JP2016510939A - リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御 - Google Patents

リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2016510939A
JP2016510939A JP2016500543A JP2016500543A JP2016510939A JP 2016510939 A JP2016510939 A JP 2016510939A JP 2016500543 A JP2016500543 A JP 2016500543A JP 2016500543 A JP2016500543 A JP 2016500543A JP 2016510939 A JP2016510939 A JP 2016510939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heated
substrate
temperature
roller
flexible substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016500543A
Other languages
English (en)
Inventor
フェイ ワン,
フェイ ワン,
ヴィクター ペベニート,
ヴィクター ペベニート,
ホーマン ボランディ,
ホーマン ボランディ,
コニー ピー. ワン,
コニー ピー. ワン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2016510939A publication Critical patent/JP2016510939A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0419Methods of deposition of the material involving spraying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

エネルギー貯蔵デバイスおよびデバイス構成要素を作製する方法および装置が提供される。電気活性材料を含むスラリをフレキシブル基板上に吹き付け、続いてその基板を上昇温度勾配にさらすと、低減した表面粗さを有する乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムが堆積することが分かった。この上昇温度勾配は、基板がそれを越えてトラバースする加熱された複数のローラによって生じさせることができる。その際、加熱されたローラはそれぞれ、加熱された直前のローラよりも高い温度に加熱され、その結果、比較的に平滑で低多孔率の表面を有する乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムが堆積する。乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムの堆積は、大型で費用のかかる乾燥機構の必要性を排除し、したがって装置の費用と設置面積の両方を低減させる。【選択図】図2

Description

本発明の実施態様は一般に、大容量エネルギー貯蔵デバイスに関し、より詳細には、エネルギー貯蔵デバイスおよびデバイス構成要素を作製する方法、デバイス構成要素、システムおよび装置に関する。
リチウムイオン(Liイオン)電池などの大容量エネルギー貯蔵デバイスは、携帯型電子機器、医療、輸送、送電網に接続された大規模エネルギー貯蔵、再生可能エネルギーの貯蔵および無停電電源(uninterrutible power supply)(UPS)を含むますます多くの用途で使用されている。
Liイオン電池は通常、アノード電極、カソード電極、およびアノード電極とカソード電極の間に置かれたセパレータを含む。セパレータは、カソード電極とアノード電極の間の物理的および電気的な分離を提供する電子絶縁体である。セパレータは通常、微孔性(micro−porous)ポリエチレンおよびポリオレフィンから作られ、別個の製造ステップで塗布される。
大部分のエネルギー貯蔵用途では、エネルギー貯蔵デバイスの充電時間および容量が重要なパラメータである。加えて、このようなエネルギー貯蔵デバイスのサイズ、重量および/または費用は重大な制限条件となり得る。
エネルギー貯蔵デバイス用のアノード電極およびカソード電極を製造する1つの方法は主に、カソードとして活性の(cathodically active)材料またはアノードとして活性の(anodically active)材料の粘性粉末スラリ混合物で導電性集電体の表面をスリットコーティング(slit coating)し、続いて長時間加熱して、乾燥したキャストシートを形成し、亀裂を防ぐことに基づく。溶媒を蒸発させる乾燥を実施した後の電極の厚さは最終的に、最終的な層の密度および多孔率を調整する圧縮またはカレンダ加工によって決まる。粘性スラリのスリットコーティングは、スラリの組成、形成および均質化に大きく依存する高度に発展した製造技術である。形成される活性層は、乾燥プロセスの速度および温度詳細にきわめて敏感である。
この技術の他の問題および制限条件の1つが、大きな設置面積(例えば最大50メートルの長さ)と蒸発した揮発性成分の精巧な捕集/再利用システムの両方を必要とする低速で高価な乾燥構成要素である。それらの揮発性成分の多くは、精巧な除去システムをさらに必要とする揮発性有機化合物である。さらに、このタイプの電極の結果として生じる電気伝導率は、電極の厚さ、したがって電極の体積も制限する。
したがって、当技術分野では、より速く充電できるより大容量のエネルギー貯蔵デバイスであって、より小型でより軽量であり、環境を有害に影響することなく高い生産速度で製造することができるエネルギー貯蔵デバイスを、より費用効果的に製造する方法、システムおよび装置が求められている。
本発明の実施態様は一般に、大容量エネルギー貯蔵デバイスに関し、より詳細には、エネルギー貯蔵デバイスおよびデバイス構成要素を作製する方法、デバイス構成要素、システムおよび装置に関する。一実施態様では、電極構造体を形成する方法が提供される。この方法は、導電性フレキシブル基板の上に電気活性材料を吹き付けること、電気活性材料が堆積した導電性フレキシブル基板を、第1の温度を有する加熱された第1のローラを越えて移送すること、および次いで、電気活性材料が堆積した導電性フレキシブル基板を、第2の温度を有する加熱された第2のローラを越えて移送することを含み、第2の温度は第1の温度よりも高く、電気活性材料は、カソードとして活性の材料を含む。
上に挙げた本発明の諸特徴を詳細に理解することができるように、そのうちのいくつかが添付図面に示された実施態様を参照することによって、上に概要を示した発明をより具体的に説明する。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施態様だけを示したものであり、したがって添付図面を本発明の範囲を限定するものと考えるべきではないことに留意すべきである。等しく有効な別の実施態様を本発明が受け入れる可能性があるためである。
本明細書に記載された実施態様に従って形成された1つまたは複数の電極構造体を有する部分電池セル2重層の略図である。 本明細書に記載された実施態様に従って形成された1つまたは複数の電極構造体を有する部分電池セルの略図である。 加熱されたローラを有する、本明細書に記載された実施態様に基づく吹付けモジュールの一実施態様の概略的な部分断面図である。 電極を形成する、本明細書に記載された実施態様に基づく方法の流れ図である。
理解を容易にするため、可能な場合には、上記の図に共通する同一の要素を示すのに同一の参照符号を使用した。特段の言及なしに、1つの実施態様において開示された要素を他の実施態様に有利に利用することが企図される。
本発明の実施態様は一般に、大容量エネルギー貯蔵デバイスに関し、より詳細には、エネルギー貯蔵デバイスおよびデバイス構成要素を作製する方法、デバイス構成要素、システムおよび装置に関する。ある種の実施態様では、電気活性材料を含むスラリをフレキシブル基板上に吹き付け、続いてその基板を上昇温度勾配にさらすと、低い多孔率および低減した表面粗さ/増大した平滑性を有する乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムが堆積することが分かった。この上昇温度勾配は、基板がそれを越えてトラバースする加熱された複数のローラによって生じさせることができる。その際、加熱されたローラはそれぞれ、加熱された直前のローラよりも高い温度に加熱され、その結果、比較的に平滑で低多孔率の表面を有する乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムが堆積する。乾燥したフィルムまたはほぼ乾燥したフィルムの堆積は、大型で費用のかかる乾燥機構の必要性を排除し、したがって装置の費用と設置面積の両方を低減させる。
低減した表面粗さおよびより低い多孔率を有する活性材料の堆積は、いくつかの理由から望ましい。より小さな抵抗および大きな容量を有する電極を達成するためには、活性材料を密に詰めることが望ましい。一般に、電極形成材料を堆積させた後、その電極形成材料をカレンダ加工プロセスにかけて所望の多孔率を達成する。電極形成材料を堆積させた後の初期の多孔率が低いほどカレンダ加工プロセスは容易になり、さらに、このステップを排除して費用効果を高めるため、堆積直後に最適な多孔率を得ることに労力が注がれる。低減された表面粗さおよび増大した平滑性も重要である。より粗い表面は、電極を横切る一様でない電流密度につながることがあり、したがって電池性能に不利な影響を及ぼすことがあるからである。
本発明のある種の実施態様は、吹付けコーティング法によって生成される電極の表面粗さを制御する方法および装置を提供する。加熱された基板上に電極形成材料を吹付けコーティングによって堆積させると、材料は瞬時に乾燥し、その結果、亀裂のない厚いコーティングが得られ、従来のスロットダイコーティング(slot die coating)法に比べて結合剤の移動が制限される。しかしながら、吹き付けられた小滴は、加熱された基板に接触したときに急速に乾燥するため、小滴は積み重なって一つになり、その結果、増大した表面粗さおよび高い多孔率を示すコーティングが形成される。表面粗さの程度は一般にプロセスに依存し、基板/熱ローラの温度、電極形成材料の流量、電極形成材料の固形分などの因子に左右されることがある。この増大した表面粗さは、最終的な電池構造体の電気性能に不利な影響を及ぼすことがある。さらに、この増大した表面粗さは、現在の大部分のリチウムイオン電池製造プロセスの所望の目標である基板の両面コーティングに対する問題も生じさせる。例えば、増大した表面粗さ/高い多孔率は裏面コーティングの乾燥を非効率にし、その結果、プロセス不整合(process inconsistency)が生じ、複雑さが追加される。
本明細書に記載されたある種の実施態様では、堆積ステップ中に堆積した材料の乾燥速度を制御することによって、表面粗さを低減させる。材料の乾燥速度は、従来のスロットダイコーティング法を使用して生成された電極に匹敵する平滑で低多孔率の表面を有する電極を提供し、同時に、速く乾燥し、亀裂がなく、結合剤の移動の問題が制限されたコーティングを提供する、多段階のコーティングおよび乾燥プロセスを使用して制御することができる。
ある種の実施態様では、低温ローラを越えて移動している基板上に電極形成スラリを吹き付ける。この低温ローラは、堆積した材料が、落滴することなく基板上に留まり、緩やかな速度で乾燥するような温度範囲に加熱されている。この低温ローラの例示的な温度は、摂氏約60度から摂氏約90度の間である。基板は次いで、加熱された第2のローラを越えて移動する。この第2のローラは、コーティングをさらに乾燥させるように設定された温度に加熱されている。両面コーティングプロセスを含み、かつ/または堆積した材料がローラに接触する方向が変化するある種の実施態様では、第2のローラが、堆積した材料を傷つけることなくコーティングがローラに接触することができるような温度までコーティングをさらに乾燥させる温度に加熱される。最後に、基板は、堆積した材料から残りの全ての溶媒が除去されるような温度範囲に加熱された高温ローラを越えて移動する。この高温ローラの例示的な温度は、摂氏約120度から摂氏約130度の間である。ある種の実施態様では、乾燥を増強するために、加熱されたローラに加えて追加のヒータが使用されてもよい。例示的な追加のヒータは、赤外線(IR)ヒータおよび加熱された空気などである。
本明細書で使用されるとき、「吹付け堆積技法」は、限定はされないが、液圧吹付け(hydraulic spray)技法、霧化吹付け(atomizing spray)技法、エレクトロスプレー(electrospray)技法、プラズマ吹付け技法、空気圧吹付け(pneumatic spray)技法および溶射(thermal spray)またはフレーム溶射(flame spray)技法を含む。
本明細書に記載されたある種の実施態様は、吹付け堆積技法を使用して電気活性材料を堆積させ、アノードとして活性の層またはカソードとして活性の層を、集電体として機能する基板、例えばアノード用の銅基板およびカソード用のアルミニウム基板上に形成することによって、電池セル電極を製造することを含む。2重層電池セルおよび電池セル構成要素向けに、処理された基板の両面を同時に処理して、2重層構造体を形成することができる。本明細書に記載された実施態様を使用して形成することができるアノード構造体およびカソード構造体の例示的な実施態様が、現在US2011/0129732として公開されている、本発明の譲受人に譲渡された2010年7月19日出願のBachrach他の「COMPRESSED POWDER 3D BATTERY ELECTRODE MANUFACTURING」という名称の米国特許出願第12/839,051号(代理人事件整理番号APPM/014080/EES/AEP/ESONG)の図1、2A〜2D、3、5Aおよび5Bならびに対応する段落[0041]〜[0066]および[0094]〜[0100]に記載されている。
堆積させたとき、電気活性材料は、ナノ規模サイズの粒子および/またはマイクロ規模サイズの粒子を含むことができる。電気活性材料を、3次元導電性多孔構造体の上に堆積させることができる。この3次元導電性多孔構造体は、多孔性電気メッキプロセス、エンボス加工プロセスまたはナノインプリンティングプロセスのうちの少なくとも1つのプロセスによって形成することができる。ある種の実施態様では、この3次元導電性多孔構造体がワイヤメッシュ構造体を含む。3次元導電性多孔構造体の形成は、電極の厚さを決定し、ポケットまたはウェル(well)を提供する。このポケットまたはウェルの中に、電気活性粉末を、本明細書に記載されたシステムおよび装置を使用して堆積させることができる。
本明細書に記載された材料がその上に形成されるさまざまなタイプの基板の使用も企図される。本明細書に記載されたある種の実施態様を実施することができる特定の基板は限定されないが、例えばウエブ(web)ベースの基板、パネルおよび不連続シートを含む導電性フレキシブル基板上で実施態様を実施することは特に有益である。基板はさらに箔、フィルムまたは薄いプレートの形態を有することができる。基板が垂直に向けられた基板であるある種の実施態様では、垂直に向けられた基板を、垂直面に対して傾斜させることができる。例えば、垂直面から、約1度から約20度までの間の角度で基板を傾けることができる。基板が水平に向けられた基板であるある種の実施態様では、水平に向けられた基板を、水平面に対して傾斜させることができる。例えば、水平面から約1度から約20度の間の角度で基板を傾けることができる。ある種の実施態様では、非導電性フレキシブル基板上で実施態様を実施すると有益である。例示的な非導電性基板はポリマー基板などである。
図1Aは、本明細書に記載された実施態様に従って形成された1つまたは複数の電極構造体(アノード102a、102bおよび/またはカソード103a、103b)を有する部分電池セル2重層100の略図である。部分電池セル2重層100はLiイオン電池セル2重層とすることができる。図1Bは、本明細書に記載された実施態様に従って形成された1つまたは複数の電極構造体を有する部分電池セル120の略図である。部分電池セル2重層120はLiイオン電池セル2重層とすることができる。本明細書に記載された一実施態様によれば、電池セル100、120は負荷101に電気的に接続される。電池セル2重層100の主な機能構成要素は、アノード構造体102a、102b、カソード構造体103a、103b、セパレータ層104a、104bおよび115、集電体111および113、ならびにセパレータ層104a、104b間の領域内に配置された任意選択の電解液(図示せず)などである。アノード構造体102a、102bおよびカソード構造体103a、103bは、本明細書に記載された実施態様に従って形成することができる。電池セル120の主な機能構成要素は、アノード構造体102b、カソード構造体103b、セパレータ115、集電体111および113、ならびに集電体111、113間の領域内に配置された任意選択の電解液(図示せず)などである。さまざまな材料、例えば有機溶媒中のリチウム塩を電解液として使用することができる。電池セル100、120は、集電体111および113用のリード線を有する適当なパッケージの中に気密封止することができる。
アノード構造体102a、102b、カソード構造体103a、103b、ならびにセパレータ層104a、104bおよび115を、セパレータ層104aと104bの間に形成された領域内の電解液に浸すことができる。例示的な部分構造体が示されていること、およびある種の実施態様では、この構造体に、追加のアノード構造体、カソード構造体および集電体が追加されることを理解すべきである。
アノード構造体102bおよびカソード構造体103bは電池100の半電池の役目を果たす。アノード構造体102bは、本明細書に記載された実施態様に従って形成された金属アノード集電体111および活性材料を含むことができる。アノード構造体は多孔性とすることができる。他の例示的な活性材料は、黒鉛状炭素、リチウム、スズ、シリコン、アルミニウム、アンチモン、酸化コバルトホウ素スズ、および窒化コバルトリチウム(例えばLi3−2xCoN(0.1≦x≦0.44))などである。同様に、カソード構造体103bは、本明細書に記載された実施態様に従って形成されたそれぞれカソード集電体113および第2の活性材料を含むことができる。集電体111および113は金属などの導電性材料でできている。集電体は、軟性の導電性材料、例えば箔を含むことができる。一実施態様では、アノード集電体111が銅を含み、カソード集電体113がアルミニウムを含む。セパレータ115は、アノード構造体102bの構成要素とカソード構造体103bの構成要素との間の直接電気接触を防ぐために使用される。セパレータ115は多孔性とすることができる。
電池セル100、120のカソード側すなわち正電極の活性材料は、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)または二酸化マンガンリチウム(LiMnO)、LiCoO、LiNiO、LiNiCo(例えばLiNi0.8Co0.2)、LiNiCoAl(例えばLiNi0.8Co0.15Al0.05)、LiMn、LiMgMn(例えばLiMg0.5Mn1.5)、LiNiMn(例えばLiNi0.5Mn1.5)、LiNiMnCo(例えばLiNiMnCoO)(NMC)、酸化マンガンアルミニウムリチウム(例えばLiAlMn)およびLiFePOなどのリチウム含有金属酸化物を含むことができる。この活性材料は、酸化コバルトリチウムなどの層状酸化物、リン酸鉄リチウムなどのオリビン(olivine)または酸化マンガンリチウムなどのスピネル(spinel)からなることができる。非リチウム実施態様では、例示的なカソードがTiS(二硫化チタン)からなることができる。例示的なリチウム含有酸化物は、酸化コバルトリチウム(LiCoO)などの層状酸化物、またはLiNiCo1−2xMnO、LiNi0.5Mn1.5、Li(Ni0.8Co0.15Al0.05)O、LiMnなどの混合金属酸化物とすることができる。例示的なリン酸塩は、鉄オリビン(LiFePO)およびその異型(例えばLiFe1−xMgPO)、LiMoPO、LiCoPO、LiNiPO、Li(PO、LiVOPO、LiMPまたはLiFe1.5とすることができる。例示的なフルオロリン酸塩は、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOFまたはLiNiPOFとすることができる。例示的なケイ酸塩は、LiFeSiO、LiMnSiOまたはLiVOSiOとすることができる。例示的な非リチウム化合物はNa(POである。
電池セル100、120のアノード側すなわち負電極の活性材料は、例えば黒鉛材料ならびに/またはさまざまな微細粉末、および例えばマイクロ規模もしくはナノ規模の粉末などの材料からなることができる。さらに、黒鉛材料と一緒にまたは黒鉛材料の代わりにシリコン、スズまたはチタン酸リチウム(LiTi12)を使用して、導電性コアアノード材料を提供することもできる。例示的なカソード材料、アノード材料および塗布方法が、本発明の譲受人に譲渡された2010年7月19日出願の「COMPRESSED POWDER 3D BATTERY ELECTRODE MANUFACTURING」という名称の米国特許出願公開第US2011/0129732号、および本発明の譲受人に譲渡された2010年1月13日出願の「GRADED ELECTRODE TECHNOLOGIES FOR HIGH ENERGY LITHIUM−ION BATTERIES」という名称の米国特許出願公開第US2011/0168550号にさらに記載されている。
図1Aおよび1Bには電池セル2重層100が示されているが、本明細書に記載された実施態様はLiイオン電池セル2重層構造だけに限定されないことも理解すべきである。アノード構造体およびカソード構造体は直列または並列に接続することができることも理解すべきである。
図2Aは、一連の加熱されたローラ202、204、206と吹付けディスペンサアセンブリ210とを有する本明細書に記載された実施態様に基づく吹付けモジュール200の一実施態様の概略的な部分断面図である。吹付けモジュール200は、フレキシブル基板220の上に電気活性材料を堆積させるように構成されている。図2Aに示されているとおり、吹付けモジュール200は、チャンバ本体(図示せず)と、温度勾配を生み出す加熱された複数のローラ202、204、206と、フレキシブル基板220に向かって電気活性材料212を導く少なくとも1つの吹付けディスペンサアセンブリ210と、フレキシブル基板220を支持し移送する任意選択の複数の中間移送ローラ230a、230bと、電気活性材料を乾燥させる任意選択の複数のヒータ240(240a、240b、240c、240dとして示されている)とを備える。
チャンバ本体は、吹付けモジュール200の処理領域250にフレキシブル基板220が入るためのチャンバ入口(図示せず)と、フレキシブル基板220が処理領域250から出るためのチャンバ出口(図示せず)とを有する。
