JP2017214565A - エラストマー - Google Patents

エラストマー Download PDF

Info

Publication number
JP2017214565A
JP2017214565A JP2017105949A JP2017105949A JP2017214565A JP 2017214565 A JP2017214565 A JP 2017214565A JP 2017105949 A JP2017105949 A JP 2017105949A JP 2017105949 A JP2017105949 A JP 2017105949A JP 2017214565 A JP2017214565 A JP 2017214565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
inorganic powder
coated
powder
carboxyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017105949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6885788B2 (ja
Inventor
友 大澤
Tomo Osawa
友 大澤
綾野 松尾
Ayano Matsuo
綾野 松尾
悠治 園山
Yuji Sonoyama
悠治 園山
智子 池田
Tomoko Ikeda
智子 池田
俊 久保田
Shun Kubota
俊 久保田
真央 人見
Masahisa Hitomi
真央 人見
卓也 蛭間
Takuya Hiruma
卓也 蛭間
哲也 金丸
Tetsuya Kanamaru
哲也 金丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Publication of JP2017214565A publication Critical patent/JP2017214565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6885788B2 publication Critical patent/JP6885788B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/42Nitriles
    • C08F220/44Acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/624Coated by macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups

Abstract

【課題】無機粉末の肌への感触を改善するエラストマーを提供する。
【解決手段】本発明に係るエラストマーは、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと、 (B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーと、からなるエラストマーであって、アミノ基とカルボキシル基のモル比が、Y/X=0.1〜1.2 (Yは、(B)成分に含まれるカルボキシル基のモル量、Xは、(A)成分に含まれるアミノ基のモル量)の範囲にあることを特徴とする。
【選択図】 なし

Description

本発明はエラストマーに関し、特に無機粉末に被覆した際に、肌への感触を向上することができるエラストマーに関する。
ファンデーションや化粧下地等のメーキャップ化粧料に求められる機能を得るために、様々な粉末処理がされている。
たとえば、疎水性に優れるとともに、洗い流し性の改善をするために、基粉体表面上に、疎水化処理剤と、特定構造のアクリル系モノマー(11−メタクリルアミドウンデカン酸など)を構成モノマーとして含有するポリマーを被覆した粉体が知られていた(特許文献1)
また、化粧持ち(化粧崩れ防止)に優れた粉末化粧料、特に、ファンデーション又は化粧下地等の粉末メーキャップ化粧料を提供するために、特定の処理粉末を配合することで、化粧持ち(化粧崩れ防止)に優れた粉末化粧料を提供することは知られていた(特許文献2)。
特表2007−277167 特開2008−184399
しかしながら、特許文献1や2に教示される処理された無機粉末は、化粧料に配合し、肌に塗布すると、きしきしとした感触を肌へ与え、粉っぽい感触を肌へ与えてしまうという場合があるという問題があった。
本発明は、上記事情を鑑みなされたものであり、無機粉末を、特定のエラストマーを被覆することにより、肌への感触を向上し、しっとりとして粉っぽくない感覚をもたせることを目的としている。また、化粧料に該エラストマーで被覆した無機粉末を使用することにより、落下安定性に優れた化粧料を提供することを目的としている。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、アミノ基を有するシリコーンポリマーとカルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーとを複合したエラストマー状の性質を有する組成物が、無機粉末に被覆することにより、肌への感触を向上させ、しっとりとして粉っぽくない感覚をとなることを見出した。そして、化粧料に該エラストマーで被覆した無機粉末を使用することにより、落下安定性に優れた化粧料を得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明に係るエラストマーは、
(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと、
(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーと、
からなるエラストマーであって、アミノ基とカルボキシル基のモル比が、Y/X=0.1〜1.2(Yは、(B)成分に含まれるカルボキシル基のモル量、Xは、(A)成分に含まれるアミノ基のモル量)にあるもの。
また、(C)無機粉末の表面に、前記エラストマーで被覆することが好適に用いられる。
また、前記エラストマー被覆無機粉末において、エラストマーの量が(C)無機粉末の量に対して0.5〜20質量%が好適である。
また、前記エラストマー被覆無機粉末において、(C)無機粉末が、タルク、マイカ、合成金雲母鉄、セリサイト、硫酸バリウム、カオリン、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄であることが好適である。
前記エラストマー被覆無機粉末は化粧料に配合することが好適である。
また、(D)有機粉末の表面に、前記エラストマーで被覆することが好適に用いられる。
また、前記エラストマー被覆無機粉末の製造方法としては、(C)無機粉末と、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーとを混合する工程と、該混合物と(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーを混合し、加熱する工程と、を含むことが好適である。
