JP2016138780A - 電流センサユニット - Google Patents

電流センサユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2016138780A
JP2016138780A JP2015013092A JP2015013092A JP2016138780A JP 2016138780 A JP2016138780 A JP 2016138780A JP 2015013092 A JP2015013092 A JP 2015013092A JP 2015013092 A JP2015013092 A JP 2015013092A JP 2016138780 A JP2016138780 A JP 2016138780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor unit
current
current sensor
magnetic core
rogowski coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015013092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6492693B2 (ja
Inventor
和幸 渡邉
Kazuyuki Watanabe
和幸 渡邉
磯崎 優
Masaru Isozaki
優 磯崎
芳准 山内
Yoshinori Yamauchi
芳准 山内
佑高 佐藤
Suketaka Sato
佑高 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2015013092A priority Critical patent/JP6492693B2/ja
Publication of JP2016138780A publication Critical patent/JP2016138780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6492693B2 publication Critical patent/JP6492693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

【課題】電源用変成器に電流計測用変成器が組み合わされる電流センサユニットであっても、簡易な構成で小型化が可能で、電流計測における外乱の影響を抑えることができる電流センサユニットを提供すること。【解決手段】電流が流れる一次導体2が貫通する開口部3を有した磁性体コア11に巻回されたコイル12によって一次導体2から電源用電圧を取得する電源用変成器10に、環状のロゴスキーコイル21を用いて一次導体2を流れる電流を計測する電流計測用変成器20が組み合わされた電流センサユニット1であって、磁性体コア11の開口部3内に電流計測用変成器20を配置した。【選択図】図2

Description

本発明は、電源用変成器に電流計測用変成器が組み合わされ、簡易な構成で小型化が可能で、電流計測における外乱の影響を抑えることができる電流センサユニットに関する。
交流電流を一次導体から絶縁して計測する際に、磁性体コアを使用することなく電流を検出するコアレス電流センサとして、ロゴスキーコイルがある。このロゴスキーコイルでは、一次導体が貫通するように空芯のコイルを配置すると、一次導体に流れる電流に対応した誘起電圧がコイルの両端に発生する。一次導体を流れる電流は、このロゴスキーコイルの誘起電圧を積分することによって得ることができる。このロゴスキーコイルは、磁気損失による発熱、飽和、ヒステリシスがなく、大電流計測では小型軽量化を図ることができる。
特許文献1には、一次導体が貫通する開口部を有した磁性体コアに巻回されたコイルによって一次導体から電源用電圧を取得する電源用変成器に、ロゴスキーコイルを用いて前記一次導体を流れる電流を計測する電流計測用変成器が組み合わされた電流センサユニットが記載されている。
特開2005−326418号公報
ところで、特許文献1に記載された電流センサユニットでは、電流計測用変成器を構成するロゴスキーコイルが、電源用変成器を構成する磁性体コアの軸心方向の一側面に沿って配置されている。このため、一次導体が貫通する電流センサユニットの開口部の厚さは、磁性体コアの軸心方向の厚さとロゴスキーコイルの軸心方向の厚さとの合計値となる。したがって、特許文献1に記載された電流センサユニットは、ロゴスキーコイルの取付によって大型化する。また、電流センサユニットの開口部の厚さが大きくなることから、開口部への一次導体の貫通配置の自由度が小さくなり、例えば、開口部を貫通する一次導体の形状設計の自由度が小さくなる。
