JP2016111374A - 信号伝達装置 - Google Patents

信号伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016111374A
JP2016111374A JP2014243529A JP2014243529A JP2016111374A JP 2016111374 A JP2016111374 A JP 2016111374A JP 2014243529 A JP2014243529 A JP 2014243529A JP 2014243529 A JP2014243529 A JP 2014243529A JP 2016111374 A JP2016111374 A JP 2016111374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
transmission device
signal transmission
signal
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014243529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6582401B2 (ja
Inventor
菅原 聡
Satoshi Sugawara
聡 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2014243529A priority Critical patent/JP6582401B2/ja
Priority to EP15194544.1A priority patent/EP3032551B1/en
Priority to US14/942,764 priority patent/US9899146B2/en
Publication of JP2016111374A publication Critical patent/JP2016111374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6582401B2 publication Critical patent/JP6582401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F19/00Fixed transformers or mutual inductances of the signal type
    • H01F19/04Transformers or mutual inductances suitable for handling frequencies considerably beyond the audio range
    • H01F19/08Transformers having magnetic bias, e.g. for handling pulses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F19/00Fixed transformers or mutual inductances of the signal type
    • H01F19/04Transformers or mutual inductances suitable for handling frequencies considerably beyond the audio range
    • H01F19/08Transformers having magnetic bias, e.g. for handling pulses
    • H01F2019/085Transformer for galvanic isolation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • H01F2027/2809Printed windings on stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • H01F2038/143Inductive couplings for signals

Abstract

【課題】絶縁トランスを介した信号伝達装置において、コモンモードノイズの発生を抑制し、対策回路の簡素化を可能とする信号伝達装置を提供する。【解決手段】ハイサイド側の半導体パワースイッチを駆動する信号を伝達するために、送信回路20、受信回路30、および、送信回路20と受信回路30間に設けられた絶縁トランス10を備える。絶縁トランス10は、セット用トランス1の2次側(S1)とリセット用トランスの2次側(S2)を磁気結合する。そして磁気結合の方向は、トランス1の2次側端子(pinS1)とトランス2の2次側端子(pinS2)が逆極性になるよう構成する。【選択図】図1

Description

本発明は、半導体スイッチング素子から成るスイッチング電源、インバータおよび各種駆動回路などのハイサイド側に設けられたIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等の半導体パワースイッチを駆動するための信号伝達装置に関する。
図11は、絶縁トランスを介した信号伝達装置を含む、半導体パワースイッチで構成される一般的なスイッチング電源の構成例を示す図である。半導体パワースイッチは、例えばIGBT、MOSFET(Metal Oxide Field-Effect Transistor)等が用いられている。このスイッチング回路は、絶縁トランスを介した信号伝達装置からの出力によりハイサイドの半導体パワースイッチMHがオン/オフ駆動されるものである。