また、前記エラストマー被覆無機粉末の製造方法としては、(C)無機粉末と、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーとを混合する工程と、該混合物と(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーを混合し、加熱する工程と、を含むことが好適である。
また、エラストマー被覆無機粉末配合化粧料の製造方法としては、前記エラストマー被覆無機粉末に、さらに、(A)と(B)以外の油分を混合する工程を含むことが好適である。
本発明によれば、新規なエラストマーを提供することができる。また、該エラストマーを無機粉末に被覆した際には、肌への感触を向上させ、しっとりとして粉っぽくない感覚を有する。そして、化粧料に該エラストマーを被覆した無機粉末を使用すると、落下安定性に優れた化粧料を提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明に係るエラストマーは、アミノ基を有するシリコーンポリマーと、カルボキシル基を有するシリコーンポリマーとを混合し、加熱することによって製造されるものである。 まず、本発明の構成成分について説明する。
(A)アミノ基を有するシリコーンポリマー
本発明に使用される(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーは、下記一般式(1)で示される側鎖型アミノ変性シリコーンである。

(一般式(1)中、Xは炭素数1〜18のアルキル基、R,R’はアルキル基である。)
一般式(1)中、mは、20〜2000であると、得られるエラストマーの硬さが好適という理由で好ましい。20未満であると、エラストマーを形成しない場合がある点で好ましくない。また、2000を超えると、ハンドリングの困難さ、製造の困難さを生じる場合がある点で好ましくない。
一般式(1)中、nは、1〜100であると、得られるエラストマーの硬さが好適という理由で好ましい。1未満であると、エラストマーを形成しない場合がある点で好ましくない場合がある。また、100を超えると、エラストマーが硬すぎる場合がある点で好ましくない場合がある。
一般式(1)中、Rは、アルキル鎖が好適に用いられ、プロピル基が量産性という理由で好ましい。
一般式(1)中、R’は、アルキル鎖が好適に用いられ、エチル基が量産性という理由で好ましい。
(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーのアミノ基当量は、500g/mol〜20000g/molであると、得られるエラストマーの硬さが好適という理由で好ましい。アミノ基当量が500未満であると、エラストマーが硬すぎる場合がある点で好ましくない。また、アミノ基当量が20000を超えると、エラストマーを形成しない場合がある点で好ましくない。
(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーの市販品としては、例えば、KF−8004、KF−8005S、KF−867S(信越化学工業社製)、XF42−B1989(MOMENTIVE社製)、ADM1650、ADM1370(旭化成ワッカーシリコーン社製)、SF8452C、SS3551(東レ・ダウコーニング社製)等が挙げられる。
上記アミノ基当量とは、アミノ基を含む物質に対して、1モルのアミノ基あたりのその物質の重量を表す数値を表す。
(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマー
本発明に使用される(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーとしては、下記一般式(2)で示されるカルボキシル基当量が1000g/mol〜40000g/molである側鎖型カルボキシル変性シリコーンである。
本発明に使用される(B)カルボキシル基を有するアクリルポリマーとしては、下記一般式(3)で示されるカルボキシル基当量が200g/mol〜1000g/molである側鎖型カルボキシル変性アクリルポリマーである。
上記カルボキシル基当量とは、カルボキシル基を含む物質に対して、1モルのカルボキシル基あたりのその物質の重量を表す数値を表す。
一般式(2)は、次の化学式2と化学式3からなる。
(式中R1及びR2は、メチル基若しくは下記の[化3]で表される基を示し、該基を1分子中に1〜100含有し、yは1〜50,000の整数を表す。)
一般式(3)は、次の化学式4からなる。
(一般式(3)中、m/(m+n) = 0〜0.5である。)
一般式(2)で示されるカルボキシル基を有するシリコーンポリマーの市販品としては、例えば、センサシルPCA(クローダ社製)等が挙げられる。
一般式(3)で示されるカルボキシル基を有するアクリルポリマーは、公知の方法を用いて合成できる。
具体例を挙げれば、12−メタクリルアミドドデカン酸(MAD)/2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS)コポリマー(90/10)、12−メタクリルアミドドデカン酸(MAD)18.50g(65.37mmol)、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS:シグマ−アルドリッチ・ジャパン社製)1.50g(7.24mmol)、水酸化ナトリウム0.29g(7.25mmol)、アゾビスイソブチロニトリル(ナカライテスク社製)0.30g(1.83mmol)を、メタノール60.0gに溶解した。アゾビスイソブチロニトリルは、定法に従い、メタノールから再結晶して用いた。60分間アルゴンをバブルして脱気を行い、セプタムで容器に蓋をして60℃で20時間加熱して重合した。重合反応終了後に大過剰のジエチルエーテル中に反応溶液を滴下して沈殿物を吸引ろ過で回収した。減圧乾燥の後、ランダム状のMAD/AMPSコポリマー(90/10)15.2gを得た(収率:75.1%)。重量平均分子量は50000だった。
(B)成分のカルボキシル基当量は、200〜40000であると、得られるエラストマーの硬さが好適という理由で好ましい。200未満であると、エラストマーが硬すぎる場合がある点で好ましくない。また、40000を超えると、エラストマーを形成しない場合がある点で好ましくない。
(A)アミノ基を有するシリコーンポリマー中のアミノ基と、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーのカルボキシル基のモル比は、Y/X=0.1〜1.2(Yは、(B)成分に含まれるカルボキシル基のモル量、Xは(A)成分に含まれるアミノ基のモル量)である必要がある。より好ましくは、0.1〜0.8である。0.1未満であると、エラストマーを形成しない場合があるため好ましくない。また、1.2より大きいと、エラストマーを形成しない場合があるため好ましくない。
(C)無機粉末
本発明のエラストマーを(C)無機粉末に被覆することにより、肌への感触を向上させ、しっとりとして粉っぽくない感覚を有する。また、エラストマーで被覆した無機粉末を化粧料に使用すると、落下安定性に優れた化粧料を得ることができる。
本発明に使用される(C)無機粉末は、化粧料において使用可能な粉体素材が選択される。
