は、当業者が主題を実施できるように十分に詳細に記述されている。例えば、一実施形態に関して、本明細書で記述される特定の特徴、構造又は特性は、クレームされる主題の真意及び範囲を逸脱することなく、他の実施形態の中で実装することができる。本明細書で言及している「一実施形態」又は「実施形態」は、当該実施形態に関して記述される特定の特徴、構造又は特性は、本開示内に包含される少なくとも一つの実装内に含まれるということを意味する。ゆえに、「一実施形態」又は「一実施形態内」の語の使用は、必ずしも同じ実施形態に言及しているとは限らない。さらに、開示された各実施形態内の個々的な要素の位置又は編成は、クレームされる主題の真意及び範囲を逸脱することなく、修正可能であることを理解されたい。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味に解釈してはならない。主題は、添付の特許請求の範囲によってのみ定義され、添付の特許請求の範囲に与えられるものの均等の全範囲に沿って適切に解釈されなければならない。図面において、同様な参照符号は、数種の図面に亘って、同一又は同様な要素又は機能を指す。図面に示される要素は、必ずしも互いに同スケールとは限らず、むしろ個々の要素は本開示の内容内の要素をより容易に理解することのために、拡大したり、或いは縮尺したりしているかも知れない。
本明細書で用いられる用語「over」,「to」、「between」及び「on」は、他の層に関しての、ある層の相対的位置を意味し得る。ある層が他の層に対して「over」又は「on」であること、又は他の層に結合されることは、ある層が他の層に直接に接触しても良く、或いは1層以上の中間層を有しても良い。ある層が複数層の間にある「between」は、複数層に直接に接触しても良く、1層以上の中間層を有しても良い。
本開示の実施形態は、パッケージ本体内部に配置された受動マイクロ電子デバイスを有するマイクロ電子パッケージを含み、パッケージ本体は、マイクロ電子パッケージに支持及び/又は剛性を提供するマイクロ電子パッケージの一部をなす。フリップチップ型マイクロ電子パッケージにおいて、パッケージ本体は、能動マイクロ電子デバイスが電気的に取り付けられるマイクロ電子基板を有する。埋め込みデバイス型マイクロ電子パッケージにおいて、パッケージ本体は、能動マイクロ電子デバイスが埋め込まれる材料を含む。
図1A乃至1Fは、本開示の実施形態を示しており、受動デバイスがフリップチップ型マイクロ電子パッケージのパッケージ本体内部に配置されている。図1に示されるように、パッケージ本体110が形成される。パッケージ本体110は、マザーボード、インターポーザその他などのマイクロ電子基板であって良く、第1表面112及び対抗する第2表面114を有する。パッケージ本体110は、パッケージ本体第1表面112の中に或いは上に形成された複数のボンディングパッド116、及びパッケージ本体第2表面114の中に或いは上に形成された複数のボンディングパッド118を有して良い。パッケージ本体110は、複数の誘電層(第1誘電層122及び第2誘電層122として示されている)を含んで良い。誘電層は、少なくとも1つの誘電層(第2誘電層122の上に形成されるものとして示されている)上に形成される導電トレース124から形成される複数の導電ルート130を有する。様々な誘電層(第1誘電層122及び第2誘電層122として示されている)を通して形成される導電ビア126により、導電トレース124、パッケージ本体第1表面ボンディングパッド116、及びパッケージ本体第2表面ボンディングパッド118などの構造体の間に接続が形成される。導電ルート130は、パッケージ本体第1表面ボンディングパッド116及びパッケージ本体第2表面ボンディングパッド118を含み得ることを理解されたい。
パッケージ本体誘電層(第1誘電層122及び第2誘電層122として示されている)は、以下のものを非制限的に含むあらゆる適切な誘電材料を含んで良い。すなわち、液晶ポリマー、エポキシ樹脂、ビスマレイミド・トリアジン樹脂、ポリベンゾオキサゾール、ポリイミド材料、シリカ充填エポキシ(日本国210−0801川崎市川崎区鈴木町1−2にある味の素ファインテクノ社から入手可能である(例えば、Ajinomoto ABF-GX13, and Ajinomoto GX92))その他が含まれる。導電ルート130は、非制限的に銅、銀、金、ニッケル、チタニウム、タングステン及びこれらの合金などの如何なる適切な導電材料で形成されて良い。パッケージ本体110を形成するために用いられるプロセスは、当業者に良く知られており、簡潔さ及び簡明さのためにここでは説明したり図示したりはしない。パッケージ本体110はあらゆる数の誘電層から形成されて良く、剛体コア(図示せず)を含んで良く、内部に形成される能動及び/又は受動マイクロ電子デバイス(図示せず)を収容しても良い。導電ルート130は、パッケージ本体110内部に且つ/或いは追加的な外部要素(図示せず)とともに、如何なる所望の電気的ルートをも形成することができることを理解されたい。当業者に理解されるように、パッケージ本体第1表面112及び/又はパッケージ本体第2表面114上にハンダレジスト層(図示せず)を用いることができることを理解されたい。
図1Bに示されるように、空洞132をパッケージ本体110内に形成することができる。図示されるように、パッケージ本体空洞132は、パッケージ本体110を貫通してパッケージ本体第1表面112からパッケージ本体第2表面114へと延び、これらの間に空洞側壁134を形成する。パッケージ本体空洞132は、スタンピング、ミリング、ドリリング、ピンチング、エッチングその他を非制限的に含む、当業界で知られた如何なる技法でも形成することができる。
図1Cに示されるように、能動マイクロ電子デバイス140が、複数の相互接続部150により、対応するパッケージ本体第1表面ボンディングパッド116に固着される。相互接続部150には、フリップチップ接続又は制御された破壊チップ接続(controlled collapse chip connection ("C4"))構成として一般に知られた構成中の、リフロー可能なハンダバンプ又はハンダボールなどが含まれる。相互接続部150は、パッケージ本体第1表面ボンディングパッド116とその鏡像である能動マイクロ電子デバイス140の能動表面144上のボンディングパッド142との間に延在し、それらの間に電気的接続を形成する。能動マイクロ電子デバイスボンディングパッド142は、能動マイクロ電子デバイス140内部にある集積回路(図示せず)と電気的通信状態にあり得ることを理解されたい。能動マイクロ電子デバイス140は、非制限的にマイクロプロセッサ、チップセット、グラフィックデバイス、無線デバイス、メモリデバイス、特定用途向け集積回路(ASIC)デバイスその他を含む如何なる適切なマイクロ電子デバイスであって良い。当業者に理解されるように、下層材料(図示せず)が能動マイクロ電子デバイスとパッケージ本体110との間に配置されても良く、パッケージ本体第1表面112及び/又はパッケージ本体第2表面114の上にハンダレジスト層(図示せず)を利用することができることを理解されたい。
図1Dに示されるように、少なくとも1つのパッケージ本体突出部162及び少なくとも1つの受動マイクロ電子デバイス突出部164を有するキャリア160の上に、受動マイクロ電子デバイス170をパッケージ本体空洞132(図1C参照)内に位置して、キャリア受動マイクロ電子デバイス突出部164に接触させることができる。キャリアパッケージ本体突出部162及びキャリア受動マイクロ電子デバイス突出部164は、それぞれ異なる高さH1、H2を有して、パッケージ本体空洞132内の適切な位置に受動マイクロ電子デバイス170を位置づけることができる(図1C参照)。図1Dに更に示されるように、接着材料166が空洞側壁134と受動マイクロ電子デバイス170との間に適用することができ、受動マイクロ電子デバイス170を適所に固定することができる。本明細書の目的のために、受動マイクロ電子デバイス170は表面実装デバイス又は集積受動デバイスであると定義され、これらは、当業者に理解されるように、機能的受動要素176の両側に少なくとも2つの電気端子172,174を含む。受動マイクロ電子デバイス170は、非制限的に抵抗器、容量器、インダクター、インピーダンス整合回路、ハーモニックフィルター、カップラー、バランその他を含む如何なる適切なデバイスをも含む。
図1Eに示されるように、キャリア160(図1D参照)を除去することができ、リフロー可能なハンダボールとして示される外部相互接続部180を、適切なパッケージ本体第2表面ボンディングパッド118上に形成することができる。各受動マイクロ電子デバイス電気端子172、174とそれに対応するパッケージ本体第2表面ボンディングパッド118との間に導電材料接続部182を作ることができる。外部相互接続部180及び導電材料接続部182は、ハンダペースト印刷技法とそれに続くハンダペーストのリフローによるなどして、同時に形成することができる。しかしながら、導電材料接続部182は、ハンダペースト吐出技法、インクジェット技法その他とそれに続くハンダペーストのリフローによるなどの別個の工程で作ることもできる。図1Eに更に示されるように、パッケージ本体第1表面112及び能動マイクロ電子デバイス140上に、モールディング技法によるなどして、封止材料188を形成して、マイクロ電子パッケージ100を形成することができる。
図1Fに示されるような他の実施形態において、パッケージ本体空洞132がパッケージ本体第1表面112からパッケージ本体110へと部分的に延びることができ、空洞底表面136を形成して、複数の導電トレース124を露出させることができる。受動マイクロ電子デバイス170がパッケージ本体空洞132内に位置され、各受動マイクロ電子デバイス電気端子172,174とそれに対応する導電トレース124との間に導電材料接続部182を形成することができる。図1Fに示されるマイクロ電子パッケージ100の製造工程は、図1A乃至1Eに関する上記の説明及び公知の技術から明白である。
図2A乃至2Fは、本開示の実施形態を図示しており、能動マイクロ電子デバイス140及び受動マイクロ電子デバイス170がパッケージ本体110内部に配置される。図2Aに示されるように、能動マイクロ電子デバイス140は、パッケージ本体110内に埋め込まれ、それにより、能動マイクロ電子デバイス能動表面144がパッケージ本体第2表面114と実質的に平坦である。図2Aに示される構造は、埋め込みダイパッケージプロセス及びファンアウトウェファレベルパッケージプロセスなどのプロセスの一部であり得るラミネーション及びモールディングを非制限的に含む様々な技法とともに達成される。パッケージ本体110は、ポリマー材料を非制限的に含むあらゆる適切な封止材料で作ることができる。
図2Bに示されるように、能動マイクロ電子デバイス能動表面144及びパッケージ本体第2表面114の上に再分配層200を形成することができる。再分配層200は、複数の誘電層(第1誘電層202及び第2誘電層204として示されている)及び複数の導電ルート206を含んで良い。第1誘電層202は、能動マイクロ電子デバイス能動表面144及びパッケージ本体第2表面114の上に形成することができる。複数の導電ルート206は、第1誘電層202の上に形成することができ、複数の導電ルート206の少なくとも一部が第1誘電層202を貫通して延び、対応する能動マイクロ電子デバイスボンディングパッド142に接触する。ハンダレジスト層などの第2誘電層204は、第1誘電層202及び複数の導電ルート206の上に形成することができる。リフロー可能なハンダボールとして示された外部相互接続部180が、第2誘電層204を貫通する開口部内に形成され、対応する導電ルート206に接触することができる。パッケージ本体110が十分に誘電性のときは、第1誘電層202は選択的であることを理解されたい。
図2Cに示されるように、パッケージ本体110を貫通するパッケージ本体空洞132を形成することができ、空洞132はパッケージ本体第1表面112からパッケージ本体第2表面114まで延在し、再分配層200内へと部分的に延在し、適切な導電ルート206を露出させる。パッケージ本体空洞132は、スタンピング、ミリング、ドリリング、ピンチング、エッチングその他を非制限的に含む、当業界で知られた如何なる技法でも形成することができる。
図2Dに示されるように、受動マイクロ電子デバイス170は、パッケージ本体空洞132(図2C参照)内に位置づけられることができ、各受動マイクロ電子デバイス電気端子172、174とそれに対応する導電ルート206との間の導電材料接続部182を伴う。
図2Eに示されるような他の実施形態において、パッケージ本体空洞132は、再分配層200を貫通して延びても良く、受動マイクロ電子デバイス170はパッケージ本体空洞132及び再分配層200を貫通して延在するように位置づけられても良く、各受動マイクロ電子デバイス電気端子172、174とそれに対応する導電ルート206との間の導電材料接続部182を伴う。空洞側壁134と受動マイクロ電子デバイス170との間に接着材料166が適用されて、受動マイクロ電子デバイス170を適所に固定することができる。
図2Fに示されるようなさらに他の実施形態において、パッケージ本体空洞132が再分配層200を貫通して形成されて良く、パッケージ本体第2表面114からパッケージ本体110へと部分的に延びることができる。空洞側壁134と受動マイクロ電子デバイス170との間に接着材料166が適用されて、受動マイクロ電子デバイス170を適所に固定することができる。各受動マイクロ電子デバイス電気端子172、174とそれに対応する導電ルート206との間に導電材料接続部182を形成することができる。
図3A乃至3Fは、本開示の実施形態を示しており、能動マイクロ電子デバイス140がパッケージ本体110内部に配置され、誘電封止材330及び支持プレート310を含む。図3Aに示されるように、支持プレート310は、第1表面312及び対抗する第2表面314を有して形成されて良く、支持プレート310は、支持プレート第2表面314上に形成された誘電材料層316を選択的に含む。能動マイクロ電子デバイス140の背部表面146が、付帯接着剤322により支持プレート310(付帯接着剤322は支持プレート誘電材料層316に接触するものとして示されている)に取り付けられる。図3Aに更に示されているように、誘電封止材330は、支持プレート310に隣接し、且つ能動マイクロ電子デバイス能動表面144を含む能動マイクロ電子デバイス140を埋め込むように形成されて良い。誘電封止材第1表面332が支持プレート310に隣接するものとして定義され、誘電封止材第2表面334が封止材第1表面332に対抗するものとして定義されて良い。図3Aに更に示されるように、誘電封止材第2表面334から対応する能動マイクロ電子デバイスボンディングパッド142へと延びるように、開口部336が形成されて良い。開口部336は、レーザドリリング、フォトリソグラフィ及びイオン衝撃を非制限的に含む、当技術において知られているあらゆる技法によっても形成することができる。
支持プレート310は、金属、ポリマー、セラミック等、これらの組合せ及び異なる材料クラスとの組合せを非制限的に含むあらゆる適切な剛性材料を含んで良い。誘電封止材330は、ポリマー材料を非制限的に含むあらゆる適切な誘電材料で作ることができ、且つ、スピンコーティング、ラミネーション、印刷、モールディングその他を非制限的に含むあらゆる知られた技法により形成することができる。
図3Bに示されるように、誘電封止材第2表面334上に再分配層340を形成することができる。再分配層340は、誘電封止材第2表面334上に形成された複数の導電ルート342を含んで良い。複数の導電ルート342の少なくとも一部が、誘電封止材開口部336(図3A参照)中へと延在する。再分配層340はさらに、ハンダレジスト層などの誘電層344を含んで良く、誘電層344は、誘電封止材第2表面334及び複数の導電ルート342の上に形成することができる。
