JP2017224994A - 媒体給送装置及び画像読取装置 - Google Patents
媒体給送装置及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017224994A JP2017224994A JP2016119199A JP2016119199A JP2017224994A JP 2017224994 A JP2017224994 A JP 2017224994A JP 2016119199 A JP2016119199 A JP 2016119199A JP 2016119199 A JP2016119199 A JP 2016119199A JP 2017224994 A JP2017224994 A JP 2017224994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive source
- roller
- medium
- feeding device
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
- H04N1/1215—Feeding using one or more cylindrical platens or rollers in the immediate vicinity of the main scanning line
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/063—Rollers or like rotary separators separating from the bottom of pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0653—Rollers or like rotary separators for separating substantially vertically stacked articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0669—Driving devices therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/34—Article-retaining devices controlling the release of the articles to the separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/52—Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
- B65H3/5246—Driven retainers, i.e. the motion thereof being provided by a dedicated drive
- B65H3/5276—Driven retainers, i.e. the motion thereof being provided by a dedicated drive the retainers positioned over articles separated from the bottom of the pile
- B65H3/5284—Retainers of the roller type, e.g. rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/062—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00602—Feed rollers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/0061—Feed belts
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00615—Guiding elements, e.g. plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2402/00—Constructional details of the handling apparatus
- B65H2402/40—Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
- B65H2402/46—Table apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/40—Toothed gearings
- B65H2403/42—Spur gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/50—Driving mechanisms
- B65H2403/51—Cam mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/32—Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
- B65H2405/324—Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer between operative position and non operative position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/39—Scanning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
例えば特許文献1には、複写機の光学系を移動させるための駆動源としてステッピングモーターが用いられている。
Document Feeder)とも呼ばれる)が設けられ、装置内に固定された画像読取部への複数枚の原稿の自動送り、及び読み込みを行える様に構成される場合がある(例えば、特許文献2)。
