JP2016164400A - 燃料供給装置 - Google Patents

燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016164400A
JP2016164400A JP2015045047A JP2015045047A JP2016164400A JP 2016164400 A JP2016164400 A JP 2016164400A JP 2015045047 A JP2015045047 A JP 2015045047A JP 2015045047 A JP2015045047 A JP 2015045047A JP 2016164400 A JP2016164400 A JP 2016164400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
fuel
housing
supply device
fuel supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015045047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6534832B2 (ja
JP2016164400A5 (ja
Inventor
謙二 須田
Kenji Suda
謙二 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2015045047A priority Critical patent/JP6534832B2/ja
Priority to US15/051,959 priority patent/US10208738B2/en
Priority to CN201610111584.9A priority patent/CN105937468B/zh
Priority to DE102016203606.8A priority patent/DE102016203606B4/de
Publication of JP2016164400A publication Critical patent/JP2016164400A/ja
Publication of JP2016164400A5 publication Critical patent/JP2016164400A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534832B2 publication Critical patent/JP6534832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/0091Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using a special shape of fluid pass, e.g. throttles, ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/04Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/48Assembling; Disassembling; Replacing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/0008Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using accumulators
    • F04B11/0033Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using accumulators with a mechanical spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B19/00Machines or pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B17/00
    • F04B19/20Other positive-displacement pumps
    • F04B19/22Other positive-displacement pumps of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/001Noise damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/10Valves; Arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/31Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements
    • F02M2200/315Fuel-injection apparatus having hydraulic pressure fluctuations damping elements for damping fuel pressure fluctuations

Abstract

【課題】組み立て性が良く、脈動低減効率の良い燃料供給装置を提供すること。
【解決手段】燃料供給装置1のハウジング20は、プランジャ10の進退方向において、筒状室23の一端側を形成する第1ハウジング部材20aと、他端側を形成する第2ハウジング部材20bとを接合して形成される。脈動低減機構60は、筒状室23に収納される筒状のベローズ式ダンパ61を有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、内部に流入した燃料に圧力を加え、内燃機関に供給する燃料供給装置、特に、圧力の脈動を低減する脈動低減機構を備えた燃料供給装置に関する。
従来、ハウジングの内部に形成された加圧室にプランジャの先端部を進退させて、加圧室に流入した燃料に圧力を加え、その加圧された燃料(以下、「高圧燃料」という)をエンジン等の内燃機関に供給する燃料供給装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この種の燃料供給装置では、プランジャの進退によって燃料に圧力を加えているので、燃料に脈動が生じてしまい、その脈動が加圧室より低圧側の通路に伝播して、その低圧側の通路を損傷してしまうという問題があった。そのため、その脈動を低減するための脈動低減機構を設けることも知られている。
例えば、特許文献1に記載の燃料供給装置では、加圧室の周囲に形成された筒状の空間(以下、「筒状室」という。)を設け、その側壁の内側に金属薄膜の縁部を溶接してダイヤフラムとし、そのダイヤフラムと筒状室の側壁との間の空間の体積を変化させて、脈動を低減している。
特開2004−138071号公報
しかし、従来の燃料供給装置では、筒状室の内部の空間が狭いので、筒状室の側壁の内側に金属薄膜を溶接してダイヤフラムを形成する作業は煩雑であり、組み立て性が悪化してしまうという問題があった。
また、従来の燃料供給装置では、筒状室の内部の空間が狭いので、ダイヤフラムの形成位置(すなわち、脈動低減機構の配置位置)の位置決めも困難であり、脈動低減機構の配置位置が、プランジャの往復運動によって生じた脈動を十分に低減することができる位置からずれてしまう場合があった。その結果、脈動低減機能が十分に発揮できなくなるという問題があった。
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであり、組み立て性が良く、脈動低減効率の良い燃料供給装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の燃料供給装置は、プランジャと、プランジャが進退自在に内挿されたハウジングと、ハウジング内に配置された脈動低減機構とを備え、ハウジングは、プランジャの進退方向に延びる筒状の空間からなる筒状室と、筒状室と連通し、プランジャの一端部が進退する加圧室とを有している燃料供給装置であって、ハウジングは、少なくとも、プランジャの進退方向で筒状室の一端側を形成する第1ハウジング部材と、筒状室の他端側を形成する第2ハウジング部材とを接合して形成され、脈動低減機構は、筒状室に収納される筒状のダンパを有していることを特徴とする。
本発明では、ハウジングが、少なくとも、プランジャの進退方向で筒状室の一端側を形成する第1ハウジング部材と、筒状室の他端側を形成する第2ハウジング部材とを接合して形成されているのでハウジングを形成する前に、第1ハウジング部材と第2ハウジング部材とに分割された形の筒状室内に、脈動低減機構を容易に配置することができる。
また、本発明では、脈動低減機構として筒状のダンパを備えることによって、ダンパの位置決め(すなわち、プランジャの往復運動によって生じた脈動を十分に低減することができる位置へのダンパの配置)を確実に行うことができる。その結果、ダンパは脈動低減機能を十分に発揮することができる。
したがって、本発明によれば、燃料供給装置を容易に組み立てることができ、組み立てられた燃料供給装置の脈動低減効率も良好なものになる。
また、本発明の燃料供給装置においては、脈動低減機構は、ダンパを第1ハウジング部材又は第2ハウジング部材に固定する固定部材を有し、固定部材は、内周面が筒状室の内周側の内壁面に嵌合し、ダンパに内挿される筒状部と、筒状部の端部から径方向外方に向かって延設され、ダンパが結合される環状部とで構成されていることが好ましい。
このような固定部材を介して筒状室の内周側の内壁面にダンパを固定することができるので、筒状室とダンパとの軸のずれを回避して、ダンパの位置決めをさらに容易に行うことができる。
また、本発明の燃料供給装置においては、ダンパは、ベローズ式ダンパを用いて構成してもよい。
また、本発明の燃料供給装置においては、ハウジングは、加圧室と筒状室とを連通する燃料通路を有し、燃料通路は、ダンパの伸縮方向に沿う方向に延びるように形成されていることが好ましい。
このように燃料通路がダンパの伸縮方向に沿う方向に延びていれば、燃料が加圧室から筒状室に流入した際に生じる脈動もダンパによって低減される。その結果、脈動低減効率をさらに向上させることができる。
本発明の実施形態に係る燃料供給装置の断面形状を示す側面図。 図1の燃料供給装置のベローズ式ダンパ及びスリーブの断面形状を示す斜視図。 図1の燃料供給装置を組み立てる際に、第2ハウジング部材へのベローズ式ダンパの取付方法を示す模式図であり、図3Aはベローズ式ダンパを圧入する前の状態を示し、図3Bはベローズ式ダンパを圧入した状態を示す。
以下、図面を参照して、本発明に係る燃料供給装置の実施形態を説明する。
図1に示すように、本実施形態の燃料供給装置1は、プランジャ10と、プランジャ10が進退自在に内挿されたハウジング20とを備えている。
プランジャ10は、ハウジング20の下方に配置されたカム(不図示)の動きに連動する。また、プランジャ10は、タペット機構(不図示)を介して、ハウジング20の下方に取り付けられたスプリング30によって、カム側に付勢されている。プランジャ10は、カムの回転運動による力とスプリング30の付勢力によって、その進退方向(延在する方向)に沿って往復運動する。
ハウジング20は、低圧燃料ポンプ(不図示)から圧送された燃料の流入量を制限する流入量制限装置40の流入側嵌め込み孔21と、その燃料にハウジング20の内部で圧力を加えた高圧燃料を燃料蓄圧器(不図示)に圧送する吐出部材50が嵌め込まれる吐出側嵌め込み孔22とを有している。
また、ハウジング20は、プランジャ10の進退方向(延在する方向)に延びる筒状の空間からなる燃料ギャラリ23(筒状室)と、燃料ギャラリ23の内周側で、プランジャ10の軸方向から見てプランジャ10が摺動する孔と重なる位置に形成された加圧室24とを有している。
燃料ギャラリ23は、第1連通路25(燃料通路)によって、流入側嵌め込み孔21に嵌め込まれた流入量制限装置40を介して加圧室24と連通している。燃料ギャラリ23の内部には、脈動低減機構60が配置されている。
加圧室24は、プランジャ10の一端側に形成され、加圧室24の内部で、プランジャ10の先端部が進退可能となっている。また、加圧室24は、第3連通路27によって、吐出側嵌め込み孔22に嵌め込まれた吐出部材50の内部空間と連通している。
このような内部構造を有するハウジング20は、プランジャ10の進退方向で燃料ギャラリ23の一端側(図1の紙面上で上方側)を形成する第1ハウジング部材20aと、他端側(図1の紙面上で下方側)を形成する第2ハウジング部材20bとを接合することによって形成されている。なお、その接合方法としては、例えば、溶接等が用いられる。
そのため、本実施形態の燃料供給装置1では、ハウジング20を形成する前に、第1ハウジング部材20aと第2ハウジング部材20bとに分割された形の燃料ギャラリ23内に、脈動低減機構60を容易に配置することができる。
また、燃料ギャラリ23とプランジャ10の摺動する孔とが、プランジャ10の軸と直交する方向から見て重なる位置に形成されているので、燃料供給装置1全体をコンパクトに形成することができる。
ここで、ハウジング20の内部における燃料の流れについて説明する。
ハウジング20に連結された低圧燃料ポンプ(不図示)から圧送された燃料は、まず、燃料ギャラリ23内に流入した後、第1連通路25を介して、ハウジング20の流入側嵌め込み孔21に嵌め込まれた流入量制限装置40の内部空間に流入する。流入量制限装置40の内部空間には、電磁弁41が配置されている。この電磁弁41によって、流入量制限装置40の内部空間から第2連通路26を介して加圧室24へ流れる燃料の量が制御されている。
加圧室24へ流入した燃料は、加圧室24の内部で進退するプランジャ10によって加圧され、高圧燃料になる。その高圧燃料は、第3連通路27を介して、加圧室24から吐出側嵌め込み孔22に嵌め込まれた吐出部材50の内部空間に流入し、ハウジング20の外部(すなわち、ハウジング20に連結された燃料蓄圧器(不図示))へと圧送される。
なお、吐出部材50の内部空間には、逆止弁51が配置されている。そのため、高圧燃料の圧力が規定の燃料圧力より低い場合には、燃料蓄圧器(不図示)へ高圧燃料が圧送されない。
このように、本実施形態の燃料供給装置1では、プランジャ10の往復運動によって、加圧室24の内部の燃料に圧力を加え、高圧燃料としている。より具体的には、プランジャ10の先端部が加圧室24の内部へ挿入される方向に移動する際に、燃料へ圧力が加えられる。
ところで、加圧室24の内部の燃料には、プランジャ10の往復動作等の影響によって、脈動が生じてしまうおそれがある。燃料に脈動が生じていると、その脈動が加圧室24より低圧側(上流側)の通路に伝播して、その低圧側の通路を損傷してしまうおそれがある。そこで、本実施形態の燃料供給装置1では、加圧室24の低圧側であり、加圧室24と連通する燃料ギャラリ23の内部に脈動低減機構60を配置して、そのような脈動を低減している。
図2に示すように、脈動低減機構60は、ベローズ式ダンパ61と、ベローズ式ダンパ61を第2ハウジング部材20bに固定するためのスリーブ62(固定部材)とで構成されている。
ベローズ式ダンパ61は、蛇腹状の金属薄膜で形成された筒状の外周部61aと、外周部61aの内周側に配置され、蛇腹状の金属薄膜で形成された筒状の内周部61bと、外周部61a及び内周部61bの一端側に配置された環状の第1端部61cと、外周部61a及び内周部61bの他端側に配置された環状の第2端部61dとで構成されている。
すなわち、ベローズ式ダンパ61は、一対の蛇腹状の側壁の内部に空間を有する筒状の部材として構成され、その軸線方向に伸縮可能となっている。
ベローズ式ダンパ61は、その内部の空間の体積を変化させることによって、ベローズ式ダンパ61の周囲の液体(すなわち、加圧室24に連通する空間に存在する燃料)の脈動を低減する。
本実施形態では、ベローズ式ダンパ61の伸縮方向は、プランジャ10の進退方向(進退する方向)に沿う方向(すなわち、プランジャ10の往復運動によって生じる燃料の脈動の方向)と一致している。そのため、その脈動はベローズ式ダンパ61によって効率的に低減される。
また、ベローズ式ダンパ61の上端側の第1端部61cは、板状に形成されており、第1連通路25の燃料ギャラリ23側の開口に対向するように配置されている。したがって、加圧室24から燃料ギャラリ23へ燃料が流れるとき(すなわち、脈動が生じたとき)には、逆流してきた燃料による圧力は、ベローズ式ダンパ61の蛇腹状の側壁等ではなく、平坦な第1端部61cが受けることになるので、ベローズ式ダンパ61によって効率的に低減される(その結果、脈動も効率的に低減される)。
また、ベローズ式ダンパ61の上端側の第1端部61cの第1連通路25側には、半球状の突起部61eが設けられている。突起部61eは、ベローズ式ダンパ61が伸長状態にある場合(蛇腹部分が燃料の脈動によって引き伸ばされ、第1端部61cが第1ハウジング部材20aに近づいた場合)に、第1ハウジング部材20aの燃料ギャラリ23側の面に当接する。これにより、ベローズ式ダンパ61と第1ハウジング部材20aとの貼り付きが防止される。
スリーブ62は、筒状部62aと、筒状部62aの端部から径方向外方に向かって延設された環状部62bとで構成されている。
筒状部62aの内周面は、燃料ギャラリ23の内周側の内壁面に嵌合し、外周面はベローズ式ダンパ61に内挿される。
環状部62bは、筒状部62a側の面にベローズ式ダンパ61の第2端部61dが溶接等で固定され、筒状部62aとは反対側の面(ベローズ式ダンパ61の固定されている面とは反対側の面)が、第2ハウジング部材20bの燃料ギャラリ23の端部となる内面(図1参照。紙面上においては下方側の面。)に固定される。
このようなベローズ式ダンパ61とスリーブ62とで構成された脈動低減機構60をハウジング20の内部に配置する場合には、第1ハウジング部材20aと第2ハウジング部材20bとを接合する以前の段階で、ベローズ式ダンパ61をスリーブ62に結合し、ベローズ式ダンパ61とスリーブ62を一体的に燃料ギャラリ23に嵌め込むようにして配置できる。なお、第2ハウジング部材20bとスリーブ62とは、圧入によって固定される。
具体的には、図3Aに示すように、まず、ベローズ式ダンパ61が固定されたスリーブ62の筒状部62aを、第2ハウジング部材20bの内周側の内壁面に嵌合させる。
次に、図3Bに示すように、第2ハウジング部材20bの内周側の内壁面に嵌合可能に形成された圧入ポンチ70の下方側の端面を、スリーブ62の筒状部の上方側の端面に当接させる。そして、圧入ポンチ70の上方側に接続されたプレス機(不図示)によって、圧入ポンチ70及びスリーブ62を第2ハウジング部材20b側に押し込んで、圧入を行う。
この後、第2ハウジング部材20bの孔20b1へのプランジャ10の挿入、及び、第1ハウジング部材20aと第2ハウジング部材20bとの接合が行われる。
本実施形態の燃料供給装置では、このような方法によってベローズ式ダンパ61及びスリーブ62の圧入を行っているので、第2ハウジング部材20bとベローズ式ダンパ61との間には、圧入ポンチ70を嵌め込むための隙間が形成されている。
具体的には、スリーブ62の軸方向の長さはベローズ式ダンパ61の軸方向の長さよりも短く形成され、ベローズ式ダンパ61の第1端部61cの内径及び内周部61bの内径は少なくともスリーブ62の筒状部62aの厚さの分だけ第2ハウジング部材20bの内周側の内壁面よりも大きく形成されている。
本実施形態では、上記のような圧入によって、第2ハウジング部材20bにベローズ式ダンパ61を取り付けているが、取付方法は圧入に限られるものではなく、溶接等の他の方法を用いてもよい。また、第2ハウジング部材20bとベローズ式ダンパ61との間の圧入ポンチ70を嵌め込むための隙間は、筒状の圧入ポンチ70を用いるために形成したものであるので、取り付けを行う機材の形状に合わせて変形させたり省略したりしてもよい。
その結果、ベローズ式ダンパ61は、スリーブ62を介して燃料ギャラリ23の側壁に固定されるので、ベローズ式ダンパ61の位置決め(すなわち、ベローズ式ダンパ61をプランジャ10の往復運動によって生じた脈動を十分に低減することができる位置に配置すること)を確実に行うことができる。その結果、ベローズ式ダンパ61は、脈動低減機能を十分に発揮することができる。また、筒状の燃料ギャラリ23と筒状のベローズ式ダンパ61との軸ずれも回避される。
したがって、本実施形態の燃料供給装置1は、容易に組み立てることができ、脈動低減効率も良好なものとなっている。
以上、図示の実施形態について説明したが、本発明はこのような形態に限られるものではない。
例えば、上記実施形態においては、ハウジング20は、第1ハウジング部材20a及び第2ハウジング部材20bの2つの部材で構成されている。しかし、本発明のハウジングはそのような構成に限定されるものではなく、プランジャの進退方向で筒状室を分割するように区切られていれば、3つ以上の部材を用いて構成してもよい。
また、上記実施形態においては、プランジャ10が貫通する第2ハウジング部材20bの筒状の燃料ギャラリ23の内周側及び端部側(底部側)に固定部材であるスリーブ62を当接させることによって、スリーブ62に固定されたベローズ式ダンパ61を第2ハウジング部材20bに対して固定している。しかし、本発明の固定部材はこのような構成に限定されるものではなく、固定部材を、第1ハウジング部材に固定したり、第2ハウジングの燃料ギャラリの内周側又は端部側のいずれか一方のみに当接させて固定したりしてもよい。また、固定部材を省略し、ダンパを第1ハウジング部材又は第2ハウジング部材に直接固定するようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、ダンパとしてベローズ式ダンパ61を用いている。しかし、本発明のダンパはそのようなベローズ式ダンパに限定されるものではなく、液体の脈動を低減できるものであればよい。例えば、内部にバネ等を配置して構成したダンパを用いてもよい。
また、上記実施形態においては、流入量制限装置40の内部空間と燃料ギャラリ23とを連通させる第1連通路25の延びる方向を、ベローズ式ダンパ61の伸縮方向に沿う方向としている。しかし、本発明の燃料通路はそのような構成に限定されるものではなく、ダンパの伸縮方向とは異なる方向に延びるように構成してもよい。
1…燃料供給装置、10…プランジャ、20…ハウジング、20a…第1ハウジング部材、20b…第2ハウジング部材、20b1…孔、21…流入側嵌め込み孔、22…吐出側嵌め込み孔、23…燃料ギャラリ(筒状室)、24…加圧室、25…第1連通路(燃料通路)、26…第2連通路、27…第3連通路、30…スプリング、40…流入量制限装置、41…電磁弁、50…吐出部材、51…逆止弁、60…脈動低減機構、61…ベローズ式ダンパ、61a…外周部、61b…内周部、61c…第1端部、61d…第2端部、61e…突起部、62…スリーブ(固定部材)、62a…筒状部、62b…環状部。

Claims (4)

  1. プランジャと、前記プランジャが進退自在に内挿されたハウジングと、前記ハウジング内に配置された脈動低減機構とを備え、前記ハウジングは、前記プランジャの進退方向に延びる筒状の空間からなる筒状室と、前記筒状室と連通し、前記プランジャの一端部が進退する加圧室とを有している燃料供給装置であって、
    前記ハウジングは、少なくとも、前記プランジャの進退方向で前記筒状室の一端側を形成する第1ハウジング部材と、前記筒状室の他端側を形成する第2ハウジング部材とを接合して形成され、
    前記脈動低減機構は、前記筒状室に収納される筒状のダンパを有していることを特徴とする燃料供給装置。
  2. 請求項1に記載の燃料供給装置であって、
    前記脈動低減機構は、前記ダンパを前記第1ハウジング部材又は前記第2ハウジング部材に固定する固定部材を有し、
    前記固定部材は、内周面が前記筒状室の内周側の内壁面に嵌合し、前記ダンパに内挿される筒状部と、前記筒状部の端部から径方向外方に向かって延設され、前記ダンパが結合される環状部とで構成されていることを特徴とする燃料供給装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の燃料供給装置であって、
    前記ダンパは、ベローズ式ダンパであることを特徴とする燃料供給装置。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の燃料供給装置であって、
    前記ハウジングは、前記加圧室と前記筒状室とを連通する燃料通路を有し、
    前記燃料通路は、前記ダンパの伸縮方向に沿う方向に延びるように形成されていることを特徴とする燃料供給装置。
JP2015045047A 2015-03-06 2015-03-06 燃料供給装置及びベローズ式ダンパ Active JP6534832B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015045047A JP6534832B2 (ja) 2015-03-06 2015-03-06 燃料供給装置及びベローズ式ダンパ
US15/051,959 US10208738B2 (en) 2015-03-06 2016-02-24 Fuel supply system
CN201610111584.9A CN105937468B (zh) 2015-03-06 2016-02-29 燃料供给装置
DE102016203606.8A DE102016203606B4 (de) 2015-03-06 2016-03-04 Kraftstoffzufuhrsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015045047A JP6534832B2 (ja) 2015-03-06 2015-03-06 燃料供給装置及びベローズ式ダンパ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016164400A true JP2016164400A (ja) 2016-09-08
JP2016164400A5 JP2016164400A5 (ja) 2018-04-19
JP6534832B2 JP6534832B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=56739009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015045047A Active JP6534832B2 (ja) 2015-03-06 2015-03-06 燃料供給装置及びベローズ式ダンパ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10208738B2 (ja)
JP (1) JP6534832B2 (ja)
CN (1) CN105937468B (ja)
DE (1) DE102016203606B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198155A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社デンソー 高圧ポンプ
KR20180103005A (ko) * 2017-03-08 2018-09-18 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 연료 분사 시스템을 위한 고압 연료 펌프
KR102108164B1 (ko) * 2018-12-26 2020-05-07 주식회사 현대케피코 고압펌프

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2549485B (en) * 2016-04-18 2020-04-15 Delphi Tech Ip Ltd Pump housing and high pressure fuel pump
DE102017213891B3 (de) * 2017-08-09 2019-02-14 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE102018204556B3 (de) * 2018-03-26 2019-05-16 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE102018204555A1 (de) * 2018-03-26 2019-09-26 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe für ein Kraftstoffeinspritzsystem

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881724A (en) * 1987-08-07 1989-11-21 General Motors Corporation Flexible mounting for engines, machine assemblies and the like
JPH11229983A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Mitsubishi Electric Corp 高圧燃料ポンプのフィード圧脈動低減装置
JP2000249018A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Mitsubishi Electric Corp 金属ベローズ式脈動吸収装置
JP2004138071A (ja) * 2002-10-19 2004-05-13 Robert Bosch Gmbh 流体システム内の圧力脈動を減衰するための装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3823060B2 (ja) * 2002-03-04 2006-09-20 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
DE10362411B3 (de) 2002-10-19 2017-09-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Dämpfen von Druckpulsationen in einem Fluidsystem, insbesondere in einem Kraftstoffsystem einer Brennkraftmaschine
JP4686501B2 (ja) * 2007-05-21 2011-05-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 液体脈動ダンパ機構、および液体脈動ダンパ機構を備えた高圧燃料供給ポンプ
JP5002523B2 (ja) * 2008-04-25 2012-08-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料の圧力脈動低減機構、及びそれを備えた内燃機関の高圧燃料供給ポンプ
US9109593B2 (en) * 2011-08-23 2015-08-18 Denso Corporation High pressure pump
DE102013212557A1 (de) 2013-06-28 2014-12-31 Robert Bosch Gmbh Dämpfungseinrichtung zum Dämpfen von Druckpulsationen in einem Fluidsystem

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881724A (en) * 1987-08-07 1989-11-21 General Motors Corporation Flexible mounting for engines, machine assemblies and the like
JPH11229983A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Mitsubishi Electric Corp 高圧燃料ポンプのフィード圧脈動低減装置
JP2000249018A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Mitsubishi Electric Corp 金属ベローズ式脈動吸収装置
JP2004138071A (ja) * 2002-10-19 2004-05-13 Robert Bosch Gmbh 流体システム内の圧力脈動を減衰するための装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198155A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社デンソー 高圧ポンプ
WO2017187876A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社デンソー 高圧ポンプ
KR20180103005A (ko) * 2017-03-08 2018-09-18 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 연료 분사 시스템을 위한 고압 연료 펌프
JP2018150934A (ja) * 2017-03-08 2018-09-27 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH 燃料噴射システム用の燃料高圧ポンプ
KR102120536B1 (ko) * 2017-03-08 2020-06-08 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 연료 분사 시스템을 위한 고압 연료 펌프
US10837430B2 (en) 2017-03-08 2020-11-17 Vitesco Technologies GmbH High-pressure fuel pump for a fuel injection system
KR102108164B1 (ko) * 2018-12-26 2020-05-07 주식회사 현대케피코 고압펌프

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016203606B4 (de) 2023-04-27
US20160258427A1 (en) 2016-09-08
US10208738B2 (en) 2019-02-19
JP6534832B2 (ja) 2019-06-26
DE102016203606A1 (de) 2016-09-08
CN105937468B (zh) 2019-07-19
CN105937468A (zh) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016164400A (ja) 燃料供給装置
KR102194371B1 (ko) 연료 분사 시스템을 위한 고압 연료 펌프
JP6721188B2 (ja) プランジャアセンブリ
JP2019534412A (ja) 逆止弁、高圧を案内する構成部分および燃料高圧ポンプ
JP5497883B2 (ja) 高圧ポンプ及びタペットアセンブリ
EP3155305B1 (en) Pipe connection structure
JP2011099427A (ja) 高圧ポンプ
JP6714784B1 (ja) コネクタ
JP6976209B2 (ja) プランジャポンプ
JP6695768B2 (ja) 燃料ポンプ
JP6714649B2 (ja) コネクタ
JP2016164401A (ja) 燃料供給装置
CN105612342B (zh) 燃料喷射器和燃料喷射系统
JP5051102B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2011117429A (ja) 高圧ポンプ
JPWO2019225627A1 (ja) ダンパ装置
JP5579686B2 (ja) プランジャポンプ
JP5574198B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2020045891A (ja) 流体ポンプ
JP2019044778A (ja) 高圧ポンプ
JP2879137B2 (ja) ベローズ式定量ポンプ
JP6443109B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6206321B2 (ja) ポンプ
RU30917U1 (ru) Гидрокомпенсатор
JP2019138192A (ja) ローラリフタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6534832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350