JP2017504487A - プレス装置 - Google Patents

プレス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017504487A
JP2017504487A JP2016557186A JP2016557186A JP2017504487A JP 2017504487 A JP2017504487 A JP 2017504487A JP 2016557186 A JP2016557186 A JP 2016557186A JP 2016557186 A JP2016557186 A JP 2016557186A JP 2017504487 A JP2017504487 A JP 2017504487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
press
endless conveyor
zone
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016557186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6400116B2 (ja
Inventor
ボーネアト ヨハネス
ボーネアト ヨハネス
ボイアーレ ズィーモン
ボイアーレ ズィーモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johannes Bohnert
Original Assignee
Johannes Bohnert
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johannes Bohnert filed Critical Johannes Bohnert
Publication of JP2017504487A publication Critical patent/JP2017504487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400116B2 publication Critical patent/JP6400116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
    • B30B9/247Pressing band constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/04Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering
    • B01D33/042Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering whereby the filtration and squeezing-out take place between at least two filtering bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B5/00Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups
    • B30B5/04Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of an endless band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
    • B30B9/241Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band co-operating with a drum or roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/40Chains acting as load-carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B5/00Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat
    • F26B5/14Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat by applying pressure, e.g. wringing; by brushing; by wiping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2200/00Drying processes and machines for solid materials characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2200/04Garbage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2200/00Drying processes and machines for solid materials characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2200/24Wood particles, e.g. shavings, cuttings, saw dust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

本発明は、複数のコンベヤエレメント(3)を有する無端コンベヤ(2)であって、該コンベヤエレメント(3)は、互いに結合されてエンドレスに循環するストランドを形成しており、かつコンベヤエレメント(3)のうちの互いに隣接したコンベヤエレメント(3)はそれぞれ、旋回軸線を形成するピン(10)を介して互いに旋回可能に結合されている無端コンベヤ(2)と、少なくとも1つのプレスローラ(7)であって、該プレスローラ(7)は、無端コンベヤ(2)において搬送されるプレス材に、プレスゾーン(PZ)において当該プレスローラ(7)と無端コンベヤ(2)との間で、圧力を加えるようなっている、プレスローラ(7)と、を備えるプレス装置(1)に関する。このようなプレス装置において、本発明の構成では、無端コンベヤ(2)の隣接したコンベヤエレメント(3)は、互いに係合し合うフィンガ(8,9)を有していて、該フィンガ(8,9)を、コンベヤエレメント(3)を結合するピン(10)が貫通しており、コンベヤエレメント(3)はプレスゾーン(PZ)において、互いに、無端コンベヤ(2)の外側面がプレスゾーン(PZ)において、凹凸のないプレート状に閉鎖された上側面を形成するような旋回位置を取り、かつ無端コンベヤ(2)の循環方向において、プレスゾーン(PZ)の下流側に開放ゾーン(ABZ)が設けられていて、該開放ゾーン(ABZ)において無端コンベヤ(2)は、その外側面が凹面状に曲げられるように変向される。

Description

本発明は、複数のコンベヤエレメントを有する無端コンベヤであって、該コンベヤエレメントは、互いに結合されてエンドレスに循環するストランドを形成しており、かつコンベヤエレメントのうちの互いに隣接したコンベヤエレメントはそれぞれ、旋回軸線を形成するピンを介して互いに旋回可能に結合されている無端コンベヤと、少なくとも1つのプレスローラであって、該プレスローラは、無端コンベヤにおいて搬送されるプレス材に、プレスゾーンにおいてプレスローラと無端コンベヤとの間で、圧力を加えるようなっているプレスローラと、を備えるプレス装置に関する。
独国実用新案第202011102965号明細書に基づいて、冒頭に述べた形式のプレス装置が既に公知である。この公知のプレス装置は、プレス材をプレスゾーンに向かって移動させることができる無端コンベヤを有している。公知のプレス装置の無端コンベヤは、プレートチェーンとして形成されていて、プレートチェーンの、コンベヤエレメントとして働くプレートは、互いに結合されていて、エンドレスに循環するストランドを形成している。このとき、互いに隣接したプレートはそれぞれ、旋回軸線を形成するピンを介して互いに旋回可能に結合されている。公知のプレス装置のプレスゾーンには、プレスローラが配置されており、このプレスローラは、無端コンベヤにおいて搬送されるプレス材に、プレスゾーンにおいてプレスローラと無端コンベヤとの間で、圧力を加えるようになっている。
独国実用新案第202011102965号明細書に基づいて公知の装置は、ウッドチップを燃やす前にウッドチップ内に含有された木材水分量を減じることを目的として、ウッドチップを機械式に乾燥させるためのものである。冒頭に述べたこのような形式のプレス装置は、しかしながら、種々様々な使用例のために使用可能であり、別の使用のために特定されたプレス材を、減湿するため、または圧縮するためおよび/または、プレス材に含まれた流体を別の使用目的のために獲得することができる。
独国実用新案第202011102965号明細書には、プレス装置の可能な限り高い作業出力を保証するために高い圧力負荷に耐えることができる、そこで無端コンベヤとして働くプレートチェーンが、どのように構成されねばならないかについては、詳しく記載されていない。
