JP2017193784A - 溶鉄の精錬方法及びスラグの組成分析方法 - Google Patents
溶鉄の精錬方法及びスラグの組成分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017193784A JP2017193784A JP2017139579A JP2017139579A JP2017193784A JP 2017193784 A JP2017193784 A JP 2017193784A JP 2017139579 A JP2017139579 A JP 2017139579A JP 2017139579 A JP2017139579 A JP 2017139579A JP 2017193784 A JP2017193784 A JP 2017193784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slag
- refining
- molten iron
- furnace
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002893 slag Substances 0.000 title claims abstract description 606
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 409
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 379
- 238000007670 refining Methods 0.000 title claims abstract description 313
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 201
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 107
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 231
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 claims abstract description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 169
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 161
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 161
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 126
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 claims description 55
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 49
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 claims description 41
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 36
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 35
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 35
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 32
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 30
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 claims description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 11
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 8
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 224
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 112
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 112
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 54
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 47
- 238000002536 laser-induced breakdown spectroscopy Methods 0.000 description 44
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 38
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 31
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 25
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 20
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 8
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 7
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 4
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001533 laser emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N manganese(II) oxide Inorganic materials [Mn]=O VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
Description
[1]転炉型精錬炉における溶鉄の精錬で生じたスラグを、該スラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄または前記転炉型精錬炉に新たに装入した溶銑を精錬するに際し、溶鉄の精錬で生じた前記スラグの成分を、該スラグから分析試料を採取することなく定量分析し、その成分分析結果に基づいて、スラグを残留させた前記転炉型精錬炉で行う、炉内に残留させた溶鉄の次工程の精錬または炉内に新たに装入した溶銑を用いた次のチャージの溶鉄の精錬における精錬前及び/または精錬中に添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、溶鉄の精錬方法。
