JP2017040570A - 測定装置 - Google Patents

測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017040570A
JP2017040570A JP2015162733A JP2015162733A JP2017040570A JP 2017040570 A JP2017040570 A JP 2017040570A JP 2015162733 A JP2015162733 A JP 2015162733A JP 2015162733 A JP2015162733 A JP 2015162733A JP 2017040570 A JP2017040570 A JP 2017040570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
pressure
opening
opening member
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015162733A
Other languages
English (en)
Inventor
勝充 石原
Katsumitsu Ishihara
勝充 石原
貴久 戸田
Takahisa Toda
貴久 戸田
陽 村松
Yo Muramatsu
陽 村松
正啓 小池
Masahiro Koike
正啓 小池
光瑠 漆本
Hikaru Urushimoto
光瑠 漆本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2015162733A priority Critical patent/JP2017040570A/ja
Priority to EP16183445.2A priority patent/EP3133299B1/en
Priority to US15/236,631 priority patent/US10036660B2/en
Priority to TW105126094A priority patent/TW201712301A/zh
Priority to CN201610676305.3A priority patent/CN106468574A/zh
Priority to PH12016000293A priority patent/PH12016000293A1/en
Publication of JP2017040570A publication Critical patent/JP2017040570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/363Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction with electrical or electro-mechanical indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/40Details of construction of the flow constriction devices
    • G01F1/42Orifices or nozzles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/001Flow of fluid from conduits such as pipes, sleeves, tubes, with equal distribution of fluid flow over the evacuation surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/30Velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/40Pressure, e.g. wind pressure

Abstract

【課題】風量及び通風抵抗を測定する測定装置として、様々な範囲の風量に対応した汎用性の高い測定装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る測定装置は、計測対象の風流装置の風量及び通風抵抗を測定する測定装置であって、空気を取り入れる取入口と、取り入れた空気を送出する送出口と、を有する通風路を構成する筐体と、通風路内に設置され、前記取入口から取り入れた空気が通過可能な開口部が形成された開口部材と、通風路における、開口部材の通過前及び通過後の空気の圧力を計測する圧力センサと、を備える。ここで、開口部材は、その開口部のサイズを変更することを可能にするオリフィスを有している。
【選択図】図2

Description

本発明は、風量及び通風抵抗を測定する測定装置に関する。
従来から、風量を測定するための測定装置が知られている。例えば、特許文献1にあるように、感温素子(熱式センサ)を用いて、送風による冷却を起因として送風前後の温度差から風量を測定することが広く知られている。
また、風量を測定するためには、圧力センサを用いて風量を測定することも知られている。例えば、特許文献2にあるように、第1のチャンバと第2のチャンバとの間に空気の差圧を発生させるためのノズルを設け、第1のチャンバと第2のチャンバとの間の空気の差圧とノズルの開口面積等とに基づいて風量を測定することもできる。
特開2004−309202号公報 特開2005−207832号公報
そして、特許文献1にあるように、感温素子(熱式センサ)を用いて風量を測定する場合には、測定装置を小型化にすることはできるものの、風量しか測定することができず、風量に対する通風抵抗を測定することができなかった。
また、特許文献2にあるように、圧力センサを用いて風量を測定する場合には、風量及び通風抵抗を測定することが可能になるものの、予め定められたチャンバの大きさやノズルの開口面積等に対応した範囲の風量しか測定することができず、情報基地局などのサーバ、電源装置、計測器、換気扇、エアーカーテン、排気ダクト、コンプレサー、ファン等の風が流れる装置(以下「風流装置」という)から送風された様々な範囲の風量及び通風抵抗を測定することが困難であり、汎用性に乏しかった。
例えば、大きい風量のときには大きい開口面積のノズルが必要となり、小さい風量のときには小さい開口面積のノズルが必要となる。これは、大きい風量のときに小さい開口面積のノズルを用いると、ノズルから戻される気流の渦等により最適な圧力差を得ることができず、小さい風量のときに大きい開口面積のノズルを用いると、チャンバ間の圧力差が僅かな値となってしまい、風量及び通風抵抗の測定の精度が著しく低下してしまうからである。
さらには、チャンバの大きさとノズルに設けられた開口部の位置との関係性も、計測可能な風量の範囲に影響を与えることになり、予め定められたチャンバの大きさとノズルに設けられた開口部の位置等に対応した風量及び通風抵抗しか計測することができなかった。
本発明はこのような状況に鑑みて発明されたものであり、風量及び通風抵抗を測定する測定装置として、様々な範囲の風量に対応した汎用性の高い測定装置を提供するものである。
上記課題を解決するために、本発明に係る測定装置は、計測対象の風流装置の風量及び通風抵抗を測定する測定装置であって、空気を取り入れる取入口と、取り入れた空気を送出する送出口と、を有する通風路を構成する筐体と、通風路内に設置され、取入口から取り入れた空気が通過可能な開口部が形成された開口部材と、通風路における、開口部材の通過前及び通過後の空気の圧力を計測する圧力センサと、を備える。ここで、開口部材は、その開口部のサイズを変更することを可能にするオリフィスを有している。
本発明に関連する更なる特徴は、本明細書の記述、添付図面から明らかになるものである。また、本発明の態様は、要素及び多様な要素の組み合わせ及び以降の詳細な記述と添付される特許請求の範囲の様態により達成され実現される。
本明細書の記述は典型的な例示に過ぎず、本発明の特許請求の範囲又は適用例を如何なる意味に於いても限定するものではないことを理解する必要がある。
本発明によれば、風量及び通風抵抗を測定する測定装置として、様々な範囲の風量に対応した汎用性の高い測定装置を提供することができる。
本発明の実施形態による測定装置の外観構成例を示す図である。 本発明の実施形態による測定装置の内部構成例を示す図である。 本発明の実施形態による測定装置の開口部材の構成例を示す図である。 本発明の実施形態による測定装置の表示部に表示される表示内容の一例を示す図である。 本発明の実施形態による測定装置の使用方法の一例を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。添付図面では、機能的に同じ要素は同じ番号で表示される場合もある。なお、添付図面は本発明の原理に則った具体的な実施形態と実装例を示しているが、これらは本発明の理解のためのものであり、決して本発明を限定的に解釈するために用いられるものではない。
本実施形態では、当業者が本発明を実施するのに十分詳細にその説明がなされているが、他の実装・形態も可能で、本発明の技術的思想の範囲と精神を逸脱することなく構成・構造の変更や多様な要素の置き換えが可能であることを理解する必要がある。従って、以降の記述をこれに限定して解釈してはならない。
<測定装置の外観>
図1は、本発明の実施形態による測定装置1の外観例であって、保護カバー12を外した状態を示す斜視図を示す図である。
測定装置1は、外部から送風された空気を取り入れる取入口2と取り入れた空気を外部に送り出す送出口3とに連通する通風路4を形成したケーシング10を備えている。
そして、ケーシング10の上面には、風量及び通風抵抗を計測するための制御を行う制御装置20が取り付けられている。
図1に示すように、ケーシング10における第1の方向からの第1の側面には、空気の圧力を計測するための第1圧力センサ(静圧測定用圧力センサ:以下、「静圧センサ」と言う場合もある)5a及び第2圧力センサ(差圧測定用圧力センサ:以下、「差圧センサ」と言う場合もある)5bが搭載された中継基板6と、第1圧力センサ5aに空気を送り出す調整を行う第1バルブ7a及び第2バルブ7bと、空気を2つの流路に分配する分配器8と、複数のチューブ9a〜9fとが取り付けられている。
中継基板6に搭載された第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bは、空気の圧力を計測するためのセンサであり、2つの入力口を有する差圧センサである。具体的には、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bは、一方(上方)の入力口がプラスの入力口を構成し、他方(下方)の入力口がマイナスの入力口を構成している。
なお、本実施形態においては、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bを中継基板6に搭載して構成したが、中継基板6を備えずに、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bをケーシング10に直接取り付けて構成しても構わない。
ここで、ケーシング10の第1の側面には、通風路4における空気の圧力を計測するために、第1の開口部10aと第2の開口部10bと第3の開口部10cとの3つの孔が形成されている(図1参照)。
そして、第1の開口部10aには、第1のチューブ9aの一端が接続されており、第1のチューブ9aの他端には、分配器8が接続されている。
分配器8は、第1のチューブ9a、第2のチューブ9b及び第1バルブ7aと接続されており、第1のチューブ9aを介して入力した空気を第2のチューブ9b及び第1バルブ7aに分配している。
