JP2017138626A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017138626A5
JP2017138626A5 JP2017094366A JP2017094366A JP2017138626A5 JP 2017138626 A5 JP2017138626 A5 JP 2017138626A5 JP 2017094366 A JP2017094366 A JP 2017094366A JP 2017094366 A JP2017094366 A JP 2017094366A JP 2017138626 A5 JP2017138626 A5 JP 2017138626A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard coat
laminated film
film according
hard
coat laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017094366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017138626A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017094366A priority Critical patent/JP2017138626A/ja
Priority claimed from JP2017094366A external-priority patent/JP2017138626A/ja
Publication of JP2017138626A publication Critical patent/JP2017138626A/ja
Publication of JP2017138626A5 publication Critical patent/JP2017138626A5/ja
Priority to JP2021168468A priority patent/JP7270698B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 表面側から順に第1ハードコート、第2ハードコート、及び透明樹脂フィルムの層を有し、
    上記第1ハードコートは樹脂微粒子を含み、かつ無機粒子を含まない塗料からなり;
    上記第2ハードコートは無機微粒子を含む塗料からなり;
    下記(1)〜(3)を満たすハードコート積層フィルム。
    (1)全光線透過率が85%以上。
    (2)上記第1ハードコート表面の鉛筆硬度が5H以上。
    (3)XYZ表色系のY値が1.5〜4.2%。
  2. 更に下記(4)を満たす、請求項1に記載のハードコート積層フィルム。
    (4)上記第1ハードコート表面の往復7500回綿拭後の水接触角が100度以上。
  3. 更に下記(5)を満たす、請求項1又は2に記載のハードコート積層フィルム。
    (5)最小曲げ半径が40mm以下。
  4. 更に下記(6)を満たす、請求項1〜3の何れか1項に記載のハードコート積層フィルム。
    (6)黄色度指数が3以下。
  5. 上記第1ハードコートが平均粒子径0.5〜10μmの樹脂微粒子を含み、かつ無機粒子を含まない塗料からなる請求項1〜4の何れか1項に記載のハードコート積層フィルム。
  6. 上記第2ハードコートが平均粒子径1〜300nmの無機微粒子を含む塗料からなる請求項1〜5の何れか1項に記載のハードコート積層フィルム。
  7. 上記第1ハードコートの厚みが、0.5〜5μmである、請求項1〜6の何れか1項に記載のハードコート積層フィルム。
  8. 上記第2ハードコートの厚みが、10〜30μmである、請求項1〜7の何れか1項に記載のハードコート積層フィルム。
  9. 請求項1〜8の何れか1項に記載のハードコート積層フィルムの画像表示装置部材としての使用。
  10. 請求項1〜8の何れか1項に記載のハードコート積層フィルムを含む画像表示装置。
JP2017094366A 2017-05-11 2017-05-11 防眩性ハードコート積層フィルム Pending JP2017138626A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017094366A JP2017138626A (ja) 2017-05-11 2017-05-11 防眩性ハードコート積層フィルム
JP2021168468A JP7270698B2 (ja) 2017-05-11 2021-10-14 防眩性ハードコート積層フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017094366A JP2017138626A (ja) 2017-05-11 2017-05-11 防眩性ハードコート積層フィルム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016007568A Division JP6146833B1 (ja) 2015-03-18 2016-01-19 防眩性ハードコート積層フィルム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168468A Division JP7270698B2 (ja) 2017-05-11 2021-10-14 防眩性ハードコート積層フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017138626A JP2017138626A (ja) 2017-08-10
JP2017138626A5 true JP2017138626A5 (ja) 2019-02-28

Family

ID=59565869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017094366A Pending JP2017138626A (ja) 2017-05-11 2017-05-11 防眩性ハードコート積層フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017138626A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7227825B2 (ja) * 2019-03-29 2023-02-22 日揮触媒化成株式会社 透明被膜形成用塗布液
CN111844990B (zh) * 2019-04-30 2023-03-10 爱思开希高科技材料有限公司 塑料层压体及其制造方法和塑料成型体
KR102091556B1 (ko) * 2019-04-30 2020-03-20 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 플라스틱 적층체, 이의 제조방법 및 플라스틱 성형체
CN111844991B (zh) * 2019-04-30 2023-03-10 爱思开希高科技材料有限公司 塑料层压体及其制造方法和塑料成型体
CN111844992B (zh) * 2019-04-30 2023-03-07 爱思开希高科技材料有限公司 塑料层压体及其制造方法和塑料成型体
CN115386270B (zh) * 2021-12-23 2023-10-13 南通恒华粘合材料科技有限公司 一种uv型玻璃用耐磨耐刮伤防眩涂层及其制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107503A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 Fuji Photo Film Co Ltd ハードコートフイルム及び機能性膜付きハードコートフイルム
JP4174344B2 (ja) * 2002-03-15 2008-10-29 日東電工株式会社 反射防止フィルム、その製造方法、光学素子および画像表示装置
JP2005148444A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Konica Minolta Opto Inc クリアハードコート部材、それを用いた反射防止積層体及びその製造方法
JP4400211B2 (ja) * 2003-12-24 2010-01-20 コニカミノルタオプト株式会社 低反射積層体及び低反射積層体の製造方法
JP4725840B2 (ja) * 2004-06-15 2011-07-13 大日本印刷株式会社 帯電防止積層体およびそれを用いた偏光板
JP5207095B2 (ja) * 2004-09-30 2013-06-12 大日本印刷株式会社 光学積層体
JP2007108449A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toyo Ink Mfg Co Ltd 防眩フィルムの製造方法
JP2008026883A (ja) * 2006-06-19 2008-02-07 Fujifilm Corp 光学フィルム
JP2009036818A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Konica Minolta Opto Inc 防眩性フィルム、防眩性反射防止フィルム、偏光板および画像表示装置
JP2010054861A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Fujifilm Corp 光学フィルム、その製造方法、偏光板および画像表示装置
JP5313728B2 (ja) * 2009-03-12 2013-10-09 リンテック株式会社 光学フィルム
JP5526582B2 (ja) * 2009-04-07 2014-06-18 大日本印刷株式会社 ハードコートフィルム、及びハードコートフィルムの製造方法
JP2011065139A (ja) * 2009-08-19 2011-03-31 Fujifilm Corp 光拡散シート
JP5779863B2 (ja) * 2009-11-30 2015-09-16 大日本印刷株式会社 光学フィルムの製造方法、光学フィルム、偏光板及びディスプレイ
WO2012026446A1 (ja) * 2010-08-27 2012-03-01 大日本印刷株式会社 光学積層体、偏光板及び画像表示装置
JP6152630B2 (ja) * 2012-08-30 2017-06-28 大日本印刷株式会社 光学フィルム
JP5963376B2 (ja) * 2014-05-30 2016-08-03 リケンテクノス株式会社 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、及びこれを用いたハードコート積層フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017138626A5 (ja)
JP2018092146A5 (ja)
JP2016074878A5 (ja)
JP2017138620A5 (ja)
JP2015033854A5 (ja)
JP2018055056A5 (ja)
JP2017203986A5 (ja)
JP2018120119A5 (ja)
WO2004046230A1 (ja) 指紋消去性フィルム
TW200837382A (en) Optical film
JP2016108538A5 (ja)
JP2019074547A5 (ja)
JP2015502875A5 (ja)
JP2009138229A5 (ja)
JP2013092782A5 (ja)
JP2020168764A5 (ja)
JP2017128136A5 (ja)
KR20210107798A (ko) 반사 방지 필름 및 그 제조 방법
JP2010044687A (ja) 透明導電積層体及びタッチパネル
JP2020016789A5 (ja)
JP2007295858A5 (ja)
JP2014028518A5 (ja)
JPWO2022014569A5 (ja)
JP2016022722A5 (ja)
JP2017100435A5 (ja)