JP2016535321A - 機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置 - Google Patents

機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016535321A
JP2016535321A JP2016545691A JP2016545691A JP2016535321A JP 2016535321 A JP2016535321 A JP 2016535321A JP 2016545691 A JP2016545691 A JP 2016545691A JP 2016545691 A JP2016545691 A JP 2016545691A JP 2016535321 A JP2016535321 A JP 2016535321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical film
film
water
resin
film according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016545691A
Other languages
English (en)
Inventor
キョン−ウォン・キム
ナム−ジョン・イ
フア−スブ・シム
ジュン−ウク・パク
イ−ラン・リム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2014/009055 external-priority patent/WO2015046971A1/ko
Publication of JP2016535321A publication Critical patent/JP2016535321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/044Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/16Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements having an anti-static effect, e.g. electrically conducting coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/21Anti-static
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/42Polarizing, birefringent, filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/746Slipping, anti-blocking, low friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2400/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2400/12Polymers characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2465/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2479/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C08J2461/00 - C08J2477/00
    • C08J2479/02Polyamines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/16Materials and properties conductive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明は、アクリル系フィルム;及び上記アクリル系フィルムの少なくとも一面に形成され、導電性高分子、イオン性液体または金属酸化物などの導電性物質及び水分散性樹脂を含有し、表面抵抗が109W/Sqないし1013W/Sqである機能性コーティング層を含む光学フィルムに関する。

Description

本発明は、アクリル系フィルムに導電性高分子、イオン性液体または金属酸化物などの導電性物質を含む機能性コーティング層を有することを特徴とする光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置に関する。
従来の偏光板は、一般にポリビニルアルコール(Polyvinyl alcohol、以下「PVA」という)偏光子の両面にトリアセチルセルロース(Triacetyl cellulose、以下、TAC)フィルムを積層させた構造を有する。
しかしながら、TACフィルムは、水分に対する脆弱性によって長期間使用時に寸法変化による耐久性問題を誘発させ、このような短所を補完するために、シクロオレフィンポリマー (cyclo−olefin polymer、以下、COP)、ポリカーボネート(polycarbonate、以下、PC)またはアクリル系樹脂などのように水分に対する抵抗性が高く、低い位相差の物性を有する組成のフィルムを偏光板に適用しようとする試みがなされてきた。特に、アクリル系組成のフィルムの場合、光学的な特性と耐久性だけでなく、価格的な面でも長所を有するものと知られている。
しかしながら、従来のアクリル系樹脂を使用して作製したアクリル系フィルムの場合、表面摩擦力が高くてフィルムの巻取時にブロッキング(巻取後にフィルム面同士がくっついてしまう現象)が発生し、偏光子との接着がよくなされないという問題点があった。
これを解決するために、ポリウレタン高分子に微粒子を添加して製造したプライマーが開発されている。この場合、巻取時に発生するブロッキングを抑制して、巻取性に優れた偏光子保護フィルムを製造することができるが、この場合にも、アクリル系フィルムの電気絶縁性が高い特徴によって、巻取されたフィルムを解く過程(unwinding)で静電気が発生し、これはフィルム基材に異物が吸着して表面を汚染させる問題点を誘発させ、ひどい場合はスパークの発生につながって作業者の安全が脅かされる問題点がある。これに加えて、上記吸着された異物を除去するための洗浄作業にもかかわらず、依然として異物が残るようになって光学欠陥(defect)が発生するという問題点がある。
特に、最近は、液晶表示装置のパネルが大型化されつつあり、これに合わせて偏光板の大きさも拡大する傾向にあり、生産性向上のために工程の高速化が進行しながら、静電気の発生量がさらに増加している。よって、帯電防止効果に優れ、既に発生した静電気を迅速に除去できる機能を有する偏光子保護フィルムの開発が必要であるというのが実情である。
本発明は、上記のような問題点を解決するためのものであって、アクリル系フィルムに導電性物質を含む機能性コーティング層を提供することにより、巻取されたフィルムを解く過程で発生する静電気及びこれによる不良を克服し、帯電防止性を確保したアクリル系光学フィルム、及びこれを含む偏光板と画像表示装置を提供するためのものである。
このために本発明は、一側面において、アクリル系フィルム;及び上記アクリル系フィルムの少なくとも一面に形成され、導電性物質及び水分散性樹脂を含有し、表面抵抗が10W/Sqないし1013W/Sqである機能性コーティング層を含む光学フィルムを提供する。
上記導電性物質は、導電性高分子;イオン性液体;金属酸化物;またはこれらの混合物であることが好ましい。
上記導電性高分子は、ポリチオフェン系、ポリピロール系、ポリアニリン系高分子化合物またはこれらの混合物であってもよい。
また、上記金属酸化物は、ドーピングされた酸化亜鉛(ZnO)、ドーピングされた酸化スズ(ATO)またはドーピングされた酸化インジウム(ITO)であってもよい。
また、上記イオン性液体は、アルキルイミダゾリウム、アルキルホスホニウム、N−アルキルピリジニウム、N,N’−ジアルキルイミダゾリウムまたはその誘導体からなる陽イオン;臭化物、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアンチモネート、テトラフルオロボレート、トリフルオロメタンサルフェート、メタンサルフェート、トシレート、クロライドまたはその誘導体からなる陰イオン;及びこれらの混合物からなる群より選択された1種以上であってもよい。
機能性コーティング層は、上記水分散性樹脂100重量部に対して導電性高分子を1ないし10重量部含むのが好ましく、上記水分散性樹脂100重量部に対してイオン性液体を5ないし25重量部含むのが好ましく、上記水分散性樹脂100重量部に対して金属酸化物を0.1ないし10重量部含むのが好ましい。
上記水分散性樹脂は、水分散ポリウレタン系樹脂、水分散アクリル系樹脂またはこれらの組み合わせであることが好ましい。
他の側面において、本発明は、上記本発明の光学フィルムを含む偏光板及び画像表示装置を提供する。
本発明のアクリル系フィルムは、その表面に導電性物質を含む機能性コーティング層を提供することにより、アンチブロッキング性及び偏光子との接着性に優れながらも、巻取されたフィルムを解く過程で発生する静電気の量が少なくて帯電防止性に優れる。
以下、本発明の好ましい実施の形態を説明する。ところが、本発明の実施の形態は種々の他の形態に変形されることができ、本発明の範囲が以下で説明する実施の形態に限定されるものではない。また、本発明の実施の形態は、当該技術分野における平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
本発明者らは、光学特性、接着性を損なうことなく帯電防止効果に優れるアクリル系光学フィルムを開発すべく研究を重ねた結果、アクリル系フィルムの表面に水分散性樹脂と共に導電性物質を含む機能性コーティング層を形成することにより、光学特性及び接着性に優れるだけでなく、既存の短所であった帯電防止性にまでいずれも優れた光学フィルムを製造できることを見出して、本発明を完成するに至った。
より具体的には、本発明の光学フィルムは、アクリル系フィルム及び上記アクリル系フィルムの少なくとも一面に導電性物質及び水分散性樹脂を含有し、表面抵抗が10W/Sqないし1013W/Sqである機能性コーティング層を含むことをその特徴とする。特に、上記導電性物質には、ポリチオフェン系、ポリピロール系、ポリアニリン系のような導電性高分子、イオン性液体または金属酸化物を含むことをその特徴とする。
上記本発明の光学フィルムの機能性コーティング層は、表面抵抗値が10W/Sqないし1013W/Sq程度であることが好ましく、10W/Sqないし1012W/Sq程度であることがより好ましい。上記範囲を満足するとき、光学フィルムに発生し得る巻取シワ、ブロッキングなどの巻取不良を効果的に改善することができ、電気絶縁性の高い上記巻取されたアクリルフィルムを解く過程(unwinding)で発生する静電気を効果的に低減することができる。すなわち、帯電防止効果に優れ、既に発生した静電気を迅速に除去できる光学フィルムを製造することができる。
上記導電性高分子は、コーティングフィルムの表面に帯電防止効果を持たせて埃などの汚染源を除去するために使用される。上記導電性高分子としては、ポリチオフェン系、ポリピロール系、ポリアニリン系高分子化合物またはこれらの混合物が好ましく、その分子内に親水性官能基を持つことが好ましい。上記親水性官能基として、例えば、スルホ基、アミノ基、アミド基、イミド基、4−アンモニウム塩基、ヒドロキシル基、メルカプト基、ヒドラジノ基、カルボキシル基、硫酸塩基またはこれらの塩がある。
このとき、これに制限されるものではないが、商業的に使用される上記ポリアニリン系高分子化合物としては、ポリアニリンスルホン酸(polyaniline sulfonic acid)が好ましく、三菱(Mitsubishi Rayon)社の商品名aquaPASS−50Yなどが使用されることができる。
一方、上記高分子化合物において、これに制限されるものではないが、ポリチオフェン系化合物がより好ましく、ポリエチレンジオキシチオフェン(polyethylenedioxythiophene;PEDOT)が特に好ましい。
このとき、上記高分子化合物として、商業的に市販されるバイエル(Bayer)社の商品名Baytron PやBaytron PHを使用することができる。Baytron Pは、水にポリエチレンジオキシチオフェン (polyethylenedioxythiophene:PEDOT)が分散している水分散液にポリスチレンスルホン酸(PSS)をドーパント(dopant)として添加した製品である。上記Baytron P中のポリエチレンジオキシチオフェンの含量は約1.4%である。
一方、本発明において、上記機能性コーティング層は、上記水分散性樹脂の固形分含量を基準に100重量部に対して導電性高分子の固形分含量が1ないし10重量部程度含むことをその特徴とし、好ましくは2ないし5重量部程度を含む。導電性高分子の含量が1重量部未満の場合には、帯電防止効果を得にくく、10重量部を超過する場合には、コーティング層の透明性及びコーティング性が低下する。
一方、上記イオン性液体は、通常の金属陽イオンと非金属陰イオンからなる金属塩化合物とは違って、100℃以下の温度で液体として存在して、イオン性液体という。イオン性液体は、有機陽イオンと陰イオンから構成されており、蒸気圧がほぼゼロであり、難燃性であり、イオン性でありながら低粘性であり、高導電性を有することが特徴である。
本発明に使用することができるイオン性液体は、アルキルイミダゾリウム、アルキルホスホニウム、N−アルキルピリジニウム、N,N’−ジアルキルイミダゾリウムまたはその誘導体などからなる陽イオンと、臭化物、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアンチモネート、テトラフルオロボレート、トリフルオロメタンサルフェート、メタンサルフェート、トシレート、クロライドまたはその誘導体などからなる陰イオンからなり、これを単一種類で使用することもでき、2種以上混合して使用することもできる。
一方、イオン性液体は、市販の製品を使用することもできる。市販のイオン性液体の例としては、IL−OH2、IL−OH8、IL−MA1、IL−MA2またはIL−S8(KOEI社)などが挙げられるが、これに限定されない。
一方、本発明において、上記イオン性液体は、上記水分散性樹脂の固形分含量を基準に100重量部に対して5ないし25重量部を含むことをその特徴とし、好ましくは10ないし20重量部を含む。上記イオン性液体は、上記範囲を満足する場合、帯電防止性能が保障され、25重量部を超過する場合、コーティング性が低下し、接着力が劣る傾向にある。
上記イオン性液体を帯電防止用として使用するにおいて、必要によって、分散性を良くするために他の溶媒を使用することができる。溶媒は、上記イオン性液体を溶解させながら紫外線硬化型樹脂も溶解できるものであれば、ほとんど可能である。このような溶媒として、トルエン、メチルエーテルケトンなどのケトン類溶媒、アセテート類溶媒、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコールなどの低級アルコール系溶媒、ジメチルホルムアルデヒドなどのアルデヒド系溶媒、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、アルコールエーテルなどのエーテル系溶媒、N−メチル−2−ピロリジノンなどのアミド系溶媒、ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド系溶媒、アルキルアミン、環状アミン、芳香族アミンなどのアミン系溶媒などの溶媒のうちいずれか一つ以上を選択して使用することができる。
一方、上記導電性物質として金属酸化物は、当該分野で帯電防止剤として一般に使用されるものを制限なく適用することができる。例えば、上記導電性金属酸化物は、Ti、Zr、In、Zn、Sn、Sb及びAlから選択される金属の酸化物が好ましく使用されることができる。導電性の観点で、上記導電性金属酸化物は、Sb、In及びSnのうち少なくとも一つの金属の酸化物を含むものが好ましく使用されることができる。より好ましくは、上記導電性金属酸化物は、ドーピングされた酸化亜鉛(ZnO;zincoxide)、ドーピングされた酸化スズ(ATO;antimonytinoxide)またはドーピングされた酸化インジウム(ITO; indiumtinoxide)であってもよい。
上記金属酸化物の平均粒子直径は1nmないし120nmが好ましく、1nmないし60nmがより好ましく、2nmないし40nmがさらに好ましい。導電性金属酸化物の平均粒子直径が上記範囲を有する場合、ヘイズを減少させ、分散安定性に優れ、乾燥過程で溶剤の揮発時に上部に容易に偏在されることができるため好ましい。
上記導電性金属酸化物は、上記水分散性樹脂の固形分含量を基準に100重量部に対して0.1ないし10重量部程度含まれることができ、好ましくは1ないし5重量部程度含まれることができる。上記導電性金属酸化物の含量が上記基準で0.1重量部未満の場合、十分な帯電防止性能が発現されにくく、10重量部超過の場合、帯電防止性能に優れるが、透過率及びコーティング性の低下が発生する短所がある。
次に、本発明の機能性コーティング層は、水分散性樹脂を含むことを特徴とする。上記のように溶剤系樹脂ではない水分散性樹脂を含む場合には、耐溶剤性の不足なアクリル系フィルムにおいて、溶剤の侵食による機械的物性の低下や表面不良などを誘発せず、均一なコーティングが可能である。また、環境にやさしく、別途の防爆設備が必要でなくて、フィルムの製造時にインライン(in−line)でコーティングすることができる。
本発明の上記水分散性樹脂としては、これに限定されるものではないが、水分散ポリウレタン系樹脂、水分散アクリル系樹脂またはこれらの組み合わせなどが例として挙げられる。
一方、本発明において、上記ポリウレタン系樹脂の重量平均分子量は1万ないし10万であるのが好ましい。分子量が1万未満の場合には、接着力に問題があり、10万を超過する場合には、水分散性が低下するおそれがあるからである。
また、本発明において、上記ポリウレタン系樹脂は、カルボキシ基を含むのが好ましい。ポリウレタン系樹脂にカルボキシ基が含まれる場合、陰イオン部の形成によって水に対する分散性が向上し、偏光子との密着性が高くなるからである。
上記カルボキシル基を含むポリウレタン系樹脂は、例えば、ポリオールとポリイソシアネートに追加して遊離カルボキシル基を持つ鎖延長剤を反応させることで得ることができる。カルボキシル基を持つ鎖延長剤は、ジヒドロキシカルボン酸、ジヒドロキシコハク酸などが挙げられる。ジヒドロキシカルボン酸は、例えば、ジメチロール酢酸、ジメチロールブタン酸、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロール酪酸、ジメチロールペンタン酸などのジメチロールアルカン酸を含むジアルキロールアルカン酸が挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
また、上記ポリウレタン系樹脂は、ポリオールとポリイソシアネートとを反応させることで得られる。上記ポリオールとしては、分子中にヒドロキシル基を2個以上持つものであれば特に限定されず、任意の適切なポリオールを採用することができる。例えば、上記ポリオールは、ポリエステルポリオール、ポリカーボネートジオール、ポリエーテルポリオールなどであってもよく、これらからなる群より選択された少なくとも1種以上を単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
このとき、上記ポリエステルポリオールは、代表的には、多塩基酸成分とポリオール成分とを反応させることで得ることができる。多塩基酸成分としては、例えば、オルト(ortho)−フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,4−ナフタレンジカルボン酸、2,5−ナフタレンジカルボン酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸、ビフェニルジカルボン酸、テトラヒドロフタル酸などの芳香族ジカルボン酸;シュウ酸、コハク酸、マロン酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、リノレン酸、マレイン酸、フマル酸、メサコン酸、イタコン酸などの脂肪族ジカルボン酸;ヘキサヒドロフタル酸、テトラヒドロフタル酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸などの脂環式ジカルボン酸;またはこれらの酸無水物、アルキルエステル、酸ハロゲン化物などの反応性誘導体などが挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
一方、上記ポリオールは、エチレングリコール、1,2−プロパンオンジオール、1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、1,10−デカンジオール、4,4’−ジヒドロキシフェニルプロパン、4,4’−ジヒドロキシメチルメタン、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジオール、ビスフェノールA、ビスフェノールF、グリセリン、1,1,1−トリメチロールプロパン、1,2,5−ヘキサトリオール、ペンタエリスリトール、グルコース、スクロース、及びソルビトールからなる群より選択された少なくとも1種であることが好ましい。
上記ポリカーボネートジオールは、脂肪族ポリカーボネートジオールであることが好ましい。このような脂肪族ポリカーボネートジオールで合成されたポリウレタン系樹脂は、優れた機械的性質だけでなく、耐水性及び耐油性に優れ、特に長期耐候性に優れるからである。一方、上記脂肪族ポリカーボネートジオールとしては、これに限定されるものではないが、例えば、ポリ(ヘキサメチレンカーボネート)グリコール及びポリ(シクロヘキサンカーボネート)グリコールからなる群より選択された1種以上が挙げられる。
上記ポリエーテルポリオールは、代表的には多価アルコールにアルキレンオキシドを開環重合して付加させることで得ることができる。多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパンなどが挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
一方、上記ポリイソシアネートは、2以上のNCO基を持つ化合物であれば制限されないが、例えば、トルエンジイソシアネート(TDI)、4,4−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、1,5−ナフタレンジイソシアネート(NDI)、トリジンジイソシアネート(TODI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HMDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、p−フェニレンジイソシアネート、1,4−ジイソシアネート及びキシレンジイソシアネート(XDI)からなる群より単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
上記ポリウレタン系樹脂の製造方法は、当該技術分野に知られている任意の適切な方法を採用することができる。具体的には、上記各成分を一度に反応させるワンショット法、段階的に反応させる多段法が挙げられる。ポリウレタン系樹脂がカルボキシル基を持つ場合、好ましくは多段法によって製造し、多段法によれば、カルボキシル基を容易に導入することができるからである。さらに、上記ポリウレタン系樹脂の製造時に任意の適切なウレタン反応触媒を用いることができる。
上記ポリウレタン系樹脂の製造において、上記の成分に追加で他のポリオール及び/または他の鎖延長剤を反応させることができる。
他のポリオールとして、例えば、ソルビトール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなどの水酸基数が3個以上のポリオールが挙げられる。
他の鎖延長剤としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、プロピレングリコールなどのグリコール類;エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、1,4−ブタンジアミン、アミノエチルエタノールアミンなどの脂肪族ジアミン;イソホロンジアミン、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジアミンなどの脂環族ジアミン;キシレンジアミン、トリレンジアミンなどの芳香族ジアミンなどが挙げられる。
さらに、上記ポリウレタン系樹脂の製造において、中和剤を用いることができる。中和剤を用いることで、水中におけるポリウレタン系樹脂の安定性が向上することができる。中和剤としては、例えば、アンモニア、N−メチルモルホリン、トリエチルアミン、ジメチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、トリエタノールアルキン、モルホリン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、トリイソプロパノールアミンなどが挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
上記ポリウレタン系樹脂の製造時に、好ましくは上記ポリイソシアネートに対して不活性であり水と相溶する有機溶剤を用いる。当該有機溶剤としては、酢酸エチル、エチルセロソルブアセテートなどのエステル系溶剤;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン系溶剤;ジオキサンテトラヒドロフランなどのエーテル系溶剤などが挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
次に、上記水分散性樹脂として使用可能な水分散性アクリル系樹脂は、アクリル系モノマーを重合させて製造することができ、このとき、ガラス転移温度が常温より高いアクリル系モノマーを使用するのが好ましい。これに制限されるものではないが、例えば、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソブチルまたはこれらの混合物などを含むことができる。
また、上記水分散性樹脂にガラス転移温度が常温より低い少なくとも1種以上のアクリル系モノマーをさらに含むことができる。この場合、接着力及び機能性コーティング層の物性を向上することができ、これに制限されるものではないが、例えば、メトキシエチルアミノアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、エチルヘキシルアクリレートまたはこれらの混合物などをさらに含むことができる。
また、上記水分散性樹脂には、少なくとも1種以上の水溶性アクリル系モノマーをさらに含むことができる。この場合、上記アクリル系モノマーの貯蔵安定性が向上し、これに制限されるものではないが、例えば、ヒドロキシヘキシルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリルアミド、メタクリル酸またはこれらの混合物などをさらに含むことができる。
一方、本発明の機能性コーティング層は水分散性微粒子をさらに含むこともできる。この場合、上記水分散性微粒子は任意の適切な微粒子を用いることができ、例えば、無機系微粒子、有機系微粒子またはこれらの組み合わせを用いることができる。無機系微粒子としては、例えば、シリカ、チタニア、アルミナ、ジルコニア、アンチモン系などの無機酸化物などが挙げられる。有機系微粒子としては、例えば、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、架橋ポリビニルアルコール、メラミン系樹脂などがある。
一方、本発明の光学フィルムは、基材フィルムとしてアクリル系フィルムを使用する。上記アクリル系フィルムは、(メタ)アクリレート系樹脂を含有することができる。(メタ)アクリレート系樹脂を含むフィルムは、例えば、(メタ)アクリレート系樹脂を主成分として含有する成形材料を押出成形によって製造することができる。
上記アクリル系フィルムは、アルキル(メタ)アクリレート系単位及びスチレン系単位を含む共重合体、及び主鎖にカーボネート部を持つ芳香族系樹脂を含むフィルムであるか、アルキル(メタ)アクリレート系単位、スチレン系単位、少なくとも一つのカルボニル基で置換された3ないし6員の複素環単位及びビニルシアナイド単位を含むフィルムであってもよい。また、ラクトン環構造を持つアクリル系樹脂であってもよい。
ラクトン環構造を持つ(メタ)アクリレート系樹脂の具体的な例としては、例えば、日本国特開第2000−230016号公報、日本国特開第2001−151814号公報、日本国特開第2002−120326号公報などに記載されたラクトン環構造を持つ(メタ)アクリレート系樹脂が挙げられる。
芳香族環を持つ(メタ)アクリレート系樹脂としては、韓国公開特許10−2009−0115040に記載された(a)1種以上の(メタ)アクリレート系誘導体を含む(メタ)アクリレート系ユニット;(b)ヒドロキシ基含有部を持つ鎖及び芳香族部を持つ芳香族系ユニット;及び(c)1種以上のスチレン系誘導体を含むスチレン系ユニットを含む樹脂組成物が挙げられる。上記(a)ないし(c)ユニットは、それぞれ別途の共重合体の形態で樹脂組成物に含まれることもでき、上記(a)ないし(c)ユニットのうち2以上のユニットが一つの共重合体の形態で樹脂組成物に含まれることもできる。
上記(メタ)アクリレート系樹脂フィルムの製造方法は、特に限定されず、例えば、(メタ)アクリレート系樹脂とその他の重合体、添加剤などを任意の適切な混合方法によって十分混合して熱可塑性樹脂組成物を製造した後、これをフィルム成形して製造するか、または(メタ)アクリレート系樹脂と、その他の重合体、添加剤などを別途の溶液に製造してから混合して均一な混合液を形成した後、これをフィルム成形することもできる。
上記熱可塑性樹脂組成物は、例えば、オムニミキサーなど任意の適切な混合機で上記フィルム原料をプレブレンドした後、得られた混合物を押出混錬して製造する。この場合、押出混錬に用いられる混合機は、特に限定されず、例えば、単軸押出機、二軸押出機などの押出機や加圧ニーダーなど任意の適切な混合機を用いることができる。
上記フィルム成形の方法としては、例えば、溶液キャスト法(溶液流延法)、溶融押出法、カレンダー法、圧縮成形法など任意の適切なフィルム成形法がある。特に、溶融押出法が好ましい。
上記溶融押出法としては、特に制限されず、当該技術分野によく知られている溶融押出法によって行われることができ、例えば、Tダイ法、インフレーション法などを用いることができる。このとき、成形温度は、好ましくは150〜350℃、より好ましくは200〜300℃である。
上記Tダイ法でフィルムを成形する場合には、公知の単軸押出機や二軸押出機の先端部にTダイを装着し、フィルム状に押出されたフィルムを巻取してロール状のフィルムを得ることができる。このとき、適切な温度で延伸ロールを用いて押出方向に延伸を加えることで一軸延伸することもできる。また、テンターどの横方向延伸機を用いて押出方向に垂直な方向にフィルムを延伸することで、同時二軸延伸、逐次二軸延伸などを行うこともできる。
上記アクリル系フィルムは、未延伸フィルムまたは延伸フィルムのいずれであってもよい。延伸フィルムの場合には、一軸延伸フィルムまたは二軸延伸フィルムであってもよく、二軸延伸フィルムの場合には、同時二軸延伸フィルムまたは逐次二軸延伸フィルムのいずれであってもよい。二軸延伸した場合には、機械的強度が向上してフィルム性能が向上する。
一方、上記アクリル系フィルムの製造時に他の熱可塑性樹脂を混合して延伸する場合、位相差が増加することを抑制して光学的等方性を維持することができ、これに対し、上記アクリル系フィルムの製造時に異方性の大きい位相差調節剤を添加して延伸する場合には、位相差を大きく増加させて広視野角のための補償フィルムとしても使用することができる。
本発明の光学フィルムは、上記のようなアクリル系フィルムの表面に機能性コーティング層を形成するための組成物を塗布した後、乾燥する方法で製造されることができ、このとき、上記塗布は、当該技術分野によく知られている方法、例えば、バー(bar)、グラビア、スロットダイコーターを用いて行われることができる。
このとき、上記アクリル系フィルムと機能性コーティング層との接着力向上のために、上記アクリル系フィルムの少なくとも一面に表面処理が施されることができ、このとき、上記表面処理は、当該技術分野によく知られている方法、例えば、コロナ処理またはプラズマ処理を用いることができる。
一方、上記乾燥ステップは、コンベクション(convection)オーブンなどを通じて行われることができるが、これに制限されるものではなく、好ましくは90℃ないし120℃の温度で10秒で5分間行われる。上記乾燥温度は、コーティングされるステップによって相違に調節されることができる。
より具体的に、本発明の光学フィルムが、無延伸フィルムまたはコーティングステップの以前に延伸が完了したフィルムの場合には、フィルムのガラス転移温度(Tg)を超えない範囲で乾燥ステップを行うのが好ましい。
一方、本発明の光学フィルムをコーティング以後に延伸する場合には、コーティング後に90〜120℃の温度で10秒で3分間乾燥させた後で延伸することもでき、延伸と同時に延伸温度で乾燥が行われるようにすることも可能である。
このとき、延伸と同時に乾燥が行われるとき、上記延伸温度は、本発明のアクリル系樹脂組成物のガラス転移温度(Tg)℃〜(Tg+30)℃であることが好ましく、より好ましくは(Tg+2)℃〜(Tg+20)℃である。このとき、延伸温度がTg未満であれば、光学フィルムの延伸ステップで破断が発生するおそれがあり、延伸温度が(Tg+30)℃を超過すれば、樹脂組成物の流動が生じ、光学フィルムを安定して延伸できないおそれがある。
一方、本発明において、上記機能性コーティング層の厚さは50nmないし2000nmであるのが好ましく、より好ましくは100nmないし1000nmであり、さらに好ましくは200nmないし700nmである。上記機能性コーティング層の厚さが50nm未満の場合、接着力が十分でない問題があり、2000nmを超過する場合、乾燥が十分なされない問題がある。
また、本発明の光学フィルムは、内部ヘイズが0.5%以下であるのが好ましい。内部ヘイズは内部微粒子などの光散乱によって発生し、その数値が大きくなるほど製造された偏光板の光透過率を低下させるおそれがある。よって、内部ヘイズ数値が大きい光学フィルムがLCDパネルに適用される場合、コントラスト比を大きく低下させるおそれがあるので、本発明の光学フィルムの内部ヘイズは0.5%以下であるのが好ましく、0.3%以下であるのがより好ましい。
また、本発明は、上述した本発明の光学フィルムを含む偏光板を提供する。上記偏光板は、偏光子に一面または両面に本発明の機能性コーティング層を有する光学フィルムを積層して形成することができる。
このとき、上記偏光子は、特に制限されず、当該技術分野によく知られている偏光子、例えば、ヨウ素または二色性染料を含むポリビニルアルコール(PVA)からなるフィルムを使用することができる。上記偏光子は、PVAフィルムにヨウ素または二色性染料を染着させて製造されることができるが、これの製造方法は特に限定されない。本明細書において、偏光子は保護フィルムを含まない状態を意味し、偏光板は偏光子と保護フィルムとを含む状態を意味する。
偏光子と上記光学フィルムとの積層方法は特に制限されず、当該技術分野によく知られている接着剤または粘着剤などを用いて行われることができる。
また、本発明の偏光板は、液晶セルなどへの積層を容易にするために、さらに粘着剤層を有していることが好ましく、上記偏光板の一面または両面に配置することができる。上記粘着剤は、接着後に熱または紫外線によって十分硬化が生じて機械的強度が接着剤の水準に向上されることが好ましく、界面接着力も大きくて、粘着剤が貼り付けられて両方のフィルムのうちいずれか一方の破壊なしでは剥離されない程度の粘着力を有することが好ましい。
使用可能な粘着剤は、光学的透明性に優れ、適当な湿潤性、凝集性や接着性の粘着特性を示すものが好ましい。具体的な例としては、アクリル系ポリマーやシリコーン系ポリマー、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエーテル、合成ゴムなどのポリマーを適切にベースポリマーとして調製された粘着剤などが挙げられる。
このとき、本発明に係る光学フィルムを含む偏光板は、本発明の機能性コーティング層を有する光学フィルムの優れた帯電防止効果によって、偏光板の製造工程中に発生する静電気を低減し、異物及び欠陥(defect)の発生を最小に抑えた偏光板を得ることができる。
さらに、本発明は、上述した内容による機能性コーティング層が備えられた光学フィルムまたは偏光板を含む画像表示装置を提供する。すなわち、本発明の偏光板は、表示パネルの一面または両面に貼り付けられて画像表示装置に有用に適用されることができる。上記表示パネルは、液晶パネル、プラズマパネル及び有機発光パネルであってもよく、これによって、上記画像表示装置は、液晶表示装置(LCD,liquid crystal display)、プラズマ表示装置(PDP,plasma display pannel)及び有機電界発光表示装置(OLED, organic light emitting diode)であってもよい。
より具体的に、上記画像表示装置は、液晶パネル及びこの液晶パネルの両面にそれぞれ備えられた偏光板を含む液晶表示装置であってもよく、このとき、上記偏光板のうち少なくとも一つが本発明に係る偏光板であってもよい。
このとき、上記液晶表示装置に含まれる液晶パネルの種類は、特に限定されない。例えば、その種類に制限されず、TN(twisted nematic)型、STN(super twisted nematic)型、F(ferroelectic)型またはPD(polymer dispersed)型のようなパッシブマトリックス方式のパネル;2端子型(two terminal)または3端子型(three terminal)のようなアクティブマトリックス方式のパネル;横電界型(IPS;In Plane Switching)パネル及び垂直配向型(VA;Vertical Alignment)パネルなどの公知のパネルがいずれも適用されることができる。また、液晶表示装置を構成するその他の構成、例えば、上部及び下部基板(ex.カラーフィルタ基板またはアレイ基板)などの種類も特に制限されず、この分野に公知されている構成が制限なく採用されることができる。
以下では、実施例を通じて本発明をより詳しく説明する。
実施例1
ポリ(シクロヘキシルマレイミド−co−メチルメタクリレート)((株)LGMMA PMMA830HR)樹脂を、250℃、250rpmの条件下でTダイ製膜機を用いて、幅800mmの未延伸アクリル系フィルムを製造した後、135℃の温度でMD方向に1.8倍延伸した。
水分散ポリウレタン系樹脂((株)チョグァンペイント社、CK−PUD−PF:固形分30%の水溶液)4.67g、導電性物質(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)2g、純水13.33gを混合して帯電防止用の機能性コーティング液を製造した。
MD方向に延伸されたン上記アクリル系フィルム上に#5番メイヤバー(Mayer bar)で上記製造した機能性コーティング液でコーティングした後、135℃の温度で1分間TD方向に2.0倍延伸して光学フィルムを製造した。
実施例2
機能性コーティング液の製造時に導電性物質(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)3gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例3
機能性コーティング液の製造時に導電性物質としてPEDOT/PSS(固形分1.4%の水溶液)の代りにポリアニリンスルホン酸(PAS、Mitsubishi Rayon社、固形分3.0%の水溶液)1.40gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例4
機能性コーティング液の製造時に導電性物質としてPEDOT/PSS(固形分1.4%の水溶液)の代りにポリアニリンスルホン酸(PAS、Mitsubishi Rayon社、固形分3.0%の水溶液)2.33gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例5
機能性コーティング液の製造時に導電性物質として(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)の代りにIonic liquid(IL−OH8、KOEI社)0.21gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例6
機能性コーティング液の製造時に水分散ポリウレタン系樹脂((株)チョグァンペイント社、CK−PUD−PF:固形分30%の水溶液)の代りに、アクリル系樹脂(TAKAMATSU OIL & FAT社、A−645:固形分30%の水溶液)を4.67g使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例7
機能性コーティング液の製造時に水分散ポリウレタン系樹脂((株)チョグァンペイント社、CK−PUD−PF:固形分30%の水溶液)の代りに、アクリル系樹脂(TAKAMATSU OIL & FAT社、A−645:固形分30%の水溶液)を4.67g使用することを除いては、実施例2と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実施例8
機能性コーティング液の製造時に水分散ポリウレタン系樹脂((株)チョグァンペイント社、CK−PUD−PF:固形分30%の水溶液)の代りに、アクリル系樹脂(TAKAMATSU OIL & FAT社、A−645:固形分30%の水溶液)を4.67g使用することを除いては、実施例5と同一の方法で光学フィルムを製造した。
比較例1
ポリ(シクロヘキシルマレイミド−co−メチルメタクリレート)((株)LGMMA PMMA830HR)樹脂を、250℃、250rpmの条件下でTダイ製膜機を用いて、幅800mmの未延伸アクリル系フィルムを製造した後、135℃の温度でMD方向に1.8倍延伸した。
その後、実施例1のように帯電防止用の機能性コーティング液を製造してコーティングする過程を除いたまま、135℃の温度で1分間TD方向に2.0倍延伸して光学フィルムを製造した。
比較例2
水分散ポリウレタン系樹脂((株)チョグァンペイントCK−PUD−PF:固形分30%の水溶液)4.67g及び純水13.33gを混合してコーティング液を製造して延伸フィルムにコーティングしたことを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
比較例3
機能性コーティング液の製造時に導電性物質(PEDOT/PSS、固形分 1.4%の水溶液)15gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
比較例4
機能性コーティング液の製造時に導電性物質(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)1gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
比較例5
機能性コーティング液の製造時に導電性物質として(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)の代りにIonic liquid(IL−OH8、KOEI社)0.43gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
比較例6
機能性コーティング液の製造時に導電性物質として(PEDOT/PSS、固形分1.4%の水溶液)の代りにIonic liquid(IL−OH8、KOEI社)0.014gを使用することを除いては、実施例1と同一の方法で光学フィルムを製造した。
実験例
1.表面抵抗
表面抵抗測定器(MCP−HT450/MITSUBUSHI CHEMICAL)、プローブ(Probe)(URS、UR100)を用いて製造された帯電防止性光学フィルムの表面3地点をそれぞれ3回ずつ測定し、その平均値を計算した。その結果を下記表1に示す。
2.コーティング性の評価
実施例1ないし8及び比較例2ないし6によって製造された20cm×20cmフィルムの表面を観察して、全面ムラ、筋状ムラ、スポット(spot)性ムラ及びディウェッティング(Dewetting)痕などコーティング外観不良の程度を評価した。その結果を下記[表1]に示す。
○ (良好):不良部位の面積が1%未満である。
△ (普通):不良部位の面積が1%以上で10%未満である。
× (不良):不良部位の面積が10%以上である。
3.接着力の評価
実施例1ないし8及び比較例1ないし6によって製造されたフィルムとPVA偏光子、そしてまた他の保護フィルムを接着剤で貼り合わせた2cm×2cmの偏光板を、テクスチャーアナライザー(texture analyzer)を用いて、0.05N、0.5cm/secで6秒間引っ張って、アクリル基材フィルムの破壊有無で、上記製造されたアクリル系フィルムとPVAとの接着力を判断した。測定の結果は下記[表1]に示す(このとき、アクリル系フィルムが破壊されるということは、PVA偏光子とプライマーとが完璧にくっついたことを意味する。)。
○ (良好):接着表面でアクリル基材フィルムの破壊された面積が50%以上である。
△ (普通):接着表面でアクリル基材フィルムの破壊された面積が50%以下である。
× (不良):接着表面でアクリル基材フィルムの破壊された面積がない。
4.アンチブロッキング性
作製したフィルムの両端をスリッティングした後、500m以上のロールに巻取してフィルムロールを形成させる。フィルムの巻取状態及び1週間以上放置後のロール外観の変化などを肉眼で確認して、下記のようにアンチブロッキング性を評価した。測定の結果は、下記[表1]に示す。
○ (良好):フィルムがシワの発生なく巻取され、1週間以上放置後にも外観上の変形やフィルム同士がくっつくことがない。
× (不良):巻取時にシワの発生、または放置後に外観変形またはフィルム同士がくっつく。
Figure 2016535321
上記表1の実施例1ないし8と比較例1とを比較してみると、本発明に係る機能性コーティング層を含むアクリル系フィルムは、上記機能性コーティング層を含まないアクリル系フィルムに比べて表面抵抗に優れ、帯電防止機能に優れていることが分かった。また、比較例3ないし6をみると、導電性高分子の含量が適切な本発明の含量範囲を外れる場合、コーティング性及び接着力が劣ることを確認することができた。
以上、本発明の実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、請求の範囲に記載された本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の修正及び変形が可能であるということは、当技術分野における通常の知識を有する者には自明であろう。

Claims (14)

  1. アクリル系フィルム;及び
    前記アクリル系フィルムの少なくとも一面に形成され、導電性物質及び水分散性樹脂を含有し、表面抵抗が10W/Sqないし1013W/Sqである機能性コーティング層を含む光学フィルム。
  2. 前記導電性物質は、導電性高分子;イオン性液体;金属酸化物;またはこれらの混合物である請求項1に記載の光学フィルム。
  3. 前記導電性高分子は、ポリチオフェン系、ポリピロール系、ポリアニリン系高分子化合物またはこれらの混合物である請求項2に記載の光学フィルム。
  4. 前記金属酸化物は、ドーピングされた酸化亜鉛(ZnO)、ドーピングされた酸化スズ(ATO)またはドーピングされた酸化インジウム(ITO)である請求項2に記載の光学フィルム。
  5. 前記イオン性液体は、アルキルイミダゾリウム、アルキルホスホニウム、N−アルキルピリジニウム、N,N’−ジアルキルイミダゾリウムまたはその誘導体からなる陽イオン;
    臭化物、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアンチモネート、テトラフルオロボレート、トリフルオロメタンサルフェート、メタンサルフェート、トシレート、クロライドまたはその誘導体からなる陰イオン;及び
    これらの混合物からなる群より選択された1種以上である請求項2に記載の光学フィルム。
  6. 前記機能性コーティング層は、前記水分散性樹脂100重量部に対して導電性高分子を1ないし10重量部含む請求項2に記載の光学フィルム。
  7. 前記機能性コーティング層は、前記水分散性樹脂100重量部に対してイオン性液体を5ないし25重量部含む請求項2に記載の光学フィルム。
  8. 前記機能性コーティング層は、前記水分散性樹脂100重量部に対して金属酸化物を0.1ないし10重量部含む請求項2に記載の光学フィルム。
  9. 前記水分散性樹脂は、水分散ポリウレタン系樹脂、水分散アクリル系樹脂またはこれらの組み合わせである請求項1に記載の光学フィルム。
  10. 前記ポリウレタン系樹脂の重量平均分子量は、10,000ないし100,000である請求項9に記載の光学フィルム。
  11. 前記ポリウレタン系樹脂は、カルボキシル基を含む請求項9に記載の光学フィルム。
  12. 前記光学フィルムは、偏光板用保護フィルムである請求項1に記載の光学フィルム。
  13. 請求項1ないし請求項12のいずれか一項に記載の光学フィルムを含む偏光板。
  14. 請求項13に記載の偏光板を含む画像表示装置。
JP2016545691A 2013-09-30 2014-09-26 機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置 Pending JP2016535321A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130117064 2013-09-30
KR10-2013-0117064 2013-09-30
KR1020140128311A KR101657356B1 (ko) 2013-09-30 2014-09-25 기능성 코팅층을 포함하는 광학 필름, 이를 포함하는 편광판 및 화상표시장치
KR10-2014-0128311 2014-09-25
PCT/KR2014/009055 WO2015046971A1 (ko) 2013-09-30 2014-09-26 기능성 코팅층을 포함하는 광학 필름, 이를 포함하는 편광판 및 화상표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016535321A true JP2016535321A (ja) 2016-11-10

Family

ID=53033478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545691A Pending JP2016535321A (ja) 2013-09-30 2014-09-26 機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9715045B2 (ja)
EP (1) EP3054327B1 (ja)
JP (1) JP2016535321A (ja)
KR (1) KR101657356B1 (ja)
CN (1) CN105593719A (ja)
TW (1) TWI520994B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018116244A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 日東電工株式会社 偏光子用保護フィルム、偏光子用保護フィルムの製造方法、及び、偏光子用保護フィルムの製造装置
WO2020022164A1 (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 日東電工株式会社 偏光板およびその製造方法、ならびに画像表示装置
JP2020016872A (ja) * 2019-02-21 2020-01-30 日東電工株式会社 易接着フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
WO2020022269A1 (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 日東電工株式会社 光学フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP2020023170A (ja) * 2018-07-25 2020-02-13 日東電工株式会社 易接着フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP7560275B2 (ja) 2019-07-09 2024-10-02 ナガセケムテックス株式会社 透明積層体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102082410B1 (ko) * 2016-07-22 2020-02-27 동우 화인켐 주식회사 하드코팅 필름 및 이를 구비한 터치센서를 포함하는 플렉서블 디스플레이 윈도우
KR102103860B1 (ko) * 2019-10-18 2020-04-24 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 전도성 코팅액 조성물 및 이로부터 제조된 전도층을 포함하는 플렉서블 디스플레이용 투명 전도성 필름

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302526A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 水系ポリウレタン樹脂組成物及びそれを用いたプラスチックフィルム用プライマー組成物
JP2008203861A (ja) * 2008-03-05 2008-09-04 Nitto Denko Corp 帯電防止性粘着偏光板、その製造方法、液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2009107329A (ja) * 2007-10-10 2009-05-21 Jsr Corp 表面保護フィルム
JP2009222743A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Toray Ind Inc 偏光子保護フィルム
JPWO2009011227A1 (ja) * 2007-07-18 2010-09-16 Jsr株式会社 防汚性組成物、表面保護フィルムおよび偏光板の表面保護方法
JP2011252948A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Nitto Denko Corp 帯電防止性粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
JP2012063773A (ja) * 2010-09-20 2012-03-29 Lg Chem Ltd 水系プライマー組成物、これを含む偏光板及びプライマー層を備える光学フィルムの製造方法
JP2013010892A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 抗菌透明膜形成用組成物と抗菌透明膜及びそれを備えたプラスチック基材並びに表示装置
JP2013136192A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Nippon Zeon Co Ltd 複層フィルムの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4832748B2 (ja) * 2004-02-26 2011-12-07 日東電工株式会社 帯電防止性粘着型光学フィルム、その製造方法および画像表示装置
KR20070074787A (ko) * 2005-06-13 2007-07-18 삼성전자주식회사 계조 전압 발생 장치 및 액정 표시 장치
US20080095997A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Tien-Hon Chiang Function-Enhancing Optical Film
US8242225B2 (en) 2007-05-25 2012-08-14 Lg Chem, Ltd. Optical film, protection film polarizer film, polarizer plate fabricated thereform, and display device employing therof
KR101077822B1 (ko) * 2009-02-17 2011-10-31 도레이첨단소재 주식회사 코팅외관 결점이 개선된 대전방지 폴리에스테르 필름 및 그제조방법
KR101285853B1 (ko) * 2010-12-23 2013-07-12 도레이첨단소재 주식회사 편광판 보호용 폴리에스테르 필름
KR101257172B1 (ko) * 2011-05-02 2013-04-22 닛토덴코 가부시키가이샤 편광판용 보호 필름 및 그의 제조 방법 및 편광판
JP5808971B2 (ja) 2011-07-22 2015-11-10 株式会社Adeka 水系ポリウレタン樹脂組成物、これを塗布してなる易接着性ポリエステルフィルム
TWI627254B (zh) * 2011-09-30 2018-06-21 迪愛生股份有限公司 黏著帶
CN103842854B (zh) * 2011-09-30 2018-02-02 可隆工业株式会社 水分散组合物以及使用该水分散组合物的光学膜

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302526A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 水系ポリウレタン樹脂組成物及びそれを用いたプラスチックフィルム用プライマー組成物
JPWO2009011227A1 (ja) * 2007-07-18 2010-09-16 Jsr株式会社 防汚性組成物、表面保護フィルムおよび偏光板の表面保護方法
JP2009107329A (ja) * 2007-10-10 2009-05-21 Jsr Corp 表面保護フィルム
JP2008203861A (ja) * 2008-03-05 2008-09-04 Nitto Denko Corp 帯電防止性粘着偏光板、その製造方法、液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2009222743A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Toray Ind Inc 偏光子保護フィルム
JP2011252948A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Nitto Denko Corp 帯電防止性粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
JP2012063773A (ja) * 2010-09-20 2012-03-29 Lg Chem Ltd 水系プライマー組成物、これを含む偏光板及びプライマー層を備える光学フィルムの製造方法
JP2013010892A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 抗菌透明膜形成用組成物と抗菌透明膜及びそれを備えたプラスチック基材並びに表示装置
JP2013136192A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Nippon Zeon Co Ltd 複層フィルムの製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018116244A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 日東電工株式会社 偏光子用保護フィルム、偏光子用保護フィルムの製造方法、及び、偏光子用保護フィルムの製造装置
KR20180086137A (ko) 2017-01-20 2018-07-30 닛토덴코 가부시키가이샤 편광자용 보호 필름, 편광자용 보호 필름의 제조 방법, 및 편광자용 보호 필름의 제조 장치
CN108363124A (zh) * 2017-01-20 2018-08-03 日东电工株式会社 偏振器用保护膜、偏振器用保护膜的制造方法及偏振器用保护膜的制造装置
CN114545531A (zh) * 2017-01-20 2022-05-27 日东电工株式会社 偏振器用保护膜、偏振器用保护膜的制造方法及偏振器用保护膜的制造装置
WO2020022164A1 (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 日東電工株式会社 偏光板およびその製造方法、ならびに画像表示装置
WO2020022269A1 (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 日東電工株式会社 光学フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP2020023170A (ja) * 2018-07-25 2020-02-13 日東電工株式会社 易接着フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP2020023171A (ja) * 2018-07-25 2020-02-13 日東電工株式会社 光学フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP2020024367A (ja) * 2018-07-25 2020-02-13 日東電工株式会社 偏光板およびその製造方法、ならびに画像表示装置
JP7014755B2 (ja) 2018-07-25 2022-02-01 日東電工株式会社 偏光板および画像表示装置
JP2020016872A (ja) * 2019-02-21 2020-01-30 日東電工株式会社 易接着フィルムおよびその製造方法、偏光板、ならびに画像表示装置
JP7560275B2 (ja) 2019-07-09 2024-10-02 ナガセケムテックス株式会社 透明積層体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3054327A4 (en) 2017-05-10
US20160238744A1 (en) 2016-08-18
KR101657356B1 (ko) 2016-09-19
EP3054327B1 (en) 2023-08-23
TW201522443A (zh) 2015-06-16
US9715045B2 (en) 2017-07-25
KR20150037571A (ko) 2015-04-08
CN105593719A (zh) 2016-05-18
TWI520994B (zh) 2016-02-11
EP3054327A1 (en) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107033647B (zh) 包含水性底涂料组合物的偏振板及制备包含底涂料层的光学膜的方法
JP2016535321A (ja) 機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置
TWI441882B (zh) 水性底漆組成物,包含該組成物之偏光板,及製備含有底漆層之光學膜的方法
KR101584440B1 (ko) 박형 편광자, 그의 제조 방법, 이를 포함하는 편광판 및 디스플레이 장치
KR101588167B1 (ko) 보호필름 및 이를 포함하는 편광판
US9310523B2 (en) Laminate and method of producing laminate
JP5831774B2 (ja) 機能性コーティング層を含む光学フィルム、これを含む偏光板及び画像表示装置
JP2009193061A (ja) 偏光板および偏光板を用いた画像表示装置
KR101514129B1 (ko) 아크릴계 광학필름, 그 제조방법 및 이를 포함하는 편광판
TW201515815A (zh) 基材膜
EP2772508B1 (en) Laminate and method of producing a laminate
KR20140146391A (ko) 수계 프라이머 조성물, 이를 포함하는 광학필름 및 편광판
TWI772602B (zh) 偏光板及影像顯示裝置
TWI827853B (zh) 易接著薄膜及其製造方法、偏光板、以及影像顯示裝置
EP3054323A1 (en) Optical film with excellent solvent resistance and polarizing plate comprising same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180813