[2]前記スラグの成分の分析は、前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウム(Ca)及び珪素(Si)を含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの塩基度を評価することを含むことを特徴とする、上記[1]に記載の溶鉄の精錬方法。
[3]前記スラグの成分の分析は、前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウム(Ca)及び珪素(Si)を含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの組成を評価することを含むことを特徴とする、上記[1]または上記[2]に記載の溶鉄の精錬方法。
[4]前記転炉型精錬炉内のスラグ、前記転炉型精錬炉から排出中のスラグまたは排出後のスラグ収容容器内のスラグの表面にレーザ光を集光させて、前記プラズマをスラグ表面に発生させることを特徴とする、上記[2]または上記[3]に記載の溶鉄の精錬方法。
[5]前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて複数の精錬工程を行う溶銑の予備処理であり、前記複数の精錬工程の間で、溶銑及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出して、溶銑に予備処理を施すにあたり、前記スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次工程の精錬工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、上記[1]ないし上記[4]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[6]前記溶銑の予備処理が脱珪処理工程と脱燐処理工程とを含み、脱珪処理工程と脱燐処理工程との間で、溶銑及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、前記脱燐処理工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、上記[5]に記載の溶鉄の精錬方法。
[7]前記溶鉄の精錬が溶銑の予備処理であり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の脱燐処理で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の予備処理を行うことを特徴とする、上記[1]ないし上記[6]の何れか1項に記載の溶銑の精錬方法。
[8]1つの転炉型精錬炉を用い、転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱燐処理する脱燐処理工程と、前記転炉型精錬炉を傾動して、脱燐処理工程後の溶銑及び脱燐処理工程で生成したスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記スラグの残部を排出する中間排滓工程と、前記転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉に残留させた溶銑を脱炭処理して溶鋼にする溶鉄の脱炭処理工程と、脱炭処理工程後の溶鋼を前記転炉型精錬炉から出鋼する出鋼工程とを、この順に行って溶銑から溶鋼を溶製するにあたり、前記中間排滓工程での前記スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、前記脱炭精錬工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、上記[1]ないし上記[4]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[9]前記転炉型精錬炉における前チャージの溶鉄の脱炭処理工程で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の脱燐処理工程を行うことを特徴とする、上記[8]に記載の溶鉄の精錬方法。
[10]転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱炭処理して溶鋼にする脱炭処理工程で生成したスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に次のチャージの溶銑を装入して精錬するにあたり、脱炭処理工程で生成した前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次のチャージの溶鉄の精錬において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、上記[1]ないし上記[4]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[11]転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱燐処理する脱燐処理工程で生成したスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に次のチャージの溶銑を装入して溶銑に脱燐処理を施すにあたり、脱燐処理工程で生成した前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次のチャージの溶鉄の精錬において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、上記[1]ないし上記[6]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[12]前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤がCaO系媒溶剤であることを特徴とする、上記[1]ないし上記[11]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[13]前記スラグの成分分析結果がスラグ中のMgO含有量を含み、前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤がMgO系媒溶剤を含むことを特徴とする、上記[1]ないし上記[12]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[14]前記スラグの成分分析結果がスラグ中の酸化鉄含有量を含み、前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤が酸化鉄系媒溶剤を含むことを特徴とする、上記[1]ないし上記[13]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[15]転炉型精錬炉における溶鉄の精錬で生じたスラグを、該スラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄または前記転炉型精錬炉に新たに装入した溶銑を精錬するに際し、溶鉄の精錬で生じた前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくとも鉄(Fe)を含む元素の発光強度を測定し、測定された発光強度に基づいて前記スラグの酸化鉄含有量を定量分析し、その分析結果に基づいて、スラグを残留させた前記転炉型精錬炉で行う、炉内に残留させた溶鉄の次工程の精錬または炉内に新たに装入した溶銑を用いた次のチャージの溶鉄の精錬におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、溶鉄の精錬方法。