図12は、従来の信号伝達装置の構成を示す図である。図12において従来の信号伝達装置は、送信回路200、受信回路300、および、送信回路200と受信回路300間に設けられた絶縁トランス100で構成されている。また受信回路300の後端にはドライバ400が接続されている。さらに絶縁トランス100は、トランス1及びトランス2の2個のトランスを使用し、トランス1で半導体パワースイッチMHのターンオンのタイミングを示す信号(セット信号)を受信回路300のR1端子に送信し、トランス2でターンオフのタイミングを示す信号(リセット信号)を受信回路300のR2端子に送信するように構成されている。図12に示されるように、トランス1及びトランス2の2次側巻線の出力端子が磁気的に同じ極性になるよう(同一方向の磁束の変化に対する出力端子の電圧変化の方向が同じになるよう)構成されている。そして図12の従来の信号伝達装置は、図11に示すスイッチング回路のハイサイドにある半導体パワースイッチMHをドライバ400を介して駆動する。
図13は、図12に示した従来の信号伝達装置の理想動作波形を示す図である。また図14は、図12に示した従来の信号伝達装置の問題点を説明する動作波形図であり、図13と重複するところがあるので、図11及び図14を用いてその動作を説明することにする。
図11に示すハイサイドのパワースイッチMHを駆動する場合、図12,図14中のGND2の電位はパワースイッチMH,MLのオン/オフ動作に連動して変動する。信号伝達装置からの出力によりパワースイッチMHがオフし、MLがオンすると、図14に示されるように、GND2の電位はハイサイド電源電圧→GND1に降下する。このGND2の変動により、寄生容量(不図示)を介して受信回路300側の信号端子R1、R2にプラスのコモンモードノイズ(N1+,N2+)が発生する。
一方、信号伝達装置からの出力によりパワースイッチMLがオフし、MHがオンすると、GND2の電位はGND1→ハイサイド電源電圧に上昇する。このGND2の変動により、寄生容量(不図示)を介して受信回路300側の信号端子R1、R2にマイナスのコモンモードノイズ(N1-,N2-)が発生する。
上記に説明したコモンモードノイズにより、図11に示すハイサイドのパワースイッチMHが誤オン/誤オフする場合がある。
従来では、コモンモードノイズによる誤動作を防止するために、通常、受信回路300内にコモンモードノイズを検知して、誤パルスの生成を抑制する回路(不図示)が搭載されている。
ところで下記特許文献1には、コモンモードノイズによる誤動作を防止するための検出回路を搭載した構成が示されている(段落0058、図5参照)。
また下記特許文献2には、コモンモードノイズによる誤動作を防止するための回路構成が示されている(第1図参照)。
特開2013−51547号公報(図5) 特開平3−44507号公報(第1図)
上記した特許文献1に示される構成では、受信回路が複雑になるとともに、GND2の変動幅が大きくなると誤動作防止効果が低下するという問題がある。
また特許文献2に示される構成においても、受信回路側で例えば差動アンプのようなコモンモードの電圧信号を引き算して相殺させる装置を必要とするため、受信回路が複雑になるという問題がある。
そこで本発明の目的は、絶縁トランスを介した信号伝達装置において、コモンモードノイズの発生を抑制し、対策回路の簡素化を可能とする信号伝達装置を提供することにある。
上記課題を解決するために請求項1に記載の発明は、トランスによりに信号を伝達する信号伝達装置であって、
受信回路のセット側入力端子に接続するトランスの2次側巻線とリセット側入力端子に接続するトランスの2次側巻線の1方に鎖交する磁束が他方にも鎖交するように上記2次側巻線同士の磁気結合を密にし、上記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子が磁気的に逆極性になるように、上記2つの2次側巻線を受信回路に接続して構成したものである。
また請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、上記2つの2次側巻線の巻く方向を同一にし、これら2つの2次側巻線の信号端子と接地端子を互いに逆にすることで、上記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子の磁気的極性を逆極性になるよう構成したものである。
また請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したものである。
また請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項5に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項6に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、上記2つの2次側巻線の巻く方向を逆にすることで、上記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子の磁気的極性を逆極性になるよう構成したものである。
また請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したものである。
また請求項8に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形ソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項9に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項10に記載の発明は、請求項2または請求項6に記載の発明において、1次側巻線を1個のコイルあるいは複数のコイルを直列または並列に接続して構成したものである。
また請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したものである。