この様なスキャナーに設けられる媒体給送装置は、原稿トレイに載置された原稿を送り出す送りローラー、前記送りローラーによって送り出された原稿を前記画像読取部に送る搬送ローラ−等を備えており、これらがモーター等の駆動源により駆動されている。
DCモーターは、エンコーダーを設けることにより、モーターの負荷変動に対応してフィードバック制御を行うことができ、前記モーターの負荷変動による読み取り画像の乱れの抑制を容易に行うことができる。
特に、小型のスキャナーにおいては、特許文献2に記載のスキャナーのように、前記スキャナーを構成する筐体が上部ユニット(カバー部11b)と下部ユニット(本体部11a)に分かれ、媒体給送装置のメンテナンス等のために、上部ユニットが下部ユニットに対して開閉可能に構成されている場合には、上部ユニットが開いた際における重量バランスも重要である。
また、前記第1の駆動源と前記第2の駆動源の両方が前記下部ユニットに設けられているので、前記上部ユニットを前記下部ユニットに対して開いた場合でも、前記筐体の安定性を維持することができる。以上のことによって、前記媒体給送装置の安定的な設置が可能となる。
したがって、前記第1の駆動源または前記第2の駆動源により媒体を送る際の搬送の乱れを抑制することができる。
一方で、前記回転軸と、前記回転軸を回転させる駆動歯車を備える一方側ホルダーとの係合が、断面が円形の一部がカットされたDカット形状の前記一方側端部を、前記一方側ホルダーのDカット穴に圧入することによって成されている場合、圧入によって一方側ホルダーの駆動歯車が偏心してしまう虞がある。したがって、前記第2のエンコーダーのスケールを前記一方側ホルダーに設けると、前記駆動歯車とともに前記スケールも偏心してしまい、前記回転軸の回転を正確に検出できなくなる虞がある。
まず、本発明の一実施例に係る画像読取装置の概略について説明する。本実施例の画像読取装置の一例として、媒体の一例としての原稿の表面及び裏面の少なくとも一面を読み取り可能なドキュメントスキャナー(以下、単にスキャナー1と称する)を例に挙げる。
図1は、本発明に係るスキャナーを示す斜視図である。図2は、本発明に係るスキャナーにおける給送状態を示す斜視図である。図3は、図2に示すスキャナーの背面斜視図である。図4は、本発明に係るスキャナーにおける給送経路を示す側断面図である。図5は、本発明に係るスキャナーの装置本体の背面図である。図6は、装置本体における第2の駆動源の配置側の背面斜視図である。図7は、装置本体における第1の駆動源の配置側の背面斜視図である。図8は、装置本体の側面図である。
本発明に係る画像読取装置としてのスキャナー1(図1)は、装置外観の一部を構成する筐体7と、筐体7内に設けられる装置本体9を備えている。装置本体9は、本発明に係る「媒体給送装置」の一実施形態である媒体給送装置10と、媒体給送装置10によって送られる原稿の画像を読み取る画像読取部21(図4)を備えている。
筐体7は、筐体7の下側部分を構成する下部ユニット2と、下部ユニット2に対して開閉する上部ユニット3によって構成されている。
また、スキャナー1において、媒体としての用紙Pは各図の+Y方向へ搬送される構成である。以下において、用紙Pが搬送されていく方向(+Y方向側)を「下流」といい、これと反対の方向(−Y方向側)を「上流」という。
次に、図4を参照して、スキャナー1における用紙搬送経路について説明する。
給送口6にセットされる用紙Pは、媒体載置部11に載置される。給送口6には、複数枚の用紙Pをセットすることができる。
尚、図4において符号12は、用紙Pの幅方向(X軸方向)の両側縁をガイドする一対のエッジガイド(図2も参照)である。エッジガイド12は、用紙Pのサイズに応じてX軸方向にスライド移動可能に設けられている。
給送ローラー13と対向する位置には、給送ローラー13との間で用紙Pをニップして分離する分離ローラー14が設けられている。
尚、給送ローラー13及び分離ローラー14外周面は、高摩擦材料(例えば、ゴムなどのエラストマー等)により構成されている。
押圧ユニット39は、進出することにより媒体載置部11に載置された用紙Pを給送ローラー13側に押圧する。
原稿束Gは、給送開始前では規制状態をとる規制部40によって下から支持され、押し上げられて、給送ローラー13から離間させられている。即ち給送ローラー13との接触が防止されている。規制部40の駆動機構については後に詳述する。
尚、給送ローラー13及び搬送駆動ローラー23は、下側案内面29aに対して一部が突出するように配置されている。
画像読取部21は、上部ユニット3側に設けられた上部画像読取センサー25と、下部ユニット2側に設けられた下部画像読取センサー26とを備えている。本実施形態において、上部画像読取センサー25及び下部画像読取センサー26は一例として密着型イメージセンサーモジュール(CISM)として構成されている。
排紙トレイ5を引き出した状態において、排出口8から排出された用紙Pが排紙トレイ5上に積載される。
次に、前述した媒体給送装置10について、更に詳しく説明する。
まず、媒体給送装置10(図5、図6)は、給送ローラー13を駆動する「第1の駆動源」としての第1モーター31と、搬送ローラー20を駆動する「第2の駆動源」としての第2モーター32と、の二つの駆動源を備えている。第1モーター31及び第2モーター32は、給送ローラー13及び搬送ローラー20と同じ筐体7内に設けられている。
このように、二つの駆動源(第1モーター31と第2モーター32)を、装置幅方向において、下部ユニットの中央部に対して両側にそれぞれ配設することにより、媒体給送装置10を備えるスキャナー1の重量バランスをよくすることができる。
また、第1モーター31と第2モーター32の両方が下部ユニット2に設けられていることにより、上部ユニット3を下部ユニット2に対して開いた場合でも、筐体7の安定を維持することができる。以上のことによって、スキャナー1の安定性のある設置が可能となる。
まず、第1モーター31によって駆動される給送ローラー13の駆動機構について説明する。
