JP2017144130A - 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法 - Google Patents

運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017144130A
JP2017144130A JP2016029616A JP2016029616A JP2017144130A JP 2017144130 A JP2017144130 A JP 2017144130A JP 2016029616 A JP2016029616 A JP 2016029616A JP 2016029616 A JP2016029616 A JP 2016029616A JP 2017144130 A JP2017144130 A JP 2017144130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation angle
relative rotation
state
swing
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016029616A
Other languages
English (en)
Inventor
健也 小平
Takeya Kodaira
健也 小平
和宏 澁谷
Kazuhiro Shibuya
和宏 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016029616A priority Critical patent/JP2017144130A/ja
Priority to US15/417,018 priority patent/US20170239520A1/en
Publication of JP2017144130A publication Critical patent/JP2017144130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6895Sport equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1121Determining geometric values, e.g. centre of rotation or angular range of movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/744Displaying an avatar, e.g. an animated cartoon character
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/10Athletes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/09Rehabilitation or training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6803Head-worn items, e.g. helmets, masks, headphones or goggles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • A63B2024/0012Comparing movements or motion sequences with a registered reference
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/803Motion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing

Abstract

【課題】スイングを解析することにより、ユーザーに適するゴルフクラブを判定する装置を提供する。【解決手段】ゴルフスイング解析装置11は、慣性センサー12の出力を用いて、ゴルフクラブ13のシャフト13aの状態を検出し、シャフト13aのスイング動作により、シャフト13aが第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト13aの軸回りにより変化した相対回転角を算出し、相対回転角の変動範囲、第1状態から相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、算出した相対回転角と、基準とする基準スイングの基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する。【選択図】図1

Description

本発明は、運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法に関する。
ゴルフのスイング動作をチェックするための解析装置として、下記特許文献1に示すように、ゴルフクラブにジャイロセンサーや加速度センサー等を備えている慣性センサーを取り付け、ユーザーによるスイングを計測した慣性センサーの出力信号に基づいて、スイング動作を解析する装置が提案されている。
特開2008−73210号公報
しかしながら、特許文献1に記載されている技術では、ユーザーの各スイングにおけるクラブヘッドの向きやシャフトの回転を特定することはできるが、スイングしたゴルフクラブがユーザーにとって適するか、否かを判断するための情報を得ることはできなかった。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、ゴルフクラブのスイング動作を解析することにより、ユーザーに適するゴルフクラブを判定することを目的とする。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本適用例にかかる運動解析装置は、慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する検出部と、前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りで変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する算出部と、前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出部が算出した相対回転角と、基準とする基準スイングの基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する比較演算部と、を備えていることを特徴とする。
このような構成によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して、算出部が算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
[適用例2]
上記適用例にかかる運動解析装置において、前記運動具はゴルフクラブであり、前記第1状態はトップの状態であり、前記第2状態はインパクトの状態であっても良い。
[適用例3]
上記適用例にかかる運動解析装置において、前記基準スイングは、前記ゴルフクラブとは別のゴルフクラブのスイングであることが好ましい。
このような構成によれば、特性が異なるゴルフクラブによるスイング動作を比較する対象とするため、ゴルフクラブの違いによるスイング動作を比較できる。
[適用例4]
上記適用例にかかる運動解析装置において、前記基準スイングは、前記スイングを行うユーザーとは別のユーザーによるスイングであることが好ましい。
このような構成によれば、スイングする人物の違いによるスイング動作を比較できる。
[適用例5]
上記適用例にかかる運動解析装置において、前記比較演算部は、前記第1状態における前記相対回転角を初期値として規格化し、前記第1状態から前記第2状態に遷移する時間の経過に応じて算出された相対回転角と、前記基準の相対回転角と、を比較することが好ましい。
このような構成によれば、第1状態における相対回転角を基準とし、第1状態から第2状態に遷移する時間の経過に応じて第1の相対回転角と、前記第2の相対回転角と、を比較できる。
[適用例6]
上記適用例にかかる運動解析装置において、前記比較結果を表示する表示部を備えていることが好ましい。
このような構成によれば、比較結果を視認できる。
[適用例7]
本適用例にかかる運動解析システムは、慣性センサーと、を含むことを特徴とする。
このような構成によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して、算出部が算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
[適用例8]
本適用例にかかる運動解析方法は、慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出するステップと、前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出するステップと、前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出するステップで算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力するステップと、を含むことを特徴とする。
このような方法によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して、算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
[適用例9]
本適用例にかかる運動解析プログラムは、慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する機能と、前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する機能と、前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出する機能により算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する機能と、をコンピューターに実行させることを特徴とする。
このような構成によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して、算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
[適用例10]
本適用例にかかる記録媒体は、慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する機能と、前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する機能と、前記相対回転角の変動範囲、前記相対回転角が最大となる前記第1状態からの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出する機能により算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する機能と、をコンピューターに実行させるプログラムを記憶したことを特徴とする。
このような構成によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して、算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
[適用例11]
本適用例にかかる表示方法は、運動具のスイングにより、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りで変化した相対回転角の遷移と、基準とする基準スイングによる相対回転角の基準遷移と、を前記第1状態における前記相対回転角を初期値として規格化し、重畳して表示することを特徴とする。
このような構成によれば、運動具のスイング動作により、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでにシャフト部の軸回りにより変化した相対回転角を算出し、第1状態から第2状態までの相対回転角の変動範囲、相対回転角が最大となる第1状態からの所要時間、および、相対回転角の最大値の少なくとも1つに関して算出した第1の相対回転角と、基準スイングによる第2の相対回転角と、を比較するため、第1状態から第2状態への遷移において、運動具によるスイング動作と、基準スイングと、を相対回転角という視点で比較することにより、運動具が好適か否かを判定できる。
実施形態に係るゴルフスイング解析装置の構成を示す図。 三次元運動解析モデルを説明する図。 スイング動作を説明する図。 慣性センサーを取り付けたゴルフクラブを説明する図。 角速度をグラフ表示した図。 ノルムをグラフ表示した図。 ノルムに基づく微分値をグラフ表示した図。 スイング開始からインパクトまでのシャフト回転角の時間変化を示す図。 演算処理回路の構成を示す図。 スイング動作を表現する画像を示す図。 トップからインパクトまでの時間経過に応じた相対回転角θを示すグラフ。 同一のユーザーがスイングした場合の比較画像。 複数のユーザーがスイングした場合の比較画像。 ユーザーが打球したタイミングを検出する処理の手順の一例を示すフローチャート。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
(実施形態)
(1)ゴルフスイング解析装置の構成
図1は、本発明の一実施形態に係るゴルフスイング解析装置(運動解析装置)11の構成を概略的に示す。ゴルフスイング解析装置11は、表示装置19、画像処理回路18、演算処理回路14、記憶装置16、入力装置21およびインターフェイス回路15を備える。
本実施形態では、運度解析システムは、ゴルフスイング解析装置11と、慣性センサー12と、で構成されるシステムを想定する。また、コンピューター装置としてパーソナルコンピューターを想定する。
慣性センサー12には例えば、加速度センサーやジャイロセンサー(角速度センサー)が組み込まれる。加速度センサーは、互いに直交する三軸方向に個々に加速度を検出することができる。また、ジャイロセンサーは、互いに直交する三軸の各軸回りに個別に角速度を検出することができる。慣性センサー12は、検出した情報に基づく検出信号を所定のサンプリング時間毎に出力する。ゴルフスイング解析装置11は、慣性センサー12から出力される検出信号に基づいて、スイングを解析する。
慣性センサー12は、ゴルフクラブ13のような運動具に取り付けられる。ゴルフクラブ13はシャフト部に相当するシャフト13aおよびグリップ13bを備える。グリップ13bは、ゴルフクラブ13がスイングされる場合に把持されるように形成されている。グリップ13bは、シャフト13aの軸と同軸になるように形成されている。シャフト13aの先端には、打撃部であるクラブヘッド13cが取り付けられている。慣性センサー12は、ゴルフクラブ13のシャフト13aまたはグリップ13bに取り付けられる態様を想定する。慣性センサー12は、ゴルフクラブ13に相対移動できないように固定されることが好ましい。
ゴルフスイング解析装置11は、演算処理回路14を備える。演算処理回路14には慣性センサー12が接続される。接続にあたって演算処理回路14には所定のインターフェイス回路15が接続される。このインターフェイス回路15は、有線で慣性センサー12に接続されても良く、無線で慣性センサー12に接続されても良い。演算処理回路14には慣性センサー12から出力された検出信号が供給される。
演算処理回路14には記憶装置16が接続される。記憶装置16には、プログラム17、例えば、ゴルフスイング解析ソフトウェアプログラム(運動解析プログラム)、および、関連するデータを格納できる。演算処理回路14は、ゴルフスイング解析ソフトウェアプログラム等のプログラムを実行する。記憶装置16は、DRAM(ダイナミックランダムアクセスメモリー)や大容量記憶装置ユニット、不揮発性メモリー等を想定する。例えば、DRAMには、一時的にゴルフスイング解析ソフトウェアプログラムが保持される。ハードディスク駆動装置(HDD)といった大容量記憶装置ユニットには、ゴルフスイング解析ソフトウェアプログラムおよびデータが保存される。不揮発性メモリーには、BIOSといった比較的に小容量のプログラムやデータが格納される。
また、演算処理回路14には画像処理回路18が接続される。演算処理回路14は、画像処理回路18に所定の画像データを送る。画像処理回路18には表示装置19が接続される。接続にあたって画像処理回路18には所定のインターフェイス回路(図示されず)が接続される。画像処理回路18は、入力される画像データに応じて表示装置19に画像信号を送る。表示装置19の画面には画像信号で特定される画像が表示される。本実施形態では、表示装置19は液晶ディスプレイその他のフラットパネルディスプレイが利用される。尚、表示装置19は表示部に相当する。
尚、表示装置19は、パーソナルコンピューターと別体であっても良い。即ち、表示装置19は、ヘッドマウントディスプレイ、スマートグラスまたはリスト機器であり、近距離無線を介してパーソナルコンピューターから表示装置19に画像データを送信する態様も想定できる。
また、演算処理回路14には入力装置21が接続される。入力装置21は、キー操作やポインティング操作が可能なキーボードやタッチパネルや、音声認識可能な音声入力装置を想定する。入力装置21から入力された情報は演算処理回路14に送られる。
(2)運動解析モデル
演算処理回路14は、三次元空間である仮想空間を規定する。この三次元空間は実空間を特定する。図2は、三次元運動解析モデルを説明する図である。
三次元空間は絶対基準座標系(全体座標系)Σxyzを有する。三次元空間には絶対基準座標系Σxyzに従って三次元運動解析モデル26が構築される。三次元運動解析モデル26の棒27は支点28(座標x)に点拘束される。棒27は支点28回りで三次元的に振子として動作する。支点28の位置は移動することができる。ここでは、絶対基準座標系Σxyzに従って、クラブヘッド13cの位置は座標xhで特定される。
三次元運動解析モデル26は、スイング時のゴルフクラブ13をモデル化したものに相当する。振子の棒27はゴルフクラブ13のシャフト13aを投影する。棒27の支点28はグリップ13bを投影する。慣性センサー12は棒27に固定される。絶対基準座標系Σxyzに従って慣性センサー12の位置は座標xsで特定される。慣性センサー12は加速度信号および角速度信号を出力する。加速度信号では、重力加速度gを含む加速度
Figure 2017144130
が特定され、角速度信号では角速度が特定される。
演算処理回路14は、慣性センサー12に局所座標系Σsを固定する。局所座標系Σsの原点は慣性センサー12の検出軸の原点に設定される。局所座標系Σsのy軸はシャフト13aの軸心に一致する。局所座標系Σsのx軸はフェイス(打球面)の向きで特定される打球方向に一致する。したがって、この局所座標系Σsに従って支点の位置lsjは(0,lsjy,0)で特定される。同様に、クラブヘッド13cの位置lshは(0,lshy,0)で特定される。
次に、ゴルフのスイング動作について説明する。図3は、スイング動作を説明する図である。
ゴルフスイング解析装置11のユーザー200によるスイング動作は、スイング(バックスイング)を開始した後、バックスイング中にゴルフクラブ13のシャフト13aが水平になるハーフウェイバック、バックスイングからダウンスイングに切り替わるトップ、ダウンスイング中にゴルフクラブ3のシャフト13aが水平になるハーフウェイダウンの各状態を経て、ゴルフボール250を打球するインパクト(打球)に至る動作を含んでいる。
(3)スイングリズムの検知
ゴルフスイング解析装置11は、慣性センサー12が検出した角速度に基づいてユーザー200のスイングリズムを検知できる。
図4に示すように、グリップ13bの近くに慣性センサー12を取り付けたゴルフクラブ13をユーザー200が把持し、スイングを行うことにより、ゴルフボール250を打った時のスイング動作を分析する。尚、慣性センサー12は、図示を略した筐体に実装され、筐体はゴルフクラブ13に脱着可能に装着されても良い。また、慣性センサー12はゴルフクラブ13またはユーザー200に直接装着される態様も想定できる。
慣性センサー12は、X軸がスイング方向、Y軸がシャフトに平行な方向、Z軸がスイング面と垂直な方向になるように取り付けられる。
なお、スイング方向とは、打撃目標となる方向を示し、ゴルフクラブ13の打撃部となるヘッドのフェース面に直交する方向、ユーザー200があらかじめ設定した打撃方向、ユーザー200の位置とカップまでの直線距離を結んだ方向、等も含まれる。
図5Aは、ユーザー200がゴルフクラブ13を持ってフルスイングした時のデータ取得期間(5秒間)に取得されたデータから3軸の角速度x(t),y(t),z(t)をグラフ表示した図である。図5Aにおいて、横軸は時間(msec)、縦軸は角速度(dps)である。
図5Bは、図5Aの3軸角速度x(t),y(t),z(t)から3軸角速度の大きさの和であるノルムn0(t)を次式に従い計算し、0〜100にスケール変換(正規化)したノルムn(t)をグラフ表示した図である。図5Bにおいて、横軸は時間(msec)、縦軸は角速度のノルム(0〜100にスケール変換)である。
Figure 2017144130
図5Cは、図5Bの3軸角速度のノルムn(t)に基づいて微分dn(t)を計算し、グラフ表示した図である。図5Cにおいて、横軸は時間(msec)、縦軸は3軸角速度のノルムの微分値である。
ここで、図12に従い、ユーザー200が打球したタイミングを検出する処理について説明する。
まず、演算処理回路14は、取得した角速度データ(時刻t毎の角速度データ)を用いて各時刻tでの角速度の合成値n0(t)の値を計算する(S300)。例えば、時刻tでの角速度データをx(t)、y(t)、z(t)とすると、角速度の合成値n0(t)は、次の式で計算される。
Figure 2017144130
次に、演算処理回路14は、各時刻tでの角速度の合成値n0(t)を所定範囲に正規化(スケール変換)した合成値n(t)に変換する(S310)。例えば、計測データの取得期間における角速度の合成値の最大値をmax(n0)とすると、次の式により、角速度の合成値n0(t)が0〜 100の範囲に正規化した合成値n(t)に変換される。
Figure 2017144130
次に、演算処理回路14は、各時刻tでの正規化後の合成値n(t)の微分dn(t)を計算する(S320)。例えば、3軸角速度データの計測周期をΔtとすると、時刻tでの角速度の合成値の微分(差分)dn(t)は次の式で計算される。
Figure 2017144130
最後に、演算処理回路14は、合成値の微分dn(t)の値が最大となる時刻と最小となる時刻のうち、先の時刻を打球のタイミングとして検出する(S330)。通常のゴルフスイングでは、打球の瞬間にスイング速度が最大になると考えられる。そして、スイング速度に応じて角速度の合成値の値も変化すると考えられるので、一連のスイング動作の中で角速度の合成値の微分値が最大又は最小となるタイミング(すなわち、角速度の合成値の微分値が正の最大値又は負の最小値になるタイミング)を打球(インパクト)のタイミングとして捉えることができる。なお、打球によりゴルフクラブ13が振動するため、角速度の合成値の微分値が最大となるタイミングと最小となるタイミングが対になって生じると考えられるが、そのうちの先のタイミングが打球の瞬間と考えられる。
なお、ユーザー200がスイング動作を行う場合、トップ位置でゴルフクラブ13を静止し、ダウンスイングを行い、打球し、フォロースルーを行うといった一連のリズムが想定される。従って、演算処理回路14は、図12のフローチャートに従って、ユーザー200が打球したタイミングの候補を検出し、検出したタイミングの前後の計測データがこのリズムとマッチするか否かを判定し、マッチする場合には、検出したタイミングをユーザー200が打球したタイミングとして確定し、マッチしない場合には、次の候補を検出するようにしてもよい。
また、図12のフローチャートでは、演算処理回路14は、3軸角速度データを用いて打球のタイミングを検出しているが、3軸加速度データを用いて、同様に打球のタイミングを検出することもできる。
ここで、図5B及び図5Cに戻り、イベントの特定について説明する。例えば、ノルムのピーク値をインパクトと特定し、インパクトよりも前の極小値をトップと特定し、インパクトよりも後の極小値をフィニッシュと特定する。更に、トップよりも前の極小値をスイング開始と特定する。このように、ノルムの推移に基づいてスイングリズムを解析し、各イベントを特定する方法の詳細は、例えば、特開2012−254206号公報に開示されている。
また、ゴルフスイング解析装置11は、慣性センサー12が検出した角速度に基づいて、スイング動作におけるシャフト軸回りの相対回転角(シャフト回転角)θを検知できる。
図6は、特定した各スイングに対応付けて、スイング開始(バックスイング開始)からインパクトまでのシャフト回転角の時間変化の一例を示す図である。この図6において、横軸は時間(s)、縦軸はシャフト回転角(deg)である。図6は、スイング開始時(バックスイング開始時)を基準のタイミング(シャフト回転角が0°)としたトップ時のシャフト回転角θtopが示されている。
図6において、トップからインパクトに至るまでの相対回転角θの変化率は、スイング開始からトップに至るまでの変化率よりも大きい。ゴルフスイング解析装置11は、トップからインパクトに至るまでの相対回転角θの変化に着目し、詳細に解析する機能を演算処理回路14に有している。
尚、相対回転角は、1回のスイング動作により算出しても良く、複数回のスイング動作の平均値を算出し、相対回転角としても良い。
(4)演算処理回路の構成
図7は、演算処理回路14の構成を概略的に示す。演算処理回路14は、第1検出部31および第2検出部32を備える。第1検出部31および第2検出部32は、それぞれ慣性センサー12に接続される。第1検出部31および第2検出部32にはそれぞれ慣性センサー12から出力が供給される。
第1検出部31は、慣性センサー12の出力に基づきグリップ13bの軸(シャフト13aに同軸)回りでグリップ13bの初期角度を検出する。検出に際して第1検出部31は、慣性センサー12でシャフト13aに平行な軸回り方向(y軸回り方向)にアドレス時の角速度を取得する。第1検出部31は、取得した角速度を初期値に据える。ここで、アドレス時にはy軸回りで角速度は生じないことから、角速度が「0(ゼロ)」で静止すると、角度「0°(ゼロ度)」(=初期角度)が設定される。
第2検出部32は、慣性センサー12の出力に基づき角度「0°」の初期角度から軸回りでグリップ13bの相対回転角θn(n=1,…,N)を検出する。次式に示されるように、算出された変化量は累積される。ここで、Nはサンプル数を示す(以下、同じ)。また、本実施形態では、相対回転角θは、角度「0°」を中心として、一方の回転方向を正の値で表し、他方の回転方向を負の値で表している。
Figure 2017144130
その結果、単位時間で累積される時刻ごとに、初期位置からの変化量が算出される。このようにして、時間軸に従ってグリップ13bの相対回転角θは特定される。
演算処理回路14は、姿勢検出部34を備える。姿勢検出部34は慣性センサー12に接続される。姿勢検出部34には慣性センサー12から出力が供給される。ここでは、慣性センサー12の出力に、直交3軸に沿ってそれぞれ検出される加速度および直交3軸回りでそれぞれ検出される角速度が含まれる。姿勢検出部34は、慣性センサー12の出力に基づいて、ゴルフクラブ13の姿勢を検出したり、3軸角速度のノルムに基づいて、スイングリズムを検出したりする。
位置の検出にあたって、姿勢検出部34は、次式に従ってグリップ13bの加速度を算出する。加速度の算出にあたって、姿勢検出部34は、慣性センサー12の固有の局所座標系Σsに従ってグリップ13bの位置lsjを特定する。姿勢検出部34は、記憶装置16から位置情報を取得する。記憶装置16には予めグリップ13bの位置lsjが格納される。グリップ13bの位置lsjは、例えば入力装置21経由で指定されればよい。
Figure 2017144130
姿勢検出部34は、算出された加速度に基づきグリップ13bの移動速度を算出する。ここでは、次式に従って加速度に規定のサンプリング間隔dtで積分処理が施される。
Figure 2017144130
更に、姿勢検出部34は、算出された速度に基づきグリップ13bの位置を算出する。ここでは、次式に従って速度に規定のサンプリング間隔dtで積分処理が施される。
Figure 2017144130
同様に、姿勢検出部34は、次式に従ってクラブヘッド13cの位置を検出する。位置の検出にあたって姿勢検出部34は慣性センサー12の固有の局所座標系Σsに従ってクラブヘッド13cの位置lshを特定する。特定にあたって姿勢検出部34は、記憶装置16から位置情報を取得する。記憶装置16には予めクラブヘッド13cの位置lshが格納される。クラブヘッド13cの位置lshは例えば入力装置21経由で指定されればよい。
Figure 2017144130
Figure 2017144130
Figure 2017144130
演算処理回路14は、スイング画像データ生成部35を備える。スイング画像データ生成部35は姿勢検出部34に接続される。スイング画像データ生成部35には姿勢検出部34の出力が供給される。スイング画像データ生成部35は、姿勢検出部34で算出されたグリップ13bの位置およびクラブヘッド13cの位置に基づきゴルフクラブ13の移動軌跡を特定する。特定された移動軌跡に基づきスイング動作を表現する画像(図8)が生成される。画像は画像データとしてスイング画像データ生成部35から出力される。
演算処理回路14は、静止検出部36を備える。静止検出部36は慣性センサー12に接続される。静止検出部36には慣性センサー12から出力が供給される。ここでは、慣性センサー12の出力に、直交3軸に沿ってそれぞれ検出される加速度および直交3軸回りでそれぞれ検出される角速度が含まれる。
静止検出部36は慣性センサー12の出力に基づきゴルフクラブ13の静止状態を判定する。慣性センサー12の出力が閾値を下回ると、静止検出部36はゴルフクラブ13の静止状態を判断する。ゴルフクラブ13の静止状態は、スイングリズムのイベントの1つであるアドレスを表象する。閾値には、体動といった微小振動を示す検出信号の影響を排除することができる値が設定されればよい。
静止検出部36は、所定期間にわたって静止状態を確認すると、静止通知信号を出力する。静止通知信号は第1検出部31、第2検出部32および姿勢検出部34に送られる。第1検出部31は静止通知信号の受信に応じて角位置「0°」の初期位置を設定する。第2検出部32は静止通知信号の受信に応じて相対回転角θの算出を開始する。姿勢検出部34は静止通知信号の受信に応じてゴルフクラブ13の姿勢の検出を開始する。
ここでは、静止検出部36は静止状態の判断にあたってゴルフクラブ13の傾斜角を参照してもよい。このとき、静止検出部36はグリップ13bの座標およびクラブヘッド13cの座標に基づきゴルフクラブ13の傾斜角すなわち姿勢を算出する。静止検出部36は、算出された傾斜角に基づきアドレス時のゴルフクラブ13の姿勢を判定する。傾斜角が所定の傾斜角の範囲に収まるか否かが判断される。静止検出部36は、アドレス時のゴルフクラブ13の姿勢が確立された後に、ゴルフクラブ13の静止状態の判断を開始する。
演算処理回路14は、イベント検出部37を備える。イベント検出部37は、姿勢検出部34に接続される。イベント検出部37には姿勢検出部34の出力が供給される。イベント検出部37は、ゴルフクラブ13の姿勢に基づきスイングリズムにおける各イベントを特定する。例えば、イベント検出部37は地面に平行に配置されるグリップ13bの軸(すなわちシャフト13aの軸)を検出する。こうしてバックスイング中のハーフウェイバックを特定することができる。
また、イベント検出部37は、3軸角速度のノルムの時間経過に応じた変動に基づいて、トップ、インパクトおよびフィニッシュのようなスイングリズムのイベントを特定することができる。
演算処理回路14は、算出部38を備える。算出部38は、イベント検出部37および第2検出部32に接続される。算出部38にはイベント検出部37の出力および第2検出部32の出力が供給される。
算出部38は、イベント検出部37が検出したトップからインパクトまでに対応する相対回転角θの変化量を抽出し、トップにおける相対回転角θを「0°(ゼロ度)」(=初期値)として、トップ(第1状態)からインパクト(第2状態)に至る時間変化に応じた相対回転角θを所定の時間間隔で算出する。算出部38は比較演算部39に接続される。比較演算部39には算出部38の出力が供給される。
また、算出部38が算出した相対回転角θのデータは、使用したゴルフクラブ13やスイングしたユーザー200に関して予め入力された情報と関連付け、比較する場合に基準となる基準スイングとして記憶装置16に記憶できるように設定されている。
演算処理回路14は、比較演算部39を備える。比較演算部39は算出部38に接続される。比較演算部39には算出部38から出力が供給される。
比較演算部39は、算出部38が算出した相対回転角(第1の相対回転角)θと、基準スイングから得られる相対回転角(第2の相対回転角)θのデータと、を比較し、比較した比較結果を第1画像データ生成部33に出力する。
ここで、図9はスイングでのトップを初期値、即ち、開始点(t=0)としてインパクト(t=t2)までの時間経過に応じた相対回転角θを示すグラフである。このグラフは、横軸方向に時間経過を示し、縦軸方向に相対回転角θを示している。また、原点は、トップ、即ち、開始点における相対回転角θが「0°(ゼロ度)」となるように規格化している。このグラフを参照して基準スイングと比較する項目(比較項目と呼ぶ。)を説明する。
比較演算部39は、相対回転角θに関する比較項目として以下の項目を採用する。
1.トップからインパクトまでにおける相対回転角θの変動範囲(レンジと呼ぶ。)
2.トップを開始点として相対回転角θが最大となるまでの所要時間
3.相対回転角θの最大値
図9では、トップからインパクトQまでにおいて、相対回転角θのレンジをθ2で示している。また、相対回転角θが最大となるまでの所要時間をt1で示している。また、相対回転角θの最大値Pをθ1で示している。
比較演算部39は、ユーザー200によるスイングと、基準スイングと、において、上述の項目の少なくとも1つを比較する。
図7に戻り、演算処理回路14は、第1画像データ生成部33を備える。第1画像データ生成部33は、相対回転角θを視覚的に表示する画像を生成する。また、第1画像データ生成部33は、比較演算部39から出力される比較結果に基づいて、基準スイングとの差異を視認可能な画像を生成する。
このような画像は、例えば、トップを開始点としてインパクトに至り、トップにおける相対回転角を「0°(ゼロ度)」として、算出部38が算出した相対回転角θの時間経過に伴う遷移を示すグラフと、基準スイングにおける相対回転角θの時間経過に伴う遷移を示すグラフと、を重畳させる表示方法により生成した比較画像を想定する。
ここで、図10および図11を参照し、比較画像の例を説明する。
図10は、同一のユーザー200がゴルフクラブ13を持ち替えてスイングした場合、第1画像データ生成部33が生成した比較画像である。即ち、ユーザー200がゴルフクラブ13としてドライバーAを用いてスイングし、更に、ユーザー200がドライバーAと特性が異なるドライバーBおよびドライバーCを用いてスイングした場合を基準スイングとして比較している。
図10に示すように、ドライバーA(θ1A)およびドライバーB(θ1B)は、相対回転角θの最大値がドライバーAの方が大きいが、相対回転角θのレンジ(θ2A、θ2B)および相対回転角θが最大となる所要時間は略等しい。また、ドライバーC(θ1C)は、ドライバーAおよびドライバーBと比べて、相対回転角θが最大となる所要時間が短く、相対回転角θの最大値も小さい。
相対回転角θは、ゴルフクラブ13の特性に応じて遷移するため、ユーザー200は、比較画像に基づいて、ドライバーA、ドライバーBおよびドライバーCの中から、ユーザー200に適するゴルフクラブ13を選定できる。また、ユーザー200が好適と感じる第1のゴルフクラブ13における相対回転角θの比較項目の少なくとも1つが略一致するように第2のゴルフクラブ13を選定することで、ユーザー200にとって適するゴルフクラブ13を選ぶことができる。
また、図11は、複数の人物が同一のゴルフクラブ13を用いてスイングした場合を想定している。即ち、ユーザーAがゴルフクラブ13を用いてスイングし、ユーザーBおよびユーザーCによる同一のゴルフクラブ13のスイング動作を基準スイングとして比較している。
図11に示すように、ユーザーAおよびユーザーBでは、相対回転角θが最大となる所要時間は略等しいが、相対回転角θの最大値はユーザーB(θ1B)の方が大きく、また、相対回転角θのレンジはユーザーA(θ2A)の方が大きい。また、ユーザーC(θ1C)は、ユーザーAおよびユーザーBと比べて、相対回転角θが最大となる所要時間が短く、相対回転角θの最大値(θ2C)は大きい。
このように、同一のゴルフクラブ13であっても、個人差により相対回転角θの遷移が異なるため、例えば、相対回転角θの比較項目の少なくとも1つが、目標とするインストラクターやプロゴルファーと略一致するように、他のゴルフクラブ13を選択したり、ゴルフクラブ13のバランス等を調整したりすることで、ユーザー200のスイング動作の向上を図れる。
図7に戻り、演算処理回路14は描画部41を備える。描画部41は第1画像データ生成部33、比較演算部39およびスイング画像データ生成部35に接続される。描画部41には第1画像データ生成部33およびスイング画像データ生成部35から出力データが供給される。描画部41は、第1画像データ生成部33やスイング画像データ生成部35から供給される出力データに基づき、比較画像やスイング画像を描画するための画像データを生成する。また、描画部41は、比較演算部39の出力に基づき、比較結果をテキスト情報で描画するための画像データを生成する。描画部41が生成した画像データは、画像処理回路18で画像信号に変換された後、表示装置19に表示される。
尚、演算処理回路14による機能(運動解析方法)は、各機能部に個別に対応するハードウェアが実装される態様には限定されず、プロセッサーのような汎用的なハードウェアと、ソフトウェアと、の協働により実現されることが好ましい。この場合、機能の少なくとも一部は、ゴルフスイングを解析するソフトウェアである運動解析プログラムの実行により実現される。また、運動解析プログラムは、フラッシュメモリーのような記録媒体を介してコンピューター装置にインストールされても良い。
以上述べた実施形態によれば、以下のような効果を奏する。
(1)スイングリズムにおけるトップからインパクトに至るまでの相対回転角の変化を、ゴルフクラブ13によるスイング動作と、基準スイングと、で比較し、比較した結果を時間経過に伴うグラフで表示するため、ゴルフクラブ13によるスイングと、基準スイングとの相対回転角の遷移の違いを明示できる。
(2)種々のゴルフクラブ13によるスイング動作を基準スイングとすることで、ユーザー200に好適なゴルフクラブ13を選択できる。
(3)複数のユーザーによる同一のゴルフクラブ13のスイング動作を基準スイングとすることで、他のユーザーとのスイングの違いを把握できる。
以上、本発明を図示した実施形態に基づいて説明したが、本発明は、本実施形態に限定されるものではなく、以下に述べるような変形例も想定できる。
(1)算出部38は、トップからインパクトまでに対応する相対回転角θの変化量を抽出し、第1状態であるトップを初期値とし、トップから第2状態であるインパクトに至る時間変化に応じた相対回転角θを算出したが、これには限定されない。例えば、第1状態をアドレスとし、第2状態をトップとする態様も想定できる。また、第1状態および第2状態を変更可能とし、ユーザー200がスイング前に設定できる態様も想定できる。
(2)基準スイングとの比較画像に基づいて、ゴルフクラブ13をフィッティングする態様も想定できる。即ち、ゴルフスイング解析装置11をゴルフショップ等に設置し、来店したユーザー200が試打しているゴルフクラブ13において、トップからインパクトに至る相対回転角θの遷移(第1の遷移)と、基準スイングの遷移(第2の遷移)との比較項目が合致するように、ゴルフクラブ13を選定したり、クラブヘッド13cに重りを付加したり、除去したりしてゴルフクラブ13の特性を調整したりする態様も想定できる。
(3)描画部41に描画される比較画像データや、テキストデータは、通信を介してネットワークに接続されたサーバー装置に送信する態様も想定できる。更に、ゴルフクラブ13を販売するショップには、サーバー装置と通信可能な情報処理装置が設置され、ユーザー200の自宅等に設置されたゴルフスイング解析装置11から送信された比較画像データや比較結果のテキスト情報がショップの情報処理装置にアップロードされ、比較結果や相対回転角θの遷移に基づいて、ショップの店員がユーザー200に合致するゴルフクラブ13を選定したり、好適なゴルフクラブ13をアドバイスしたりする態様も想定できる。
また、例えば、プロゴルファーの相対回転角θの遷移等のデータがサーバー装置に蓄積され、ゴルフスイング解析装置11からの操作に基づいて、ユーザー200のコンピューター装置に基準スイングとしてダウンロードされ、ユーザー200は自宅でプロゴルファーのデータを参照してスイングを練習する態様も想定できる。
(4)ゴルフスイング解析装置11を構成するコンピューター装置は、スマートフォンのような高機能携帯電話や、タブレットのような多機能携帯端末の態様も想定できる。また、コンピューター装置は、ヘッドマウントディスプレイやスマートグラスのような態様も想定できる。即ち、ゴーグルやメガネのように装着し、画像データに基づく虚像光をユーザー200の眼球に入射させて比較画像等を視認させても良い。
また、コンピューター装置は、比較画像等を表示するための画面を備えた腕時計のようなリスト機器も想定できる。また、慣性センサー12を含む筐体にコンピューター装置の機能を実装し、ゴルフクラブ13に装着する、所謂、スタンドアローンな態様も想定できる。
(5)また、上記の実施形態では、ゴルフスイングを解析するゴルフスイング解析装置を例に挙げたが、本発明は、テニスや野球などの様々な運動において、スイングを解析する解析装置に適用することができる。
また、以上のような手法を実施する装置は、単独の装置によって実現される場合もあれば、複数の装置を組み合わせることによって実現される場合もあり、各種の態様を含むものである。
11…ゴルフスイング解析装置、12…慣性センサー、13…ゴルフクラブ、13a…シャフト、13b…グリップ、13c…クラブヘッド、14…演算処理回路、15…インターフェイス回路、16…記憶装置、17…プログラム、18…画像処理回路、19…表示装置、21…入力装置、26…三次元運動解析モデル、27…棒、28…支点、29…重心、30…画像データ生成部、31…第1検出部、32…第2検出部、33…第1画像データ生成部、34…姿勢検出部、35…スイング画像データ生成部、36…静止検出部、37…イベント検出部、38…算出部、39…比較演算部、41…描画部、200…ユーザー、250…ゴルフボール。

Claims (11)

  1. 慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する検出部と、
    前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りで変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する算出部と、
    前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出部が算出した相対回転角と、基準とする基準スイングの基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する比較演算部と、を備えていることを特徴とする運動解析装置。
  2. 請求項1において、
    前記運動具はゴルフクラブであり、
    前記第1状態はトップの状態であり、前記第2状態はインパクトの状態であることを特徴とする運動解析装置。
  3. 請求項2において、
    前記基準スイングは、前記ゴルフクラブとは別のゴルフクラブのスイングであることを特徴とする運動解析装置。
  4. 請求項2または3において、
    前記基準スイングは、前記スイングを行うユーザーとは別のユーザーによるスイングであることを特徴とする運動解析装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項において、
    前記比較演算部は、
    前記第1状態における前記相対回転角を初期値として規格化し、
    前記第1状態から前記第2状態に遷移する時間の経過に応じて算出された相対回転角と、前記基準の相対回転角と、を比較することを特徴とする運動解析装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項において、
    前記比較結果を表示する表示部を備えていることを特徴とする運動解析装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の運動解析装置と、
    慣性センサーと、を含むことを特徴とする運動解析システム。
  8. 慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出するステップと、
    前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出するステップと、
    前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出するステップで算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力するステップと、を含むことを特徴とする運動解析方法。
  9. 慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する機能と、
    前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する機能と、
    前記相対回転角の変動範囲、前記第1状態から前記相対回転角が最大となる状態までの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出する機能により算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する機能と、をコンピューターに実行させることを特徴とする運動解析プログラム。
  10. 慣性センサーの出力を用いて、運動具のシャフト部の状態を検出する機能と、
    前記運動具のスイングにより、前記シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りにより変化した前記シャフト部の相対回転角を算出する機能と、
    前記相対回転角の変動範囲、前記相対回転角が最大となる前記第1状態からの所要時間、および、前記相対回転角の最大値、の少なくとも1つに関して、前記算出する機能により算出した相対回転角と、基準とする基準スイングによる基準の相対回転角と、を比較し、比較結果を出力する機能と、をコンピューターに実行させるプログラムを記憶したことを特徴とする記録媒体。
  11. 運動具のスイングにより、シャフト部が第1状態から第2状態に遷移するまでに前記シャフト部の軸回りで変化した相対回転角の遷移と、
    基準とする基準スイングによる相対回転角の基準遷移と、を前記第1状態における前記相対回転角を初期値として規格化し、重畳して表示することを特徴とする表示方法。
JP2016029616A 2016-02-19 2016-02-19 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法 Pending JP2017144130A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029616A JP2017144130A (ja) 2016-02-19 2016-02-19 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法
US15/417,018 US20170239520A1 (en) 2016-02-19 2017-01-26 Motion analysis apparatus, motion analysis system, motion analysis method, recording medium, and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029616A JP2017144130A (ja) 2016-02-19 2016-02-19 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017144130A true JP2017144130A (ja) 2017-08-24

Family

ID=59630748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016029616A Pending JP2017144130A (ja) 2016-02-19 2016-02-19 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170239520A1 (ja)
JP (1) JP2017144130A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020144835A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3207962A4 (en) * 2014-10-16 2018-05-30 Nintendo Co., Ltd. Training implement, training system, and input device
JP2018126180A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法および表示方法
CN108854000A (zh) * 2018-06-11 2018-11-23 兰州理工大学 一种互动式太极拳训练系统
JP6666505B1 (ja) 2019-06-20 2020-03-13 任天堂株式会社 入力装置
JP6666504B1 (ja) 2019-06-20 2020-03-13 任天堂株式会社 装置、システム、ゲームシステム、および、装置セット
JP7380045B2 (ja) * 2019-10-04 2023-11-15 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブのフィッティング装置
KR102356479B1 (ko) * 2021-04-19 2022-02-08 주식회사 유라이크 스윙 분석 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528195A (ja) * 2005-01-26 2008-07-31 ベントレー・キネティクス・インコーポレーテッド 運動動作の分析及び指示のための方法及びシステム
US9370704B2 (en) * 2006-08-21 2016-06-21 Pillar Vision, Inc. Trajectory detection and feedback system for tennis
JP5948011B2 (ja) * 2010-11-19 2016-07-06 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置
JP5704317B2 (ja) * 2011-02-02 2015-04-22 セイコーエプソン株式会社 スイング解析装置、スイング解析システム、プログラム及びスイング解析方法
JP6300195B2 (ja) * 2012-10-05 2018-03-28 セイコーエプソン株式会社 ゴルフスイング解析装置およびゴルフスイング解析方法
JP6168279B2 (ja) * 2013-02-15 2017-07-26 セイコーエプソン株式会社 解析制御装置、運動解析システム、プログラム、記録媒体および方位合わせ方法
KR20140148308A (ko) * 2013-06-21 2014-12-31 세이코 엡슨 가부시키가이샤 운동 해석 장치
JP2015084955A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置および運動解析プログラム
JP2015096105A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、および運動解析装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020144835A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170239520A1 (en) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017144130A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析プログラム、記録媒体および表示方法
JP6467766B2 (ja) 運動解析方法、運動解析装置および運動解析プログラム
CN104225890B (zh) 运动分析装置
US20150012240A1 (en) Motion analysis device
US9962591B2 (en) Motion analysis method, program, and motion analysis device
JP6613684B2 (ja) スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
JP6168276B2 (ja) 解析制御装置、運動解析システム、プログラム、記録媒体および運動解析方法
JP5352805B2 (ja) バット選択システム及びそのセンサーバット
JP2015077351A (ja) 運動解析方法、運動解析装置および運動解析プログラム
US20170120122A1 (en) Electronic apparatus, system, method, program, and recording medium
JP2017023639A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2017023638A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2016067410A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
JP2011142927A6 (ja) バット選択システム及びそのセンサーバット
JP2017029516A (ja) ゴルフスイング解析装置
KR20160106670A (ko) 운동 해석 방법, 운동 해석 장치, 운동 해석 시스템 및 프로그램
JP6380733B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析情報の表示方法及びプログラム
US20170011652A1 (en) Motion analysis method, motion analysis apparatus, motion analysis system, and program
JP2017023636A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2015084955A (ja) 運動解析装置および運動解析プログラム
JP2015073821A (ja) 運動解析方法、運動解析装置、および運動解析プログラム
WO2021079967A1 (ja) ラケット用解析システム、ラケット用解析装置、ラケット用解析プログラム及びラケット用解析方法
JP6862931B2 (ja) 運動解析装置、運動解析方法、運動解析システムおよび表示方法
JP2018099452A (ja) 選択支援装置、選択支援システムおよび選択支援方法
JP6255737B2 (ja) 運動解析装置および運動解析プログラム並びに表示方法