JP2017163023A - 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム - Google Patents

光検出器およびこれを用いた被写体検知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017163023A
JP2017163023A JP2016047009A JP2016047009A JP2017163023A JP 2017163023 A JP2017163023 A JP 2017163023A JP 2016047009 A JP2016047009 A JP 2016047009A JP 2016047009 A JP2016047009 A JP 2016047009A JP 2017163023 A JP2017163023 A JP 2017163023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodetector
semiconductor layer
region
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016047009A
Other languages
English (en)
Inventor
梨紗子 上野
Risako Ueno
梨紗子 上野
和拓 鈴木
Kazuhiro Suzuki
和拓 鈴木
浩大 本多
Hironaga Honda
浩大 本多
石井 浩一
Koichi Ishii
浩一 石井
舟木 英之
Hideyuki Funaki
英之 舟木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016047009A priority Critical patent/JP2017163023A/ja
Priority to US15/385,139 priority patent/US20170263793A1/en
Publication of JP2017163023A publication Critical patent/JP2017163023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4816Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4818Constructional features, e.g. arrangements of optical elements using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4865Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/1446Devices controlled by radiation in a repetitive configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02016Circuit arrangements of general character for the devices
    • H01L31/02019Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02027Circuit arrangements of general character for the devices for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for devices working in avalanche mode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/028Inorganic materials including, apart from doping material or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier or surface barrier
    • H01L31/107Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier or surface barrier the potential barrier working in avalanche mode, e.g. avalanche photodiode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12123Diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12195Tapering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4207Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms with optical elements reducing the sensitivity to optical feedback
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4214Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element having redirecting reflective means, e.g. mirrors, prisms for deflecting the radiation from horizontal to down- or upward direction toward a device

Abstract

【課題】簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることができる、光検出器およびこれを用いた被写体検知システムを提供する。