無機粉末は、例えば、タルク、窒化硼素、セリサイト、天然マイカ、焼成マイカ、合成マイカ、合成セリサイト、アルミナ、マイカ、カオリン、ベントナイト、スメクタイト、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、リン酸カルシウム、無水ケイ酸、酸化マグネシウム、酸化スズ、酸化鉄、酸化イットリウム、酸化クロム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、水酸化クロム、紺青、群青、リン酸カルシウム、水酸化アルミニウム、硫酸バリウム、硫酸マグネシウム、ケイ酸、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ストロンチウム、炭化ケイ素、フッ化マグネシウム、タングステン酸金属塩、アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、クロルヒドロキシアルミニウム、クレー、ゼオライト、ヒドロキシアパタイト、セラミックパウダー、スピネル、ムライト、コージェライト、窒化アルミニウム、窒化チタン、窒化ケイ素、ランタン、サマリウム、タンタル、テルビウム、ユーロピウム、ネオジウム、Mn−Znフェライト、Ni−Znフェライト、シリコーンカーバイート、チタン酸コバルト、チタン酸バリウム、チタン酸鉄、リチウムコバルトチタネート、アルミン酸コバルト、アンチモン含有酸化スズ、スズ含有酸化インジウム、マグネタイト、アルミニウム粉、金粉、銀粉、白金粉、銅粉、貴金属コロイド、鉄粉、亜鉛粉、コバルトブルー、コバルトバイオレット、コバルトグリーン、低次酸化チタン、微粒子酸化チタン、バタフライ状硫酸バリウム、花びら状酸化亜鉛、テトラポッド状酸化亜鉛、微粒子酸化亜鉛、パール顔料としては酸化チタン被覆雲母、酸化チタン被覆マイカ、酸化チタン被覆合成マイカ、酸化チタン被覆シリカ、酸化チタン被覆合成マイカ、酸化チタン被覆タルク、酸化亜鉛被覆シリカ、酸化チタン被覆着色雲母、ベンガラ被覆雲母チタン、ベンガラ・黒酸化鉄被覆雲母チタン、カルミン被覆雲母チタン、コンジョウ被覆雲母チタン等が挙げられる。
これらのうち、タルク、マイカ、セリサイト、カオリン、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛等が好ましく用いられる。
無機粉末に被覆されているエラストマーの量は、無機粉末に対して、0.5〜20質量%、より好ましくは1〜15質量%である。20質量%を超えて配合すると、無機粉末の融着や粉末化粧料の成形性の低下を生じる場合がある点で好ましくない。また、配合量が0.5質量%未満であると、感触の改善効果が得られない場合がある点で好ましくない。
これら無機粉末の市販品としては、例えば、MERCK社のIRIODIN(登録商標)シリーズ、TIMIRON(登録商標)シリーズ、COLORONAシリーズ(登録商標)シリーズ、DICHRONA(登録商標)シリーズ、XIRONA(登録商標)シリーズ、RONASTAR(登録商標)シリーズ、BASF社のDESERTREFLECTIONSシリーズ、TIMICAシリーズ、FLAMENCOシリーズ、CLOIZONNEシリーズ、DUOCROMEシリーズ、GEMTONEシリーズ、CELLINIシリーズ、MEARLMAIDシリーズ、REFLECKSシリーズ、CHROMA−LITEシリーズ、COSMICAシリーズ、ECKART社のPRESTIGE(登録商標)シリーズ、VISIONAIRE(登録商標)シリーズ、MIRAGEシリーズ、日本板硝子社のメタシヤイン(登録商標)、日本光研社のPROMINENCE(登録商標)、CQV社のCosmetica White Pear1シリーズ、Sharon Pear1シリーズ、Taizu社のPrecioso White Peartescent Pigmentsシリーズ等が挙げられる。アルミフレーク、シリカフレーク、アルミナフレーク、ガラスフレーク等のエフェクト顔料、ベンガラ被覆雲母、カルミン、酸化チタン被覆ホウケイ酸(ナトリウム/カルシウム)、酸化チタン被覆ホウケイ酸(カルシウム/アルミニウム)、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔、ステンレスパウダー、トルマリン粉末、サファイアやルビー等の宝石を粉砕したパウダー、マンゴバイオレット、ガラスファイバー、カーボンファイバー、炭化ケイ素繊維、アルミナ繊維、βーウォラストナイト、ゾノライト、チタン酸カリウム繊維、硼酸アルミニウム繊維、塩基性硫酸マグネシウム繊維、窒化ケイ素繊維等が挙げられる。
(D)有機粉末
本発明のエラストマーを(D)有機粉末にも被覆することができる。
本発明に使用される(D)有機粉末は、化粧料において使用可能な粉体素材が選択される。
(D)成分としては、有機粉末(例えば、シリコーンエラストマー粉末、シリコーン粉末、シリコーンレジン被覆シリコーンエラストマー粉末、ポリアミド樹脂粉末(ナイロン粉末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末(例えばメタクリル酸メチルクロスポリマー)、ポリスチレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合体樹脂粉末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、ポリ四弗化エチレン粉末、セルロース粉末等);ジルコニウム、バリウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料(例えば、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色228号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401号、及び青色404号などの有機顔料、等が挙げられる。
(C)無機粉末と、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーを混合する工程と、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーを混合し、加熱する工程によって本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を得ることができる。
エラストマー被覆無機粉末は、公知の被覆粉末の製造方法で得ることができる。具体例を挙げると、ヘンシャルミキサーに、タルクと、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーを加え、低速にて、10分間混合する。そして、そこに、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーを加えて、低速にて10分間混合し、加熱することで、本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を得ることができる。
また、(A)成分と(B)成分の添加順序は、逆でも本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を得ることができる。
エラストマー被覆有機粉末も、公知の被覆粉末の製造方法で得ることができる。