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式のプレス装置を改良して、高い負荷耐性と性能の点で傑出しているプレス装置を提供することである。
この課題を解決する本発明の構成では、冒頭に述べた形式のプレス装置において、特に、無端コンベヤの隣接したコンベヤエレメントは、互いに係合し合うフィンガを有していて、該フィンガを、コンベヤエレメントを結合するピンが貫通しており、コンベヤエレメントはプレスゾーンにおいて、互いに、無端コンベヤの外側面がこの領域において、凹凸のないプレート状に閉鎖された上側面を形成するような旋回位置を取り、かつ無端コンベヤの循環方向において、プレスゾーンの下流側に開放ゾーンが設けられていて、該開放ゾーンにおいて無端コンベヤは、その外側面が凹面状に曲げられるように変向される。
本発明に係るプレス装置は、無端コンベヤを有しており、この無端コンベヤにおいて、隣接したコンベヤエレメントが、互いに係合し合うフィンガを有していて、これらのフィンガを、コンベヤエレメントを結合するピンが貫通している。プレスゾーンにおいてコンベヤエレメントは、無端コンベヤの外側面がプレスゾーンにおいて、凹凸のないプレート形状またはプレート状に閉鎖された上側面を形成するような旋回位置を取り、このような凹凸のないプレート状に閉鎖された上側面は、高い押圧負荷にも耐えることができ、しかも、多量のプレス材が無端コンベヤを貫いてその下側面にまで押し通されることを心配する必要がない。無端コンベヤの隣接したコンベヤエレメントが、互いに係合し合うフィンガを有していて、これらのフィンガを、コンベヤエレメントを結合するピンが貫通しているので、隣接したコンベヤエレメントのピンもまた保護されて配置されており、このとき互いに係合し合うフィンガは、この領域においても、無端コンベヤの外側面における閉鎖されたプレート形状の上側面を保証する。場合によっては僅かな量のプレス材が、プレスゾーンにおいて無端コンベヤ内に押し込まれるが、このようなプレス材は、プレスゾーンの後で、つまりプレスゾーンの下流側において、無端コンベヤから除去される。なぜならば、無端コンベヤの循環方向において、プレスゾーンの下流側に開放ゾーンが設けられていて、該開放ゾーンにおいて無端コンベヤは、その外側面が凹面状に曲げられるように変向されるからである。従って本発明に係るプレス装置は、無端コンベヤが高負荷をかけることが可能である点において傑出しており、この無端コンベヤにおいてはプレス材に、十分な圧力を加えることができ、これによってプレス材に含有された水分を特に良好にプレス材の乾燥物体から分離することができる。ゆえに本発明に係るプレス装置は、高い性能の点においても傑出している。
本発明の可能な態様では、少なくとも1つのコンベヤエレメントが一体に形成されていて、該コンベヤエレメントの、隣接したコンベヤエレメントに向けられた外側の周面部分領域に、少なくとも1つの突出するフィンガを有している。このように一体に形成されたコンベヤエレメントは、特に高い圧力負荷時においても適することができるが、このような一体のコンベヤエレメントは、高コストをもってしか製造することができない。
比較的低コストで製造可能でしかも高負荷をかけることが可能な、本発明の態様では、少なくとも1つのコンベヤエレメントが、互いにフラット側において接触する少なくとも2つのコンベヤエレメントプレートから形成されており、該コンベヤエレメントプレートは、互いにずらして結合されていて、少なくとも1つの第2のコンベヤエレメントプレートの、少なくとも1つの第1のコンベヤエレメントプレートを越えて突出する部分領域が、フィンガとして形成されている。この態様では、少なくとも1つのコンベヤエレメントは、フラット側において互いに接触している少なくとも2つのコンベヤエレメントプレートから成るパッケージとして形成される。これらのコンベヤエレメントプレートは、低コストで製造することができ、このとき、少なくとも1つのコンベヤエレメントの突出するフィンガは、コンベヤエレメントプレートのずらされた配置形態によって形成される。
このとき特に単純で、高負荷をかけることが可能で、かつ低コストで製造可能な、本発明に別の態様では、少なくとも1つのコンベヤエレメントが、プレートパッケージとして形成されており、該プレートパッケージは、少なくとも1つの第1のコンベヤエレメントプレートおよび2つの第2のコンベヤエレメントプレートから、または逆に少なくとも2つの第1のコンベヤエレメントプレートおよび1つの第2のコンベヤエレメントプレートから形成されている。
本発明のように使用される無端コンベヤは、プレスゾーンにおいてその外側面が、凹凸のないプレート状の表面を形成しているので、かつ本発明に係るプレス装置は、高性能によってひいては搾り出される大量の流体によっても傑出しているので、本発明の好適な態様では、無端コンベヤは、その内側面に、搬送方向に対して横方向に方向付けられた凹部を有している。
このとき、本発明の好適な態様では、凹部は、搬送方向に対して直角に方向付けられた溝またはくぼみとして形成されている。
無端コンベヤの連続的でかつ均一な循環運動を促進するために、好ましくは、凹部は、無端コンベヤの内周部にわたって均一な間隔をおいて分配配置されている。
プレス材の、開放ゾーンにおいて解された成分を、無端コンベヤの間隙から除去できるようにするために、好ましくは、無端コンベヤの循環方向において開放ゾーンとプレスゾーンとの間に、除去ゾーンが配置されており、該除去ゾーンにおいて無端コンベヤは、その外側面が凸面状に曲げられるように変向される。
本発明の好適な態様では、無端コンベヤは、プレスゾーンにおいて1つの変向ローラに巻き掛けられて循環し、変向ローラおよびプレスローラは、該変向ローラおよび該プレスローラの回転軸線を通って延びるラインまたは平面に配置されている1つの点または1つの領域において、互いの間に最小の間隔を有している。
前もって開放ゾーンにおいて解されたプレス材成分を、除去ゾーンにおいて除去できるようにするために、別の好適な態様では、プレスゾーンにおいて設けられた変向ローラは、開放ゾーンおよび/または除去ゾーンに配置された変向ローラに比べて、大きな直径を有している。
隣接したコンベヤエレメントとフィンガを貫通するピンとの旋回可能な結合を促進するために、好ましくは、コンベヤエレメントのフィンガは、各1つの孔を有していて、該孔において、隣接したコンベヤエレメントを結合するピンは、コンベヤエレメントを貫通している。
ピンと、ピンによって互いに結合されたコンベヤエレメントとの間における旋回ゾーンに注油する必要がないようにして、オイルが搾り出された流体内にも含まれないようにするために、好ましくは、ピンおよび/または、コンベヤエレメントのフィンガに設けられた孔は、低摩擦のまたは摩擦を低減する層および、特にテフロン層を有している。
プレス材に含まれていてプレスゾーンの領域において搾り出された流体を、無端コンベヤのコンベヤエレメントと通して容易に通過させて、無端コンベヤの内側面において素早く流出させることができるようにするために、好ましくは、コンベヤエレメントのフィンガに、少なくとも片側に、フラット側に設けられていて内側面に向かって開放する凹面成形部(Einformung)が設けられている。
このとき本発明の別の好適な態様では、フィンガは、無端コンベヤの外側面に向かって、対応するフィンガの孔をその他の部分において取り囲むフィンガ部分領域に比べて、大きな厚さを有している。
開放ゾーンにおいて無端コンベヤは、無端コンベヤの外側面が凹面状に曲げられた輪郭を有するように変向される。開放ゾーンにおける無端コンベヤのこのような凹面状の湾曲によって、無端コンベヤの横方向間隙および長手方向間隙は、極めて大きく開放し、そして無端コンベヤ内において場合によっては押し潰されているプレス材成分は、解離される。このとき、1つのコンベヤエレメントの横方向間隙の外側面における半径が、対応して配置された隣接したコンベヤエレメントの横方向間隙の内側面における半径と比較して、異なった、好ましくはより大きな半径を有しており、特にこのコンベヤエレメントがプレスゾーンにおいて、無端コンベヤの閉鎖された外側面を形成し、かつ開放ゾーンにおいて、これらのコンベヤエレメントの間における横方向間隙を開放させるようになっていると、無端コンベヤの横方向間隙および長手方向間隙の開放がさらに促進される。開放ゾーンにおける凹面状の湾曲は、上に述べたジオメトリに関連して、間隙をさらに大きく開放し、ひいては押し込まれたプレス材を解す。このとき、横方向間隙の外側面における半径が、横方向間隙の内側面における半径よりも大きいと、横方向間隙の開放が促進される。
本発明に係るプレス装置は、プレス材の減湿および/または圧縮が必要なところすべてにおいて、好適に使用することができる。本発明に係るプレス装置は、また、プレス材から流体を獲得する必要があるところにおいても、好適に使用可能である。プレス装置がプレス材の減湿のために特定されていて、かつプレス装置が特にウッドチップの減湿のために設けられているような、使用例が好適である。
本発明に係るプレス装置を可能な限り高い負荷耐性をもって構成するため、およびプレス圧を可能な限り弱化させることなしにプレス材に伝達できるようにするために、好ましくは、コンベヤエレメントは、無端コンベヤの内側面を形成する下側面に、プレスゾーンに配置された変向ローラの半径にほぼ相当する半径を有している。
