JP2016540493A - 電力コンバータソフトスタート回路 - Google Patents

電力コンバータソフトスタート回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2016540493A
JP2016540493A JP2016557168A JP2016557168A JP2016540493A JP 2016540493 A JP2016540493 A JP 2016540493A JP 2016557168 A JP2016557168 A JP 2016557168A JP 2016557168 A JP2016557168 A JP 2016557168A JP 2016540493 A JP2016540493 A JP 2016540493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error amplifier
circuit
transistor
soft start
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016557168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6212225B2 (ja
Inventor
ドン シャンフイ
ドン シャンフイ
シュー シャオジュン
シュー シャオジュン
ジャン シューチュン
ジャン シューチュン
ジン ダニエル
ジン ダニエル
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Publication of JP2016540493A publication Critical patent/JP2016540493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212225B2 publication Critical patent/JP6212225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0025Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

PWM制御回路、及びPWM制御回路のソフトスタート回路要素が提示される。スタートアップの間、内部ソフトスタート回路ランプ信号と外部的に接続されたキャパシタを横切る電圧との内の低い方に従って、ソースフォロワ回路がパルス生成器誤差増幅器に入力を提供する。外部的に接続されるキャパシタに提供される充電電流を制限するように、電流源がソースフォロワに接続される。

Description

本開示は、ソフトスタートDC−DCコンバータ、及びそのパルス幅変調(PWM)コントローラに関する。
DC−DCコンバータは、典型的に、受信DC入力に基づいて、制御されたDC出力電圧又は電流を提供するように選択的に作動される1つ又は複数のスイッチを含む。出力電力は、実際の出力電圧又は電流と所望の値との差を表す誤差信号に従ってコンバータスイッチに提供されるシグナリングのパルス幅又はオン時間を制御すること(パルス幅変調、又はPWM)によって調整される。コンバータ出力電圧を安定化し、負荷電流に対するソースを提供するために、キャパシタが典型的に、コンバータ出力において、駆動される負荷と並列に接続される。しかしながら、パワーアップ時において、出力キャパシタは初期的に放電され、出力電圧と所望の値との差が大きくなり得、それによってパルス幅変調制御が大量の電流を出力に提供する。出力キャパシタは、このように、スタートアップの間、高レベルの突入電流を受けることがあり、それが出力キャパシタを損傷又は劣化させ得る。スタートアップの間、出力キャパシタに提供される突入電流の量を制限するために、パルス幅変調コントローラにおけるオンボード(内部)ソフトスタート回路要素の配備を含む、ソフトスターティング技術が用いられ得る。しかしながら、内部ソフトスタート回路は、典型的に、その間は出力電流が制限される固定又は所定のソフトスタート時間を提供し、また異なるアプリケーションでは、所望のソフトスタートタイミング仕様が異なり得る。例えば、突入電流の最大許容レベルは、用いられる特定の出力キャパシタによって決定され得る。従って、内部及び外部ソフトスタート回路要素の組み合わせが用いられ得、それによってユーザが、内部ソフトスタート回路及び関連する固定ソフトスタート時間を用いること、或いは、異なる(例えば、より長い)ソフトスタート時間を設定するために1つ又は複数の外部構成要素をパルス幅変調コントローラに接続することが可能になり、それにより出力キャパシタ突入電流を更に制限する。内部及び外部ソフトスタート回路要素は、PWMスイッチング制御信号が生成される誤差信号を人為的に変更する(例えば、下げる)ために、しばしば、閉ループフィードバック誤差増幅器回路に接続される。しかしながら、内部及び外部ソフトスタート回路要素の両方に適応するには、誤差増幅器回路要素への2つの追加的な入力が必要となる。誤差増幅器の入力トランジスタは、入力オフセットを最小化するために、典型的に寸法が非常に大きく、従って、4個の誤差増幅器入力が用いられる場合、一層大きい集積回路ダイが必要となる。また、誤差増幅器の入力トランジスタは、典型的に、セットポイント又は基準値をフィードバック値と比較する際に用いられる差動入力段の実装における場合などのように厳密に整合され、また、多数の誤差増幅器入力を提供することは、デバイスサイズが大きいために整合困難となり得る。従って、従来の制御回路に付随するデバイスサイズの増加やデバイス整合問題の無い、内部及び外部ソフトスタート回路を備えるDC−DCコンバータのパルス幅変調制御のための改善された制御回路に対する継続的な必要性がある。
本開示は、内部及び外部ソフトスタート制御特徴と共にパルス生成回路要素を含む、DC−DCコンバータを制御するためのPWM制御回路要素を提供する。パルス生成回路は、それぞれ、ソフトスタート入力信号、基準信号、及びフィードバック信号を受信するための3つの入力、並びに、フィードバック信号と、ソフトスタート及び基準信号の内の低い方との差を表す誤差信号を提供する出力を備える誤差増幅器を含む。比較器回路が、誤差増幅器出力信号並びに周期的ランプ信号を受信し、それに応じて、DC−DCコンバータの1つ又は複数のスイッチの動作のためPWM出力信号を提供する。制御回路は、スタートアップの間、立ち上がり出力信号を第1の誤差増幅器入力に提供する内部ソフトスタート回路を含み、また、第1の誤差増幅器入力に外部ソフトスタート端子が接続され、スタートアップの間、第1の誤差増幅器入力電圧の立ち上がり時間を少なくとも部分的に制御するように、外部キャパシタの接続を可能にする。このように、第4の誤差増幅器入力は必要ではなく、それにより制御回路の寸法を低減し、デバイス不整合問題を回避又は軽減し、一方では、1つ又は複数の外部ソフトスタート回路構成要素をコントローラに接続することで、所定の内部ソフトスタート時間又は構成可能なソフトスタート時間の使用を可能にする。
或る実施形態において、内部ソフトスタート回路は、制御回路スタートアップの間、ほぼ固定の電圧変化レートを有する立ち上がり電圧を提供するように電流源に接続される第1のキャパシタを備えるキャパシタ増幅器等の内部ランプ回路を含む。内部ソフトスタート回路は、第1のキャパシタを横切る電圧に少なくとも部分的に従って、第1の誤差増幅器入力に立ち上がり内部ソフトスタート回路出力信号を提供する出力回路要素を含む。或る実施形態において、ソフトスタート出力回路は、第1のキャパシタに接続されるゲート端子、及び第1の誤差増幅器入力に接続されるソース端子を備えるソースフォロワトランジスタを含む。スタートアップの間、第1のキャパシタの電圧に基づいてソースフォロワトランジスタのゲート−ソース電圧を設定するように、ソースフォロワのソース端子から電流をシンクするために、電流ミラー回路が提供され得る。また、或る実装において、ソフトスタート出力回路は、外部ソフトスタート端子に接続される任意のキャパシタの充電電流を制限するようにソースフォロワトランジスタのドレインに電流を提供する別の電流源を含み、この付加的な電流源は外部ソフトスタート端子に直接的に接続されない。
従って、種々の実施形態において、かなり大きい外部キャパシタが外部ソフトスタート端子に接続されていない限り、第1の誤差増幅器入力に提供されるソフトスタート回路出力信号は、概して、スタートアップの間、内部ソフトスタート回路の第1のキャパシタの立ち上がり電圧をトラッキングする。かなり大きい外部キャパシタが外部ソフトスタート端子に接続されている場合は、第1の誤差増幅器入力に提供される信号は、より低速レートで上昇する。このように、ユーザが、所定のソフトスタート時間を実装するためにオンボードソフトスタート回路要素を利用し得、又は、所望に応じて一層長いソフトスタート時間を構成するように外部キャパシタを選択的に接続し得る。また、組み合わされた内部及び外部ソフトスタート回路の能力を実装するために付加的な誤差増幅器入力を提供する必要がない。その結果、4個の誤差増幅器入力を用いる設計と比べると、制御回路寸法が低減され、誤差増幅器入力構成要素の整合問題が有利に軽減される。
以下の説明及び図面は本開示の或る説明的な実装を詳細に示し、それらは、本開示の種々の原理が実施され得る幾つかの例示的方法を示すものである。しかしながら、例示される例は本開示の多くの可能な実施形態を網羅するものではない。本開示の他の目的、利点、及び新規特徴が、下記図面に関連して検討される場合下記の詳細な説明において示されるであろう。
本開示の1つ又は複数の態様に従った、ソフトスタート回路要素を有するPWM制御回路を備える例示のDC−DCコンバータを図示する概略図である。
図1における制御回路のソフトスタート回路要素及びパルス生成回路要素の更なる詳細を図示する概略図である。
図1及び図2の制御回路における例示のループ補償回路を図示する概略図である。 図1及び図2の制御回路における例示のループ補償回路を図示する概略図である。
図1及び図2の制御回路における例示のソフトスタート回路出力信号及びフィードバック信号を図示するグラフである。
図1及び図2の制御回路において、ソフトスタートタイミングを、外部的に接続されるキャパシタンスの関数として図示するグラフである。
外部的に接続されるソフトスタートキャパシタンスのための、専用の電流源及び誤差増幅器入力を用いる、別のソフトスタート回路アーキテクチャを図示する概略図である。
1つ又は複数の実施形態又は実装を図面に関連して以下に説明する。全体を通じて類似の要素を指すために類似の参照番号が用いられ、また種々の特徴は必ずしも一定の縮尺で描かれていない。本開示は、DC−DCコンバータのPWM制御のための電力コンバータ制御回路を提供する。本開示の種々の概念が任意の種類のDC−DCコンバータアーキテクチャに関連して用いられ得るが、以下では、種々の例示の実施形態をバックコンバータタイプシステムに関連して説明及び記載する。また、例示される例は、ハイサイド及びローサイド切り替えデバイスの相補的PWMコントローラを用いるが、説明される概念は、単一の切り替えデバイスのみを用いる切り替えコンバータに、及び/又は2つ以上のパルス幅変調スイッチを用いるコンバータに実装され得る。
最初に図1及び図2を参照すると、例示のパルス幅変調制御回路100が図示され、これは、DC−DCコンバータシステムの他の構成要素との相互接続のために、図示されるように、種々の端子又はピン102、104、106、108、110、112、及び114を有する集積回路として実装され得る。図1の例において、更に、集積回路100は、対応するハイサイド及びローサイドドライバ124及び126と共に、オンボード電力切り替えデバイスS1及びS2を含むが、他の可能な実施形態では、これらの構成要素の幾つか又は全てが集積回路100の外にあってもよい。同様に、図示された制御回路100は、外部バックコンバータ出力インダクタLI、出力キャパシタC4、ブートストラップキャパシタC3、及びフィードバック回路R2、R3、及びC5への接続のために、端子106、108、及び112を提供するが、これらの構成要素の1つ又は複数が集積回路100において提供される他の実施形態も可能である。
図1に示されるシステムは、集積回路100によって動作されるピーク電流モードバックコンバータを実装し、そこでは制御回路100が、組み合わされた内部及び外部ソフトスタート制御、並びに、出力キャパシタC4に並列に接続される負荷107に提供される出力電圧VOUTの閉ループフィードバック制御の利点を提供する。また、この実装において、出力電圧VOUTは内部基準電圧VREFに従ってレギュレートされるが、制御回路100が、外部的に提供されるセットポイント信号に従って出力をレギュレートするための外部ピン又は端子(図示されない)を提供する、他の実装も可能である。電力入力端子102へのDC電圧VINの接続によって入力電力が回路100に提供され、回路100は、また、回路接地への接続のための電力接地接続端子104を含む。また、回路100は、イネーブル信号ENを受信するためのイネーブル入力端子110を含み、それにより回路100が、従ってDC−DCコンバータの動作が、選択的にイネーブル又はディセーブルされ得る。シュミットトリガ116が、イネーブル信号ENを受信し、電圧基準電流バイアス回路118を起動させるようにロジック出力(1つの例では、アクティブハイ)を提供する。電圧基準電流バイアス回路118はDC−DCコンバータ出力をレギュレートするために用いられる基準電圧VREF(例えば、1つの例では、約0.8V)を提供する。ピン102からの入力電圧VINは、低ドロップアウト(LDO)レギュレータ回路120にも接続される。低ドロップアウト(LDO)レギュレータ回路120は、スイッチドライバ124及び126に電力供給するための出力(例えば、1つの例では、6V)を提供する。ハイサイドドライバ124は、ブートストラップ動作のために、ダイオードD3を介してレギュレータ120の出力に接続される。
ハイ及びローサイド出力スイッチS1及びS2は、入力電圧端子102と電力接地端子104との間に、互いに直列に接続される。出力スイッチS1及びS2は、図1に示されるように接続された対応するダイオードD1及びD2を備えるNMOSトランジスタであるが、異なる種類のスイッチが用いられる、及び/又は、スイッチが集積回路100の外にあり得る他の実施形態も可能である。それぞれ、対応するハイ及びローサイドドライバ124及び126によって、スイッチS1及びS2にパルス幅変調ゲート制御信号が提供され、ドライバ124及び126は、コントローラ122の対応する出力HSDR及びLSDRから、それぞれのハイ及びローサイドドライバ信号を受信する。インダクタ出力端子106(LX)が、制御回路100と負荷107との間の外部インダクタL1の接続を促進し、出力端子106は、図示されるように、ハイサイド及びローサイド出力スイッチS1及びS2の共通接続に接続される。
出力端子106(LX)と、ハイサイドドライバ124によって用いられる上側サプライレールとの間のブートストラップキャパシタC3の接続のために、ブートストラップ端子112(BST)が提供される。この場合のハイサイドスイッチS1は、NMOSデバイスであり、従って、S1をオンにするためには、ゲート電圧が、LX端子106における出力電圧より高い必要がある。動作において、ローサイドスイッチS2がオンにされると、C3の下側端子が接地に接続され、C3の上側端子がダイオードD3を介してLDOレギュレータ出力電圧(例えば、6ボルト)に接続され、それによって、キャパシタC3がレギュレートされた電圧出力(D3のダイオードドロップのマイナス)まで充電される。その後、ハイサイドスイッチS1がオンにされ、S2がオフにされると、(C3の下側端子において)LX端子106における電圧が入力電圧VINに接続され、BST端子112における電圧が入力電圧VINより約6V高くなる。ハイサイドドライバ124は、この一層高い電圧に接続され、従って、ドライバ124は、ハイサイドスイッチS1をオンにするために十分な電圧のゲート信号をS1に提供できる。
オシレータ128が、コントローラ122の動作のためクロック信号を提供し、また、周期的ランプ信号を傾斜補償回路134に提供するようにランプ生成回路(図示せず)を駆動し得る。バックコンバータシステムのPWM動作は、オシレータ128によって出力されるクロック信号に同期され、オシレータクロック出力の各サイクル毎に1回ハイサイド駆動信号HSDRがオンにされる。1つの例において、PWM周波数は、約400kHz〜約2.0MHzであり、調整され得る。また、図1に示されるように、電流センサ130及び132は、ハイ及びローサイド電流を検知するように提供され得る。ハイサイド電流フィードバック信号は、傾斜補償回路134を介してランプ信号の選択的オフセットを行うために、電流サンプリング回路131によってサンプリングされる。この場合、本開示の厳格な要求事項ではないが、電流ループを安定に保ちながら、ピーク電流モードバックコンバータ動作を促進するために、傾斜補償回路134が用いられる。傾斜補償回路134は、パルス幅変調出力信号136aをコントローラ122に提供する比較器136に周期的ランプ信号135を提供し、コントローラ122はセンサ132によって提供されるローサイド電流信号を用い得る。
図1に更に示されるように、制御回路100は、誤差増幅器140、ループ補償回路138、及び比較器136を含むパルス生成回路を含み、また、内部ソフトスタート回路142並びに外部ソフトスタート端子114を含む。誤差増幅器140は、オフセット回路134によって提供される周期的ランプ信号135との比較のため、比較器136への入力として誤差増幅器出力信号141を提供する。回路100は、誤差増幅器140への単一(第1の)入力143を共用する内部ソフトスタート回路142及び外部ソフトスタート端子114を介して、内部及び外部ソフトスタート能力両方の組み合わせを有利に促進する。図2に関連して下記にさらに詳細に説明するように、或る実装における誤差増幅器140の差動入力は3個の入力のみを含み、それによって、図7に示されるような4入力実装に比べ、集積回路ダイサイズが節減され得、入力構成要素整合性能が改善され得る。
誤差増幅器140は、基準電圧信号VREFを受信する第2の誤差増幅器入力144(+)、及びDC−DCコンバータ(例えば、この例では出力電圧VOUT)の出力条件を表すフィードバック信号FBを受信する第3の誤差増幅器入力146(−)とともに、ソフトスタート入力信号SSを受信する第1の入力143(+)を含む。誤差増幅器140は、フィードバック信号FBと、ソフトスタート信号SS及び基準電圧信号VREFの内の低い方との差を表す誤差増幅器出力信号141を提供する出力を有する。動作において、誤差増幅器140は、誤差増幅器出力信号141を生成するために、第3の(反転)入力146において提供されるフィードバック信号FBと、(非反転)入力143及び144に提供されるソフトスタート及び基準信号の内の低い方との差を増幅する。出力信号141は、任意で、ループ補償回路138(例えば、下記の図3及び図4)に接続され、ランプ信号135との比較のため比較器136への入力として提供される。比較器回路136は、誤差増幅器出力信号141を受信する第1の入力(+)、傾斜補償回路134からランプ信号135を受信する第2の入力(−)、及び誤差増幅器出力信号141及び周期的ランプ信号135に従ってパルス幅変調出力信号136aを提供する出力を有する。動作において、PWM出力信号136aは、誤差増幅器出力信号141がランプ信号135を上回る場合はハイであり、そうでない場合はローであり、比較器は幾つかのレベルのヒステリシスを提供し得る。その結果、出力信号136aにおいて、パルスのストリームが提供されることになり、そのパルス幅(信号136aがハイである時間のパーセンテージ)は、概して、誤差増幅器出力信号141のレベルに比例する。
DC−DCコンバータシステムの定常状態の動作において、更に、誤差増幅器出力信号141のレベルは、入力146におけるフィードバック信号と、入力144における基準信号との差を示す誤差を表す。例示された実装において、外部レジスタR2及びR3によって抵抗分周回路が提供され、それとともに、図1に点線で示されるように、負荷107における出力電圧へのR2及びC5の接続によって端子108を介して第3の誤差増幅器入力146にフィードバック信号FBを提供するように、安定化及びフィルタリングキャパシタC5が提供される。コントローラ122は、比較器136からPWM制御信号136aを、並びにオシレータ128からパルスストリーム信号を受信し、それぞれ、ハイ及びローサイドドライバ124及び126への入力として提供される相補的ハイ及びローサイドドライバ信号MSDR及びLSDRを生成する。この閉ループ構成によって、基準電圧VREFによって表される基準レベルに対応するように、負荷107における出力電圧VOUTを駆動するために、出力信号136aにおけるパルス幅の調整が可能になる。
しかしながら、スタートアップの間、図1における出力キャパシタC4は放電状態で開始し、そのため、フィードバック信号FBに厳密に従った閉ループ動作は、キャパシタC4において、過度の突入電流レベルを招き得る。従って、回路100は、第1の誤差増幅器入力143に出力を提供する内部ソフトスタート回路142を含む。また、外部ソフトスタート端子114は、第1の誤差増幅器入力143に直接的に接続され、それによって、制御回路100のスタートアップの間、第1の誤差増幅器入力143における電圧の立ち上がり時間を少なくとも部分的に制御するように、ユーザが第1の誤差増幅器入力143と回路接地との間に外部キャパシタCextを接続することが可能になる。実際には、内部ソフトスタート回路142は、回路100のスタートアップの間、概して上昇する電圧を有する第1の誤差増幅器入力143に信号SSを提供する。信号電圧の変化レートは、端子114に外部キャパシタが接続されていない場合、又は比較的小さい外部キャパシタが接続されている場合は、第1の(概して固定の)レートである。しかしながら、ソフトスタート端子114と回路接地との間に大型のキャパシタンスCextが接続されると、第1の誤差増幅器入力143に提供されるソフトスタート信号のランプレートが、内部的に生成されるソフトスタート信号のレートより長くされ得る。
また、図2を参照すると、例示の内部ソフトスタート回路142及び誤差増幅器回路140の更なる詳細が示され、内部ソフトスタート回路142は、キャパシタ増幅器回路142a及び出力回路142bを含む。図示されたソフトスタート回路142はキャパシタ増幅器142aを提供するが、制御回路100のスタートアップの間、固定の変化レートを有する立ち上がり内部ソフトスタート電圧信号を生成する別の種類の内部ランプ回路を内部ソフトスタート回路142が提供する他の実施形態も可能である。図示された実施形態において、キャパシタ増幅器回路142aは第1のキャパシタC1を含み、その上側第1の端子は電流源I1に接続され、下側第2の端子はNMOSトランジスタM1及びM2によって形成される第1の電流ミラーに接続される。キャパシタ増幅器回路142aは、制御回路100のスタートアップの間、第1のキャパシタC1の第1の端子において立ち上がり電圧を提供し、電流源I1は、回路100のスタートアップ時に第1のキャパシタC1を初期ゼロ電圧から充電するように、充電電流を提供する。出力回路142bは、制御回路100のスタートアップの間、第1のキャパシタC1を横切る電圧に少なくとも部分的に基づいて、第1の誤差増幅器入力143に立ち上がり内部ソフトスタート回路出力信号を提供し、第1の誤差増幅器入力143に直接的に接続される外部ソフトスタート端子114によって、制御回路100のスタートアップの間、第1の誤差増幅器入力143における電圧の立ち上がり時間を少なくも部分的に制御するように第1の誤差増幅器入力143と回路接地との間の外部キャパシタCextの接続が可能となる。
内部ソフトスタート出力回路142bは、NMOSトランジスタM3及びM4によって形成される第2の電流ミラーを含む。M3は、第1の電流ミラーのM2とC1の上側端子との間に接続され、M4は、第1のキャパシタC1と第1の誤差増幅器入力143との間に接続される。M3及びM4のゲートは、図示されるように、C1の上側端子に接続される。この構成において、M2及びM3を介して流れる電流は、第1の電流源I1のレベルに比例する。キャパシタC1を充電するために用いられる電流がI1の約1/50である場合、この例におけるM1とM2の比は(1:49)であり、I1からの電流の残りはM2及びM3を介して流れる。キャパシタC1の上側端子における電圧は、C1を横切る電圧プラスM2のゲート−ソース電圧に等しい。M2のVGSは、M2及びM3を介して流れる電流に従って設定され、この電流のレベルは、M3及びM4の電流ミラー構成のため、M4及びM5を介して流れる電流によって決定される。図2における内部ソフトスタート回路142の出力回路142bは、また、M5及び別のNMOSトランジスタM6(比1:1)によって形成される第3の電流ミラー回路を含み、それによって、M5を介する電流がトランジスタM4のためのテール電流を提供する。また、PMOSトランジスタM7が、第2の電流源I2(この例では、I1=I2=0.5μΑ)と、M6のゲート及びドレインとの間に接続され、M7のゲートはC1の上側端子に接続される。従って、制御回路100のスタートアップの間、第2の電流ミラー回路M3、M4の第2のトランジスタM4の導通状態を維持するために、第2の電流源I2から第3の電流ミラー回路M5、M6に流れる電流を制御するように、M7は、上側端子C1における電圧に従って動作される。従って、図2に示されるように、M4はソースフォロワとして構成され、そのソース端子は第3の電流ミラー回路の第2のトランジスタM5に、及び第1の誤差増幅器入力143に接続される。また、例示の実装において、第1の誤差増幅器入力143と回路接地との間に、出力フィルタリングキャパシタC2(例えば、1pF)が提供される。
外部ソフトスタート端子114に外部キャパシタが接続されない、又は小型のキャパシタCextのみが接続される場合の動作において、M4は、制御回路100のスタートアップの間、第1のキャパシタC1を横切る電圧に概して等しい電圧を有する第1の誤差増幅器入力143に立ち上がり内部ソフトスタート回路出力信号を提供するためソースフォロワとして動作する。この点において、C1の上側端子の電圧は、C1を横切る電圧プラスM2のゲート−ソース電圧に等しく、ソースフォロワトランジスタM4のゲート−ソース電圧は、M2の電圧とほぼ同じである。その結果、ソースフォロワ動作において、M4(第1の誤差増幅器入力143として提供される)のソースにおける電圧信号SSは、C1を横切る電圧にほぼ等しい。例示の実装において、ソースフォロワトランジスタM4と第1、第2、及び第3の電流ミラー回路との組み合わせで、キャパシタ増幅器回路142aを動作させることによって、1msの内部ソフトスタート時間が提供される。従って、外部キャパシタCextが設置されないか、又はCextが比較的小さく、M4がソースフォロワとして動作する場合、内部ソフトスタート時間は、下記式(1.1)によって与えられる。
ss_int=(VREF×C1)/(I1/(49+1)) (1.1)
また、出力回路142bの電流ミラーは、スタートアップの間、PMOSトランジスタM7の動作によって電力供給され、そのゲート電圧はC1の上側端子における電圧によって制御される。その結果、M7は、回路100のスタートアップ時にオンにされ、電流源I2から電流ミラー回路M5、M6に電流を提供する。従って、C1を横切る電圧が上昇すると、M7は結果としてオフにされ、それによって、I2からの電流フローが停止され、それにより、出力回路142bの構成は、回路100のスタートアップの間のみ、正の電圧供給端子V+からの電力を消費する。
図2に更に示されるように、図示された出力回路142bはまた、外部キャパシタCext(端子114に接続される場合)の充電電流を制限するために、電流(一例では5.5μΑ)をM4のドレインに提供する第3の電流源I3を含む。M4は、第1のキャパシタC1を横切る電圧及び外部キャパシタCextを横切る電圧の内の低い方に概して等しい電圧を有する第1の誤差増幅器入力143にソフトスタート回路出力信号SSを提供する。このように、M4は、Cextが小さいか又は接続されていない場合、C1の充電に従った立ち上がりソフトスタート回路出力信号SSを提供するためソースフォロワとして動作する。反対に、接続される外部キャパシタCextが比較的大きい場合、M4のゲート電圧は、M4のソースにおける電圧より高速でランプアップし、M4は、Cextを充電するように、第3の電流源I3から外部ソフトスタート端子114に電流を選択的に導通させるためスイッチとして働く。なお、この例では、下記の図7の実装におけるものと異なり、第3の電流源I3は、外部ソフトスタート端子114に直接的に接続されていないことに留意されたい。この構成によって、図2の回路におけるCextに提供される充電電流は、M5及びM6のミラー接続を介してM5によってシンキングされる0.5μA電流、及び電流源I2の0.5μA値の減算を含み、5μAに制限され、一方、M7はスタートアップの間オンにされる。その結果、この場合のソフトスタート時間は、下記式(1.2)に従って、外部キャパシタCextによって主として決定される。
ss_ext=(VREF×Cext)/(I3−I2) (1.2)
引き続き図2を参照すると、この実施形態における誤差増幅器40は、差動段を形成する3個のPMOS誤差増幅器トランジスタM9、M10、及びM11の間で共用するための電流を提供する第4の電流源I4を含む。第1のトランジスタM9は、I4に接続されるソースと、内部ソフトスタート出力回路142bのM4のソースに直接的に接続され、第1の誤差増幅器入力143(+)を提供するように及びソフトスタート入力信号SSを受信するように端子114にも直接的に接続されるゲート端子とを有する。第2の誤差増幅器トランジスタM10のソースもI4に接続され、M10のゲートは、第2の誤差増幅器入力144(+)を提供するように及び基準電圧信号VREFを受信するように接続され、M9及びM10のドレインは、図2に示されるように、別のPMOSトランジスタM15とともに電流ミラーを形成するPMOSトランジスタM12に接続される。このようにして、M9及びM10は、誤差増幅器140の入力における差動ペアの非反転(+)サイドを提供する。
誤差増幅器差動入力の反転(−)サイドは、第3の誤差増幅器トランジスタM11(PMOS)によって提供され、第3の誤差増幅器トランジスタM11は、I4に接続されるソースと、第3の誤差増幅器入力146を提供するように及びフィードバック信号FBを受信するように接続されるゲートと、図示されるように、別のPMOSトランジスタM14とともに電流ミラーを構成するPMOSトランジスタM13に接続されるドレインとを備える。M13、M14を介して流れるミラーされた電流は、更なる(PMOS)電流ミラーM16、M17に提供され、電流ミラーM16、M17のソースは、図示されるように、M17及びM15のドレインに接続するノードにおけるシングルエンド誤差増幅器出力信号141を提供するように供給電圧V+に接続される。このシングルエンド誤差増幅器出力信号141は、その後、パルス幅変調比較器出力信号136を生成するために、ランプ信号135との比較のため比較器136の正(+)の入力に提供される。
更に図3及び図4を参照すると、誤差増幅器出力信号141は、ループ補償回路138に及び比較器136の正の入力に接続される。図3に示されるように、1つの可能なループ補償回路138が、誤差増幅器出力141と回路接地との間でキャパシタC7に直列に接続されるレジスタR4を含み、R4及びC7の直列組み合わせに並列にキャパシタC6が接続される。図4は、別の非限定的な実施形態を示し、ループ補償回路138は、誤差増幅器140の出力141とフィードバック入力146との間で互いに直列に接続されるレジスタR4及びキャパシタC7を含み、キャパシタC6はR4及びC7の直列組み合わせに並列に接続される。
ここで図5及び図6を参照すると、図5は、上記の制御回路100において、第1の誤差増幅器入力143(SS)に提供される例示のソフトスタート回路出力信号、並びに、第3の誤差増幅器入力146に提供される例示のフィードバック信号(FB)を例示するグラフ150を示す。概して、ソフトスタート出力信号SSは、図示されるように線形に上昇するランプ信号であり、誤差増幅器140の動作によって、誤差増幅器出力141が、入力146におけるフィードバック信号FBと、第2の誤差増幅器入力144における基準電圧VREF及び第1の入力143におけるソフトスタート回路出力信号SSの内の低い方との差をトラッキングする。従って、図5に示されるように、回路100は、スタートアップ又はソフトスタート時間152(端子114に比較的小さい外部キャパシタCextが接続される図示された例において約1.3ms)の間、入力143におけるソフトスタート信号SSに従って動作する。入力143におけるソフトスタート信号が基準電圧値VREFに到達すると、基準値をトラッキングする試みにおいて、パルス生成回路要素の閉ループ動作は出力電圧を駆動する。なお、この場合において、一定の基準電圧VREF(図1における電圧基準電流バイアス回路118から)が用いられるが、外部的に生成されたセットポイント値が誤差増幅器140への入力として提供され得、ソフトスタート信号SSがセットポイントレベルに到達した後、出力電圧は提供されたセットポイント値をトラッキングすることに留意されたい。
図6は、制御回路100において、ミリ秒でのソフトスタートタイミングを任意の外部的に接続されるキャパシタCextの関数として例示するグラフ160を提供する。グラフ160において図示されるように、図示された例におけるソフトスタート時間152は、外部的に接続されるキャパシタが無い場合、又は、極く小さいキャパシタが端子114と回路接地との間に接続される場合、約1msであり、外部キャパシタCextが約6nFまで上がる間、やや漸近的に約1.2msまで上昇する。従って、図示されるように、外部キャパシタンスの値の第1の範囲162において、内部ソフトスタート回路142がソフトスタート時間152を主として支配し、上記の図2におけるトランジスタM4は、主にソースフォロワとして動作する。更なるキャパシタンス範囲164において、Cext値がより大きくなると、ソフトスタート時間152は概して線形に上昇し、トランジスタM4(上記の図2)は、外部キャパシタCextを一層ゆっくりと充電するために電流を第3の電流源I3から端子114に導通させるためのスイッチとして動作する。
また、図7を参照すると、上記の図1及び図2における制御回路100及びソフトスタート回路要素は、内部及び外部ソフトスタート回路のための別個の誤差増幅器入力の使用に比べ、有意な利点を提供する。特に、図7は、内部ソフトスタート回路242及び誤差増幅器240を備える別のPWM制御回路200を示す。この場合、電流源I201、キャパシタC201、及び電流ミラーM201、M202がキャパシタ増幅器を形成する。M201及びM202が第1の電流ミラーを形成し、PMOSトランジスタM203及びM204が第2の電流ミラーを形成し、NMOSトランジスタM205及びM206が第3の電流ミラーを形成する。第3の電流ミラーは、誤差増幅器240の入力243aに内部ソフトスタート出力信号SSINTを提供するように、制御PMOSトランジスタM207及び第2の電流源I202に従って動作する。この例において、トランジスタM204はソースフォロワ構成を提供し、そのドレインはサプライレールV+に接続され、そのソースは、共用電流源I204に接続されるソースを備えるPMOSトランジスタM208のゲートにおける誤差増幅器入力243aに内部ソフト回路出力信号を提供する。
図1及び図2の実施形態とは異なり、別個の電流源I203が、外部キャパシタCext(接続される場合)を充電するため充電電流を提供するように、図7における外部キャパシタ端子又はピン214に接続される。また、外部キャパシタ端子214は、PMOSトランジスタM209のゲートにおいて、誤差増幅器240の別のソフトスタート入力243bに、別個の入力信号SSEXTを提供するように接続される。図2の実装におけるように、更なる非反転PMOSトランジスタM210が、誤差増幅器への別の入力244として基準電圧を受信し、入力信号243a、243b、及び244の内の低いものが、別のPMOSトランジスタM211のゲートにおける第4の入力246に提供されるフィードバック信号と比較される。この場合、4個の入力トランジスタM208〜M211は、それらのそれぞれの入力に従ってソースI204からの電流に対して競合し、その結果の誤差増幅器出力(この場合もまたシングルエンディッド)は、入力246におけるフィードバック信号と、他の入力信号243a、243b、及び244の内の低いものとの差に従って決定される。しかしながら、この場合、誤差増幅器240は、4個の入力PMOSトランジスタM208〜M211を含む必要があり、これらのトランジスタは、オフセットを制御するために概してデバイスサイズが有意に大きく、それにより、上記の図1及び図2の回路100は、図7の回路200と比べて有意なダイサイズ低減を提供する。
また、上述のように、図7の誤差増幅器240の差動入力段において4個のトランジスタM208〜M211を用いることによって整合の問題が悪化する。こういった整合問題は、上記の図2の誤差増幅器入力143、144、及び146の3個のみを用いることによって緩和又は軽減される。このように、本開示の様々な概念は、共用誤差増幅器入力143を用いる内部及び外部ソフトスタート回路要素を提供し、それによって、デバイスサイズ及び整合問題がシンプルな解決策において解決され得る。
また、M204のドレインは、図7ではV+に接続され、そのため、M204を介する電流は制限されない。他方、図1及び図2の新規の回路100では、C1(及び、従ってM4のゲート)を横切る電圧が迅速に上昇するので、大きな外部キャパシタンスCextが端子114に接続される場合、M4がスイッチのように動作する。外部キャパシタCextへのM4のソースの接続は、外部キャパシタCextを約5.0μAまで充電するように最大電流に対する制限を提供し、従って、ソフト回路ノードSSのC2を横切る電圧の最大スルーレートが(M4に接続される)I3及びCextによって制限される。図2における入力143に提供されるソフトスタート回路信号のスルーレートへのこの制限は、例えば、ユーザが比較的長いソフトスタート時間(例えば、1msの内部ソフトスタート回路設定より長い)を所望する場合等、外部キャパシタCextが極めて大きい場合に特に有利である。このように、大きな外部キャパシタンスCextの場合、ソフトスタート回路スルーレートはI3及びCextによって制御される。
本開示は、このように内部ソフトスタート回路142を提供し、また、DC−DCコンバータシステムのスタートアップの間に出力キャパシタC4が被る突入電流を制御及び制限するために端子114に外部キャパシタを接続することにより、ユーザが所望に応じたソフトスタート時間を設定することを可能にする。ソフトスタート出力信号が基準電圧レベルVREFを超えて、ソフトスタート動作が完了した後、ソフトスタート回路要素142は低電力モードに入り、バックコンバータ出力は、入力146におけるフィードバック信号に従って閉ループ方式で本質的に制御される。
上記の例は単に本開示の種々の態様の幾つかの可能な実施形態の例示に過ぎず、当業者であれば、本明細書及び付属の図面を読み理解すれば、同等の改変及び/又は修正に気づき得るであろう。また、本開示の特定の特徴が多数の実装の1つのみに関して開示されているとしても、任意の所与の又は特定の用途にとって望ましく有利であり得るように、そのような特徴が他の実施形態の1つ又は複数の他の特徴と組み合わされ得る。また、用語「含む(including)」、「含む(includes)」、「有する(having)」、「有する(has)」、「備える(with)」、又は、それらの変形が、詳細な説明及び/又は特許請求の範囲において用いられる場合、それらの用語は、用語「含む(comprising)」と同様の様式で包括的であることが意図される。

Claims (20)

  1. DC−DCコンバータのパルス幅変調(PWM)制御を提供するための制御回路(100)であって、前記制御回路(100)が、
    パルス生成回路、
    内部ソフトスタート回路(142)、及び
    外部ソフトスタート端子(114)、
    を含み、
    前記パルス生成回路が、誤差増幅器(140)及び比較器回路(136)を含み、
    前記誤差増幅器(140)が、ソフトスタート入力信号(SS)を受信する第1の誤差増幅器入力(143)と、基準電圧信号(VREF)を受信する第2の誤差増幅器入力(144)と、前記DC−DCコンバータの出力条件を表すフィードバック信号(FB)を受信する第3の誤差増幅器入力(146)と、前記フィードバック信号(FB)と前記ソフトスタート信号(SS)及び前記基準電圧信号(VREF)の内の低い方との差を表す誤差増幅器出力信号(141)を提供する出力(141)とを含み、
    前記比較器回路(136)が、前記誤差増幅器出力信号(141)を受信する第1の入力(+)と、周期的ランプ信号(135)を受信する第2の入力(−)と、前記誤差増幅器出力信号(141)及び前記周期的ランプ信号(135)に従ってパルス幅変調出力信号(136a)を提供する出力とを含み、
    前記内部ソフトスタート回路(142)が、キャパシタ増幅器回路(142a)及び出力回路(142b)を含み、
    前記キャパシタ増幅器回路(142a)が第1のキャパシタ(C1)を含み、前記第1のキャパシタ(C1)が、第1の電流源(I1)に接続される第1の端子と、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子において立ち上がり電圧を提供するように第1の電流ミラー回路(M1、M2)に接続される第2の端子とを備え、
    前記出力回路(142b)が、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第1のキャパシタ(C1)を横切る電圧に少なくとも部分的に基づいて、立ち上がり内部ソフトスタート回路出力信号を前記第1の誤差増幅器入力(143)に提供し、
    前記外部ソフトスタート端子(114)が、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第1の誤差増幅器入力(143)における電圧の立ち上がり時間を少なくとも部分的に制御するために、前記第1の誤差増幅器入力(143)と回路接地との間の外部キャパシタ(Cext)の接続を可能にするように前記第1の誤差増幅器入力(143)に直接的に接続される、
    制御回路。
  2. 請求項1に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子に接続される制御端子(G)と、前記第1の誤差増幅器入力(143)に直接的に接続されるソース端子(S)とを備えるソースフォロワとして構成されるソースフォロワトランジスタ(M4)を含む、制御回路。
  3. 請求項2に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第1のキャパシタ(C1)を横切る前記電圧に従って前記ソースフォロワトランジスタ(M4)のゲート−ソース電圧を少なくとも部分的に制御するように、前記ソースフォロワトランジスタ(M4)の前記ソース端子(S)から電流をシンクする第1のトランジスタ(M5)を含む別の電流ミラー回路(M5、M6)を含む、制御回路。
  4. 請求項3に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記第1のトランジスタ(M5)における電流のレベルを、前記第1の電流源(I1)の電流にほぼ等しくなるように制御する第2の電流源(I2)を含む、制御回路。
  5. 請求項4に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記外部ソフトスタート端子(114)に接続される前記外部キャパシタ(Cext)の充電電流を制限するように、前記ソースフォロワトランジスタ(M4)のドレイン端子(D)に電流を提供する第3の電流源(I3)を含む、制御回路。
  6. 請求項5に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(40)が、第4の電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)を提供するように及び前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び、
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、
    制御回路。
  7. 請求項3に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記外部ソフトスタート端子(114)に接続される前記外部キャパシタ(Cext)の充電電流を制限するように、前記ソースフォロワトランジスタ(M4)のドレイン端子(D)に電流を提供する第3の電流源(I3)を含む、制御回路。
  8. 請求項3に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(40)が、第4の電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)を提供するように及び前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び、
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、制御回路。
  9. 請求項2に記載の制御回路(100)であって、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、前記外部ソフトスタート端子(114)に接続される前記外部キャパシタ(Cext)の充電電流を制限するように、前記ソースフォロワトランジスタ(M4)のドレイン端子(D)に電流を提供する第3の電流源(I3)を含む、制御回路。
  10. 請求項9に記載の制御回路(100)であって、前記第3の電流源(I3)が前記外部ソフトスタート端子(114)に直接的に接続されない、制御回路。
  11. 請求項2に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(140)が、第4の電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)を提供するように及び前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び、
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、制御回路。
  12. 請求項1に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(40)が、第4の電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)を提供するように及び前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び、
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、制御回路。
  13. 請求項1に記載の制御回路(100)であって、
    前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が、第2の電流ミラー回路(M3、M4)、第3の電流ミラー回路(M5、M6)、第2の電流源(I2)、及びトランジスタ(M7)を含み、
    前記第2の電流ミラー回路(M3、M4)が、前記第1の電流ミラー回路(M1、M2)と前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子との間に接続される第1のトランジスタ(M3)、及び前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子と前記第1の誤差増幅器入力(143)との間に接続される第2のトランジスタ(M4)を含み、前記第2の電流ミラー回路の前記第1及び第2のトランジスタ(M3、M4)が、前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子に接続される制御端子を有し、
    前記第3の電流ミラー回路(M5、M6)が、第1のトランジスタ(M6)と、前記第2の電流ミラー回路(M3、M4)の前記第2のトランジスタ(M4)に接続される第2のトランジスタ(M5)とを含み、
    前記トランジスタ(M7)が、前記第2の電流源(I2)と前記第3の電流ミラー回路の前記第1のトランジスタ(M6)との間に接続され、前記トランジスタ(M7)が、前記第1のキャパシタ(C1)の前記第1の端子に接続される制御端子を有し、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第2の電流ミラー回路(M3、M4)の前記第2のトランジスタ(M4)の導電状態を維持するように前記第2の電流源(I2)から前記第3の電流ミラー回路(M5、M6)への電流フローを制御するように動作可能である、
    制御回路。
  14. 請求項13に記載の制御回路(100)であって、
    前記第2の電流ミラー回路の前記第2のトランジスタ(M4)が、前記第3の電流ミラー回路の前記第2のトランジスタ(M5)に及び前記第1の誤差増幅器入力(143)に接続されるソース端子を備えるソースフォロワとして構成され、
    前記外部ソフトスタート端子(114)に外部キャパシタ(Cext)が接続されていない場合、前記制御回路(100)のスタートアップの間、前記第1のキャパシタ(C1)を横切る前記電圧に概して等しい電圧を有する前記第1の誤差増幅器入力(143)に前記立ち上がり内部ソフトスタート回路出力信号を提供するように、前記第2の電流ミラー回路の前記第2のトランジスタ(M4)がソースフォロワとして動作する、
    制御回路。
  15. 請求項14に記載の制御回路(100)であって、
    前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路(142b)が第3の電流源(I3)を含み、前記第3の電流源(I3)が、前記外部キャパシタ(Cext)が前記外部ソフトスタート端子(114)に接続されている場合、前記外部キャパシタ(Cext)の充電電流を制限するように、前記第2の電流ミラー回路の前記第2のトランジスタ(M4)のドレイン端子(D)に電流を提供し、
    前記第2の電流ミラー回路の前記第2のトランジスタ(M4)が、前記第1のキャパシタ(C1)を横切る前記電圧及び前記外部キャパシタ(Cext)を横切る電圧の内の低い方に概して等しい電圧を有する前記第1の誤差増幅器入力(143)に、前記ソフトスタート回路出力信号を提供する、
    制御回路。
  16. 請求項15に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(140)が、第4の電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)を提供するように及び前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように、前記内部ソフトスタート回路(142)の前記出力回路に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び、
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記第4の電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、制御回路。
  17. 請求項15に記載の制御回路(100)であって、前記第3の電流源(I3)が前記外部ソフトスタート端子(114)に直接的に接続されていない、制御回路。
  18. DC−DCコンバータのパルス幅変調(PWM)制御を提供するための制御回路(100)であって、前記制御回路(100)が、
    パルス生成回路、及び
    ソフトスタート回路(142、114)、
    を含み、
    前記パルス生成回路が、誤差増幅器(140)及び比較器回路(136)を含み、
    前記誤差増幅器(140)が、ソフトスタート入力信号(SS)を受信する第1の誤差増幅器入力(143)と、基準電圧信号(VREF)を受信する第2の誤差増幅器入力(144)と、前記DC−DCコンバータの出力条件を表すフィードバック信号(FB)を受信する第3の誤差増幅器入力(146)と、前記フィードバック信号(FB)と前記ソフトスタート信号(SS)及び前記基準電圧信号(VREF)の内の低い方との差を表す誤差増幅器出力信号(141)を提供する出力(141)とを含み、
    前記比較器回路(136)が、前記誤差増幅器出力信号(141)を受信する第1の入力(+)と、周期的ランプ信号(135)を受信する第2の入力(−)と、前記誤差増幅器出力信号(141)及び前記周期的ランプ信号(135)に従ってパルス幅変調出力信号(136a)を提供する出力とを含み、
    前記ソフトスタート回路(142、114)が、
    前記制御回路(100)のスタートアップの間、固定の変化レートを有する立ち上がり内部ソフトスタート電圧信号を提供する内部ランプ回路(142a)、
    前記立ち上がり内部ソフトスタート電圧信号に直接的に接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器入力(143)に直接的に接続されるソース端子とを備えるソースフォロワトランジスタ(M4)、及び
    前記第1の誤差増幅器入力(143)と回路接地との間の外部キャパシタ(Cext)の接続を可能にするように、前記ソースフォロワトランジスタ(M4)の前記ソース端子に及び前記第1の誤差増幅器入力(143)に直接的に接続される外部ソフトスタート端子(114)、
    を含み、
    前記外部キャパシタ(Cext)が前記外部ソフトスタート端子(114)に接続される場合、前記ソフトスタート回路(142、114)が、前記第1のキャパシタ(C1)を横切る前記電圧及び前記外部キャパシタ(Cext)を横切る電圧の内の低い方に概して等しい電圧を有する信号を前記第1の誤差増幅器入力(143)に提供する、
    制御回路。
  19. 請求項18に記載の制御回路(100)であって、前記外部キャパシタ(Cext)が前記外部ソフトスタート端子(114)に接続される場合、前記ソフトスタート回路(142、114)が、前記外部キャパシタ(Cext)の充電電流を制限するように前記ソースフォロワトランジスタ(M4)のドレイン端子(D)に電流を提供する電流源(I3)を含む、制御回路。
  20. 請求項18に記載の制御回路(100)であって、
    前記誤差増幅器(140)が、電流源(I4)及び差動段を含み、
    前記差動段が、
    第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)であって、前記電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記ソフトスタート入力信号(SS)を受信するように前記第1の誤差増幅器入力(143)に直接的に接続されるゲート端子と、ドレイン端子とを備える、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)、
    第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)であって、前記電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第2の誤差増幅器入力(144)を提供するように及び前記基準電圧信号(VREF)を受信するように接続されるゲート端子と、前記第1の誤差増幅器トランジスタ(M9)の前記ドレイン端子に接続されるドレイン端子とを備える、前記第2の誤差増幅器トランジスタ(M10)、及び
    第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)であって、前記電流源(I4)に接続されるソース端子と、前記第3の誤差増幅器入力(146)を提供するように及び前記フィードバック信号(FB)を受信するように接続されるゲート端子とを備える、前記第3の誤差増幅器トランジスタ(M11)、
    を含む、制御回路。
JP2016557168A 2013-12-05 2013-12-05 電力コンバータソフトスタート回路 Active JP6212225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/088584 WO2015081522A1 (en) 2013-12-05 2013-12-05 Power converter soft start circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540493A true JP2016540493A (ja) 2016-12-22
JP6212225B2 JP6212225B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=53272179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557168A Active JP6212225B2 (ja) 2013-12-05 2013-12-05 電力コンバータソフトスタート回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9350240B2 (ja)
EP (1) EP3078106A4 (ja)
JP (1) JP6212225B2 (ja)
CN (1) CN105830325B (ja)
WO (1) WO2015081522A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190102354A (ko) * 2018-02-26 2019-09-04 퍼스트실리콘 주식회사 Hscd 및 이것을 이용한 hscd형 풀브릿지 dc/dc 컨버터와 분산형 전력최적화기
JP2020120546A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 ローム株式会社 電源装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6075532B2 (ja) * 2012-09-03 2017-02-08 セイコーエプソン株式会社 容量性負荷駆動回路、液体噴射型印刷装置、液体噴射装置、流体輸送装置および医療機器
CN103391003B (zh) * 2013-07-05 2016-05-25 华为技术有限公司 电源转换装置
CN103401400B (zh) * 2013-08-12 2016-01-13 成都芯源系统有限公司 开关电源转换器系统及其控制电路和控制方法
JP2015130744A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 株式会社東芝 電源回路
CN103929056B (zh) * 2014-05-06 2016-08-24 成都芯源系统有限公司 单片集成开关变换器及其软启电路和软启方法
CN104410303B (zh) * 2014-11-27 2017-04-12 成都芯源系统有限公司 一种高压电流源及其提供方法
CN105807834B (zh) 2014-12-29 2018-05-08 意法半导体(中国)投资有限公司 具有软启动和电流限制电路的n沟道输入对电压调节器
US9891646B2 (en) * 2015-01-27 2018-02-13 Qualcomm Incorporated Capacitively-coupled hybrid parallel power supply
US10141845B2 (en) * 2016-04-13 2018-11-27 Texas Instruments Incorporated DC-DC converter and control circuit with low-power clocked comparator referenced to switching node for zero voltage switching
US10177658B2 (en) 2016-04-14 2019-01-08 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for adaptive timing for zero voltage transition power converters
US10141846B2 (en) 2016-04-15 2018-11-27 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for adaptive timing for zero voltage transition power converters
CN106300950B (zh) * 2016-08-30 2019-07-23 硅谷数模半导体(北京)有限公司 启动电路及其启动方法
IT201600096568A1 (it) * 2016-09-27 2018-03-27 St Microelectronics Srl Comparatore di tensione hv con bassa sensibilita' alle variazioni di processi/temperatura e di alimentazione
DE102017111006B4 (de) 2017-05-19 2021-06-24 Infineon Technologies Austria Ag Leistungswandlerschaltung mit einem getakteten Leistungswandler
CN107276384A (zh) * 2017-06-15 2017-10-20 电子科技大学 一种基于脉冲充电的软启动电路
TWI692922B (zh) * 2018-05-21 2020-05-01 瑞鼎科技股份有限公司 應用於直流-直流轉換系統之緩啟動控制電路
US10840797B2 (en) 2018-11-26 2020-11-17 Texas Instruments Incorporated Load release detection circuit
US11482889B2 (en) * 2019-01-09 2022-10-25 Integrated Device Technology, Inc. Wireless power receiver configurable for LDO or buck operation
US11031933B2 (en) * 2019-02-22 2021-06-08 Texas Instruments Incorporated Enhancement mode startup circuit with JFET emulation
CN110320962B (zh) * 2019-07-10 2024-02-09 深圳市锐能微科技有限公司 一种基准电路和集成电路
CN112363561B (zh) * 2020-11-05 2022-11-15 上海艾为电子技术股份有限公司 线性稳压器以及线性稳压器软启动的方法
CN114460992A (zh) * 2020-11-09 2022-05-10 扬智科技股份有限公司 电压调整器
US11784566B2 (en) 2020-11-24 2023-10-10 Stmicroelectronics S.R.L. Soft-start of a DC-DC converter based on capacitor switching
CN112653324B (zh) 2020-12-22 2023-03-10 飞昂创新科技南通有限公司 一种无直接供电的升压转换器系统
CN113162386B (zh) * 2021-03-05 2023-09-26 广州大学 一种适用于升压转换电路的基准电压软启动电路
US11689097B2 (en) * 2021-05-05 2023-06-27 Analog Devices, Inc. High-voltage to low-voltage interface in power converter circuit
CN113364272B (zh) * 2021-06-21 2022-11-22 弘大芯源(深圳)半导体有限公司 一种直流电压转换器的平稳启动系统
US20230103263A1 (en) * 2021-09-30 2023-03-30 Texas Instruments Incorporated Dc-dc converter circuit
CN113949257A (zh) * 2021-10-19 2022-01-18 珠海智融科技股份有限公司 一种基于平均电流模控制系统的软启动电路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100497A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータにおけるソフトスタート方法および該方法を使用するdc−dcコンバータ
US20090174385A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Integrated Memory Logic, Inc. Integrated soft start circuits
JP2011244677A (ja) * 2010-04-23 2011-12-01 Rohm Co Ltd スイッチング電源の制御回路およびそれを用いたスイッチング電源、発光装置および電子機器
JP2013183616A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Toshiba Corp 動作制御回路、dc−dcコンバータ制御回路及びdc−dcコンバータ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005045993A (ja) * 2003-07-10 2005-02-17 Seiko Instruments Inc Pwmスイッチングレギュレータ制御回路
US7157943B2 (en) * 2003-12-30 2007-01-02 Texas Instruments Incorporated Frequency selection of switch mode power converters via softstart voltage level
US7466115B2 (en) 2005-09-19 2008-12-16 Texas Instruments Incorporated Soft-start circuit and method for power-up of an amplifier circuit
US7459891B2 (en) 2006-03-15 2008-12-02 Texas Instruments Incorporated Soft-start circuit and method for low-dropout voltage regulators
US7619397B2 (en) * 2006-11-14 2009-11-17 Texas Instruments Incorporated Soft-start circuit for power regulators
US20080136382A1 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Texas Instruments Incorporated Reference voltage generator for reduced voltage overshoot in a switch mode regulator at the end of soft-start
US8125800B2 (en) 2007-10-17 2012-02-28 Texas Instruments Incorporated Secondary-side amplifier with soft start
US7733030B2 (en) 2007-12-26 2010-06-08 Analog Devices, Inc. Switching power converter with controlled startup mechanism
CN101771339A (zh) * 2008-12-29 2010-07-07 深圳艾科创新微电子有限公司 一种用于开关电源的软启动电路
CN101741233B (zh) * 2009-11-16 2012-05-23 无锡芯朋微电子有限公司 一种数模转换控制的dc-dc开关电源软启动电路
CN102195461B (zh) * 2010-03-11 2013-06-12 上海贝岭股份有限公司 一种dc-dc软启动控制电路
JP5323142B2 (ja) * 2010-07-30 2013-10-23 株式会社半導体理工学研究センター 基準電流源回路
CN102545572B (zh) * 2010-12-29 2016-07-20 华润矽威科技(上海)有限公司 一种采用电容复用的软启动电路及方法
EP2498161B1 (en) * 2011-03-07 2020-02-19 Dialog Semiconductor GmbH Power efficient generation of band gap referenced supply rail, voltage and current references, and method for dynamic control.
US9018923B2 (en) * 2011-12-05 2015-04-28 Texas Instruments Incorporated Dynamic bias soft start control apparatus and methods
CN103929056B (zh) * 2014-05-06 2016-08-24 成都芯源系统有限公司 单片集成开关变换器及其软启电路和软启方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100497A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータにおけるソフトスタート方法および該方法を使用するdc−dcコンバータ
US20090174385A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Integrated Memory Logic, Inc. Integrated soft start circuits
JP2011244677A (ja) * 2010-04-23 2011-12-01 Rohm Co Ltd スイッチング電源の制御回路およびそれを用いたスイッチング電源、発光装置および電子機器
JP2013183616A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Toshiba Corp 動作制御回路、dc−dcコンバータ制御回路及びdc−dcコンバータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190102354A (ko) * 2018-02-26 2019-09-04 퍼스트실리콘 주식회사 Hscd 및 이것을 이용한 hscd형 풀브릿지 dc/dc 컨버터와 분산형 전력최적화기
KR102044304B1 (ko) 2018-02-26 2019-12-02 퍼스트실리콘 주식회사 Hscd 및 이것을 이용한 hscd형 풀브릿지 dc/dc 컨버터와 분산형 전력최적화기
JP2020120546A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 ローム株式会社 電源装置
JP7177714B2 (ja) 2019-01-28 2022-11-24 ローム株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6212225B2 (ja) 2017-10-11
US20150162830A1 (en) 2015-06-11
CN105830325B (zh) 2019-04-19
US9350240B2 (en) 2016-05-24
CN105830325A (zh) 2016-08-03
EP3078106A4 (en) 2017-07-19
WO2015081522A1 (en) 2015-06-11
EP3078106A1 (en) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6212225B2 (ja) 電力コンバータソフトスタート回路
US7453287B2 (en) Switching power-supply circuit and semiconductor integrated circuit
US10075073B2 (en) DC/DC converter and switching power supply having overcurrent protection
US8564272B2 (en) Integrated soft start circuits
US8928302B2 (en) Step-up/down type power supply circuit
US7378827B2 (en) Analog internal soft-start and clamp circuit for switching regulator
US9548654B2 (en) DC-DC converter with temperature, process and voltage compensated dead time delay
US8362755B2 (en) Current-mode control type DC-DC converter and control method therefor
US20090160416A1 (en) Dc-dc converter
JP6577348B2 (ja) 同期整流型dc/dcコンバータ
KR20080023648A (ko) 임의의 esr을 갖는 출력 캐패시터를 사용할 수 있도록고정된 온-타임을 이용하여 버크 조정기에서 리플을발생하는 방법
KR20110087234A (ko) 스위칭 레귤레이터
JP2008206238A (ja) カレント検出回路及び電流モード型スイッチングレギュレータ
US8797009B2 (en) Auto cascode buck voltage converter
JP2014023272A (ja) スイッチング電源回路
US20070253229A1 (en) Startup for DC/DC converters
JP2023134535A (ja) 差動入力回路、エラーアンプ、スイッチング電源
JP2014128038A (ja) 電源装置
JP4328290B2 (ja) 電源回路、半導体集積回路装置、電子機器及び電源回路の制御方法
TWI580164B (zh) 具有雙重模式升壓調節器的積體電路裝置、包含其之低功率電路配置與高功率電路配置及其使用方法
US20150002113A1 (en) Power supply circuit
KR100858592B1 (ko) 스위칭 조정기
US10404177B2 (en) Switching power supply circuit
JP2010081748A (ja) 昇圧型dc−dcコンバータの制御回路、昇圧型dc−dcコンバータの制御方法及び昇圧型dc−dcコンバータ
JP5062188B2 (ja) 電源回路、電子機器、半導体集積回路装置及び電源回路の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20161116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250