JP2016509543A - 関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス、および関節アームロボット - Google Patents

関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス、および関節アームロボット Download PDF

Info

Publication number
JP2016509543A
JP2016509543A JP2015553087A JP2015553087A JP2016509543A JP 2016509543 A JP2016509543 A JP 2016509543A JP 2015553087 A JP2015553087 A JP 2015553087A JP 2015553087 A JP2015553087 A JP 2015553087A JP 2016509543 A JP2016509543 A JP 2016509543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restoring
fixing
housing
slider
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015553087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6423364B2 (ja
Inventor
ビュルロ クロード
ビュルロ クロード
Original Assignee
レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー
レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48521139&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016509543(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー, レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー filed Critical レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー
Publication of JP2016509543A publication Critical patent/JP2016509543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6423364B2 publication Critical patent/JP6423364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/003Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using gravity-loaded or spring-loaded loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • H02G3/32Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings using mounting clamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20305Robotic arm
    • Y10T74/20311Robotic arm including power cable or connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

関節アームロボット(1)の少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス(10)に適切な復元力が及ぼされるように、弾性復元力を及ぼすための復元機構(40)が構成される。この復元機構(40)は、ガイドユニット(42、20)と、ガイドユニット(42、20)に変位可能であるように取り付けられたスライダ要素(28)とを備える。好ましくは偏向ローラ(44、60)として構成された少なくとも1つの偏向要素と、可撓性のストランド状の接続要素(46、66)とを有する弾性復元ユニットが、スライダ要素(28)とガイドユニット(42、20)との間に配設される。

Description

本発明は、請求項1の前段に記載の特徴を有する、関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するため、特に産業用ロボットのホースパックを案内するためのデバイスに関する。本発明は、さらに、そのようなデバイスを有する関節アームロボットに関する。
そのようなデバイスは、例えば、欧州特許第1 848 571 B1号明細書に開示されている。
今日一般に採用されている多軸産業用ロボットでは、最前部ロボットアーム(ロボットハンドとも呼ばれる)が、ロボットハンドに配設される溶接ツールなどのツールへの供給用の複数の個別ラインを設けられている。個別ラインは、例えば、電気供給ライン、電気制御ライン、データケーブル、および気体または流体用の媒体経路である。これらの個別ラインは、いわゆるホースパックを形成するように組み立てられ、ホース形状の保護ジャケット内に保持される。一方では、ロボットアーム同士の相対運動により、また特にしばしば過酷な環境条件(高温、反応性の高い媒体、例えば溶接滓など)により、このタイプのホースパックは大きな負担を受ける。
ホースパックを確実に案内できるように、通常はライン案内設備が採用され、このライン案内設備は、2つのロボットアーム間での相対移動が生じた場合にホースパックの補償移動が可能にされるように構想される。産業用ロボットでのライン案内装備は、例えば独国実用新案第201 13 742 U1号明細書に開示されている。
欧州特許第1 848 571 B1号明細書は、ガイドユニットとスライダ要素とを有するデバイスであって、スライダ要素が、ガイドユニットに対して第1の位置と第2の位置との間で長手方向に変位可能であるようにロッドによってガイドユニットに取り付けられたデバイスを述べている。さらに、螺旋ばねとして構成され、スライダ要素に対して弾性復元力を及ぼす弾性復元ユニットが提供される。
このタイプのデバイスでは、スペースの面で、できるだけ設置スペースを必要としない設計がしばしば望まれるが、同時に、できるだけ大きい補償長さが実現されるべきである。最初は相容れないこれらの要件を実現するために、例えば国際公開第2009/068239 A1号パンフレットまたは国際公開第2005/123350 A1号パンフレットにそれぞれ、ホースパック全体がデバイス内部で偏向されるデバイスが開示されている。
小さな設置スペースを有するデバイスの場合、さらに、後退端部位置へのホースパックの確実な復帰を保証するために、後退端部位置でも十分に高い復元力が及ぼされなければならないという問題もある。これは、弾性復元ユニットが、後退位置での復元力を決定する比較的高い偏倚負荷を有するように調節されなければならないことを意味する。ここでは、螺旋ばねなどの弾性復元ユニットは、例えば典型的にはフックの法則に従い、したがって、復元力は、経路が増加するにつれて線形に増加する。設置長さが短く、後退位置での所要の復元力が高い場合、これは、比較的高いばね剛性が必要とされることを意味し、このため、伸張中、望ましくないほど非常に大きく力が増加する。
欧州特許第1 848 571 B1号明細書 独国実用新案第201 13 742 U1号明細書 国際公開第2009/068239号 国際公開第2005/123350号
以上のことを基に、本発明は、関節アームロボットの少なくとも1つのライン、特に産業用ロボットのホースパックを案内するための改良されたデバイス、およびそのような関節アームロボット、特に産業用ロボットを提供するという目的に基づく。
本発明によれば、この目的は、請求項1に記載の特徴を有するデバイスによって実現される。
この装置は、特に弾性の復元力をラインに及ぼすための復元機構を有する。この復元機構は、ガイドユニットと、スライダ要素とを有し、スライダ要素は、第1の位置と第2の位置との間で変位可能であるようにガイドユニットに保持される。特に、ラインを固定するための固定要素は、スライダ要素に接続される。さらに、ガイドユニットとスライダ要素との間に効果的に配設された、すなわちスライダ要素に復元力を及ぼす特に弾性の復元ユニットが配設される。復元ユニットは、好ましくはガイドユニットに保持される偏向要素と、可撓性のストランド状の接続要素とを備え、接続要素は、偏向要素の周りを案内され、スライダ要素に接続される。弾性復元力が、可撓性のストランド状の接続要素によってスライダ要素に及ぼされる。
可撓性のストランド状の接続要素は、偏向要素の周りで特に180°の偏向を可能にし、さらに産業用ロボットでの所要の力を伝達するのに適した全ての要素を含むものと最初は理解される。このストランド状の接続要素は、特に、ロープタイプ、テープタイプ、またはベルトタイプの要素を含む。弾性復元ユニットは、スライダ要素に弾性復元力を及ぼすユニットまたは機能群と理解される。スライダ要素は、一般に、ライン用の固定要素を所定のトラックに沿って案内し、固定要素に復元力を伝達するための復元ユニットに接続される案内または摺動要素として理解される。特に、スライダ要素は、案内されるスライダの形態で構成される。
可撓性のストランド状の接続要素の配設およびその偏向により、復元力の適切な調節が、コンパクトな構成の設計と共に可能にされる。偏向により、弾性復元ユニットのための再調節経路が全体として増加され、したがって、ホースパックの実際の再調節移動と弾性復元要素の再調節移動との間の一種のギアリングが実施される。これにより、一方では、後退位置での十分な復元力の調節、および同時に、伸張位置での過度でない復元力が容易に可能にされる。したがって、弾性復元ユニットの適切なばね剛性を選択することができる。したがって、前記ばね剛性は、ギアリングを有さない変形実施形態に比べて全体として低い。ここでは、復元力は、用途のタイプに応じて、好ましくは40N〜250Nの範囲内であり、好ましくは再調節経路全体にわたって少なくともほぼ一定である。
好適な改良形態では、接続要素自体が弾性であり、弾性復元力を及ぼす。したがって、接続要素全体が弾性的に伸長可能である。ここで、前記接続要素は、例えばゴムバンドの形態で構成される。特に、前記接続要素は線形の引張特性を有し、すなわち、及ぼされる復元力は、伸びに比例するように増加する。
ここで、偏向要素は、好ましくは偏向ローラであり、偏向ローラは、接続要素を偏向させるための摩擦力をできるだけ低く保つように取り付けられる。
好ましい改良形態では、少なくとも1つのさらなる偏向要素、特に同様に偏向ローラが配設され、接続要素が複数の偏向要素の周りを案内される。複数の偏向により、少なくとも1つのラインの再調節経路と接続要素の再調節経路との間のギアリング比はさらに増加される。
好適には、さらなる可撓性のストランド状の接続要素は、第1の接続要素と平行であるように配設される。この手段はまた、復元力の適合を改良する働きもする。スライダ要素が中央で案内される場合、好ましくは、2つの接続要素がスライダ要素の両側に配設され、それにより、一様に、モーメントを伴わずにスライダ要素に復元力を伝達することが実現される。
好適には、スライダ要素自体が、長手方向で変位可能であるようにガイドレールに取り付けられる。ここで、ガイドレールは、ガイドユニットの一部であり、ガイドユニットに接続され、またはガイドユニットに成形される。できるだけ小さい摩擦で案内できるように、ここでは、スライダ要素は、ころ軸受ユニットによって取り付けられる。このために、前記ころ軸受ユニットは、好適には、ころ軸受を有するケージを有し、ケージは、ガイドレール内部に案内されて、長手方向に変位可能であり、スライダ要素は、ケージ内またはケージ上に案内されて、長手方向に変位可能である。ここで、ガイドレールは、特にガイドユニットの中央に配設され、中央のガイドレールと平行に延びる正確に2つの接続要素が配設される。ここでは、少なくとも1つの偏向ローラが、各接続要素に割り当てられる。
一般に、接続要素は、一端で固定点に、特にガイドユニットに固定される。偏倚負荷は、固定点を位置決めすることおよび/または弾性復元ユニットのばね定数を選択することによって、それぞれの用途のタイプに適するように調節することができる。ここで、固定点は、好適には、弾性復元ユニットの偏倚負荷を調節するために再調節可能である。これにより、現場で、すなわち産業用ロボットへの取付け中に、できるだけ良い調節を実現することが可能である。このために、例えば複数の個別の穴の形態や、固定要素を中で再調節可能な細長い穴の形態など、固定要素に関する様々な固定可能性がガイドユニットに好適には準備されている。
好適には、ガイドユニットは、さらにベースプレートを有し、ベースプレートにガイドレールが固定される。好ましくは、ベースプレートは、さらに、ロボットアームに取り付けるための取付けプレートとして構成される。したがって、前記ベースプレートは、好適には穴を有し、これらの穴によって、ロボットアームで直接的にまたは間接的に固定が可能にされる。
好適には、ガイドクランプは、スライダ要素とは異なり、特にガイドユニットに定置固定される。このガイドクランプにより、取付け状態でライン、すなわちホースパックが摺動式に変位可能であるように案内される。
代替変形実施形態によれば、接続要素は弾性復元要素に接続され、弾性復元要素により、復元力が及ぼされる。好ましくは、復元要素は、螺旋ばねユニットである。この場合にも、接続要素の経路の延長によって、この螺旋ばねの再調節経路が適切に延長される。この場合には、接続要素自体は、伸長性を全く有さないか、またはわずかしか有さない。前記接続要素は、例えばロープとして構成される。
好適な改良形態では、非円形の、または偏心で取り付けられた回転要素が配設され、接続要素が回転要素の周りを案内され、回転要素と固定され、したがって、接続要素の移動が回転要素の回転移動をもたらす。回転要素の非円形の形態または偏心の取付けは、接続要素の係合点と回転要素の回転中心との間のレバーアームの変化をもたらす。ここで、この変化は、スライダ要素の現在の位置とは無関係に、スライダ要素に作用する復元力が少なくとも実質的に一定であるように調節される。
好ましい実施形態によれば、ガイドユニットはさらに、曲線状に構成される。したがって、このデバイスによって、ホースパック全体が所定の曲線運動トラックに沿って案内される。
これは、いくつかの適用分野、例えば医療エンジニアリングで特に有利であり、ホースパックは、曲線トラックに沿って所定の様式で案内される。
特に、このタイプの設計の場合、偏向要素は、例えば玉継手によってガイドユニットに関節式に取り付けられる。これにより、偏向要素は、その向きを接続要素のガイドのそれぞれの条件に最適に調節される。
特に好適な実施形態では、復元機構は、ハウジング内に収容され、ハウジングは、長手方向に延びるスロット形状の開口を有し、開口によって、少なくとも1つのライン、すなわちホースパックを固定するための固定要素が、ハウジング内に配設されたスライダ要素に接続される。固定要素は、このスロット形状の開口で、またはその開口の内部で変位可能である。これにより、全体として非常にコンパクトな設計が可能にされ、それと同時に復元機構が保護される。ここで、復元機構は、特に、偏向要素が固定されたガイドユニットと、スライド要素および接続要素とを含む。
したがって、例えば国際公開第2009/068239 A1号明細書または独国特許出願公開第10 2004 028 577 A1号明細書に開示されるような変形実施形態とは異なり、ホースパック自体はハウジング内に案内されない。復元機構は、ホースパックから切り離して、個別のハウジング内で保護された状態で挿入される。接続は、単にスロット形状の開口によって行われ、その開口に沿って固定要素が進む。この装置の変形実施形態は、基本的には、偏向要素とストランド状の接続要素とを有する復元機構の特別な構成なしでも実現可能である。この構成は、請求項15に記載の特徴に対応し、したがって独立した発明ともみなされる。
好適には、ここで、ハウジングは、互いに逆側に位置する2つのスロット形状の開口を有し、固定要素は、互いに逆側に位置する2つのブラケットアームを有するブラケットを有し、ブラケットアームは、それぞれ2つの開口を通ってハウジング内に延びる。これにより、ホースパックの確実な案内が実現され、特に、傾斜モーメントが復元機構に導かれない。
好適には、ハウジングは、基部としての既述のベースプレートと、ハウジングカバーとを備え、ハウジングカバーは、ベースプレートに取り付けられた復元機構を完全にカバーする。したがって、復元機構全体がハウジングカバーによってカバーされる。
ここで、ブラケットは、好ましくは、例えばU字アームまたはC字アームの形態でハウジングカバーに係合し、好適には、少なくとも1つのライン、特にホースパックを固定するためのクランプが、前記ブラケットの中央に、すなわちハウジングカバーの上に配設される。
さらに、この目的は、このタイプのデバイスを有する関節アームロボットによって実現される。多軸産業用ロボット、特にロボットアームの場合、デバイスは、ここで、ロボットハンドの方向でいわゆる軸3に従うように、したがって好適にはロボットアームの後部領域、すなわち軸3の近くに固定される。
本発明の例示的実施形態を、図面によって以下により詳細に説明する。
ホースパックを案内するためのデバイスを有する産業用ロボットを示す概略図であって、ホースパックが後退開始位置に位置されている図である。 図1aによる産業用ロボットの概略図であって、ホースパックが完全に伸張した位置に位置されている図である。 第1の変形実施形態によるホースパックを案内するためのデバイスの斜視図である。 図2に示されるデバイスの復元機構の斜視図である。 図3に示される復元機構の側面図である。 図2に示される復元機構の平面図である。 復元機構のガイドレールの平面図である。 第2の変形実施形態の復元機構の斜視平面図である。 復元機構のガイドレールのさらなる変形実施形態の部分図である。 復元機構の第3の変形実施形態の斜視図である。 復元機構の第4の変形実施形態を示す図である。 復元力のプロファイルを示すためのグラフを示す図である。
同じ効果を有する部分は、図中で同一の参照符号を付されている。
図1Aおよび図1Bに、関節アームロボットが2つの異なる姿勢で示されている。この関節アームロボット1は、多軸産業用ロボット、例えば特に6軸産業用ロボット、または医療用ロボットである。前記ロボットは、ベース8と、第1のセグメントとを有し、第1のセグメントは、スイングアーム4とも呼ばれ、第1の関節継手R1によってベース8に接続される。スイングアーム4は、この第1の関節継手R1の周りで水平軸の周りで枢動可能である。補完的に、スイングアーム4は通常、ベース8に対して垂直軸の周りで枢動可能である。スイングアーム4は、上に向かってほぼ垂直方向に延在する。一般にロボットアーム2と呼ばれる第2のセグメントは、いわゆる「軸3」の周りで枢動可能であるように、第2の関節継手R2でスイングアーム4に接続される。最後に、第3のセグメントとして、ロボットハンド3が、第3の関節継手R3によって第2のセグメント2に接続される。最後に、例えば溶接クランプなどの処理ツール6が、ロボットハンド3に取り付けられる。このタイプの産業用ロボット1は、合計で6つの異なる移動自由度を有する。
処理ツール6に電気および/または流体および/またはデータ信号が供給されるように、産業用ロボット1は、供給ラインパック7を有し、供給ラインパック7は、ロボットアーム2に沿って案内され、そこからベース8に接続される。ロボットアーム2の領域内の供給ラインパック7は、保護ホース内で案内される。以下では、供給ラインパック7は、保護ホースと合わせて、ホースパック9とも呼ぶ。しばしば、第2の関節継手の領域内に供給ラインパック7のための取外し点が配設され、ホースパック9は、交換可能な摩耗品としてこの取外し点に案内される。
図1Bから分かるように、第3の関節軸R3の周りでの回転移動中、ホースパックに牽引運動が及ぼされる。図1による開始位置への逆戻り移動中、ホースパックは、開始位置に再び引き戻されなければならない。
このために、ホースパック9を案内するためおよび引き戻すためのデバイス10が、ロボットアーム2の第2の関節継手R2の領域内に固定される。これは、図1Aおよび図1Bには非常に簡略的にのみ示されている。固定クランプ14がこのデバイス10に属し、デバイスによって及ぼされる復元力がホースパック9に伝達されるように、ホースパック9は、固定クランプ14で特に嵌合式にしっかりと保持される。
ホースパック9は、ロボットハンド3に向けられたその前端部で、さらなる固定クランプ15によってさらに固定され、それにより、ホースパック9は、2つの固定クランプ14、15の間で張力を受けて保持される。例示的実施形態では、ホースパック9は、これら2つの固定クランプ14、15の間に延在し、したがって固定クランプ14、15で終端する。個別のラインまたは供給ラインパック7は、これらの位置で保護ホースから出る。
デバイス10の第1の変形実施形態が、図2〜図6に示されている。
デバイス10はハウジング16を備え、ハウジング16は、ハウジングカバー18と、ベースプレート20とを有する。例示的実施形態では、ハウジング16は、2つの長手方向スロット22を有し、スロット22は、互いに逆側に位置し、デバイスの長手方向zに延在する。長手方向zは、同時にホースパック9の長手方向にも対応する。
固定クランプ14は、ブラケット24に固定され、ブラケット24は、概してU字アームまたはC字アームとして形作られる。ブラケット24は、ここでは、ハウジングカバー18の上側に沿って延び、2つのブラケットアーム26を有し、ブラケットアーム26は、例示的実施形態では、スライダ要素28の側方に突出する側方フランジに接続される。後でさらに詳細に説明するように、ブラケット24は、固定クランプ14と共に、長手方向スロット22に沿って変位可能であるように取り付けられる。例示的実施形態では、ブラケット24は、固定クランプ14と共に固定要素を形成し、この固定要素にホースパック9が保持される。
両方向に概してトランペット状に広がるガイドインサート32を有するガイドクランプ30が、固定クランプ14とは逆側のデバイス10の端部に配設される。取付け状態で、ホースパック9は、このガイドインサート32内部で摺動式に変位可能であるように案内される。対照的に、ホースパック9は、固定クランプ14では特に嵌合によって定置固定される。このために、固定クランプ14は、特に内部環状溝を有するように構成され、環状溝内に、ホースパック9の対応する環状ウェブが係合する。ここではより詳細には示さない一変形形態では、固定クランプ14および/またはガイドクランプ30は、ホースパック9が長手方向zに対して傾斜移動を行うことができるように構成される。図から分かるように、どちらのクランプ14、30も2つのハーフシェルから構成され、ハーフシェルは、接続要素(ねじ)によって相互接続される。これにより、ホースパック9の簡単な交換が可能にされる。
既述のスライダ要素28と、ガイドレール42と、第1の偏向ローラ44と、弾性ロープタイプの接続要素46とを備える復元機構40が、ハウジング16の内部に構成される。ホースパック9を案内するためのガイドユニットは、ガイドレール42とベースプレート20によって形成される。取付け状態で、このガイドユニットは、産業用ロボット1に固定、例えばねじ留めされる。接続要素46は、例えば、弾性ロープ、弾性テープ、または別の弾性可撓要素である。接続要素46の一端は、固定要素48に固定され、固定要素48は、同様に復元機構40の一部であるベースプレート20に定置保持される。接続要素46の他端は、スライダ要素28に固定される。しかし、その前に、接続要素46は、ベースプレート20の逆側の端部でベースプレート20に実質的に固定されている第1の偏向ローラ44の周りを案内される。
例示的実施形態では、合計で2つの接続要素46が配設され、これらは、それぞれ、デバイス10の中心長手方向軸に対して互いに対称であるように配設および構成され、それにより、スライダ要素28に対して力が一様に加えられる。2つの接続要素46の端部は、スライダ要素28の側方に突出するアームに係合する。ここでは、2つの接続要素46は、中心に位置されたガイドレール42の両側に延びる。
スライダ要素28は、摩擦要素50によってガイドレール42の内部に取り付けられ、特に玉軸受によって取り付けられる。特に図6から分かるように、摩擦要素50は、ケージ52の内部に変位可能に配設され、ケージ52は、複数の転動体、特にボール54を受け取る。さらに、ケージ52自体は、ボール54と共に、ガイドレール42内部に変位可能に取り付けられる。ケージ52は、ガイドレール42の長さのほぼ半分にわたって延在する。摺動ブロックの形態で構成された摩擦要素50は、スライダ要素28の一部である。ガイドレール42の上方に、スライダ要素28がプレート状に構成される。ここでは、摩擦要素50は、好ましくは複数のねじによってこのプレートに固定される。
特に図3から分かるように、固定プレート20はラグを有し、ラグは、側方へ下向きに角度を付けられ、ほぼ1段分の段差が付いており、ブラケット24が固定される端部ラグ56を有する。ここでは、ラグ56は、概してベースプレート20の高さまで下に延ばされ、長手方向スロット22を通して外に延ばされる。長手方向スロット22は、ベースプレート20にある窪みによって構成される。
さらに図4から分かるように、ガイドクランプ30は、ベースプレート20の端部領域内でベースプレート20に接続され、その端部領域には固定要素48も固定される。複数の固定穴58がベースプレート20に構成され、固定穴58によって、産業用ロボット1へのデバイス10全体の固定が行われる。ここで、複数の固定穴58により、デバイス10は、異なる穴配置を有する様々な産業用ロボット1に適合させることができ、または様々な位置に配設することができる。したがって、ベースプレート20は同時に、取付けプレートを画定する。
図7は、復元機構40の代替変形実施形態を示し、この代替変形実施形態は、基本原理に関しては第1の変形実施形態と同様である。第1の変形実施形態とは異なり、ここでは第2の偏向ローラ60がベースプレート20に固定され、それにより、2つの偏向ローラ44、60が、互いに逆側のベースプレート20の端部に配設され、弾性接続要素46が2度偏向される。ここでは、中心に位置決めするのではなく、2つの縁部ガイドレール42が構成され、それにより、ベースプレート20は、これらのガイドレール42と共に、断面で見て概してU字形のガイドユニットを形成する。スライダ要素28は、両側で2つのガイドレール42に取り付けられる。図8から分かるように、ここでは、取付けは、特に、ガイドレール42に沿って進むトラックローラ62によって行われる。ここでは、ガイドレール42は、概してC字断面となるように構成され、合計で3つのトラックローラ62が配設され、これらのトラックローラ62は、一方では上に向けて、および他方では下に向けてC字断面に支持される。長手方向は、図に示される方向zに対応する。本明細書で述べる全ての変形実施形態の固定クランプ14は、好ましくは、方向xおよび/または方向yにわずかに傾斜可能である。
図7による復元機構40の修正変形実施形態が、図9に示される。図7による変形実施形態とは異なり、ここでは、ベースプレート20、したがってまたガイドユニットは、曲線状に構成されたガイドレール42を有するベースプレート20によって形成され、したがって、固定クランプ14の変位は、曲線状トラックに沿って進む。ここでは、偏向ローラ44、60は、例えば関節式にベースプレート20に固定される。
最後に、復元機構40のさらなる変形実施形態が、図10に示される。この変形実施形態もまた、トラックローラ62によって取り付けられたスライダ要素28を有する、縁部に配設されたガイドレール42を示す。前の変形実施形態では、接続要素46自体が弾性的に構成されているが、ここでは、非弾性の、伸長可能でない接続要素64として構成される。
ここで、接続要素64の一端は、弾性復元要素66に固定される。弾性復元力が及ぼされるように、前記弾性復元要素66は、ばね要素を備え、ばね要素は、特に螺旋ばね68として構成される。補完的に、復元要素66は、回転可能に取り付けられた回転要素70をさらに備え、回転要素70は、偏心軸72の周りで回転可能である。偏心軸72は同時に、螺旋ばね68の中心軸を定義する。接続要素64は、対応する溝内で回転要素70の周りを案内され、回転要素70に固定される。
力のモーメントが接続要素64によって螺旋ばね68に伝達されるように、回転要素70での接続要素の固定点と軸72との間にレバーアームが構成される。螺旋ばね68は、その一端で軸72に固定され、その他端で回転要素70に固定される。好適には、回転要素70の設計は、スライダ要素28の変位中にスライダ要素28に及ぼされ、したがってまた固定クランプ14に及ぼされる復元力が一定であるように構成される。したがって、螺旋ばね68の弾性復元力の増加は、例えば回転要素70にわたるレバーアームの短縮によって補償される。したがって、好適には、固定クランプ14に作用する復元力は、前記固定クランプ14の再調節経路全体にわたって一定である。
図7〜図10に示される2つの外側にあるガイドレール42を有する復元機構の変形実施形態においても、ハウジング16を有する図2と同様の変形実施形態が可能にされる。したがって、全ての変形実施形態の復元機構40をハウジング16内に組み込むことができる。例えば偏向要素44、60を用いずに、例えば螺旋ばねと共に、さらなる復元機構40を配設することもできる。図2の変形実施形態とは異なり、この場合の長手方向スロット22は、側方には配設されず、ハウジングカバー18の上側に配設され、それにより、固定クランプ14はハウジングカバー18の上に延びる。
全ての変形実施形態において、復元機構40は、偏倚された復元機構であり、したがって、初期位置、すなわち位置z=0で既に復元力Fを及ぼす(図10での座標系を図11と共に参照されたい)。
接続要素46、66、特に弾性接続要素46の偏向により、長さ、したがってまた偏倚負荷の力を容易に調節することができ、前記偏倚負荷がデバイス10の寸法によって決定されない。
この状況が図11に示されており、この図には、長手方向zでの伸びに対する復元力Fが様々な状況に関して示されている。位置z=0(座標系の2つの軸の交点)は、ここでは、偏倚力Fを定義する。弾性復元ユニットの復元力は線形であり、したがって、長手方向zでの伸びが増加するにつれて、力Fは、弾性復元ユニットによって予め定義されるばね定数に従って線形に増加する。最大伸張長さ、すなわち後退位置と伸張位置との間の伸張長さが、図11に符号dによって示されている。伸張位置では、復元力Fが実現される。−z軸に、特に接続要素46、66に関する長さ調節の変更可能性が示されており、これは、偏向ローラ44、60と、固定要素48の再調節可能性とによって定義される。非伸張初期位置での接続要素46、66の長さは、図5に偏倚長さlとして示されている。偏倚長さl’がごく小さい場合、比較的高いばね定数、すなわち高い勾配が、所望の偏倚負荷Fを実現するために必要とされる。しかし、さらなる伸張中、すなわち長手方向zでの固定クランプ14のオフセット中、これは、復元力Fの急激な増加をもたらし、それにより、図11の例示的実施形態では、(非常に)高い復元力F1’が伸張位置で実現される。しかし、所望の復元力Fのみが実現されるようにばね定数を減少させると、後退位置での偏倚力F2’が低すぎる。
対照的に、より長い偏倚長さlが調節される場合、同じ偏倚負荷Fが、かなり低い勾配、したがってまたより低いばね定数で既に実現され、それにより、再調節経路dにわたる力の増加ΔF=F−Fはかなり低く、最終的に所望の復元力Fが実現される。
したがって、全体として、この手段により、すなわち偏倚長さlを調節することにより、変位経路dの端部での偏倚力Fおよび復元力Fを適切に調節することができる。同様に、偏倚力Fと復元力Fとの比、したがってまた力の増加ΔFも調節される。接続要素46、66の偏向により、デバイス10の構成長さが短い場合にも、偏倚力Fを有する所定の偏倚負荷を適切に調節することができる。接続要素46自体は、特に、復元力を及ぼすための弾性要素として構成される。
1 産業用ロボット
2 ロボットアーム
3 ロボットハンド
4 スイングアーム
6 処理ツール
7 供給ラインパック
8 ベース
9 ホースパック
10 デバイス
14 固定クランプ
16 ハウジング
18 ハウジングカバー
20 ベースプレート
22 長手方向スロット
24 ブラケット
26 ブラケットアーム
28 スライダ要素
30 ガイドクランプ
32 ガイドインサート
40 復元機構
42 ガイドレール
44 第1の偏向ローラ
46 弾性接続要素
48 固定要素
50 摩擦要素
52 ケージ
54 ボール
56 ラグ
58 固定穴
60 第2の偏向ローラ
62 トラックローラ
64 非弾性接続要素
66 弾性復元要素
68 螺旋ばね
70 回転要素
72 偏心軸
第1の関節継手
第2の関節継手
第3の関節継手
z 長手方向

Claims (19)

  1. 関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するため、特に産業用ロボット(1)のホースパック(9)を案内するためのデバイス(10)であって、前記ラインに弾性復元力を及ぼすための復元機構(40)を有し、前記復元機構(40)が、ガイドユニット(42、20)と、スライダ要素(28)とを有し、前記スライダ要素(28)が、第1の位置と第2の位置との間で変位可能であるように前記ガイドユニット(42、20)に保持され、デバイス(10)がさらに、特に弾性の復元ユニットを有し、前記復元ユニットが、前記スライダ要素(28)に対して復元力を及ぼすために、前記ガイドユニット(42、20)と前記スライダ要素(28)との間に効果的に配設される、デバイス(10)において、
    前記復元ユニットが、少なくとも1つの偏向要素(44)と、可撓性のストランド状の接続要素(46、64)とを有し、前記接続要素(46、64)が、前記偏向要素(44)の周りを案内され、前記スライダ要素(28)に接続される
    ことを特徴とするデバイス(10)。
  2. 前記接続要素(46)が、弾性であり、前記復元力を及ぼすことを特徴とする請求項1に記載のデバイス(10)。
  3. 前記偏向要素(44)が、取り付けられた偏向ローラ(40)として構成されることを特徴とする請求項1または2に記載のデバイス(10)。
  4. 少なくとも1つのさらなる偏向要素(60)が提供され、前記接続要素(46、64)が、前記複数の偏向要素(44、60)の周りを案内されることを特徴とする請求項1または2に記載のデバイス(10)。
  5. さらなる可撓性のストランド状の接続要素(46、64)が、前記第1の接続要素(46)と平行であるように案内されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  6. 前記ガイドユニット(42、20)がガイドレール(42)を有し、前記ガイドレール(42)に、前記スライダ要素(28)が、長手方向で変位可能であるように取り付けられることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  7. 前記スライダ要素(28)が、ころ軸受ユニット(52、54)によって取り付けられることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  8. 前記接続要素(46)が、一端で固定要素(48)に固定され、前記固定要素(48)が、偏倚負荷を調節するために再調節可能であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  9. 前記ガイドユニット(42、20)が、ベースプレート(20)を有し、前記ベースプレート(20)に前記ガイドレール(42)が特に中心に固定され、前記ベースプレート(20)が、特にロボットアーム(2)に取り付けるための取付けプレートとして構成されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  10. ガイドクランプ(30)が、前記ガイドユニット(42、20)に定置固定され、前記取付け状態で、前記ラインが前記ガイドクランプ(30)を通して摺動変位可能であるように案内されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  11. 前記ストランド状の接続要素(64)が、弾性復元要素(66)に接続されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  12. 前記ストランド状の接続要素(64)が、非円形の、または偏心に取り付けられた回転要素(70)の周りを案内され、前記回転要素(70)に固定され、前記接続要素(64)の移動が、前記回転要素(70)の回転移動をもたらし、前記回転要素(70)の前記非円形の形態または前記偏心の取付けにより、レバーアームの変化をもたらすことを特徴とする請求項11に記載のデバイス(10)。
  13. 前記ガイドユニット(42、20)が曲線状に構成されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  14. 前記偏向要素(44)が、前記ガイドユニット(42、20)に関節式に取り付けられることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  15. 特に請求項1〜14のいずれか一項に記載の、前記ラインに弾性復元力を及ぼすための復元機構(40)を有する、関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス(10)であって、前記復元機構(40)が、ハウジング(16)内に収容され、前記ハウジング(16)が、長手方向(z)に延びるスロット形状の開口(22)を有し、前記開口(22)によって、前記ラインを固定するための固定要素(14、24)が、前記ハウジング(16)内に配設された前記復元機構(40)のスライダ要素(28)に接続されるデバイス(10)。
  16. 前記ハウジング(16)が、2つのスロット形状の開口(22)を有し、前記開口(22)が互いに逆側に位置し、前記固定要素(14、24)が、2つのブラケットアーム(26)を有するブラケット(24)を備え、前記ブラケットアーム(26)が、互いに逆側に位置し、それぞれ前記2つの開口(22)によって前記ハウジング(16)内の前記スライダ要素(28)に接続されることを特徴とする請求項15に記載のデバイス(10)。
  17. 前記ハウジング(16)が、基部としてのベースプレート(20)と、ハウジングカバー(18)とを有し、前記ハウジングカバー(18)が、前記ベースプレート(20)と、前記ベースプレート(20)に取り付けられた前記復元機構(40)とを完全に覆うことを特徴とする請求項15または16および請求項9のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  18. 前記固定要素(14、24)が、前記ラインを固定するための固定クランプ(14)を有し、前記固定クランプ(14)が、前記ハウジング(16)の外に配設されることを特徴とする請求項15〜17のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
  19. 請求項1〜18のいずれか一項に記載のデバイスを有する関節アームロボット(1)。
JP2015553087A 2013-01-18 2014-01-17 関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス、および関節アームロボット Active JP6423364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361754214P 2013-01-18 2013-01-18
FR1350467 2013-01-18
FR1350467A FR3001176B1 (fr) 2013-01-18 2013-01-18 Dispositif de guidage et de rappel
US61/754,214 2013-01-18
PCT/EP2014/050869 WO2014111500A1 (de) 2013-01-18 2014-01-17 Vorrichtung zur führung von zumindest einer leitung eines gelenkarmroboters sowie gelenkarmroboter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016509543A true JP2016509543A (ja) 2016-03-31
JP6423364B2 JP6423364B2 (ja) 2018-11-14

Family

ID=48521139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553087A Active JP6423364B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス、および関節アームロボット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10059011B2 (ja)
EP (2) EP3112098B1 (ja)
JP (1) JP6423364B2 (ja)
CN (1) CN105189054B (ja)
DE (1) DE202014010423U1 (ja)
ES (1) ES2651104T3 (ja)
FR (1) FR3001176B1 (ja)
PL (1) PL2956277T3 (ja)
PT (1) PT2956277T (ja)
WO (1) WO2014111500A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018008325A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 ヤマハファインテック株式会社 旋回機構及び位置決め装置
JP2020044589A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社安川電機 艤装装置およびロボット
JP2022522087A (ja) * 2020-04-03 2022-04-14 株式会社Mujin ルーティング安定化機構を備えたロボットシステム
JP7284839B1 (ja) 2022-01-24 2023-05-31 上銀科技股▲分▼有限公司 ロボットアーム装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014101590U1 (de) * 2014-04-03 2014-04-29 Igus Gmbh Führungssystem für Versorgungsleitungen und Roboter mit Führungssystem
DE102014209684B4 (de) * 2014-05-21 2023-06-29 Siemens Healthcare Gmbh Medizinisches Untersuchungs- und/oder Behandlungsgerät
DE102015226066B4 (de) 2015-12-18 2022-02-03 Leoni Kabel Gmbh Vorrichtung zur Führung von zumindest einer Leitung eines Industrieroboters sowie Industrieroboter
DE102016118460A1 (de) * 2016-09-29 2018-03-29 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem Bedienhebel sowie Verfahren zur Bedienung eines solchen Flurförderzeugs
DE102018204184A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Leoni Kabel Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Versorgungssystems eines Roboters
DE102019102164B4 (de) * 2019-01-29 2020-08-06 Lisa Dräxlmaier GmbH Vorrichtung zum Einführen einer flexiblen Leitung
DE102019112399A1 (de) * 2019-05-13 2020-11-19 Sumcab Specialcable Gmbh Leitungs-Rückzugsystem
JP7328442B2 (ja) * 2020-03-26 2023-08-16 ファナック株式会社 ロボットの線条体処理構造
KR102252577B1 (ko) * 2020-06-30 2021-05-17 한국과학기술원 내시경의 오버튜브를 위한 버클링 방지 장치
US11835165B2 (en) * 2020-12-28 2023-12-05 Sti Co., Ltd. Male connector holder for automatic chemical supply apparatus
KR102516372B1 (ko) * 2021-01-20 2023-03-31 (주)에스티아이 케미컬 자동공급장치의 수커넥터 거치부
EP4046763A1 (de) 2021-02-22 2022-08-24 BECKER GmbH Leitungsführungsvorrichtung zur führung wenigstens eines leitungspakets oder einer leitung an einem roboter
ES2833118B2 (es) * 2021-05-03 2021-10-13 Coleiro Javier Alvarez Eje externo de robot para el movimiento del paquete energetico
US11707833B1 (en) * 2022-01-07 2023-07-25 Hiwin Technologies Corp. Robotic arm device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103193U (ja) * 1990-02-08 1991-10-25
JP2002086381A (ja) * 2000-09-11 2002-03-26 Unipres Corp 産業用ロボットにおけるケーブル案内装置
JP2005254404A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Fanuc Ltd 産業用ロボットのための線条体処理構造
JP2008528305A (ja) * 2005-02-01 2008-07-31 レオニ カーベル ホールディングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト 供給ライン案内装置および産業用ロボット
JP2009531189A (ja) * 2006-03-28 2009-09-03 スル チョイ,グァン 産業用ロボットのケーブル調節装置
JP2010504861A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 レオーニ プロテック ケーブル システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 少なくとも1つの供給管路を有するホース案内する装置
WO2011025081A1 (ko) * 2009-08-24 2011-03-03 Choi Kwang-Sul 산업용 로봇의 케이블 안내 장치
JP2012161903A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Honda Motor Co Ltd ケーブル支持装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10224858B4 (de) * 2002-06-05 2005-07-14 Kuka Roboter Gmbh Vorrichtung zum Führen eines Schlauches
DE9103497U1 (ja) * 1991-03-21 1991-06-20 Kuka Schweissanlagen + Roboter Gmbh, 8900 Augsburg, De
US5421530A (en) 1993-11-23 1995-06-06 Hughes-Avicom International, Inc. Cord retractor mechanism
US5651519A (en) * 1995-03-14 1997-07-29 Goodrich; John J. Robot dress bar
JPH09267289A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Mitsubishi Electric Corp 産業用ロボット
JP3754540B2 (ja) 1997-10-17 2006-03-15 蛇の目ミシン工業株式会社 多関節ロボットにおけるz方向機台のバネバランス調整装置
DE29908623U1 (de) * 1999-05-15 1999-07-29 Kuka Roboter Gmbh Haltearm für Energiezuführung
US6431018B1 (en) 1999-09-09 2002-08-13 Fanuc Ltd. Guide device for wiring member and/or piping member and robot with guide device
JP2002067828A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Yazaki Corp ハーネス出し入れ収容装置
DE20113742U1 (de) 2001-08-27 2001-11-08 Leoni Protec Cable Systems Gmb Leitungsführung bei einem Industrieroboter
DE20115055U1 (de) 2001-09-12 2001-12-06 Btc Buero Fuer Technologietran Rückhol- und Führungssystem von Wellschläuchen an Robotern und sonstigen Manipulatoren
DE102004028577A1 (de) 2004-06-15 2005-12-29 Leoni Elocab Gmbh Führungsvorrichtung zum Führen eines Schlauches
KR200395697Y1 (ko) * 2005-06-14 2005-09-15 최광술 산업용 로봇의 케이블 안내장치
KR200441888Y1 (ko) 2007-07-16 2008-09-16 최광술 산업용 로봇의 케이블 조절장치
DE112008003149A5 (de) 2007-11-26 2010-09-16 Leoni Protec Cable Systems Gmbh Vorrichtung zum Führen und Zurückholen eines zumindest eine Versorgungsleitung aufweisenden Schlauches
DE102008062948A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Murrplastik Systemtechnik Gmbh Vorrichtung zum Führen einer Leitung
DE102009037515B4 (de) 2009-08-17 2022-03-10 Steffen Philipp Vorrichtung und Verfahren zum Führen von Versorgungsleitungen an einem Gelenkroboter
DE102009037517A1 (de) * 2009-08-17 2011-03-03 Steffen Philipp Vorrichtung und Verfahren zum Führen von Versorgungsleitungen an einem Industrieroboter
DE202010007251U1 (de) * 2010-05-26 2010-10-28 Kabelschlepp Gmbh Leitungsführungseinrichtung mit einer Rückstelleinheit und Roboter mit einer solchen Leitungsführungseinrichtung
DE102010043121A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Siemens Aktiengesellschaft Roboteranordnung mit einem Führungselement für Versorgungsleitungen
JP5093333B2 (ja) 2010-11-08 2012-12-12 株式会社三洋物産 遊技機
DE202012004601U1 (de) 2012-05-08 2012-06-26 Siemens Aktiengesellschaft Kabelführungsanordnung für medizintechnische Geräte

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103193U (ja) * 1990-02-08 1991-10-25
JP2002086381A (ja) * 2000-09-11 2002-03-26 Unipres Corp 産業用ロボットにおけるケーブル案内装置
JP2005254404A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Fanuc Ltd 産業用ロボットのための線条体処理構造
JP2008528305A (ja) * 2005-02-01 2008-07-31 レオニ カーベル ホールディングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト 供給ライン案内装置および産業用ロボット
JP2009531189A (ja) * 2006-03-28 2009-09-03 スル チョイ,グァン 産業用ロボットのケーブル調節装置
JP2010504861A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 レオーニ プロテック ケーブル システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 少なくとも1つの供給管路を有するホース案内する装置
WO2011025081A1 (ko) * 2009-08-24 2011-03-03 Choi Kwang-Sul 산업용 로봇의 케이블 안내 장치
JP2012161903A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Honda Motor Co Ltd ケーブル支持装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018008325A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 ヤマハファインテック株式会社 旋回機構及び位置決め装置
CN107598967A (zh) * 2016-07-12 2018-01-19 雅马哈精密科技株式会社 旋转机构以及定位装置
CN107598967B (zh) * 2016-07-12 2021-01-05 雅马哈精密科技株式会社 旋转机构以及定位装置
JP2020044589A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社安川電機 艤装装置およびロボット
JP2022522087A (ja) * 2020-04-03 2022-04-14 株式会社Mujin ルーティング安定化機構を備えたロボットシステム
JP7094506B2 (ja) 2020-04-03 2022-07-04 株式会社Mujin ルーティング安定化機構を備えたロボットシステム
US11806866B2 (en) 2020-04-03 2023-11-07 Mujin, Inc. Robotic systems with routing stability mechanisms
JP7284839B1 (ja) 2022-01-24 2023-05-31 上銀科技股▲分▼有限公司 ロボットアーム装置
JP2023107408A (ja) * 2022-01-24 2023-08-03 上銀科技股▲分▼有限公司 ロボットアーム装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10059011B2 (en) 2018-08-28
FR3001176B1 (fr) 2015-02-27
EP2956277B1 (de) 2017-09-27
EP2956277A1 (de) 2015-12-23
EP3112098B1 (de) 2021-12-15
CN105189054B (zh) 2017-12-08
JP6423364B2 (ja) 2018-11-14
CN105189054A (zh) 2015-12-23
PT2956277T (pt) 2017-12-06
DE202014010423U1 (de) 2015-07-27
FR3001176A1 (fr) 2014-07-25
ES2651104T3 (es) 2018-01-24
US20150328780A1 (en) 2015-11-19
WO2014111500A1 (de) 2014-07-24
EP3112098A1 (de) 2017-01-04
PL2956277T3 (pl) 2018-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423364B2 (ja) 関節アームロボットの少なくとも1つのラインを案内するためのデバイス、および関節アームロボット
US9138902B2 (en) Robot
US6374589B1 (en) Energy supply chain
EP2694257B1 (de) Führungssystem für versorgungsleitungen und roboter mit führungssystem
JP3841757B2 (ja) アーク溶接ロボットのトーチケーブル処理構造
KR101818081B1 (ko) 케이블류 보호 안내용 다관절 지지 부재
US7975464B2 (en) Guide rail for cable protection and guide device
WO2017086134A1 (ja) 長尺物の案内装置及びガイドレール
CN113598796A (zh) 医学的检查和/或治疗设备
KR200441888Y1 (ko) 산업용 로봇의 케이블 조절장치
US20130150193A1 (en) Tooth-skipping prevention mechanism for driving force transmission belt
US8237053B2 (en) Power supply apparatus for slidable structure
JP2012161903A (ja) ケーブル支持装置
CN111571566A (zh) 用于辅助肌肉力量的可穿戴设备
KR20140086819A (ko) 케이블류 보호안내장치
US10710837B2 (en) Guide apparatus for long object
KR102017523B1 (ko) 케이블 포드의 장력 유지장치
WO2020022370A1 (ja) 長尺物の案内装置及びローラアタッチメント
KR101588743B1 (ko) 디스플레이패널의 밴딩장치 및 이를 갖춘 디스플레이장치
CN112425019B (zh) 管线导向装置
US20220344924A1 (en) Guide apparatus for a cable guide device comprising a cable guide device
DE602007006783D1 (de) Gangschaltungsanordnung und getriebe
JP2015204648A (ja) スライドドア用配線装置
WO2018142663A1 (ja) 作業補助具
US20170072555A1 (en) Wearable manufacturing assistance device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6423364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250