無端コンベヤをその外周部において、可能な限り閉鎖された上側面をもって形成するために、好ましくは、コンベヤエレメントは、無端コンベヤの上側面を形成する外側面に、コンベヤエレメントの下側面に設けられた半径に比べて、無端コンベヤの構造高さに対応して大きな半径を有している。
プレス材から逃げて無端コンベヤを貫いて流れる液体が、無端コンベヤと変向ローラとの間に配置された領域から流出し、除去され得るようにするために、好ましくは、無端コンベヤのコンベヤエレメントのうちの少なくとも1つが、その下側面に凹部を有している。
無端コンベヤのコンベヤエレメントの間における横方向間隙をも、プレス材から逃げる液体の搬出のために使用できるようにするために、好ましくは、少なくとも1つのコンベヤエレメントの下側面に設けられた凹部は、該凹部が、無端コンベヤの幅にわたってずらして配置された横方向間隙を接続するように方向付けられている。
本発明に係るプレス装置の運転中に無端コンベヤを循環させるため、およびそのために回転駆動力を無端コンベヤにもたらすことができるようにするために、好ましくは、変向ローラは、周面に連動体を有していて、該連動体は、無端コンベヤにおける連動体収容部と駆動結合するようになっている。
このとき本発明の好適な態様では、凹部が連動体収容部として形成されている。
無端コンベヤのコンベヤエレメントを必要な場合には簡単に修理できるようにするために、好ましくは、1つのコンベヤエレメントを形成するコンベヤエレメントプレートは、ねじ結合によって互いに結合されている。このようなねじ結合は、例えば該当するコンベヤエレメントが、そのコンベヤエレメントプレートのうちの少なくとも1つの領域において、損傷を有するような場合に、容易に解離することができる。
本発明に係るプレス装置のプレスゾーンにおいて圧縮されたプレス材が、プレス装置の両側において逃げ出すことができないようにするために、好ましくは、無端コンベヤの両側に、少なくともプレスゾーンの領域に配置されていて搬送方向に方向付けられた、アップレス材用のガードレールが設けられている。このようなガードレールは、無端コンベヤをその側部において案内するという機能をも有している。
駆動力を、無端コンベヤに良好に伝達できるようにするため、および無端コンベヤに対する不均一な負荷を回避するために、好ましくは、無端コンベヤに、無端コンベヤが少なくとも部分的に弛むことを阻止するテンショニング装置が対応して配置されている。
本発明の別の好適な態様では、変向ローラのうちの少なくとも1つは、少なくとも1つの変向ローラが無端コンベヤのためのテンショニング装置として働くように、移動調節可能にプレス装置に設けられている。
本発明に係るプレス装置およびその無端コンベヤの製造を大幅に簡単にする態様では、少なくとも1つのコンベヤエレメントのコンベヤエレメントプレートは、同一の外輪郭を、かつ好ましくは同一の幅を有しており、かつ少なくとも1つのコンベヤエレメントのコンベヤエレメントプレートは、好ましくは、ねじのために設けられた孔においてだけ互いに異なっている。
プレス材を可能な限り確実かつ完全にプレスゾーン内に案内することができるようにするため、および、無端コンベヤの周方向においてプレスゾーンの前におけるプレス装置の不所望の閉塞を阻止するために、好ましくは、プレス材は、プレス装置の走入領域において上から供給可能であるか、または供給され、かつ好ましくは、循環するコンベヤベルトとして構成されたプレス材案内が設けられている。
本発明のその他の構成は、図面および対応する説明との関連において請求項に記載されている。次に、図示の好適な実施形態を参照しながら本発明を詳説する。
無端コンベヤにおいて搬送されたプレス材にプレスローラと無端コンベヤとの間でプレスゾーンにおいて圧力を加えるために設けられた、プレスローラと、無端コンベヤとを有する、プレス装置を概略的に示す側面図である。 無端コンベヤのコンベヤエレメントが互いに異なった旋回位置において示されている、無端コンベヤの一部を斜め上から見た斜視図である。 無端コンベヤの、図2に示した部分を側面図で示す図である。 図1〜図3に示した無端コンベヤの、コンベヤエレメントプレートの1つのパッケージから成るコンベヤエレメントのコンベヤエレメントプレートを示す図である。 図1〜図3に示した無端コンベヤの、隣接したコンベヤエレメントの2つのコンベヤエレメントプレートを示す側面図である。 図1〜図5に示したプレス装置を示す図であって、無端コンベヤの両側に、プレスゾーンの領域からのプレス材の逃げを阻止するガードレールが設けられている態様を、斜め上から見た斜視図である。
図1および図6には、プレス装置1が概略的に示されている。このプレス装置1は、無端コンベヤ2を有しており、この無端コンベヤ2は、複数のコンベヤエレメント3を有しており、これらのコンベヤエレメント3は、互いに結合されていて、エンドレスに循環しかつ変向ローラ4,5,6または変向ドラムを介して複数回変向されるストランドを成している。無端コンベヤ2の一部が図2および図3に示されているのに対して、無端コンベヤ2のコンベヤエレメント3は図2〜図5に詳しく示されている。
図2および図3から明らかなように、無端コンベヤ2の互いに隣接したコンベヤエレメント3はそれぞれ、旋回軸線を形成するピン10を介して互いに旋回可能に結合されている。
プレス装置1は、少なくとも1つのプレスローラ7をも有しており、このプレスローラ7は、無端コンベヤ2において搬送されるプレス材に、プレスローラ7と無端コンベヤ2との間でプレスゾーンPZにおいて圧力を加えるために設けられている。図2において認識できるように、無端コンベヤ2の隣接したコンベヤエレメント3は、互いに係合し合うフィンガ8,9を有しており、これらのフィンガ8,9は、これらのコンベヤエレメント3を結合するピン10によって貫通される。図2および図3において左に示されたコンベヤエレメント3(該コンベヤエレメント3はここではプレスゾーンPZに相当する旋回位置において示されている)から明らかなように、これらのコンベヤエレメント3はプレスゾーンPZにおいて、無端コンベヤ2の外側がこの領域において、凹凸のないプレート状に閉鎖された表面を形成するような旋回位置を互いにとっており、このような表面は、高い押圧負荷に対しても耐えることができ、しかも、大量のプレス材が無端コンベヤ2を貫通してその内側にまで押し通されることを心配する必要はない。無端コンベヤ2の隣接したコンベヤエレメント3は、互いに係合し合うフィンガ8,9を有していて、これらのフィンガ8,9を、コンベヤエレメント3を結合するピン10が貫通しているので、隣接したコンベヤエレメント3のピン10も保護されて配置されており、このとき互いに係合し合うフィンガ8,9はまた、この領域において、無端コンベヤ2の外側における閉鎖されたプレート状の表面を保証する。また場合によっては生じる、プレスゾーンPZにおいて無端コンベヤ2内に押し込まれた少量のプレス材も、プレスゾーンPZに続いて無端コンベヤ2から除去される。なぜならばプレスゾーンPZには、無端コンベヤ2の循環方向において開放ゾーンABZが続いていて、この開放ゾーンABZにおいて無端コンベヤ2は、その外側が凹面状に曲げられるように変向されるからである。従って、ここに示したプレス装置1は、高負荷をかけることが可能な無端コンベヤ2によって傑出しており、この無端コンベヤ2において、プレス材に含有された水分を特に良好にプレス材の乾燥物体から分離することができるように、プレス材に押圧負荷を加えることができる。ここに示したプレス装置1は、さらに、高性能であることによっても傑出している。
図2および図3において示すように、コンベヤエレメント3は、フラット側において互いに接触している少なくとも2つのコンベヤエレメントプレート11から形成されており、これらのコンベヤエレメントプレート11は互いにずらされて結合されており、このときこれらのコンベヤエレメントプレート11の外側に位置する狭幅側は、無端コンベヤ2の外側面の一部であり、かつ少なくとも1つの第2のコンベヤエレメントプレート11の、少なくとも1つのコンベヤエレメントプレート11を越えて突出する部分領域が、フィンガ8,9として形成されるようになっている。このとき隣接したコンベヤエレメント3の互いに係合し合うフィンガ8,9は、これらのコンベヤエレメント3を結合するピン10によって貫通される。無端コンベヤ2の隣接したコンベヤエレメント3は、互いに係合し合うフィンガ8,9を有していて、これらのフィンガ8,9を、これらのコンベヤエレメント3を結合するピン10が貫通しているので、隣接したコンベヤエレメント3のピン10もまた保護されて配置されており、このとき互いに係合し合うフィンガ8,9はまた、この領域において、無端コンベヤ2の外側におけるプレート状に閉鎖された表面を保証する。特に、コンベヤエレメント3のフィンガ8は、少なくとも無端コンベヤ2の外側におけるピン10の領域において、隣接したコンベヤエレメント3のフィンガ9の間の間隔を、十分に(特にそれらの間に残っている間隙に至るまで)満たすことができ、かつ逆にフィンガ9は、当該領域において、フィンガ8の間の間隙を十分に満たすことができる。
ここに示した無端コンベヤ2のコンベヤエレメント3は、少なくとも1つの第1のコンベヤエレメントプレート11と少なくとも2つの第2のコンベヤエレメントプレート11とから形成されたプレートパッケージとして形成されている。図2〜図5から認識できるように、無端コンベヤ2は、その内側に、搬送方向に対して横方向に方向付けられた凹部13を有しており、これらの凹部13は、無端コンベヤ2と変向ローラ、特に変向ローラ4との間の領域において、本発明に係るプレス装置1を用いて搾り出された流体の流出を容易にする。このとき凹部13は、搬送方向に対して直角に方向付けられた溝またはくぼみとして形成されている。
図1〜図3およびそこに示した凹部13と、同様に図1〜図3に示した変向ローラ4との比較から明らかなように、凹部13は、無端コンベヤ2の内周部にわたって均等な間隔をおいて分配配置されている。
図1において認識可能であるように、無端コンベヤ2の循環方向において、開放ゾーンABZとプレスゾーンPZとの間には、除去ゾーンARZが配置されており、この除去ゾーンARZにおいて無端コンベヤ2は、その外側が凸面状に曲げられるように変向される。図1において認識できるように、変向ローラ4およびプレスローラ7は、プレスゾーンPZの1つの点または領域において互いに最小の間隔を有しており、この点または領域は、変向ローラ4およびプレスローラ7の回転軸線を通って延びるライン上に配置されている。このときプレスゾーンPZに設けられた変向ローラ4は、開放ゾーンABZおよび除去ゾーンARZに配置された変向ローラ5,6に比べて大きな直径を有している。
図2〜図5に示すように、コンベヤエレメント3のフィンガ8,9はそれぞれ孔14を有しており、これらの孔14において、隣接したコンベヤエレメント3を結合するピン10がコンベヤエレメント3を貫通している。このとき隣接したコンベヤエレメント3の、旋回軸線を形成するピン10を中心にした特に良好な旋回可能性を促進するのに好適な態様では、コンベヤエレメント3のフィンガ8,9に設けられた孔14に、または好ましくはピン10に、低摩擦のまたは摩擦を低減する層および、特にテフロン層が設けられている。
コンベヤエレメント3を形成するコンベヤエレメントプレート11のうちの1つの、図4に示した側面図が示すように、コンベヤエレメント3のフィンガ8,9には、少なくとも片側に、好ましくは図示のように両側に、無端コンベヤ2の内側に向かって開放するフラット側の凹面成形部15が設けられていてよい。このときフィンガ8,9は、無端コンベヤ2の外側に向かって可能な限り閉鎖された外側を形成するために、対応するフィンガ8,9の孔14を取り囲むその他のフィンガ部分領域に比べて、大きな厚さを有している。
図5における側面図から明らかなように、フィンガ8,9に設けられた孔14の孔中心点は互いに整合している。このとき、横方向間隙の内側面ISにおける半径に比べて大きい、横方向間隙の外側面ASに設けられた半径の中心点Aは、より下に位置するように配置されており、このとき無端コンベヤ2は、プレスゾーンPZにおいて、プレート状にほぼ閉鎖された外側を形成する。これによって内側に向かって開放する間隙の開口が生ぜしめられ、これに対して開放ゾーンABZにおいては、横方向間隙は開放する。除去ゾーンARZにおいては、圧搾されたプレス材が無端コンベヤ2の内側に向かって剥離され、もしくは無端コンベヤ2の外側において押し通される。さらに認識できるように、コンベヤエレメント3は、無端コンベヤ2の内側を形成するその下側に、プレスゾーンPZにおける変向ローラ4の半径にほぼ相当する半径を有している。コンベヤエレメント3の、無端コンベヤ2の外側を形成する上側面は、無端コンベヤ2の構造高さに対応して変向ローラ4の半径に比べて大きな半径を有している。
ここに図示したプレス装置1は、特にウッドチップの減湿のために設けられている。プレス装置1は、連続的に作業するプレス工程を可能にする。このプレス工程の目的は、プレス材の液体成分または粘着成分をプレス材から分離することである。このときプレス装置1の無端コンベヤ2は、自浄作用を有する機械式の分離システムを形成しており、この分離システムは、液体成分または粘着成分を既にプレスゾーンPZにおいて分離し、これによって、プレスゾーンPZの通過後における、プレス材によるこれらの成分の再吸収、もしくはプレス材との新たな混合を阻止する。
ここにおいてさらには示さないが、プレスローラ7と、無端コンベヤ2を支持する変向ローラ4とは、油圧装置を用いて互いに向かって押圧される。プレスローラ7および変向ローラ4は、そのために2つの平行なレバーに回転可能に支持されている。両方のレバーは、前記油圧装置を用いて互いに向かって押圧される。このとき無端コンベヤ2は、両方のローラ4,7の間を通して案内される。無端コンベヤ2上に位置しているプレス材は、無端コンベヤ2を用いてプレスゾーンPZに供給される。このとき変向ローラ4およびプレスローラ7は、コーラ駆動装置を用いて回転駆動可能であり、このときチェーン状の無端コンベヤ2は、プレスゾーンPZにおける摩擦力結合(Kraftschluss)に基づいて一緒に引っ張られる。
図2〜図5には凹部13が認識可能である。これらの凹部13は、コンベヤエレメント3の下側面に設けられていて、好ましくは、該凹部13が、無端コンベヤ2の幅にわたってずらして配置された複数の横方向間隙を互いに接続するように方向付けられている。図1において明らかなように、変向ローラ4は周面に連動体を有しており、これらの連動体は、無端コンベヤ2における連動体収容部と駆動結合することができる。このとき、凹部13が、無端コンベヤ2に設けられた連動体収容部を形成するようになっている、図示の実施形態が好適である。
ほぼ同一の外輪郭および好ましくは同一の幅を有していて、好ましくはねじのために設けられた孔において異なっている、コンベヤエレメント3を形成するコンベヤエレメントプレート11は、ねじ結合によって互いに結合されている。そのために、コンベヤエレメント3を貫いて延びるねじ孔を貫通するねじが設けられている。ねじ頭は、縁部側のコンベヤエレメントプレート11において凹部に収容されている。無端コンベヤ2の反対に位置する側に設けられたコンベヤエレメントプレート11は、それに対して、対応するねじが螺合する雌ねじ山を有している。間に位置しているコンベヤエレメントプレート11では、貫通孔がねじ山なしに形成されており、これによってねじは、これらのコンベヤエレメントプレート11の、該ねじに対応する貫通孔を貫通することができる。無端コンベヤ2はその両外側面に突出部を有していない。図5において良好に認識できるように、図5において互いに上下に示した小さな孔は、コンベヤエレメントプレート11を互いにねじによってまとめるために特定されている。
圧搾すべきプレス材は、搬送方向においてプレスゾーンPZの上流側において無端コンベヤ2の外側面に載置される。このときプレス材は、無端コンベヤ2上に位置するプレス材がプレス装置1のプレスゾーンPZに供給される前に、無端コンベヤ2上に落下することができる。図1と図6との比較から明らかなように、無端コンベヤ2の両側には、少なくともプレスゾーンPZの領域において配置されていて搬送方向に方向付けられたガードレール(Leitplanke)16,17が設けられており、これらのガードレール16,17は、プレス材を無端コンベヤ2上に保ち、かつ側方への押退けを阻止するように働く。同様に無端コンベヤ2は、両側におけるガードレール16,17によって案内される。
プレスローラ7は、プレスゾーンPZにおいて、無端コンベヤ2の外側に位置しているプレス材の上を移動する。このときプレスローラ7は、プレス材に押圧される。プレス材は、該プレス材に加えられたプレス圧に基づいて、プレス材内に存在する流体をもプレスゾーンPZにおいて放出させる。プレスゾーンPZの下流側でなお無端コンベヤ2上に位置しているプレス材成分は、無端コンベヤ2の対応する部分が新たなプレス工程のために使用される前に、無端コンベヤ2の外側に配置されていて好ましくは位置固定のスクレーパを用いて、無端コンベヤ2から掻き取ることができる。プレスゾーンPZにおいてプレス材から搾り出された流体は、無端コンベヤ2のコンベヤエレメント3とコンベヤエレメントプレート11またはフィンガ8,9との間に残っている、無端コンベヤ2における間隙を通して、両側に向かって排出される。
これらの間隙は、内側に向かって、そこにおいてもある程度の中空室が存在するように開放していること、およびこれらの中空室は、搾り出された流体量に比べて相応に大きく寸法設定されていて、かなりの流体量が、最終的にプレスゾーンPZから進出する前に、無端コンベヤ2内に(乾燥したプレス材から隔てられて)中間貯蔵され得ることに基づいて、搾り出された流体の流出が促進され、プレス装置の出力向上が達成される。凹部13が、間隙によって生じる中空室を互いに接続していることによって、搾り出された流体の流出はさらに改善される。無端コンベヤ2から流出する流体は、このようにして圧搾されたプレス材から分離され、今や乾燥させられたプレス材によって吸収されることはもはや不可能である。プレス材から分離された流体は、さらなるプレス工程から取り去られる。
プレス装置1の、プレスゾーンPZに通じる走入領域であって、無端コンベヤ2がほぼ湾曲していないストランドを形成する走入領域において、コンベヤエレメント3の間に位置している間隙は、プレス材が該間隙を通って落下できない程度に閉鎖されている。プレス材は、プレス装置1の走入領域において上から供給される。図1および図6において認識できるように、プレス装置1はプレス材ガイドを有しており、このプレス材ガイドは、プレスローラ7および変向ローラ18を介して案内されて一緒に移動するコンベヤベルト19として形成されている。このコンベヤベルト19は、ここでは、高圧にも耐えることができるスチールベルトとして形成されている。