第1バルブ7aは、3つの口を有しており、2つの口には分配器8及び第3のチューブ9cが接続されており、残りの1つの口は外気を取り込むための第1外気口11aを構成している。そして、第1バルブ7aは、十字形状の調整部を回転させることにより、第3のチューブ9cに分配器8を介して入力した第1の開口部10aからの空気を送り出すか、第3のチューブ9cに第1外気口11aを介して入力した外気を送り出すかを調整可能にしている。
例えば、図1に示すように、第1バルブ7aにおける調整部の矢印が中継基板6側または上側を向いているときには、第1バルブ7aは、第3のチューブ9cに第1外気口11aを介して入力した外気を送り出し、第1バルブ7aにおける調整部の矢印が分配器8側または上側を向いているときには、第1バルブ7aは、第3のチューブ9cに分配器8を介して入力した第1の開口部10aからの空気を送り出すことになる。
第1バルブ7aに接続されている第3のチューブ9cは、第1圧力センサ5aのマイナスの入力口に接続されている。このため、第1圧力センサ5aのマイナスの入力口には、第1の開口部10aからの空気、または第1外気口11aを介して入力した外気のいずれかが入力されることになる。
第2バルブ7bも、第1バルブ7aと同様に3つの口を有しており、2つの口には第2のチューブ9b及び第4のチューブ9dが接続されており、残りの1つの口は外気を取り込むための第2外気口11bを構成している。そして、第2バルブ7bは、十字形状の調整部を回転させることにより、第4のチューブ9dに第2のチューブ9bを介して入力した第1の開口部10aからの空気を送り出すか、第4のチューブ9dに第2外気口11bを介して入力した外気を送り出すかを調整可能にしている。
例えば、図1に示すように、第2バルブ7bにおける調整部の矢印が分配器8側または上側を向いているときには、第2バルブ7bは、第4のチューブ9dに第2のチューブ9bを介して入力した第1の開口部10aからの空気を送り出し、第2バルブ7bにおける調整部の矢印が中継基板6側または上側を向いているときには、第2バルブ7bは、第4のチューブ9dに第2外気口11bを介して入力した外気を送り出すことになる。
第2バルブ7bに接続されている第4のチューブ9dは、第1圧力センサ5aのプラスの入力口に接続されている。このため、第1圧力センサ5aのプラスの入力口には、第1の開口部10aからの空気、または第2外気口11bを介して入力した外気のいずれかが入力されることになる。
従って、第1バルブ7a及び第2バルブ7bを調整することにより、(1)第1圧力センサ5aのプラスの入力口に第1の開口部10aからの空気を入力させ、第1圧力センサ5aのマイナスの入力口に外気を入力させるケースと、(2)第1圧力センサ5aのプラスの入力口に外気を入力させ、第1圧力センサ5aのマイナスの入力口に第1の開口部10aからの空気を入力させるケースとを選択することができることになる。なお、第1バルブ7a及び第2バルブ7bを調整することにより、第1圧力センサ5aのプラスの入力口とマイナスの入力口に、同じ空気の圧力を入力させることもできるが、そのような場合には、制御装置20によりエラーと判定されることになる。
このように、第1バルブ7a及び第2バルブ7bを備えて、第1圧力センサ5aのプラスの入力口とマイナスの入力口に、第1の開口部10aからの空気または外気のいずれかを入力させることが選択できるようにしたのは、風流装置の風量及び通風抵抗を測定しているとき(計測対象の風流装置から送風を受けているとき)に、第1の開口部10aからの空気の圧力が外気の圧力(大気圧)よりも低い値となり、第1の開口部10aを介した空気の静圧がマイナスとなることを防止するためである。すなわち、差圧センサである第1圧力センサ5aが計測する計測値をプラスの値にするためである。
また、第2の開口部10bには、第5のチューブ9eの一端が接続されており、第5のチューブ9eの他端には、第2圧力センサ5bのプラスの入力口が接続されている。第3の開口部10cには、第6のチューブ9fの一端が接続されており、第6のチューブ9fの他端には、第2圧力センサ5bのマイナスの入力口が接続されている。
このため、第2圧力センサ5bのプラスの入力口には、第2の開口部10bからの空気が入力され、第2圧力センサ5bのマイナスの入力口には、第3の開口部10cからの空気が入力されることになる。
このような、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bが搭載された中継基板6と、分配器8と、複数のチューブ9a〜9fとを外部から保護するために、ケーシング10の第1の側面には、保護カバー12が取り付けられている。なお、図1においては、中継基板6等を示すために、保護カバー12が取り外されている。
保護カバー12には、保護カバー12をケーシング10に取り付けたときにも第1バルブ7a及び第2バルブ7bの調整ができるように、第1バルブ7a及び第2バルブ7bにおける十字形状の調整部よりも大きい開口部として、第1調整開口部12a及び第2調整開口部12bが形成されている。なお、第1調整開口部12aは、保護カバー12をケーシング10に取り付けたときに、保護カバー12における第1バルブ7aの調整部と対向する面に形成されており、第2調整開口部12bは、保護カバー12をケーシング10に取り付けたときに、保護カバー12における第2バルブ7bの調整部と対向する面に形成されている。
また、ケーシング10の取入口2側における外周面には、後述する接続ダクト30(図6参照)を係止するためのフランジ10dが形成され、ケーシング10の上面部には、測定装置1を持ち運びし易くするために把手10eが形成されている。