本発明のエラストマー被覆無機粉末は、優れた使用感を有するため、化粧料に配合することが好ましい。化粧料としては特に限定されないが、粉末化粧料、W/O乳化化粧料、O/W乳化化粧料、油性化粧料等が挙げられる。
〈乾式の製造方法〉
無機粉末成分、油性成分とその他の成分をあらかじめヘンシェルミキサーにて混合した後、パルペライザーにて二回解砕する。そして、得られた混合物を樹脂製の中皿容器に充填し、公知の方法で乾式プレス成型を行ない、本発明のエラストマー被覆無機粉末を化粧料に配合した固形状の粉末化粧料を得ることができる。
〈その他の製造方法〉
本発明のエラストマー被覆無機粉末を化粧料に配合して製造する方法としては、公知の方法を用いることができる。たとえば、特許第5422092号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを乾燥して作製する製造方法、特許第5972437号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを充填後除去して作製する製造方法でも好適に得ることができる。
エラストマー被覆有機粉末も、無機粉末の場合と同様の製造方法で、化粧料に配合することができる。
本技術は、化粧料中に配合されるすべての(C)無機粉末、(D)有機粉末に一括してエラストマー被覆を施し、そこに他の油分を加えて化粧料を得ることもできる。すなわち、化粧料中のすべての無機粉末、有機粉末をあらかじめ混合し、得られた混合粉末にエラストマー形成油分を加え加熱し、エラストマー被覆混合粉末を得てから、(A)と(B)以外の油分を配合することで優れた使用感触、落下耐性を有する化粧料を得た。
一方、本技術で用いられるエラストマー形成油分(A)、(B)を他の油分とともに加えてしまい、加熱する工程では本発明の目的の機能は得られない。
すなわち、化粧料中の無機粉末、有機粉末を混合し、ここに(A)、(B)および他の油分を混合して添加し、加熱した場合、使用感触、落下耐性ともに劣後する化粧料を得た。
(A)と(B)以外の油分としては、本発明の効果を損なわない質的、量的範囲で含有させることが可能である。液体油脂、固体油脂、ロウ、炭化水素、高級脂肪酸、高級アルコール、エステル、シリコーン、保湿剤、水溶性高分子、増粘剤、皮膜剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調整剤、皮膚栄養剤、酸化防止剤、酸化防止助剤、香料を必要に応じて適宜配合し、目的とする剤形に応じて常法により製造することが出来る。
液体油脂としては、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン等が挙げられる。
固体油脂としては、例えば、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モクロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
ロウ類としては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウバロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル等が挙げられる。
炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、オゾケライト、スクワラン、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が挙げられる。
高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2-デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール等)等が挙げられる。
合成エステル油としては、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ−2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸2-エチルヘキシル、クエン酸トリエチル等が挙げられる。
シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン(例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン(例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン等)、3次元網目構造を形成しているシリコーン樹脂、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン(アミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)等が挙げられる。
保湿剤としては、例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル-12-ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、胆汁酸塩、dl-ピロリドンカルボン酸塩、アルキレンオキシド誘導体、短鎖可溶性コラーゲン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イザヨイバラ抽出物、セイヨウノコギリソウ抽出物、メリロート抽出物等が挙げられる。
紫外線吸収剤としては、例えば、安息香酸系紫外線吸収剤(例えば、パラアミノ安息香酸(以下、PABAと略す)、PABAモノグリセリンエステル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル等);アントラニル酸系紫外線吸収剤(例えば、ホモメンチル-N-アセチルアントラニレート等);サリチル酸系紫外線吸収剤(例えば、アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等);桂皮酸系紫外線吸収剤(例えば、オクチルメトキシシンナメート、エチル-4-イソプロピルシンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメート、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキシシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメート、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-メトキシシンナメート(2-エチルヘキシル-p-メトキシシンナメート)、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート等);ベンゾフェノン系紫外線吸収剤(例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2'- ジヒドロキシ-4- メトキシベンゾフェノン、2,2'-ジヒドロキシ-4,4'-ジメトキシベンゾフェノン、2,2',4,4'-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシ-4'-メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル-4'-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3-カルボキシベンゾフェノン等);3-(4'-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー;2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール;2,2'-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾール;2-(2'-ヒドロキシ-5'-t-オクチルフェニル) ベンゾトリアゾール;2-(2'-ヒドロキシ-5'-メチルフェニルベンゾトリアゾール;ジベンザラジン;ジアニソイルメタン;4-メトキシ-4'-t-ブチルジベンゾイルメタン;5-(3,3-ジメチル-2-ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2-オン、ジモルホリノピリダジノ;2-エチルヘキシル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート;2,4-ビス-{[4-(2-エチルヘキシルオキシ)-2-ヒドロキシ]-フェニル}-6-(4-メトキシフェニル)-(1,3,5)-トリアジン等が挙げられる。
具体的には、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、セスキイソステアリン酸ソルビタンなどががあげられる。
本発明のエラストマー被覆無機粉末を配合した化粧料は、エラストマー被覆無機粉末以外に、必要に応じて、水、上記以外の粉末、界面活性剤、低級アルコール、多価アルコール、保湿剤、防腐剤、高分子(被膜剤を含む)、酸化防止剤、香料、その他の各種薬剤等を本発明の効果を損なわない質的、量的範囲で含有させることが可能である。
化粧料としては、ファンデーション、アイシャドウ、チーク、日焼け止め、化粧水、美容液、パック、クレンジング、洗顔フォーム、ハンドクリーム、シャンプー、リンス等、任意の製品形態とすることができ、特に、ファンデーションとしての使用が好適である。
以下、実施例を挙げて本発明について詳述するが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。配合量は特記しない限り、その成分が配合される系に対する質量%で示す。
まず、以下の試験で用いた評価方法及び評価基準について説明する。
<エラストマー被覆試験>
試験方法は目視での観察および触感で元粉末とエラストマーが分離していないことを確認した。また元素分析で仕込み量に対して適切な量のエラストマーが被覆されていること、水に浮かべて撥水性を示すことを確認して被覆が適切であるか確認した。
○:エラストマーで粉末が被覆されている
×:エラストマーで粉末が被覆されていない
まず、本発明に係る組成物が、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーが、混合した際に、エラストマーとなる配合量について検討した。
下記各表に記載する処方の本発明に係るエラストマーは、下記製造方法に従って調製した。
<製造方法>
カルボキシル基を有するシリコーンポリマーと、アミノ基を有するシリコーンポリマーを加えて撹拌し、105℃にて12時間加熱することで、本発明に係るエラストマーを得た。
まず、本発明者は、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーがエラストマー状の性質を示すアミノ基とカルボキシル基のモル比Y/X(Yは、(B)成分に含まれるカルボキシル基のモル量、Xは、(A)成分に含まれるアミノ基のモル量)について検討した。Y/Xは、NMRから求めたカルボキシル基当量、ジアミノ基当量から算出したカルボキシル基量(mmol)/アミノ基量(mmol)である。
以下の表1と表2に掲げる試験例の処方は以下の通りである。
(*1)KF−8004(信越化学工業株式会社)
KF−8004のH NMRを測定し、CH由来のシグナルと、−CH−由来のシグナルのそれぞれの積分値から、ジアミン当量を算出したところ、3090.4g/molであった。
(*2)センサシルPCA(クローダ社)
センサシルPCAのH NMRを測定し、CH由来のシグナルと、−CH−由来のシグナルのそれぞれの積分値から、カルボキシル当量を算出したところ、5631g/molであった。
試験例1―4から1−9の範囲で、エラストマーとなることがわかった。
したがって、アミノ基とカルボキシル基のモル比が、Y/X=0.1〜1.2が優れていることがわかった。
次に、本発明者は、その他の(B)成分として、カルボキシル基を有するアクリルポリマーに置き換えることが可能であるか検討した。
(*3)COOH含有アクリルポリマーは、以下の方法により得た。
12−メタクリルアミドドデカン酸(MAD)/2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS)コポリマー(90/10)、12−メタクリルアミドドデカン酸(MAD)18.50g(65.37mmol)、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS:シグマ−アルドリッチ・ジャパン社製)1.50g(7.24mmol)、水酸化ナトリウム0.29g(7.25mmol)、アゾビスイソブチロニトリル(ナカライテスク社製)0.30g(1.83mmol)を、メタノール60.0gに溶解した。アゾビスイソブチロニトリルは、定法に従い、メタノールから再結晶して用いた。
60分間アルゴンをバブルして脱気を行い、セプタムで容器に蓋をして60℃で20時間加熱して重合した。重合反応終了後に大過剰のジエチルエーテル中に反応溶液を滴下して沈殿物を吸引ろ過で回収した。
減圧乾燥の後、ランダム状のCOOH含有アクリルポリマーを15.2g得た(収率:75.1%)。得られたCOOH含有アクリルポリマーは、重量平均分子量は50000だった。
このことから、カルボキシル基を有するアクリルポリマーでも、本発明に係るエラストマーが得られることがわかった。
〈エラストマー被覆無機粉末〉
さらに、本発明者は、以下において、本発明に係るエラストマーを様々な(C)無機粉末に被覆できるかどうか検討した。
<製造方法>
ヘンシャルミキサーに、(C)各種無機粉末と、カルボキシル基を有するシリコーンポリマーを加え、低速にて、10分間混合する。そして、そこに、アミノ基を有するシリコーンポリマーを加えて、低速にて10分間混合し、加熱することで、本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を得た。
表4中の各種無機粉体
タルク:タルクJA−68R(浅田製粉社製)
マイカ:PDM−9WA(トピー工業社製)
合成金雲母鉄:PDM−FE(トピー工業社製)
試験例3−1〜3−4より、本発明に係るエラストマーは、様々な(C)無機粉体を被覆することができると分かった。
〈エラストマー被覆無機粉末配合化粧料〉
本発明者は、本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を化粧料に配合することについて検討を行った。
<落下試験>