無端コンベヤ2は、プレスローラ7と変向ローラ4との間に設けられた走入角度をほぼ半割しているので、プレスゾーンPZへのプレス材の引込みが改善される。プレスゾーンPZにおいて、チェーン状の無端コンベヤ2は、互いに向かって押圧されたローラ4,7の間に位置している。無端コンベヤ2が変向ローラ4上に位置しているプレスゾーンPZにおいて、無端コンベヤ2に設けられた間隙は、外側面に向かってほぼ完全に閉鎖されており、これに対して、当該間隙は、内側面に向かって開放している。内側面におけるこの開放した構成は、内側面への間隙の開放によって成立する。無端コンベヤ2は、プレスゾーンPZにおいてほぼ凹凸なしに形成され、角隅または縁部を有していないので、プレスローラ7および変向ローラ4によって加えられる回転運動の力伝達もまた、無端コンベヤ2に良好に伝達される。無端コンベヤ2の、開放ゾーンABZに設けられた変向部によって、無端コンベヤ2の、コンベヤエレメント3の間に位置している横方向間隙および長手方向間隙が、開放される。このとき無端コンベヤ2においてプレスされた、プレス材の成分は、互いに向かい合って位置する間隙面の相対運動によって解され、開放された間隙を通って押し出されることができる。そこで無端コンベヤ2の外側面が凸面状に湾曲する、除去ゾーンARZに設けられた変向部によって、間隙面は新たに相対運動させられる。プレス材の、間隙内に残っている押し込まれた残留物は、無端コンベヤ2の下側面に向かって移動させられるかまたは外方に向かって間隙から押し出される。除去ゾーンARZに続いて、コンベヤエレメント3の間に位置する間隙は再び開放し、無端コンベヤ2は、さらなる充填工程およびプレス工程のために使用することができる。連続的なプレスプロセスにおいて、無端コンベヤ2のコンベヤエレメント3は開閉するので、プレス材における液体成分または粘着成分を好適に搾り出すことができ、かつ無端コンベヤ2における間隙を通して、このようにして乾燥させられたプレス材から分離することができる。
無端コンベヤ2の外側面は、プレスゾーンPZにおいてほぼ完全に閉鎖されており、これに対して無端コンベヤ2の内側面は、極めて開放した状態に形成されている。このことを達成するために、横方向間隙の内側面ISにおける半径rは、ピン10の中心点Aに方向付けられていて、これに対して外側面ASの半径rの中心点Aは、両方の半径r,rがチェーン上側面においてはほぼ一致するが、下側面においては互いに十分に離れて位置するように、中心点Aの下に配置されている。無端コンベヤ2が内側面において開放しかつ同時に外側面において閉鎖している構成は、さらに凹面成形部15および凹部13によって改善される。横方向間隙の外側面ASに対する半径rは、コンベヤエレメント3の間におけるこの横方向間隙の内側面ISにおける半径rに比べて、さらに大きい。各コンベヤエレメント3は、2つの回転軸線を有していて、両回転軸線はそれぞれ、隣接したコンベヤエレメント3に対して配置されている。互いに接触しているコンベヤエレメントプレート11の間における長手方向間隙は、無端コンベヤ2の外側面においてほぼ閉鎖されている。無端コンベヤ2は、その中央領域および下側領域に凹面成形部15を有しているので、コンベヤエレメントプレート11の間には、搾り出された流体の流出を容易にする自由空間が設けられている。搾り出された流体の容易な流出は、無端コンベヤ2の内側面に凹部13が配置されていることによって、さらに促進される。コンベヤエレメント3の、無端コンベヤ2の内側面を形成する下側面は、変向ローラの半径および特に変向ローラ4の半径にほぼ相当する半径を有している。コンベヤエレメント3の、無端コンベヤ2の外側面を形成する上側面における半径は、無端コンベヤ2の構造高さに対応して比較的大きいので、無端コンベヤ2の外側面は、変向ローラ4,5,6への巻掛け時に円もしくは円筒を形成するようになる。無端コンベヤ2の開口は、これらの開口がプレスゾーンPZの領域における変向ローラ4への無端コンベヤ2の接触時に閉鎖するように、合わせられている。プレスゾーンPZにおいて無端コンベヤ2におけるこれらの開口は、好ましくは、プレス材の液体成分または粘着成分が無端コンベヤ2における開口を通って貫流することができるような程度に、閉鎖されている。
互いに隣接したコンベヤエレメント3の間に設けられた横方向間隙のジオメトリによって、無端コンベヤ2は曲がることができる。このとき間隙面の相対運動によって、プレス材は解れる。除去ゾーンARZにおいて、無端コンベヤ2内に場合によっては押し込まれた物質が除去される。このとき無端コンベヤ2は、いわば猫背のように曲がる。このときコンベヤエレメント3の外側面において突出するノーズは、内側面の半径を超えて移動し、これによって場合によっては押し込まれている物質が、無端コンベヤ2の内側面に向かって掻き取られるまたは無端コンベヤ2の外側面に向かって押し出される。個々のコンベヤエレメント3は、次のように、すなわち、無端コンベヤ2の個々の構成部材が互いに衝突することなしに、プレスローラ7の半径に比べて小さな半径を中心にした無端コンベヤ2内の回転移動が可能な程度に、横方向間隙が互いに隔てられているように、十分な長さをもって結合されているか、または互いに結合されている。
本発明は、複数のコンベヤエレメントを有する無端コンベヤであって、該コンベヤエレメントは、互いに結合されてエンドレスに循環するストランドを形成しており、かつコンベヤエレメントのうちの互いに隣接したコンベヤエレメントはそれぞれ、旋回軸線を形成するピンを介して互いに旋回可能に結合されている無端コンベヤと、少なくとも1つのプレスローラであって、該プレスローラは、無端コンベヤにおいて搬送されるプレス材に、プレスゾーンにおいてプレスローラと無端コンベヤとの間で、圧力を加えるようなっているプレスローラと、を備え、前記無端コンベヤの隣接したコンベヤエレメントは、互いに係合し合うフィンガを有していて、該フィンガを、コンベヤエレメントを結合するピンが貫通しており、コンベヤエレメントはプレスゾーンにおいて、互いに、無端コンベヤの外側面がこの領域において、凹凸のないプレート状に閉鎖された上側面を形成するような旋回位置を取る、プレス装置に関する。
仏国特許発明第538228号明細書に基づいて、冒頭に述べた形式のプレス装置が既に公知であり、このプレス装置は、ワインプレス機もしくはワイン圧搾機として設けられている。この公知のプレス装置は、無端コンベヤを有していて、この無端コンベヤは、互いに結合されてエンドレスの循環するストランドを形成する複数のコンベヤエレメントを有している。このとき、それぞれ旋回軸線を形成するピンを介して互いに旋回可能に結合されている隣接したコンベヤエレメントは、互いに係合し合うフィンガを有しており、これらのフィンガを、当該コンベヤエレメントを結合するピンは貫通している。公知のプレス装置は、搬送方向において相前後して続く2つのプレスローラを有しており、両プレスローラはそれぞれ、無端コンベヤにおいて搬送されるプレス材に、プレスローラと無端コンベヤとの間において圧力を加えるように設けられている。搬送方向において前側に位置していて無端コンベヤの上側ベルトのほぼ真ん中を押圧する大きい方のプレスローラが、第1のプレスゾーンを確定するのに対して、搬送方向において後側に位置していて第2のプレスゾーンを形成する小さい方のプレスローラは、変向ローラのうちの1つの変向ローラの領域において無端コンベヤを押圧する。このとき、第2のプレスゾーンに設けられた小さい方のプレスローラは、第1のプレスゾーンに配置されたプレスローラに比べて高い回転速度で回転する(仏国特許発明第538228号明細書の第2頁第26〜30行)。このとき、赤いブドウからも白いブドウ果汁だけが圧搾され、皮に含まれた赤い色素が搾り出されないようにするために(仏国特許発明第538228号明細書の第1頁第29〜33行)、両方のプレスローラは、無端コンベヤに比較的小さな圧力を加え、このとき第2のプレスゾーンに配置されたプレスローラは、さらに、ゴムまたはこれに類したものから成る弾性表面を有している(仏国特許発明第538228号明細書の第1頁第62行〜第2頁第4行)。プレスローラは、無端コンベヤおよび、無端コンベヤ上に位置するプレス材に対して、比較的小さなプレス圧を加えるので、公知のプレス装置においては、プレス材が無端コンベヤのコンベヤエレメント内に押し込まれるおそれはなく、むしろこのプレス材は、無端コンベヤの上側ベルトと下側ベルトとの間における変向領域において落下する。
同一出願人のより古い印刷物であるFR26637Eは、単に、さらに前において公知のプレス装置において使用される無端コンベヤのコンベヤエレメントの構成に関する。
実開平02-138093号公報に基づいて、既に、2つの変向ローラに巻き掛けられて案内される無端コンベヤを有するプレス装置が公知である。上側ベルトが変向ローラの間のほぼ真ん中においてプレスローラによって押圧されるようになっている、この無端コンベヤは、側面図で見て幾分凹面状の外輪郭を有するコンベヤエレメントから、チェーン状に形成されている。実開平02-138093号公報は、どのような手段で、比較的長い運転期間にわたっても、無端コンベヤの申し分ない機能を保証することができるか、という問題に関わっていない。
独国実用新案第202011102965号明細書に基づいて既に公知のプレス装置は、プレス材をプレスゾーンに向かって移動させることができる無端コンベヤを有している。公知のプレス装置の無端コンベヤは、プレートチェーンとして形成されていて、プレートチェーンの、コンベヤエレメントとして働くプレートは、互いに結合されていて、エンドレスに循環するストランドを形成している。このとき、互いに隣接したプレートはそれぞれ、旋回軸線を形成するピンを介して互いに旋回可能に結合されている。公知のプレス装置のプレスゾーンには、プレスローラが配置されており、このプレスローラは、無端コンベヤにおいて搬送されるプレス材に、プレスゾーンにおいてプレスローラと無端コンベヤとの間で、圧力を加えるようになっている。