また請求項12に記載の発明は、請求項10に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項13に記載の発明は、請求項10に記載の発明において、トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したものである。
また請求項14に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、1次側巻線を1つのコイルで構成し、該1次側巻線の両側端子に、それぞれ受信回路のセット側入力端子に送信する信号および受信回路のリセット側入力端子に送信する信号を入力するように構成したものである。
また請求項15に記載の発明は、請求項2または14に記載の発明において、前記2つの2次側巻線の一端同士を接続した接続点に中間タップを設け、前記2つの2次側巻線の他端をそれぞれ受信回路のセット側入力端子およびリセット側端子に接続して構成したものである。
本発明によれば、絶縁トランスを介した信号伝達装置において、コモンモードノイズの発生を抑制し、対策回路の簡素化を実現することが可能となる。
本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置の構成を示す図である。 図1に示した本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置の基本動作波形を示す図である。 本発明の第2の実施例に係る信号伝達装置の構成を示す図である。 図1に示した第1の実施例におけるトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例(その1)を示す図である。 図1に示した第1の実施例におけるトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例(その2)を示す図である。 図3に示した第2の実施例におけるトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例(その3)を示す図である。 図3に示した第2の実施例におけるトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例(その4)を示す図である。 図3に示した第2の実施例におけるトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例(その5)を示す図である。 図1に示した第1の実施例におけるトランスをソレノイドコイルで形成した場合の構成例(その6)を示す図である。 図3に示した第2の実施例におけるトランスをソレノイドコイルで形成した場合の構成例(その7)を示す図である。 絶縁トランスを介した信号伝達装置を含む、半導体パワースイッチで構成される一般的なスイッチング電源の構成例を示す図である。 従来の信号伝達装置の構成を示す図である。 図12に示した従来の信号伝達装置の理想動作波形を示す図である。 図12に示した従来の信号伝達装置の問題点を説明する動作波形図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
本発明の実施例に係る信号伝達装置の基本は、2次側のセット用巻線とリセット用巻線を磁気結合し、セット/リセット信号の同相変化を打ち消す構成にしたことにある。このように構成することにより、従来構成の信号伝達装置において受信回路側の信号端子R1、R2に発生していたコモンモードを抑制できるため、従来構成では必要であった次段のコモンモード除去手段(不図示)を不要とすること、あるいは、コモンモード除去手段(不図示)の構成を簡単化することができるという作用効果を奏する。
[実施例1]
図1は、本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置の構成を示す図である。図1に示す第1の実施例に係る信号伝達装置は、スイッチング電源、インバータ、各種駆動回路等のハイサイド側の半導体パワースイッチ(不図示)を駆動するためのものであって、ハイサイド側の半導体パワースイッチを駆動する信号を伝達するために、送信回路20、受信回路30、および、送信回路20と受信回路30間に設けられた絶縁トランス10を備えて構成される。
送信回路20と受信回路30間に設けられた絶縁トランス10は、図1に示すように、2個のトランス(トランス1,トランス2)を有し、トランス1でターンオンのタイミングを示す信号(セット信号)を送信し、トランス2でターンオフのタイミングを示す信号(リセット信号)を送信するよう動作するようにされている。
そして図1の絶縁トランス10において、セット用トランス1の2次側(S1)とリセット用トランスの2次側(S2)を磁気結合する。磁気結合の方向は、トランス1の2次側端子(pinS1)とトランス2の2次側端子(pinS2)が逆極性(磁束の変化に対する出力端子の電圧変化の方向が逆になる)になるよう構成する。具体的には、
コア(空芯も含む)を共有する形で2次側のセット用巻線(S1)とリセット用巻線(S2)を密に巻いて一方に鎖交する磁束が他方にも鎖交するようにし、セット側トランス1の2次側巻線(S1)と、リセット側トランス2の2次巻線(S2)の巻く方向を同一にする。
つまり受信回路30のセット端子(R1)と接続するセット側トランス1の2次側端子(pinS1)と、受信回路30のリセット端子(R2)と接続するリセット側トランス2の2次側端子(pinS2)の磁気結合が逆になるように、上記2対の2次側端子(GND2と信号端子(セットあるいはリセット端子))のうちの一方のGND2と信号端子の配置をもう一方のトランスの2次側端子(GND2と信号端子(リセットあるいはセット端子))の配置と反対にする。あるいは、上記2つのトランス(セットトランス1/リセットトランス2)の2次側端子(pinS1、pinS2)の配置は反対にせず、セット側2次側巻線(S1)とリセット側2次側巻線(S2)の巻く方向を逆向きにすることで、端子の磁気結合を逆極性にする。
図2は、図1に示した本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置の動作波形を示す図である。図2を用いて本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置の基本的動作を説明するが、図14に示した従来の信号伝達装置の動作波形を適宜比較のために参照するものとする。
図1及び図2について詳しく説明すると、図1の送信回路20のIN端子にIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等の半導体パワースイッチ(不図示)をオン/オフする信号が入力される。送信回路20はIN端子の信号の立ち上がりタイミングである図2中の時間t1にセット信号(T1)を出力し、トランス1を介して受信回路30で図2中の時間t1にセット信号(R1)が受信される。
図1の送信回路20はIN端子の信号の立ち下がりタイミングである図2中の時間t2にリセット信号(T2)を出力し、トランス2を介して受信回路30で図2中の時間t2にリセット信号(R2)が受信される。
図1の受信回路30は受信したセット信号(R1)とリセット信号(R2)のタイミングでH(high)/L(low)が切り替わるパルスOUTを生成し、図1のドライバ40に供給する。ドライバ40は、半導体パワースイッチ(不図示)を駆動するパルスをゲートに出力する。
本発明の第1の実施例に係る信号伝達装置は、トランスを逆極性で磁気結合するようにしているので、従来のような2次側巻線に発生していたコモンモードノイズの発生を抑制することができる。すなわち、GND2の電位が急変することによりコモンモードノイズが生じ、信号端子R1、R2の電位が同じ方向に変化しようとしても、これによりそれぞれの2次側の巻線に発生する磁束が互いに相手の端子の電位変化を打ち消すよう作用するので、コモンモードノイズの発生を抑制することができる。このため、次段のコモンモード除去手段(不図示)を不要にすることができる、あるいは、コモンモード除去手段(不図示)の構成を簡単化することができる。
[実施例2]
図3は、本発明の第2の実施例に係る信号伝達装置の構成を示す図である。図3に示す第2の実施例に係る信号伝達装置は、図1の信号伝達装置と同様に、スイッチング電源、インバータ、各種駆動回路等のハイサイド側の半導体パワースイッチ(不図示)を駆動するためのものであって、ハイサイド側の半導体パワースイッチを駆動する信号を伝達するために、送信回路20、受信回路30、および、送信回路20と受信回路30間に設けられた絶縁トランス50を備えて構成される。
図3の第2の実施例に係る信号伝達装置の絶縁トランス50の構成において、図1の第1の実施例に係る信号伝達装置の絶縁トランス10の構成と異なる点は、図3に示す絶縁トランス50の構成においては、トランス3の1次側巻線を1個で構成するとともに2次側巻線に中間タップを設け、該中間タップをGND2に接続するようにした点である。ここで、1次側巻線の両端が、それぞれ送信回路20からのセット信号およびリセット信号が入力される端子となる。また2次側巻線は、図1に示す2つの2次側巻線のGND2側の端子を接続して、この接続点に中間タップを設けたものとも見做すことができる。その余の構成は図1に示した第1の実施例に係る信号伝達装置の絶縁トランス10の構成と同じなのでその説明を割愛する。
[トランスコイルパターン]
図4は、図1に示した第1の実施例に係るトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例1を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。各コイルの1次側及び2次側巻線の巻く方向は共通、セット側とリセット側で端子の配置を逆にしている。
図5は、図1に示した第1の実施例に係るトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例2を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。各コイルの1次側及び2次側巻線の巻く方向を逆にし、セット側とリセット側で端子の配置を共通にしている。
図6および図7は、図3に示した第2の実施例に係るトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例3、構成例4を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。
図4ないし図7に示したコイルパターンにより形成されるトランスを半導体技術で作製する場合には、例えば、3層ないし4層のコイルパターンを、間に絶縁膜を挟んで積層することによって形成することができる。
図8は、図3に示した第2の実施例に係るトランスをスパイラルコイルで形成した場合の構成例5を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。また図中において、1次側巻線(pinP1,pinP2)、セット側2次巻線(pinS1,GND2)、リセット側2次巻線(GND2,pinS2)の順番は変更しても良い。さらに1次巻線の本数を2以上としても良い。この場合、複数本の1次巻線、セット側2次巻線、リセット側2次巻線を交互に配置しても良い。
図8に示したコイルパターンにより形成されるトランスを半導体技術で作製する場合には、全てのコイルパターンを同じ層に形成することで作製することができる。その場合、pinS1,pinP1,GND2への接続は多層配線により行ってもよい。すなわち、図8のコイルパターン上を絶縁膜で覆い、pinS1,pinP1,GND2の直上の絶縁膜に開口部(スルーホールとも云う)を開け、この開口部を介して上側の層の配線に接続することによって形成する。また、ボンディングワイヤで接続してもよい。また、プリント基板等の外部配線で接続してもよい。また、図8の2箇所(左下と中心部)のGND2を結ぶ図示しない接続部が図3の中間タップに相当する。