特に、本実施形態においては、ケーシング10は、ナイロン、ポリアセタール、ふっ素樹脂、ABS樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネイト、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂、メタクリル樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ポリウレタン等の樹脂材で構成され、軽量化が図られている。なお、ケーシング10は、計測対象の風流装置からの送風による冷却や、計測対象の風流装置からの温風(熱風)による加熱等が伴うことを考慮して、把手10eや制御装置20に温度が伝わらないようにするため、熱伝導率が低い樹脂材であることが望ましい。
このように、ケーシング10を樹脂材で構成することにより軽量化が図られ、ケーシング10の上面部には把手10eが形成されていることから、測定装置1を容易に持ち運ぶことができる。
<測定装置の内部構成>
図2は、本発明の実施形態による測定装置1の内部構成例を示す図である。図2においては、測定装置1から中継基板6、第1バルブ7a、第2バルブ7b、分配器8、複数のチューブ9a〜9f及び保護カバー12を取り外した状態において、ケーシング10の一部を取り除いた測定装置1の断面が示されている。
図2に示すように、通風路4には、取入口2から取り入れた空気を整流するための整流格子14と、整流格子14を通過した空気を取り入れる第1のチャンバ15と、第1のチャンバ15が取り入れた空気が通過可能な開口部が形成された開口部材16と、開口部材16の開口部を通過した空気を取り入れる第2のチャンバ17と、通風路4の空気を外部に送り出すための補助ファン18とが備えられている。
整流格子14は、矩形の格子状に構成されており、計測対象の風流装置から送風された空気を整流するためのものである。
第1のチャンバ15は、整流格子14から開口部材16までの空間を形成しており、第2のチャンバ17は、開口部材16から補助ファン18までの空間を形成している。
開口部材16は、可変レバー19を操作することにより、可変オリフィスの開口部の大きさを変化させることができるようになっている。ここで、可変オリフィスとは、板状の開口部の径を機械的に拡大したり縮小したりすることができる機構をいうものとする。開口部材16の詳細については後述する。
上述した第1の開口部10aは、取入口2から整流格子14までに形成されており、整流格子14を通過する前の空気の圧力を計測できるように形成したものである。また、第2の開口部10bは、第1のチャンバ15に形成されており、第1のチャンバ15における空気の圧力を計測できるように形成したものである。また、第3の開口部10cは、第2のチャンバ17に形成されており、第2のチャンバ17における空気の圧力を計測できるように形成したものである。
補助ファン18は、送出口3側に備えられており、計測対象の風流装置から送風された通風路4にある空気を外部に向けて補助的に送り出すものである。この補助ファン18は、計測対象の風流装置から送風された風量が大きいものにも対応できるように、金属製のファンで構成されている。なお、軽量化を図るために、補助ファン18を樹脂製のファンで構成してもよい。
この補助ファン18により、計測対象の風流装置から送風された空気が通風路4を通過するときに、通風路4自体の形状による負荷(圧損)や通風路4の長手方向の長さ等の意図しない負荷によって計測対象の風流装置から送風された空気の風量が低下することを防止することができ、計測に適した適切な風量を保持することができる。
上述した制御装置20は、電源を蓄電しておく電源部と、風量及び通風抵抗を算出するとともに、補助ファン18を駆動させる制御を行う制御基板と、風量及び通風抵抗等を表示する表示部23とを備えている。そして、制御基板には、第1圧力センサ5a、第2圧力センサ5b及び補助ファン18が接続されるとともに、電源部及び表示部が接続されている。
電源部は、外部からの電源電圧を蓄電しておき、測定装置1を持ち運んだときにも制御基板による制御が行われるように構成されている。なお、電源部は、外部からの電源電圧を蓄電する機能を有さずに、電源プラグを備えて、外部から電源プラグを介して電力が給電されているときに、制御装置20等に電力を給電するように構成してもよい。
制御基板には、例えば、電源を入力するための電源ボタン、計測を開始するための測定開始ボタン、取付けている開口部材16の識別番号を設定するための設定ボタン等の各種の操作ボタン24が搭載されており、測定者が各種操作を行うことができるように構成されている。
また、制御基板は、例えば、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bから計測された計測値に応じて、風量及び通風抵抗を算出するとともに、補助ファン18を駆動させるように構成されている。
<開口部材の詳細>
図3は、本発明の実施形態による開口部材16の詳細構成を示す図である。開口部材16は、第1のチャンバ15における空気の圧力と第2のチャンバ17における空気の圧力とに意図的に圧力差を発生させるためのものであり、オリフィス162まで漏斗状に開口が狭くなっていく差圧用開口部161が略中央に形成されている。なお、オリフィス162だけでも風量や差圧の測定に問題はないが、差圧用開口部161のようにオリフィス162の前面をノズル形状にすることで、さらに安定して測定できるようになる。なお、測定装置1の側面(一例として)に、オリフィス162を取り出すための取り出し部(開閉ドアつき)を設け、劣化したり汚れたりしたオリフィス162を交換可能なように構成しても良い。
これにより、第1のチャンバ15及び第2のチャンバ17の各チャンバの大きさを基準とした場合に、そのチャンバの大きさに対応した開口部材16における差圧用開口部161の形状・位置等を定めることができるので、チャンバの大きさを必要以上に大型化にせずに、第1のチャンバ15及び第2のチャンバ17をコンパクト化でき、計測装置の小型化を図ることができる。
また、開口部材16は、可変レバー19を操作する(上下させる)ことによって開口部のサイズ(開口径)を変更(拡大縮小)することができるオリフィス162を有している。オリフィス162は、複数のフィンガー又はブレードによって構成され、当該ブレードが開口部材16の導管部163中に延びる程度がその中を流れることができる流体(空気)の量を制御することができる。なお、可変レバー19の可動部には溝が設けられるが、この溝は、ゴムやパッキンのような柔軟性のある素材で覆うことで空気漏れを防ぐように構成される。ゴム等は柔軟性があるため、可変レバー19の可動を妨げることはない。
オリフィス162を構成する各ブレードは、縁1621を有するように構成される。各ブレードは、例えば、金属、ポリマー、プラスチック及びそれらの任意の組み合わせをはじめとする適切な材料から造ることができる。また、ブレードは、PTFEコートした金属、たとえばステンレス鋼又は他の適切な強化構造から造ることもできる。オリフィス162のブレードが導管部163の中心に向かって動くにつれ、ブレードの縁1621によって画定される開口はますます小さくなる。最終的に、ブレードがその最大閉止位置に動くと、開口部材16は弁のように開口部を完全に閉じるようにしても良い。
オリフィス162の直径は、事前に選択した閉止レベルの間で、例えば5%刻みで変化させることもできるし、無段階的に変化させることもできる。なお、オリフィス162の各ブレードを直線的に構成しても良い(この場合ブレード数が多いほど開口部は円形に近くなる)し、曲線的にカーブさせて構成しても良い(この場合、直線的にブレードを構成するよりも少ない枚数で円形に近い開口部を実現できる)。開口部の円形性を高めることにより、オリフィス板の流れ特性をより近似する。
図4は、測定装置1の表示部23に表示される表示内容の一例を示す図である。図4に示すように、表示部23には、風量(AIR FLOW)及び静圧(STATIC PRESSURE)の値が表示されるとともに、オリフィス162によって変化する開口部のサイズの識別番号が少なくとも表示されるように構成されている。開口部のサイズの識別番号は、例えば、予め用意されている開口部のサイズの中で、No.1が最大のサイズを示し、No.4が最小のサイズを示している。
このように、表示部23に風量及び静圧が表示されるまでの制御の概要について、以下に説明する。
まず、第2圧力センサ5bは、第2の開口部10bを介した第1のチャンバ15における空気の圧力と第3の開口部10cを介した第2のチャンバ17における空気の圧力との差圧を計測して、計測した差圧を第2差圧値として制御基板に出力する。
制御基板22は、第2圧力センサ5bから第2差圧値を入力することにより、入力した第2差圧値と開口部材16の開口面積等に基づいて、計測対象の風流装置から送風された空気の風量を算出する。
また、第1圧力センサ5aは、第1の開口部10aを介した整流格子14を通過する前の空気の圧力と第1外気口11aまたは第2外気口11bを介した外気の大気圧との差圧(静圧)を計測して、計測した差圧を第1差圧値(静圧値)として制御基板に出力する。
そして、制御基板は、第1圧力センサ5aから第1差圧値を入力することにより、入力した第1差圧値に基づいて、計測対象の風流装置から送風された空気の静圧を算出する。
次に、制御基板は、算出した風量及び静圧を表示部23に表示させるために、表示部23に算出した風量及び静圧の値に対応する表示信号を出力する。
これにより、表示部23には、図5に示すように、制御基板から入力した表示信号に対応した風量及び静圧の値が表示されることになる。
図5は、計測対象である風流装置50の風量及び静圧を計測するときに、測定装置1の使用方法の一例を示す図である。
次に、図5に示すように、計測対象の風流装置50の送風口51と、測定装置1のフランジ10dとに接続ダクト30を取り付ける。
そして、制御装置20において、電源ボタンの操作を行って電源を入力するとともに、測定開始ボタンの操作を行って計測を開始する。その後、制御基板により風量及び静圧の算出が完了すると、表示部23に風量及び静圧の値が表示されることになる。
以上のように、本実施形態の測定装置1によれば、オリフィス162によって開口径を変更することができるので、様々な範囲の風量に対応した汎用性を高めることができる。
なお、本実施形態においては、第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bを2つの差圧センサで構成したが、差圧センサを用いずに、大気圧を計測するための圧力センサと、第1の開口部10aの静圧を計測するための圧力センサと、第2の開口部10bの静圧を計測するための圧力センサと、第3の開口部10cの静圧を計測するための圧力センサとの4つの圧力センサを備えて構成してもよい。
さらに、本実施形態においては、測定装置1は制御装置20をケーシング10に取り付けて、制御装置20を備えて構成したが、測定装置1は制御装置20を備えずに構成してもよい。例えば、制御装置20をパソコン等の外部の制御装置として、外部の制御装置に第1圧力センサ5a及び第2圧力センサ5bにより計測された計測値を入力させるように構成してもよい。
さらに、本実施形態においては、測定装置1における制御装置20は、風量及び静圧等を表示する表示部23を備えて構成したが、測定装置1における制御装置20は、表示部23を備えずに構成してもよい。例えば、制御装置20を外部の液晶モニタ等の外部の表示機と接続可能に構成しておき、制御装置20が外部の表示機に表示信号を出力することにより、外部の表示機が風量及び静圧の値を表示するように構成してもよい。
<まとめ>
このように、開口部材のオリフィスにより、開口部材の開口部のサイズを容易に変更することができるので、風量及び通風抵抗を測定する測定装置の汎用性を高めることができる。また、開口部材を取り出して開口サイズの異なる開口部材に変更することがなく、また、複数種類の開口部材を用意する必要が無いので、装置のコストを低減することができる。また、チャンバの大きさを基準とした場合に、そのチャンバの大きさに対応した開口部材の開口面積及び開口の位置を定めることもできるので、チャンバの大きさを必要以上に大型化にせずに、計測装置の小型化を図ることもできる。
また、本発明に係る測定装置は、前記ケーシングは、樹脂材で構成され、前記ケーシングには、前記圧力センサと接続され、風量及び静圧を算出する制御基板と、前記制御基板により算出された風量及び静圧を表示する表示部と、が取り付けられていることを特徴とする。
これにより、ケーシングの軽量化が図られ、制御基板と表示部とが計測装置に取り付けられていることから、計測・算出・表示に関する機能が1つにまとめられており、軽量な計測装置を持ち運び、様々な場所にある風流装置の風量及び通風抵抗の計測を行うことができる。
また、本発明に係る測定装置は、前記制御基板において、前記圧力センサにより計測された前記第2の圧力と前記第3の圧力との差圧に基づいて、風量を算出し、算出された風量と前記圧力センサにより計測された前記第1の圧力とに基づいて、通風抵抗を算出することを特徴とする。
また、本発明に係る測定装置は、前記通風路における前記取入口と反対側の送出口には、前記通風路の空気を外部に送り出すための補助ファンが備えられていることを特徴とする。
この補助ファンにより、通風路自体の形状等の意図しない負荷によって計測対象の風流装置から送風された空気の風量が低下することを防止することができ、計測に適した適切な風量を保持することができる。このため、より正確な風量及び通風抵抗を計測することができる。
1 測定装置
2 取入口
3 送出口
4 通風路
5a 第1圧力センサ
5b 第2圧力センサ
6 中継基板
7a 第1バルブ
7b 第2バルブ
8 分配器
9a〜9f チューブ
10 ケーシング
10a 第1の開口部
10b 第2の開口部
10c 第3の開口部
10d フランジ
10e 把手
11a 第1外気口
11b 第2外気口
12 保護カバー
14 整流格子
15 第1のチャンバ
16 開口部材
161 差圧用開口部
162 オリフィス
17 第2のチャンバ
18 補助ファン
20 制御装置
23 表示部

Claims (7)

  1. 計測対象の風流装置の風量及び通風抵抗を測定する測定装置であって、
    空気を取り入れる取入口と、取り入れた空気を送出する送出口と、を有する通風路を構成する筐体と、
    前記通風路内に設置され、前記取入口から取り入れた空気が通過可能な開口部が形成された開口部材と、
    前記通風路における、前記開口部材の通過前及び通過後の空気の圧力を計測する圧力センサと、を備え、
    前記開口部材は、前記開口部のサイズを変更することを可能にするオリフィスを有する、測定装置。
  2. 請求項1において、
    前記開口部材は、さらに、前記オリフィスのブレードを動かすための可変レバーを有し、
    前記可変レバーは前記筐体から突出しており、前記可変レバーを操作することによって前記開口部のサイズを変更することを可能にする、測定装置。
  3. 請求項1又は2において、
    さらに、前記圧力センサと接続され、前記開口部材の通過前及び通過後の空気の圧力の計測値を用いて風量と静圧を算出し、当該算出した風量と静圧とを表示部に表示する制御部を備える、測定装置。
  4. 請求項3において、
    さらに、前記取入口から取り入れた空気を整流するための整流格子を備え、
    前記圧力センサは、前記取入口からの前記整流格子までの空気の第1の圧力と、前記開口部材の通過前の空気の第2の圧力と、前記開口部材の通過後の空気の第3の圧力と、を計測し、
    前記制御部は、前記第2の圧力と前記第3の圧力との差圧に基づいて前記風量を算出し、当該算出された風量と前記第1の圧力の値とに基づいて前記通風抵抗を算出する、測定装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項において、
    さらに、前記送出口に設けられ、前記通風路の空気を外部に送り出すための補助ファンを備える、測定装置。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項において、
    前記開口部材は、前記通風路の長手方向に移動可能なように前記通風路内に設置される、測定装置。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項において、
    前記開口部材は、当該開口部材の空気流入端部から前記オリフィスが設置された位置まで漏斗状に開口が狭くなっていく形状として形成されている、測定装置。
JP2015162733A 2015-08-20 2015-08-20 測定装置 Pending JP2017040570A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015162733A JP2017040570A (ja) 2015-08-20 2015-08-20 測定装置
EP16183445.2A EP3133299B1 (en) 2015-08-20 2016-08-09 Measurement device
US15/236,631 US10036660B2 (en) 2015-08-20 2016-08-15 Measurement device having variable opening orifice for measuring airflow volume and ventilation resistance of wind blowing apparatus
TW105126094A TW201712301A (zh) 2015-08-20 2016-08-16 測定裝置
CN201610676305.3A CN106468574A (zh) 2015-08-20 2016-08-16 测定装置
PH12016000293A PH12016000293A1 (en) 2015-08-20 2016-08-17 Measurement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015162733A JP2017040570A (ja) 2015-08-20 2015-08-20 測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017040570A true JP2017040570A (ja) 2017-02-23