[16]前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施すにあたり、前記スラグの残部を排出する際に、前記一次吹錬工程にて発生したスラグの表面にレーザ光を集光させて酸化鉄含有量を定量分析し、その酸化鉄含有量の定量分析結果に基づいて、二次吹錬工程におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、上記[15]に記載の溶鉄の精錬方法。
[17]前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたままスラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施す精錬方法を、連続する2チャージ以上の溶銑に施すにあたり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の二次吹錬工程で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の一次吹錬工程を行う際に、前チャージの溶銑の前記二次吹錬工程で生じたスラグの表面にレーザ光を集光させて酸化鉄含有量を定量分析し、酸化鉄含有量の定量分析結果に基づいて、次のチャージの溶銑の前記一次吹錬工程におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、上記[15]または上記[16]に記載の溶鉄の精錬方法。
[18]前記一次吹錬工程または前記二次吹錬工程でスラグの酸化鉄含有量を制御する際に、気体酸素の供給速度、気体酸素を供給するための上吹きランスのランス高さ、底吹きガス流量のうちのいずれか1種以上の条件を調整して酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、上記[16]または上記[17]に記載の溶鉄の精錬方法。
[19]前記一次吹錬工程が溶銑の脱珪処理であり、且つ、前記二次吹錬工程が溶銑の脱燐処理であることを特徴とする、上記[16]ないし上記[18]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[20]前記一次吹錬工程が溶銑の脱燐処理であり、且つ、前記二次吹錬工程が溶銑を脱炭して溶鋼とする脱炭処理であることを特徴とする、上記[16]ないし上記[18]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[21]前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施す精錬方法を、連続する2チャージ以上の溶銑に施すにあたり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の二次吹錬工程で生じたスラグを、炉外に排出することなく前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の一次吹錬工程を行う際に、前チャージの溶銑の前記二次吹錬工程の前後においてスラグの成分を定量分析し、前記二次吹錬工程の前後におけるスラグの成分の定量分析結果と前記二次吹錬工程における造滓剤の使用量とに基づいて前記二次吹錬工程後のスラグ量を求め、得られたスラグ量を次チャージの溶銑の一次吹錬工程におけるスラグの制御に利用することを特徴とする、上記[1]ないし上記[20]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[22]前記スラグの成分の定量分析方法が、スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの成分を定量分析する方法を含み、前記レーザ光をスラグの表面に集光させるための集光レンズとレーザ光を集光させるスラグ表面との距離を測定し、前記集光レンズと前記スラグ表面との距離を所定の値とするように前記集光レンズの位置を調整することを特徴とする、上記[1]ないし上記[21]のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
[23]800℃以上の高温の分析対象物の表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記分析対象物の組成を評価する高温物質の組成分析方法であって、前記レーザ光を集光させる集光レンズの光軸から所定距離離れ、且つ、前記集光レンズに対して相対的な位置が固定された撮像装置により、前記分析対象物の表面の前記レーザ光の集光位置の発光を撮像し、前記撮像装置により採取された前記レーザ光の集光位置の発光の位置情報に基づいて、前記集光レンズと前記スラグ表面との距離を所定の値とするように前記集光レンズの位置を調整することを特徴とする、高温物質の組成分析方法。
[24]800℃以上の高温の分析対象物の表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記分析対象物の組成を評価する高温物質の組成分析装置であって、前記分析対象物に対して前記集光レンズの光軸の方向に移動可能な、前記レーザ光を集光させるための集光レンズと、前記集光レンズの光軸から所定距離だけ離れ、且つ、前記集光レンズに対して相対的に固定された位置に配置される、前記分析対象物の表面の前記レーザ光の集光位置の発光を撮像するための撮像装置と、前記撮像装置により採取された前記レーザ光の集光位置の発光の位置情報に基づいて、前記集光レンズと前記スラグ表面との距離を所定の値とするように前記集光レンズの位置を調整する機構と、を有することを特徴とする、高温物質の組成分析装置。
WS,2i×(%SiO2)m,2i/100+WSiO2,2+WHM×(XSi,2i-XSi,2f)×(60/28)/100=WS,2f×(%SiO2)m,2f/100…(2)
但し、(1)式、(2)式において、各記号は以下のとおりである。
WS,2f:二次吹錬工程後のスラグ質量(t)
WCaO,2:二次吹錬工程において添加した造滓剤中のCaO質量(t)
WSiO2,2:二次吹錬工程において添加した造滓剤中のSiO2質量(t)
WHM:二次吹錬工程前の溶銑質量(t)
(%CaO)m,2i:二次吹錬工程前のスラグのCaO濃度測定値(質量%)
(%CaO)m,2f:二次吹錬工程後のスラグのCaO濃度測定値(質量%)
(%SiO2)m,2i:二次吹錬工程前のスラグのSiO2濃度測定値(質量%)
(%SiO2)m,2f:二次吹錬工程後のスラグのSiO2濃度測定値(質量%)
XSi,2i:二次吹錬工程前の溶銑の珪素濃度(質量%)
XSi,2f:二次吹錬工程後の溶銑の珪素濃度(質量%)
上記により求めた二次吹錬工程後のスラグ量WS,2fに基づいて、次チャージの溶銑の一次吹錬工程におけるスラグ量及びスラグ組成を推定し、これに基づいて一次吹錬工程における造滓剤の添加量を調整すること、或いは、酸化鉄の生成量を適切に制御するための吹錬条件を調整することにより、効率良く目標とするスラグ組成に調整することができる。
容量330トンの1基の転炉型精錬炉を用い、脱珪処理(一次吹錬)、中間排滓、脱燐処理(二次吹錬)を、この順に行って溶銑に予備処理を施す際に、図2に示した構成の装置により、LIBS法を用いて中間排滓時にスラグ組成を測定した。この際、集光レンズと測定するスラグ表面との距離がほぼ集光レンズの焦点距離となるように、集光レンズ7、受光部9及び撮像装置13を一体に構成した測定装置の先端部の位置を、撮像装置13による集光位置の計測画像に基づいて、集光レンズの光軸の方向に自動調節するよう構成した。スラグ成分分析結果に基づいて、その後の脱燐処理におけるCaO系媒溶剤の添加量を算出し、算出された量のCaO系媒溶剤を添加して行う溶銑予備処理(本発明例)と、脱珪処理後にスラグ組成を測定しない従来法による溶銑予備処理(比較例)とを、それぞれ10チャージずつ連続して実施した。
[WS,P1(n-1)×α1/{Bc,P1(n-1)+1}+WSL,Si1(n)×γ1
+(XSi1(n)/100)×WHM1(n)×60/28]…(3)
Bm,Si1(n)=(%CaO)m,Si1(n)/(%SiO2)m,Si1(n)…(4)
但し、(3)式、(4)式において、各記号は以下のとおりである。
Bc,P1(n-1):n−1チャージ目の予備処理の脱燐処理終了時のスラグの計算塩基度
WS,P1(n-1):n−1チャージ目の予備処理の脱燐処理終了時の計算スラグ質量(t)
WSL,Si1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理工程における脱炭スラグの添加量(t)
XSi1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理前の溶銑中の珪素濃度(質量%)
WHM1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理前の溶銑質量(t)
Bm,Si1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理終了後のスラグのLIBS法によるスラグ塩基度の測定値
(%CaO)m,Si1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理終了後のスラグのLIBS法で測定されたCaO濃度(質量%)
(%SiO2)m,Si1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理終了後のスラグのLIBS法で測定されたSiO2濃度(質量%)
α1:脱燐処理後のスラグ中のCaO及びSiO2の質量比率の平均値の和
β1:脱珪処理及び脱燐処理中に添加する脱炭スラグ中のCaOの質量比率の平均値
γ1:脱珪処理及び脱燐処理中に添加する脱炭スラグ中のSiO2の質量比率の平均値
尚、本実施例ではα1=0.6、β1=0.4、γ1=0.1とした。また、Bc,P1(n-1)及びWS,P1(n-1)の算出方法については後述するが、1チャージ目の予備処理においては、Bc,P1(0)は0(ゼロ)でない定数とし、WS,P1(0)=0とした。
100×WHM1(n)×60/28}/δ1…(5)
WS,Si1(n)={WS,P1(n-1)×α1+WSL,Si1(n)×(β1+γ1)+XSi1(n)/100×WHM1(n)×60/28}/
{((%CaO)m,Si1(n)+(%SiO2)m,Si1(n))/100}…(6)
但し、(5)式、(6)式において、各記号は以下のとおりである。
δ1:脱珪処理後のスラグ中のCaO及びSiO2の質量比率の平均値の和
上記以外の(3)式及び(4)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。尚、本実施例では、δ1=0.5とした。
WCaO,P1(n)]/[{WS,Si1(n)-WO,Si1(n)}×δ1/{Bc,Si1(n)+1}+WSL,P1(n)×γ1]…(7)
Bc,P1(n)=[{WS,Si1(n)-WO,Si1(n)}×(%CaO)m,Si1(n)/100+WSL,P1(n)×β1+WCaO,P1(n)]/
[{WS,Si1(n)-WO,Si1(n)}×(%SiO2)m,Si1(n)/100+WSL,P1(n)×γ1]…(8)
但し、(7)式、(8)式において、各記号は以下のとおりである。
WO,Si1(n):nチャージ目の予備処理の脱珪処理後に排滓されるスラグ質量(t)
WSL,P1(n):nチャージの予備処理の脱燐処理工程における脱炭スラグの添加量(t)
WCaO,P1(n):nチャージ目の予備処理の脱燐処理工程における生石灰の添加量(t)
上記以外の(3)式〜(6)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。
WS,P1(n)=[{WS,Si1(n)-WO,Si1(n)}×{(%CaO)m,Si1(n)+(%SiO2)m,Si1(n)}/100+
WSL,P1(n)×(β1+γ1)+WCaO,P1(n)]/α1…(10)
但し、(9)式、(10)式において、WS,P1(n)は、nチャージ目の予備処理の脱燐処理終了時の計算スラグ質量(t)である。それ以外の(3)式〜(8)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。
容量330トンの1基の転炉型精錬炉を用い、脱燐処理(一次吹錬)、中間排滓、脱炭処理(二次吹錬)をこの順に行って、溶銑から溶鋼を溶製する際に、図2に示した構成の装置により、LIBS法を用いて中間排滓時にスラグ組成を測定し、スラグ成分分析結果に基づいて、その後の脱炭処理におけるCaO系媒溶剤の添加量を算出し、算出された量のCaO系媒溶剤を添加して行う溶鉄の精錬方法(本発明例)と、脱燐処理後にスラグ組成を測定しない従来法による溶鉄の精錬方法(比較例)とを、それぞれ5チャージずつ連続して実施した。一次吹錬の脱燐処理では、脱珪処理も同時に行われる。
[WS,C2(n-1)×ε2/{Bc,C2(n-1)+1}+{XSi2(n)/100}×WHM2(n)×60/28
+WSiO2,P2(n)]…(11)
Bm,P2(n)=(%CaO)m,P2(n)/(%SiO2)m,P2(n)…(12)
但し、(11)式、(12)式において、各記号は以下のとおりである。
Bc,C2(n-1):n−1チャージ目の精錬の脱炭処理終了時のスラグの計算塩基度
WS,C2(n-1):n−1チャージ目の精錬の脱炭処理終了時の計算スラグ質量(t)
WCaO,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理工程における生石灰の添加量(t)
WSiO2,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理工程における珪石の添加量(t)
XSi2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理前の溶銑中の珪素濃度(質量%)
WHM2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理前の溶銑量(t)
Bm,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理終了後のスラグのLIBS法によるスラグ塩基度の測定値
(%CaO)m,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理後のスラグのLIBS法で測定されたCaO濃度(質量%)
(%SiO2)m,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理後のスラグのLIBS法で測定されたSiO2濃度(質量%)
ε2:脱炭処理後のスラグ中のCaO及びSiO2の質量比率の平均値の和
尚、本実施例ではε2=0.5とした。また、Bc,C2(n-1)及びWS,C2(n-1)の算出方法については後述するが、1チャージ目の精錬においては、Bc,C2(0)は0(ゼロ)でない定数とし、WS,C2(0)=0とした。
WSiO2,P2(n)]/α2…(13)
WS,P2(n)=[WS,C2(n-1)×ε2+{XSi2(n)/100}×WHM2(n)×60/28+WCaO,P2(n)+WSiO2,P2(n)]/
[{(%CaO)m,P2(n)+(%SiO2)m,P2(n)}/100] …(14)
但し、(13)式、(14)式において、各記号は以下のとおりである。
α2:脱燐処理後のスラグ中のCaO及びSiO2の質量比率の平均値の和
上記以外の(11)式及び(12)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。尚、本実施例ではα2=0.6とした。
[{WS,P2(n)-WO,P2(n)}×α2/{Bc,P2(n)+1}]…(15)
Bc,C2(n)=[{WS,P2(n)-WO,P2(n)}×{(%CaO)m,P2(n)/100}+WCaO,C2(n)]/
[{WS,P2(n)-WO,P2(n)}×(%SiO2)m,P2(n)/100]…(16)
但し、(15)式、(16)式において、各記号は以下のとおりである。
WO,P2(n):nチャージ目の精錬の脱燐処理後に排滓されるスラグ質量(t)
WCaO,C2(n):nチャージ目の精錬の脱炭処理工程おける生石灰の添加量(t)
上記以外の(11)式〜(14)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。
WS,C2(n)=[{WS,P2(n)-WO,P2(n)}×{(%CaO)m,P2(n)+(%SiO2)m,P2(n)}/100
+WCaO,C2(n)]/ε2…(18)
但し、(17)式、(18)式において、WS,C2(n)は、nチャージ目の精錬の脱炭処理終了時の計算スラグ質量(t)である。それ以外の(11)式〜(16)式で説明した記号は、上記説明のとおりである。
2 炉口
3 底吹き羽口
4 溶銑
5 スラグ
6 レーザ光発生器
7 集光レンズ
8 レーザ光
9 受光部
10 光ファイバ
11 分光・測光器
12 演算用計算機
13 撮像装置
14 スラグ収容容器
Claims (23)
- 転炉型精錬炉における溶鉄の精錬で生じたスラグを、該スラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄または前記転炉型精錬炉に新たに装入した溶銑を精錬するに際し、
溶鉄の精錬で生じた前記スラグの成分を、該スラグから分析試料を採取することなく定量分析するにあたり、前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウムを含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、カルシウムの発光強度を利用してスラグに対応する発光か、溶鉄に対応する発光かを識別し、識別されたスラグに対応する発光の各元素の発光強度に基づいて前記スラグの成分を定量分析し、その成分分析結果に基づいて、スラグを残留させた前記転炉型精錬炉で行う、炉内に残留させた溶鉄の次工程の精錬または炉内に新たに装入した溶銑を用いた次のチャージの溶鉄の精錬における精錬前及び/または精錬中に添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、溶鉄の精錬方法。 - 前記スラグの成分の分析は、前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウム(Ca)及び珪素(Si)を含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの塩基度を評価することを含むことを特徴とする、請求項1に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記スラグの成分の分析は、前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウム(Ca)及び珪素(Si)を含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの組成を評価することを含むことを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記転炉型精錬炉内のスラグ、前記転炉型精錬炉から排出中のスラグまたは排出後のスラグ収容容器内のスラグの表面にレーザ光を集光させて、前記プラズマをスラグ表面に発生させることを特徴とする、請求項2または請求項3に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて複数の精錬工程を行う溶銑の予備処理であり、前記複数の精錬工程の間で、溶銑及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出して、溶銑に予備処理を施すにあたり、前記スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次工程の精錬工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記溶銑の予備処理が脱珪処理工程と脱燐処理工程とを含み、脱珪処理工程と脱燐処理工程との間で、溶銑及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、前記脱燐処理工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、請求項5に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記溶鉄の精錬が溶銑の予備処理であり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の脱燐処理で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の予備処理を行うことを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 1つの転炉型精錬炉を用い、転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱燐処理する脱燐処理工程と、前記転炉型精錬炉を傾動して、脱燐処理工程後の溶銑及び脱燐処理工程で生成したスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記スラグの残部を排出する中間排滓工程と、前記転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉に残留させた溶銑を脱炭処理して溶鋼にする溶鉄の脱炭処理工程と、脱炭処理工程後の溶鋼を前記転炉型精錬炉から出鋼する出鋼工程とを、この順に行って溶銑から溶鋼を溶製するにあたり、前記中間排滓工程での前記スラグの残部を排出する際に、前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、前記脱炭処理工程において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記転炉型精錬炉における前チャージの溶鉄の脱炭処理工程で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の脱燐処理工程を行うことを特徴とする、請求項8に記載の溶鉄の精錬方法。