【解決手段】光検出器1は、第1領域と、第1領域に隣接する第2領域とを有する第1導電型の半導体基板10と、第1領域に配置された第2導電型の第1半導体層21と、第1半導体層21と半導体基板10との間に配置され第1半導体層21に接合する第1導電型の第2半導体層23と、第2半導体層23と離間して半導体基板10に配置された第1導電型の第3半導体層25と、第1半導体層21に電圧を印加する第1電極27aと、第3半導体層25に電圧を印加する第2電極27bと、を備えた少なくとも1つの光検出セル20ij(i,j=1,2,3)と、第2領域に配置され、入射光を半導体基板10の表面に平行な第1方向に第1半導体層10と第2半導体層21との接合部に導く光ガイド部40と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、光検出器およびこれを用いた被写体検知システムに関する。
近赤外領域の光を高感度に検出する光検出器として、量子井戸型構造を持つ、例えばInGaAs等の化合物半導体またはカルコパイライト型の半導体等を用いたものが知られている。しかし、化合物半導体を用いた光検出器はシリコンをベースとした素子よりも製造が困難で高価であり、また読み出しCMOS回路との混載が困難であることが課題である。
シリコンを用いた光検出器は、安価に量産可能であり、読み出しCMOS回路等との同時形成の整合性に優れている。しかし、化合物半導体を用いた光検出器と比較して近赤外領域での光吸収効率が低い。そこで、近赤外領域の光に対する感度を高めるために、光吸収光路長に関連する空乏層の厚みを大きくする技術や、シリコン基板における少なくともpn接合に対向する領域に不規則な凹凸を形成する技術などが知られている。
しかし、空乏層の厚みを大きくすると、駆動電圧を高くする必要があり、光検出器の微細アレイ化が困難となる。また、シリコン基板に不規則な凹凸を形成するためには、専用の加工装置が必要であった。すなわち、簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることは困難であった。
特開2013−93609号公報
本実施形態は、簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることができる、光検出器およびこれを用いた被写体検知システムを提供する。
本実施形態による光検出器は、第1領域と、前記第1領域に隣接する第2領域とを有する第1導電型の半導体基板と、前記第1領域に配置された第2導電型の第1半導体層と、前記第1半導体層と前記半導体基板との間に配置され前記第1半導体層に接合する第1導電型の第2半導体層と、前記第2半導体層と離間して前記半導体基板に配置された第1導電型の第3半導体層と、前記半導体基板上に前記第1半導体層に電圧を印加する第1電極と、前記半導体基板上に前記第3半導体層に電圧を印加する第2電極と、を備えた少なくとも1つの光検出セルと、前記第2領域に配置され、入射光を前記半導体基板の表面に平行な第1方向に前記第1半導体層と前記第2半導体層との接合部に導く光ガイド部と、を備えている。
第1実施形態による光検出器を示す斜視図。 図2A乃至2Cは、テーパ角を有する光ガイド部に水平方向に伝播する光の光線を示す図。 光ガイド部に入射する光のテーパ角依存性を示す図。 光が基板に垂直に入射する場合における開口率64%のAPDセルの近赤外光の感度を示す図。 光が基板に水平に入射する場合における開口率64%のAPDセルの近赤外光の感度を示す図。 第2実施形態による光検出器を示す断面図。 第3実施形態による長距離被写体検知システムを示すブロック図。
以下に本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
第1実施形態による光検出器を図1に示す。この光検出器1は、半導体基板(例えば、p型シリコン基板)10と、この半導体基板10にマトリクス状に配置された複数の光検出セル2011〜2033と、光ガイド部40,反射防止膜42と、備えている。複数の光検出セル2011〜2033は、半導体基板10のセルアレイ領域14に配置される。
各光検出セル20ij(i,j=1,2,3)はフォトダイオードである。そして、各光検出セル20ij(i,j=1,2,3)は、表面に配置されたn半導体層21と、p型半導体層23と、n半導体層21とp型半導体層23との間に配置されn半導体層21よりもn型不純物濃度の低いn型半導体層22と、p型半導体層23と離間して半導体基板10内に配置されたp型半導体層24と、半導体基板10の表面に配置されてp型半導体層24と接合し、p型半導体層24よりもp型不純物濃度が高いp半導体層25と、n半導体層21に接続する第1電極27aと、p半導体層25に接続する第2電極27bと、を備えている。なお、第2電極27bは、同一行の光検出セルに対して1つ余分に設けられている。例えば光検出セル2011、2012、2013に対して4個の第2電極27bが設けられ、余分の第2電極27bは、図1において、光検出セル2011、2021、2031のそれぞれの左側に配置されている。すなわち、同一行の光検出セル、例えば光検出セル2011、2012、2013はそれぞれ、2つの第2電極27bの間に配置されている。なお、p半導体層25を挟むように、例えばSiOまたはSiNからなる素子分離絶縁層26が配置されとともに、この素子分離絶縁層26は、各検出セル20ij(i,j=1,2,3)のn型半導体層22を取り囲むように配置されている。これにより、各光検出セル20ij(i,j=1,2,3)は、素子分離絶縁層26によって素子分離される。
これらの光検出セル2011〜2033上には層間絶縁層32が配置され、この層間絶縁層32上には層間絶縁層34が配置されている。層間絶縁層32には、第1電極27aに接続する配線29aと、第2電極27bに接続する配線29bが配置されている。更に、層間絶縁層32には、第1電極27aと配線29aとを接続するコンタクト28aと、第2電極27bと配線29bとを接続するコンタクト28bと、が配置されている。