吹付けディスペンサアセンブリ210は、加熱されたローラ202、204、206のうちの任意のローラに隣接して置くことができる。図2に示されているとおり、吹付けディスペンサアセンブリ210は、フレキシブル基板220の第1の面に電気活性材料を堆積させるために、加熱された第1のローラ202の上方に置かれている。示されてはいないが、フレキシブル基板220の反対側の面に電気活性材料を堆積させるために、追加の吹付けディスペンサアセンブリを置くことができることを理解すべきである。吹付けディスペンサアセンブリ210は、加熱された第1のローラ202を越えてフレキシブル基板220が移送されるときにフレキシブル基板220上に電気活性材料212を堆積させるように置くことができる。したがって、ある種の実施態様では、第1の温度に加熱された加熱された第1のローラ202を越えてフレキシブル基板220を移送し、同時に、吹付けディスペンサアセンブリ210を使用してフレキシブル基板220の上に電気活性材料212を吹き付け、第2の加熱温度に加熱された加熱された第2のローラ204を越えてフレキシブル基板220を移送し、第3の温度に加熱された加熱された第3のローラ206を越えてフレキシブル基板220を移送する。1つの吹付けディスペンサアセンブリ210および3つの加熱されたローラ202、204、206だけが示されているが、電気活性材料の所望の堆積を達成するために、任意の数の吹付けディスペンサおよび加熱されたローラを使用することができることを理解すべきである。
吹付けモジュールを流体供給源260に結合することができる。流体供給源260は、カソードとして活性の粒子、アノードとして活性の粒子、結合剤、溶媒推進剤、および洗浄流体などの前駆体、処理ガス、処理材料を吹付けモジュール200の構成要素に供給する。
加熱されたローラ202、204、206は、電源270に結合された内部加熱機構265a、265b、265cによって加熱することができる。例示的な内部加熱機構は、加熱コイル、間隔を置いて配置された内部加熱棒、加熱された流体などである。加熱されたローラ202、204、206は、フレキシブル基板220上に吹き付けられた材料を乾燥させる任意の温度に加熱することができる。例えば、加熱されたローラ202、204、206はそれぞれ個別に、吹付けディスペンサアセンブリ210から吹き付けられた電気活性材料混合物中に存在する溶媒を溶解させる温度に加熱することができる。加熱されたローラ202、204、206の温度はそれぞれ個別に、電気活性材料混合物中に存在する液体(例えば溶媒)が、フレキシブル基板220に接触する前または加熱されたフレキシブル基板220に接触している間に蒸発するように選択することができる。
加熱されたローラ202、204、206は、加熱された第1のローラ202から加熱された第3のローラ206まで温度が上昇する上昇温度勾配を形成するように構成することができる。加熱されたローラ202、204、206はそれぞれ個別に、摂氏約50度から摂氏約250度の範囲の温度に加熱することができる。加熱されたローラ202、204、206は、摂氏約80度から摂氏約180度の温度に加熱することができる。第1のヒータローラは通常、これらの複数のローラのうち最も低い温度に加熱され、後続のローラはそれぞれ、加熱された直前のローラに比べて高い温度に加熱される。ある種の実施態様では、加熱された第1のローラ202が、摂氏約60度から摂氏約90度の間の温度範囲に加熱され、加熱された第2のローラ204が、摂氏約90度から摂氏約100度の間の第2の温度範囲に加熱され、加熱された第3のローラ206が、摂氏約120度から摂氏約130度の間の第3の温度範囲に加熱される。
加熱されたローラ202、204、206の寸法は、吹き付けられた材料を高温で乾燥させるのに十分な大きさの表面積を提供するように決定することができる。加熱されたローラ202、204、206は、吹き付けられ堆積した材料が、加熱されたローラ202、204、206の表面を著しくは冷却しないような十分な大きさのサーマルマス(thermal mass)を有することができる。加熱されたローラ202、204、206の寸法は、加熱されたそれぞれのローラ202、204、206の表面の円周のうちの少なくとも180度をフレキシブル基板220が覆うような態様で、フレキシブル基板220が、加熱されたそれぞれのローラ202、204、206に巻きつくことができるように決められる。フレキシブル基板220は、加熱されたそれぞれのローラ202、204、206の表面の円周のうちの少なくとも180度以上、200度以上、220度以上、260度以上または300度以上を覆うことができる。加熱されたローラ202、204、206の直径は、少なくとも2インチ、6インチまたは12インチ、および最大で少なくとも6インチ、12インチまたは14インチとすることができる。
加熱されたローラ202、204、206は、プロセスケミストリ(process chemistries)に適合する任意の材料を含むことができる。加熱されたローラ202、204、206は、銅、アルミニウム、これらの合金またはこれらの組合せを含むことができる。加熱されたローラ202、204、206を他の材料でコーティングすることができる。加熱されたローラ202、204、206をナイロンまたはポリマーでコーティングすることができる。加熱されたローラをコーティングする例示的なポリマーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)などであり、ECTFEは、HALAR(登録商標) ECTFEの商品名で販売されている。
ある種の実施態様では、フレキシブル基板220に対して吹付けプロセスを実行することができるように、加熱されたローラ202、204、206を使用して、フレキシブル基板220を位置決めし、フレキシブル基板220に所望の張力を与えることができる。加熱されたローラ202、204、206は、DCサーボモータ、ステッパモータ、機械式ばね/ブレーキ、または吹付けモジュール220内の所望の位置に導電性フレキシブル基板220を置き、それを保持する目的に使用することができる他のデバイスを有することができる。
吹付けモジュール200内に複数の加熱要素240(240a、240b、240c、240d、240e、240f、240g、240hとして示されている)を配置することができる。加熱要素240は、基板220上に吹き付けられた材料212を乾燥させて、基板220上への堆積材料の接着を強化するのを補助することができる。図2に示された実施態様では、材料ディスペンサアセンブリ210に隣接した位置に第1の加熱要素240aを配置することができる。基板220の表面に堆積材料212が吹き付けられたときに、加熱要素240aからの熱エネルギーが、堆積材料212を乾燥させ、堆積材料212から溶媒を蒸発させるのを補助することができる。第1の加熱要素240aが配置された面の反対側の基板220のもう一方の面に、第2の加熱要素240bを配置することができる。第2の加熱要素240bも、基板220上に吹き付けられた堆積材料212を乾燥させるのを補助することができる。なお、吹付けモジュール200内に配置する加熱要素の数、位置および構成は必要に応じて変更することができる。図2に示されているとおり、第1の加熱要素240aと第2の加熱要素240bは、加熱された第1のローラ202と加熱された第2のローラ204の間の基板220の反対側に配置することができ、第3の加熱要素240cと第4の加熱要素240dは、第2のヒータローラ204と中間移送ローラ230aの間の基板220の反対側に配置することができ、第5の加熱要素240eと第6の加熱要素240fは、中間移送ローラ230aと加熱された第3のローラ206の間の基板220の反対側に配置することができ、第7の加熱要素240gと第8の加熱要素240hは、加熱された第3のローラ206と中間移送ローラ230bの間の基板220の反対側に配置することができる。
ある種の実施態様では、加熱要素240が基板220に光放射を供給することができる。加熱要素240からの光放射は、基板220に熱エネルギーを供給し、基板220を、摂氏約10度から摂氏約250度の間の温度に制御することができる。