本実施例において第1モーター31はDCモーターであり、図10に示すように、モーター本体31aと、モーター本体31aから延設されるモーター出力軸31bを備えて構成されている。第1モーター31は、装置幅方向(X軸方向)を第1モーター31のモーター出力軸31bの軸方向として配置されている。
第1モーター31は、装置前面側から見て右側(+X側)に設けられる右サイドフレーム33(図7)にモーター本体31aが固定されて取り付けられている。尚、装置前面側から見て左側(−X側)には、左サイドフレーム34(図6)が設けられている。
尚、本実施例において、第1モーター31のモーター出力軸31bに設けられる第1伝達ギア41から第2伝達ギア42に動力を伝達する際、タイミングベルト49を介することにより、第1モーター31の振動の影響を少なくして動力を伝達することができる。
第2モーター32は、第1モーター31と同様にDCモーターであり、図6に示すように、モーター本体32aと、モーター本体32aから延設されるモーター出力軸32bを備えて構成されている。第2モーター32は、装置幅方向(X軸方向)を第2モーター32のモーター出力軸32bの軸方向として配置されている。
第2モーター32は、装置前面側から見て左側(−X側)に設けられる左サイドフレーム34(図11)にモーター本体32aが固定されて取り付けられている。
言い換えると、第8伝達ギア52は、搬送駆動ローラー23の回転軸54の軸方向の一方側端部54aであって第2モーター32の配置側に取り付けられる、回転軸54の「一方側ホルダー」である。
尚、図16において、Dカット穴56の内側に設けられるリブ74は、回転軸54のDカット部55を圧入した際に押し潰される潰しリブである。
より具体的には、第2スケール57は、円形穴に円形の回転軸54の+X側の端部54b(図7、図11)が圧入されて当該回転軸に一体に取り付けられる丸圧入ホルダー59(図7)に取り付けられている。すなわち、丸圧入ホルダー59は、Dカット部55が形成されている一方側端部54aに対して、回転軸54の軸方向の他方側の端部54bに設けられている。
一方で、回転軸54の、回転軸54を回転させる駆動歯車としての第8伝達ギア52への取り付けが、回転軸54の一方側端部54aに形成されたDカット部55を、第8伝達ギア52のDカット穴56に圧入することによって成されている場合、圧入によって第8伝達ギア52が偏心してしまう虞がある。したがって、第2スケール57を第8伝達ギア52に設けると第2スケール57も偏心してしまい、回転軸54の回転を正確に検出できなくなる虞がある。
また、円形穴に回転軸54が圧入されて回転軸54に一体に取り付けられる丸圧入ホルダー59に第2スケール57が取り付けられているので、回転軸54のDカット部55がDカット穴56に圧入されている第8伝達ギア52における前記偏心の影響を少なくして、第2スケール57を回転軸54と一体に回転するように取り付けることができる。
以上のように、第7伝達ギア51から第14伝達ギア67までの輪列によって、第2モーター32の動力が分離ローラー14に伝達される。
下部ユニット2に対して上部ユニット3を開状態とした時(図12)には、図13に示すように、下部ユニット2側の第9伝達ギア60と上部ユニット3側の第10伝達ギア61とが分離されるようになっている。
排出駆動ローラー27の回転軸70において、装置幅方向において第2モーター32が位置する側である+X側の端部70aには、第16伝達ギア72が設けられている。第16伝達ギア72は、搬送駆動ローラー23の回転軸54を回転させる駆動歯車である第8伝達ギア52と係合する第15伝達ギア71と係合している。すなわち、第2モーター32の動力は、第7伝達ギア51、第8伝達ギア52、及び第15伝達ギア71を介して第16伝達ギア72に伝達され、排出駆動ローラー27の回転軸70が回転する様に構成されている。
はじめに、規制部40の動作について説明する。押圧ユニット39は、給送ローラー13に対して進退可能に設けられているとともに、不図示の付勢手段によって給送ローラー13に対して進出する方向に付勢されている。
そして規制部40は、規制状態では上述したようにセットされた原稿束Gを支持し、最下位の原稿の給送ローラー13への接触を防止する。
図14の上図は、押圧ユニット39が給送ローラー13から離間した状態、すなわち、規制部40が押圧ユニット39の給送ローラー13に対する進出を規制する規制状態を示している。図14の下図はその逆に、押圧ユニット39が給送ローラー13側に進出した状態、すなわち、押圧ユニット39の給送ローラー13に対する進出を許容する許容状態を示している。
尚、フラップ38は、例えば揺動軸38aに設けられるコイルばね(不図示)により、媒体給送経路を遮蔽する遮蔽姿勢(図14の上図)に向けて付勢されている。
搬送駆動ローラー23の回転軸54の駆動歯車である第8伝達ギア52には、第17伝達ギア73が係合している。第17伝達ギア73の回転軸75には、規制部40の駆動カム76(図8、図9)が設けられている。第17伝達ギア73にはワンウェイクラッチが設けられており、第8伝達ギア52が搬送駆動ローラー23を用紙搬送方向に回転させる様に回転する際、すなわち、図8において第8伝達ギア52が時計回りに回転する際には、第17伝達ギア73の回転軸75は回転しないように構成されている。このとき、規制部40は許容状態(図14の下図)になっている。
一方、第8伝達ギア52が搬送駆動ローラー23を用紙搬送方向に回転させる方向とは逆(図8において反時計回り)に回転した場合に、第17伝達ギア73は時計回りに回転し、駆動カム76が規制部40を上方へ押し下げることにより、許容状態(図14の下図)から規制部40が規制状態(図14の上図)へと切り換わる。
しかし、引っ張りバネ78により回転軸75の軸方向と交差する方向に付勢する構成では、回転軸75のがたつきを抑えるための引っ張りバネ78の荷重も小さくて足り、回転軸75の回転に対する負荷も増加しにくく、取り付けも容易である点で有利である。回転軸75側における引っ張りバネ78の取付部には、回転軸75の回転時に、回転軸75と引っ張りバネ78との間の摩擦を低減させるためのグリース等を用いることができる。
4…ペーパーサポート、5…排紙トレイ、6…給送口、7…筐体、
8…排出口、9…装置本体、10…媒体給送装置、11…媒体載置部、