- 転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱炭処理して溶鋼にする脱炭処理工程で生成したスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に次のチャージの溶銑を装入して精錬するにあたり、脱炭処理工程で生成した前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次のチャージの溶鉄の精錬において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、請求項1ないし請求項4、請求項8及び請求項9のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 転炉型精錬炉内にCaO系媒溶剤及び酸素源を供給して前記転炉型精錬炉内の溶銑を脱燐処理する脱燐処理工程で生成したスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に次のチャージの溶銑を装入して溶銑に脱燐処理を施すにあたり、脱燐処理工程で生成した前記スラグの成分を分析し、その成分分析結果に基づいて、次のチャージの溶鉄の精錬において添加する造滓剤の量を決定することを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤がCaO系媒溶剤であることを特徴とする、請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記スラグの成分分析結果がスラグ中のMgO含有量を含み、前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤がMgO系媒溶剤を含むことを特徴とする、請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記スラグの成分分析結果がスラグ中の酸化鉄含有量を含み、前記スラグの成分分析結果に基づいて添加量を決定する前記造滓剤が酸化鉄系媒溶剤を含むことを特徴とする、請求項1ないし請求項13のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 転炉型精錬炉における溶鉄の精錬で生じたスラグを、該スラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄または前記転炉型精錬炉に新たに装入した溶銑を精錬するに際し、
溶鉄の精錬で生じた前記スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の少なくともカルシウム及び鉄(Fe)を含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、少なくともカルシウムの発光強度を利用してスラグに対応する発光か、溶鉄に対応する発光かを識別し、識別されたスラグに対応する発光の各元素の発光強度の測定結果に基づいて前記スラグの酸化鉄含有量を定量分析し、
その分析結果に基づいて、スラグを残留させた前記転炉型精錬炉で行う、炉内に残留させた溶鉄の次工程の精錬または炉内に新たに装入した溶銑を用いた次のチャージの溶鉄の精錬におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、溶鉄の精錬方法。 - 前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施すにあたり、前記スラグの残部を排出する際に、前記一次吹錬工程にて発生したスラグの表面にレーザ光を集光させて酸化鉄含有量を定量分析し、その酸化鉄含有量の定量分析結果に基づいて、二次吹錬工程におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、請求項15に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたままスラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施す精錬方法を、連続する2チャージ以上の溶銑に施すにあたり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の二次吹錬工程で生じたスラグの一部または全部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の一次吹錬工程を行う際に、前チャージの溶銑の前記二次吹錬工程で生じたスラグの表面にレーザ光を集光させて酸化鉄含有量を定量分析し、酸化鉄含有量の定量分析結果に基づいて、次のチャージの溶銑の前記一次吹錬工程におけるスラグの酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、請求項15または請求項16に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記一次吹錬工程または前記二次吹錬工程でスラグの酸化鉄含有量を制御する際に、気体酸素の供給速度、気体酸素を供給するための上吹きランスのランス高さ、底吹きガス流量のうちのいずれか1種以上の条件を調整して酸化鉄含有量を制御することを特徴とする、請求項16または請求項17に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記一次吹錬工程が溶銑の脱珪処理であり、且つ、前記二次吹錬工程が溶銑の脱燐処理であることを特徴とする、請求項16ないし請求項18のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記一次吹錬工程が溶銑の脱燐処理であり、且つ、前記二次吹錬工程が溶銑を脱炭して溶鋼とする脱炭処理であることを特徴とする、請求項16ないし請求項18のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記溶鉄の精錬が1つの転炉型精錬炉を用いて一次吹錬工程と二次吹錬工程とを行う溶鉄の精錬であり、前記一次吹錬工程と前記二次吹錬工程との間で、溶鉄及びスラグの一部を前記転炉型精錬炉に残留させたまま、スラグの残部を排出し、前記転炉型精錬炉に残留させた溶鉄に精錬を施す精錬方法を、連続する2チャージ以上の溶銑に施すにあたり、前記転炉型精錬炉における前チャージの溶銑の二次吹錬工程で生じたスラグを、炉外に排出することなく前記転炉型精錬炉に残留させたまま、次のチャージの溶銑を前記転炉型精錬炉に装入し、次のチャージの溶銑の一次吹錬工程を行う際に、前チャージの溶銑の前記二次吹錬工程の前後においてスラグの成分を定量分析し、前記二次吹錬工程の前後におけるスラグの成分の定量分析結果と前記二次吹錬工程における造滓剤の使用量とに基づいて前記二次吹錬工程後のスラグ量を求め、得られたスラグ量を次チャージの溶銑の一次吹錬工程におけるスラグの制御に利用することを特徴とする、請求項1ないし請求項20のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 前記スラグの成分の定量分析方法が、スラグの表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの成分を定量分析する方法を含み、前記レーザ光をスラグの表面に集光させるための集光レンズとレーザ光を集光させるスラグ表面との距離を測定し、前記集光レンズと前記スラグ表面との距離を所定の値とするように前記集光レンズの位置を調整することを特徴とする、請求項1ないし請求項21のいずれか1項に記載の溶鉄の精錬方法。
