JP2016195837A - 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス - Google Patents

生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016195837A
JP2016195837A JP2016145280A JP2016145280A JP2016195837A JP 2016195837 A JP2016195837 A JP 2016195837A JP 2016145280 A JP2016145280 A JP 2016145280A JP 2016145280 A JP2016145280 A JP 2016145280A JP 2016195837 A JP2016195837 A JP 2016195837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
layer
shaft
bone
bioresorbable material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016145280A
Other languages
English (en)
Inventor
セリニック ダグラス
Cerynik Douglas
セリニック ダグラス
ピー. ハーディング スーザン
P Harding Susan
ピー. ハーディング スーザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stabiliz Orthopedics LLC
Original Assignee
Stabiliz Orthopedics LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stabiliz Orthopedics LLC filed Critical Stabiliz Orthopedics LLC
Publication of JP2016195837A publication Critical patent/JP2016195837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8033Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/72Intramedullary pins, nails or other devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/74Devices for the head or neck or trochanter of the femur
    • A61B17/742Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck
    • A61B17/746Devices for the head or neck or trochanter of the femur having one or more longitudinal elements oriented along or parallel to the axis of the neck the longitudinal elements coupled to a plate opposite the femoral head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/866Material or manufacture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8033Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers
    • A61B17/8047Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers wherein the additional element surrounds the screw head in the plate hole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/864Pins or screws or threaded wires; nuts therefor hollow, e.g. with socket or cannulated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00004(bio)absorbable, (bio)resorbable, resorptive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイスの提供。
【解決手段】骨折を治療する整形外科固定デバイスは、骨ネジおよびピン等の締結具を受容する穴を有する本体を有する。締結具もしくは本体のいずれか一方、または締結具および本体の両方は、その上に生体再吸収性材料の層を有する。生体再吸収性材料は、締結具のシャフトまたはヘッドの上にあり、本体の上にあるときに1つ以上の穴を包囲する。締結具と本体との間の係合は、最初に生体再吸収性材料を通り、その係合は、デバイスが骨に適用されるときに締結具と本体との間の相対的角度配向を堅く固定する。生体再吸収性材料が再吸収されると、締結具と本体との間の角度関係はもはや堅く固定されず、それにより、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を達成し、治癒を促進する骨片間の微動を可能する。
【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、米国仮特許出願第61/162,987号(2009年3月24日出願)に基づき、その優先権を主張し、この仮出願は、本明細書に参照により援用される。
(発明の分野)
本発明は、可撓性骨接合術および剛性骨接合術を使用する骨折治療のための固定デバイスに関する。
骨折の内部固定のためのプレートおよびネジのシステムの臨床的な成功は、十分に立証されている。現在のシステムは、プレートおよびネジ、または様々な種類のプレートおよびネジの組み合わせを係止する、従来のプレートおよびネジの選択肢を外科医に提供する。
従来の骨プレートおよびネジは、重度に粉砕した骨または骨片量の減少を伴う骨折を治療するために使用し得る。これらの従来のシステムはまた、「可撓性骨接合術」または「生物学的骨接合術」とも称され得、骨折骨端をともに圧縮し、骨を他の断片および骨プレートとの密接同格に引き寄せることによって、特に骨折の治癒の促進に非常に適する。それらは、骨の骨幹領域における、または重度の断片的骨の減少領域において粉砕した骨折の治療において特に有用である。これらの骨折の場合では、骨折断片を適切な解剖学的整列に修正しながら、適切な骨長を維持することが不可欠である。可撓性骨接合術を用いて、骨折区域は、直接固定または操作されず、したがって、この領域内の血液循環は、阻害されない。
したがって、可撓性骨接合術のために設計された骨プレートは、骨幹端内のみで固定される、係止髄内釘と同様に動作する。可撓性骨接合術補修構造は、硬化形成を刺激する骨折部位にわたる微動を可能にする。プレートと釘との間の角度関係が固定されないため、それらは、術後に変化することができ、不整列および残念な臨床結果につながる。
角度関係の変化のための一次機構は、エネルギー蓄積に関連する。骨内への骨ネジの螺合は、プレートに対して骨を圧縮する。圧縮は、骨内に高い歪み、したがって、エネルギー蓄積をもたらす。生理学的状態からもたらされる動態的荷重を用いて、プレートおよびネジの弛緩ならびに蓄積されたエネルギーの消失をもたらすことができる。
従来の骨ネジ、すなわち、プレートとネジとの間の固定された角度関係が維持されるように、プレートに固着されないネジ(以下、「非係止ネジ」)は、骨片を有効に圧縮するが、ネジの弛緩につながることがあり得るせん断力に対して低い抵抗を保有する。
骨プレートとネジとの間の固定された角度関係を組み込むプレートの開発は、この問題に対処するために開発されてきた。プレートにネジを固定する方法は、いわゆる「係止プレート」、「係止ネジ」または「剛性骨接合術」として公知である。この種類の固定は、関節周囲骨折、単純骨幹部骨折(ネジ止めが不可能である場所)の治療、ならびに骨切り術において特に有用である。解剖学的再設置の可能性の他に、骨自体は、骨接合を支持し、安定化させ、それは、初期に、かつ疼痛を伴わずに四肢に緊張を強いる可能性を可能にする。
プレートに対する固定角度にネジを固定することは、弛緩の発生を低減する。係止ネジとプレートとの間の関係が固定されると、係止ネジは、せん断力およびねじり力に対する高い抵抗を提供する。しかしながら、係止ネジは、骨片を圧縮する制限された能力を有する。加えて、係止ネジは、骨折部位にわたる微動が妨げられ得、それによって、硬化形成を阻害する、かかる剛性位置に構造を維持する。ある骨折にうまく使用されるが、剛性骨接合術は、骨折部位における癒着不能の発生を促進することが示されている。
係止ネジは、プレートにネジを係止するために、プレート穴の表面上の対応するネジ山と噛合する、そのヘッドの外面上にネジ山を有する。係止ネジに適合するためのネジ山穴を有する骨プレートは、公知である。例えば、ドイツ特許第43 43 117号は、係止ネジのためのネジ山穴を有する骨プレートを開示する。係止ネジは、骨ネジ/プレート穴のインターフェースにおける安定性を保証するせん断力に対する高い抵抗を有するが、制限された骨片を圧縮する能力を保有する。
骨折は、常に、同一の固定地点において、両方の種類の骨接合術を用いて治療することができないので、骨プレートネジ穴が、上述のこれらの2種類の連続的骨接合術のうちの1つを外科医に選択させることのみを可能にするため、外科医は、しばしば、妥協しなければならない。理想的な骨折安定性構造は、外科医が、事前に画定された期間内に可撓性骨接合術に変換する、連続的可撓性骨接合術、連続的剛性骨接合術、および一時的剛性骨接合術を選択することを可能にする。
したがって、規定の期間の間、公知の位置を介して骨折断片を堅く固定する選択肢を有し、剛性固定が可撓性骨接合術の領域に変換されることを可能にすることにより、外科医は、安定期間まで骨折部位を露出した後に、制御された微動を可能にし、それによって、骨の治癒を刺激する。
本発明は、第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスに関する。デバイスは、第1の骨部分を第2の骨部分に連結する本体を備える。本体は、それを通って延在する複数の穴を有する。ネジは、本体を通って延在する穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能である。ネジは、遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトを備える。外部らせん状ネジ山は、シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。生体再吸収性材料の層は、ヘッドに隣接するか、またはヘッドに対して離間した関係で、シャフトの第2の部分を包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、最初に本体に対して所望の角度位置でネジを固定するように本体と係合可能な外面を有する。ネジは、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
別の実施形態では、本発明に従う、第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための整形外科固定デバイスは、第1の骨部分を第2の骨部分に連結するための本体を備える。本体は、それを通って延在する複数の穴を有する。生体再吸収性材料の層は、穴のうちの少なくとも1つの内側で本体上に設置される。ネジは、少なくとも1つの穴を通して挿入可能である。ネジは、遠位端と、反対に配置された近位端とを有する、シャフトを備える。外部らせん状ネジ山は、シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。ヘッドに隣接するか、またはヘッドに対して離間位置にある、シャフトの第2の部分は、最初に本体に対して所望の角度位置でネジを固定するように生体再吸収性層と係合可能である。ネジは、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための整形外科固定デバイスの別の実施形態では、デバイスは、第1の骨部分を第2の骨部分に連結するための本体を備える。本体は、それを通って延在する複数の穴を有する。ネジは、本体を通って延在する穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能である。ネジは、遠位端と、反対に配置された近位端とを有する、シャフトを有する。外部らせん状ネジ山は、シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。ヘッドは、シャフトの近位端と連続する表面部分を有する。生体再吸収性材料の層は、シャフトの近位端と連続するヘッドの表面部分の上に設置される。生体再吸収性材料の層は、最初に本体に対して所望の角度位置でネジを固定するように本体と係合可能な外面を有する。ネジは、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
本発明に従う、第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための整形外科固定デバイスの別の実施形態では、デバイスは、第1の骨部分を第2の骨部分に連結するための本体を備える。本体は、それを通って延在する複数の穴を有する。生体再吸収性材料の層は、穴のうちの少なくとも1つの内側で本体上に設置される。ネジは、穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能である。ネジは、遠位端と、反対に配置された近位端とを有する、シャフトを備える。外部らせん状ネジ山は、シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。ヘッドは、シャフトの近位端と連続する表面部分を有する。シャフトの近位端と連続する表面部分は、最初に前記本体に対して所望の角度位置で前記ネジを固定するように、生体再吸収性材料の層と係合可能である。ネジは、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための別の整形外科固定デバイスは、骨接触表面と、骨接触表面の反対側に配設される前面とを有する、本体を備える。側面は、骨接触表面と前面との間に延在する。複数の穴は、本体を通って延在する。少なくとも1つのチャネルは、前面および骨接触表面のうちのいずれか一方、または両方の内側に設置され、穴のうちの1つから側面まで延在する。
第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための整形外科固定デバイスの別の実施形態は、骨対向表面と、骨対向表面の反対側に配設される前面と、骨対向表面と前面との間の本体を通って延在する複数の穴とを有する、本体を備える。複数の突出部は、骨対向表面上に設置され、そこから離れて外向きに延在する。
本発明に従う、第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための別の整形外科固定デバイスは、第1の骨部分を第2の骨部分に連結するための本体を備える。本体は、それを通って延在する、複数の穴を有する。締結具は、本体を通って延在する穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能である。締結具は、遠位端と、反対に配置された近位端とを有する、シャフトを備える。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。生体再吸収性材料の層は、ヘッドに隣接するか、またはヘッドに対して離間した関係で、シャフトの一部分を包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、最初に本体に対して所望の角度位置でネジを固定するように前記本体と係合可能な外面を有する。締結具は、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
本発明に従う、第1の骨部分を第2の骨部分に接続するための整形外科固定デバイスの別の実施形態は、第1の骨部分を第2の骨部分に連結するための本体を備える。本体は、それを通って延在する複数の穴を有する。締結具は、本体を通って延在する穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能である。締結具は、遠位端と、反対に配置された近位端とを有する、シャフトを備える。ヘッドは、シャフトの近位端に取り付けられる。ヘッドは、シャフトの近位端と連続する表面部分を有する。生体再吸収性材料の層は、シャフトの近位端と連続するヘッドの表面部分上に設置される。生体再吸収性材料の層は、最初に本体に対して所望の角度位置で締結具を固定するように本体と係合可能な外面を有する。締結具は、生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、本体に対して角度的に移動可能である。
本発明はまた、複数の骨片を有する生体における骨折を治療する方法も包含する。該方法は、
本体を骨片に接合する複数の締結具を使用して、本体を骨片のうちの2つに取り付けるステップと、
締結具と本体との間に設置される生体再吸収性材料を使用して、本体と関連する締結具のうちの少なくとも1つの角度配向を固定するステップであって、生体再吸収性材料は、1つの締結具を本体に接触させ、その間の相対的回転を防止する、ステップと、
生体再吸収性材料が生体により再吸収されることを可能にし、それによって、1つの締結具と本体との間の相対的回転を可能にするステップとを含む。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は自身を通って延在する複数の穴を有する、本体と、
該本体を通って延在する該穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能なネジであって、該ネジは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する外部らせん状ネジ山と、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドと、
該シャフトの第2の部分を包囲して設置される生体再吸収性材料の層と
を備え、該生体再吸収性材料の層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体と係合可能な外面を有し、該ネジは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、ネジと
を備える、デバイス。
(項目2)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目1に記載のデバイス。
(項目3)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目2に記載のデバイス。
(項目4)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも該ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目2に記載のデバイス。
(項目5)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目2に記載のデバイス。
(項目6)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する第2の外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目1に記載のデバイス。
(項目7)
前記シャフトの前記第2の部分は、前記ヘッドに隣接して位置する、項目1に記載のデバイス。
(項目8)
前記シャフトの前記第2の部分は、前記ヘッドから離れる方向に離間した関係で位置する、項目1に記載のデバイス。
(項目9)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目6に記載のデバイス。
(項目10)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも該ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目6に記載のデバイス。
(項目11)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目6に記載のデバイス。
(項目12)
前記シャフトの前記遠位端上に設置される切削縦溝をさらに備える、項目1に記載のデバイス。
(項目13)
前記ネジは、カニューレ状である、項目1に記載のデバイス。
(項目14)
前記シャフトの前記第2の部分は、自身に沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目1に記載のデバイス。
(項目15)
前記シャフトの前記第2の部分は、自身から半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目1に記載のデバイス。
(項目16)
前記リブは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目15に記載のデバイス。
(項目17)
前記リブは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目15に記載のデバイス。(項目18)
前記リブは、前記シャフトの周囲にらせん状に延在する、項目15に記載のデバイス。(項目19)
前記シャフトの前記第2の部分は、自身の中に複数のチャネルを有する、項目1に記載のデバイス。
(項目20)
前記チャネルは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目19に記載のデバイス。
(項目21)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目19に記載のデバイス。
(項目22)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲にらせん状パターンで配設される、項目21に記載のデバイス。
(項目23)
前記シャフトの前記第2の部分は、きざみが付けられている、項目1に記載のデバイス。
(項目24)
前記シャフトの前記第2の部分は、きめの粗い表面を有する、項目1に記載のデバイス。
(項目25)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目24に記載のデバイス。(項目26)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目24に記載のデバイス。
(項目27)
前記シャフトの前記第2の部分は、非円形断面を有する、項目1に記載のデバイス。
(項目28)
前記非円形断面は、卵形である、項目27に記載のデバイス。
(項目29)
前記非円形断面は、多角形である、項目27に記載のデバイス。
(項目30)
前記シャフトの前記第2の部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、前記ヘッドに対する遠位の位置におけるよりも、該ヘッドに隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目1に記載のデバイス。
(項目31)
前記穴のうちの少なくとも1つを包囲する皿穴表面をさらに備える、項目1に記載のデバイス。
(項目32)
前記皿穴表面は、円錐形である、項目31に記載のデバイス。
(項目33)
前記皿穴表面は、球形である、項目31に記載のデバイス。
(項目34)
前記穴のうちの少なくとも1つを包囲するアンダーカット表面をさらに備える、項目31に記載のデバイス。
(項目35)
前記アンダーカット表面は、円錐形である、項目34に記載のデバイス。
(項目36)
前記アンダーカット表面は、球形である、項目35に記載のデバイス。
(項目37)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側に設置されるネジ山切削刃をさらに備える、項目2に記載のデバイス。
(項目38)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側に位置する内部らせん状ネジ山をさらに備え、該内部らせん状ネジ山は、前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する前記第2の外部らせん状ネジ山に適合する、項目6に記載のデバイス。
(項目39)
前記穴のうちの少なくとも1つは、円形の周囲を有する、項目1に記載のデバイス。
(項目40)
前記穴のうちの少なくとも1つは、非円形の周囲を有する、項目1に記載のデバイス。(項目41)
前記少なくとも1つの穴は、卵形の周囲を有する、項目40に記載のデバイス。
(項目42)
前記少なくとも1つの穴は、楕円形の周囲を有する、項目40に記載のデバイス。
(項目43)
前記本体は、骨プレート、股関節ネジ、および髄内ロッドから成る群より選択される、項目1に記載のデバイス。
(項目44)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目1に記載のデバイス。
(項目45)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目1に記載のデバイス。
(項目46)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目45に記載のデバイス。
(項目47)
前記本体は、骨接触表面と、該骨接触表面の反対側に配設される前面と、該骨接触表面と該前面との間に延在する側面とを備え、
少なくとも1つのチャネルが、該前面および該骨接触表面のうちの少なくとも1つの内側に設置され、前記穴のうちの1つから該側面まで延在する、項目1に記載のデバイス。(項目48)
前記チャネルは、凹面を備える、項目47に記載のデバイス。
(項目49)
前記チャネルは、円柱表面、円錐表面、球面、台形表面、V字形表面、およびU字形表面から成る群より選択される表面を有する、項目47に記載のデバイス。
(項目50)
前記チャネルは、前記側面において、前記1つの穴における該チャネルの幅よりも広い幅を有する、項目47に記載のデバイス。
(項目51)
複数の前記チャネルをさらに備え、各チャネルは、前記穴のうちの1つから前記側面まで延在する、項目47に記載のデバイス。
(項目52)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は、自身を通って延在する複数の穴と、該穴のうちの少なくとも1つの内側で該本体の上に設置される生体再吸収性材料の層とを有する、本体と、
該少なくとも1つの穴を通して挿入可能なネジであって、該ネジは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する外部らせん状ネジ山と、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドと、
最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該生体再吸収性層と係合可能である、該シャフトの第2の部分とを備え、該ネジは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、ネジと
を備える、デバイス。
(項目53)
前記生体再吸収性材料の層は、前記穴を包囲する内向きに対向する表面を有する弁輪を備える、項目52に記載のデバイス。
(項目54)
前記内向きに対向する表面は、実質的に平滑である、項目53に記載のデバイス。
(項目55)
前記シャフトは、自身の上にネジ山切削刃を有し、該ネジ山切削刃は、らせん状ネジ山を前記生体再吸収性材料の層に切削する、項目54に記載のデバイス。
(項目56)
前記内向きに対向する表面は、内部らせん状ネジ山を有する、項目53に記載のデバイス。
(項目57)
前記シャフトの前記第2の部分は、前記内向きに対向する表面上の前記内部らせん状ネジ山と適合する第2の外部らせん状ネジ山を有する、項目56に記載のデバイス。
(項目58)
前記内向きに対向する表面は、縦方向に一定の内径を有する円柱表面を備える、項目53に記載のデバイス。
(項目59)
前記内向きに対向する表面は、円錐表面を備える、項目53に記載のデバイス。
(項目60)
前記内向きに対向する表面は、球面を有する、項目53に記載のデバイス。
(項目61)
前記1つの穴を包囲する皿穴表面をさらに備える、項目53に記載のデバイス。
(項目62)
前記皿穴表面は、円錐形である、項目61に記載のデバイス。
(項目63)
前記皿穴表面は、球形である、項目61に記載のデバイス。
(項目64)
前記1つの穴を包囲するアンダーカット表面をさらに備え、該アンダーカット表面は、前記皿穴表面の反対側に設置される、項目61に記載のデバイス。
(項目65)
前記アンダーカット表面は、円錐形である、項目64に記載のデバイス。
(項目66)
前記アンダーカット表面は、球形である、項目64に記載のデバイス。
(項目67)
前記ネジは、前記シャフトの第2の部分を包囲して設置される生体再吸収性材料の層をさらに備え、該シャフト上の該生体再吸収性材料の該層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体の上に設置される該生体再吸収性材料の層と係合可能な外面を有し、該ネジは、該生体再吸収性層のうちの1つの少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、項目52に記載のデバイス。
(項目68)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目67に記載のデバイス。
(項目69)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目68に記載のデバイス。
(項目70)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも該ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目68に記載のデバイス。
(項目71)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目68に記載のデバイス。
(項目72)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する第2の外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目67に記載のデバイス。
(項目73)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目72に記載のデバイス。
(項目74)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも前記ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目72に記載のデバイス。
(項目75)
前記シャフト上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目72に記載のデバイス。
(項目76)
前記シャフトの前記遠位端上に設置される切削縦溝をさらに備える、項目52に記載のデバイス。
(項目77)
前記ネジは、カニューレ状である、項目52に記載のデバイス。
(項目78)
前記シャフトの前記第2の部分は、それに沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目67に記載のデバイス。
(項目79)
前記シャフトの前記第2の部分は、そこから半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目67に記載のデバイス。
(項目80)
前記リブは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目79に記載のデバイス。
(項目81)
前記リブは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目79に記載のデバイス。(項目82)
前記シャフトの前記第2の部分は、その中に複数のチャネルを有する、項目67に記載のデバイス。
(項目83)
前記チャネルは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目82に記載のデバイス。
(項目84)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目82に記載のデバイス。
(項目85)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲にらせん状パターンで配設される、項目82に記載のデバイス。
(項目86)
前記シャフトの前記第2の部分は、きざみ付きである、項目67に記載のデバイス。
(項目87)
前記シャフトの前記第2の部分は、きめの粗い表面を有する、項目67に記載のデバイス。
(項目88)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目87に記載のデバイス。(項目89)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目87に記載のデバイス。
(項目90)
前記シャフトの前記第2の部分は、非円形断面を有する、項目67に記載のデバイス。(項目91)
前記非円形断面は、卵形である、項目90に記載のデバイス。
(項目92)
前記非円形断面は、多角形である、項目90に記載のデバイス。
(項目93)
前記シャフトの前記第2の部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、前記ヘッドに対する遠位の位置におけるよりも該ヘッドに隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目67に記載のデバイス。
(項目94)
前記少なくとも1つの穴は、円形の周囲を有する、項目52に記載のデバイス。
(項目95)
前記少なくとも1つの穴は、非円形の周囲を有する、項目52に記載のデバイス。
(項目96)
前記少なくとも1つの穴は、卵形の周囲を有する、項目95に記載のデバイス。
(項目97)
前記少なくとも1つの穴は、楕円形の周囲を有する、項目95に記載のデバイス。
(項目98)
前記本体は、骨プレート、股関節ネジ、および髄内ロッドから成る群より選択される、項目52に記載のデバイス。
(項目99)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目52に記載のデバイス。
(項目100)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目52に記載のデバイス。
(項目101)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目100に記載のデバイス。
(項目102)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目67に記載のデバイス。
(項目103)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目67に記載のデバイス。
(項目104)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目B10352に記載のデバイス。
(項目105)
前記本体は、骨接触表面と、該骨接触表面の反対側に配設される前面と、該骨接触表面と該前面との間に延在する側面とを備え、
少なくとも1つのチャネルは、該前面および該骨接触表面のうちの少なくとも1つの内側に設置され、前記穴のうちの1つから該側面まで延在する、項目52に記載のデバイス。
(項目106)
前記チャネルは、凹面を備える、項目105に記載のデバイス。
(項目107)
前記チャネルは、円柱表面、円錐表面、球面、台形表面、V字形表面、およびU字形表面から成る群より選択される表面を有する、項目105に記載のデバイス。
(項目108)
前記チャネルは、前記側面において、前記1つの穴における該チャネルの幅よりも広い幅を有する、項目105に記載のデバイス。
(項目109)
複数の前記チャネルをさらに備え、各チャネルは、前記穴のうちの1つから前記側面まで延在する、項目54に記載の整形外科固定デバイス。
(項目110)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は、自身を通って延在する複数の穴を有する、本体と、
該本体を通って延在する該穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能なネジであって、該ネジは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する外部らせん状ネジ山と、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドであって、該シャフトの該近位端と連続する表面部分を有する、ヘッドと、
該シャフトの該近位端と連続する該ヘッドの該表面部分上に設置される生体再吸収性材料の層とを備え、該生体再吸収性材料の層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体と係合可能な外面を有し、該ネジは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、ネジと
を備える、デバイス。
(項目111)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目110に記載のデバイス。
(項目112)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目111に記載のデバイス。
(項目113)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端に対する遠位の点におけるよりも該シャフトに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目111に記載のデバイス。
(項目114)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目111に記載のデバイス。
(項目115)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する第2の外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目110に記載のデバイス。
(項目116)
前記第1の外部ネジ山は、第1のピッチを有し、前記第2の外部ネジ山は、該第1のピッチと異なる第2のピッチを有する、項目115に記載のデバイス。
(項目117)
前記第1の外部ネジ山は、第1のピッチを有し、前記第2の外部ネジ山は、該第1のピッチと実質的に同一の第2のピッチを有する、項目115に記載のデバイス。
(項目118)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目115に記載のデバイス。
(項目119)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端に対する遠位の点におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目115に記載のデバイス。
(項目120)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目115に記載のデバイス。
(項目121)
前記シャフトの前記遠位端上に設置される切削縦溝をさらに備える、項目110に記載のデバイス。
(項目122)
前記ネジは、カニューレ状である、項目110に記載のデバイス。
(項目123)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、それに沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目124)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、そこから半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目110に記載のデバイス。
(項目125)
前記リブは、前記シャフトに向かって延在する、項目124に記載のデバイス。
(項目126)
前記リブは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目124に記載のデバイス。
(項目127)
前記リブは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲にらせん状に延在する、項目124に記載のデバイス。
(項目128)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、その中に複数のチャネルを有する、項目110に記載のデバイス。
(項目129)
前記チャネルは、前記シャフトに向かって延在する、項目128に記載のデバイス。
(項目130)
前記チャネルは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目128に記載のデバイス。
(項目131)
前記チャネルは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲にらせん状に延在する、項目130に記載のデバイス。
(項目132)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きざみ付きである、項目110に記載のデバイス。
(項目133)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きめの粗い表面を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目134)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目133に記載のデバイス。
(項目135)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目133に記載のデバイス。(項目136)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、非円形断面を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目137)
前記非円形断面は、卵形である、項目136に記載のデバイス。
(項目138)
前記非円形断面は、多角形である、項目136に記載のデバイス。
(項目139)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、該シャフトの該近位端に対する遠位の位置におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目140)
前記穴のうちの少なくとも1つを包囲する皿穴表面をさらに備える、項目110に記載のデバイス。
(項目141)
前記皿穴表面は、円錐形である、項目140に記載のデバイス。
(項目142)
前記皿穴表面は、球形である、項目140に記載のデバイス。
(項目143)
前記穴のうちの少なくとも1つを包囲するアンダーカット表面をさらに備える、項目140に記載のデバイス。
(項目144)
前記アンダーカット表面は、円錐形である、項目143に記載のデバイス。
(項目145)
前記アンダーカット表面は、球形である、項目144に記載のデバイス。
(項目146)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側に設置されるネジ山切削刃をさらに備える、項目111に記載のデバイス。
(項目147)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側に位置する、内部らせん状ネジ山をさらに備え、前記内部らせん状ネジ山は、前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する、前記第2の外部らせん状ネジ山に適合する、項目115に記載のデバイス。
(項目148)
前記穴のうちの少なくとも1つは、円形の周囲を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目149)
前記穴のうちの少なくとも1つは、非円形の周囲を有する、項目110に記載のデバイス。
(項目150)
前記少なくとも1つの穴は、卵形の周囲を有する、項目149に記載のデバイス。
(項目151)
前記少なくとも1つの穴は、楕円形の周囲を有する、項目149に記載のデバイス。
(項目152)
前記本体は、骨プレート、股関節ネジ、および髄内ロッドから成る群より選択される、項目110に記載のデバイス。
(項目153)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目110に記載のデバイス。
(項目154)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目110に記載のデバイス。(項目155)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目154に記載のデバイス。
(項目156)
前記本体は、骨接触表面と、該骨接触表面の反対側に配設される前面と、該骨接触表面と該前面との間に延在する側面とを備え、
少なくとも1つのチャネルは、該前面および該骨接触表面のうちの少なくとも1つの内側に設置され、前記穴のうちの1つから該側面まで延在する、項目110に記載のデバイス。
(項目157)
前記チャネルは、凹面を備える、項目156に記載のデバイス。
(項目158)
前記チャネルは、円柱表面、円錐表面、球面、台形表面、V字形表面、およびU字形表面から成る群より選択される表面を有する、項目156に記載のデバイス。
(項目159)
前記チャネルは、前記側面において、前記1つの穴における該チャネルの幅よりも広い幅を有する、項目156に記載のデバイス。
(項目160)
複数の前記チャネルをさらに備え、各チャネルは、前記穴のうちの1つから前記側面まで延在する、項目156に記載のデバイス。
(項目161)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は、自身を通って延在する複数の穴を有し、生体再吸収性材料の層は、該穴のうちの少なくとも1つの内側で該本体上に設置される、本体と、
該穴のうちの少なくとも1つの穴を通して挿入可能なネジであって、該ネジは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの少なくとも第1の部分に沿って延在する外部らせん状ネジ山と、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドであって、該シャフトと連続する表面部分を有する、ヘッドと
を備え、該シャフトの該近位端と連続する該表面部分は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該生体再吸収性層と係合可能であり、該ネジは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、ネジと
を備える、デバイス。
(項目162)
前記生体再吸収性材料の層は、前記穴を包囲する内向きに対向する表面を有する、弁輪を備える、項目161に記載のデバイス。
(項目163)
前記内向きに対向する表面は、実質的に平滑である、項目162に記載のデバイス。
(項目164)
前記シャフトは、自身の上にネジ山切削刃を有し、該ネジ山切削刃は、らせん状ネジ山を前記生体再吸収性材料の層に切削する、項目163に記載のデバイス。
(項目165)
前記内向きに対向する表面は、内部らせん状ネジ山を有する、項目162に記載のデバイス。
(項目166)
前記シャフトの前記第2の部分は、前記内向きに対向する表面上の前記内部らせん状ネジ山と適合する第2の外部らせん状ネジ山を有する、項目165に記載のデバイス。
(項目167)
前記内向きに対向する表面は、縦方向に一定の内径を有する円柱表面を備える、項目162に記載のデバイス。
(項目168)
前記内向きに対向する表面は、円錐表面を備える、項目162に記載のデバイス。
(項目169)
前記内向きに対向する表面は、球面を有する、項目162に記載のデバイス。
(項目170)
前記1つの穴を包囲する皿穴表面をさらに備える、項目162に記載のデバイス。
(項目171)
前記皿穴表面は、円錐形である、項目170に記載のデバイス。
(項目172)
前記皿穴表面は、球形である、項目170に記載のデバイス。
(項目173)
前記1つの穴を包囲するアンダーカット表面をさらに備え、該アンダーカット表面は、前記皿穴表面の反対側に設置される、項目162に記載のデバイス。
(項目174)
前記アンダーカット表面は、円錐形である、項目173に記載のデバイス。
(項目175)
前記アンダーカット表面は、球形である、項目173に記載のデバイス。
(項目176)
前記ネジは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記表面を包囲して設置される生体再吸収性材料の層をさらに備え、前記表面部分上の該生体再吸収性材料の層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体の上に設置される該生体再吸収性材料の層と係合可能な外面を有し、該ネジは、該表面部分および該本体の上の該生体再吸収性層のうちの1つの少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、項目161に記載のデバイス。
(項目177)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目176に記載のデバイス。
(項目178)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目177に記載のデバイス。
(項目179)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端
に対する遠位の点におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目177に記載のデバイス。
(項目180)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目177に記載のデバイス。
(項目181)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する第2の外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目176に記載のデバイス。
(項目182)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目181に記載のデバイス。
(項目183)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端に対する遠位の点におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目181に記載のデバイス。
(項目184)
前記表面部分上の前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目181に記載のデバイス。
(項目185)
前記シャフトの前記遠位端上に設置される切削縦溝をさらに備える、項目161に記載のデバイス。
(項目186)
前記ネジは、カニューレ状である、項目161に記載のデバイス。
(項目187)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身に沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目176に記載のデバイス。
(項目188)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身から半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目176に記載のデバイス。
(項目189)
前記リブは、前記シャフトに向かって延在する、項目188に記載のデバイス。
(項目190)
前記リブは、前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目188に記載のデバイス。
(項目191)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身の中に複数のチャネルを有する、項目176に記載のデバイス。
(項目192)
前記チャネルは、前記シャフトに向かって延在する、項目191に記載のデバイス。
(項目193)
前記チャネルは、前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目191に記載のデバイス。
(項目194)
前記チャネルは、前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲にらせん状パターンで配設される、項目191に記載のデバイス。
(項目195)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きざみ付きである、項目176に記載のデバイス。
(項目196)
前記きざみ付けは、ダイヤモンド形状である、項目195に記載のデバイス。
(項目197)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きめの粗い表面を有する、項目176に記載のデバイス。
(項目198)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目197に記載のデバイス。
(項目199)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目197に記載のデバイス。(項目200)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記表面部分は、非円形断面を有する、項目176に記載のデバイス。
(項目201)
前記非円形断面は、卵形である、項目200に記載のデバイス。
(項目202)
前記非円形断面は、多角形である、項目200に記載のデバイス。
(項目203)
前記シャフトと連続する前記ヘッドの前記第2の表面部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、該シャフトの前記近位端に対する遠位の位置におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目176に記載のデバイス。
(項目204)
前記穴のうちの少なくとも1つは、円形の周囲を有する、項目161に記載のデバイス。
(項目205)
前記穴のうちの少なくとも1つは、非円形の周囲を有する、項目161に記載のデバイス。
(項目206)
前記少なくとも1つの穴は、卵形の周囲を有する、項目205に記載のデバイス。
(項目207)
前記少なくとも1つの穴は、楕円形の周囲を有する、項目205に記載のデバイス。
(項目208)
前記本体は、骨プレート、股関節ネジ、および髄内ロッドから成る群より選択される、項目161に記載のデバイス。
(項目209)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目161に記載のデバイス。
(項目210)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目161に記載のデバイス。(項目211)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目210に記載のデバイス。
(項目212)
前記生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、ナノダイヤモンド粒子(ND)、およびそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目176に記載のデバイス。
(項目213)
前記生体再吸収性材料は、体液と接触すると拡張する、項目176に記載のデバイス。(項目214)
前記生体再吸収性材料は、共重合体乳酸グリコール酸、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)、ならびにそれらの組み合わせから成る群より選択される、項目213に記載のデバイス。
(項目215)
前記本体は、骨接触表面と、該骨接触表面の反対側に配設される前面と、該骨接触表面と該前面との間に延在する側面とを備え、
少なくとも1つのチャネルが、該前面および該骨接触表面のうちの少なくとも1つの内側に設置され、前記穴のうちの1つから該側面まで延在する、項目161に記載のデバイス。
(項目216)
前記チャネルは、凹状である、項目215に記載のデバイス。
(項目217)
前記チャネルは、円柱表面、円錐表面、球面、台形表面、V字形表面、およびU字形表面から成る群より選択される表面を有する、項目215に記載のデバイス。
(項目218)
前記チャネルは、前記側面において、前記1つの穴における該チャネルの幅よりも広い幅を有する、項目215に記載のデバイス。
(項目219)
複数の前記チャネルをさらに備え、各チャネルは、前記穴のうちの1つから前記側面まで延在する、項目215に記載のデバイス。
(項目220)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は、自身を通って延在する複数の穴を有する、本体と、
該本体を通って延在する該穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能なピンであって、該ピンは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドと、
該シャフトの一部分を包囲して設置される生体再吸収性材料の層と
を備える、ピンとを備え、該生体再吸収性材料の層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体と係合可能である外面を有し、該ピンは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、デバイス。
(項目221)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目220に記載のデバイス。
(項目222)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目221に記載のデバイス。
(項目223)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも該ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目221に記載のデバイス。
(項目224)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目221に記載のデバイス。
(項目225)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目220に記載のデバイス。
(項目226)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目225に記載のデバイス。
(項目227)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記ヘッドに対する遠位の点におけるよりも該ヘッドに隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目225に記載のデバイス。
(項目228)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目225に記載のデバイス。
(項目229)
前記生体再吸収性層は、前記ヘッドに隣接して位置する、項目220に記載のデバイス。
(項目230)
前記シャフトの前記部分は、自身に沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目220に記載のデバイス。
(項目231)
前記シャフトの前記部分は、自身から半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目220に記載のデバイス。
(項目232)
前記リブは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目231に記載のデバイス。(項目233)
前記リブは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目231に記載のデバイス。
(項目234)
前記シャフトの前記部分は、自身の中に複数のチャネルを有する、項目220に記載のデバイス。
(項目235)
前記チャネルは、前記シャフトに沿って縦方向に延在する、項目234に記載のデバイス。
(項目236)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲に円周方向に延在する、項目234に記載のデバイス。
(項目237)
前記チャネルは、前記シャフトの周囲にらせん状パターンで配設される、項目236に記載のデバイス。
(項目238)
前記シャフトの前記部分は、きざみ付きである、項目220に記載のデバイス。
(項目239)
前記シャフトの前記部分は、きめの粗い表面を有する、項目220に記載のデバイス。(項目240)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目239に記載のデバイス。
(項目241)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目239に記載のデバイス。(項目242)
前記シャフトの前記部分は、非円形断面を有する、項目220に記載のデバイス。
(項目243)
前記非円形断面は、卵形である、項目242に記載のデバイス。
(項目244)
前記非円形断面は、多角形である、項目242に記載のデバイス。
(項目245)
前記シャフトの前記部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、前記ヘッドに対する遠位の位置におけるよりも該ヘッドに隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目220に記載のデバイス。
(項目246)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
該第1の骨部分を該第2の骨部分に連結する本体であって、該本体は、自身を通って延在する複数の穴を有する、本体と、
該本体を通って延在する該穴のうちの少なくとも1つを通して挿入可能であるピンであって、該ピンは、
遠位端と、反対に配置された近位端とを有するシャフトと、
該シャフトの該近位端に取り付けられるヘッドであって、該シャフトの該近位端と連続する表面部分を有する、ヘッドと、
該シャフトの該近位端と連続する該ヘッドの該表面部分上に設置される生体再吸収性材料の層と
を備え、該生体再吸収性材料の層は、最初に該本体に対して所望の角度位置で該ネジを固定するように該本体と係合可能である外面を有し、該ピンは、該生体再吸収性層の少なくとも一部分の再吸収時に、該本体に対して角度的に移動可能である、ピンと
を備える、デバイス。
(項目247)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、実質的に平滑な表面を備える、項目246に記載のデバイス。
(項目248)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目247に記載のデバイス。
(項目249)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端に対する遠位の点におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目246に記載のデバイス。
(項目250)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目247に記載のデバイス。
(項目251)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面に沿って延在する外部らせん状ネジ山をさらに備える、項目246に記載のデバイス。
(項目252)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、縦方向に一定の外径を有する円柱表面を備える、項目251に記載のデバイス。
(項目253)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、前記シャフトの前記近位端に対する遠位の点におけるよりも該シャフトの該近位端に隣接する点において、より大きい外径を有する円錐表面を備える、項目251に記載のデバイス。
(項目254)
前記生体再吸収性材料の層の前記外面は、球面を備える、項目251に記載のデバイス。
(項目255)
前記ピンは、カニューレ状である、項目246に記載のデバイス。
(項目256)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身に沿って縦方向に延在する外部らせん状ネジ山を有する、項目246に記載のデバイス。
(項目257)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身から半径方向外向きに突出する複数のリブを有する、項目246に記載のデバイス。
(項目258)
前記リブは、前記シャフトに向かって延在する、項目257に記載のデバイス。
(項目259)
前記リブは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目257に記載のデバイス。
(項目260)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、自身の中に複数のチャネルを有する、項目246に記載のデバイス。
(項目261)
前記チャネルは、前記シャフトに向かって延在する、項目260に記載のデバイス。
(項目262)
前記チャネルは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲に円周方向に延在する、項目260に記載のデバイス。
(項目263)
前記チャネルは、前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分の周囲にらせん状パターンで配設される、項目262に記載のデバイス。
(項目264)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きざみ付きである、項目246に記載のデバイス。
(項目265)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、きめの粗い表面を有する、項目246に記載のデバイス。
(項目266)
前記きめの粗い表面は、粉末金属コーティングを備える、項目265に記載のデバイス。
(項目267)
前記きめの粗い表面は、サンドブラスト表面を備える、項目265に記載のデバイス。(項目268)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、非円形断面を有する、項目246に記載のデバイス。
(項目269)
前記非円形断面は、卵形である、項目268に記載のデバイス。
(項目270)
前記非円形断面は、多角形である、項目268に記載のデバイス。
(項目271)
前記シャフトの前記近位端と連続する前記ヘッドの前記表面部分は、円錐外面を有し、該円錐外面は、該シャフトの該近位端に対して遠位の位置よりも、該シャフトの該近位端に隣接する位置において、より小さい直径を有する、項目246に記載のデバイス。
(項目272)
複数の骨片を有する生体の骨折を治療する方法であって、該方法は、
本体を該骨片に接合する複数の締結具を使用して、該本体を該骨片のうちの2つに取り付けることと、
該締結具と該本体との間に設置される生体再吸収性材料を使用して、該本体と関連する該締結具のうちの少なくとも1つの角度配向を固定することであって、該生体再吸収性材料は、該1つの締結具を該本体に接触させ、その間の相対的回転を防止する、ことと、
該生体再吸収性材料が該生体によって再吸収されることを可能にし、それによって、該1つの締結具と該本体との間の相対的回転を可能にすることと
を含む、方法。
(項目273)
ネジ締結具を使用して、前記本体を前記骨片に取り付けることを含む、項目272に記載の方法。
(項目274)
ピン締結具を使用して、前記本体を前記骨片に取り付けることを含む、項目272に記載の方法。
(項目275)
前記生体再吸収性材料は、前記締結具の上に設置される、項目272に記載の方法。
(項目276)
前記生体再吸収性材料を前記本体と螺合して係合することをさらに含む、項目275に記載の方法。
(項目277)
前記生体再吸収性材料は、前記本体上に設置される、項目272に記載の方法。
(項目278)
前記生体再吸収性材料を前記締結具と螺合して係合することをさらに含む、項目277に記載の方法。
(項目279)
前記生体再吸収性材料は、前記本体および前記締結具の上に設置される、項目272に記載の方法。
(項目280)
前記締結具上の前記生体再吸収性材料を、前記本体上の前記生体再吸収性材料と螺合して係合することをさらに含む、項目279に記載の方法。
(項目281)
前記本体は、骨プレート、股関節ネジ、および髄内ロッドから成る群より選択される、項目272に記載の方法。
(項目282)
第1の骨部分を第2の骨部分に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
本体であって、該本体は、骨接触表面と、該骨接触表面の反対側に配設される前面と、該骨接触表面と該前面との間に延在する側面とを備える、本体と、
少なくとも1つのチャネルであって、該少なくとも1つのチャネルは、該前面および該骨接触表面のうちの少なくとも1つの内側に設置され、穴のうちの1つから該側面まで延在する、少なくとも1つのチャネルと
を備える、デバイス。
(項目283)
前記チャネルは、凹面を備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目284)
前記チャネルは、円柱表面を備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目285)
前記チャネルは、円錐表面を備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目286)
前記チャネルは、球面を備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目287)
前記チャネルは、前記側面において、前記1つの穴における該チャネルの幅よりも広い幅を有する、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目288)
複数の前記チャネルをさらに備え、各チャネルは、前記穴のうちの1つから前記側面まで延在する、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目289)
前記本体は、骨プレートを備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目290)
前記本体は、股関節ネジを備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目291)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側で前記本体上に設置される生体再吸収性材料の層をさらに備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目292)
前記1つの穴を通して挿入可能な締結具をさらに備える、項目291に記載の整形外科固定デバイス。
(項目293)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するシャフトを備える、項目292に記載の整形外科固定デバイス。
(項目294)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するヘッドを備える、項目292に記載の整形外科固定デバイス。
(項目295)
前記締結具は、骨ネジを備える、項目292に記載の整形外科固定デバイス。
(項目296)
前記締結具は、ピンを備える、項目292に記載の整形外科固定デバイス。
(項目297)
前記穴のうちの1つを通して挿入可能な締結具をさらに備える、項目282に記載の整形外科固定デバイス。
(項目298)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するシャフトを備える、項目297に記載の整形外科固定デバイス。
(項目299)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するヘッドを備える、項目297に記載の整形外科固定デバイス。
(項目300)
前記締結具は、骨ネジを備える、項目297に記載の整形外科固定デバイス。
(項目301)
前記締結具は、ピンを備える、項目297に記載の整形外科固定デバイス。
(項目302)
第1の骨を第2の骨に接続する整形外科固定デバイスであって、該デバイスは、
本体であって、骨対向表面と、該骨対向表面の反対側に配設される前面と、該骨対向表面と該前面との間の該本体を通って延在する複数の穴とを有する、本体と、
複数の突出部であって、該骨対向表面上に設置され、それから離れるように外向きに延在する、複数の突出部と
を備える、デバイス。
(項目303)
前記本体は、骨プレートを備える、項目302に記載の整形外科固定デバイス。
(項目304)
前記本体は、股関節ネジを備える、項目302に記載の整形外科固定デバイス。
(項目305)
前記穴のうちの少なくとも1つの内側で前記本体上に設置される生体再吸収性材料の層をさらに備える、項目302に記載の整形外科固定デバイス。
(項目306)
前記1つの穴を通して挿入可能な締結具をさらに備える、項目305に記載の整形外科固定デバイス。
(項目307)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するシャフトを備える、項目306に記載の整形外科固定デバイス。
(項目308)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するヘッドを備える、項目306に記載の整形外科固定デバイス。
(項目309)
前記締結具は、骨ネジを備える、項目306に記載の整形外科固定デバイス。
(項目310)
前記締結具は、ピンを備える、項目306に記載の整形外科固定デバイス。
(項目311)
前記穴のうちの1つを通して挿入可能な締結具をさらに備える、項目302に記載の整形外科固定デバイス。
(項目312)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するシャフトを備える、項目311に記載の整形外科固定デバイス。
(項目313)
前記締結具は、自身の上に生体再吸収性材料の層を有するヘッドを備える、項目311に記載の整形外科固定デバイス。
(項目314)
前記締結具は、骨ネジを備える、項目311に記載の整形外科固定デバイス。
(項目315)
前記締結具は、ピンを備える、項目311に記載の整形外科固定デバイス。
図1は、骨プレート固定システムの長手方向の断面図である。 図2は、股関節ネジ固定システムの長手方向の断面図である。 図3は、髄内ロッド固定システムの立面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図4〜9は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図10〜21は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図22〜27は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図28〜38は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図39〜44は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、骨ネジの部分的断面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図45〜54は、骨ネジへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、骨ネジの詳細な立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図55〜60は、その上に生体再吸収性材料の層を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図61〜70は、ピンへの生体再吸収性材料の層の取付けを促進する特性を有する、ピンの立面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図71〜74は、その上に生体再吸収性層を有する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図75〜77は、固定デバイスとともに使用される締結具の立面図である。 図75〜77は、固定デバイスとともに使用される締結具の立面図である。 図75〜77は、固定デバイスとともに使用される締結具の立面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図78〜83は、剛性骨接合術から可撓性骨接合術への変換を例示する、固定デバイスの一部分の部分的断面図である。 図84および85は、骨プレート実施形態の一例の等角図である。 図84および85は、骨プレート実施形態の一例の等角図である。 図86および87は、骨プレートの詳細の実施形態の例の部分的等角図である。 図86および87は、骨プレートの詳細の実施形態の例の部分的等角図である。 図88〜91は、図84〜87に示す骨プレートの異なる実施形態を示す、断面図である。 図88〜91は、図84〜87に示す骨プレートの異なる実施形態を示す、断面図である。 図88〜91は、図84〜87に示す骨プレートの異なる実施形態を示す、断面図である。 図88〜91は、図84〜87に示す骨プレートの異なる実施形態を示す、断面図である。 図92は、本発明に従う、骨プレートの代替的実施形態の立面図である。
図1〜3は、本発明に従う、整形外科固定デバイス10の例を例示する。図1は、本体12、この例では、骨プレート14を有するデバイス10を示す。骨プレート14は、骨折22を修復するように、骨プレート14を骨部分20aおよび20bに取り付けるための締結具18を受容する、複数の穴16を有する。締結具18の例には、骨ネジ24、およびピン26が挙げられる。図2における整形外科固定デバイス10の例は、股関節ネジ28であり、股関節ネジは、締結具18を受容する穴16を有する本体12を備える。再度、締結具は、骨ネジ24、およびピン26、ならびに圧縮ネジ24a等の他の構成要素を含む。図3は、髄内ロッド30を例示し、ロッドは、骨部分20aおよび20bへのロッドの取付けのための骨ネジ24および、またはピン26等の締結具18を受容するための穴16を有する本体12を備える。本体、ネジ、およびピンは、ステンレス網およびチタン等の生体適合性材料から作製される。
これらの3つの整形外科固定デバイスは、本明細書に開示する本発明の例示例であるが、本発明の用途を制限することを意味せず、それは、その後の種々の構成要素の詳細な説明が、本明細書に開示するデバイス、ならびに骨折および他の障害の治療における整形外科的固定に使用される同様のデバイスに適用されることを理解されたい。例えば、本発明は、脊椎固定システム、特に、前頸部プレーティングシステムに使用され得る。
図4は、そこにヘッド38が取り付けられる、遠位端34と、反対に配置された近位端36とを有するシャフト32を備える、骨ネジ24の例を示す。シャフト32は、シャフトの少なくとも一部分に沿って延在する、外部らせん状ネジ山39を有する。切削縦溝40は、シャフト32の遠位端34において設置され得、ネジ24は、そこを通る導管42を有する、カニューレ状であり得る。この実施形態では、生体再吸収性材料の層44は、ヘッド38に隣接して、シャフト32の一部分を包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、射出成形技術により、シャフト32上に形成され得る。生体再吸収性材料の層44は、最初に本体12に対して所望の角度位置でネジ24を固定するようにデバイス10の本体12と係合可能な外面46を有する(図1〜3を参照)。ネジ24は、生体再吸収性層、またはその一部分が、下記に詳細に説明するように吸収されるときに、本体12に対して角度的に移動可能になる。
外面46は、図4〜6に示すように、平滑であり得、円柱表面48(図4)、円錐表面50(図5)、または図6に示す球面52を備え得る。他の表面形状もまた、実現可能である。平滑な外面46は、摩擦接触を介して、本体と係合して、ネジの角度位置を固定し得るか、または、外部ネジ山は、下記に説明するように、外面46と本体12との間の接触時に、外面46に切削され得る。外面46内へのネジ山切削は、本体12の穴16の内側の適合する内部ネジ山と係合して、本体に対するネジの角度固定をもたらす。
図7に示すように、外面46は、本体12に対するネジ24の角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の内部ネジ山と適合する外部らせん状ネジ山54を有し得る。ネジ山54は、シャフト32上のネジ山39と同一、または異なるピッチを有し得る。ネジ山外面46は、図7に示す円柱表面56、図8に示す円錐表面58、または図9に示す球面60を備え得る。
骨ネジ24のシャフト32への生体再吸収性層44の取付けを促進するために、表面特性は、ヘッド38に隣接するシャフトの一部分上に設置され得る。表面特性は、層44とシャフト32との間のより優れた接着をもたらすように、シャフトの表面積を増大し、また、層とシャフトとの間の相対的回転を防止する、正の接触面積としての機能も果たす。シャフト表面特性の例を、図10〜13に示す。図10は、シャフト32の全長に沿って延在する外部ネジ山39を有する、ネジ24を示す。図11および11Aは、シャフト32から半径方向外向きに突出する複数のリブ62を有する、ネジ24を示す。この実施形態では、リブ62は、シャフト32に沿って縦方向に延在する。別の実施形態では、図12に示すリブ62は、シャフト32の周囲に円周方向に延在する。図13は、リブが、シャフト32の周囲にらせん状に配向される、一実施形態を示す。
代替的には、図14〜16に示すように、表面特性は、溝またはチャネル64を備え得る。チャネル64は、図14に示し、かつ、図14Aにおいて断面で示すように、シャフト32に向かって、または図15に示すように、シャフトの周囲に円周方向に延在し得るか、またはチャネルは、図16に示すように、らせん状パターンで配設され得る。
シャフト32への生体再吸収性層44の取付けを促進する付加的な表面特性は、図17に示す刻み付け66、または図18に示すきめの粗い表面68を含む。きめの粗い表面68は、エポキシ、シアノアクリレート、または他の接着剤を使用してシャフトに接着される粉末金属コーティングからもたらされ得るか、またはシャフト32をサンドブラストすることにより形成され得る。図19は、ヘッド38に隣接する反転した先細部分70を有する、シャフト32を示す。生体吸収性層の取付けはまた、ヘッド38の近傍の近位端36の一部分の上のシャフト32の断面形状を改変することにより、促進され得る。図20および20Aは、卵形断面を有するシャフト32を示し、図21および21Aは、多角形断面を有するシャフトを示す。
図22は、シャフト72を備えるピン26の例を示し、シャフトは、そこにヘッド78が取り付けられる、遠位端74と、反対に配置された近位端76とを有する。ピン26は、そこを通る導管80を有する、カニューレ状であり得る。この実施形態では、生体再吸収性材料の層44は、ヘッド78に隣接するシャフト72の一部分82を包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、例えば、射出成形技術により、シャフト72の上に形成され得る。生体再吸収性材料の層44は、最初に本体12に対して所望の角度位置でピン26を固定するようにデバイス10の本体12と係合可能である、外面84を有する(図1〜3を参照)。ピン26は、生体再吸収性層、またはその一部分が、下記に詳細に説明するように、吸収されるときに、本体12に対して角度的に移動可能になる。
外面84は、図22〜24に示すように、平滑であり得、円柱表面88(図22)、円錐表面90(図23)、または図24に示す球面92を備え得る。他の表面形状もまた、実現可能である。平滑な外面84は、ネジの角度位置を固定するように、摩擦接触を介して本体と係合し得るか、または外部ネジ山は、下記に説明するように、外面84と本体12との間の接触時に、外面84に切削され得る。外面84内のネジ山切削は、本体に対するネジの角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の適合性内部ネジ山と係合する。
図25に示すように、外面84は、本体12に対するピン26の角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の内部ネジ山と適合する外部らせん状ネジ山94を有し得る。螺合外面84は、図25に示す円柱表面96、図26に示す円錐表面98、または図27に示す球面100を備え得る。
ピン26のシャフト72への生体再吸収性層44の取付けを促進するために、表面特性は、ヘッド78に隣接するシャフトの一部分上に設置され得る。表面特性は、層44とシャフト72との間のより優れた接着をもたらすように、シャフトの表面積を増大し、また、層とシャフトとの間の相対的回転を防止する、正の接触面積として機能する。シャフトの表面特性の例を、図28〜30に示す。図28は、シャフト72から半径方向外向きに突出する複数のリブ102を有するピン26を示す。この実施形態では、リブ102は、シャフト72に沿って縦方向に延在する。別の実施形態では、図29に示すリブ102は、シャフト72の周囲に円周方向に延在する。図30は、リブがシャフト72の周囲にらせん状に配向される、一実施形態を示す。
代替的には、図31〜33に示すように、表面特性は、溝またはチャネル104を備え得る。チャネル104は、図31に示し、また図31Aの断面で示すように、シャフト72に沿って縦方向に、または図32に示すように、シャフトの周囲に円周方向に延在し得るか、またはチャネルは、図33に示すように、らせん状パターンで配設され得る。
シャフト72への生体再吸収性層44の取付けを促進するための付加的な表面特性は、図34に示すきざみ付き106、または図35に示すきめの粗い表面108を含む。きめの粗い表面108は、エポキシ、シアノアクリレート、または他の接着剤を使用して、シャフトに接着される粉末金属コーティングからもたらされ得るか、またはシャフト72をサンドブラストすることにより形成され得る。図36は、ヘッド78に隣接する、反転した先細部分110を有する、シャフト72を示す。生体吸収性層の取付けはまた、ヘッド78の近傍の近位端76の一部分の上のシャフト72の断面形状を改変することにより、促進され得る。図37および37Aは、卵形断面を有するシャフト32を示し、図38および38Aは、多角形断面を有するシャフトを示す。
図39は、シャフト33を備える骨ネジ25の別の例を示し、シャフトは、ヘッド31が取り付けられる、遠位端35と、反対に配置された近位端37とを有する。ヘッド31は、シャフト33の近位端37と連続する表面部分31aを有する。シャフト33は、シャフトの少なくとも一部分に沿って延在する、外部らせん状ネジ山39を有する。切削縦溝41は、シャフト33の遠位端35に設置され得、ネジ25は、そこを通る導管43を有する、カニューレ状であり得る。この実施形態では、生体再吸収性材料の層45は、シャフト33の近位端37と連続するヘッド31の表面部分31aを包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、例えば、射出成形技術により、ヘッド31の上に形成され得る。生体再吸収性材料の層45は、最初に本体12に対して所望の角度位置でネジ25を固定するようにデバイス10の本体12と係合可能である外面47(図1〜3を参照)を有する。ネジ25は、生体再吸収性層、またはその一部分が再吸収されるときに、本体12に対して角度的に移動可能になる。
外面47は、図39〜41に示すように、平滑であり得、円柱表面49(図39)、円錐表面51(図40)、または図41に示す球面53を備え得る。他の表面形状もまた、実現可能である。平滑な外面47は、ネジの角度位置を固定するように、摩擦接触を介して表面に係合し得るか、または、外部ネジ山は、下記に説明するように、外面47と本体12との間の接触時に、外面47に切削され得る。外面47へのネジ山切削は、本体に対するネジの角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の適合性内部ネジ山と係合する。
図42に示すように、外面47は、本体12に対するネジ25の角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の内部ネジ山と適合する、外部らせん状ネジ山55を有し得る。ネジ山55は、シャフト33上のネジ山39と同一、または異なるピッチを有し得る。ネジ山外面47は、図42に示す円柱表面57、図43に示す円錐表面59、または図44に示す球面61を備え得る。
骨ネジ25のシャフト33への生体再吸収性層45の取付けを促進するために、表面特性は、シャフト33の近位端37と連続するヘッド31の表面31a上に設置され得る。表面特性は、層45とヘッド31との間のより優れた接着をもたらすように、ヘッドの表面積を増大し、また、層とヘッドとの間の相対的回転を防止する、正の接触面積としての機能も果たす。ヘッドの表面特性の例を、図45〜47に示す。図45は、ヘッド31から半径方向外向きに突出する複数のリブ63を有する、ネジ25を示す。この実施形態では、リブ63は、シャフト33に向かって延在する。別の実施形態では、図46に示すリブ63は、ヘッド31の周囲に円周方向に延在する。図47は、リブが、ヘッド31の周囲にらせん状に配向される一実施形態を示す。
代替的には、図48〜50に示すように、表面特性は、溝またはチャネル65を備え得る。チャネル65は、図48に示し、かつ、図48Aにおいて断面で示すように、シャフト33に向かって、または図49に示すように、シャフトの周囲に円周方向に延在し得るか、またはチャネル65は、図50に示すように、らせん状パターンで配設され得る。
ヘッド31への生体再吸収性層45の取付けを促進する付加的な表面特性は、図51に示す刻み付け67、または図52に示すきめの粗い表面69を含む。きめの粗い表面69は、エポキシ、シアノアクリレート、または他の接着剤を使用してシャフトに接着される粉末金属コーティングからもたらされ得るか、またはシャフト33をサンドブラストすることにより形成され得る。生体吸収性層の取付けはまた、ヘッド31の断面形状を改変することにより、促進され得る。図53および53Aは、卵形断面を有するヘッド31を示し、図54および54Aは、多角形断面を有するヘッド31を示す。
図55は、シャフト73を備えるピン27の例を示し、シャフトは、そこにヘッド79が取り付けられる、遠位端75と、反対に配置された近位端77とを有する。ヘッド79は、シャフト73の近位端77と連続する表面部分79aを有する。ピン27は、そこを通る導管81を有する、カニューレ状であり得る。この実施形態では、生体再吸収性材料の層45は、シャフト73の近位端77と連続するヘッド79の表面部分79aを包囲して設置される。生体再吸収性材料の層は、例えば、射出成形技術により、ヘッド79の上に形成され得る。生体再吸収性材料の層45は、最初に本体12に対して所望の角度位置でピン27を固定するように、デバイス10の本体12と係合可能である外面85を有する(図1〜3を参照)。ピン27は、生体再吸収性層、またはその一部分が、下記に詳細に説明するように、吸収されるときに、本体12に対して角度的に移動可能になる。
外面85は、図55〜57に示すように、平滑であり得、円柱表面89(図55)、円錐表面91(図56)、または図57に示す球面93を備え得る。他の表面形状もまた、実現可能である。平滑な外面85は、ネジの角度位置を固定するように、摩擦接触を介して本体と係合し得るか、または外部ネジ山は、下記に説明するように、外面85と本体12との間の接触時に、外面85に切削され得る。外面85の内側のネジ山切削は、本体に対するネジの角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の適合性内部ネジ山と係合する。
図58に示すように、外面85は、本体12に対するピン27の角度固定をもたらすように、本体12の穴16の内側の内部ネジ山と適合する、外部らせん状ネジ山95を有し得る。螺合外面85は、図58に示す円柱表面97、図59に示す円錐表面99、または図60に示す球面101を備え得る。
ピン27のヘッド79への生体再吸収性層45の取付けを促進するために、表面特性は、シャフト73と連続するヘッド79の表面79aの上に設置され得る。表面特性は、層45とヘッド79との間のより優れた接着をもたらすように、ヘッドの表面積を増大し、また、層とヘッドとの間の相対的回転を防止する、正の接触面積として機能する。ヘッドの表面特性の例を、図61〜63に示す。図61は、ヘッド79から半径方向外向きに突出する複数のリブ103を有する、ピン27を示す。この実施形態では、リブ103は、シャフト73に向かって延在する。別の実施形態では、図62に示すリブ103は、ヘッド79の周囲に円周方向に延在する。図63は、リブ103がヘッド79の周囲にらせん状に配向される、一実施形態を示す。
代替的には、図64〜66に示すように、表面特性は、ヘッド79の上に溝またはチャネル105を備え得る。チャネル105は、図64に示し、また図64Aの断面で示すように、シャフト73に向かって、または図65に示すように、ヘッドの周囲に円周方向に延在し得るか、またはチャネル105は、図66に示すように、らせん状パターンで配設され得る。
ヘッド79への生体再吸収性層45の取付けを促進するための付加的な表面特性は、図67に示すきざみ付き107、または図68に示す、ヘッドに適用されるきめの粗い表面109を含む。きめの粗い表面109は、エポキシ、シアノアクリレート、または他の接着剤を使用して、シャフトに接着される粉末金属コーティングからもたらされ得るか、またはシャフト79をサンドブラストすることにより形成され得る。生体吸収性層の取付けはまた、ヘッド79の断面形状を改変することにより、促進され得る。図69および69Aは、卵形断面を有するヘッド79を示し、図70および70Aは、多角形断面を有するヘッドを示す。
図71〜74は、本体12内の穴16の代替的実施形態の詳細な断面を示し、それは、例えば、図1に示す、骨プレート14の穴、図2に示す股関節ネジ28、および図3に示す髄内ロッド30を表す。図71は、穴16を包囲する皿穴表面112を有する、本体12内の穴16を示す。この例では、皿穴は、円錐形である。図72は、球形皿穴表面114を示す。皿穴表面112および114は、下記に説明するように、生体再吸収性材料の吸収により、締結具が本体から解放されるときに、本体12に対する締結具18の角度運動を許可する。締結具の角度運動の範囲はさらに、図73に示すように、皿穴表面と併せたアンダーカット表面116の使用により増大させられる。アンダーカット表面116は、皿穴表面の反対側に設置され、アンダーカット表面が、本体12の対面上の穴16を包囲して設置されることを意味する。図73は、円錐皿穴表面112と一致する円錐形アンダーカット表面116を示し、図74は、球形皿穴表面114と一致する球形アンダーカット表面118を例示する。
図71に示す実施形態では、生体再吸収性材料の層44は、穴16のうちの少なくとも1つの内側で本体12の上に設置され得る。層44は、弁輪120の形体を成し、図71および73に示すように円柱形および/または円錐形、ならびに図72および74に示すように球形であり得る、内向きに対向する表面122を有する。他の形状もまた、実現可能である。内向きに対向する表面122は、図71〜74に示すように平滑であり得るか、または図71A〜74Aに示すように内部ネジ山124を有し得る。表面122が螺合されるとき、ネジ山は、図75に示すように締結具128のヘッドに隣接するシャフト126上に、または図76に例示するように締結具132のヘッド130の上に設置される、内部ネジ山124を係合する。締結具128および132のうちのいずれか一方、または両方は、骨ネジ(図75)、またはピン(図76)であり得ることに留意されたい。内向きに対向する表面122が平滑であるときに、摩擦を介して締結具を係合するか、または図77に示す締結具134は、締結具が回転すると、内部ネジ山を平滑な内向きに対向する表面122内に切削する、切削刃136を有し得る。表面122への内部ネジ山切削は、締結具134のシャフト上のネジ山124と適合する。再度、締結具134は、骨ネジまたはピンであり得、骨ネジを例として示す。さらに、図4〜9、22〜27、39〜44、および55〜60に示すように、その上に生体再吸収性材料の層を有する締結具はまた、図71〜74、および71A〜74Aに示すように、生体再吸収性材料を有する本体とともに使用され得ることが理解される。
図78〜83は、本発明に従う、固定デバイスの動作を例示する。これらの図は、締結具18を受容する穴16を有する本体12を表す。本体は、例えば、図1に示す骨プレートの一部、図2に示す股関節ネジ、図3に示す髄内ロッド、または他の固定デバイスであることができる。締結具は、上述のように、骨ネジおよびピンである。
図78は、ヘッド38に隣接するネジシャフト32の一部分上に生体再吸収性層44を有する骨ネジ24を示す。ネジ24が、本体12内の穴16を通して挿入され、堅く締められるときに、層44の外面46は、本体を係合し、本体に対するネジの角度配向を堅く固定する(明確にするために図示しないが、シャフト32のネジ山部分は、骨を係合する)。層44と本体12との間の係合は、上述の機構の例のうちのいずれかを介し得る。例えば、外面46は、穴16の内側の適合性内部ネジ山を係合する外部ネジ山を有し得、外面46は、平滑であり得、穴16の内側に設置される切削刃(図示せず)は、次に、穴の内側の内部ネジ山を係合する層44内の外部ネジ山を切削するか、または層44の外面46は、所望の角度固定を提供するように、それと、穴を包囲する本体部分との間の摩擦に左右され得る。図78Aに示すように、層44のすべて、またはそのうちの少なくとも一部分が再吸収されるときに、ネジ24は、示した傾斜位置により明らかなように、本体12に対して角度移動が自由であり、したがって、本体12と骨との間の相互作用は、剛性固定術の領域から可撓性骨接合術の領域に変換し、それは、硬化形成および骨治癒を刺激する骨折部位にわたる微動を許可する。ネジの角度剛性は、層44の特定の形状、例えば、剛性に有益である円錐形の先細形状により、増大させられ得る。ネジ24の角度運動はさらに、上述、かつ図71〜74に示すように、皿穴およびアンダーカット表面の使用を介して制御される。
代替的実施形態では、図79に示す、生体再吸収性材料の層44は、穴16のうちの少なくとも1つの内側で本体12の上に設置される。ネジ24が本体12の穴16を通して挿入され、堅く締められるときに、層44の外面46は、ネジを係合し、本体に対するネジの角度配向を堅く固定する。層44とネジとの間の係合は、上述の機構の例のうちのいずれかを介し得る。例えば、外面46は、ネジ24上の適合性外部ネジ山を係合する、内部ネジ山を有し得、外面46は、平滑であり得、ネジ24の上に設置される切削刃(図77において136で示す)は、ネジが回転すると、層44内の内部ネジ山を切削し、内部ネジ山は、ネジ上の外部ネジ山を係合するか、または層44の外面46は、所望の角度固定を提供するように、それと、ネジシャフトとの間の摩擦に左右され得る。図79Aに示すように、層44のすべて、またはそのうちの少なくとも一部分が再吸収されるときに、ネジ24は、本体12に対して角度移動が自由であり、したがって、本体12と骨との間の係合を剛性固定術の領域から可撓性骨接合術の領域に変換し、硬化形成および骨治癒を刺激する骨折部位にわたる微動を許可する。ネジの角度剛性は、層44の特定の形状、例えば、剛性に有益である円錐形の先細形状により、増大させられ得る。ネジ24の角度運動はさらに、上述、かつ図71〜74に示すように、皿穴およびアンダーカット表面の使用を介して制御される。
図80および80Aは、生体再吸収性材料の層44が、ネジ24および本体12の両方の上に設置される、別の実施形態を示す。この実施例の例では、図80に示すように、ネジ24の上および本体12の上の層44の外面46との相互作用は、最初に本体に対するネジの角度配向を固定する。相互作用は、表面間の摩擦、またはネジ山係合を介し得る。再度、皿穴およびアンダーカット表面を使用して、ネジと本体との間の相対的角度運動の制限を制御し得る。層44、またはその一部分が再吸収されるときに、ネジ24はもはや堅く固定されず、図80Aに示すように、本体12に対して角度移動し得、それによって、剛性および可撓性骨接合システムの両方の利点を提供する。
別の実施形態では、図81に示す骨ネジ25は、ヘッド31の一部分上に生体再吸収性層45を有する。ネジ25が、本体12内の穴16を通して挿入され、堅く締められるときに、層45の外面47は、本体を係合し、本体に対するネジの角度配向を堅く固定する。層45と本体12との間の係合は、上述の機構の例のうちのいずれかを介し得る。例えば、外面47は、穴16の内側の適合性内部ネジ山を係合する、外部ネジ山を有し得、外面47は、平滑であり得、穴16の内側に設置される切削刃(図示せず)は、次に、穴の内側の内部ネジ山を係合する層45内の外部ネジ山を切削するか、または層45の外面47は、所望の角度固定を提供するように、それと、穴を包囲する本体部分との間の摩擦に左右され得る。図81Aに示すように、層45のすべて、またはそのうちの少なくとも一部分が再吸収されるときに、ネジ25は、本体12に対して角度移動が自由であり、したがって、剛性固定術の領域から可撓性骨接合術の領域に変換し、硬化形成および骨治癒を刺激する骨折部位にわたる微動を許可する。ネジの角度剛性は、層45の特定の形状、例えば、剛性に有益であると示される円錐の先細形状により、増大させられ得る。ネジ25の角度運動はさらに、上述、かつ図71〜74に示すように、皿穴およびアンダーカット表面の使用を介して制御される。
別の代替的実施形態では、図82に示す、生体再吸収性材料の層45は、穴16のうちの少なくとも1つの内側で本体12の上に設置される。ネジ25が本体12内の穴16を通して挿入され、堅く締められるときに、層45の外面47は、ネジのヘッド31を係合し、本体に対するネジの角度配向を硬く固定する。層45とネジヘッド31との間の係合は、上述の機構の例のうちのいずれかを介し得る。例えば、外面47は、ヘッド31上の適合性外部ネジ山を係合する、内部ネジ山を有し得、外面47は、平滑であり得、ネジ25の上に設置される切削刃(図示せず)は、次に、穴の内側の外部ネジ山を係合する、層45内の内部ネジ山を切削するか、または層45の外面47は、所望の角度固定を提供するように、それと、ヘッドとの間の摩擦に左右され得る。図82Aに示すように、層45のすべて、またはそのうちの少なくとも一部分が再吸収されるときに、ネジ25は、本体12に対して角度移動が自由であり、したがって、剛性固定術の領域から可撓性骨接合術の領域に変換し、硬化形成および骨治癒を刺激する骨折部位にわたる微動を許可する。ネジの角度剛性は、層45の特定の形状、例えば、剛性に有益である円錐の先細形状(図示する)により、増大させられ得る。ネジ25の角度運動はさらに、上述、かつ図71〜74に示すように、皿穴およびアンダーカット表面の使用を介して制御される。
図83および83Aは、生体再吸収性材料の層45が、ネジ25のヘッド31および本体12の両方の上に設置される、別の実施形態を示す。この実施例の例では、図80に示すように、ネジ25の上、および本体12の上の層45の外面47との間の相互作用は、最初に本体に対するネジの角度配向を固定する。相互作用は、表面間の摩擦、またはネジ山係合を介し得る。再度、皿穴およびアンダーカット表面を使用して、ネジと本体との間の相対的角度運動の制限を制御し得る。層45、またはその一部分が再吸収されるときに、ネジ25はもはや堅く固定されず、図83Aに示すように、本体12に対して角度移動し得、それにより、剛性骨接合および可撓性骨接合システムの両方の利点を提供する。
別の実施形態を図83Bおよび83Cに示し、そこでは、ネジ25は、実質的に平滑な側面31aを有するヘッド31と、ヘッド31の上部の上の生体再吸収性材料の層45とを有する。生体再吸収性層45は、穴16の内側の適合性内部ネジ山と噛合し、最初に本体に対するネジの角度配向を固定する、ネジ山95を使用して、本体12を係合する。ネジ山95は、それが、ネジ25に適用されるときに、生体再吸収性層45に成形され得るか、または層45は、最初に、例えば、ネジが穴16の内側で螺合されると、平滑かつネジ山切削であり得る。図83Cに示すように、生体再吸収性層45が再吸収されるときに、ネジ25はもはや本体12を固定的に係合せず、本体に対して角度移動が自由である。皿小ネジを例として示すが、円柱形、円錐形、および球形形状等の他の形状のネジヘッドおよび生体再吸収性層も同等に実現可能であることに留意されたい。
本発明はまた、複数の骨片を有する生体における骨折を治療する方法を包含する。該方法は、
骨片に接合する複数の締結具を使用して、本体を骨片のうちの2つに取り付けるステップと、
締結具と本体との間に設置される生体再吸収性材料を使用して、本体と関連する締結具のうちの少なくとも1つの角度配向を固定するステップであって、生体再吸収性材料は、1つの締結具を本体に接触させ、その間の相対的回転を防止する、ステップと、
生体再吸収性材料が生体により再吸収されることを可能にし、それによって、1つの締結具と本体との間の相対的回転を可能にするステップとを含む。
本発明に従う方法に使用される締結具は、本明細書に説明するように、骨ネジおよびピンを含む。生体再吸収性材料は、締結具の上、本体の上、または締結具および本体の両方の上に位置し得る。本体に対する締結具の角度配向は、本体と、締結具の上の生体再吸収性層との間、または本体および締結具の両方の上の生体再吸収性層との間の摩擦係合により、固定され得る。本体に対する締結具の角度配向はまた、本体の上の内部ネジ山と、締結具の上の生体再吸収性層の上の外部ネジ山との間の係合により、締結具の上の外部ネジ山と、本体の上の生体再吸収性層の上の内部ネジ山との間、または本体および締結具の両方の上の各生体再吸収性層の上の内部ネジ山と外部ネジ山との間の係合により、固定され得る。本体は、骨プレート、股関節ネジ、髄内ロッド、および同等物等の固定デバイスの一部であり得る。
図84および85は、本発明に従う、骨プレート140の形状の本体12の例を示す。プレート140は、骨接触表面142(図85)と、骨接触表面142の反対側に配設される前面144(図84)とを備える。側面146は、骨接触表面142と前面144との間に延在する。複数の穴148は、骨接触表面142と前面144との間に延在する。穴148は、図4〜9、および39〜44に示すように、骨ネジ、および/または図22〜27、および55〜60に示すように、ピンであることができる締結具18を受容する(締結具18は、例として、骨ネジで示す)。穴148は、円形、ならびに非円形、例えば、図86および87に示すように、卵型または楕円形であり得る。他のより複雑な形状もまた、実現可能である。1つ以上の切削刃137は、上述のように、締結具18の上に設置される生体再吸収性材料内のネジ山を切削するように、穴の内側に設置され得る。穴はまた、上述のように、皿穴およびアンダーカットであり得る。生体吸収性材料の層44は、図71〜74、および71A〜74Aに例示する実施例と同様に、1つ以上の穴148の内側に設置され得る。
図84および85に最もよく示すように、プレート140は、前面144および骨接触表面142のうちのいずれか一方、または両方の内側に設置される、複数のチャネル150を備える。各チャネル150は、穴148から側面146まで延在し、穴への、および穴からの体液の流動を促進する。この流体の流動は、プレート140もしくは締結具18のいずれか一方の上、または両方の上の生体再吸収性層44が、容易に再吸収され、プレート140が、剛性骨接合術デバイスから可撓性骨接合術デバイスとしての動作に変換されることを可能にする。生体再吸収性層が存在するときに、上述のように、骨ネジおよび/またはピンであることができる、締結具18の角度配向は、プレート140に対して固定される。層が再吸収されるときに、締結具は、プレート14に対して角度移動が自由であり、それによって、硬化形成および骨治癒をもたらす微動を許可する。
図84および85に示すように、チャネル150は、凹状の円錐表面を備える。示す例において、チャネルが側面146と交差するチャネルの幅は、チャネルが穴148と交差する幅よりも広いことに留意されたい。チャネル150は、図85に示す形状と異なる断面形状を有し得る。図88に示すように、チャネル150は、球形状を有し得る。図89は、「V字形」断面形状を有するチャネル150を示し、図90は、円筒形または「U字形」断面形状を有するチャネル150を示し、図91は、台形断面形状を有するチャネル150を示す。他のチャネルの形状もまた、実現可能である。
図92に示すように、骨プレート152の一例により表す本体12は、その対向側面156上に複数の突出部154を有する。突出部154は、骨から離れる方向に離間した関係にあるプレート152を直立させて、体液がプレート内の穴158へ、およびそこから流動することを許可するように、スペーサとして機能し、プレート上の生体再吸収性材料、および/または骨にプレートを取り付けるために使用する締結具の再吸収を促進する。突起部154は、プレートと一体的に形成されるか、または別個の構成要素としてそこに取り付けられ得る。
さらに、本発明の用途の例として、図2に示す股関節ネジ28は、圧縮ネジ24aのヘッドに隣接するシャフトの一部分を包囲する生体吸収性材料44の層を使用し得る。図3に示すように、髄内ロッド30を骨部分20bに固着するネジ24は、ヘッドから離れる方向に離間した関係にあるネジシャフトの一部分の上に設置される生体再吸収性材料の層44を有し得る。ピン26はまた、そのシャフトにも沿って設置される生体再吸収性材料の層を有し得る。
骨ネジおよびピン等の締結具に取り付けられる層、ならびに骨プレート、股関節ネジに関連するプレート、および髄内ロッド等の本体の上の層を備える生体再吸収性材料は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ−L−乳酸−co−グリコール酸(PLGA)、ポリグリコール酸を伴うか、または伴わないポリ−D/L−乳酸(PDLLA、PDLLA−co−PGA)、β−リン酸三カルシウムを伴うか、または伴わないポリ−L−乳酸(PLLA、PLLA−TCP)、ヒドロキシアパタイトを伴うポリ−L−乳酸(PLLA−HA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリカプロラクトン−リン酸カルシウム(PCL−CaP)、ポリ(L−ラクチド−co−D、L−ラクチド)(PLADLA)、ヒドロキシアパタイト(HA)、リン酸三カルシウム(β−TCP)、およびそれらの組み合わせが挙げられる(が、それらに限定されない)、ポリマー材料、および/またはポリマーガラス/セラミックを備え得る。ナノダイヤモンド粒子は、生体再吸収性材料と混和され、それらの強度を増大し得る。
加えて、体液と接触するときに、または熱もしくは超音波の作用により拡張する生体再吸収性材料はまた、本発明に従い、固定デバイスとともに使用するために実現可能であり得る。かかる材料には、共重合体乳酸グリコール酸(80/20)、生物分解性自己拡張型ポリ−L,D−ラクチド、PDLLA(D−ラクチドと、L−ラクチドと、ポリ−L−ラクチドと、ポリ−ε−カプロラクトンホモポリマーと、メタクリル酸メチルおよびアクリル酸と、架橋剤メタクリル酸アリルとを含む)が挙げられる。拡張または膨張ポリマー材料には、モノマーメタクリル酸メチルおよびアクリル酸、ならびに架橋剤メタクリル酸アリルが挙げられる。これらの材料から作製される材料の層は、体液の吸収により膨張し、それによって、締まりばめにより、締結具と骨プレート、股関節ネジ、または髄内ロッドとの間の固定を生成する。
生体再吸収性材料の層の選択的分解は、酸、アルカリ、または酵素を用いる限局性加水分解を含む、種々の手段を介して、外科医または医療従事者の判断で制御され得る。分解を誘発する他の手段には、UV光または放射線への生体再吸収性層の暴露、酸化、高温、超音波、および高密度音響パルスが挙げられる。

Claims (1)

  1. 明細書に記載された発明。
JP2016145280A 2009-03-24 2016-07-25 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス Pending JP2016195837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16298709P 2009-03-24 2009-03-24
US61/162,987 2009-03-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014160089A Division JP2014237026A (ja) 2009-03-24 2014-08-06 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018087188A Division JP2018134468A (ja) 2009-03-24 2018-04-27 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016195837A true JP2016195837A (ja) 2016-11-24

Family

ID=42781466

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502198A Pending JP2012521800A (ja) 2009-03-24 2010-03-24 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス
JP2014160089A Withdrawn JP2014237026A (ja) 2009-03-24 2014-08-06 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス
JP2016145280A Pending JP2016195837A (ja) 2009-03-24 2016-07-25 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス
JP2018087188A Pending JP2018134468A (ja) 2009-03-24 2018-04-27 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502198A Pending JP2012521800A (ja) 2009-03-24 2010-03-24 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス
JP2014160089A Withdrawn JP2014237026A (ja) 2009-03-24 2014-08-06 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018087188A Pending JP2018134468A (ja) 2009-03-24 2018-04-27 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (5) US8506608B2 (ja)
EP (1) EP2410929B1 (ja)
JP (4) JP2012521800A (ja)
CA (1) CA2794019C (ja)
WO (1) WO2010111350A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021521986A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 スウェマック・イノヴェーション・アーベー 骨片の固定のための装置
US11389216B2 (en) 2009-03-24 2022-07-19 Stabiliz Orthopaedics, LLC Orthopedic fixation screw with bioresorbable layer

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7077843B2 (en) * 2002-06-24 2006-07-18 Lanx, Llc Cervical plate
US8361130B2 (en) * 2006-10-06 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Bone screw fixation
WO2011082152A1 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Synthes Usa, Llc Intergrated multi-material implants and methods of manufacture
AU2011270934B2 (en) 2010-06-23 2014-09-11 Zimmer, Inc Flexible plate fixation of bone fractures
US8790379B2 (en) 2010-06-23 2014-07-29 Zimmer, Inc. Flexible plate fixation of bone fractures
US9295508B2 (en) 2012-02-03 2016-03-29 Zimmer, Inc. Bone plate for elastic osteosynthesis
US20130325122A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-05 Moximed, Inc. Low contact femoral and tibial bases
US10076371B2 (en) 2013-04-12 2018-09-18 Zimmer Gmbh Orthopedic plate
CN105848599B (zh) * 2013-12-11 2019-09-03 德普伊新特斯产品公司 骨板
US9848924B2 (en) * 2013-12-11 2017-12-26 DePuy Synthes Products, Inc. Bone plate
US9987063B2 (en) * 2014-04-22 2018-06-05 Stryker European Holdings I, Llc Plates with countersinks
WO2016122009A1 (ko) * 2015-01-26 2016-08-04 (주)메타바이오메드 폴리락트산계 봉합사 앵커 및 이의 제조방법
CH710695B1 (it) * 2015-02-03 2022-11-30 Brianza Stefano Dispositivo per fissazione variabile di frammenti ossei.
US20160273564A1 (en) * 2015-03-20 2016-09-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Sub-flush circuit board mounting screw
CN104887305B (zh) * 2015-06-29 2018-03-27 河北瑞诺医疗器械股份有限公司 一种接骨螺钉
US10687874B2 (en) 2015-08-27 2020-06-23 Globus Medical, Inc Proximal humeral stabilization system
US11197682B2 (en) 2015-08-27 2021-12-14 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization system
US11076898B2 (en) 2015-08-27 2021-08-03 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization system
WO2017043401A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 テルモ株式会社 インプラント及びその使用方法
US10130402B2 (en) 2015-09-25 2018-11-20 Globus Medical, Inc. Bone fixation devices having a locking feature
WO2017058965A1 (en) * 2015-09-28 2017-04-06 Regenimmune, Inc. Improved modular bone screw for surgical fixation to bone
US11213334B2 (en) * 2015-10-07 2022-01-04 Stabiliz Orthopaedics, LLC Bone fracture fixation device with transverse set screw and aiming guide
US9974581B2 (en) 2015-11-20 2018-05-22 Globus Medical, Inc. Expandable intramedullary systems and methods of using the same
CN105596076A (zh) * 2016-02-26 2016-05-25 创辉医疗器械江苏有限公司 微动锁定螺钉
US9795411B2 (en) 2016-03-02 2017-10-24 Globus Medical, Inc. Fixators for bone stabilization and associated systems and methods
US10531905B2 (en) 2016-04-19 2020-01-14 Globus Medical, Inc. Implantable compression screws
GB2551159B (en) 2016-06-08 2018-06-20 Ford Motor Co A fastener assembly
US10383668B2 (en) 2016-08-17 2019-08-20 Globus Medical, Inc. Volar distal radius stabilization system
US11331128B2 (en) 2016-08-17 2022-05-17 Globus Medical Inc. Distal radius stabilization system
US10575884B2 (en) 2016-08-17 2020-03-03 Globus Medical, Inc. Fracture plates, systems, and methods
US11432857B2 (en) 2016-08-17 2022-09-06 Globus Medical, Inc. Stabilization systems
US11141204B2 (en) 2016-08-17 2021-10-12 Globus Medical Inc. Wrist stabilization systems
US11197701B2 (en) 2016-08-17 2021-12-14 Globus Medical, Inc. Stabilization systems
US11213327B2 (en) * 2016-08-17 2022-01-04 Globus Medical, Inc. Fracture plates, systems, and methods
US10751098B2 (en) 2016-08-17 2020-08-25 Globus Medical Inc. Stabilization systems
US10687873B2 (en) 2016-08-17 2020-06-23 Globus Medical Inc. Stabilization systems
US10420596B2 (en) 2016-08-17 2019-09-24 Globus Medical, Inc. Volar distal radius stabilization system
CN106725785B (zh) * 2016-12-24 2019-12-06 上海施必康医疗器械有限公司 一种骨科内固定系统
EP3592227B1 (en) * 2017-03-10 2022-03-02 University of Washington Methods and systems to measure and evaluate stability of medical implants
US10881438B2 (en) 2017-03-10 2021-01-05 Globus Medical, Inc. Clavicle fixation system
US10905477B2 (en) 2017-03-13 2021-02-02 Globus Medical, Inc. Bone stabilization systems
US10368928B2 (en) 2017-03-13 2019-08-06 Globus Medical, Inc. Bone stabilization systems
EP4260815A3 (en) * 2017-06-29 2024-01-10 Nuvasive, Inc. Devices and methods for bone fixation
US11096730B2 (en) 2017-09-13 2021-08-24 Globus Medical Inc. Bone stabilization systems
US10856920B2 (en) 2017-09-13 2020-12-08 Globus Medical Inc. Bone stabilization systems
US10512495B2 (en) * 2017-12-28 2019-12-24 Industrial Technology Research Institute Method for fabricating medical device and applications thereof
US11224468B2 (en) 2018-03-02 2022-01-18 Globus Medical, Inc. Distal tibial plating system
US11071570B2 (en) 2018-03-02 2021-07-27 Globus Medical, Inc. Distal tibial plating system
US11141172B2 (en) 2018-04-11 2021-10-12 Globus Medical, Inc. Method and apparatus for locking a drill guide in a polyaxial hole
JP7477179B2 (ja) 2018-09-14 2024-05-01 ヴーム メディカル デバイシーズ,インコーポレイテッド 整形外科用の骨ねじ
US11202663B2 (en) 2019-02-13 2021-12-21 Globus Medical, Inc. Proximal humeral stabilization systems and methods thereof
US11857419B2 (en) * 2019-02-21 2024-01-02 Samaritan Biologics, LLC Methods and apparatus for facilitating grafting in surgical procedures
EP3808296B1 (de) * 2019-10-17 2021-12-22 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung zur lokalen applikation von und/oder zum spülen mit fluiden
US11129627B2 (en) 2019-10-30 2021-09-28 Globus Medical, Inc. Method and apparatus for inserting a bone plate
US11324538B2 (en) 2019-12-04 2022-05-10 Biomet Manufacturing, Llc Active bone plate
US11723647B2 (en) 2019-12-17 2023-08-15 Globus Medical, Inc. Syndesmosis fixation assembly
CN111407387A (zh) * 2020-03-10 2020-07-14 昶盛(物料应用制品)有限公司 用于骨骼固定的螺钉组件及骨骼固定装置
RU198882U1 (ru) * 2020-04-07 2020-07-30 Общество с ограниченной ответственностью «Орто-СУВ» Устройство для остеосинтеза
CN111904574A (zh) * 2020-09-07 2020-11-10 郝定均 后路寰椎复位固定系统

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU848004A1 (ru) 1979-01-04 1981-07-23 Всесоюзный Научно-Исследовательскийи Испытательный Институт Медицинскойтехники Соединительный элемент дл фиксацииКОСТНОй ТКАНи
US4338926A (en) 1980-11-21 1982-07-13 Howmedica, Inc. Bone fracture prosthesis with controlled stiffness
FR2517536B1 (fr) 1981-12-09 1986-12-12 Zbikowski Juan Dispositif de fixation fonctionnelle pour osteo-synthese au moyen de plaques de compression
GB8400932D0 (en) 1984-01-13 1984-02-15 Geistlich Soehne Ag Bone fracture fixation plates
US5013315A (en) 1985-07-12 1991-05-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Semiabsorbable bone plate spacer
CH668174A5 (de) 1985-08-30 1988-12-15 Synthes Ag Osteosynthetische druckplatte.
US4973333A (en) 1985-09-20 1990-11-27 Richards Medical Company Resorbable compressing screw and method
US4905680A (en) 1986-10-27 1990-03-06 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Absorbable bone plate
FI80605C (fi) 1986-11-03 1990-07-10 Biocon Oy Benkirurgisk biokompositmaterial.
US5057111A (en) 1987-11-04 1991-10-15 Park Joon B Non-stress-shielding bone fracture healing device
CH673762A5 (ja) * 1987-12-02 1990-04-12 Synthes Ag
DE3831657A1 (de) 1988-09-17 1990-03-22 Boehringer Ingelheim Kg Vorrichtung zur osteosynthese und verfahren zu ihrer herstellung
CA1317173C (en) 1989-11-08 1993-05-04 Amnon Foux Plate for broken bone fixation
US5643269A (en) * 1990-08-24 1997-07-01 Haerle; Anton Externally threaded bodies for use as taps or screws
US5098434A (en) * 1990-11-28 1992-03-24 Boehringer Mannheim Corporation Porous coated bone screw
WO1992014422A1 (en) 1991-02-20 1992-09-03 Tdk Corporation Composite bio-implant and production method therefor
US5360452A (en) * 1991-05-20 1994-11-01 Depuy Inc. Enhanced fixation system for a prosthetic implant
US5275601A (en) 1991-09-03 1994-01-04 Synthes (U.S.A) Self-locking resorbable screws and plates for internal fixation of bone fractures and tendon-to-bone attachment
US5360448A (en) * 1991-10-07 1994-11-01 Thramann Jeffrey J Porous-coated bone screw for securing prosthesis
US5258044A (en) 1992-01-30 1993-11-02 Etex Corporation Electrophoretic deposition of calcium phosphate material on implants
US5505736A (en) 1992-02-14 1996-04-09 American Cyanamid Company Surgical fastener with selectively coated ridges
US5368593A (en) 1992-07-07 1994-11-29 Stark; John G. Devices and methods for attachment of spine fixation devices
US6001099A (en) 1998-06-08 1999-12-14 Huebner; Randall J. Bone plate with varying rigidity
WO1994016634A1 (de) 1993-01-25 1994-08-04 Synthes Ag Gegenspannscheibe für die plattenosteosynthese
DE4343117C2 (de) 1993-12-17 1999-11-04 Dietmar Wolter Fixationssystem für Knochen
JPH07184921A (ja) 1993-12-27 1995-07-25 Terumo Corp 骨固定用ネジ
JPH07213534A (ja) 1994-02-07 1995-08-15 Terumo Corp 骨固定用ネジ
CA2144353C (en) * 1994-05-24 2001-08-21 Slobodan Tepic Bone plate
CA2189744C (en) * 1995-03-27 2003-09-16 Gilbert Talos Bone plate
US5571139A (en) 1995-05-19 1996-11-05 Jenkins, Jr.; Joseph R. Bidirectional suture anchor
US5578034A (en) 1995-06-07 1996-11-26 Danek Medical, Inc. Apparatus for preventing screw backout in a bone plate fixation system
DE59509247D1 (de) 1995-09-06 2001-06-13 Synthes Ag Knochenplatte
CA2158890C (en) 1995-09-22 2002-01-22 John Runciman Spherical washer for use with a bone screw
US5899906A (en) 1996-01-18 1999-05-04 Synthes (U.S.A.) Threaded washer
US5785712A (en) 1996-04-16 1998-07-28 Terray Corporation Reconstruction bone plate
JPH1014935A (ja) 1996-07-02 1998-01-20 Homuzu Giken:Kk 生体内埋設部材用被覆部材及び生体内埋設部材
US5957252A (en) * 1996-08-02 1999-09-28 Berthold; Brian D. Hydraulic suspension unit
US6309393B1 (en) * 1996-08-12 2001-10-30 Synthes (U.S.A.) Bone plate
US6984241B2 (en) * 1996-09-13 2006-01-10 Tendon Technology, Ltd. Apparatus and methods for tendon or ligament repair
US6004323A (en) 1997-02-04 1999-12-21 The University Of Iowa Research Foundation Surgically implantable fastening system
ES2253809T5 (es) 1997-02-11 2009-05-25 Zimmer Spine, Inc. Sistema de colocacion de placas cervicales anteriores.
US5954722A (en) 1997-07-29 1999-09-21 Depuy Acromed, Inc. Polyaxial locking plate
DE69937876T2 (de) * 1998-02-13 2008-12-24 Gunze Ltd. Stift zur knochenfixation
DK1112095T3 (da) 1998-09-11 2003-03-17 Michael Dr Raschke Biologisk aktive implantater
US6248108B1 (en) * 1998-09-30 2001-06-19 Bionx Implants Oy Bioabsorbable surgical screw and washer system
US6206883B1 (en) 1999-03-05 2001-03-27 Stryker Technologies Corporation Bioabsorbable materials and medical devices made therefrom
WO2000053110A1 (de) * 1999-03-09 2000-09-14 Synthes Ag Chur Knochenplatte
WO2001003591A1 (de) 1999-07-07 2001-01-18 Synthes Ag Chur Winkelverstellbare knochenschraube und vorrichtung zur osteosynthetischen knochenfixation
FI19991852A (fi) 1999-09-01 2001-03-01 Yli Urpo Antti Uusi monikerroksinen materiaali, joka käsittää vaikuttavan ainesosan, ja sen valmistus
ES2211583T3 (es) * 1999-09-13 2004-07-16 Synthes Ag Chur Sistema de placa osea.
US6540746B1 (en) 1999-09-30 2003-04-01 Sulzer Orthopedics Ltd. Bone plate for splinting a fracture at a bone with a plurality of bone screws
EP1255498B1 (de) * 2000-01-27 2005-11-23 SYNTHES AG Chur Knochenplatte
US6893444B2 (en) 2000-02-01 2005-05-17 Hand Innovations, Llc Bone fracture fixation systems with both multidirectional and unidirectional stabilization pegs
US6235033B1 (en) 2000-04-19 2001-05-22 Synthes (Usa) Bone fixation assembly
MXPA02012300A (es) 2000-06-26 2003-04-25 Synthes Ag Placa de osteosintesis.
US6510751B2 (en) * 2000-12-21 2003-01-28 Emhart Glass S.A. Glass container inspection machine
US6666868B2 (en) 2001-03-02 2003-12-23 Medicinelodge, Inc. Two-part orthopedic fastener
US7235079B2 (en) 2004-11-18 2007-06-26 Acumed Llc Composite bone fasteners
US6471707B1 (en) * 2001-05-11 2002-10-29 Biomet Bone screw having bioresorbable proximal shaft portion
GB0116341D0 (en) 2001-07-04 2001-08-29 Smith & Nephew Biodegradable polymer systems
US6747121B2 (en) 2001-09-05 2004-06-08 Synthes (Usa) Poly(L-lactide-co-glycolide) copolymers, methods for making and using same, and devices containing same
US6916321B2 (en) 2001-09-28 2005-07-12 Ethicon, Inc. Self-tapping resorbable two-piece bone screw
US20060142765A9 (en) 2001-10-15 2006-06-29 Dixon Robert A Vertebral implant for bone fixation or interbody use
US6679883B2 (en) 2001-10-31 2004-01-20 Ortho Development Corporation Cervical plate for stabilizing the human spine
US20030149436A1 (en) * 2002-02-04 2003-08-07 Mcdowell Charles L. Fixation and compression fastener assembly for bone fractures
US7179260B2 (en) * 2003-09-29 2007-02-20 Smith & Nephew, Inc. Bone plates and bone plate assemblies
EP1567071B1 (en) * 2002-11-19 2012-05-30 Acumed LLC Adjustable bone plates
SE522803C2 (sv) * 2002-12-19 2004-03-09 Exopro L A Fixtur för förankring i benvävnad
US7175624B2 (en) 2002-12-31 2007-02-13 Depuy Spine, Inc. Bone plate and screw system allowing bi-directional assembly
US7250053B2 (en) 2003-03-27 2007-07-31 Depuy Products, Inc. Low profile distal radius fracture fixation plate
US7169150B2 (en) 2003-04-25 2007-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Non-metallic orthopedic plate
US7270665B2 (en) * 2003-06-11 2007-09-18 Sdgi Holdings, Inc. Variable offset spinal fixation system
DE10326643A1 (de) 2003-06-11 2004-12-30 Mückter, Helmut, Dr. med. Dipl.-Ing. Osteosyntheseplatte oder vergleichbares Implantat nebst Kugelhülse
US7766915B2 (en) 2004-02-27 2010-08-03 Jackson Roger P Dynamic fixation assemblies with inner core and outer coil-like member
AU2004249313B2 (en) 2003-06-20 2009-01-15 Acumed Llc Bone plates with intraoperatively tapped apertures
US7309340B2 (en) 2003-06-20 2007-12-18 Medicinelodge, Inc. Method and apparatus for bone plating
EP1527790B1 (de) * 2003-10-27 2008-08-13 Straumann Holding AG Implantat mit einer keramischen Beschichtung
WO2005044117A2 (de) 2003-11-07 2005-05-19 Biedermann Motech Gmbh Federelement für eine stabilisierungseinrichtung für knochen und herstellungsverfahren für das federelement
US7947043B2 (en) * 2004-01-20 2011-05-24 Depuy Products, Inc. Intramedullary nail and associated method
US7845945B2 (en) * 2004-01-28 2010-12-07 Stanton R. Canter Anchoring element for use in bone
PL212656B1 (pl) 2004-02-23 2012-11-30 Synthes Gmbh Urzadzenie do ustalania kosci
US7311712B2 (en) 2004-02-26 2007-12-25 Aesculap Implant Systems, Inc. Polyaxial locking screw plate assembly
US8100955B2 (en) 2005-03-17 2012-01-24 Spinal Elements, Inc. Orthopedic expansion fastener
GB2442189B (en) * 2005-07-13 2010-11-17 Acumed Llc Bone plates with movable locking elements
JP2009527261A (ja) * 2006-01-13 2009-07-30 バイオダイナミクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 生体吸収性構成要素を有する外科用ファスナーおよびそれに関連するインプラント装置
US20070191848A1 (en) 2006-02-01 2007-08-16 Zimmer Technology, Inc. Hydrogel bone plate spacer
US20080177330A1 (en) * 2006-10-24 2008-07-24 Ralph James D Self-locking screws for medical implants
US8398690B2 (en) 2007-02-07 2013-03-19 Apex Biomedical Company, Llc Rotationally asymmetric bone screw
ES2619649T3 (es) 2007-04-19 2017-06-26 Stryker European Holdings I, Llc Dispositivo para fractura de cadera con mecanismo de bloqueo estático que permite la compresión
WO2008133883A2 (en) * 2007-04-23 2008-11-06 Simplicity Orthopedics, Inc. Method and apparatus for securing an object to bone
US8309521B2 (en) * 2007-06-19 2012-11-13 Zimmer, Inc. Spacer with a coating thereon for use with an implant device
US8696716B2 (en) 2007-08-02 2014-04-15 Proactive Orthopedics, Llc Fixation and alignment device and method used in orthopaedic surgery
US9358056B2 (en) * 2008-08-13 2016-06-07 Smed-Ta/Td, Llc Orthopaedic implant
CA2794019C (en) 2009-03-24 2019-09-10 Stabiliz Orthopedics, LLC Orthopedic fixation device with bioresorbable layer
CA2761948A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Smith & Nephew, Inc. Polyaxial fastener systems and methods
US20140058461A1 (en) * 2012-08-27 2014-02-27 Michael Black Fenestrated Bone Screw

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11389216B2 (en) 2009-03-24 2022-07-19 Stabiliz Orthopaedics, LLC Orthopedic fixation screw with bioresorbable layer
JP2021521986A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 スウェマック・イノヴェーション・アーベー 骨片の固定のための装置
JP7134254B2 (ja) 2018-04-27 2022-09-09 スウェマック・イノヴェーション・アーベー 骨片の固定のための装置
US11602382B2 (en) 2018-04-27 2023-03-14 Swemac Innovation Ab Device for fixation of bone fragments

Also Published As

Publication number Publication date
US20160045237A1 (en) 2016-02-18
CA2794019A1 (en) 2010-09-30
CA2794019C (en) 2019-09-10
WO2010111350A1 (en) 2010-09-30
EP2410929A1 (en) 2012-02-01
US20170172635A1 (en) 2017-06-22
US11389216B2 (en) 2022-07-19
US9179956B2 (en) 2015-11-10
US20190223926A1 (en) 2019-07-25
JP2018134468A (ja) 2018-08-30
US9622803B2 (en) 2017-04-18
US20140039566A1 (en) 2014-02-06
US8506608B2 (en) 2013-08-13
JP2012521800A (ja) 2012-09-20
US20100249850A1 (en) 2010-09-30
EP2410929B1 (en) 2019-06-26
JP2014237026A (ja) 2014-12-18
EP2410929A4 (en) 2014-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018134468A (ja) 生体再吸収性材料層を有する整形外科固定デバイス
US10271839B2 (en) Method and implant for stabilizing separated bone portions relative to each other
JP5431937B2 (ja) 骨折部固定装置
JP6280178B2 (ja) 外科用安定化プレートおよびそれを埋め込む方法
US8911480B2 (en) Non-metallic implant devices and intra-operative methods for assembly and fixation
JP5809635B2 (ja) 椎弓根係止装置および椎弓根係止装置を係止するシステム
US7951178B2 (en) Bone plates with hybrid apertures
AU2006304847B2 (en) Orthopedic rod with locking aperture
JP2012521800A5 (ja)
WO2010091242A1 (en) Proximal femur fixation apparatus, systems and methods with angled elongate elements

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180702