吹付けモジュール200のさまざまな構成要素に電力を供給するため、吹付けモジュール200を電源270に結合することができる。電源270はRF源またはDC源とすることができる。電源270をコントローラ280に結合することができる。コントローラ280を吹付けモジュール200に結合することができる。コントローラ280は、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、専用ハードウェアまたはロジック、およびこれらの組合せを含むことができる。
図3は、電極を形成する、本明細書に記載された実施態様に基づく方法300の流れ図である。方法300は、図2に示された吹付けモジュール200を使用して実行することができる。ブロック310で、基板を用意する。ブロック320で、基板の上に電気活性材料を吹き付ける。ブロック330で、電気活性材料が堆積した基板を、第1の温度に加熱された加熱された第1のローラを越えて移送する。ブロック340で、電気活性材料が堆積した基板を、第1の温度よりも高い第2の温度を有する加熱された第2のローラを越えて移送する。ブロック350で、電気活性材料が堆積した基板を、第2の温度よりも高い第3の温度に加熱された加熱された第3のローラを越えて移送する。
ブロック310では、基板を用意する。この基板は、集電体111および集電体113と同様の集電体とすることができる。この基板は、フレキシブル基板220と同様のフレキシブル基板とすることができる。ある種の実施態様では、この基板が導電性基板(例えば金属箔、金属シートまたは金属プレート)である。ある種の実施態様では、この基板が、表面に絶縁コーティングが配置された導電性基板である。ある種の実施態様では、この基板が、金属、プラスチック、黒鉛、ポリマー、炭素含有ポリマー、複合材料または他の適当な材料などの1種または数種の導電性材料を含む、ホスト基板上に配置された比較的に薄い導電層を含むことができる。基板を構成することができる金属の例は、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、スズ(Sn)、シリコン(Si)、マンガン(Mn)、マグネシウム(Mg)、これらの合金およびこれらの組合せなどである。ある種の実施態様では、基板に孔があいている。
あるいは、この基板が、物理的気相堆積(PVD)、電気化学メッキ、無電解メッキなどを含む当技術分野で知られている手段によって表面に導電層が形成されたプラスチック基板、またはポリマー基板などの非導電性のホスト基板を含んでもよい。一実施態様では、この基板がフレキシブルホスト基板である。このフレキシブルホスト基板は、ポリエチレン、ポリプロピレンまたは他の適当なプラスチックもしくはポリマー材料などの軽量で安価なプラスチック材料とすることができ、その材料の表面に導電層が形成される。一実施態様では、抵抗損を最小化するため、この導電層の厚さが約10ミクロンから15ミクロンの間である。このようなフレキシブル基板として使用するのに適した材料は、ポリイミド(例えばDuPont CorporationによるKAPTON(商標))、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリアクリレート、ポリカーボネート、シリコーン、エポキシ樹脂、シリコーン官能化エポキシ樹脂、ポリエステル(例えばE.I.du Pont de Nemours & Co.によるMYLAR(商標))、Kanegaftigi Chemical Industry Company製のAPICAL AV、UBE Industries,Ltd.製のUPILEX;SUMITOMO製のポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルイミド(例えばGeneral Electric CompanyによるULTEM)およびポリエチレンナフタレン(PEN)などである。あるいは、ポリマーコーティングで補強された比較的に薄いガラスからこの基板を構築してもよい。
ある種の実施態様では、この基板が、限定はされないが、アルミニウム、ステンレス鋼、ニッケル、銅およびこれらの組合せを含む前述の導電性材料のうちのいずれかの材料を含むことができる。この基板は、箔、フィルムまたは薄いプレートの形態を有することができる。ある種の実施態様では、この基板の厚さが概ね約1μmから約200μmの範囲にあってもよい。ある種の実施態様では、基板の厚さが概ね約5μmから約100μmの範囲にあってもよい。ある種の実施態様では、基板の厚さが約10μmから約20μmの範囲にあってもよい。
ある種の実施態様では、基板にパターンを形成して、表面積が増大した3次元構造体を形成する。この3次元構造体は、例えばナノインプリントリソグラフィプロセスまたはエンボス加工プロセスを使用して形成することができる。
ブロック320では、基板の上に電気活性材料を吹き付ける。この電気活性材料は、「吹付け堆積技法」を使用して基板上に吹き付けることができ、この吹付け堆積技法には、限定はされないが、液圧吹付け技法、空気圧吹付け技法、霧化吹付け技法、エレクトロスプレー技法、プラズマ吹付け技法、および溶射またはフレーム溶射技法などが含まれる。この電気活性材料は、例えば図2に示された吹付けディスペンサアセンブリ210を使用して基板上に吹き付けることができる。
この電気活性材料は、乾燥粉末混合物、スラリ混合物または混合ガスの部分として供給することができる。これらの混合物は、電気活性材料と、結合剤と溶媒のうちの少なくとも一方とを含むことができる。
例示的な電気活性材料は、カソードとして活性の材料およびアノードとして活性の材料などである。例示的なカソードとして活性の材料は、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)、二酸化マンガンリチウム(LiMnO)、二硫化チタン(TiS)、LiNixCo1−2xMnO、LiMn、鉄オリビン(LiFePO)およびその異型(例えばLiFe1−xMgPO)、LiMoPO、LiCoPO、Li(PO、LiVOPO、LiMP、LiFe1.5、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOF、LiNiPOF、Na(PO、LiFeSiO、LiMnSiO、LiVOSiO、条件を満たす他の材料、これらの複合材料およびこれらの組合せなどである。例示的なアノードとして活性の材料は、黒鉛、グラフェンハードカーボン、カーボンブラック、炭素でコーティングされたシリコン、スズ粒子、銅−スズ粒子、酸化スズ、炭化シリコン、シリコン(非晶質または結晶質)、シリコン合金、ドープされたシリコン、チタン酸リチウム、他の適当な電気活性材料、これらの複合材料およびこれらの組合せなどである。
これらの混合物はさらに、固体結合作用剤または固体結合作用剤を形成するための前駆体を含むことができる。この結合作用剤は、電気活性材料と基板との結合、および電気活性材料とその電気活性材料の他の粒子との結合を促進する。この結合作用剤は通常、ポリマーである。この結合作用剤は溶媒に可溶とすることができる。この結合作用剤は水溶性結合作用剤とすることができる。この結合作用剤は有機溶媒に可溶とすることができる。例示的な結合作用剤は、スチレンブタジエンゴム(SBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびこれらの組合せなどである。この固体結合作用剤を、基板220上に堆積させる前の電気活性材料と混合することができる。電気活性材料を堆積させる前または堆積させた後に、この固体結合作用剤を基板220上に堆積させることができる。基板の表面に電気活性材料を保持するため、この固体結合剤は、ポリマーなどの結合剤を含むことができる。この結合作用剤は一般に、堆積させた層の性能の低下を防ぐある電気伝導率またはイオン伝導率を有するが、大部分の結合作用剤は通常、電気絶縁性であり、一部の材料はリチウムイオンの通過を許さない。ある種の実施態様では、この結合作用剤が、低分子量の炭素含有ポリマーである。基板に対するナノ粒子の接着を促進するため、この低分子量ポリマーの数平均分子量を約10,000未満とすることができる。
このスラリ混合物または混合ガスはさらに、カーボンブラック(CB)、またはアセチレンブラック(AB)などの導電性材料を含むことができる。
例示的な溶媒は、N−メチルピロリドン(NMP)、水または他の適当な溶媒などである。
ある種の実施態様では、スラリ混合物が、固体材料の高い含有量を有する。スラリ混合物は、スラリ混合物の総重量パーセントの10重量%超、20重量%超、30重量%超、40重量%超、50重量%超、60重量%超、70重量%超、80重量%超、85重量%超または90重量%超の高い固形分を有することができる。スラリ混合物は、10から95重量%の範囲の高い固形分を有することができる。スラリ混合物は、40から85重量%の範囲の固体材料の高い固形分を有することができる。スラリ混合物は、55から70重量%の範囲の固体材料の高い固形分を有することができる。スラリ混合物は、65から70重量%の範囲の固体材料の高い固形分を有することができる。
電極形成溶液中に存在する固体は、活性材料と導電性材料のうちの少なくとも一方または両方を含む。ある種の実施態様では、電極形成溶液中の固体粒子が、約1ナノメートルから100ナノメートルの間の平均粒径を有するナノ規模の粒子であってもよい。ある種の実施態様では、電極形成溶液中の固体粒子が、約1.0μmから約20.0μmの間、例えば約3.0μmから約15.0μmの間の範囲の平均粒径を有するマイクロ規模の粒子であってもよい。
スラリ混合物は、約0.1ml/分から10ml/分の間の流量で基板に送達することができる。スラリ混合物は、約0.5ml/分から約4ml/分の間の流量で基板に送達することができる。空気圧吹付けプロセスを使用してスラリ混合物が送達されるある種の実施態様では、スラリ混合物を、約1ml/分から4ml/分の間の流量で基板に送達することができる。空気圧吹付けプロセスを使用してスラリ混合物が送達されるある種の実施態様では、スラリ混合物を、約1ml/分から2ml/分の間の流量で基板に送達することができる。エレクトロスプレープロセスを使用してスラリ混合物が送達されるある種の実施態様では、スラリ混合物を、約0.5ml/分から2ml/分の間の流量で基板に送達することができる。エレクトロスプレープロセスを使用してスラリ混合物が送達されるある種の実施態様では、スラリ混合物を、約0.5ml/分から1ml/分の間の流量で基板に送達することができる。
堆積プロセスの間、基板は、約4メートル/分から約30メートル/分の間の速度で移動することができる。ある種の実施態様では、堆積プロセスの間、基板が、約10メートル/分から約20メートル/分の間の速度で移動することができる。
ブロック330では、電気活性材料が堆積した基板を、第1の温度に加熱された加熱された第1のローラを越えて移送する。この加熱された第1のローラは、前述の加熱された第1のローラ202と同様のローラとすることができる。この第1のローラは、堆積した材料が、落滴することなく基板上に留まり、緩やかな速度で乾燥するような温度範囲に加熱されている。この低温ローラの例示的な温度は、摂氏約60度から摂氏約90度の間であってもよい。ある種の実施態様では、ブロック320の吹付けプロセスとブロック330の加熱プロセスが同時に実行され、またはブロック320の吹付けプロセスとブロック330の加熱プロセスが時間的に部分的に重なる(例えば、基板が加熱されたローラの上を移動している間に基板上に電気活性材料を吹き付ける)。
ブロック340では、電気活性材料が堆積した基板を、第1の温度よりも高い第2の温度を有する加熱された第2のローラを越えて移送する。この加熱された第2のローラは、前述の加熱された第2のローラ204と同様のローラとすることができる。この第2のローラは、コーティングをさらに乾燥させるように設定された温度に加熱されている。加熱された第2のローラは、摂氏約90度から摂氏約100度の間の第2の温度範囲に加熱することができる。
ブロック350では、電気活性材料が堆積した基板を、第2の温度よりも高い第3の温度に加熱された加熱された第3のローラを越えて移送する。この加熱された第3のローラは、前述の加熱された第3のローラ206と同様のローラとすることができる。加熱された第3のローラは、堆積した材料から残りの全ての溶媒が除去されるような温度範囲に加熱することができる。この高温ローラの例示的な温度は、摂氏約120度から摂氏約130度の間である。
セパレータ材料の所望の多孔率および堆積を達成するために、堆積した材料のカレンダ加工を含む追加の処理を実行することができる。
実施例
本明細書に記載された実施態様をさらに説明するため、以下に非限定的な実施例を示す。しかしながら、それらの例は全て包括的(inclusive)であることが意図されておらず、それらの例が、本明細書に記載された実施態様の範囲を限定することは意図されていない。
以下の実施例では、固形分65重量%のスラリ組成物を使用した。この組成物は、PVDFを約4重量%、カーボンブラック(CB)を約3.2重量%、ニッケル−マンガン−コバルトを約92.8重量%含む最終フィルム組成物を与えた。加熱されたローラの上に、アルミニウム箔基板を、4メートル/分の速度で移送し、同時に、スラリ混合物を、表Iに記載された流量で空気圧吹付けした。ローラは、下表Iに記載された温度に加熱した。多孔率は、ある体積の重量によって計算し、理論密度と比較した。
Figure 2016510939
結果:
表Iに示された予備的なプロセスデータは、熱ローラ温度を摂氏60度に設定して固形分約65重量%のスラリを吹き付けたとき、堆積した材料の表面は、ブレード(blade)コーティングされたフィルムと同じくらい平滑であることを示す(例えば例2および3)。例3によって示されているように、固形分65重量%のスラリ、60度の熱ローラを用いて流量4ml/分で吹き付けると、多孔率は約49%である。例2によって示されているように、固形分65重量%のスラリを流量2ml/分で空気圧吹付けすると、多孔率は約50%である。ドクターブレード(Doctor blade)コーティング技法を使用すると、固形分59重量%のスラリで約55%の多孔率が達成された。固形分が約70重量%のスラリ混合物を使用すると、多孔率は47%よりも低くなると考えられる。
以上の説明は本発明の実施態様を対象としているが、本発明の基本的な範囲を逸脱することなく本発明の他の追加の実施態様を考案することができる。本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (15)

  1. 電極構造体を形成する方法であって、
    導電性フレキシブル基板の上に電気活性材料を吹き付けること、
    前記電気活性材料が堆積した前記導電性フレキシブル基板を、第1の温度を有する加熱された第1のローラを越えて移送すること、および
    次いで、前記電気活性材料が堆積した前記導電性フレキシブル基板を、第2の温度を有する加熱された第2のローラを越えて移送することを含み、前記第2の温度が前記第1の温度よりも高く、前記電気活性材料が、カソードとして活性の材料を含む方法。
  2. 前記導電性フレキシブル基板を前記加熱された第2のローラを越えて移送した後に、前記電気活性材料が堆積した前記導電性フレキシブル基板を、第3の温度を有する加熱された第3のローラを越えて移送することをさらに含み、前記第3の温度が前記第2の温度よりも高い、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の温度が、摂氏約60度から摂氏約90度の間であり、前記第2の温度が、摂氏約90度から摂氏約100度の間または摂氏約120度から摂氏約130度の間である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第3の温度が、摂氏約120度から摂氏約130度の間である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記電気活性材料が堆積した前記導電性フレキシブル基板を加熱された第1のローラを越えて前記移送することと、導電性フレキシブル基板の上に電気活性材料を前記吹き付けることとが同時に実行される、請求項4に記載の方法。
  6. 導電性フレキシブル基板の上に電気活性材料を前記吹き付けることが、液圧吹付け技法、霧化吹付け技法、エレクトロスプレー技法、空気圧吹付け技法、プラズマ吹付け技法、およびフレーム溶射技法を使用して実行される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記電気活性材料がスラリ混合物の部分であり、前記スラリ混合物が、結合作用剤および溶媒をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記スラリ混合物が、前記スラリ混合物の総重量に基づいて約50重量%から約70重量%の固形分を有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記スラリ混合物が、前記スラリ混合物の総重量に基づいて約65重量%から約70重量%の固形分を有する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記スラリ混合物が、約0.1ml/分および約10ml/分からの流量で前記導電性フレキシブル基板に向かって送達される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記スラリ混合物が、約0.5ml/分および約4ml/分からの流量で前記導電性フレキシブル基板に向かって送達される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記基板が、約10メートル/分から約20メートル/分の速度で移動する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記導電性フレキシブル基板がアルミニウムを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記カソードとして活性の材料が、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)、二酸化マンガンリチウム(LiMnO)、二硫化チタン(TiS)、LiNixCo1−2xMnO、LiMn、LiFePO、LiFe1−xMgPO、LiMoPO、LiCoPO、Li(PO、LiVOPO、LiMP、LiFe1.5、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOF、LiNiPOF、Na(PO、LiFeSiO、LiMnSiO、LiVOSiO、LiNiO、およびこれらの組合せからなるグループから選択される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記スラリ混合物が、
    スチレンブタジエンゴム(SBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびこれらの組合せからなるグループから選択された結合作用剤と、
    溶媒とをさらに含む、請求項14に記載の方法。
JP2016500543A 2013-03-11 2014-03-03 リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御 Ceased JP2016510939A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361776103P 2013-03-11 2013-03-11
US61/776,103 2013-03-11
PCT/US2014/019807 WO2014164005A1 (en) 2013-03-11 2014-03-03 Electrode surface roughness control for spray coating process for lithium ion battery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016510939A true JP2016510939A (ja) 2016-04-11

Family

ID=51658808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500543A Ceased JP2016510939A (ja) 2013-03-11 2014-03-03 リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160006018A1 (ja)
JP (1) JP2016510939A (ja)
KR (1) KR20150126920A (ja)
CN (1) CN105103339B (ja)
WO (1) WO2014164005A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109416598A (zh) * 2016-09-16 2019-03-01 凸版印刷株式会社 显示装置及显示装置基板

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170092912A1 (en) * 2015-09-30 2017-03-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Film production method, battery separator film, nonaqueous electrolyte secondary battery separator, and nonaqueous electrolyte secondary battery
JP6616278B2 (ja) 2016-12-27 2019-12-04 株式会社エンビジョンAescジャパン リチウムイオン二次電池用電極
CN109565034B (zh) 2017-03-16 2022-12-06 株式会社Lg新能源 包含聚合物电解质的电极的制造方法以及由此获得的电极
KR102238731B1 (ko) * 2017-11-24 2021-04-08 주식회사 엘지화학 전극 시트 압연 장치와 그에 사용되는 가이드 롤 시스템 및 이를 이용한 전극 시트 권취 방법
CA3003245A1 (en) * 2018-05-10 2019-11-10 Liep Energy Ltd. Process for production of lithium battery electrodes from brine
KR102306546B1 (ko) * 2018-05-23 2021-09-30 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지용 노칭장치 및 노칭방법
JP7482429B2 (ja) * 2018-12-26 2024-05-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 電極の製造方法
CN112018323A (zh) * 2020-08-13 2020-12-01 华中科技大学 一种锂离子电池极片及其制备方法
KR20220025415A (ko) * 2020-08-24 2022-03-03 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 건조 장치