光ガイド部40は、セルアレイ領域14に隣接して半導体基板10に配置され、光検出器1に入射した光50を光検出セル2011〜2033に導く。この光ガイド部40は、半導体基板10の上面から下面に向かうに連れて、半導体基板10の表面に平行な面における断面図が広がるような逆テーパ構造を有している。このような逆テーパ構造を有しているにより、半導体基板に対して斜め上方から入射する光50を半導体基板の水平方向へと導く。光ガイド部40は、空気層であっても良いし、SiO等の入射光50に対して透明な材料であっても良い。光ガイド部40が空気層である場合は、光ガイド部40は開口となる。
また、光ガイド部40を介して入射した光50が半導体基板10に入射する面と半導体基板10との間、すなわち光ガイド部40と半導体基板10との間には入射光50の反射を防止するための反射防止層42が配置されている。反射防止層42としては、例えばSiOまたはSiNが用いられる。
なお、光ガイド部40と反対側のセルアレイ領域14の端部には、高反射率金属からなる反射領域46が設けられ、この反射領域46は、絶縁層47によって覆われ、光ガイド部40および半導体基板10を介して光検出セル2011〜2033を通過した光を反射し、この反射した光を再度光検出セル2011〜203310ijに入射させる。この反射領域46は無くてもよい。
次に、第1実施形態の光検出器1の動作について説明する。まず、第1電極27aに正の電圧を第2電極27bに負の電圧を印加する。すると、p型半導体層23に空乏層(破線で示す領域)が形成される。この状態で、光ガイド部40を介して1つのフォトンが各光検出セル20ij(i,j=1,2,3)の上記空乏層に入射すると、1つの電子と、この電子と対となる1つの正孔とが空乏層において生成される。生成された電子は、p型半導体層23とn型半導体層22との接合部で増倍され、n半導体層21を介して第1電極27aに流れる。第1電極27aに流れた電子はコンタクト28a、配線29aを介して図示しない読み出し回路に送られる。また、上記空乏層で生成された正孔は、p型半導体層23から、半導体基板10、p型半導体層24、およびp半導体層25を介して第2電極27bに流れる。第2電極27bに流れた電子はコンタクト28b、配線29bを介して図示しない読み出し回路に送られる。
これにより、入射したフォトンに対応した電流が第1電極27aと第2電極27bとの間に流れる。この電流を図示しない読み出し回路によって読み出すことにより、光検出セルに入射したフォトンの個数を検出することができる。光検出セル2011〜2033を並列に接続し、光検出セル2011〜2033を流れる電流の総計を図示しない読み出し回路によって読み出すことにより、光検出器1に入射したフォトンの個数を検出することができる。また、各光検出セルがそれぞれ個別に読み出し回路に接続されていても良い。
なお、第1実施形態においては、各半導体層および半導体基板10の導電型を逆にしても同じ効果を得ることができる。例えば、n半導体層21がp半導体層に、n型半導体層22がp型半導体層に、p型半導体層23がn型半導体層に、p型半導体層24をn型半導体層に、p半導体層25をn半導体層に、p半導体基板10をn−半導体基板に替えてもよい。このとき、第1電極27aおよび第2電極27bに印加される電圧の極性も逆になる。
(光ガイド部のテーパ角)
次に、光ガイド部40のテーパ角について図2(a)乃至図3を参照して説明する。テーパ角αを有する光ガイド部40のテーパ面に入射光50が入射角βで入射し、光50が光ガイド部40中を水平に伝播する場合を示す図である。シリコンからなる光ガイド部40のテーパ角αを10°としたとき、光ガイド部40中を光が水平に伝播するためには、光50の入射角βは、63.4°であることが計算によって求められ、これを図2(b)に示す。また、シリコンからなる光ガイド部40のテーパ角αを15°としたとき、光ガイド部40中を光が水平に伝播するためには、光50の入射角βは、42.3°であることが計算によって求められ、これを図2(c)に示す。図2(b)、2(c)に示す光線の追跡においては、シリコンの屈折率が3.42、空気の屈折率が1.0として計算した。
また、シリコンからなる光ガイド部40の光入射面に接する入射媒質がそれぞれSiO、空気である場合における、光ガイド部40中を光が水平に伝播するための、入射角βのテーパ角α依存性を図3に示す。図3からわかるように、テーパ角度αが増加するほど、入射角度βは減少し、光ガイド部位40がシリコンからなるとした場合、最大のテーパ角度αは17度となる。すなわち、光ガイド部40のテーパ角αは0°より大きく17°以下であることが好ましい。
(光検出セル)
第1実施形態において、各光検出セル10ij(i,j=1,2,3)は、例えばシリコン材料を用いたアバランシェフォトダイオード(以下、APD)を有する光検出セルを用いることができる。
APDは、検出の待機状態では、その降伏逆電圧よりも高い逆電圧が印加され、ガイガーモードと呼ばれる領域で動作させる光検出素子である。ガイガーモード動作時のAPDの利得は10〜10と非常に高いため、フォトン1個という微弱な光をも計測可能となる。
一般に、各APDにはクエンチ抵抗と呼ばれる高抵抗が直列に接続されており、フォトン1個が入射されガイガー放電した際に、クエンチ抵抗による電圧降下によって、増幅作用が終端するため、パルス状の出力信号が得られる。
APDを併設接続したシリコンフォトマル(SiPM)では、各APDがこの働きをするため、複数のAPDにおいてガイガー放電が生じた場合は、APD1つの出力信号に対して、ガイガー放電したAPD数倍の電荷量またはパルス波高値の出力信号が得られる。従って、出力信号からガイガー放電したAPDの個数、つまりはSiPMに入射した光子数が計測できるため、フォトン1個1個の光子計測が可能となる。
光検出素子としてAPDを用いた光検出セルは、降伏電圧よりも高い逆バイアス電圧にて駆動させる。APDの空乏層の厚みは2μm〜3μm、逆バイアス電圧は100V以下が一般的である。シリコンフォトダイオードで近赤外光の感度を向上させるためには、空乏層の厚さ(感度領域)を厚くする必要がある。しかしこの場合、駆動電圧が高くなる、チップサイズが大きくなる、また応答特性が遅くなる、等々の課題がある。よって、駆動電圧を低く抑えたままで、光が感度領域を通る距離(光路長)を伸ばすことが有効である。
感度領域が20μm,不感領域が5μm、空乏層の深さが3μmである図4(a)に示すAPDにおいて、光が基板の表面に垂直な方向から入射したときの、近赤外光(波長850nm)の光吸収量を計算により求め、その結果を図4(b)に示す。なお、図4(b)においては、波長が427.6nm、563.6nmの光に対する光吸収量を計算により求めた結果も示す。また、上記計算においては、光吸収量は、シリコンの光吸収特性より算出している。図4(a)に示すAPDは、2次元的における開口率が64%の光検出素子であり、光が基板の表面に垂直な方向から入射するため、入射した光を検出することの可能な光検出素子は1個となる。このため、近赤外域のフォトン変換効率は、図4(b)に示すように深さ方向の吸収量が20%であるから、12%(=20%×64%)程度になることがわかる。
一方、開口率が64%のAPDにおいて、第1実施形態のように光を基板の表面に平行な水平方向から基板中に入射した場合の模式図を図5(a)に示す。この図5(a)に示すAPDにおいて、近赤外光(波長850nm)の光吸収量を計算により求め、その結果を図5(b)に示す。なお、図5(b)においては、波長が427.6nm、563.6nmの光に対する光吸収量を計算により求めた結果も示す。基板の表面に平行な水平方向から基板中に光が入射する場合は、光は複数個のAPDを通過することが可能となるので、光吸収量を増加することができる。例えば、図5(b)からわかるように、同じ開口率64%の素子でも、APD2個で吸収量40%を見込むことができる。
第1実施形態の光検出器1は、波長が750nm〜1000nmの近赤外領域の光を検出することができる。
以上説明したように、第1実施形態によれば、簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることが可能な光検出器を提供することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態による光検出器を図6に示す。この第2実施形態の光検出器1Aは、図1に示す第1実施形態の光検出器1において、光ガイド部40を光ガイド部40Aに置き換えた構成を有している。
この光ガイド部40Aはセルアレイ領域14に隣接して半導体基板10に配置され、半導体基板10の表面に対して垂直方向に設けられた開口であるか、またはこの開口に埋め込まれ入射する光に対して透明な部材を有している。上記開口の底面は傾いており、この底面に反射層43が配置されている。半導体基板10に垂直に入射した光が光ガイド部40Aを透過して反射層43において反射され、反射防止層43Aを介してセルアレイ領域14の光検出セルのp型半導体層23を通過するように、開口の底面は傾斜している。反射防止層43Aとしては、SiO、またはSiNが用いられる。
このように構成された第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることが可能な光検出器を提供することができる。
(第3実施形態)
第3実施形態による被写体検知システムを図7に示す。この実施形態の被写体検知システム200は、光投射部210と、光検出部250とを備え、光投射部210より被写体100へ光を投射し、被写体100によって反射されて照射方向と同一方向へ戻ってくる反射光を光検出部250が検知し、その戻り時間(光飛行時間)、強度等を算出することで、光の飛行時間からその被写体100までの距離、光強度から被写体100の反射率等を推定する装置である。
光投射部210は、例えば近赤外域の光を投射する近赤外光照射部212と、投射光および被写体からの反射光を分割する、例えばビームスプリッター有する光分割部214と、光を被写体100に向かって水平、垂直方向へ2次元的に走査する光走査部216と、を備えている。被写体100から反射して照射方向と同一方向へ戻ってくる反射光は、ふたたび光走査部216へ戻り、光分割部214で光検出部250へ導かれる。
光検出部250は、光分割部214からの光を集光する集光レンズ260と、光の強度を検出する光検出器264と、光検出器264を駆動し光検出器264から光の強さを読み出す駆動および読み出し回路270と、近赤外光照射部212から投射される光のタイミングの同期を得る同期回路272と、同期回路272からの同期タイミングを用いて近赤外光照射部212から投射された光の戻り時間を演算する時間演算処理部274と、被写体100の2次元情報、時間情報を蓄積するためのデータ蓄積部276と、を備えている。
この第3実施形態においては、被写体100によって反射された近赤外光を検出する光検出器264として、第1実施形態の光検出器1または第2実施形態の光検出器1Aが用いられる。これにより、この第3実施形態の被写体検知システム200は、第1またが第2実施形態と同様に、簡易な構成で近赤外領域の光に対する感度を向上させることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1,1A・・・光検出器、10・・・半導体基板(p型シリコン基板)、14・・・セルアレイ領域、20ij(i,j=1,2,3)・・・光検出セル、21・・・n半導体層、22・・・n型半導体層、23,24・・・p型半導体層、25・・・p半導体層、27a・・・第1電極、27b・・・第2電極、28a,28b・・・コンタクト、29a,29b・・・配線、32・・・層間絶縁層、34・・・層間絶縁層、40・・・光ガイド部、42,42A・・・反射防止層、46・・・反射領域、47・・・絶縁層、50・・・入射光

Claims (11)

  1. 第1領域と、前記第1領域に隣接する第2領域とを有する第1導電型の半導体基板と、
    前記第1領域に配置された第2導電型の第1半導体層と、前記第1半導体層と前記半導体基板との間に配置され前記第1半導体層に接合する第1導電型の第2半導体層と、前記第2半導体層と離間して前記半導体基板に配置された第1導電型の第3半導体層と、前記半導体基板上に前記第1半導体層に電圧を印加する第1電極と、前記半導体基板上に前記第3半導体層に電圧を印加する第2電極と、を備えた少なくとも1つの光検出セルと、
    前記第2領域に配置され、入射光を前記半導体基板の表面に平行な第1方向に前記第1半導体層と前記第2半導体層との接合部に導く光ガイド部と、