Family

ID=56737938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015162733A Pending JP2017040570A (ja) 2015-08-20 2015-08-20 測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10036660B2 (ja)
EP (1) EP3133299B1 (ja)
JP (1) JP2017040570A (ja)
CN (1) CN106468574A (ja)
PH (1) PH12016000293A1 (ja)
TW (1) TW201712301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017053717A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 山洋電気株式会社 測定装置
JP2017203715A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社芝田技研 風量計測装置
JP2019132860A (ja) * 2019-05-17 2019-08-08 山洋電気株式会社 測定装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3045836B8 (en) * 2015-01-15 2019-07-10 Stylianos Giannoulis Heating device
EP3064904B1 (en) * 2015-03-06 2023-06-07 Sanyo Denki Co., Ltd. Measurement device
JP2017040570A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 山洋電気株式会社 測定装置
USD854678S1 (en) * 2017-06-30 2019-07-23 Dwyer Instruments, Inc. HVAC airflow hood
JP6747469B2 (ja) * 2017-07-25 2020-08-26 株式会社デンソー 車両用空調ユニット
CN109505829B (zh) * 2018-11-28 2021-12-03 中国核电工程有限公司 一种非能动模块化流体阻力元件
US11125257B1 (en) * 2019-03-28 2021-09-21 The University Of Tulsa Flow conditioning system for homogenizing slug flow
CN110926555B (zh) * 2019-11-22 2020-12-22 深圳市深科工程检测有限公司 风量罩及应用该风量罩的风口风量检测方法
CN113092317A (zh) * 2021-03-29 2021-07-09 中国海洋石油集团有限公司 海上平台泄漏可燃气扩散相似模型实验系统及其使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397406U (ja) * 1977-01-11 1978-08-08
JPH0326935A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Sony Corp 送風機の特性評価装置
JPH03296623A (ja) * 1990-04-16 1991-12-27 Sony Corp 送風機の風量測定装置
JPH0599835A (ja) * 1991-02-08 1993-04-23 Textil Mas Fab Dr Ernst Fehrer Ag 布帯の通気性を測定する装置
WO2004063676A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-29 Sang-Taek Oh Portable airflow meter
DE202011105809U1 (de) * 2011-09-19 2012-01-12 Fmp Technology Gmbh Fluid Measurements & Projects Vorrichtung zur Messung des Massestroms eines Gases
JP2014109497A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Hino Motors Ltd ガス流量計測装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3840051A (en) * 1971-03-11 1974-10-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Straightener
DE2222060C3 (de) * 1972-05-05 1978-07-27 Danfoss A/S, Nordborg (Daenemark) Lufteinblasvorrichtung für Klimaanlagen o.dgl
FR2651879B1 (fr) * 1989-09-08 1994-05-13 Prulho Sa Ets Robert Dispositif de mesure de debit dans un conduit, et installation de distillation du genre alambic charentais le comportant.
JP3913334B2 (ja) * 1996-11-20 2007-05-09 三菱電機株式会社 換気送風装置および換気送風システム
JP3395736B2 (ja) * 1999-10-26 2003-04-14 ダイキン工業株式会社 給排気装置
US20030130815A1 (en) * 1999-11-05 2003-07-10 Adam Cohen Air flow sensing and control for animal confinement system
US6853946B2 (en) * 1999-11-05 2005-02-08 Adam Cohen Air flow sensing and control for animal confinement system
RO118150B1 (ro) * 1999-11-24 2003-02-28 Ack S.R.L. Sistem pentru contorizarea debitului pentru fluide
AU2003218373A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-13 Fleming And Associates, Inc. Flow vector analyzer for flow bench
JP2004309202A (ja) 2003-04-03 2004-11-04 Kona Sapporo Kk 風速、風量センサ
US6914532B2 (en) * 2003-07-30 2005-07-05 Honeywell International Inc. Method and apparatus for alarm verification in a ventilation system
JP2005207832A (ja) 2004-01-21 2005-08-04 Kansai Electric Power Co Inc:The 風量測定装置および風量測定方法
US7337678B2 (en) * 2005-12-09 2008-03-04 General Electric Company MEMS flow sensor
US8281669B2 (en) * 2008-09-02 2012-10-09 Daniel A Ertl Simplified orifice type differential pressure flow meter with improved accuracy
US8070423B2 (en) * 2008-12-10 2011-12-06 Ruskin Company Fan air flow measurement system
US8186230B1 (en) * 2009-08-03 2012-05-29 Roy Kelley System and method for airflow sensing and monitoring
US7992454B2 (en) * 2009-12-04 2011-08-09 International Business Machines Corporation Airflow bench with laminar flow element
US8757008B1 (en) * 2011-09-26 2014-06-24 The Energy Conservatory, Inc. Powered capture hood
CN103983313A (zh) * 2014-05-30 2014-08-13 重庆长厦安基建筑设计有限公司 一种管网阻力系数确定方法及管网风量测量方法
EP3064904B1 (en) * 2015-03-06 2023-06-07 Sanyo Denki Co., Ltd. Measurement device
JP2017040570A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 山洋電気株式会社 測定装置
JP6498087B2 (ja) * 2015-09-09 2019-04-10 山洋電気株式会社 測定装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397406U (ja) * 1977-01-11 1978-08-08
JPH0326935A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Sony Corp 送風機の特性評価装置
JPH03296623A (ja) * 1990-04-16 1991-12-27 Sony Corp 送風機の風量測定装置
JPH0599835A (ja) * 1991-02-08 1993-04-23 Textil Mas Fab Dr Ernst Fehrer Ag 布帯の通気性を測定する装置
WO2004063676A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-29 Sang-Taek Oh Portable airflow meter
DE202011105809U1 (de) * 2011-09-19 2012-01-12 Fmp Technology Gmbh Fluid Measurements & Projects Vorrichtung zur Messung des Massestroms eines Gases
JP2014109497A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Hino Motors Ltd ガス流量計測装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017053717A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 山洋電気株式会社 測定装置
JP2017203715A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社芝田技研 風量計測装置
JP2019132860A (ja) * 2019-05-17 2019-08-08 山洋電気株式会社 測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3133299A1 (en) 2017-02-22
US20170052045A1 (en) 2017-02-23
PH12016000293B1 (en) 2018-02-26
PH12016000293A1 (en) 2018-02-26
US10036660B2 (en) 2018-07-31
EP3133299B1 (en) 2019-11-20
TW201712301A (zh) 2017-04-01
CN106468574A (zh) 2017-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017040570A (ja) 測定装置
JP6498087B2 (ja) 測定装置
JP2012247121A (ja) 可変風量制御装置
US8070423B2 (en) Fan air flow measurement system
JP5781711B1 (ja) 測定装置
JP6342665B2 (ja) 制御弁の制御ユニット、制御方法及び制御弁装置
EP3064904B1 (en) Measurement device
US9964421B1 (en) Fluid flow rate measuring device
US10527313B2 (en) Building airflow measuring system and method
US6302779B1 (en) Fume hood
JP6498541B2 (ja) 測定装置
JP2015155845A (ja) 差圧式流量計およびそれを備えた流量コントローラ
KR101415882B1 (ko) 풍량 측정용 정압탭이 구비된 이동식 디지털 풍량 측정장치
JP6193729B2 (ja) 風洞装置
JP6251315B2 (ja) 風量計測装置
US11079264B2 (en) Portable multi-nozzle air flow meter
US20130040548A1 (en) Fan flow synchronizer
CN217951255U (zh) 一种带有文丘里检测装置的风阀及风量调节系统
JP2015102262A (ja) 圧力測定装置及び該圧力測定装置を備えるボイラ
JP5615657B2 (ja) 室内気圧制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190903