また、特許文献1では、ロゴスキーコイルを分割してロゴスキーコイルの体積を減少させ、ロゴスキーコイルの小型化を図っている。そして、分割したロゴスキーコイルは、中心部での単位長さ当たりの巻き数を少なくし、両端部での単位長さ当たりの巻き数を多くし、外乱の影響が小さくなるようにしている。この分割したロゴスキーコイルは、外乱の影響を小さくすることができるが、単位長さ当たりの巻き数が複雑であり、ロゴスキーコイルの構成が複雑なものとなる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、電源用変成器に電流計測用変成器が組み合わされる電流センサユニットであっても、簡易な構成で小型化が可能で、電流計測における外乱の影響を抑えることができる電流センサユニットを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる電流センサユニットは、電流が流れる一次導体が貫通する開口部を有した磁性体コアに巻回されたコイルによって一次導体から電源用電圧を取得する電源用変成器に、環状のロゴスキーコイルを用いて前記一次導体を流れる電流を計測する電流計測用変成器が組み合わされた電流センサユニットであって、前記磁性体コアの開口部内に前記電流計測用変成器を配置したことを特徴とする。
また、本発明にかかる電流センサユニットは、上記の発明において、前記磁性体コアの軸心方向に対する前記環状のロゴスキーコイルの厚さは、前記磁性体コアの開口部の厚さ以下であることを特徴とする。
また、本発明にかかる電流センサユニットは、上記の発明において、前記環状のロゴスキーコイルは、前記磁性体コアの開口部側面に沿って配置されることを特徴とする。
本発明によれば、電源用変成器を構成する磁性体コアの開口部内に電流計測用変成器を構成するロゴスキーコイルを配置し、磁性体コアの軸心方向の幅を小さくできるので、電流センサユニットの小型化が図れ、磁性体コアがロゴスキーコイルの磁気シールドとして機能するので、ロゴスキーコイルに対する外乱の影響を抑えることができる。
図1は、本発明の実施の形態である電流センサユニットの外観構成を示す斜視図である。 図2は、図1に示した電流センサユニットの構成を示す断面図である。 図3は、図2に示した電流センサユニットのA−A線断面図である。
以下、添付図面を参照してこの発明を実施するための形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態である電流センサユニット1の外観構成を示す斜視図である。また、図2は、図1に示した電流センサユニット1の構成を示す断面図である。さらに、図3は、図2に示した電流センサユニット1のA−A線断面図である。図1〜図3に示すように、電流センサユニット1は、一次導体2から電源用電圧を取得する電源用変成器10に、一次導体2を流れる電流を計測する電流計測用変成器20が組み合わせられている。
電源用変成器10は、一次導体2が貫通する開口部3を有した磁性体コア11にコイル12が巻回され、コイル12の周囲は、コイル12を支持する非磁性絶縁体13で覆われる。一方、電流計測用変成器20は、周囲が非磁性絶縁体22で覆われて支持される環状のロゴスキーコイル21を有する。電流計測用変成器20は、磁性体コア11の開口部3内に配置される。また、ロゴスキーコイル21の開口には、一次導体2が貫通する。ロゴスキーコイル21は、磁性体コア11の開口部側面E1に沿って配置される。なお、電流計測用変成器20は、ロゴスキーコイル21の外周面の非磁性絶縁体22と、磁性体コア11の開口部側面E1の非磁性絶縁体13とが接着などで接合され、電源用変成器10に固定される。
ここで、図2に示すように、磁性体コア11の軸心方向(X方向)に対するロゴスキーコイル21の厚さW1は、磁性体コア11の開口部3の厚さW2以下であることが好ましい。ロゴスキーコイル21の厚さW1が磁性体コア11の厚さW2以下であると、ロゴスキーコイル21が磁性体コア11に覆われ、磁性体コア11が磁気シールドとして機能することによって、外乱の影響を抑えることができる。なお、従来の電流センサユニットは、磁性体コア11の開口部側面E1以外の外部側面E2に沿ってロゴスキーコイル21が配置されていたため、ロゴスキーコイル21が外乱の影響を受けやすかった。
また、ロゴスキーコイル21の厚さW1が磁性体コア11の厚さW2以下であると、一次導体の軸心方向に対する電流センサユニット1の厚さは、磁性体コア11の厚さW2のみで決定される。すなわち、非磁性絶縁体13の厚さが薄い場合、電流センサユニット1の厚さは、磁性体コア11の厚さW2にコイル12の線径の2倍を加えたものとなる。一方、従来の電流センサユニットは、一次導体の軸心方向に対する磁性体コア11の一外部側面E2に沿ってロゴスキーコイル21が配置されていたため、従来の電流センサユニットの厚さは、少なくとも磁性体コア11の厚さW2とロゴスキーコイル21の厚さW1とを加えた厚さとなる。したがって、本実施の形態の電流センサユニット1の厚さは、従来の電流センサユニットに比較して小型化することができる。また、電流センサユニット1の厚さが小さくなることは、電流センサユニット1の開口部への一次導体2の貫通配置の自由度が大きくなり、例えば、電流センサユニット1の開口部を貫通する一次導体2の形状設計の自由度を大きくすることができる。なお、ロゴスキーコイル21の厚さW1が磁性体コア11の厚さW2以下でなくても、開口部3内のロゴスキーコイル21の厚さ分を小型化することができる。
さらに、従来のロゴスキーコイルは、小型化を図るため、ロゴスキーコイルを分割していたが、各分割されたロゴスキーコイルは外乱の影響を抑えるために、中央部での単位長さ当たりの巻き数を少なくし、両端部での単位長さ当たりの巻き数を多くし、外乱の影響が小さくなるようにしていた。この結果、ロゴスキーコイルの単位長さ当たりの巻き数が複雑であり、結果的に電流センサユニットの構成が複雑なものとなっていた。
なお、一次導体2に流れる電流は交流電流であり、ロゴスキーコイル21の誘起電圧は微分されたものであり、図2に示すように、積分回路30によって誘起電圧を積分して一次導体2に流れる電流を計測する。また、積分回路30から出力された電流の実効値を計測する実効値回路31をさらに設けることが好ましい。一方、コイル12の誘起電圧は、電源回路40を介して所望電圧の電力を生成し、積分回路30、実効値回路31を含む各種回路に電源を供給する。
また、上述した環状のロゴスキーコイル21は、空芯のコイルであるが、コイル内部に非磁性絶縁体を含ませてコイルを支持してもよい。また、ロゴスキーコイル21は、巻き線がワンターンを形成しないように巻き戻すことが好ましい。 この巻き戻しは、コイルの軸心を通る巻き戻し線を形成することによって実現され、ロゴスキーコイル21に鎖交する磁束による影響をなくすことができる。
さらに、上述したロゴスキーコイル21は、コイルが物理的に連続して巻回されていたが、これに限らず、ロゴスキーコイル21は物理的に分割されたコイルが電気的に接続される構成としてもよい。例えば、特許文献1に記載されているように、4つの直線上のロゴスキーコイルに分割する構成としてもよい。
1 電流センサユニット
2 一次導体
3 開口部
10 電源用変成器
11 磁性体コア
12 コイル
13,22 非磁性絶縁体
20 電流計測用変成器
21 ロゴスキーコイル
30 積分回路
31 実効値回路
40 電源回路
E1 開口部側面
E2 外部側面

Claims (3)

  1. 電流が流れる一次導体が貫通する開口部を有した磁性体コアに巻回されたコイルによって一次導体から電源用電圧を取得する電源用変成器に、環状のロゴスキーコイルを用いて前記一次導体を流れる電流を計測する電流計測用変成器が組み合わされた電流センサユニットであって、
    前記磁性体コアの開口部内に前記電流計測用変成器を配置したことを特徴とする電流センサユニット。
  2. 前記磁性体コアの軸心方向に対する前記環状のロゴスキーコイルの厚さは、前記磁性体コアの開口部の厚さ以下であることを特徴とする請求項1に記載の電流センサユニット。
  3. 前記環状のロゴスキーコイルは、前記磁性体コアの開口部側面に沿って配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の電流センサユニット。
JP2015013092A 2015-01-27 2015-01-27 電流センサユニット Active JP6492693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015013092A JP6492693B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 電流センサユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015013092A JP6492693B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 電流センサユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016138780A true JP2016138780A (ja) 2016-08-04
JP6492693B2 JP6492693B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=56560020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015013092A Active JP6492693B2 (ja) 2015-01-27 2015-01-27 電流センサユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6492693B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021120664A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 日置電機株式会社 クランプセンサおよび測定装置
JP2021120665A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 日置電機株式会社 クランプセンサおよび測定装置
CN113295912A (zh) * 2021-05-28 2021-08-24 萍乡市四通环保科技有限公司 一种防辐射发热的霍尔电流传感器
CN113655261A (zh) * 2021-09-22 2021-11-16 南通大学 一种新型嵌套式微电流互感器及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4831327A (en) * 1987-05-01 1989-05-16 Hydro-Quebec Self-powered electrical measuring system isolated from electrical perturbances
JPH0689823A (ja) * 1992-03-19 1994-03-29 Merlin Gerin 測定組立体
JPH10213603A (ja) * 1996-10-23 1998-08-11 General Electric Co <Ge> 自己給電式軸方向電流センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4831327A (en) * 1987-05-01 1989-05-16 Hydro-Quebec Self-powered electrical measuring system isolated from electrical perturbances
JPH0689823A (ja) * 1992-03-19 1994-03-29 Merlin Gerin 測定組立体
JPH10213603A (ja) * 1996-10-23 1998-08-11 General Electric Co <Ge> 自己給電式軸方向電流センサ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021120664A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 日置電機株式会社 クランプセンサおよび測定装置
JP2021120665A (ja) * 2020-01-31 2021-08-19 日置電機株式会社 クランプセンサおよび測定装置
JP7393230B2 (ja) 2020-01-31 2023-12-06 日置電機株式会社 クランプセンサおよび測定装置
CN113295912A (zh) * 2021-05-28 2021-08-24 萍乡市四通环保科技有限公司 一种防辐射发热的霍尔电流传感器
CN113655261A (zh) * 2021-09-22 2021-11-16 南通大学 一种新型嵌套式微电流互感器及其使用方法
CN113655261B (zh) * 2021-09-22 2023-12-22 南通大学 一种嵌套式微电流互感器及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6492693B2 (ja) 2019-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6492693B2 (ja) 電流センサユニット
JPS6386507A (ja) 電気導体を流れる電流を測定する計器用変成器
KR20160031333A (ko) 로고스키 코일 및 이를 포함하는 전류측정 센서
JP5098888B2 (ja) インダクタンス装置
JP6414780B2 (ja) 電流検出装置
JP2016017767A (ja) ロゴスキーコイルおよび電流測定器
JP6674726B2 (ja) リアクトル及び直流電圧変換装置
JP6298581B2 (ja) 電流検出装置及びこれを備えた変電設備
JP2005049311A (ja) 電流センサ
JP2015133353A (ja) 誘導機器
JP2011112634A (ja) フラックスゲート漏電センサ用のリングコア、該リングコアを備えるリングコアユニット及びフラックスゲート漏電センサ
JP5914827B2 (ja) 力センサ及びそれを用いた力検知装置、並びに力検知方法
JP2012198053A (ja) 磁気センサおよびそれを用いた電流センサ
JP2016194483A (ja) 電流検知装置
JP5490448B2 (ja) 磁気センサおよび電流測定装置
JP2005221342A (ja) コイル式電流センサ
JP6605007B2 (ja) 電流検出器
JP6814105B2 (ja) インダクタンス素子及びlcフィルタ
JP6768434B2 (ja) 電流センサおよび電流検出装置
WO2015124976A1 (ja) 電流測定装置
JP2019114787A (ja) ロゴスキーコイル
JP5930455B2 (ja) コアロス測定装置の試料台、コアロス測定装置
JP2003173922A (ja) ロゴスキーコイル
JP2016082091A (ja) コモンモードチョークコイル
JP2013050330A (ja) 磁気センサおよびそれを用いた電流センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20171214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6492693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250