JP2017159989A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017159989A5 JP2017159989A5 JP2016045162A JP2016045162A JP2017159989A5 JP 2017159989 A5 JP2017159989 A5 JP 2017159989A5 JP 2016045162 A JP2016045162 A JP 2016045162A JP 2016045162 A JP2016045162 A JP 2016045162A JP 2017159989 A5 JP2017159989 A5 JP 2017159989A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- roller pair
- control mode
- conveying
- loop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 4
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
Description
上記目的を達成するため、本発明は、第1の搬送ローラ対と、前記第1の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向下流に設けられた第2の搬送ローラ対と、を有し、前記第1の搬送ローラ対により搬送されるシートの先端が、前記第2の搬送ローラ対に突き当てられることでシートにループが形成されるシート搬送装置であって、前記シートに形成されたループを解消せずに前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対によってシートが搬送される第1の制御モード、又は、前記シートに形成されたループを解消させて前記第1の搬送ローラ対および前記第2の搬送ローラ対にニップされたシートが搬送される第2の制御モードを、実行する制御手段を有することを特徴とする。
Claims (27)
- 第1の搬送ローラ対と、
前記第1の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向下流に設けられた第2の搬送ローラ対と、を有し、
前記第1の搬送ローラ対により搬送されるシートの先端が、前記第2の搬送ローラ対に突き当てられることでシートにループが形成されるシート搬送装置であって、
前記シートに形成されたループを解消せずに前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対によってシートが搬送される第1の制御モード、又は、前記シートに形成されたループを解消させて前記第1の搬送ローラ対および前記第2の搬送ローラ対にニップされたシートが搬送される第2の制御モードを、実行する制御手段を有することを特徴とするシート搬送装置。 - 前記制御手段は、
前記第1の制御モードにおいて、前記シートにループが形成された後に前記第2の搬送ローラ対の回転を開始し、前記シートにループが形成された後に前記シートのループが解消されないように前記第1の搬送ローラ対の回転を開始し、
前記第2の制御モードにおいて、前記シートにループが形成された後に前記第2の搬送ローラ対の回転を開始し、前記第2の搬送ローラ対の回転によって前記シートのループが解消された後に前記第1の搬送ローラ対の回転を開始することを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。 - シートの種類に関する情報を取得する取得部を備え、
前記制御手段は、前記取得部が取得したシートの種類に関する情報に応じて前記第1の制御モード又は前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項1または2に記載のシート搬送装置。 - 前記制御手段は、第1の剛度を有するシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の剛度よりも低い第2の剛度を有するシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
- 前記制御手段は、第1の坪量を有するシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の坪量より小さい第2の坪量を有するシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
- 前記制御手段は、第1の厚さを有するシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の厚さよりも薄い第2の厚さを有するシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
- 前記制御手段は、第1の搬送速度でシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の搬送速度より速い第2の搬送速度でシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の搬送ローラ対のシートの搬送方向と直交する幅方向のローラ幅は、前記第2の搬送ローラ対の前記幅方向のローラ幅より小さく、かつ、前記第2の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向上流側に配設された他の搬送ローラ対の内で最も小さいローラ幅であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の搬送ローラ対のニップ部における加圧力は、前記第2の搬送ローラ対のニップ部における加圧力より小さく、かつ、前記第2の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向上流側に配設された他の搬送ローラ対の内で最も大きい加圧力であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の制御モードにおいては、前記シートにループが形成された後、前記第1の搬送ローラ対の回転と前記第2の搬送ローラ対の回転とを同時に開始させることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第2の搬送ローラ対によって搬送されるシートに画像を転写する転写部を有し、
前記制御手段は、前記第2の制御モードにおいて、前記第1の搬送ローラ対によって搬送されるシートの先端が前記第2の搬送ローラ対に突き当てられた後、前記第2の搬送ローラ対によって搬送されるシートの先端が前記転写部に到達する前であって前記第2の搬送ローラ対が回転を開始するタイミングよりも遅いタイミングで前記第1の搬送ローラ対の回転を開始させることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 第1の搬送ローラ対と、
前記第1の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向下流に設けられた第2の搬送ローラ対を含んだ搬送ユニットと、を有し、
前記第1の搬送ローラ対により搬送されるシートの先端が、前記搬送ユニットに突き当てられることでシートにループが形成されるシート搬送装置であって、
第1の制御モードまたは第2の制御モードを実行する制御手段を有し、
前記第2の制御モードでは、前記シートにループが形成された後の所定時間内において前記第2の搬送ローラ対がシートを搬送する量が前記第1の搬送ローラ対がシートを搬送する量よりも多く、
前記シートにループが形成された後の所定時間内において前記第2の搬送ローラ対がシートを送る量と前記第1の搬送ローラ対がシートを送る量との差は、前記第2の制御モードの場合よりも前記第1の制御モードの場合に少ないことを特徴とするシート搬送装置。 - 前記制御手段は、
前記第1の制御モードでは、前記シートにループが形成された後に前記シートのループが解消されないように前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対とでシートを搬送し、
前記第2の制御モードでは、前記シートのループが形成された後に前記第2の搬送ローラ対の回転を開始してから前記第1の搬送ローラ対の回転を開始するまでの時間が前記第1の制御モードよりも長いことを特徴とする請求項12に記載のシート搬送装置。 - シートの種類に関する情報を取得する取得部を備え、
前記制御手段は、前記取得部が取得したシートの種類に関する情報に応じて前記第1の制御モード又は前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項12または13に記載のシート搬送装置。 - 前記制御手段は、第1の剛度を有するシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の剛度よりも低い第2の剛度を有するシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項14に記載のシート搬送装置。
- 前記制御手段は、第1の坪量を有するシートを搬送する場合に、前記第1の制御モードを実行し、前記第1の坪量より小さい第2の坪量を有するシートを搬送する場合に、前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項14に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の制御モードにおいては、前記シートにループが形成されてから前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対とが等速でシートを搬送するまでの間に前記第2の搬送ローラ対がシートを送る量と前記第1の搬送ローラ対がシートを送る量との差は、ゼロであることを特徴とする請求項12乃至16のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記制御手段は、
前記シートに形成されたループを解消せずに前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対によってシートが搬送される前記第1の制御モード、又は、
前記シートに形成されたループを解消させて前記第1の搬送ローラ対および前記第2の搬送ローラ対にニップされたシートが搬送される前記第2の制御モードを実行することを特徴とする請求項12乃至請求項17のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記第1の搬送ローラ対のシートの搬送方向と直交する幅方向のローラ幅は、前記第2の搬送ローラ対の前記幅方向のローラ幅より小さく、かつ、前記第2の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向上流側に配設された他の搬送ローラ対の内で最も小さいローラ幅であることを特徴とする請求項12乃至18のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の搬送ローラ対のニップ部における加圧力は、前記第2の搬送ローラ対のニップ部における加圧力より小さく、かつ、前記第2の搬送ローラ対よりもシートの搬送方向上流側に配設された他の搬送ローラ対の内で最も大きい加圧力であることを特徴とする請求項12乃至19のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第2の搬送ローラ対によって搬送されるシートに画像を転写する転写部を有し、
前記制御手段は、前記第2の制御モードにおいて、前記第1の搬送ローラ対によって搬送されるシートの先端がこのシートにループが形成されるように前記第2の搬送ローラ対に突き当てられた後、前記第2の搬送ローラ対によって搬送されるシートの先端が前記転写部に到達する前であって前記第2の搬送ローラ対が回転を開始するタイミングよりも遅いタイミングで前記第1の搬送ローラ対の回転を開始させることを特徴とする請求項12乃至20のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記第1の搬送ローラ対によって搬送されるシートの先端が前記第2の搬送ローラ対に突き当てられることで、シートにループが形成されることを特徴とする請求項12乃至21のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
- 前記第1の制御モードにおいては、前記シートにループが形成された後、前記第1の搬送ローラ対の回転と前記第2の搬送ローラ対の回転とを同時に開始させることを特徴とする請求項22に記載のシート搬送装置。
- 前記シートにループが形成された後の前記所定時間は、前記第2の搬送ローラ対がシートの搬送を開始する第1時期から、第2時期までの時間であり、
前記第2時期では、前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対とが等速でシートを搬送していることを特徴とする請求項12に記載のシート搬送装置。 - 前記第1の制御モードにおいては、前記シートにループが形成された後の前記所定時間内において前記第1の搬送ローラ対がシートを送る量と前記第2の搬送ローラ対がシートを送る量との差は、ゼロであることを特徴とする請求項12に記載のシート搬送装置。
- 前記第2の制御モードにおいては、前記シートにループが形成されてから前記第1の搬送ローラ対と前記第2の搬送ローラ対とが等速でシートを搬送するまでの間に、前記第2の搬送ローラ対は前記第1の搬送ローラ対よりもシートを多く送ることを特徴とする請求項12に記載のシート搬送装置。
- 請求項1乃至26のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、
前記シート搬送装置により搬送されてきたシートに画像を形成する画像形成部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016045162A JP2017159989A (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
US15/447,688 US9994405B2 (en) | 2016-03-09 | 2017-03-02 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
CN201710132924.0A CN107176480B (zh) | 2016-03-09 | 2017-03-08 | 片材输送装置和图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016045162A JP2017159989A (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017159989A JP2017159989A (ja) | 2017-09-14 |
JP2017159989A5 true JP2017159989A5 (ja) | 2019-04-18 |
Family
ID=59786651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016045162A Pending JP2017159989A (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9994405B2 (ja) |
JP (1) | JP2017159989A (ja) |
CN (1) | CN107176480B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019043701A (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-22 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP7267718B2 (ja) * | 2018-11-21 | 2023-05-02 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP7375388B2 (ja) * | 2019-09-03 | 2023-11-08 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 搬送装置、及び画像形成装置 |
US11573502B2 (en) * | 2020-07-14 | 2023-02-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2022187115A (ja) * | 2021-06-07 | 2022-12-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5982400A (en) * | 1991-08-22 | 1999-11-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus and image forming system |
JPH05116813A (ja) | 1991-10-23 | 1993-05-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置の転写紙給送方法 |
JPH07157147A (ja) | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
JPH10212054A (ja) | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 原稿搬送装置 |
JP3749778B2 (ja) * | 1997-05-21 | 2006-03-01 | 株式会社リコー | 紙搬送装置 |
JP2000118801A (ja) | 1998-10-15 | 2000-04-25 | Canon Inc | シート搬送装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP2002318518A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US6650865B2 (en) * | 2002-01-11 | 2003-11-18 | Xerox Corporation | Stalled roll registration system and method employing a ball-on-belt input transport |
JP4109886B2 (ja) | 2002-04-08 | 2008-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005247463A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置の給紙制御方法 |
JP2005335935A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙搬送装置 |
JP4227640B2 (ja) | 2005-11-11 | 2009-02-18 | キヤノン株式会社 | シート処理装置、これを備えた画像形成装置 |
JP4845658B2 (ja) * | 2006-04-07 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置 |
JP4242884B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | シート搬送装置、および、それを備えた原稿搬送装置、画像処理装置 |
JP5201867B2 (ja) | 2007-04-12 | 2013-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7641188B2 (en) | 2007-04-24 | 2010-01-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus |
JP5195121B2 (ja) * | 2008-07-28 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | 記録媒体搬送装置及び画像形成装置 |
JP5178463B2 (ja) | 2008-11-06 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP5562066B2 (ja) | 2010-02-26 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US9042805B2 (en) * | 2010-09-02 | 2015-05-26 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus |
JP5772383B2 (ja) * | 2011-08-17 | 2015-09-02 | コニカミノルタ株式会社 | 給紙装置、画像読取り装置及び画像形成装置 |
CN103958378B (zh) * | 2011-11-29 | 2016-06-29 | 佳能株式会社 | 歪斜校正装置和成像设备 |
JP6029335B2 (ja) | 2012-06-07 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8979088B2 (en) | 2012-11-02 | 2015-03-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus |
JP6256790B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2018-01-10 | 株式会社リコー | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2015020902A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 斜行補正装置及び画像形成装置 |
US9860403B2 (en) | 2015-06-10 | 2018-01-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus, and reading apparatus and image forming apparatus using the same |
JP6335854B2 (ja) | 2015-09-02 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP6180480B2 (ja) * | 2015-09-03 | 2017-08-16 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
-
2016
- 2016-03-09 JP JP2016045162A patent/JP2017159989A/ja active Pending
-
2017
- 2017-03-02 US US15/447,688 patent/US9994405B2/en active Active
- 2017-03-08 CN CN201710132924.0A patent/CN107176480B/zh active Active