各試験例組成物を30cmの高さより5回落下させた際の製剤の破損について、下記の基準で評価した。
○:破損しない
×:破損する
<使用感触>
各試験例組成物を掌上に載せ、肌に塗布した際の粉っぽさのなさ、軽さ、滑らかさ、フィット感、肌なじみを総合した使用感触について、10名の専門パネルにより下記の基準で評価した。
◎:10名中9名以上が、使用感触が良いと回答した。
○:10名中6名以上9名未満が、使用感触が良いと回答した。
△:10名中3名以上6名未満が、使用感触が良いと回答した。
×:10名中3名未満が、使用感触が良いと回答した。
〈乾式エラストマー被覆無機粉末配合化粧料の製造方法〉
下記処方に示す粉末成分、油性成分とその他の成分をあらかじめヘンシェルミキサーにて混合した後、パルペライザーにて二回解砕した。得られた混合物を樹脂製の中皿容器に充填し、公知の方法で乾式プレス成型を行ない、固形状の粉末化粧料を得た。
次に、本発明者は、本発明に係るエラストマー被覆無機粉末を化粧料に配合した場合に、得られた化粧料の使用感および落下安定姓について検討を行った。
(*4)タルクJA−68R(浅田製粉社製)
(*6)タルクACS−515(藤本化学製品社製)
(*7)エラストマー処理タルク(タルクJA−68R(A:2%、B:3%))
(*10)PDM−9WA(トピー工業社製)
(*11)EP1−CR−50P(大東化成工業社製)
(*13)EP1−ベンガラ#216P(大東化成工業社製)
(*14)EP1−オークル#1P(大東化成工業社製)
(*15)EP1−BL−100P(大東化成工業社製)
(*16)サンスフェアL−51S(AGCエスアイテック社製)
(*17)マイクロスフェアー M−306(松本油脂製薬社製)
(*21)RA−G−308(日本精化社製)
(*22)エステモール 182V(日清オイリオグループ社製)
シリコーンエラストマー処理合成金雲母(PDM−FEA:2%、B:3%))
本発明者は、これらの試験例4−1〜4−3から、本発明であるエラストマー被覆した無機粉末を化粧料に配合すると、得られた化粧料が、使用感および落下安定姓に非常に優れていることが分かった。
また、試験例4−4から、タルク以外の無機粉末を母核としたエラストマー被覆無機粉末を化粧料に配合した場合でも、使用感および落下安定姓に優れた化粧料が得られることが分かった。
本発明者は、その他の(B)成分として、カルボキシル基を有するアクリルポリマーを用いた場合の化粧料についても検討した。
(*7)アクリル−シリコーンエラストマー処理タルク(タルクJA−68R(A):4.5%、(B):0.5%)
試験例5−1から分かるように、カルボキシル基を有するアクリルポリマーを用いたエラストマーを被覆した無機粉末を化粧料に配合しても、得られた化粧料が、使用感および落下安定姓に非常に優れていることが分かった。
さらに、本発明者は、(A)成分または、(B)成分のみを、(C)無機粉末を被覆し、該被膜無機粉末を化粧料に配合した場合に、本発明の効果を発揮する化粧料が得られるのかどうか検討を行った。
これらの試験例より、(A)成分または、(B)成分のみで、(C)無機粉末を被覆したものを化粧料に配合したとしても、本発明の効果を発揮する化粧料は得られなかった。
また、発明者は、本発明に係るエラストマー被覆無機粉末の配合した化粧料を得るために、エラストマーを形成する(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマーの油分と、(C)無機粉末、その他の油分とを混合する順序について検討した。
試験例7−1では、タルクから無水ケイ酸までの(C)無機粉末と、(D)有機粉末をヘンシェルミキサーで混合した後、(A)アミノ変性シリコーンを加えヘンシェルミキサーで混合した。
更に(B)ピロリドンカルボン酸変性シリコーンを加え、ヘンシェルミキサーにて混合した後、バットに取り出し、105℃12時間加熱し、エラストマー処理混合粉末を得た。
エラストマー処理混合粉末および残りの油分をヘンシェルミキサーにて混合した後、パルペライザーにて二回解砕した。
得られた粉末を樹脂製の中皿容器に充填し、公知の方法で乾式プレス成型を行ない、固形状の粉末化粧料を得た。
本発明は、化粧料中に配合されるすべての(C)無機粉末、(D)有機粉末を一括してエラストマー被覆を施し、そこに他の油分を加えて化粧料を得ることもできる。すなわち、化粧料中のすべての無機粉末、有機粉末をあらかじめ混合し、得られた混合粉末にエラストマー形成油分を加え加熱し、エラストマー被覆混合粉末を得てから、(A)と(B)以外の油分を配合することで優れた使用感触、落下耐性を有する化粧料を得た。(試験例7−1)。

試験例7−2では、タルクから無水ケイ酸までの(C)無機粉末をヘンシェルミキサーに加え、混合する。(A)、(B)のエラストマー形成油分と、その他の油分をあらかじめ混合してヘンシェルミキサーに加え、混合撹拌、パルペライザーにて2回解砕した。得られた粉末を樹脂製の中皿容器に充填し、公知の方法で乾式プレス成型を行ない、固形状の粉末化粧料を得た。
一方で、本技術で用いられるエラストマー形成油分(A)、(B)を他の油分とともに加えてしまい、加熱する工程では本発明の目的の機能は得られない。すなわち、化粧料中の無機粉末、有機粉末を混合し、ここに(A)、(B)および他の油分を混合して添加し、加熱した場合、使用感触、落下耐性ともに劣後する化粧料を得た(試験例7−2)。












(C)さらに他の無機粉体をエラストマーで被覆したものを粉末固形化粧料に配合した場合の粉末固形化粧料の処方例を挙げる。
〈その他のエラストマー被覆無機粉末配合化粧料の製造方法〉
本エラストマー被覆無機粉末を配合した粉末固形化粧料は、特許第5422092号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを乾燥して作製する製造方法、特許第5972437号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを充填後除去して作製する製造方法を用いて製造できるかどうか検討した。
スラリーを乾燥して作製する製造方法の例
下記処方Aに示す粉末成分、油性成分とその他の成分をあらかじめヘンシェルミキサーにて混合した後、パルペライザーにて二回解砕した。開催した粉末をエチルアルコール中に加え、ディスパーミキサーにて混合し、2mmφのジルコニアビーズを充填した媒体撹拌ミル(サンドグラインダーミル)を用いて解砕/粉砕/分散を行ないスラリーを得た。スラリーを撹拌乾燥装置(スピンフラッシュドライヤー、APV Nordic Anhyro社製)を用い、微小液滴の状態で乾燥を行ない、乾燥粉末を得た。得られた乾燥粉末を樹脂製の中皿容器に充填し、公知の方法で乾式プレス成型を行ない、固形状の粉末化粧料を得た。
スラリーを容器に充填後、溶媒を除去して作製する製造方法の例
下記処方Bに示す粉末成分、油性成分をヘンシェルミキサーにて混合した後、パルペライザーにて二回解砕した。この混合物に等量の水(=揮発性分散媒)を添加し、ディスパーミキサーを用いて混合してスラリーを得た。このスラリーを中皿に充填し、前期溶媒を吸引除去した後乾燥を行ない、固形粉末化粧料を得た。
特許第5422092号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを乾燥して作製する製造方法、特許第5972437号に記載の揮発性溶媒を用いたスラリーを充填後除去して作製する製造方法のいずれでも好適に化粧料を得ることができた。
(C)無機粉体をエラストマーで被覆したものを固形アイライナーに配合した場合の粉末固形化粧料の処方例を挙げる。

Claims (9)

  1. (A)アミノ基を有するシリコーンポリマーと、
    (B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーと、
    からなるエラストマーであって、アミノ基とカルボキシル基のモル比が、Y/X=0.1〜1.2 (Yは、(B)成分に含まれるカルボキシル基のモル量、Xは、(A)成分に含まれるアミノ基のモル量)の範囲にあることを特徴とするエラストマー。
  2. (C)無機粉末の表面に、請求項1に記載のエラストマーで被覆されていることを特徴とするエラストマー被覆無機粉末。
  3. 請求項2に記載の被覆無機粉末において、エラストマーの量が(C)無機粉末の量に対して0.5〜20質量%であることを特徴とするエラストマー被覆無機粉末。
  4. 請求項2または3のいずれかに記載の被覆無機粉末において、(C)無機粉末が、タルク、マイカ、合成金雲母鉄、セリサイト、硫酸バリウム、カオリン、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄であることを特徴とするエラストマー被覆無機粉末。
  5. 請求項2〜4のいずれかに記載のエラストマー被覆無機粉末を配合する化粧料。
  6. (D)有機粉末の表面に、請求項1に記載のエラストマーで被覆されていることを特徴とするエラストマー被覆有機粉末。
  7. (C)無機粉末と、(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーとを混合する工程と、該混合物と(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーを混合し、加熱する工程と、を含むことを特徴とする請求項2記載のエラストマー被覆無機粉末の製造方法。
  8. (C)無機粉末と、(A)アミノ基を有するシリコーンポリマーとを混合する工程と、該混合物と(B)カルボキシル基を有するシリコーンポリマー又はカルボキシル基を有するアクリルポリマーを混合し、加熱する工程と、を含むことを特徴とする請求項2記載のエラストマー被覆無機粉末の製造方法。
  9. 請求項2に記載のエラストマー被覆無機粉末に、さらに、(A)と(B)以外の油分を混合する工程を含むことを特徴とするエラストマー被覆無機粉末配合化粧料の製造方法。
JP2017105949A 2016-05-31 2017-05-29 エラストマー Active JP6885788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108740 2016-05-31
JP2016108740 2016-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017214565A true JP2017214565A (ja) 2017-12-07
JP6885788B2 JP6885788B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=60477820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017105949A Active JP6885788B2 (ja) 2016-05-31 2017-05-29 エラストマー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11318084B2 (ja)
EP (1) EP3467007B1 (ja)
JP (1) JP6885788B2 (ja)
KR (1) KR102332129B1 (ja)
CN (1) CN109071824B (ja)
SG (1) SG11201810727SA (ja)
TW (1) TWI734790B (ja)
WO (1) WO2017209077A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020204192A1 (ja) 2019-04-05 2020-10-08 株式会社 資生堂 紫外線波長変換物質を含有する粉末化粧料及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11318084B2 (en) 2016-05-31 2022-05-03 Shiseido Company, Ltd. Elastomer
JP7154007B2 (ja) * 2017-11-28 2022-10-17 株式会社 資生堂 乳化化粧料
JP7091059B2 (ja) * 2017-11-29 2022-06-27 株式会社 資生堂 粉末化粧料
JP7091058B2 (ja) * 2017-11-29 2022-06-27 株式会社 資生堂 粉末化粧料
WO2020030678A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Compositions of ionisable organosiloxane polymers
US20220047470A1 (en) 2018-09-14 2022-02-17 Shiseido Company, Ltd. Water-in-oil emulsified cosmetic composition
JP2022540502A (ja) * 2019-07-17 2022-09-15 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 衝撃及び振動のダンピング方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028087A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hoyu Co Ltd 油性毛髪化粧料
JP2013049658A (ja) * 2011-07-29 2013-03-14 Sanei Kagaku Kk 変性シリコーン含有多剤式毛髪処理剤
WO2016010128A1 (ja) * 2014-07-16 2016-01-21 三洋化成工業株式会社 親水性樹脂粒子の製造方法、親水性樹脂粒子、細胞培養担体及び細胞培養用培地
JP2016060720A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 株式会社ナリス化粧品 ヘアコンディショニング組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2306831C3 (de) 1973-02-12 1975-12-11 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zur kontinuierlichen Aufzeichnung veränderlicher Strom- oder Spannungswerte
EP0882673B1 (en) * 1996-02-21 2005-07-27 Kao Corporation Ultraviolet-screening composite particulate and process for the production thereof
JP4505211B2 (ja) 2002-11-21 2010-07-21 東色ピグメント株式会社 表面処理粉体の製造方法、アミノ変性シリコーン処理粉体及び化粧料
JP2005053736A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Shiseido Co Ltd 2鎖型フルオロカーボンシランカップリング剤を用いた疎水化処理粉末及びこれを配合した皮膚外用剤
JP4805713B2 (ja) 2006-04-07 2011-11-02 株式会社 資生堂 化粧料用表面処理粉体及びこれを含有する化粧料
JP4865388B2 (ja) * 2006-04-07 2012-02-01 株式会社 資生堂 表面処理酸化亜鉛粉体及びこれを含有する化粧料
JP2007302800A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Kao Corp 被覆粉体及びこれを含有する化粧料
JP2008184399A (ja) 2007-01-29 2008-08-14 Shiseido Co Ltd 粉末化粧料
JP2009179606A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 System Tooto:Kk 処理粉体および化粧料
JP2010163375A (ja) 2009-01-14 2010-07-29 Kao Corp 表面処理粉体及び化粧料
JP4627333B2 (ja) * 2009-05-28 2011-02-09 株式会社資生堂 毛髪化粧料
JP5223808B2 (ja) * 2009-07-28 2013-06-26 信越化学工業株式会社 アミド基と水酸基を有するオルガノポリシロキサン及びそれを含む化粧料
EP2921518B1 (en) 2009-07-28 2019-06-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane having amide group, and cosmetic material containing same
KR102402508B1 (ko) 2014-08-08 2022-05-25 가부시키가이샤 시세이도 고형 분말 화장료
US11318084B2 (en) 2016-05-31 2022-05-03 Shiseido Company, Ltd. Elastomer
JP7010607B2 (ja) 2017-06-26 2022-01-26 株式会社 資生堂 固形粉末化粧料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028087A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Hoyu Co Ltd 油性毛髪化粧料
JP2013049658A (ja) * 2011-07-29 2013-03-14 Sanei Kagaku Kk 変性シリコーン含有多剤式毛髪処理剤
WO2016010128A1 (ja) * 2014-07-16 2016-01-21 三洋化成工業株式会社 親水性樹脂粒子の製造方法、親水性樹脂粒子、細胞培養担体及び細胞培養用培地
JP2016060720A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 株式会社ナリス化粧品 ヘアコンディショニング組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020204192A1 (ja) 2019-04-05 2020-10-08 株式会社 資生堂 紫外線波長変換物質を含有する粉末化粧料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109071824A (zh) 2018-12-21
JP6885788B2 (ja) 2021-06-16
KR20190014541A (ko) 2019-02-12
EP3467007B1 (en) 2020-11-18
EP3467007A1 (en) 2019-04-10
TW201803544A (zh) 2018-02-01
TWI734790B (zh) 2021-08-01
US20210228472A1 (en) 2021-07-29
US11318084B2 (en) 2022-05-03
WO2017209077A1 (ja) 2017-12-07
SG11201810727SA (en) 2018-12-28
KR102332129B1 (ko) 2021-11-29
CN109071824B (zh) 2021-09-24
EP3467007A4 (en) 2020-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017214565A (ja) エラストマー
JP2007332037A (ja) 水中油型エマルション
JP2009184980A (ja) 凹凸補正用化粧料
JP5477883B2 (ja) 油中水型乳化組成物
EP2329808B1 (en) Cosmetic transparent gel preparation and gelling agent
JP5295440B2 (ja) メーキャップ化粧料
JP2007084478A (ja) 化粧料
JP3727901B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JPH09124430A (ja) メーキャップ化粧料
JP3671327B2 (ja) 油中水型化粧料
JP2013082649A (ja) スイゼンジノリ由来糖誘導体被覆処理粉体およびその製造方法並びに化粧料
EP4082617A1 (en) Powdery solid cosmetic preparation
JP7091058B2 (ja) 粉末化粧料
JP7091059B2 (ja) 粉末化粧料
JPH1045532A (ja) マッサージ化粧料
JP2000178124A (ja) ボディー化粧料
EP3838257A1 (en) Cosmetic
JP7154007B2 (ja) 乳化化粧料
US20220145077A1 (en) Elastomer coated powders
US20230052859A1 (en) Method for producing powdered solid cosmetic
JP2004091459A (ja) 固形化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171002

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6885788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150