JP2016529159A - 車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法 - Google Patents

車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529159A
JP2016529159A JP2016538873A JP2016538873A JP2016529159A JP 2016529159 A JP2016529159 A JP 2016529159A JP 2016538873 A JP2016538873 A JP 2016538873A JP 2016538873 A JP2016538873 A JP 2016538873A JP 2016529159 A JP2016529159 A JP 2016529159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle seat
lamp
seat
reference position
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016538873A
Other languages
English (en)
Inventor
フン カク、ビョン
フン カク、ビョン
ヒョン キム、テ
ヒョン キム、テ
Original Assignee
デースン エレクトリック カンパニー リミテッド
デースン エレクトリック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デースン エレクトリック カンパニー リミテッド, デースン エレクトリック カンパニー リミテッド filed Critical デースン エレクトリック カンパニー リミテッド
Publication of JP2016529159A publication Critical patent/JP2016529159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/233Seats; Arm rests; Head rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/40Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors specially adapted for specific vehicle types
    • B60Q3/41Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors specially adapted for specific vehicle types for mass transit vehicles, e.g. buses
    • B60Q3/44Spotlighting, e.g. reading lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/40Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors specially adapted for specific vehicle types
    • B60Q3/41Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors specially adapted for specific vehicle types for mass transit vehicles, e.g. buses
    • B60Q3/47Circuits; Control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/70Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose
    • B60Q3/76Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by the purpose for spotlighting, e.g. reading lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/80Circuits; Control arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

本発明は、車両の室内照明で運転者または同乗者が着席するシートの位置を前方または後方に動くことによりシート位置に対応するランプも自動で点灯し、車両用照明配光基準に合わせてランプの照明を調節できるようにする車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法に関する。本発明に係る車両シート位置連携ランプ点灯システムは、前方または後方に移動可能な車両シート;前記車両シートの移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられたランプ照明部;前記車両シートの停止位置によるシート位置情報を保存するシート情報メモリー部;及び前記シート位置情報に基づいて前記車両シートの停止位置に対応するランプを点灯させて前記停止位置の車両シートに照明されるように制御する制御部を含むことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法に関し、より詳細には、車両の室内照明で運転者または同乗者が着席するシート(seat)の位置を前方または後方に動くことによりシート位置に対応するランプも自動で点灯し、車両用照明配光基準に合わせてランプの照明を調節できるようにする車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法に関する。
一般的に、車両の内部には、室内に乗車している運転者や同乗者を照らすか室内照明のためのランプが設けられている。
ところが、従来の車両の照明では、ランプが固定されているので、運転者や同乗者が体形の大きさに着席しているシートを前に移動するか後に移動して動いても運転者の体形又は趣向により配光角度を調節することができなかった。
すなわち、車両のインテリアランプの配光角度が固定されているので、運転者の体形によってシートポジション(Seat Position)が変更されても、固定装着されたランプの配光角度の変更が不可能であった。
なお、シートポジションが前、後に移動した場合に、固定されたランプの配光によって運転者の身体によって照明が遮られるか、不必要な所を照らす場合があった。
したがって、シートの移動による配光角度の問題を解決するために、配光角を無条件に広げる場合に運転者及び同乗者に悪影響を与える問題点がある。
一方、車両の内部から手動で配光角度を調節する方式は、使用者が利用するのに不便であり、車両用照明配光基準で規定する配光角度を合わせ難かった。
なお、バルブランプを使う場合には、配光角が広くてシートの移動による影響が小さいものであったが、LEDランプの場合には、LEDの直進性による配光角の影響が大きくなる問題点があった。
前述の問題点を解決するための本発明の目的は、車両の室内照明で運転者または同乗者が着席するシートの位置を前方または後方に動くことによりシート位置に対応するランプも自動で点灯し、車両用照明配光基準に合わせてランプの照明を調節できるようにする車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法を提供することにある。
前述の目的を達成するための本発明の一側面によると、前方または後方に移動可能な車両シート; 前記車両シートの移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられたランプ照明部; 前記車両シートの停止位置によるシート位置情報を保存するシート情報メモリー部; 及び前記シート位置情報に基づいて前記車両シートの停止位置に対応するランプを点灯させて前記停止位置の車両シートに照明されるように制御する制御部を含む車両シート位置連携ランプ点灯システムが提供される。
さらに、前記ランプ照明部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、前記基準位置の車両シートに対応されるように照明する第2の配光角を有する第2のランプ、前記車両シートが前記基準位置に対して前方に移動して停止した前方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第1の配光角を有する第1のランプ及び前記車両シートが前記基準位置に対して後方に移動して停止した後方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第3の配光角を有する第3のランプを含む。
なお、前記シート情報メモリー部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、基準位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して前方に移動して停止した場合、前方位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して後方に移動して停止した場合、後方位置情報を保存するようになる。
さらに、前記制御部は、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が前方位置情報である場合に、前記第1のランプを点灯させて基準位置に対して前方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が基準位置情報である場合に、前記第2のランプを点灯させて基準位置に停止している車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が後方位置情報である場合に、前記第3のランプを点灯させて基準位置に対して後方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御するようになる。
なお、前記制御部は、前記第1のランプ、前記第2のランプ及び前記第3のランプの点灯時に、その明るさを夫々調節して、前記車両シートに照明されるように制御することができる。
一方、前述の目的を達成するための本発明の他の側面によると、車両シートの移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられたシステムの車両シート位置連携ランプ点灯方法であって、(a)車両シートが基準位置に停止するか、基準位置に対して前方または後方に移動するステップ; (b)シート情報メモリー部が前記車両シートの移動後に停止状態にある時の位置情報を保存するステップ; 及び(c)制御部が前記シート情報メモリー部に保存された前記車両シートの位置情報に基づいて前記車両シートの位置情報に対応するランプを点灯させるステップを含む車両シート位置連携ランプ点灯方法が提供される。
なお、前記(a)ステップは、前記車両シートが基準位置に停止している時、前記基準位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第2のランプ、前記車両シートが前記基準位置に対して前方に移動して停止した前方停止位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第1のランプ、及び前記車両シートが前記基準位置に対して後方に移動して停止した後方停止位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第3のランプが、夫々車両の天井に設けられた状態で、前記車両シートが基準位置に停止するか、基準位置に対して前方または後方に移動するようになる。
なお、前記(b)ステップで前記シート情報メモリー部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、基準位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して前方に移動して停止した場合、前方位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して後方に移動して停止した場合、後方位置情報を保存するようになる。
なお、前記(c)ステップで前記制御部は、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が前方位置情報である場合に、前記第1のランプを点灯させて基準位置に対して前方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が基準位置情報である場合に、前記第2のランプを点灯させて基準位置に停止している車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が後方位置情報である場合に、前記第3のランプを点灯させて基準位置に対して後方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御するようになる。
なお、前記(c)ステップで前記制御部は、前記第1のランプ、前記第2のランプ及び前記第3のランプの点灯時にその明るさを夫々調節して、前記車両シートに照明されるように制御することができる。
本発明によると、運転者の体形及び運転習慣によって変わる車両シートの位置変更に応じて照明のオン(ON)位置及び明るさが一緒に変わって便宜性を増大させることができる。
なお、配光角度の変更のために別途のモーター、アクチュエーター及び光学レンズなどを適用せず、LEDランプのマトリックスビームパターン方式を適用することで、製品の原価を節減することができる。
なお、車両シートの移動を感知するための別途の測定センサー及び装置なしに既存メモリーシートの情報を用いて配光角を変更させる構造として車両適用が可能である。
本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯システムの構成を概略的に示す構成図である。 一般的な車両シートの停止位置に応じる室内ランプの配光角度例を示す図である。 本発明の実施例に係るランプ照明部の構造と、シート位置の移動によるランプの配光角変更の動作例を示す図である。 本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯方法を説明するための動作フローチャートである。 本発明の実施例に係る基準位置に対応する第2のランプを点灯して基準位置の車両シートに照明する例を示す図である。 本発明の実施例に係る基準位置に対して前方に位置した車両シートに第1のランプを点灯させて照明する例を示す図である。 本発明の実施例に係る基準位置に対して後方に位置した車両シートに第3のランプを点灯させて照明する例を示す図である。 本発明の実施例に係る夫々の配光角を有する各ランプの照明の明るさを夫々相違するように調節する例を示す図である。
本発明は、多様な変更を加えることができ、様々な実施例を有することができるので、特定の実施例を図面に例示して詳細に説明しようとする。しかし、これは本発明の特定の実施形態について限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むものと理解されるべきである。
本発明に係る車両シート位置連携ランプ点灯システムの実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。添付図面を参照して説明するにおいて同一であるか対応する構成要素は、同一な図面番号を付与して、これについての重複される説明は省略する。
図1は、本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯システムの構成を概略的に示す構成図である。
図1を参照すると、本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯システム(100)は、車両シート(110)、ランプ照明部(120)、シート情報メモリー部(130)及び制御部(140)を含む。
車両シート(110)は、運転者や同乗者が搭乗して着席するシートが前方または後方に移動可能に装着される。
ランプ照明部(120)は、車両シートの移動によるシート位置(Position)に対応するLEDランプ達の配光角が一つ以上に区分されている。
ランプ照明部(120)は、配光角が一つ以上に区分されたLEDランプ達が夫々相違する配光角で設けられる。
ランプ照明部(120)は、車両シート(110)の移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられる。
すなわち、ランプ照明部(120)は、図3に示されているように車両シート(110)が基準位置に停止している時、基準位置の車両シートに対応されるように照明する第2の配光角を有する第2のランプ(220)と、車両シート(110)が基準位置に対して前方に移動して停止した前方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第1の配光角を有する第1のランプ(210)、及び車両シート(110)が基準位置に対して後方に移動して停止した後方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第3の配光角を有する第3のランプ(230)を含む。
シート情報メモリー部(130)は、車両シート(110)が移動して停止した状態のシート位置情報を保存する。
すなわち、シート情報メモリー部(130)は、車両シート(110)が基準位置に停止している時、基準位置情報を保存し、車両シート(110)が基準位置に対して前方に移動して停止した場合、前方位置情報を保存し、車両シート(110)が基準位置に対して後方に移動して停止した場合、後方位置情報を保存する。
制御部(140)は、シート情報メモリー部(130)に保存されているシート位置情報に基づいて車両シート(110)の停止位置に対応するランプを点灯させて停止位置の車両シートに照明されるように制御する。
なお、制御部(140)は、移動後に停止状態のシート位置に対応するLEDランプ達について、車両シートの移動によって各配光角に該当するLEDランプをオン(ON)またはオフ(OFF)させるか、各配光角に該当するLEDランプの照明の明るさを夫々相違するように調節して点灯されるように制御するようになる。
したがって、制御部(140)は、シート位置情報を用いて車両ランプの配光角度を自動で変更するようになる。
図2は、一般的な車両シートの停止位置による室内ランプの配光角度例を示す図面である。
図2に示すように、車両の室内に備えられたLEDランプは、車両用照明配光基準に合わせてシートの上面を照明する形態で設けられ、運転者や同乗者がシートに着席した時、図2の(イ)のように運転者や同乗者の前部分を照明するように車両内部の天井に取り付けられている。
車両に乗車してシートに着席した運転者や同乗者が自分の体形に合うようにシートの位置を調節するために、図2の(ロ)のようにシートの位置を前面に移動させる場合に、シートに着席した運転者や同乗者が前面に移動するようになるが、車両の天井に取り付けられたLEDランプは固定されているので、固定されたLEDランプが運転者や同乗者の前部分より頭のすぐ上を照明するようになり、搭乗者が不便を感じるようになる。
なお、車両に乗車してシートに着席した運転者や同乗者が自分の体形に合うようにシートの位置を調節するために、図2の(ハ)のようにシートの位置を後面に移動させる場合に、シートに着席した運転者や同乗者が後面に移動するようになり、車両の天井に取り付けられたLEDランプが固定されているので、固定されたLEDランプが運転者や同乗者のすぐ前よりもっと前方の部分を照明するようになり、搭乗者が不便を感じるようになる。
図3は、本発明の実施例に係るランプ照明部の構造と、シート位置の移動によるランプの配光角変更の動作例を示す図面である。
図3を参照すると、本発明の実施例に係るランプ照明部(120)は、運転者や同乗者が乗車して着席する車両シート(110)に車両の天井のランプ照明部(120)からLEDランプの光が垂直方向に照明されるように第1のランプ(210)、第2のランプ(220)及び第3のランプ(230)を備える。
ここで、第1のランプ(210)は、車両シート(110)が前面方向に移動して停止した状態にある時、前面に位置した車両シート(110)に光が照明されるようにする第1の配光角(15°)を有するようにランプ照明部(120)の車両の天井に設けられる。
なお、第2のランプ(220)は、車両シート(110)が基本的な位置に停止している時、ランプ照明部(120)で基本的な位置に停止している車両シート(110)に垂直方向に照明されるようにする配光角(0°)を有するように車両の天井に設けられる。
なお、第3のランプ(230)は、車両シート(110)が基本的な位置から後面方向に移動して停止した状態にある時、後面に位置した車両シート(110)に光が照明されるようにする配光角(15°)を有するようにランプ照明部(120)の車両の天井に設けられる。
すなわち、第2のランプ(220)の車両シート(110)に対する照明角度が垂直方向に向かうように車両の天井に設けられている状態を基準(0°)と見ると、第1のランプ(210)は、配光角が基準に対して上方方向に、例えば、15°程度傾いて前方に向かうように設けられ、第3のランプ(230)は、配光角が基準に対して上方方向に、例えば、15°程度傾いて後方に向かうように設けられる。ここで、第1のランプ(210)と第3のランプ(230)の配光角は、基準である第2のランプ(220)の配光角(0°)に対して、例えば,前方または後方に15°程度の差異があるものと説明したが、これに限定されないで0°から90°の間で車両シート(110)が前方または後方に移動して停止した位置に応じて夫々相違するように設定して設けることができる。
したがって、図3に示すように、車両シート(110)が前方に移動して停止される場合に、基準位置に対して前方に位置している車両シート(110)に照明されるように第1のランプ(210)が点灯され、車両シート(110)が基準位置に停止されている場合には、第2のランプ(220)が点灯され、車両シート(110)が後方に移動されて基準位置に対して後方に位置している場合に、第3のランプ(230)が点灯される。
この時、第1のランプ(210)、第2のランプ(220)及び第3のランプ(230)は、夫々照明される角度が垂直線に対して左右に夫々60°の角度を有するように照明するようになる。
図4は、本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯方法を説明するための動作フローチャートである。
本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯システム(100)で、車両の天井には、図3に示されているように基準位置にある車両シート(110)を照明するための第2のランプ(220)、基準位置から前方に移動して停止した状態の車両シート(110)を照明するための第1のランプ(210)及び基準位置から後方に移動して停止した状態の車両シート(110)を照明するための第3のランプ(230)が設けられている。
図4を参照すると、本発明の実施例に係る車両シート位置連携ランプ点灯システム(100)は、まず車両シート(110)が図5に示されているように基準位置に停止している場合に(S410)、シート情報メモリー部(130)は、停止状態にある車両シート(110)のシート位置情報を保存する(S420)。図5は、本発明の実施例に係る基準位置に対応する第2のランプを点灯して基準位置の車両シートに照明する例を示す図面である。
したがって、制御部(140)は、シート情報メモリー部(130)に保存されているシート位置情報に基づいて図5に示されているように基準位置の車両シート(110)に照明されるようにランプ照明部(120)の第2のランプを点灯させる(S430)。
ところが、運転者や同乗者が図6に示されているように車両シート(110)を車両の前方に移動して車両シート(110)が基準位置に対して前面に位置した場合(S440)、シート情報メモリー部(130)は、移動後に停止状態にある車両シート(110)の前方位置情報を保存する(S450)。図6は、本発明の実施例に係る基準位置に対して前方に位置した車両シートに第1のランプを点灯させて照明する例を示す図面である。
したがって、制御部(140)は、前方位置情報に基づいて図6に示されているように、現在の車両シート(110)の位置に対応するランプ照明部(120)の第1のランプ(210)を点灯させて車両シート(110)に照明されるように制御するようになる(S460)。
しかし、車両シート(110)が運転者や同乗者によって車両の後方に移動して車両シート(110)が図7に示されているように、基準位置に対して後面に位置した場合(S470)、シート情報メモリー部(130)は、基準位置に対して後方に位置して停止状態にある車両シート(110)の後方位置情報を保存する(S480)。図7は、本発明の実施例に係る基準位置に対して後方に位置した車両シートに第3のランプを点灯させて照明する例を示す図面である。
したがって、制御部(140)は、後方位置情報に基づいて図7に示されているように、基準位置に対して後面にある現在の車両シート(110)の位置に対応するランプ照明部(120)の第3のランプ(230)を点灯させて車両シート(110)に照明されるように制御するようになる(S490)。
この場合、制御部(140)は、移動されたシート位置に応じて第1のランプ(210)、第2のランプ(220)及び第3のランプ(230)のいずれか一つを点灯させてランプ照明部(120)の配光角を調節することができ、図8に示されているように夫々の配光角を有する各ランプの照明時に照明の明るさを夫々相違するように調節して点灯されるように制御することができる。図8は、本発明の実施例に係る夫々の配光角を有する各ランプの照明の明るさを夫々相違するように調節する例を示す図面である。
すなわち、制御部(140)は、図8の(イ)に示されているように車両シート(110)が基準位置に対して前面に位置した場合、第1のランプ(210)及び第2のランプ(220)を点灯するが、第1のランプ(210)の照明が100%となるように制御し、第2のランプ(220)の照明が30%となるように点灯制御することができる。ここで、図8は、本発明の実施例に係るランプ照明部の夫々のランプについて照明の比率を調節する例を示す図面である。
なお、制御部(140)は、第1のランプ(210)及び第2のランプ(220)の照明の比率が60%と60%に点灯されるように制御することができる。
一方、制御部(140)は、図8の(ロ)に示されているように車両シート(110)が基準位置に停止状態にある場合に、基準位置に対応するランプ照明部(120)の第2のランプ(220)を点灯して、その明るさが100%となるように照明し、第3のランプ(230)の照明が20%となるように点灯制御することができる。もちろん、制御部(140)は、ランプ照明部(120)の第2のランプ(220)の照明と第3のランプ(230)の照明が60%と60%となるように点灯制御することができる。
なお、図8の(ハ)に示されているように車両シート(110)が基準位置に対して後面に位置した場合に、制御部(140)は、後方位置情報に対応する第3のランプ(230)を点灯して、その明るさが100%となるように照明し、隣り合う第2のランプ(220)に対して30%の明るさに照明されるように点灯制御することができる。
一方、前述の実施例では、車両シートの移動によるシート位置情報により自動で該当シート位置に対応するランプを点灯させて該当配光角に照明されるようにしたが、使用者が任意に配光角を調節するように設定することができる。
すなわち、シートが基準位置から前面に移動して基準位置に対して前面に位置した場合に、前面に位置したシートに照明されるように使用者が第1のランプを手動で点灯させることができる。
なお、使用者が直接回転軸を有するホイールを回転させてMatrix制御を介して配光角を調節することもできる。すなわち、基本位置にあるシートに対応する第2のランプ(220)のホイールを回転させて照明角度を調節するように設定するか、後面位置にあるシートに対応する第3のランプ(230)のホイールを回転させて照明角度を調節するように設定するか、前面位置にあるシートに対応する第1のランプ(210)のホイールを回転させて照明角度を調節するように設定することができる。
なお、運転席シートと助手席シートに対応するように設けられたLEDランプに対して、運転席シートに運転者が搭乗した場合に、前述のように運転席シートの位置に応じて該当ランプを点灯させて照明することができ、助手席シートに誰も搭乗していない場合には、該当シートに対応するランプを点灯しないか、低い明るさに照明されるように点灯することができる。
前述のように、本発明によると、車両の室内照明で運転者または同乗者が着席するシートの位置を前方または後方に動くことによりシート位置に対応するランプも自動で点灯し、車両用照明配光基準に合わせてランプの照明を調節できるようにする車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法を実現することができる。
本発明が属する技術分野の当業者は、本発明がその技術的思想や必須的特徴を変更せず、他の具体的な形態で実施されることができるので、以上で記述した実施例は、すべての面で例示的なものであり、限定的なものではないと理解すべきである。本発明の範囲は、前記詳細な説明よりは、後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、なお、その等価概念から導出されるすべての変更または変形された形態が、本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明は、車両の室内照明で運転者または同乗者が着席するシートの位置を前方または後方に動くことによってシート位置に対応するランプも自動で点灯し、車両用照明配光基準に合わせてランプの照明を調節できるようにする車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法に適用することができる。

Claims (10)

  1. 前方または後方に移動可能な車両シート;
    前記車両シートの移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられたランプ照明部;
    前記車両シートの停止位置によるシート位置情報を保存するシート情報メモリー部; 及び
    前記シート位置情報に基づいて前記車両シートの停止位置に対応するランプを点灯させて前記停止位置の車両シートに照明されるように制御する制御部;
    を含む車両シート位置連携ランプ点灯システム。
  2. 前記ランプ照明部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、前記基準位置の車両シートに対応されるように照明する第2の配光角を有する第2のランプ、前記車両シートが前記基準位置に対して前方に移動して停止した前方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第1の配光角を有する第1のランプ、及び前記車両シートが前記基準位置に対して後方に移動して停止した後方停止位置の車両シートに対応されるように照明する第3の配光角を有する第3のランプを含むことを特徴とする請求項1に記載の車両シート位置連携ランプ点灯システム。
  3. 前記シート情報メモリー部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、基準位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して前方に移動して停止した場合、前方位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して後方に移動して停止した場合、後方位置情報を保存することを特徴とする請求項1に記載の車両シート位置連携ランプ点灯システム。
  4. 前記制御部は、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が前方位置情報である場合に前記第1のランプを点灯させて基準位置に対して前方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が基準位置情報である場合に前記第2のランプを点灯させて基準位置に停止している車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が後方位置情報である場合に前記第3のランプを点灯させて基準位置に対して後方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御することを特徴とする請求項3に記載の車両シート位置連携ランプ点灯システム。
  5. 前記制御部は、前記第1のランプ、前記第2のランプ及び前記第3のランプの点灯時にその明るさを夫々調節して、前記車両シートに照明されるように制御することを特徴とする請求項3に記載の車両シート位置連携ランプ点灯システム。
  6. 車両シートの移動による停止位置に対応するランプが一つ以上で備えられたシステムの車両シート位置連携ランプ点灯方法であって、
    (a)車両シートが基準位置に停止するか、基準位置に対して前方または後方に移動するステップ;
    (b)シート情報メモリー部が前記車両シートの移動後に停止状態にある時の位置情報を保存するステップ; 及び
    (c)制御部が前記シート情報メモリー部に保存された前記車両シートの位置情報に基づいて前記車両シートの位置情報に対応するランプを点灯させるステップ;
    を含む車両シート位置連携ランプ点灯方法。
  7. 前記 (a)ステップは、前記車両シートが基準位置に停止している時、前記基準位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第2のランプ、前記車両シートが前記基準位置に対して前方に移動して停止した前方停止位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第1のランプ及び前記車両シートが前記基準位置に対して後方に移動して停止した後方停止位置の車両シートに対応されるように照明する配光角を有する第3のランプが、夫々車両の天井に設けられた状態で、前記車両シートが基準位置に停止するか、基準位置に対して前方または後方に移動することを特徴とする請求項6に記載の車両シート位置連携ランプ点灯方法。
  8. 前記 (b)ステップで前記シート情報メモリー部は、前記車両シートが基準位置に停止している時、基準位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して前方に移動して停止した場合、前方位置情報を保存し、前記車両シートが基準位置に対して後方に移動して停止した場合、後方位置情報を保存することを特徴とする請求項6に記載の車両シート位置連携ランプ点灯方法。
  9. 前記 (c)ステップで前記制御部は、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が前方位置情報である場合に前記第1のランプを点灯させて基準位置に対して前方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が基準位置情報である場合に前記第2のランプを点灯させて基準位置に停止している車両シートに照明されるように制御し、前記シート情報メモリー部に保存されている車両シートの位置情報が後方位置情報である場合に前記第3のランプを点灯させて基準位置に対して後方に移動して停止した車両シートに照明されるように制御することを特徴とする請求項8に記載の車両シート位置連携ランプ点灯方法。
  10. 前記 (c)ステップで前記制御部は、前記第1のランプ、前記第2のランプ及び前記第3のランプの点灯時にその明るさを夫々調節して、前記車両シートに照明されるように制御することを特徴とする請求項8に記載の車両シート位置連携ランプ点灯方法。

JP2016538873A 2014-06-30 2014-10-31 車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法 Pending JP2016529159A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140080991 2014-06-30
KR10-2014-0080991 2014-06-30
KR10-2014-0150166 2014-10-31
KR1020140150166A KR20160002302A (ko) 2014-06-30 2014-10-31 차량시트 위치 연계 램프 점등 시스템 및 방법
PCT/KR2014/010365 WO2016003021A1 (ko) 2014-06-30 2014-10-31 차량시트 위치 연계 램프 점등 시스템 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016529159A true JP2016529159A (ja) 2016-09-23

Family

ID=55168983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538873A Pending JP2016529159A (ja) 2014-06-30 2014-10-31 車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160176337A1 (ja)
EP (1) EP3025909A4 (ja)
JP (1) JP2016529159A (ja)
KR (1) KR20160002302A (ja)
CN (1) CN105492255A (ja)
WO (1) WO2016003021A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020001529A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 矢崎総業株式会社 車内照明システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019107939A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 照度調整装置、照度調整方法及びコンピュータプログラム
KR102250381B1 (ko) * 2020-02-03 2021-05-11 한국과학기술원 대중 교통 환경에서의 자세 기반 개인화 감성 조명
US11851187B2 (en) * 2021-08-19 2023-12-26 Goodrich Corporation Seat light systems and methods for aircraft cabins
US11760488B2 (en) * 2021-11-09 2023-09-19 The Boeing Company Seat assembly having integrated lighting system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060261970A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Colacecchi Jay W Automatically adjusting passenger reading light system and method
DE102006027549A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Audi Ag Kraftfahrzeug mit wenigstens einer einem bestimmten Fahrzeugsitz zugeordneten Leseleuchte
US20110235350A1 (en) * 2008-11-04 2011-09-29 Airbus Operations Gmbh Overhead Reading Lamp for A Passenger Seat
KR101163910B1 (ko) * 2010-09-17 2012-07-09 현대자동차주식회사 맵 램프의 조사각 자동 조절 장치 및 그 방법
US20120307509A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Flextronics International Kft. Adaptive vehicle cabin light
JP2013116665A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Toyota Auto Body Co Ltd 車両室内照明装置
WO2014054636A1 (ja) * 2012-10-04 2014-04-10 矢崎総業株式会社 車内照明装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05155290A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Mazda Motor Corp 車両の可動式ルームランプ
KR19980031427A (ko) * 1996-10-31 1998-07-25 양재신 차량용 룸램프의 싱크로(Synchro)장치
KR20040071088A (ko) * 2004-06-28 2004-08-11 박용한 차량의 헤드램프 조사각 자동조절장치
JP2006193120A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Tokai Rika Co Ltd 車両用照明装置及び車両制御装置
CN101218467A (zh) * 2005-07-08 2008-07-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种产生具有电可变散射图案的光的光模块及其作为多用途灯的用途
WO2011082998A1 (de) * 2009-12-15 2011-07-14 Airbus Operations Gmbh Versorgungsmodul für personentransportfahrzeuge
EP2546102A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-16 Intertechnique Reading light unit and system of a light control unit and a reading light unit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060261970A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Colacecchi Jay W Automatically adjusting passenger reading light system and method
DE102006027549A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-20 Audi Ag Kraftfahrzeug mit wenigstens einer einem bestimmten Fahrzeugsitz zugeordneten Leseleuchte
US20110235350A1 (en) * 2008-11-04 2011-09-29 Airbus Operations Gmbh Overhead Reading Lamp for A Passenger Seat
KR101163910B1 (ko) * 2010-09-17 2012-07-09 현대자동차주식회사 맵 램프의 조사각 자동 조절 장치 및 그 방법
US20120307509A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Flextronics International Kft. Adaptive vehicle cabin light
JP2013116665A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Toyota Auto Body Co Ltd 車両室内照明装置
WO2014054636A1 (ja) * 2012-10-04 2014-04-10 矢崎総業株式会社 車内照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020001529A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 矢崎総業株式会社 車内照明システム
JP7046734B2 (ja) 2018-06-27 2022-04-04 矢崎総業株式会社 車内照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3025909A1 (en) 2016-06-01
WO2016003021A1 (ko) 2016-01-07
US20160176337A1 (en) 2016-06-23
KR20160002302A (ko) 2016-01-07
CN105492255A (zh) 2016-04-13
EP3025909A4 (en) 2017-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016529159A (ja) 車両シート位置連携ランプ点灯システム及び方法
US9815400B2 (en) Headlight control device and headlight
JP4402909B2 (ja) オートライト装置
US9688184B2 (en) Vehicle lamp system
US9956901B2 (en) Automotive headlamp apparatus having swivel function of lamp unit
JP6125475B2 (ja) 車両用表示装置
US10549687B2 (en) Lighting device having dynamic lighting effects for a passenger compartment of a motor vehicle
JP2015202842A5 (ja)
CN105705378A (zh) 具有长形照明单元的照明装置的机动车
JP6058344B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2007112249A (ja) 車両のヘッドライト制御装置
US20170120847A1 (en) Vehicle illumination apparatus
JP2020138643A (ja) 読書灯制御装置及び読書灯システム
US10913388B2 (en) Method for actuating at least one main headlamp of a lighting unit of a motor vehicle, lighting unit, computer program product and machine-readable medium
EP1593549A3 (de) Beleuchtungseinrichtung für Fahrzeuge
JP6043141B2 (ja) 車両用前照灯装置
US20200156530A1 (en) Control unit for controlling matrix headlights
JP2014054889A (ja) 側方照射灯システム
JP2008222209A (ja) 照明装置
JP6687569B2 (ja) 車両用照明装置
JP2015168320A (ja) 車両照明制御システム
JP6295830B2 (ja) 車両用照明装置
KR20180001123A (ko) 차량 유턴 지시장치
JP6523704B2 (ja) 車内状態確認装置
KR20180130757A (ko) 차량용 선바이저의 조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160229

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20161111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180131