- 800℃以上の高温のスラグと溶鉄とを含む分析対象物の表面にレーザ光を集光させ、レーザ光の集光に伴い発生するプラズマ中の元素の発光強度を測定し、測定された発光強度及び/または発光強度比に基づいて前記スラグの組成を分析するスラグの組成分析方法であって、
前記プラズマ中の少なくともカルシウムを含む2種類以上の元素の発光強度を測定し、カルシウムの発光強度を利用してスラグに対応する発光か、溶鉄に対応する発光かを識別し、識別されたスラグに対応する発光の各元素の発光強度に基づいて前記スラグの組成を定量分析することを特徴とする、スラグの組成分析方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015015129 | 2015-01-29 | ||
JP2015015129 | 2015-01-29 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015145549A Division JP6292187B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-07-23 | 溶鉄の精錬方法並びに高温物質の組成分析方法及び高温物質の組成分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017193784A true JP2017193784A (ja) | 2017-10-26 |
JP6685260B2 JP6685260B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=56685253
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015145549A Active JP6292187B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-07-23 | 溶鉄の精錬方法並びに高温物質の組成分析方法及び高温物質の組成分析装置 |
JP2017139579A Active JP6685260B2 (ja) | 2015-01-29 | 2017-07-19 | 溶鉄の精錬方法及びスラグの組成分析方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015145549A Active JP6292187B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-07-23 | 溶鉄の精錬方法並びに高温物質の組成分析方法及び高温物質の組成分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6292187B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7111282B1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-08-02 | Jfeスチール株式会社 | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 |
WO2022244408A1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-11-24 | Jfeスチール株式会社 | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 |
EP4286540A4 (en) * | 2021-03-17 | 2024-07-03 | Jfe Steel Corp | METHOD FOR OPERATING A CONVERTER FURNACE AND METHOD FOR PRODUCING MOLTED STEEL |
RU2826295C2 (ru) * | 2021-05-17 | 2024-09-09 | ДжФЕ СТИЛ КОРПОРЕЙШН | Способ анализа компонентов шлака, способ анализа основности шлака и способ рафинирования расплавленного чугуна |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019168141A1 (ja) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | Jfeスチール株式会社 | 分光特性測定装置、分光特性測定方法、及び炉の制御方法 |
KR102139632B1 (ko) * | 2018-09-27 | 2020-07-30 | 주식회사 포스코 | 용선 처리 방법 |
CN114609359B (zh) * | 2022-02-17 | 2023-10-13 | 奥朗博佳羽冶金技术有限公司 | 一种转炉用的高精度集成模块式检测装置 |
CN115466821B (zh) * | 2022-08-25 | 2023-09-08 | 福建三宝钢铁有限公司 | 一种易切削钢20MnV6S电炉冶炼工艺 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5544512A (en) * | 1978-09-22 | 1980-03-28 | Aikoo Kk | Desulfurizing agent for hot metal |
JPS56983A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-08 | Kawasaki Steel Co | Method of detecting slag in molten metal flow |
JPH0815153A (ja) * | 1994-06-24 | 1996-01-19 | Kawasaki Steel Corp | レーザ発光分光分析方法及びその装置 |
JP2010126790A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Nippon Steel Corp | 転炉の精錬方法 |
JP2011038142A (ja) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Jfe Steel Corp | 大量の鉄スクラップを用いた転炉製鋼方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3345677B2 (ja) * | 1995-01-23 | 2002-11-18 | 新日本製鐵株式会社 | 溶銑の脱りん方法 |
-
2015
- 2015-07-23 JP JP2015145549A patent/JP6292187B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-19 JP JP2017139579A patent/JP6685260B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5544512A (en) * | 1978-09-22 | 1980-03-28 | Aikoo Kk | Desulfurizing agent for hot metal |
JPS56983A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-08 | Kawasaki Steel Co | Method of detecting slag in molten metal flow |
JPH0815153A (ja) * | 1994-06-24 | 1996-01-19 | Kawasaki Steel Corp | レーザ発光分光分析方法及びその装置 |
JP2010126790A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Nippon Steel Corp | 転炉の精錬方法 |
JP2011038142A (ja) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Jfe Steel Corp | 大量の鉄スクラップを用いた転炉製鋼方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4286540A4 (en) * | 2021-03-17 | 2024-07-03 | Jfe Steel Corp | METHOD FOR OPERATING A CONVERTER FURNACE AND METHOD FOR PRODUCING MOLTED STEEL |
JP7111282B1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-08-02 | Jfeスチール株式会社 | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 |
WO2022244408A1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-11-24 | Jfeスチール株式会社 | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 |
TWI817440B (zh) * | 2021-05-17 | 2023-10-01 | 日商杰富意鋼鐵股份有限公司 | 爐渣之成分分析法、爐渣之鹼度分析法及熔融鐵之精煉方法 |
RU2826295C2 (ru) * | 2021-05-17 | 2024-09-09 | ДжФЕ СТИЛ КОРПОРЕЙШН | Способ анализа компонентов шлака, способ анализа основности шлака и способ рафинирования расплавленного чугуна |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016145405A (ja) | 2016-08-12 |
JP6292187B2 (ja) | 2018-03-14 |
JP6685260B2 (ja) | 2020-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6292187B2 (ja) | 溶鉄の精錬方法並びに高温物質の組成分析方法及び高温物質の組成分析装置 | |
KR102214879B1 (ko) | 슬래그의 분석 방법 및 용융 철의 정련 방법 | |
WO2022124050A1 (ja) | 転炉の操業方法及び転炉の吹錬制御システム | |
US11035014B2 (en) | Molten steel desulfurization method, molten steel secondary refining method, and molten steel manufacturing method | |
JP6011248B2 (ja) | 転炉における溶銑の予備処理方法 | |
US20130000445A1 (en) | Method of setting a slag consistency and apparatus for carrying out the method | |
Vidhyasagar et al. | A Static Model for Energy‐Optimizing Furnace | |
JP5896153B2 (ja) | 溶鋼の脱硫方法および製造方法 | |
JP7111282B1 (ja) | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 | |
WO2022244408A1 (ja) | スラグの成分分析法、スラグの塩基度分析法および溶融鉄の精錬方法 | |
JP5704019B2 (ja) | 溶鋼の二次精錬方法および製造方法 | |
JP6210185B1 (ja) | スラグの分析方法及び溶融鉄の精錬方法 | |
JP3858150B2 (ja) | 転炉における吹錬終点Mn濃度の推定方法 | |
JPH07118723A (ja) | 転炉精錬法 | |
KR20140017021A (ko) | 용선의 탈황 방법 | |
WO2022195951A1 (ja) | 転炉の操業方法および溶鋼の製造方法 | |
JP2958844B2 (ja) | 転炉精錬方法 | |
KR100325265B1 (ko) | 전로조업의고탄소용강제조방법 | |
Willms et al. | On-line slag composition analysis for electric arc furnaces | |
JP2006257468A (ja) | 転炉における吹錬終了温度の設定方法 | |
JP2020105610A (ja) | 転炉の操業方法 | |
JP2013091830A (ja) | 溶銑の脱炭吹錬方法 | |
JP2002167614A (ja) | 溶銑脱燐方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170719 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180502 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180904 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190327 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6685260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |