JP2017102517A - フルクローズド位置制御装置 - Google Patents

フルクローズド位置制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017102517A
JP2017102517A JP2015232850A JP2015232850A JP2017102517A JP 2017102517 A JP2017102517 A JP 2017102517A JP 2015232850 A JP2015232850 A JP 2015232850A JP 2015232850 A JP2015232850 A JP 2015232850A JP 2017102517 A JP2017102517 A JP 2017102517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
speed
inertia moment
load
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015232850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6510962B2 (ja
Inventor
江口 悟司
Satoshi Eguchi
悟司 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Corp
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Corp, Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Corp
Priority to JP2015232850A priority Critical patent/JP6510962B2/ja
Priority to DE102016120540.0A priority patent/DE102016120540A1/de
Priority to CN201611073911.2A priority patent/CN106814607B/zh
Priority to US15/363,476 priority patent/US10073436B2/en
Publication of JP2017102517A publication Critical patent/JP2017102517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6510962B2 publication Critical patent/JP6510962B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/04Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators
    • G05B13/042Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34013Servocontroller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40422Force controlled velocity motion planning, adaptive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】モータ速度と負荷速度の混成速度による速度フィードバックで、速度制御系を構成したフルクローズド位置制御装置では、負荷慣性モーメント比の変動が大きい制御軸では、混成速度フィードバックによる制御性能アップ効果を十分に享受できなかった。
【解決手段】負荷慣性モーメント比をリアルタイムで同定し、負荷慣性モーメント比の変動に応じて、最適な混成ゲインを選定し、位置ループゲインと、速度ループゲインを好適に可変する機能を加える。
【選択図】図1

Description

本発明は、工作機械やロボットのアーム等の軸制御を行うサーボ制御装置であって、特に、負荷端の位置を直接的に検出して、位置指令値通りに負荷位置を制御することを目的としたフルクローズド位置制御装置に関するものである。
一般的に、数値制御機械の軸制御に適用されるフルクローズド位置制御装置は、駆動モータの制御入力τを適宜制御することで、上位装置から指令された位置指令値X通りに、制御対象である対象プラントの負荷位置θを制御するもので、フルクローズド位置制御装置には、システムの安定性(振動抑制性を含む)及び、高い指令追従性能と負荷外乱抑制性能が求められる。
図5は、従来のフルクローズド位置制御装置の一例を示すブロック図である。回転型モータ軸に換算して表現した対象プラント200は、伝達特性として、伝達極ωや伝達零点ωを有しているため、モータ慣性モーメントIと負荷慣性モーメントIが、剛性Kのバネ系を介して結合された構造で示している。尚、sはラプラス変換の演算子であり、次の式(1)は、対象プラント200の運動方程式を示している。
Figure 2017102517
ここで、モータ速度ω,モータ位置θ,負荷速度ω,負荷外乱トルクτである。
以下、図5の従来のフルクローズド位置制御装置300について説明する。上位装置(図示しない)より指令される位置指令値Xから、減算器50で、負荷位置検出器(図示しない)より検出された負荷位置θが減算される。減算器50出力である位置偏差は、位置偏差増幅器51で位置ループゲインK倍に増幅され、速度指令値になる。減算器52では、速度指令値から混成速度帰還ωfbが減算される。その出力である速度偏差は、速度偏差増幅器53で速度ループゲインG倍に増幅され、駆動モータの制御入力τになる。
速度ループゲインGは、比例ゲインGと積分ゲインGにより、式(2)で構成される。
=G+G/s・・・・・(2)
ここで、速度ループゲインGは、速度制御帯域を示さないため、対象プラント200を剛体近似した時の速度制御系の固有振動周波数ωを速度制御帯域と見なして、次の関係式(3)で、速度制御帯域ωと、比例ゲインG,積分ゲインGを関連づける。
=2(I+I)ω,G=(I+I)ω ・・・・・(3)
微分器57は、負荷位置θを時間微分することで負荷速度ωを出力する。モータ速度ωはモータに設置された位置検出器や速度検出器(図示しない)によって検出される。減算器56は、負荷速度ωからモータ速度ωを減算し、その出力は増幅器55で混成ゲインf倍に増幅され、加算器54でモータ速度ωと加算され、混成速度帰還ωfbが構成される。これは下式(4)で示される。
ωfb=(1−f)ω+fω・・・・・(4)
ここで、混成ゲインfは、混成速度帰還ωfbに含まれるモータ速度ωと負荷速度ωの混成比率を表し、(0≦f<1)の範囲で設定されるパラメータである。
次に、図5の位置制御系の安定限界を考える。積分ゲインGが安定問題に与える影響は小さいため、G=0として、公知のラウスの安定判別法を用いて、フルクローズド位置制御の安定条件を導出すると、式(5)の関係式が得られる。
Figure 2017102517
但し、負荷慣性モーメント比R=I/I,対象プラントの零点角周波数ω=(K/I1/2である。
式(5)は、負荷慣性モーメントIが大きくなると、零点角周波数ωが低下して右辺が小さくなるため、サーボゲイン(Kω)を低減しないと振動特性が増大することを示している。しかしながら、混成ゲインfを設定すると、特に、負荷慣性モーメント比Rが大きい場合は、安定限界がアップして、制振性能が向上することが知られている。
そこで、混成ゲインfによる安定限界アップ率:h(f)を次式(6)で定義する。
Figure 2017102517
図6は負荷慣性モーメント比Rをパラメータとして、混成ゲインfによる安定限界アップ率h(f)を表現した図である。式(6)より、安定限界アップ率h(f)は、f=(R−1)/(1+R)で最大値をとるが、これを超えた混成ゲインfを設定すると、図6で示される様に、h(f)が急激に低下して、h(f)<1の領域にも容易に突入する事がわかる。
つまり、負荷慣性モーメント比Rが大きく変動する制御軸では、最小のR(Rmin)時において最適な混成ゲインfを選定し、最大のR(Rmax)時の安定限界を考慮した、適切なサーボゲイン(Kω)を設定する必要があった。
次に、一例として、負荷慣性モーメント比Rが、「3≦R≦10」の範囲で変動する対象プラントを考える。サーボゲイン(Kω)の設定については、安定限界と振動抑制性能を考慮し、式(5)に対して、マージン定数β(0.4<β<0.6)を付加した式(7)を、サーボゲイン(Kω)の設定式とする。
Figure 2017102517
対象プラントは、R=10の場合、ω=64[rad/s]=10[Hz]の特性を有するものとして、図5の位置制御系が与える、指令応答θ/Xと外乱応答ω/τの周波数特性を考える。
図7は、特に、混成ゲインf=0での条件で、式(7)に基づき、好適なサーボゲイン(位置ループゲインKと速度制御帯域ω)を設定した時の周波数特性を示している。一方で、図8は、R=3の場合に、安定限界アップ率h(f)が最大となる混成ゲインf=0.5を選定した上で、R=10の場合のサーボゲイン(Kω)を、式(7)で好適に設定した時の周波数特性である。
本例では、負荷慣性モーメント比Rが、「3≦R≦10」の範囲で、R=3の場合の最適な混成ゲインf=0.5を選定している。このため、図6より、R=10での安定限界アップ率h(f)は1.8程度となって、この効果から、指令応答θ/Xのカットオフ周波数は10[Hz]→15[Hz]と、指令追従性能が向上し、且つ、中低周波帯の負荷外乱抑制性能も−7dB程度向上している。しかしながら、R=10での安定限界アップ率h(f)最大値が、3程度であることを考えると、限界近くまで、制御性能を改善することはできていなかった。
特開2013−148422号公報
以上説明した様に、モータ速度ωと負荷速度ωの混成速度帰還ωfbにより、速度制御系を構成した従来フルクローズド位置制御装置では、特に負荷慣性モーメント比Rの変動が大きい制御軸では、混成速度フィードバックによる制御性能アップ効果を十分に享受できなかった。本発明が解決しようとする課題は、負荷慣性モーメント比Rの変動に合わせて、混成ゲインfを可変し、最高の安定限界アップ率h(f)を維持することで、常時、最適な制御性能を与えるサーボゲイン(Kω)が設定されたフルクローズド位置制御装置を提供することである。
本発明は、上位装置より指令された位置指令値に従って対象プラントをサーボモータにより駆動し、前記対象プラントの負荷位置を制御する数値制御機械のフルクローズド位置制御装置において、モータ速度と負荷速度の混成速度で速度帰還制御系を構成し、かつ、駆動モータの制御入力とモータ速度と負荷速度から負荷慣性モーメント比を同定する同定演算部と、前記負荷慣性モーメント比に基づいて、混成速度の混成比率である混成ゲインを演算する混成ゲイン演算部と、前記負荷慣性モーメント比と前記混成ゲインに基づいて、位置ループゲインと速度ループゲインを演算するサーボゲイン決定部と、前記混成ゲインと前記位置ループゲインと前記速度ループゲインに基づいて、前記負荷位置を制御する。
本発明の1つの実施形態では、前記負荷慣性モーメント比から制御用負荷慣性モーメント比を演算する積分増幅器と、前記制御用負荷慣性モーメント比と前記混成ゲインに基づいて、サーボゲイン可変率を演算するサーボゲイン可変率演算部とを備え、前記サーボゲイン決定部は、前記制御用負荷慣性モーメント比と前記サーボゲイン可変率に基づいて、前記位置ループゲインと前記速度ループゲインを演算する。
より詳しくは、本発明では、フルクローズド位置制御装置に、予め初期パラメータ(R,fb0,ωV0,KP0)を設定しておく。常時、リアルタイムで同定された負荷慣性モーメント比Rと、対応する混成ゲインfから、初期パラメータ(ωV0P0)に対するサーボゲイン可変率Aを演算し、実制御上の位置ループゲインKと、速度ループゲインGを構成する比例ゲインGと積分ゲインGを好適に可変するものである。
本発明によるフルクローズド位置制御装置では、負荷慣性モーメント比Rの変動に合わせて、混成ゲインfを可変し、常時、最適な制御性能を与えることができる。より詳しくは、本発明では、負荷慣性モーメント比Rの変動に応じて、混成ゲインfと、位置ループゲインKと、速度ループゲインGを構成する比例ゲインGと、積分ゲインGを好適に可変することができるから、負荷慣性モーメント比Rの変動が大きい制御軸においても、常時、好適な指令追従性能と負荷外乱抑制性能を有するフルクローズド位置制御系が構成できる。
本発明のフルクローズド位置制御装置の一例を示すブロック図である。 本発明の積分増幅器3における増幅器入力eと積分ゲインGeとの関係図である。 本発明のフルクローズド位置制御装置による位置制御系周波数特性の一例を示したグラフである。 本発明のフルクローズド位置制御装置による位置制御系周波数特性の他の一例を示したグラフである。 従来のフルクローズド位置制御装置の構成例を示すブロック図である。 負荷慣性モーメント比Rをパラメータとして、混成ゲインfによる安定限界アップ率h(f)を表現した図である。 従来のフルクローズド位置制御装置による位置制御系周波数特性の一例を示したグラフである。 従来のフルクローズド位置制御装置による位置制御系周波数特性の他の一例を示したグラフである。
以下、本発明を実施するための最良の形態について例(以下実施例という)を用いて説明する。図1は、本発明によるフルクローズド位置制御装置の一例を示すブロック図である。以下、これまでに説明した従来例と異なる部分についてのみ説明する。
式(1)で示した対象プラント200の運動方程式は、負荷慣性モーメント比Rを用いて
Figure 2017102517
として表現できる。
これを式(9)の様に変形し、パラメトリック表現とする。
Figure 2017102517
あるサンプリング時間で、モータ速度ωと負荷速度ωを検出すれば、モータ加速度dω/dtと、負荷加速度dω/dtは演算できる。また、制御入力τは、位置制御装置の演算値であり、モータ慣性モーメントIは既知パラメータであるから、式(9)の左辺である負荷トルクτと、右辺の信号(行)ベクトルξは既知になる。ここで、加速度変化中に、負荷トルクτと、信号(行)ベクトルξを時系列にn個集めて行方向に並べると、信号(行)ベクトルξは、各列ベクトルが線形独立な信号行列Ξ(nx2)になるから、式(9)右辺の未知パラメータ(列)ベクトルγが同定できる。
同定演算部1は、加速度変化検出時において、信号ω,ω,τを入力として、公知の同定アルゴリズムを用い、前述の未知パラメータ(列)ベクトルγの同定演算を実行する。図1では同定された負荷慣性モーメント比RをRIDと表現している。同定演算部1の出力である同定負荷慣性モーメント比RIDは、同定演算の実行毎に置換される。
減算器2は、負荷慣性モーメント比RIDから、制御に採用する負荷慣性モーメント比R(以降は、制御用負荷慣性モーメント比Rと称す。)を減算する。この減算器出力(増幅器入力)eは、積分増幅器3において積分ゲインGeで増幅され、制御用負荷慣性モーメント比Rになる。この一連の演算式は式(10)で示せる。
Figure 2017102517
積分ゲインGeは、増幅器入力eによって、図2の様に可変される。ε,ε(ε<ε<0)や、Ge,Ge(Ge<Ge)は、実際の負荷慣性モーメント比Rの想定される変動範囲や時間変化率、更には、積分増幅器3が有するフィルタ効果を考慮して、予め設定しておく定数である。これにより、e>0(RID>R)時は、制御用負荷慣性モーメント比Rの増加を緩やかに制御し、e<0(RID<R)時は、RID≪Rであるほど、積分ゲインGeを徐々に増大させ、RIDに対する追従性を高め、速やかに、Rを減少させる様に制御することで、図6に示される安定限界範囲内での位置制御動作を保障するものである。
混成ゲイン演算部4は、制御用負荷慣性モーメント比Rから、混成ゲインfを式(11)で演算する。ここで、図6に示した、安定限界アップ率:h(f)の最大値を与える混成ゲインfに対して、αは安定マージンを与えるディレーティング定数であり、通常、0.8〜1の範囲で設定する。
Figure 2017102517
演算された混成ゲインfは、増幅器55の増幅率として設定される。
本発明では、予め、負荷慣性モーメント比の初期値Rを決定し、式(11)から、Rに対応するfb0をサーボゲイン可変率演算部5に設定しておく。更に、制御する対象プラント200が定まれば、剛性Kが既知となるため、R,fb0に対して、好適な速度制御帯域ωv0と位置ループゲインKp0を式(7)に基づいて決定し、サーボゲイン決定部6に設定しておく。尚、式(3)から、速度ループゲインGv0を構成する比例ゲインGP0と積分ゲインGi0は、速度制御帯域ωV0に対して、式(12)の関係式で決定される。
Figure 2017102517
サーボゲイン可変率演算部5では、初期値R,fb0と、リアルタイムで演算される制御用負荷慣性モーメント比R及び混成ゲインfを用いて、式(13)によりサーボゲイン可変率Aを演算し、サーボゲイン決定部6に出力する。
Figure 2017102517
サーボゲイン決定部6は、予め設定された初期値R,ωV0,KP0と、サーボゲイン可変率Aから、式(14)に基づいて、リアルタイムにおける速度制御帯域ωと位置ループゲインKを演算する(尚、本例では、速度制御帯域ωの演算は必須ではない。)。
Figure 2017102517
速度ループゲインGを構成する比例ゲインGと積分ゲインGは、初期値GP0とGi0に対して、サーボゲイン可変率Aと制御用負荷慣性モーメント比Rから、式(15)で演算される。
Figure 2017102517
演算された位置ループゲインKは、位置偏差増幅器51の増幅率として、比例ゲインGと積分ゲインGは、速度偏差増幅器53の増幅率として設定される。
図1の本発明によるフルクローズド位置制御装置において、負荷慣性モーメント比R=3の場合に、ディレーティング定数α=1として、混成ゲインf=0.5を選定し、式(7)に基づいて設定した好適なサーボゲイン(位置ループゲインKと速度制御帯域ω)で位置制御系を構成した時の指令応答θ/Xcと外乱応答ω/τの周波数特性を表現したものが図3である。
ここで、負荷慣性モーメント比Rが、R=3→R=10に変動した時の本発明によるフルクローズド位置制御装置の位置制御特性について説明する。ここで便宜上、図3の条件を初期値(R=3,fb0=0.5)としておく。同定演算部1では、同定負荷慣性モーメント比RID =10が出力される。すると、制御用負荷慣性モーメント比Rは、3→10に収束していく。
混成ゲイン演算部4は、式(11)から、混成ゲインfとして、f≒0.81を出力する(但し、α=1としている)。サーボゲイン可変率演算部5は、式(13)により、サーボゲイン可変率A=0.82を演算出力する。サーボゲイン決定部6は、式(14)から位置ループゲインKを、式(15)から比例ゲインGと積分ゲインGを決定する。√A≒0.9であるから、位置ループゲインKと速度制御帯域ωは、初期値KP0,ωV0の0.9倍。比例ゲインGは、初期値GP0の(11/4)・0.9≒2.5倍。積分ゲインGは、初期値Gi0の(11/4)・0.82≒2.3倍となる。この制御条件下における指令応答θ/Xcと外乱応答ω/τの周波数特性を表現したものが図4である。
これより、従来技術による図8の制御特性と比較して、負荷慣性モーメント比R=10の場合において、指令応答θ/Xcのカットオフ周波数は15[Hz]→24[Hz]と広帯域化し、中低周波帯の負荷外乱抑制性能は−10dB弱程度改善している。
以上説明した様に、本発明によるフルクローズド位置制御装置では、負荷慣性モーメント比Rを同定し、Rの変動に応じて、最適な混成ゲインfを選定し、位置ループゲインKと、速度ループの比例ゲインGと、積分ゲインGを好適に可変することができるから、負荷慣性モーメント比Rの変動が大きい制御軸においても、常時、高い指令追従性能と負荷外乱抑制性能を有するフルクローズド位置制御系が構成できる。
1 同定演算部、2,50,52,56 減算器、3 積分増幅器、4 混成ゲイン演算部、5 サーボゲイン可変率演算部、6 サーボゲイン決定部、10,300 位置制御装置、51 位置偏差増幅器、53 速度偏差増幅器、54 加算器、55 増幅器、57 微分器、200 対象プラント。

Claims (2)

  1. 上位装置より指令された位置指令値に従って対象プラントをサーボモータにより駆動し、前記対象プラントの負荷位置を制御する数値制御機械のフルクローズド位置制御装置において、
    モータ速度と負荷速度の混成速度で速度帰還制御系を構成し、かつ、
    駆動モータの制御入力とモータ速度と負荷速度から負荷慣性モーメント比を同定する同定演算部と、
    前記負荷慣性モーメント比に基づいて、混成速度の混成比率である混成ゲインを演算する混成ゲイン演算部と、
    前記負荷慣性モーメント比と前記混成ゲインに基づいて、位置ループゲインと速度ループゲインを演算するサーボゲイン決定部と、
    前記混成ゲインと前記位置ループゲインと前記速度ループゲインに基づいて、前記負荷位置を制御することを特徴とするフルクローズド位置制御装置。
  2. 請求項1に記載のフルクローズド位置制御装置において、
    前記負荷慣性モーメント比から制御用負荷慣性モーメント比を演算する積分増幅器と、
    前記制御用負荷慣性モーメント比と前記混成ゲインに基づいて、サーボゲイン可変率を演算するサーボゲイン可変率演算部と、
    を備え、
    前記サーボゲイン決定部は、前記制御用負荷慣性モーメント比と前記サーボゲイン可変率に基づいて、前記位置ループゲインと前記速度ループゲインを演算する
    ことを特徴とするフルクローズド位置制御装置。
JP2015232850A 2015-11-30 2015-11-30 フルクローズド位置制御装置 Active JP6510962B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015232850A JP6510962B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 フルクローズド位置制御装置
DE102016120540.0A DE102016120540A1 (de) 2015-11-30 2016-10-27 Positionssteuereinheit mit vollständig geschlossenem Regelkreis
CN201611073911.2A CN106814607B (zh) 2015-11-30 2016-11-29 全闭合环路位置控制器
US15/363,476 US10073436B2 (en) 2015-11-30 2016-11-29 Fully-closed loop position controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015232850A JP6510962B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 フルクローズド位置制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017102517A true JP2017102517A (ja) 2017-06-08
JP6510962B2 JP6510962B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=58693339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015232850A Active JP6510962B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 フルクローズド位置制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10073436B2 (ja)
JP (1) JP6510962B2 (ja)
CN (1) CN106814607B (ja)
DE (1) DE102016120540A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108762117B (zh) * 2018-05-22 2020-06-02 北京因时机器人科技有限公司 一种伺服驱动器控制方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026144A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Yaskawa Electric Corp 位置決め制御装置とその制御方法
JP2012168926A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Okuma Corp 位置制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2954378B2 (ja) * 1991-04-25 1999-09-27 三菱電機株式会社 電動機サーボ系の制御装置
US5223778A (en) * 1992-09-16 1993-06-29 Allen-Bradley Company, Inc. Automatic tuning apparatus for PID controllers
US6349543B1 (en) * 1998-06-30 2002-02-26 Robert Moshe Lisniansky Regenerative adaptive fluid motor control
US6917049B2 (en) * 2001-04-27 2005-07-12 Kollmorgen Corporation Autotuning method and system based on the bilinear-quadratic filter
US6844693B2 (en) * 2002-03-29 2005-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Position control apparatus for motor
JP4014162B2 (ja) * 2003-08-06 2007-11-28 ヤマザキマザック株式会社 工作機械の位置制御装置及び工作機械の位置制御方法
WO2005093939A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 電動機制御装置
DE112008000194B4 (de) * 2007-01-17 2022-02-24 Panasonic Corporation Servomotorsteuervorrichtung und Steuerverfahren
US8120303B2 (en) * 2008-09-29 2012-02-21 Oriental Motor Co., Ltd. Method and apparatus for controlling inertial system
JP5780473B2 (ja) * 2011-12-14 2015-09-16 株式会社安川電機 モータ制御装置及びモータシステム
JP5824370B2 (ja) 2012-01-18 2015-11-25 オークマ株式会社 フルクローズド位置制御装置
GB2501565B (en) * 2012-11-15 2014-10-01 Control Tech Ltd Reduction of periodic disturbances
JP6208627B2 (ja) 2014-06-10 2017-10-04 東芝テック株式会社 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
CN104614984B (zh) * 2014-11-20 2017-04-19 南京理工大学 一种电机位置伺服系统的高精度控制方法
CN104868812B (zh) * 2015-04-28 2018-01-16 中国科学院国家天文台南京天文光学技术研究所 大型拼接式弧线电机转子精确位置检测系统及其检测方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026144A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Yaskawa Electric Corp 位置決め制御装置とその制御方法
JP2012168926A (ja) * 2011-01-28 2012-09-06 Okuma Corp 位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106814607B (zh) 2021-04-09
US20170153622A1 (en) 2017-06-01
US10073436B2 (en) 2018-09-11
DE102016120540A1 (de) 2017-06-01
CN106814607A (zh) 2017-06-09
JP6510962B2 (ja) 2019-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5235536B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
KR100855798B1 (ko) 위치결정 서보콘트롤러
AU2015219814B2 (en) Control Device for Machine Apparatus and Gain Determination Method for Friction Compensation
JP4685071B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
TWI671614B (zh) 馬達控制裝置
US20160252896A1 (en) Motor controller having a function of suppressing vibrations
JP2009303432A (ja) モータによる位置制御装置
US9876448B2 (en) Position control apparatus
JP7039176B2 (ja) 遅れ補償器のフィルタの設計方法、及びそれを用いたフィードバック制御方法、モータ制御装置
JP2015170208A (ja) 制御装置、制御方法及び制御プログラム
JP6399866B2 (ja) サーボ制御装置
JP5659727B2 (ja) クレーン振れ角検出方法及び装置、並びにクレーン振れ止め制御方法及び装置
JP5015703B2 (ja) 位置制御装置
JP2015173548A (ja) 車両用制振制御装置
CN112783099B (zh) 分数阶复合控制方法和永磁同步电动机速度伺服系统
JP2017102517A (ja) フルクローズド位置制御装置
JP6720714B2 (ja) 電動車両の制御方法、及び電動車両の制御装置
JP2010136504A (ja) モータ制御装置及びその設計方法
JP2019008707A (ja) サーボ制御装置、サーボ制御方法及びシステム
JP6496167B2 (ja) タンデム位置制御装置
CN114003002B (zh) 一种六自由度液压机械手有限时间跟踪控制方法
Nagatsu et al. High-order disturbance estimation using Kalman filter for precise reaction-torque control
JP7269120B2 (ja) モータ制御装置
JP2013141359A (ja) 電動車両の制御方法及び電動車両の制御装置
JP5919203B2 (ja) 自動操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6510962

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150