図3Cに示されるように、再分配層340を貫通し、誘電封止材330を貫通してパッケージ本体空洞132を形成することができ、空洞132は支持プレート310中へと部分的に延在する。図3Dに示されるように、接着材料166が適用されて、受動マイクロ電子デバイス170を適所に固定することができる。リフロー可能なハンダボールとして示されている外部相互接続部180が、誘電層344を貫通する開口部内に形成することができ、対応する導電ルート342に接触する。各受動マイクロ電子デバイス電気端子172、174とそれに対応する導電ルート342との間に導電材料接続部182を作ることができる。外部相互接続部180及び導電材料接続部182は、ハンダペースト印刷技法とそれに続くハンダペーストのリフローによるなどして、同時に形成することができる。しかしながら、導電材料接続部182は、ハンダペースト印刷又はハンダペースト吐出技法、インクジェット技法その他とそれに続くハンダペーストのリフローによるなどして、別個の工程で作ることもできる。
図3Eに示されるように、支持プレート310内に凹部346を予備形成することができ、それにより誘電封止材330が付着される際に支持プレート310中へと延びることを理解されたい。こうして、図3Fに示されるように、パッケージ本体空洞132の形成の際に、単一の材料(すなわち、誘電封止材330)の除去だけが必要とされる。
詳細な本開示の他の実施形態に関する実証などのように、パッケージ本体空洞132は、支持プレート310及び誘電封止材330を完全に貫通して延在することもできることをさらに理解されたい。
本開示の実施形態は、パッケージ本体110内に受動マイクロ電子デバイス170を完全に埋め込む技術を越えた利点を有する。というのは、本実施形態では、受動マイクロ電子デバイス170がパッケージ本体第1表面112及び/又はパッケージ本体第2表面114を越えて延在することができるので、完全埋め込み型受動マイクロ電子デバイスを有するパッケージ本体の厚さに比較してより薄いパッケージ本体の形成が可能になるからである。
図4は、本開示の一実施形態に従ったマイクロ電子構造体を製造するプロセス200のフローチャートである。ブロック202内で説明されているように、能動マイクロ電子デバイス基板を形成することができる。ブロック204内で説明されているように、パッケージ本体を形成することができる。ブロック206内で説明されているように、パッケージ本体を能動マイクロ電子デバイスに接触させることができる。ブロック208内で説明されているように、パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成することができる。ブロック210内で説明されているように、パッケージ本体内に空洞を形成することができる。ブロック212内で説明されているように、空洞内部に受動マイクロ電子デバイスを配置することができる。ブロック214内で説明されているように、能動マイクロ電子デバイス及び受動マイクロ電子デバイスを導電ルートに電気的に接続することができる。
図5は、本開示の一実装に従ったコンピューティングデバイス300を図示している。コンピューティングデバイス300は、(マザー)ボード302を収容している。ボード302は、プロセッサ304及び少なくとも1つの通信チップ306A、306Bを非制限的に含む多数の要素を含むことができる。プロセッサ304は、ボード302に物理的且つ電気的に結合されている。ある実装において、少なくとも1つの通信チップ306A、306Bも、ボード302に物理的且つ電気的に結合されている。さらに別の実装において、通信チップ306A、306Bは、プロセッサ304の一部である。
用途に応じて、コンピューティングデバイス300は、ボード302に物理的且つ電気的に結合されてもされてなくとも良い他の要素を含むことができる。これらの他の要素は、以下のものを非制限的に含む。すなわち、揮発性メモリ(例えば、DRAM)、不揮発性メモリ(例えば、ROM)、フラッシュメモリ、グラフィックプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、クリプトプロセッサ、チップセット、アンテナ、ディスプレイ、タッチスクリーンディスプレイ、タッチスクリーンコントローラ、バッテリー、音声コーデック、ビデオコーデック、パワーアンプリファイア、全地球測位システム(GPS)デバイス、コンパス、加速度計、ジャイロスコープ、スピーカ、カメラ及び大容量記憶装置(ハードディスクドライブ、コンパクトディスク(CD))、デジタル多用途ディスク(DVD)その他など)が含まれる。
通信チップ306A、306Bによって、コンピューティングデバイス300への/からのデータ転送のための無線通信が可能になる。用語「無線」及びその派生語は、非固体媒体を介した被変調電磁放射の使用を通じてデータを通信できる回路、デバイス、システム、方法、技法、通信チャネル等を記述するために用いることができる。その用語「無線」は、関連するデバイスが如何なるワイヤも含まないことを意味しない(ある実施形態においてワイヤを含まないが)。通信チップ306は、以下の標準を非制限的に含む多数の無線標準又はプロトコルの何れをも実装可能である。すなわち、Wi-Fi (IEEE 802.11 ファミリー), WiMAX (IEEE 802.16 ファミリー), IEEE 802.20, long term evolution (LTE), Ev-DO, HSPA+, HSDPA+, HSUPA+ EDGE, GSM(登録商標), GPRS, CDMA, TDMA, DECT, Bluetooth(登録商標), これらの派生, さらに3G, 4G, 5G及び将来の規格として指定された他の無線プロトコルが含まれる。通信チップ306は、コンピューティングデバイス300は、複数の通信チップ306A、306Bを含み得る。例えば、第1通信チップ306Aは、Wi-Fi 及び Bluetooth(登録商標)などの短距離無線通信専用であって良く、第2通信チップ306Bは、GPS, EDGE, GPRS, CDMA, WiMAX, LTE, Ev-DOその他などの長距離無線通信専用であって良い。
コンピューティングデバイス300のプロセッサ304は、複数のマイクロ電子デバイス(能動マイクロ電子デバイス及び受動マイクロ電子デバイスの両方)を有するマイクロ電子パッケージを含むことができる。本開示のある実装において、プロセッサ304の受動マイクロ電子デバイスは、上述のようにパッケージ本体内に配置されて良い。用語「プロセッサ」は、レジスター及び/又はメモリからの電子データを処理して、他の電子データ(レジスター及び/又はメモリ内に記憶可能であるデータ)へと変換する、如何なるデバイス又はデバイスの如何なる部分をも意味する。
通信チップ306A、306Bは、複数のマイクロ電子デバイス(能動マイクロ電子デバイス及び受動マイクロ電子デバイスの両方)を有するマイクロ電子パッケージを含むことができる。本開示の他の実装に従って、通信チップ306A、306Bのための受動マイクロ電子デバイスを、上述のように、パッケージ本体内に配置することができる。
様々な実装において、コンピューティングデバイス300は、以下のものであって良い。すなわち、ラップトップ、ネットブック、ノートブック、ウルトラブック、スマートフォン、タブレット、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ウルトラモバイルPC、モバイルフォン、デスクトップコンピュータ、サーバー、プリンター、スキャナー、モニター、セットトップボックス、エンターテインメントコントロールユニット、デジタルカメラ、ポータブルミュージックプレイヤー又はデジタルビデオレコーダーである。他の実装において、コンピューティングデバイス300は、データを処理する、他の如何なる電子デバイスであって良い。
本開示の主題は、図1A乃至図5に図示された特定応答に必ずしも限定されないことを理解されたい。当業者に理解されるように、主題は、他のマイクロ電子デバイス及びアッセンブリ応用や他の如何なる適切な電子応用にも適用可能である。
以下の実例は、さらなる実施形態に関する。実例中の仕様は、1つまたはそれ以上の実施形態のどこでも用いることができる。
実例1: マイクロ電子パッケージが、パッケージ本体に接触する能動マイクロ電子デバイスと、パッケージ本体内に形成された空洞内部に配置された受動マイクロ電子デバイスとを含み得る。能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスとは、パッケージ本体の中に或いは上に形成された導電ルートにより電気的に接続されている。
実例2: 実例1の主題であり、パッケージ本体を貫通してパッケージ本体第1表面からパッケージ本体第2表面まで延在する空洞を選択的に含み得る。
実例3: 実例1又は2の主題であり、フリップチップマイクロ電子デバイスを含む能動マイクロ電子デバイスを選択的に含み得る。パッケージ本体はマイクロ電子基板を含む。フリップチップマイクロ電子デバイスは、介在する複数の相互接続部を通じてマイクロ電子基板に接触する。
実例4: 実例1又は2の主題であり、パッケージ本体に埋め込まれた能動マイクロ電子デバイスを選択的に含み得る。能動マイクロ電子デバイスの能動表面がパッケージ本体の第2表面に実質的に平坦である。
実例5: 実例4の主題であり、能動マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成された導電ルートを選択的に含み得る。
実例6: 実例1の主題であり、支持プレート及び誘電封止材を有するパッケージ本体を選択的に含み得る。能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着され、能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材内に埋め込まれ、誘電封止材の一部が能動マイクロ電子デバイス能動表面上に延びる。
実例7: 実例6の主題であり、パッケージ本体第2表面上に形成された再分配層内に形成された導電ルートを選択的に含み得る。
実例8: 実例7の主題であり、再分配層を通り、誘電封止材を通り、支持プレートへ部分的に入り延在する空洞を選択的に含み得る。
実例:9 マイクロ電子パッケージを製造する方法が、能動マイクロ電子デバイスを形成する工程と、パッケージ本体を形成する工程と、パッケージ本体を能動マイクロ電子デバイスに接触させる工程と、パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成する工程と、パッケージ本体内に空洞を形成する工程と、空洞内部に受動マイクロ電子デバイスを配置する工程と、能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスとを導電ルートで電気的に接続する工程とを含み得る。
実例10: 実例9の主題であり、パッケージ本体内に空洞を形成する工程が、パッケージ本体の第1表面からパッケージ本体の第2表面まで貫通して延びる空洞を形成する工程を含む。
実例11: 実例9又は10の主題であり、フリップチップマイクロ電子デバイスを形成する工程を含む、マイクロ電子デバイスを形成する工程を選択的に含み得る。パッケージ本体を形成する工程が、マイクロ電子基板を形成する工程を含む。マイクロ電子デバイスが、フリップチップマイクロ電子デバイスとマイクロ電子基板との間に延在する複数の相互接続部を通してマイクロ電子基板と接触する。
実例12: 実例9又は10の主題であり、パッケージ本体を形成する工程と、パッケージ本体を、パッケージ本体内に埋め込まれた能動マイクロ電子デバイスに接触させる工程とを選択的に含み得る。それにより、マイクロ電子デバイスの能動表面が、パッケージ本体の第2表面に実質的に平坦となる。
実例13: 実例12の主題であり、パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成する工程を選択的に含み得る。当該形成する工程は、マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成された再分配層内に形成する工程を含む。
実例14: 実例9の主題であり、支持プレート及び誘電封止材を形成することを含むパッケージ本体形成工程を選択的に含み得る。能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着され、能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材内に埋め込まれ、誘電封止材の一部が能動マイクロ電子デバイス能動表面上に延びる。
実例15: 実例14の主題であり、導電ルートをパッケージ本体の中に或いは上に形成する工程を選択的に含み得る。当該工程は、パッケージ本体第2表面上に形成された再分配層内に導電ルートを形成する工程を含む。
実例16: 実例15の主題であり、パッケージ本体内に空洞を形成する工程を選択的に含み得る。当該工程は、再分配層を貫通し、誘電封止材を貫通し、支持プレートの中に部分的に延在する空洞を形成する工程を含む。
実例17: コンピューティングデバイスが、ボードと、ボードに取り付けられたマイクロ電子パッケージとを含み、マイクロ電子パッケージが、パッケージ本体と接触状態にある能動マイクロ電子デバイスを含む。コンピューティングデバイスはさらに、パッケージ本体内に形成される空洞内部に配置された受動マイクロ電子デバイスを含み、能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスとは、パッケージ本体の中に或いは上に形成された導電ルートにより電気的に接続されている。
実例18: 実例17の主題であり、パッケージ本体の第1表面からパッケージ本体の第2表面までパッケージ本体を貫通して延在する空洞を選択的に含み得る。
実例19: 実例17又は18の主題であり、フリップチップマイクロ電子デバイスを含む能動マイクロ電子デバイスを選択的に含み得る。パッケージ本体はマイクロ電子基板を含み、フリップチップマイクロ電子デバイスは、介在する複数の相互接続部を通じてマイクロ電子基板に接触状態にある。
実例20: 実例17又は18の主題であり、パッケージ本体内に埋め込まれた能動マイクロ電子デバイスを選択的に含み得る。能動マイクロ電子デバイスの能動表面はパッケージ本体の第2表面に実質的に平坦である。
実例21: 実例20の主題であり、能動マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成された再分配層内に形成された導電ルートを選択的に含み得る。
実例22: 実例17の主題であり、支持プレート及び誘電封止材を含むパッケージ本体を選択的に含み得る。能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着される。能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材内に埋め込まれ、誘電封止材の一部が、能動マイクロ電子デバイス能動表面上に延びる。
実例23: 実例22の主題であり、パッケージ本体第2表面上に形成された再分配層内に形成された導電ルートを選択的に含み得る。
実例24: 実例23の主題であり、再分配層を貫通し、誘電封止材を貫通し、支持プレート内へ部分的に延在する空洞を選択的に含み得る。
本開示の実施形態を詳細に記載してきたが、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示は上述で説明された特定的詳細に限定されず、それらの多くの明らかな変形が本開示の真意又は範囲から逸脱することなく可能であることを理解されたい。

Claims (24)

  1. マイクロ電子パッケージであって、
    パッケージ本体と接触している能動マイクロ電子デバイスと、
    パッケージ本体内に形成された空洞の内部に配置された受動マイクロ電子デバイスと、
    を含み、
    能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスが、パッケージ本体の中に或いは上に形成された導電ルートにより電気的に接続されている、
    マイクロ電子パッケージ。
  2. 請求項1に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    前記空洞がパッケージ本体の第1表面からパッケージ本体の第2表面までパッケージ本体を貫通して延びる、
    マイクロ電子パッケージ。
  3. 請求項1又は2に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    前記能動マイクロ電子デバイスがフリップチップマイクロ電子デバイスを含み、
    前記パッケージ本体がマイクロ電子基板を含み、
    フリップチップマイクロ電子デバイスが、介在された複数の相互接続部を通じてマイクロ電子基板と接触している、
    マイクロ電子パッケージ。
  4. 請求項1又は2に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    能動マイクロ電子デバイスがパッケージ本体に埋め込まれており、
    能動マイクロ電子デバイスの能動表面がパッケージ本体の第2表面と実質的に平坦である、
    マイクロ電子パッケージ。
  5. 請求項4に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    導電ルートが、能動マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成された再分配層内に形成されている、
    マイクロ電子パッケージ。
  6. 請求項1に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    パッケージ本体が、支持プレートと、誘電封止材とを含み、
    能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着されており、
    能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材に埋め込まれており、
    誘電封止材の一部が能動マイクロ電子デバイス能動表面上に延びている、
    マイクロ電子パッケージ。
  7. 請求項6に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    導電ルートがパッケージ本体第2表面上に形成された再分配層内に形成されている、
    マイクロ電子パッケージ。
  8. 請求項7に記載のマイクロ電子パッケージであり、
    空洞が、再分配層を貫通し、誘電封止材を貫通し、支持プレートへ部分的に延在している、
    マイクロ電子パッケージ。
  9. マイクロ電子パッケージを製造する方法であって、
    能動マイクロ電子デバイスを形成する工程と、
    パッケージ本体を形成する工程と、
    パッケージ本体を能動マイクロ電子デバイスに接触させる工程と、
    パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成する工程と、
    パッケージ本体内に空洞を形成する工程と、
    空洞内部に受動マイクロ電子デバイスを配置する工程と、
    能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスを導電ルートにより電気的に接続する工程と、
    を含む方法。
  10. 請求項9に記載の方法であり、
    パッケージ本体内に空洞を形成する工程が、パッケージ本体の第1表面からパッケージ本体の第2表面まで貫通して延在する空洞を形成する工程を含む、
    方法。
  11. 請求項9又は10に記載の方法であり、
    能動マイクロ電子デバイスを形成する工程が、フリップチップマイクロ電子デバイスを形成する工程を含み、
    パッケージ本体を形成する工程が、マイクロ電子基板を形成する工程を含み、
    マイクロ電子デバイスが、フリップチップマイクロ電子デバイスとマイクロ電子基板との間に延在する複数の相互接続部を通じてマイクロ電子基板と接触する、
    方法。
  12. 請求項9又は10に記載の方法であり、
    パッケージ本体を形成する工程及びパッケージ本体を能動マイクロ電子デバイスに接触させる工程が、パッケージ本体内に能動マイクロ電子デバイスを埋め込んで、能動マイクロ電子デバイスの能動表面がパッケージ本体の第2表面と実質的に平坦となる、
    方法。
  13. 請求項12に記載の方法であり、
    パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成する工程が、能動マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成される再分配層内に導電ルートを形成する工程を含む、
    方法。
  14. 請求項9に記載の方法であり、
    パッケージ本体を形成する工程が、支持プレートを形成する工程と、誘電封止材を形成する工程とを含み、
    能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着され、
    能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材に埋め込まれ、
    誘電封止材の一部が能動マイクロ電子デバイス能動表面上へ延びる、
    方法。
  15. 請求項14に記載の方法であり、
    パッケージ本体の中に或いは上に導電ルートを形成する工程が、パッケージ本体第2表面上に形成される再分配層内に導電ルートを形成する工程を含む、
    方法。
  16. 請求項15に記載の方法であり、
    パッケージ本体内に空洞を形成する工程が、再分配層を貫通し、誘電封止材を貫通し、支持プレートへと部分的に延びる空洞を形成する工程を含む、
    方法。
  17. コンピューティングデバイスであって、
    ボードと、
    ボードに取り付けられたマイクロ電子パッケージとを含み、
    該マイクロ電子パッケージが、
    パッケージ本体と接触している能動マイクロ電子デバイスと、
    パッケージ本体内に形成された空洞の内部に配置された受動マイクロ電子デバイスと、
    を含み、
    能動マイクロ電子デバイスと受動マイクロ電子デバイスが、パッケージ本体の中に或いは上に形成された導電ルートにより電気的に接続されている、
    コンピューティングデバイス。
  18. 請求項17に記載のコンピューティングデバイスであり、
    前記空洞がパッケージ本体の第1表面からパッケージ本体の第2表面までパッケージ本体を貫通して延びている、
    コンピューティングデバイス。
  19. 請求項17又は18に記載のコンピューティングデバイスであり、
    前記能動マイクロ電子デバイスがフリップチップマイクロ電子デバイスを含み、
    前記パッケージ本体がマイクロ電子基板を含み、
    フリップチップマイクロ電子デバイスが、介在された複数の相互接続部を通じてマイクロ電子基板と接触している、
    コンピューティングデバイス。
  20. 請求項17又は18に記載のコンピューティングデバイスであり、
    能動マイクロ電子デバイスがパッケージ本体に埋め込まれており、
    能動マイクロ電子デバイスの能動表面がパッケージ本体の第2表面と実質的に平坦である、
    コンピューティングデバイス。
  21. 請求項20に記載のコンピューティングデバイスであり、
    導電ルートが、能動マイクロ電子デバイス能動表面及びパッケージ本体第2表面の上に形成された再分配層内に形成されている、
    コンピューティングデバイス。
  22. 請求項17に記載のコンピューティングデバイスであり、
    パッケージ本体が、支持プレートと、誘電封止材とを含み、
    能動マイクロ電子デバイスの背部表面が支持プレートに接着されており、
    能動マイクロ電子デバイスが誘電封止材に埋め込まれており、
    誘電封止材の一部が能動マイクロ電子デバイス能動表面上に延びている、
    コンピューティングデバイス。
  23. 請求項22に記載のコンピューティングデバイスであり、
    導電ルートがパッケージ本体第2表面上に形成された再分配層内に形成されている、
    コンピューティングデバイス。
  24. 請求項23に記載のコンピューティングデバイスであり、
    空洞が、再分配層を貫通し、誘電封止材を貫通し、支持プレートへ部分的に延在している、
    コンピューティングデバイス。
JP2016556830A 2014-03-12 2014-03-12 受動マイクロ電子デバイスをパッケージ本体内部に配置したマイクロ電子パッケージ Active JP6293918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2014/024112 WO2015137936A1 (en) 2014-03-12 2014-03-12 Microelectronic package having a passive microelectronic device disposed within a package body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508296A true JP2017508296A (ja) 2017-03-23
JP6293918B2 JP6293918B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=54072204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556830A Active JP6293918B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 受動マイクロ電子デバイスをパッケージ本体内部に配置したマイクロ電子パッケージ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9997444B2 (ja)
EP (1) EP3117456B1 (ja)
JP (1) JP6293918B2 (ja)
KR (1) KR101862496B1 (ja)
CN (1) CN105981159B (ja)
SG (1) SG11201606359QA (ja)
TW (1) TWI625830B (ja)
WO (1) WO2015137936A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020166550A1 (ja) * 2019-02-14 2020-08-20 株式会社村田製作所 電子部品モジュールの製造方法、及び電子部品モジュール

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016114883B4 (de) 2015-11-04 2023-08-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polymer-Basierte Halbleiterstruktur mit Hohlraum
US9953892B2 (en) 2015-11-04 2018-04-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polymer based-semiconductor structure with cavity
KR101787840B1 (ko) * 2015-11-23 2017-10-19 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 디바이스
JP6716967B2 (ja) * 2016-03-04 2020-07-01 富士ゼロックス株式会社 半導体パッケージ及び半導体パッケージの製造方法
US11355427B2 (en) * 2016-07-01 2022-06-07 Intel Corporation Device, method and system for providing recessed interconnect structures of a substrate
US10700011B2 (en) 2016-12-07 2020-06-30 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming an integrated SIP module with embedded inductor or package
US10388637B2 (en) * 2016-12-07 2019-08-20 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a 3D interposer system-in-package module
US10797039B2 (en) 2016-12-07 2020-10-06 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming a 3D interposer system-in-package module
CN106876290A (zh) * 2017-03-10 2017-06-20 三星半导体(中国)研究开发有限公司 晶圆级扇出型封装件及其制造方法
DE102017111824A1 (de) * 2017-05-30 2018-12-06 Infineon Technologies Ag Package mit einer Komponente, die auf der Träger-Ebene verbunden ist
US10163773B1 (en) * 2017-08-11 2018-12-25 General Electric Company Electronics package having a self-aligning interconnect assembly and method of making same
KR101982061B1 (ko) * 2017-12-19 2019-05-24 삼성전기주식회사 반도체 패키지
US10804188B2 (en) 2018-09-07 2020-10-13 Intel Corporation Electronic device including a lateral trace
US11342256B2 (en) 2019-01-24 2022-05-24 Applied Materials, Inc. Method of fine redistribution interconnect formation for advanced packaging applications
IT201900006740A1 (it) 2019-05-10 2020-11-10 Applied Materials Inc Procedimenti di strutturazione di substrati
IT201900006736A1 (it) 2019-05-10 2020-11-10 Applied Materials Inc Procedimenti di fabbricazione di package
US11931855B2 (en) 2019-06-17 2024-03-19 Applied Materials, Inc. Planarization methods for packaging substrates
JPWO2021059947A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01
US11862546B2 (en) 2019-11-27 2024-01-02 Applied Materials, Inc. Package core assembly and fabrication methods
US11257790B2 (en) 2020-03-10 2022-02-22 Applied Materials, Inc. High connectivity device stacking
CN111261607A (zh) * 2020-03-23 2020-06-09 上海艾为电子技术股份有限公司 一种芯片的制造方法
US11454884B2 (en) 2020-04-15 2022-09-27 Applied Materials, Inc. Fluoropolymer stamp fabrication method
US11400545B2 (en) 2020-05-11 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Laser ablation for package fabrication
US11232951B1 (en) 2020-07-14 2022-01-25 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for laser drilling blind vias
US11676832B2 (en) 2020-07-24 2023-06-13 Applied Materials, Inc. Laser ablation system for package fabrication
US11610835B2 (en) * 2020-10-30 2023-03-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Organic interposer including intra-die structural reinforcement structures and methods of forming the same
US11521937B2 (en) 2020-11-16 2022-12-06 Applied Materials, Inc. Package structures with built-in EMI shielding
US11404318B2 (en) 2020-11-20 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Methods of forming through-silicon vias in substrates for advanced packaging
US11705365B2 (en) 2021-05-18 2023-07-18 Applied Materials, Inc. Methods of micro-via formation for advanced packaging
US20220415815A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Intel Corporation Microelectronic assemblies having topside power delivery structures
US11876085B2 (en) 2021-06-25 2024-01-16 Qualcomm Incorporated Package with a substrate comprising an embedded capacitor with side wall coupling

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152303A (ja) * 2001-08-27 2003-05-23 Ibiden Co Ltd 配線板
JP2010219489A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2012114446A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 半導体装置及びその温度制御方法
JP2014039005A (ja) * 2013-02-13 2014-02-27 Taiyo Yuden Co Ltd 電子部品内蔵基板

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6228682B1 (en) * 1999-12-21 2001-05-08 International Business Machines Corporation Multi-cavity substrate structure for discrete devices
US6388207B1 (en) 2000-12-29 2002-05-14 Intel Corporation Electronic assembly with trench structures and methods of manufacture
TW546800B (en) * 2002-06-27 2003-08-11 Via Tech Inc Integrated moduled board embedded with IC chip and passive device and its manufacturing method
WO2004034759A1 (ja) * 2002-10-08 2004-04-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法
US7141874B2 (en) * 2003-05-14 2006-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic component packaging structure and method for producing the same
TWI221336B (en) * 2003-08-29 2004-09-21 Advanced Semiconductor Eng Integrated circuit with embedded passive component in flip-chip connection and method for manufacturing the same
US7973398B2 (en) 2005-05-12 2011-07-05 Unimicron Technology Corp. Embedded chip package structure with chip support protruding section
US20070013068A1 (en) * 2005-06-17 2007-01-18 Lsi Logic Corporation Integrated circuit package and method with an electrical component embedded in a substrate via
US7498646B2 (en) * 2006-07-19 2009-03-03 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Structure of image sensor module and a method for manufacturing of wafer level package
KR20080070991A (ko) * 2007-01-29 2008-08-01 삼성전자주식회사 반도체 모듈, 모듈 기판 및 이들의 제조 방법
US9466545B1 (en) * 2007-02-21 2016-10-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package in package
WO2009057654A1 (ja) * 2007-11-01 2009-05-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法
KR101179386B1 (ko) * 2010-04-08 2012-09-03 성균관대학교산학협력단 패키지 기판의 제조방법
US8247269B1 (en) * 2011-06-29 2012-08-21 Fairchild Semiconductor Corporation Wafer level embedded and stacked die power system-in-package packages
US8716859B2 (en) 2012-01-10 2014-05-06 Intel Mobile Communications GmbH Enhanced flip chip package
TWI505755B (zh) 2012-04-13 2015-10-21 Subtron Technology Co Ltd 封裝載板及其製作方法
US20130292852A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Infineon Technologies Ag Chip embedded packages and methods for forming a chip embedded package
US20140167273A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Qualcomm Incorporated Low parasitic package substrate having embedded passive substrate discrete components and method for making same
WO2016130859A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-18 Endura Technologies LLC Switched power stage with integrated passive components

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152303A (ja) * 2001-08-27 2003-05-23 Ibiden Co Ltd 配線板
JP2010219489A (ja) * 2009-02-20 2010-09-30 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2012114446A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 半導体装置及びその温度制御方法
JP2014039005A (ja) * 2013-02-13 2014-02-27 Taiyo Yuden Co Ltd 電子部品内蔵基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020166550A1 (ja) * 2019-02-14 2020-08-20 株式会社村田製作所 電子部品モジュールの製造方法、及び電子部品モジュール
US11876029B2 (en) 2019-02-14 2024-01-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing electronic component module, and electronic component module

Also Published As

Publication number Publication date
US20180286799A1 (en) 2018-10-04
WO2015137936A1 (en) 2015-09-17
US10522454B2 (en) 2019-12-31
CN105981159B (zh) 2020-10-16
KR101862496B1 (ko) 2018-05-29
KR20160108476A (ko) 2016-09-19
EP3117456A4 (en) 2017-11-15
TW201546974A (zh) 2015-12-16
US9997444B2 (en) 2018-06-12
EP3117456A1 (en) 2017-01-18
SG11201606359QA (en) 2016-09-29
EP3117456B1 (en) 2022-05-11
JP6293918B2 (ja) 2018-03-14
CN105981159A (zh) 2016-09-28
US20160358848A1 (en) 2016-12-08
TWI625830B (zh) 2018-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6293918B2 (ja) 受動マイクロ電子デバイスをパッケージ本体内部に配置したマイクロ電子パッケージ
US11824018B2 (en) Heterogeneous nested interposer package for IC chips
US10790231B2 (en) Microelectronic structures having multiple microelectronic devices connected with a microelectronic bridge embedded in a microelectronic substrate
US9281292B2 (en) Single layer low cost wafer level packaging for SFF SiP
US11552019B2 (en) Substrate patch reconstitution options
JP2016529716A (ja) パッケージオンパッケージ積層マイクロ電子構造体
US20230015619A1 (en) Surface finishes with low rbtv for fine and mixed bump pitch architectures
US20160358891A1 (en) Opossum-die package-on-package apparatus
KR20170005083A (ko) 스케일링가능한 패키지 아키텍처 및 연관된 기법과 구성
US10790257B2 (en) Active package substrate having anisotropic conductive layer
US12027496B2 (en) Film in substrate for releasing z stack-up constraint
WO2017039583A1 (en) Use of sacrificial material to compensate for thickness variation in microelectronic substrates

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6293918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250