この課題を解決する本発明の構成では、冒頭に述べた形式のプレス装置において、特に、無端コンベヤの循環方向において、プレスゾーンの下流側に開放ゾーンが設けられていて、該開放ゾーンにおいて無端コンベヤは、その外側面が凹面状に曲げられるように変向される。
プレス材を可能な限り確実かつ完全にプレスゾーン内に案内することができるようにするため、および、無端コンベヤの周方向においてプレスゾーンの前におけるプレス装置の不所望の閉塞を阻止するために、好ましくは、プレス材は、プレス装置の走入領域において上から供給可能であるか、または供給され、かつ好ましくは、循環するコンベヤベルトとして構成されたプレス材案内が設けられている。
本発明に係るプレス装置は、プレス材の減湿および/または圧縮が必要なところすべてにおいて、好適に使用することができる。本発明に係るプレス装置は、また、プレス材から流体を獲得する必要があるところにおいても、好適に使用可能である。プレス装置がプレス材の減湿のために特定されていて、かつプレス装置が特にウッドチップの減湿のために設けられているような、使用例が好適である。

Claims (27)

  1. 複数のコンベヤエレメント(3)を有する無端コンベヤ(2)であって、前記コンベヤエレメント(3)は、互いに結合されてエンドレスに循環するストランドを形成しており、かつ前記コンベヤエレメント(3)のうちの互いに隣接したコンベヤエレメント(3)はそれぞれ、旋回軸線を形成するピン(10)を介して互いに旋回可能に結合されている無端コンベヤ(2)と、
    少なくとも1つのプレスローラ(7)であって、前記プレスローラ(7)は、前記無端コンベヤ(2)において搬送されるプレス材に、プレスゾーン(PZ)において当該プレスローラ(7)と前記無端コンベヤ(2)との間で、圧力を加えるようなっている、プレスローラ(7)と、を備えるプレス装置(1)であって、
    前記無端コンベヤ(2)の前記隣接したコンベヤエレメント(3)は、互いに係合し合うフィンガ(8,9)を有していて、該フィンガ(8,9)を、当該コンベヤエレメント(3)を結合するピン(10)が貫通しており、
    前記コンベヤエレメント(3)は前記プレスゾーン(PZ)において、互いに、無端コンベヤ(2)の外側面がこの領域(PZ)において、凹凸のないプレート状に閉鎖された上側面を形成するような旋回位置を取り、かつ前記無端コンベヤ(2)の循環方向において、前記プレスゾーン(PZ)の下流側に開放ゾーン(ABZ)が設けられていて、該開放ゾーン(ABZ)において前記無端コンベヤ(2)は、その外側面が凹面状に曲げられるように変向されることを特徴とする、プレス装置。
  2. 少なくとも1つのコンベヤエレメント(3)が、一体に形成されていて、かつ前記コンベヤエレメント(3)の、隣接したコンベヤエレメント(3)に向けられた外側の周面部分領域に、少なくとも1つの突出するフィンガ(8,9)を有している、請求項1記載のプレス装置。
  3. 少なくとも1つのコンベヤエレメント(3)が、互いにフラット側において接触する少なくとも2つのコンベヤエレメントプレート(11)から形成されており、該コンベヤエレメントプレート(11)は、互いにずらして結合されていて、少なくとも1つの第2のコンベヤエレメントプレート(11)の、少なくとも1つの第1のコンベヤエレメントプレート(11)を越えて突出する部分領域が、フィンガ(8,9)として形成されている、請求項1または2記載のプレス装置。
  4. 少なくとも1つのコンベヤエレメント(3)が、プレートパッケージとして形成されており、該プレートパッケージは、少なくとも1つの第1のコンベヤエレメントプレート(11)および2つの第2のコンベヤエレメントプレート(11)から、または少なくとも2つの第1のコンベヤエレメントプレート(11)および1つの第2のコンベヤエレメントプレート(11)から形成されている、請求項3記載のプレス装置。
  5. 前記無端コンベヤ(2)は、その内側面に、搬送方向に対して横方向に方向付けられた凹部(13)を有しており、該凹部(13)に、前記無端コンベヤ(2)に駆動結合されている回転駆動可能な変向ローラ(4)が係合している、請求項1から4までのいずれか1項記載のプレス装置。
  6. 前記凹部(13)は、搬送方向に対して直角に方向付けられた溝またはくぼみとして形成されている、請求項5記載のプレス装置。
  7. 前記凹部(13)は、前記無端コンベヤ(2)の内周部にわたって均一な間隔をおいて分配配置されている、請求項5または6記載のプレス装置。
  8. 前記無端コンベヤ(2)の循環方向において前記開放ゾーン(ABZ)と前記プレスゾーン(PZ)との間に、除去ゾーン(ARZ)が配置されており、該除去ゾーン(ARZ)において前記無端コンベヤ(2)は、その外側面が凸面状に曲げられるように変向される、請求項1から7までのいずれか1項記載のプレス装置。
  9. 前記無端コンベヤ(2)は、前記プレスゾーン(PZ)において1つの変向ローラ(4)に巻き掛けられて循環し、前記変向ローラ(4)および前記プレスローラ(7)は、該変向ローラ(4)および該プレスローラ(7)の回転軸線を通って延びるラインまたは平面に配置されている1つの点または1つの領域において、互いの間に最小の間隔を有している、請求項1から8までのいずれか1項記載のプレス装置。
  10. 前記プレスゾーン(PZ)において設けられた変向ローラ(4)は、前記開放ゾーン(ABZ)および/または前記除去ゾーン(ARZ)に配置された変向ローラ(5,6)に比べて、大きな直径を有している、請求項1から9までのいずれか1項記載のプレス装置。
  11. 前記コンベヤエレメント(3)の前記フィンガ(8,9)は、それぞれ1つの孔(14)を有していて、該孔(14)において、前記隣接したコンベヤエレメント(3)を結合する前記ピン(10)は、当該コンベヤエレメント(3)を貫通している、請求項1から10までのいずれか1項記載のプレス装置。
  12. 前記ピン(10)および/または、前記コンベヤエレメント(3)の前記フィンガ(8,9)に設けられた前記孔(14)は、低摩擦のまたは摩擦を低減する層および、特にテフロン層を有している、請求項11記載のプレス装置。
  13. 前記コンベヤエレメント(3)の前記フィンガ(8,9)に、少なくとも片側に、フラット側に設けられていて内側面に向かって開放する凹面成形部(15)が設けられている、請求項1から12までのいずれか1項記載のプレス装置。
  14. 前記フィンガ(8,9)は、前記無端コンベヤ(2)の外側面に向かって、対応するフィンガ(8,9)の孔をその他の部分において取り囲むフィンガ部分領域に比べて、大きな厚さを有している、請求項13記載のプレス装置。
  15. 1つのコンベヤエレメント(3)の横方向間隙の外側面(AS)における半径(r2)の中心点(A2)は、当該コンベヤエレメントが前記プレスゾーンにおいて前記無端コンベヤのほぼ閉鎖された外側面を形成しかつ前記無端コンベヤの内側面に向かって開放するように、より下に位置するように構成されている、請求項11から14までのいずれか1項記載のプレス装置。
  16. 当該プレス装置(1)は、前記プレス材を減湿するために構成されており、当該プレス装置(1)は、特にウッドチップの減湿のために設けられている、請求項1から15までのいずれか1項記載のプレス装置。
  17. 前記コンベヤエレメント(3)は、前記無端コンベヤ(2)の内側面を形成する下側面に、前記変向ローラ(4)の半径にほぼ相当する半径を有している、請求項1から16までのいずれか1項記載のプレス装置。
  18. 前記コンベヤエレメント(3)は、前記無端コンベヤ(2)の上側面を形成する外側面に、前記コンベヤエレメント(3)の下側面に設けられた半径に比べて、前記無端コンベヤ(2)の構造高さに対応して大きな半径を有している、請求項1から17までのいずれか1項記載のプレス装置。
  19. 前記無端コンベヤ(2)の前記コンベヤエレメント(3)のうちの少なくとも1つが、その下側面に前記凹部を有している、請求項1から18までのいずれか1項記載のプレス装置。
  20. 前記少なくとも1つのコンベヤエレメント(3)の下側面に設けられた凹部(13)は、該凹部(13)が、前記無端コンベヤ(2)の幅にわたってずらして配置された横方向間隙を接続するように方向付けられている、請求項19記載のプレス装置。
  21. 前記変向ローラ(4)は、周面に連動体を有していて、該連動体は、前記無端コンベヤ(2)における連動体収容部と駆動結合するようになっている、請求項1から20までのいずれか1項記載のプレス装置。
  22. 1つのコンベヤエレメント(3)を形成する前記コンベヤエレメントプレート(11)は、ねじ結合によって互いに結合されている、請求項1から21までのいずれか1項記載のプレス装置。
  23. 前記無端コンベヤの両側に、少なくとも前記プレスゾーンの領域に配置されていて搬送方向に方向付けられたガードレールが設けられている、請求項1から22までのいずれか1項記載のプレス装置。
  24. 前記無端コンベヤ(2)にテンショニング装置が対応して配置されている、請求項1から23までのいずれか1項記載のプレス装置。
  25. 前記変向ローラ(5)のうちの少なくとも1つは、前記少なくとも1つの変向ローラ(5)が前記無端コンベヤ(2)のためのテンショニング装置として働くように、移動調節可能に当該プレス装置に設けられている、請求項24記載のプレス装置。
  26. 前記少なくとも1つのコンベヤエレメントのコンベヤエレメントプレート(11)は、好ましくは、前記ピン(14)のために設けられた孔においてだけ互いに異なっている、請求項1から25までのいずれか1項記載のプレス装置。
  27. 前記少なくとも1つのコンベヤエレメントのコンベヤエレメントプレート(11)は、好ましくは、ねじのために設けられた孔においてだけ互いに異なっている、請求項1から25までのいずれか1項記載のプレス装置。
JP2016557186A 2013-12-03 2014-11-27 プレス装置 Active JP6400116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013018093.7A DE102013018093B3 (de) 2013-12-03 2013-12-03 Pressvorrichtung
DE102013018093.7 2013-12-03
PCT/EP2014/003174 WO2015082059A1 (de) 2013-12-03 2014-11-27 Pressvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017504487A true JP2017504487A (ja) 2017-02-09
JP6400116B2 JP6400116B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=52010657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557186A Active JP6400116B2 (ja) 2013-12-03 2014-11-27 プレス装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10766219B2 (ja)
EP (1) EP3099479B8 (ja)
JP (1) JP6400116B2 (ja)
CN (1) CN105793028B (ja)
BR (1) BR112016012163B1 (ja)
CA (1) CA2931893C (ja)
DE (1) DE102013018093B3 (ja)
RU (1) RU2701597C1 (ja)
WO (1) WO2015082059A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112586967A (zh) * 2021-02-01 2021-04-02 宁波康加分电器科技有限公司 一种榨汁机

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10752446B2 (en) 2015-09-25 2020-08-25 Habasit Ag Hybrid modular belt
US11890828B2 (en) 2019-12-30 2024-02-06 Idaho Forest Group, LLC Moisture extraction press and moisture removal from wood materials
DE102020120862A1 (de) 2020-08-07 2022-02-10 Christofer Gutmann Entwässerungspresse
CN117232241B (zh) * 2023-11-16 2024-01-23 甘肃旺达绿禾肥业有限责任公司 一种生物有机肥料脱水设备及方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR538228A (fr) * 1921-07-02 1922-06-07 Pressoir continu travaillant les matières à presser par double laminage sur l'extérieur d'une chaîne sans fin à maillons espacés
US2711130A (en) * 1949-07-07 1955-06-21 Herbert W Guettler Apron type press
JPS4993462U (ja) * 1972-12-05 1974-08-13
JPS5036697A (ja) * 1973-08-08 1975-04-05
JPS61259898A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Shogo Kato 絞砕機
JPH02138093U (ja) * 1989-04-14 1990-11-19
JPH03248802A (ja) * 1989-11-10 1991-11-06 Hermann Berstorff Mas Gmbh 薄いチッププレート及び繊維プレートを連続的に製造するためのプレス
JP2008036666A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Iwate Univ 含水物の脱水装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR26637E (fr) * 1922-07-01 1924-02-06 Pressoir continu travaillant les matières à presser par double laminage sur l'extérieur d'une chaîne sans fin à maillons espacés
US2966112A (en) * 1958-12-31 1960-12-27 Herbert W Guettler Apron-type press
CH476508A (de) * 1968-07-02 1969-08-15 Gujer Hans Filtertragband für eine kontinuierlich arbeitende Filterpresse
SU486919A1 (ru) 1971-09-13 1975-10-05 Винницкий Проектно-Конструкторский Технологический Институт Непрерывнодействующий ленточный пресс
JPS5327743B2 (ja) 1972-11-06 1978-08-10
US3897341A (en) * 1973-02-07 1975-07-29 Masakatsu Ozawa Filter
JPS51114777A (en) * 1975-03-31 1976-10-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd Continuous filtering dehydrator
SU578198A1 (ru) 1976-06-28 1977-10-30 Калининский Филиал Всесоюзного Научно-Исследовательского Института Торфяной Промышленности Пресс дл непрерывного обезвоживани материала
DE3106992A1 (de) * 1981-02-25 1982-12-02 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 2400 Lübeck "presspassierverfahren fuer nahrungsmittel"
US4425842A (en) * 1981-05-01 1984-01-17 Cotton Incorporated High expression squeeze roll liquor extraction of nonwoven batts
JPS62141338A (ja) * 1985-12-16 1987-06-24 Kato Tekko Kk リンクチエン
US5192413A (en) * 1987-04-13 1993-03-09 Fuji Electric Co., Ltd. Electroosmotic dewaterer
FR2621496B1 (fr) * 1987-10-07 1991-11-08 Gaudfrin Guy Filtre-presse a toiles filtrantes sans fin
JPH02138093A (ja) 1988-11-21 1990-05-28 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータの運転装置
JP2729828B2 (ja) * 1989-03-08 1998-03-18 株式会社トーキン 超音波モータ
CN2080021U (zh) * 1990-12-15 1991-07-03 水口山矿务局 压榨型双面脱水全自动压滤机
DE9306718U1 (ja) * 1993-05-04 1993-07-08 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck, De
US5560834A (en) * 1995-04-06 1996-10-01 Gold; Dennis D. Machine for dewatering a slurry of ultrafine solids
DE29607046U1 (de) * 1996-04-18 1996-07-11 Bellmer Geb Kg Maschf Bandpresse zum Flüssigkeitsentzug
DE19827483A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Voith Sulzer Papiertech Patent Pressenanordnung
AUPQ741800A0 (en) * 2000-05-10 2000-06-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Apparatus for electrodewatering by filtration
DE20109161U1 (de) * 2001-06-02 2002-07-11 Schuster Thomas Gliederband, insbesondere für Rundballenpressen
US7246699B2 (en) * 2002-03-08 2007-07-24 Frost Links, Inc. Conveyor chain
BRPI0418071A2 (pt) * 2004-01-30 2017-04-18 Voith Paper Patent Gmbh secção de prensas e cinta permeável em uma máquina de papel
DE202010011056U1 (de) * 2010-08-04 2011-11-07 Modernpack Hoppe Gmbh Trennmaschine
DE202011102965U1 (de) * 2011-03-14 2011-11-16 Johannes Bohnert Vorrichtung zur mechanischen Trocknung von Holzhackschnitzeln

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR538228A (fr) * 1921-07-02 1922-06-07 Pressoir continu travaillant les matières à presser par double laminage sur l'extérieur d'une chaîne sans fin à maillons espacés
US2711130A (en) * 1949-07-07 1955-06-21 Herbert W Guettler Apron type press
JPS4993462U (ja) * 1972-12-05 1974-08-13
JPS5036697A (ja) * 1973-08-08 1975-04-05
JPS61259898A (ja) * 1985-05-13 1986-11-18 Shogo Kato 絞砕機
JPH02138093U (ja) * 1989-04-14 1990-11-19
JPH03248802A (ja) * 1989-11-10 1991-11-06 Hermann Berstorff Mas Gmbh 薄いチッププレート及び繊維プレートを連続的に製造するためのプレス
JP2008036666A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Iwate Univ 含水物の脱水装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112586967A (zh) * 2021-02-01 2021-04-02 宁波康加分电器科技有限公司 一种榨汁机
CN112586967B (zh) * 2021-02-01 2021-08-31 宁波康加分电器科技有限公司 一种榨汁机

Also Published As

Publication number Publication date
EP3099479B1 (de) 2023-06-28
BR112016012163B1 (pt) 2022-08-16
CA2931893C (en) 2022-09-20
JP6400116B2 (ja) 2018-10-03
DE102013018093B3 (de) 2014-12-24
EP3099479A1 (de) 2016-12-07
EP3099479B8 (de) 2024-01-10
CA2931893A1 (en) 2015-06-11
CN105793028B (zh) 2017-10-03
RU2701597C1 (ru) 2019-09-30
BR112016012163A2 (ja) 2017-08-08
US10766219B2 (en) 2020-09-08
CN105793028A (zh) 2016-07-20
US20160297160A1 (en) 2016-10-13
EP3099479C0 (de) 2023-06-28
WO2015082059A1 (de) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400116B2 (ja) プレス装置
US20080200295A1 (en) Connecting unit for loose ends of a traction device
US4718338A (en) Veneer processing apparatus
EP2752378A1 (de) Kettenglied einer Förderkette, Förderkette einer Fördervorrichtung und Fördervorrichtung
EP2154089A3 (de) Endlosförderer mit einem gekrümmten Weg
DE202007004473U1 (de) Stützkette mit Verschleißschutz für eine Stützvorrichtung in einer Trenneinrichtung zum Trennen von Stoffen unterschiedlicher Fließfähigkeit
US4994138A (en) Press for wood composites
CN106513113B (zh) 一种垃圾挤压处理装置
JPS5921785B2 (ja) 帯状材料の連続的製造方法およびそのための装置
WO2014016210A1 (de) Kettenglied, stützkette und stützvorrichtung
DE1504237B2 (de) Vorrichtung zum Verstrecken von mit Randwulsten versehenen Folienbahnen aus thermoplastischem Kunststoff
DE20304601U1 (de) Vorrichtung zum Transport von flexiblem Flachmaterial, insbesondere Leiterplatten
DE20207436U1 (de) Rollenförderer
EP1862700A3 (de) Laschenkette, Druckstück dafür und damit versehenes Kegelscheibenumschlingungsgetriebe
DE102017009823B3 (de) Kontinuierliche Presse zum Verpressen von Pressgutmatten
EP0947452B1 (de) Vorrichtung zur Reinigung von Förderbändern
ITMI20010153A1 (it) Macchina per compattare polveri a pressatura lineare
US555429A (en) Cider-press
DE3716461C1 (en) Device on a filter press for opening the filter chambers
AT9437U2 (de) Vorrichtung zum spalten von langholz
EP2374396A3 (de) Wischer
US321258A (en) Mat for seed-presses
DE102015218266A1 (de) Doppeltfördergurt bzw. Doppeltgurtförderanlage
DE2403662A1 (de) Entwaesserungsvorrichtung zur fortschreitenden entwaesserung eines rohmaterials
DE102004002515A1 (de) Riemenscheibe zum Einsatz unter Extrembedingungen

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250