    を備えた光検出器。
  2. 前記光ガイド部は、前記半導体基板の表面から前記表面に垂直な第2方向に沿って配置された開口であるか、または前記開口に埋め込まれた前記入射光に対して透明な部材であり、前記開口は前記第1領域と前記第2領域との境界に、前記第2方向に対して所定の角度傾いている側面を有している請求項1記載の光検出器。
  3. 前記光ガイド部は、前記半導体基板の表面から前記表面に垂直な第2方向に沿って配置された開口であり、前記開口は前記第1領域と前記第2領域との境界に前記第2方向に平行な側面と、前記第2方向に対して所定の角度傾いている底面と、を有している請求項1記載の光検出器。
  4. 前記所定の角度は、0度より大きく17度以下である請求項2または3記載の光検出器。
  5. 前記側面に反射防止層が配置されている請求項2乃至4のいずれかに記載の光検出器。
  6. 前記第1領域に配置され光を反射する反射領域を更に備え、前記少なくとも1つの光検出セルは、前記反射領域と前記光ガイド部との間に位置する請求項1乃至5のいずれかに記載の光検出器。
  7. 前記光検出セルは、アバランシェフォトダイオードである請求項1乃至6のいずれかに記載の光検出器。
  8. 前記光検出セルは、波長が750nm〜1000nmの近赤外光を検出する請求項1乃至7のいずれかに記載の光検出器。
  9. 前記少なくとも1つの光検出セルは、前記第1方向に沿って前記半導体基板の前記第1領域に配置された複数の光検出セルである請求項1乃至8のいずれかに記載の光検出器。
  10. 前記複数の光検出セルのうち隣接する2つ光検出セルの間に、前記2つの光検出セルの一方の前記第2電極が配置されている請求項9記載の光検出器。
  11. 光を投射する光照射部と、前記光および被写体からの前記光の反射光を分割する光分割部、前記投射光を前記被写体に向かって走査する光走査部と、前記光分割部によって分割された前記反射光を検出する光検出器と、前記光検出器を駆動し前記光検出器から前記反射光の強さを読み出す駆動および読み出し回路と、前記光照射部から投射される光のタイミングの同期を得る同期回路と、前記同期回路からの同期のタイミングを用いて前記光照射部から投射された光の戻り時間を演算する時間演算処理部と、を備え、前記光検出器は請求項1乃至10のいずれかに記載の光検出器である被写体検知システム。
JP2016047009A 2016-03-10 2016-03-10 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム Pending JP2017163023A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016047009A JP2017163023A (ja) 2016-03-10 2016-03-10 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム
US15/385,139 US20170263793A1 (en) 2016-03-10 2016-12-20 Photodetector and object detection system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016047009A JP2017163023A (ja) 2016-03-10 2016-03-10 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017163023A true JP2017163023A (ja) 2017-09-14

Family

ID=59787148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016047009A Pending JP2017163023A (ja) 2016-03-10 2016-03-10 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170263793A1 (ja)
JP (1) JP2017163023A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020179290A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 センサおよび測距装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9383512B2 (en) * 2012-12-31 2016-07-05 Infinera Corporation Light absorption and scattering devices in a photonic integrated circuit that minimize optical feedback and noise
US10950743B2 (en) 2019-05-02 2021-03-16 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Time of flight (TOF) sensor with transmit optic providing for reduced parallax effect
US11346924B2 (en) 2019-12-09 2022-05-31 Waymo Llc SiPM with cells of different sizes

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246868A (ja) * 1990-09-25 1992-09-02 Motorola Inc P−i−nフォトダイオードおよびその効率を改善する方法
JPH04310890A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Koden Electron Co Ltd 平面位置表示式レーザレーダ
JP2005294669A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表面入射型受光素子
JP2008244368A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Eudyna Devices Inc 光半導体モジュール及び受光素子
JP2010226071A (ja) * 2009-02-24 2010-10-07 Hamamatsu Photonics Kk 半導体光検出素子
US20140167200A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Agency For Science, Technology And Research Photodetector and method for forming the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246868A (ja) * 1990-09-25 1992-09-02 Motorola Inc P−i−nフォトダイオードおよびその効率を改善する方法
JPH04310890A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Koden Electron Co Ltd 平面位置表示式レーザレーダ
JP2005294669A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表面入射型受光素子
JP2008244368A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Eudyna Devices Inc 光半導体モジュール及び受光素子
JP2010226071A (ja) * 2009-02-24 2010-10-07 Hamamatsu Photonics Kk 半導体光検出素子
US20140167200A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Agency For Science, Technology And Research Photodetector and method for forming the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020179290A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 センサおよび測距装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170263793A1 (en) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207250518U (zh) 盖革模式雪崩光电二极管阵列、光电子器件和检测系统
US9299873B2 (en) Avalanche photodiode operating in geiger mode including a structure for electro-optical confinement for crosstalk reduction, and array of photodiodes
JP2017163023A (ja) 光検出器およびこれを用いた被写体検知システム
JP6663167B2 (ja) 光検出装置
US5187380A (en) Low capacitance X-ray radiation detector
JP2017075906A (ja) 測距装置
US20230243969A1 (en) Sensor and distance measuring device
JP2020013950A (ja) 光検出器、光検出システム、ライダー装置及び車
JP6871259B2 (ja) 距離画像センサ
US11189746B2 (en) Photodetector comprising dual cells with different thickness of interposing substrates, photodetection device, laser imaging detection and ranging apparatus and method of manufacturing a photodetector
JP2016063138A (ja) 紫外線センサ及び紫外線検出装置
US10782428B1 (en) Light receiving device and distance measuring apparatus
JP6862386B2 (ja) 光検出器、ライダー装置、及び光検出器の製造方法
US20190027527A1 (en) Avalanche photodiode detector array with a crosstalk reduction layer
CN213366608U (zh) 集成电路
Isaak et al. Fully integrated linear single photon avalanche diode (SPAD) array with parallel readout circuit in a standard 180 nm CMOS process
JP6847878B2 (ja) 光検出器、光検出装置及びライダー装置
KR102165216B1 (ko) 방사선 화상 검출 장치
JP2021150359A (ja) 光検出素子、光検出システム、ライダー装置、および移動体
KR20150111299A (ko) 이미지 센서
JP2019054246A (ja) 光検出素子、光検出器、光検出システム及びライダー装置
CN115704905B (zh) 光电探测器及激光雷达
CN115706176B (zh) 光电探测器、设备及存储介质
CN115706175B (zh) 光电探测阵列、光电探测器、及激光雷达
KR20240000916A (ko) 단일 광자 검출 소자, 전자 장치, 및 라이다 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210507