12…エッジガイド、13…給送ローラー、14…分離ローラー、
15…補助ペーパーサポート、20…搬送ローラー、21…画像読取部(読取部)、
22…排出ローラー(下流搬送ローラー)、23…搬送駆動ローラー、
24…搬送従動ローラー、25…上部画像読取センサー、26…下部画像読取センサー、
27…排出駆動ローラー、28…排出従動ローラー、
29a…下側案内面、29b…上側案内面、30…搬送経路、
31…第1モーター(第1の駆動源)、31a…モーター本体、
31b…モーター出力軸、32…第2モーター(第2の駆動源)、
32a…モーター本体、32b…モーター出力軸、33…右サイドフレーム、
34…左サイドフレーム、35…制御部、36…第1スケール、
37…第1のエンコーダー、38…フラップ、39…押圧ユニット、40…規制部、
41…第1伝達ギア(第1伝達機構部)、42…第2伝達ギア、
43…第3伝達ギア、44…第4伝達ギア、45…第5伝達ギア、46…第6伝達ギア、
47…回転軸、48…回転軸、49…タイミングベルト、
51…第7伝達ギア、52…第8伝達ギア(第2伝達機構部)、
53…タイミングベルト、54…回転軸、55…Dカット部、56…Dカット穴、
57…第2スケール、58…第2のエンコーダー、
59…丸圧入ホルダー、60…第9伝達ギア、61…第10伝達ギア、
62…輪列、63…第11伝達ギア、64…回転軸、65…第12伝達ギア、
66…第13伝達ギア、67…第14伝達ギア、68…回転軸、
70…回転軸、71…第15伝達ギア、72…第16伝達ギア、
73…第17伝達ギア、74…リブ、75…回転軸、76…駆動カム、
77…フック部、78…引っ張りバネ、80…ベルトテンション機構、
81…従動プーリー、82…プーリーホルダー、83…引っ張りバネ、
84…ボス、85…溝、86…ねじ、P…用紙
Claims (9)
- 媒体載置部に載置された媒体を送る給送ローラーと、
前記給送ローラーよりも下流側に設けられる搬送ローラーと、
少なくとも前記給送ローラーを駆動する第1の駆動源と、
少なくとも前記搬送ローラーを駆動する第2の駆動源と、
前記給送ローラー、前記搬送ローラー、前記第1の駆動源、及び前記第2の駆動源を内部に備える筐体と、を備え、
前記筐体は、
前記筐体の下側部分を構成する下部ユニットと、
前記下部ユニットに対して開閉する上部ユニットと、を備え、
前記第1の駆動源と前記第2の駆動源とが、媒体搬送方向と交差する幅方向において、前記下部ユニットの中央部に対して両側にそれぞれ設けられている、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項1に記載の媒体給送装置において、
前記給送ローラーとの間で前記媒体をニップして分離する分離ローラーと、
前記搬送ローラーの下流側に設けられる下流搬送ローラーと、
前記給送ローラーに対して進退可能に設けられ、前記給送ローラーに対して進出することにより前記媒体載置部に載置された媒体を前記給送ローラー側に押圧する押圧ユニットと、
前記押圧ユニットの前記給送ローラーに対する進出を規制する規制状態と前記押圧ユニットの前記給送ローラーに対する進出を許容する許容状態とを切り換え可能な規制部と、を備え、
前記分離ローラー、前記下流搬送ローラー、及び前記規制部が、前記第2の駆動源によって駆動される、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項1または請求項2に記載の媒体給送装置において、前記第1の駆動源及び前記第2の駆動源はDFモーターであり、
前記第1の駆動源の駆動に応じて回転するスケールの回転量を検出する第1のエンコーダーと、 前記第2の駆動源の駆動に応じて回転するスケールの回転量を検出する第2のエンコーダーと、
前記第1のエンコーダー、または前記第2のエンコーダーによって検出された情報に基いて、対応する駆動源の駆動を制御する制御部と、を備える、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項3に記載の媒体給送装置において、
前記第1の駆動源は、前記幅方向に沿う方向を当該第1の駆動源のモーター出力軸の軸方向として配置され、前記第1の駆動源のモーター本体から延設される前記モーター出力軸に連結されてモーターの動力を伝達する第1伝達機構部が、前記モーター本体よりも前記幅方向の外側に位置するように取り付けられており、
前記第1のエンコーダーは、前記第1の駆動源の前記モーター本体よりも前記幅方向の内側に設けられている、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項3または請求項4に記載の媒体給送装置において、
前記第2の駆動源は、前記幅方向に沿う方向を当該第2の駆動源のモーター出力軸の軸方向として配置され、前記第2の駆動源のモーター本体から延設される前記第2の駆動源のモーター出力軸に連結されてモーターの動力を伝達する第2伝達機構部が、前記第2の駆動源のモーター本体よりも前記幅方向の外側に位置するように取り付けられており、
前記搬送ローラーを備える回転軸と、
前記回転軸の軸方向の一方側端部であって前記第2の駆動源の配置側に取り付けられ、前記第2伝達機構部を介して前記第2の駆動源からの動力を受けて前記回転軸を回転させる駆動歯車を備える一方側ホルダーと、を備え、
前記回転軸の前記一方側端部には、断面が円形の一部をカットした形状を有するDカット部が形成され、
前記一方側ホルダーには、前記Dカット部に対応した形状を成すとともに前記Dカット部が圧入されるDカット穴が形成され、
前記第2のエンコーダーのスケールは、前記一方側ホルダー以外に設けられて前記回転軸と一体に回転する構成である、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項5に記載の媒体給送装置において、
前記第2のエンコーダーのスケールは、円形穴に前記回転軸が圧入されて当該回転軸に一体に取り付けられる丸圧入ホルダーに取り付けられている、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項6に記載の媒体給送装置において、
前記丸圧入ホルダーは、前記回転軸の前記一方側端部に対し、前記回転軸の軸方向の他方側に設けられる、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の媒体給送装置において、
前記第1伝達機構部或いは前記第2伝達機構部においてタイミングベルトが用いられている、
ことを特徴とする媒体給送装置。 - 媒体を読み取る読取部と、
前記媒体を前記読取部に向けて送る、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の前記媒体給送装置と、を備える、
ことを特徴とする画像読取装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016119199A JP6770247B2 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | 媒体給送装置及び画像読取装置 |
CN201710342569.XA CN107528990B (zh) | 2016-06-15 | 2017-05-15 | 介质进给装置以及图像读取装置 |
CN201910754568.5A CN110451302B (zh) | 2016-06-15 | 2017-05-15 | 介质进给装置 |
TW106119396A TWI639901B (zh) | 2016-06-15 | 2017-06-12 | 媒體饋送裝置及圖像讀取裝置 |
US15/622,670 US10447884B2 (en) | 2016-06-15 | 2017-06-14 | Medium feeder and image reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016119199A JP6770247B2 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | 媒体給送装置及び画像読取装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020160385A Division JP6842077B2 (ja) | 2020-09-25 | 2020-09-25 | 媒体給送装置及び画像読取装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017224994A true JP2017224994A (ja) | 2017-12-21 |
JP2017224994A5 JP2017224994A5 (ja) | 2019-07-18 |
JP6770247B2 JP6770247B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=60660008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016119199A Active JP6770247B2 (ja) | 2016-06-15 | 2016-06-15 | 媒体給送装置及び画像読取装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10447884B2 (ja) |
JP (1) | JP6770247B2 (ja) |
CN (2) | CN110451302B (ja) |
TW (1) | TWI639901B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019137548A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、及び画像読取装置 |
US11902483B2 (en) | 2021-09-30 | 2024-02-13 | Seiko Epson Corporation | Image reading apparatus |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6848253B2 (ja) * | 2016-08-08 | 2021-03-24 | セイコーエプソン株式会社 | 給送装置及び画像読取装置 |
US9981814B1 (en) * | 2017-09-06 | 2018-05-29 | Foxlink Image Technology Co., Ltd. | Transmission device |
JP6879466B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2021-06-02 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
JP6988334B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2022-01-05 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
JP7230631B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2023-03-01 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置および画像読取装置 |
JP7414574B2 (ja) * | 2020-02-19 | 2024-01-16 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002148872A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-22 | Nisca Corp | 自動原稿送り装置 |
JP2005194023A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Murata Mach Ltd | 自動原稿搬送装置 |
JP2012001334A (ja) * | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP2013023307A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Canon Electronics Inc | シート搬送装置及びその制御方法、情報読取装置 |
JP2014125345A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Ricoh Co Ltd | 原稿搬送装置、画像読取装置、および画像形成装置 |
JP2016030695A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | ブラザー工業株式会社 | 読取装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2999831B2 (ja) | 1991-01-17 | 2000-01-17 | 株式会社リコー | 複写機の光学系駆動装置 |
JP3178097B2 (ja) | 1992-07-28 | 2001-06-18 | 村田機械株式会社 | 画像読取装置 |
US5619312A (en) * | 1993-11-10 | 1997-04-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Developing device with developer-supplying mechanism |
JP3574068B2 (ja) * | 2000-11-28 | 2004-10-06 | ニスカ株式会社 | シート送り装置及び画像読取装置 |
JP4072473B2 (ja) * | 2002-10-01 | 2008-04-09 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2005212967A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
JP2006010855A (ja) | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Ricoh Co Ltd | 回転駆動制御装置、画像形成装置及び回転駆動制御方法 |
JP4666970B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2011-04-06 | キヤノン株式会社 | 搬送装置及び該装置を備えた記録装置 |
US7653332B2 (en) * | 2006-04-28 | 2010-01-26 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus having enhanced controlling method for reducing deviation of superimposed images |
JP4820314B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2011-11-24 | 株式会社Pfu | 給紙装置 |
JP5272580B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2013-08-28 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、及び、印刷方法 |
JP5321820B2 (ja) * | 2009-04-23 | 2013-10-23 | セイコーエプソン株式会社 | 用紙搬送装置 |
CN102478104A (zh) * | 2010-11-30 | 2012-05-30 | 吴演斌 | 带传动中的张紧机构 |
JP2013119439A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Seiko Epson Corp | 媒体搬送装置及び記録装置 |
JP5404879B1 (ja) * | 2012-09-14 | 2014-02-05 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置 |
CN202924272U (zh) * | 2012-11-19 | 2013-05-08 | 佛山高明骏腾塑胶有限公司 | 一种悬臂式输送装置 |
JP6201372B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
CN104329419A (zh) * | 2014-09-30 | 2015-02-04 | 无锡市羊尖盛裕机械配件厂 | 一种同步带张紧机构 |
JP6888261B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-06-16 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
-
2016
- 2016-06-15 JP JP2016119199A patent/JP6770247B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-15 CN CN201910754568.5A patent/CN110451302B/zh active Active
- 2017-05-15 CN CN201710342569.XA patent/CN107528990B/zh active Active
- 2017-06-12 TW TW106119396A patent/TWI639901B/zh active
- 2017-06-14 US US15/622,670 patent/US10447884B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002148872A (ja) * | 2000-11-08 | 2002-05-22 | Nisca Corp | 自動原稿送り装置 |
JP2005194023A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Murata Mach Ltd | 自動原稿搬送装置 |
JP2012001334A (ja) * | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP2013023307A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Canon Electronics Inc | シート搬送装置及びその制御方法、情報読取装置 |
JP2014125345A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Ricoh Co Ltd | 原稿搬送装置、画像読取装置、および画像形成装置 |
JP2016030695A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | ブラザー工業株式会社 | 読取装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019137548A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、及び画像読取装置 |
JP7081197B2 (ja) | 2018-02-15 | 2022-06-07 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送装置、及び画像読取装置 |
US11902483B2 (en) | 2021-09-30 | 2024-02-13 | Seiko Epson Corporation | Image reading apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107528990A (zh) | 2017-12-29 |
TW201800880A (zh) | 2018-01-01 |
US10447884B2 (en) | 2019-10-15 |
TWI639901B (zh) | 2018-11-01 |
CN107528990B (zh) | 2019-09-06 |
JP6770247B2 (ja) | 2020-10-14 |
CN110451302A (zh) | 2019-11-15 |
US20170366696A1 (en) | 2017-12-21 |
CN110451302B (zh) | 2022-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017224994A (ja) | 媒体給送装置及び画像読取装置 | |
JP4877125B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5353782B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN112744621B (zh) | 介质输送装置及图像读取装置 | |
JP2013058957A (ja) | 複合機 | |
US10118779B2 (en) | Feeder, image reading apparatus and recording apparatus | |
US10678179B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6842077B2 (ja) | 媒体給送装置及び画像読取装置 | |
US20100252988A1 (en) | Automatic document conveyance device and image reading apparatus using the same | |
JP7201111B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP7028347B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2012206852A (ja) | シート分離装置 | |
JP5041042B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11535468B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2013098716A (ja) | 原稿読取装置 | |
JP3921895B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP2009113887A (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP7192316B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP2019021958A (ja) | 画像読取装置 | |
JP6610869B2 (ja) | 媒体給送装置および画像読取装置 | |
JP6201866B2 (ja) | 給送装置及び画像記録装置 | |
JP2014144863A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2024131241A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2020011850A (ja) | 給送装置及び画像記録装置 | |
JP6390426B2 (ja) | シート搬送装置、及び画像読取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190612 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6770247 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |