JP2017105165A - ゴムストリップの搬送装置および搬送方法 - Google Patents
ゴムストリップの搬送装置および搬送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017105165A JP2017105165A JP2016174533A JP2016174533A JP2017105165A JP 2017105165 A JP2017105165 A JP 2017105165A JP 2016174533 A JP2016174533 A JP 2016174533A JP 2016174533 A JP2016174533 A JP 2016174533A JP 2017105165 A JP2017105165 A JP 2017105165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber strip
- belt
- conveyor belt
- upstream
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 196
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 66
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 16
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 30
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
【解決手段】上流側の搬送ベルトにより搬送されてきたゴムストリップを下流側の搬送ベルトに乗り移らせ成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送装置であって、ゴムストリップを挟んで上流側の搬送ベルトがゴムストリップの上方に下流側の搬送ベルトがゴムストリップの下方に配置されており、ゴムストリップを上流側の搬送ベルトでは下方搬送面で下流側の搬送ベルトでは上方搬送面で搬送するように構成され、上流側の搬送ベルトの下方搬送面を搬送されるゴムストリップを下方搬送面に押しつける押えローラーが設けられているゴムストリップの搬送装置。
【選択図】図1
Description
上流側の搬送ベルトにより搬送されてきたゴムストリップを下流側の搬送ベルトに乗り移らせた後、成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送装置であって、
搬送される前記ゴムストリップを挟んで、前記上流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの上方に、前記下流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの下方に位置するように配置されており、
前記上流側の搬送ベルトと前記下流側の搬送ベルトとが、互いに逆方向に回転して、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトでは下方搬送面で、前記下流側の搬送ベルトでは上方搬送面で搬送するように構成されており、
さらに、前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面を搬送される前記ゴムストリップを、前記下方搬送面に押しつける押えローラーが設けられていることを特徴とするゴムストリップの搬送装置である。
上流側の搬送ベルトにより搬送されてきたゴムストリップを下流側の搬送ベルトに乗り移らせた後、成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送装置であって、
搬送される前記ゴムストリップを挟んで、前記上流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの上方に、前記下流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの下方に位置するように配置されており、
前記上流側の搬送ベルトと前記下流側の搬送ベルトとが、互いに逆方向に回転して、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトでは下方搬送面で、前記下流側の搬送ベルトでは上方搬送面で搬送するように構成されており、
さらに、前記上流側の搬送ベルトの下流側端部と前記下流側の搬送ベルトの上流側端部とが上下で重なり合うように配置されて、前記上流側の搬送ベルトから前記下流側の搬送ベルトへと前記ゴムストリップを乗り移らせるように構成されていることを特徴とするゴムストリップの搬送装置である。
前記上流側搬送ベルトの下流側端部の下方搬送面と前記下流側の搬送ベルトの上流側端部の上方搬送面とが重なり合った箇所の長さが、30〜100mmであることを特徴とする請求項2に記載のゴムストリップの搬送装置である。
前記下流側の搬送ベルトと前記ゴムストリップとの間の密着力が、前記上流側の搬送ベルトと前記ゴムストリップとの間の密着力よりも高いことを特徴とする請求項2または請求項3に記載のゴムストリップの搬送装置である。
前記搬送ベルトの幅が、20〜50mmであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置である。
前記搬送ベルトの厚みが、0.5〜2.0mmであることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置である。
前記下流側の搬送ベルトが、ゴムストリップ切断用のグリーンベルトであることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置である。
請求項1、請求項5、請求項6または請求項7に記載のゴムストリップの搬送装置を用いて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送方法であって、
前記押えローラーで前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面に押しつけながら、前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面を前記下流側の搬送ベルトに向けて前記ゴムストリップを搬送し、
前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面から前記下流側の搬送ベルトの上方搬送面へと乗り移らせて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送することを特徴とするゴムストリップの搬送方法である。
請求項2ないし請求項7のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置を用いて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送方法であって、
前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面と前記下流側の搬送ベルトの上方搬送面とが重なり合った箇所で、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトと下流側の搬送ベルトで挟みながら、前記ゴムストリップを上流側の搬送ベルトから下流側の搬送ベルトへと乗り移らせて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送することを特徴とするゴムストリップの搬送方法である。
図1は、本実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置を模式的に示す側面図である。図1に示すように、本実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置は、従来と同様に、上流側に配置された搬送ベルト1により搬送されてきたゴムストリップ5を下流側に配置された搬送ベルト2に乗り移らせた後、成形ドラム(図示せず)まで搬送する。
しかし、本発明者が、さらに実験を行ったところ、上記した第1の実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置を用いて行うゴムストリップの搬送は、潜り込みの発生は防止できるものの、上流側の搬送ベルトと下流側の搬送ベルトとの間に設けられた乗り移り部が空中にあるため、搬送途中にゴムストリップの搬送速度を切り替えた場合、乗り移り部にあるゴムストリップにテンションが集中して、ゴムストリップにシワが発生したり、ゴムストリップのちぎれが発生したりする恐れがあることが分かった。
1.実施例1、比較例
315/80R22.5サイズのT/Bタイヤ用のトレッド部材のCAP部をストリップワインド工法で1000本ずつ成形した。実施例1では図1に示す第1の実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置を、比較例では図3に示す従来のゴムストリップの搬送装置を用いた。その他の条件は同じである。
ゴムストリップの搬送工程における潜り込みトラブルの発生回数を比較した。その結果、実施例1では、ゴムストリップの搬送工程における潜り込みトラブルは発生しなかった。一方、比較例では潜り込みトラブルが12回発生した。
1.実施例2、実施例3
ゴムストリップの搬送装置として、実施例2では図2に示した第2の実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置を用い、実施例3では図1に示した第1の実施の形態に係るゴムストリップの搬送装置を用いて、実験1と同様に、315/80R22.5サイズのT/Bタイヤ用のトレッド部材のCAP部をストリップワインド工法で1000本ずつ成形した。但し、本実験においては、搬送途中で意図的にゴムストリップの搬送速度を高速から低速へ、また低速から高速へと交互に切り替えた。
ゴムストリップの搬送工程の乗り移り部におけるゴムストリップのシワやちぎれの発生回数を比較した。その結果、実施例2ではシワやちぎれの発生が1回しか見られなかった。一方、実施例3では6回発生した。
2 下流側の搬送ベルト
4 乗り移り部
5 ゴムストリップ
6 押えローラー
d 乗り移り部の長さ
Claims (9)
- 上流側の搬送ベルトにより搬送されてきたゴムストリップを下流側の搬送ベルトに乗り移らせた後、成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送装置であって、
搬送される前記ゴムストリップを挟んで、前記上流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの上方に、前記下流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの下方に位置するように配置されており、
前記上流側の搬送ベルトと前記下流側の搬送ベルトとが、互いに逆方向に回転して、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトでは下方搬送面で、前記下流側の搬送ベルトでは上方搬送面で搬送するように構成されており、
さらに、前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面を搬送される前記ゴムストリップを、前記下方搬送面に押しつける押えローラーが設けられていることを特徴とするゴムストリップの搬送装置。 - 上流側の搬送ベルトにより搬送されてきたゴムストリップを下流側の搬送ベルトに乗り移らせた後、成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送装置であって、
搬送される前記ゴムストリップを挟んで、前記上流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの上方に、前記下流側の搬送ベルトが前記ゴムストリップの下方に位置するように配置されており、
前記上流側の搬送ベルトと前記下流側の搬送ベルトとが、互いに逆方向に回転して、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトでは下方搬送面で、前記下流側の搬送ベルトでは上方搬送面で搬送するように構成されており、
さらに、前記上流側の搬送ベルトの下流側端部と前記下流側の搬送ベルトの上流側端部とが上下で重なり合うように配置されて、前記上流側の搬送ベルトから前記下流側の搬送ベルトへと前記ゴムストリップを乗り移らせるように構成されていることを特徴とするゴムストリップの搬送装置。 - 前記上流側搬送ベルトの下流側端部の下方搬送面と前記下流側の搬送ベルトの上流側端部の上方搬送面とが重なり合った箇所の長さが、30〜100mmであることを特徴とする請求項2に記載のゴムストリップの搬送装置。
- 前記下流側の搬送ベルトと前記ゴムストリップとの間の密着力が、前記上流側の搬送ベルトと前記ゴムストリップとの間の密着力よりも高いことを特徴とする請求項2または請求項3に記載のゴムストリップの搬送装置。
- 前記搬送ベルトの幅が、20〜50mmであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置。
- 前記搬送ベルトの厚みが、0.5〜2.0mmであることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置。
- 前記下流側の搬送ベルトが、ゴムストリップ切断用のグリーンベルトであることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置。
- 請求項1、請求項5、請求項6または請求項7に記載のゴムストリップの搬送装置を用いて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送方法であって、
前記押えローラーで前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面に押しつけながら、前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面を前記下流側の搬送ベルトに向けて前記ゴムストリップを搬送し、
前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面から前記下流側の搬送ベルトの上方搬送面へと乗り移らせて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送することを特徴とするゴムストリップの搬送方法。 - 請求項2ないし請求項7のいずれか1項に記載のゴムストリップの搬送装置を用いて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送するゴムストリップの搬送方法であって、
前記上流側の搬送ベルトの下方搬送面と前記下流側の搬送ベルトの上方搬送面とが重なり合った箇所で、前記ゴムストリップを前記上流側の搬送ベルトと下流側の搬送ベルトで挟みながら、前記ゴムストリップを上流側の搬送ベルトから下流側の搬送ベルトへと乗り移らせて、前記ゴムストリップを成形ドラムまで搬送することを特徴とするゴムストリップの搬送方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015238388 | 2015-12-07 | ||
JP2015238388 | 2015-12-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017105165A true JP2017105165A (ja) | 2017-06-15 |
JP6749585B2 JP6749585B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=59058558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016174533A Active JP6749585B2 (ja) | 2015-12-07 | 2016-09-07 | ゴムストリップの搬送装置および搬送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6749585B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11138656A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 帯状部材の貼合わせ装置 |
JP2008001060A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シート状部材の成形方法及びその装置 |
JP2009148910A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用プライの製造方法、及び製造装置 |
JP2011194737A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴムストリップの押付け装置 |
JP2014073588A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴムストリップの貼付装置及び貼付方法 |
JP2015071261A (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴムストリップの貼付装置 |
-
2016
- 2016-09-07 JP JP2016174533A patent/JP6749585B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11138656A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 帯状部材の貼合わせ装置 |
JP2008001060A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シート状部材の成形方法及びその装置 |
JP2009148910A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用プライの製造方法、及び製造装置 |
JP2011194737A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴムストリップの押付け装置 |
JP2014073588A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-24 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴムストリップの貼付装置及び貼付方法 |
JP2015071261A (ja) * | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴムストリップの貼付装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6749585B2 (ja) | 2020-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5605726B2 (ja) | ガラス板の切断装置 | |
TWI820156B (zh) | 玻璃卷的製造方法 | |
JP6422633B2 (ja) | 生タイヤの成形方法 | |
JP6163377B2 (ja) | フィルム積層体からの異物除去方法、フィルム積層体の製造方法及び製造装置。 | |
JP6319107B2 (ja) | ガラス基板搬送装置 | |
JP2016215539A (ja) | トップ反の耳ゴム切断装置 | |
JP2017105165A (ja) | ゴムストリップの搬送装置および搬送方法 | |
JP5050131B1 (ja) | スリッタスタンド及びスリッタライン | |
JP2006347027A (ja) | ゴムチェーファー付きインナーライナの製造方法、及び、空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5540898B2 (ja) | 延伸装置 | |
CN205293298U (zh) | 一种湿巾自动包装机中的重复贴贴膜防皱机构 | |
JP2016150545A (ja) | ゴムストリップ搬送装置 | |
JP6282834B2 (ja) | ゴムストリップの貼付装置 | |
JP2016101729A (ja) | エッジストリップの製造装置と製造方法、およびカット装置 | |
JP2014058112A (ja) | タイヤ用コードプライの製造装置と製造方法 | |
JP2002240164A (ja) | タイヤ成型方法及び装置 | |
JP5450178B2 (ja) | ラベル共上がり防止装置及び共上がり防止方法 | |
JP6002019B2 (ja) | タイヤ用プライの製造装置 | |
CN107814236B (zh) | 电极板的按压装置以及电极板的制造方法 | |
JP6627524B2 (ja) | トレッド貼付け装置 | |
JP6096494B2 (ja) | タイヤ用ゴム部材の製造方法および空気入りタイヤ | |
JP6471714B2 (ja) | 化学処理装置 | |
JP6125288B2 (ja) | タイヤ成形装置 | |
JP2015128856A (ja) | フィルムシート貼付け装置およびフィルムシート回収方法 | |
JP2019094134A (ja) | ゴムストリップ搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6749585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |