JP2016505538A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016505538A5
JP2016505538A5 JP2015544208A JP2015544208A JP2016505538A5 JP 2016505538 A5 JP2016505538 A5 JP 2016505538A5 JP 2015544208 A JP2015544208 A JP 2015544208A JP 2015544208 A JP2015544208 A JP 2015544208A JP 2016505538 A5 JP2016505538 A5 JP 2016505538A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
residues
influenza
polypeptide
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015544208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016505538A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/072279 external-priority patent/WO2014085616A1/en
Publication of JP2016505538A publication Critical patent/JP2016505538A/ja
Publication of JP2016505538A5 publication Critical patent/JP2016505538A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

最適化したHAポリペプチドを含むVLPを含む組成物の被験体への投与によってインフルエンザウイルスに対して被験体を免疫する方法も提供する。
本発明は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
組換えインフルエンザ血球凝集素(HA)ポリペプチドであって、
(i)配列番号1と少なくとも96%同一または配列番号1の残基2〜566と少なくとも96%同一;
(ii)配列番号2と少なくとも99%同一または配列番号2の残基2〜566と少なくとも99%同一;
(iii)配列番号3と少なくとも99%同一または配列番号3の残基2〜566と少なくとも99%同一;
(iv)配列番号4と少なくとも99%同一または配列番号4の残基2〜566と少なくとも99%同一;
(v)配列番号5と少なくとも98.4%同一または配列番号5の残基2〜566と少なくとも98.4%同一;
(vi)配列番号6と少なくとも99%同一または配列番号6の残基2〜565と少なくとも99%同一;
(vii)配列番号7と少なくとも97%同一または配列番号7の残基2〜566と少なくとも97%同一;あるいは
(viii)配列番号8を含む、
アミノ酸配列を含む、組換えインフルエンザ血球凝集素(HA)ポリペプチド。
(項目2)
組換えインフルエンザHAポリペプチドであって、
(i)配列番号1と比較して10個以下のアミノ酸置換;
(ii)配列番号2と比較して8個以下のアミノ酸置換;
(iii)配列番号3と比較して6個以下のアミノ酸置換;
(iv)配列番号4と比較して7個以下のアミノ酸置換;
(v)配列番号5と比較して9個以下のアミノ酸置換;
(vi)配列番号6と比較して6個以下のアミノ酸置換;または
(vii)配列番号7と比較して10個以下のアミノ酸置換
を含む、組換えインフルエンザHAポリペプチド。
(項目3)
配列番号1の残基2〜566、配列番号2の残基2〜566、配列番号3の残基2〜566、配列番号4の残基2〜566、配列番号5の残基2〜566、配列番号6の残基2〜565、または配列番号7の残基2〜566のアミノ酸配列を含む、項目1または項目2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
(項目4)
配列番号1の残基2〜566、配列番号2の残基2〜566、配列番号3の残基2〜566、配列番号4の残基2〜566、配列番号5の残基2〜566、配列番号6の残基2〜565、または配列番号7の残基2〜566のアミノ酸配列からなる、項目1または項目2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
(項目5)
配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7のアミノ酸配列を含む、項目1または項目2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
(項目6)
配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7のアミノ酸配列からなる、項目1または項目2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
(項目7)
項目1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドをコードする単離核酸。
(項目8)
前記核酸を哺乳動物細胞での発現のためにコドン最適化する、項目7に記載の単離核酸。
(項目9)
項目7または項目8に記載の核酸を含むベクター。
(項目10)
前記インフルエンザHAポリペプチドをコードする核酸に作動可能に連結したプロモーターをさらに含む、項目9に記載のベクター。
(項目11)
項目9または項目10に記載のベクターを含む単離細胞。
(項目12)
項目1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含むインフルエンザウイルス様粒子(VLP)。
(項目13)
インフルエンザノイラミニダーゼ(NA)タンパク質、インフルエンザマトリックス(M1)タンパク質、またはその両方をさらに含む、項目12に記載のインフルエンザVLP。
(項目14)
前記HAポリペプチドをコードするベクター、インフルエンザNAタンパク質をコードするベクター、およびインフルエンザM1タンパク質をコードするベクターで宿主細胞を該HAタンパク質、該M1タンパク質、および該NAタンパク質を発現させるのに十分な条件下でトランスフェクトすることによって生成される、項目1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含むインフルエンザVLP。
(項目15)
項目1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含む融合タンパク質。
(項目16)
項目1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチド、項目15に記載の融合タンパク質、または項目13〜15のいずれか1項に記載のVLP、および薬学的に許容され得るキャリアを含む組成物。
(項目17)
被験体におけるインフルエンザウイルスに対する免疫応答を誘発する方法であって、項目1〜7のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチド、項目16に記載の融合タンパク質、項目12〜14のいずれか1項に記載のVLP、または項目16に記載の組成物を投与するステップを含む、方法。
(項目18)
インフルエンザウイルスに対して被験体を免疫する方法であって、項目12〜14のいずれか1項に記載のVLPおよび薬学的に許容され得るキャリアを含む組成物を前記被験体に投与するステップを含む、方法。
(項目19)
前記組成物がアジュバントをさらに含む、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記組成物を筋肉内投与する、項目18または項目19に記載の方法。
(項目21)
前記組成物が約1〜約25μgの前記VLPを含む、項目18〜20のいずれか1項に記載の方法。
(項目22)
前記組成物が約15μgの前記VLPを含む、項目21に記載の方法。

Claims (22)

  1. 組換えインフルエンザ血球凝集素(HA)ポリペプチドであって、
    (i)配列番号1と少なくとも96%同一または配列番号1の残基2〜566と少なくとも96%同一;
    (ii)配列番号2と少なくとも99%同一または配列番号2の残基2〜566と少なくとも99%同一;
    (iii)配列番号3と少なくとも99%同一または配列番号3の残基2〜566と少なくとも99%同一;
    (iv)配列番号4と少なくとも99%同一または配列番号4の残基2〜566と少なくとも99%同一;
    (v)配列番号5と少なくとも98.4%同一または配列番号5の残基2〜566と少なくとも98.4%同一;
    (vi)配列番号6と少なくとも99%同一または配列番号6の残基2〜565と少なくとも99%同一;
    (vii)配列番号7と少なくとも97%同一または配列番号7の残基2〜566と少なくとも97%同一;あるいは
    (viii)配列番号8を含む、
    アミノ酸配列を含む、組換えインフルエンザ血球凝集素(HA)ポリペプチド。
  2. 組換えインフルエンザHAポリペプチドであって、
    (i)配列番号1と比較して10個以下のアミノ酸置換;
    (ii)配列番号2と比較して8個以下のアミノ酸置換;
    (iii)配列番号3と比較して6個以下のアミノ酸置換;
    (iv)配列番号4と比較して7個以下のアミノ酸置換;
    (v)配列番号5と比較して9個以下のアミノ酸置換;
    (vi)配列番号6と比較して6個以下のアミノ酸置換;または
    (vii)配列番号7と比較して10個以下のアミノ酸置換
    を含む、組換えインフルエンザHAポリペプチド。
  3. 配列番号1の残基2〜566、配列番号2の残基2〜566、配列番号3の残基2〜566、配列番号4の残基2〜566、配列番号5の残基2〜566、配列番号6の残基2〜565、または配列番号7の残基2〜566のアミノ酸配列を含む、請求項1または請求項2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
  4. 配列番号1の残基2〜566、配列番号2の残基2〜566、配列番号3の残基2〜566、配列番号4の残基2〜566、配列番号5の残基2〜566、配列番号6の残基2〜565、または配列番号7の残基2〜566のアミノ酸配列からなる、請求項1または請求項2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
  5. 配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7のアミノ酸配列を含む、請求項1または請求項2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
  6. 配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7のアミノ酸配列からなる、請求項1または請求項2に記載の組換えインフルエンザHAポリペプチド。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドをコードする単離核酸。
  8. 前記核酸を哺乳動物細胞での発現のためにコドン最適化する、請求項7に記載の単離核酸。
  9. 請求項7または請求項8に記載の核酸を含むベクター。
  10. 前記インフルエンザHAポリペプチドをコードする核酸に作動可能に連結したプロモーターをさらに含む、請求項9に記載のベクター。
  11. 請求項9または請求項10に記載のベクターを含む単離細胞。
  12. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含むインフルエンザウイルス様粒子(VLP)。
  13. インフルエンザノイラミニダーゼ(NA)タンパク質、インフルエンザマトリックス(M1)タンパク質、またはその両方をさらに含む、請求項12に記載のインフルエンザVLP。
  14. 前記HAポリペプチドをコードするベクター、インフルエンザNAタンパク質をコードするベクター、およびインフルエンザM1タンパク質をコードするベクターで宿主細胞を該HAタンパク質、該M1タンパク質、および該NAタンパク質を発現させるのに十分な条件下でトランスフェクトすることによって生成される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含むインフルエンザVLP。
  15. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチドを含む融合タンパク質。
  16. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチド、請求項15に記載の融合タンパク質、または請求項1〜1のいずれか1項に記載のVLP、および薬学的に許容され得るキャリアを含む組成物。
  17. 被験体におけるインフルエンザウイルスに対する免疫応答を誘発するための組成物であって、請求項1〜のいずれか1項に記載のインフルエンザHAポリペプチド、請求項1に記載の融合タンパク質、または請求項12〜14のいずれか1項に記載のVLPを含む、組成物
  18. インフルエンザウイルスに対して被験体を免疫するための組成物であって、請求項12〜14のいずれか1項に記載のVLPおよび薬学的に許容され得るキャリアを含む組成物。
  19. 前記組成物がアジュバントをさらに含む、請求項18に記載の組成物
  20. 前記組成物筋肉内投与されることを特徴とする、請求項18または請求項19に記載の組成物
  21. 前記組成物が約1〜約25μgの前記VLPを含む、請求項18〜20のいずれか1項に記載の組成物
  22. 前記組成物が約15μgの前記VLPを含む、請求項21に記載の組成物
JP2015544208A 2012-11-27 2013-11-27 H1n1インフルエンザに対する計算で最適化した広い反応性を示す抗原 Pending JP2016505538A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261730186P 2012-11-27 2012-11-27
US61/730,186 2012-11-27
PCT/US2013/072279 WO2014085616A1 (en) 2012-11-27 2013-11-27 Computationally optimized broadly reactive antigens for h1n1 influenza

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018124432A Division JP2018183149A (ja) 2012-11-27 2018-06-29 H1n1インフルエンザに対する計算で最適化した広い反応性を示す抗原

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016505538A JP2016505538A (ja) 2016-02-25
JP2016505538A5 true JP2016505538A5 (ja) 2016-11-24

Family

ID=50773495

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015544208A Pending JP2016505538A (ja) 2012-11-27 2013-11-27 H1n1インフルエンザに対する計算で最適化した広い反応性を示す抗原
JP2018124432A Withdrawn JP2018183149A (ja) 2012-11-27 2018-06-29 H1n1インフルエンザに対する計算で最適化した広い反応性を示す抗原

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018124432A Withdrawn JP2018183149A (ja) 2012-11-27 2018-06-29 H1n1インフルエンザに対する計算で最適化した広い反応性を示す抗原

Country Status (13)

Country Link
US (3) US9309290B2 (ja)
EP (1) EP2925773B1 (ja)
JP (2) JP2016505538A (ja)
KR (1) KR20150089005A (ja)
CN (1) CN104797594A (ja)
AU (2) AU2013352179B2 (ja)
CA (1) CA2891682A1 (ja)
HK (1) HK1212708A1 (ja)
IN (1) IN2015DN03070A (ja)
MX (1) MX2015005056A (ja)
RU (1) RU2015124805A (ja)
SG (1) SG11201503989PA (ja)
WO (1) WO2014085616A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2616545B1 (en) * 2010-09-14 2018-08-29 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Computationally optimized broadly reactive antigens for influenza
CN103732749B (zh) * 2011-06-20 2017-03-29 高等教育联邦系统-匹兹堡大学 计算优化的宽反应性的h1n1流感抗原
AU2013240365B2 (en) 2012-03-30 2017-03-30 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Computationally optimized broadly reactive antigens for H5N1 and H1N1 influenza viruses
AU2015364253B2 (en) * 2014-12-19 2020-01-23 Oregon Health & Science University Synergistic co-administration of computationally optimized broadly reactive antigens for H1N1 influenza
CN108290932A (zh) * 2015-06-09 2018-07-17 圣诺菲·帕斯图尔公司 优化编码工程改造的流感蛋白的核苷酸序列的方法
SG10201913650WA (en) 2016-06-03 2020-03-30 Sanofi Pasteur Inc Modification of engineered influenza hemagglutinin polypeptides

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL153290A0 (en) 2000-06-23 2003-07-06 American Cyanamid Co Assembly of wild-type and chimeric influenza virus-like particles (vlps)
US20050181459A1 (en) 2002-06-11 2005-08-18 Matthew Baker Method for mapping and eliminating T cell epitopes
US8592197B2 (en) 2003-07-11 2013-11-26 Novavax, Inc. Functional influenza virus-like particles (VLPs)
EP1851238A4 (en) 2005-02-24 2008-12-31 Univ Massachusetts FLUID NUCLEIC ACIDS, POLYPEPTIDES AND USES THEREOF
EP1909829A4 (en) 2005-07-19 2009-11-11 Dow Global Technologies Inc RECOMBINANT GRIP VACCINES
US20090327170A1 (en) 2005-12-19 2009-12-31 Claudio Donati Methods of Clustering Gene and Protein Sequences
US20080045472A1 (en) 2006-03-31 2008-02-21 Council Of Scientific And Industrial Research Bharat Biotech Targets for human micro rnas in avian influenza virus (h5n1) genome
PL2059532T3 (pl) 2006-09-07 2013-05-31 Crucell Holland Bv Ludzkie cząsteczki wiążące zdolne do neutralizowania wirusa grypy H5N1 i ich zastosowania
EP2185195A2 (en) 2007-08-16 2010-05-19 Tripep Ab Immunogen platform
AU2008331673B2 (en) * 2007-11-12 2014-12-11 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Novel vaccines against multiple subtypes of influenza virus
KR101956910B1 (ko) * 2008-01-21 2019-03-12 메디카고 인코포레이티드 헤마글루티닌을 발현하는 트랜스제닉 식물에서 생산된 재조합 인플루엔자 바이러스-유사 입자(VLPs)
US7981428B2 (en) 2008-01-23 2011-07-19 Academia Sinica Flu vaccines and methods of use thereof
WO2010036970A2 (en) 2008-09-25 2010-04-01 Fraunhofer Usa, Inc. Influenza vaccines, antigens, compositions, and methods
WO2010036948A2 (en) 2008-09-26 2010-04-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services Dna prime/inactivated vaccine boost immunization to influenza virus
EP2998315B2 (en) 2009-04-03 2021-11-03 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Newcastle disease virus vectored avian vaccines
US10272148B2 (en) 2009-06-24 2019-04-30 Medicago Inc. Chimeric influenza virus-like particles comprising hemagglutinin
US8298820B2 (en) 2010-01-26 2012-10-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Influenza nucleic acid molecules and vaccines made therefrom
US20110184160A1 (en) * 2010-01-26 2011-07-28 Weiner David B Nucleic acid molecule encoding consensus influenza a hemagglutinin h1
CN102373184A (zh) * 2010-08-09 2012-03-14 中山大学 禽流感和传染性支气管炎混合病毒样颗粒、制备方法和应用
EP2616545B1 (en) * 2010-09-14 2018-08-29 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Computationally optimized broadly reactive antigens for influenza
CN103732749B (zh) * 2011-06-20 2017-03-29 高等教育联邦系统-匹兹堡大学 计算优化的宽反应性的h1n1流感抗原
BR112014018884A2 (pt) 2012-02-07 2017-07-04 Univ Pittsburgh Commonwealth Sys Higher Education antígenos amplamente reativos computacionalmente otimizados para viroses de influenza h3n2, h2n2, e b
CA2863949C (en) 2012-02-13 2021-06-29 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Computationally optimized broadly reactive antigens for human and avian h5n1 influenza
AU2013240365B2 (en) * 2012-03-30 2017-03-30 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Computationally optimized broadly reactive antigens for H5N1 and H1N1 influenza viruses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2014101401A (ru) Антигены вируса гриппа h1n1 с широким спектром активности, оптимизированные с применением вычислительных средств
JP2015506705A5 (ja)
RU2017141447A (ru) Рекомбинантные полипептиды гемагглютинина (ha) вируса гриппа, композиции, содержащие их, и способы вызова иммунного ответа в отношении вируса гриппа h1n1
JP6957580B2 (ja) 新規多価ナノ粒子に基づくワクチン
RU2018113521A (ru) Рекомбинантный полипептид гемагглютинин (ha) вируса гриппа для вызова иммунного ответа в отношении вирусов гриппа h2n2 или b
JP2016505538A5 (ja)
RU2015124805A (ru) Оптимизированные с помощью вычислительных средств антигены с широким спектром реактивности для вируса гриппа h1n1
RU2019139064A (ru) Композиции и способы для лечения цитомегаловируса
JP2014530010A5 (ja)
JP2015505299A5 (ja)
JP2012095652A5 (ja)
JP2009544318A5 (ja)
JP2015509707A5 (ja)
JP2012501959A5 (ja)
JP2015501840A5 (ja)
JP2010535026A5 (ja)
JP2009540801A5 (ja)
JP2015119730A5 (ja)
JP2015524422A5 (ja)
JP2013517773A5 (ja)
JP2014507146A5 (ja)
JP2014519817A5 (ja)
Krammer et al. Influenza virus-like particles as an antigen-carrier platform for the ESAT-6 epitope of Mycobacterium tuberculosis
JP2022533318A (ja) 気道感染の治療または予防のためのサブユニットワクチン
WO2014205579A4 (en) Modified matrix proteins of vesicular stomatitis virus