US20230343918A1 (en) * 2020-10-23 2023-10-26 Lg Energy Solution, Ltd. Electrode Manufacturing System Having Excellent Uniformity of Electrode Slurry Coating and Electrode Manufacturing Method Using Same
CN115205165B (zh) * 2022-09-16 2022-12-09 山东联博新材料科技有限公司 用于工业机械外壳的防腐材料喷涂方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102696A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Sony Corp 電極製造装置及び製造方法
JPH11329416A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Toyota Central Res & Dev Lab Inc シート電極の製造方法
JP2005209514A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電極フィルムの乾燥装置、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池
JP2010182439A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Nippon A&L Inc 二次電池電極用バインダー
JP2011023129A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Panasonic Corp 非水系二次電池用正極板の製造方法およびその製造装置
US20120219841A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Applied Materials, Inc. Lithium ion cell design apparatus and method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH113701A (ja) * 1997-06-09 1999-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 電池電極の製造方法及びその装置
JP4179758B2 (ja) * 2001-02-09 2008-11-12 三洋電機株式会社 電極の製造方法及びその方法に用いられる装置
KR100670488B1 (ko) * 2005-10-06 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 극판의 제조 방법
JP4853526B2 (ja) * 2009-02-09 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 電極製造装置及び電極の製造方法
DE102011011156A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Li-Tec Battery Gmbh Verfahren zur Herstellung von Elektroden

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102696A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Sony Corp 電極製造装置及び製造方法
JPH11329416A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Toyota Central Res & Dev Lab Inc シート電極の製造方法
JP2005209514A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電極フィルムの乾燥装置、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池
JP2010182439A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Nippon A&L Inc 二次電池電極用バインダー
JP2011023129A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Panasonic Corp 非水系二次電池用正極板の製造方法およびその製造装置
US20120219841A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Applied Materials, Inc. Lithium ion cell design apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109416598A (zh) * 2016-09-16 2019-03-01 凸版印刷株式会社 显示装置及显示装置基板
CN109416598B (zh) * 2016-09-16 2021-10-01 凸版印刷株式会社 显示装置及显示装置基板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150126920A (ko) 2015-11-13
US20160006018A1 (en) 2016-01-07
CN105103339A (zh) 2015-11-25
WO2014164005A1 (en) 2014-10-09
CN105103339B (zh) 2018-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016510939A (ja) リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御
TWI616017B (zh) 用於製造較厚電極之多層電池電極設計
TWI518972B (zh) 用於高能量鋰離子電池的分段電極技術
JP6367390B2 (ja) 大容量プリズムリチウムイオン合金アノードの製造
US20130189577A1 (en) Apparatus and method for hot coating electrodes of lithium-ion batteries
US8927068B2 (en) Methods to fabricate variations in porosity of lithium ion battery electrode films
CN111201634B (zh) 无烯烃隔板的锂离子电池
US20110217585A1 (en) Integrated composite separator for lithium-ion batteries
JP2013505546A (ja) 高性能電極
US20130252068A1 (en) Manufacturing method of high-performance silicon based electrode using polymer pattern on current collector and manufacturing method of negative electrode of rechargeable lithium battery including same
KR102657356B1 (ko) 배터리들을 위한 분리기 상의 초박형 세라믹 코팅

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190226