図9は、図1に示した第1の実施例に係るトランスをソレノイドコイルで形成した場合の構成例6を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。
図10は、図3に示した第2の実施例に係るトランスをソレノイドコイルで形成した場合の構成例7を示す図である。図中は角形のコイルパターンだが、円形または楕円形または多角形のコイルパターンでも良い。
10 絶縁トランス
20 送信回路
30 受信回路
40 ドライバ
50 絶縁トランス
ML、MH 半導体パワースイッチ

Claims (15)

  1. トランスによりに信号を伝達する信号伝達装置であって、
    受信回路のセット側入力端子に接続するトランスの2次側巻線とリセット側入力端子に接続するトランスの2次側巻線の1方に鎖交する磁束が他方にも鎖交するように前記2次側巻線同士の磁気結合を密にし、前記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子が磁気的に逆極性になるように、前記2つの2次側巻線を受信回路に接続したことを特徴とする信号伝達装置。
  2. 前記2つの2次側巻線の巻く方向を同一にし、これら2つの2次側巻線の信号端子と接地端子を互いに逆にすることで、前記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子の磁気的極性を逆極性になるよう構成したことを特徴とする請求項1記載の信号伝達装置。
  3. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したことを特徴とする請求項2記載の信号伝達装置。
  4. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項2記載の信号伝達装置。
  5. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項2記載の信号伝達装置。
  6. 前記2つの2次側巻線の巻く方向を逆にすることで、前記受信回路のセット側入力端子とリセット側入力端子の磁気的極性を逆極性になるよう構成したことを特徴とする請求項1記載の信号伝達装置。
  7. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したことを特徴とする請求項6記載の信号伝達装置。
  8. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項6記載の信号伝達装置。
  9. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項6記載の信号伝達装置。
  10. 1次側巻線を1個のコイルあるいは複数のコイルを直列または並列に接続して構成したことを特徴とする請求項2または6記載の信号伝達装置。
  11. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルで形成したことを特徴とする請求項10記載の信号伝達装置。
  12. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項10記載の信号伝達装置。
  13. トランスを角形または円形または楕円形または多角形のスパイラルコイルを積層したソレノイドコイルで形成したことを特徴とする請求項10記載の信号伝達装置。
  14. 1次側巻線を1つのコイルで構成し、該1次側巻線の両側端子に、それぞれ受信回路のセット側入力端子に送信する信号および受信回路のリセット側入力端子に送信する信号を入力するよう構成したことを特徴とする請求項1に記載の信号伝達装置。
  15. 前記2つの2次側巻線の一端同士を接続した接続点に中間タップを設け、前記2つの2次側巻線の他端をそれぞれ受信回路のセット側入力端子およびリセット側端子に接続したことを特徴とする請求項2または14に記載の信号伝達装置。
JP2014243529A 2014-12-01 2014-12-01 信号伝達装置 Active JP6582401B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243529A JP6582401B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 信号伝達装置
EP15194544.1A EP3032551B1 (en) 2014-12-01 2015-11-13 Signal transfer device
US14/942,764 US9899146B2 (en) 2014-12-01 2015-11-16 Signal transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243529A JP6582401B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 信号伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016111374A true JP2016111374A (ja) 2016-06-20
JP6582401B2 JP6582401B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=54542118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014243529A Active JP6582401B2 (ja) 2014-12-01 2014-12-01 信号伝達装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9899146B2 (ja)
EP (1) EP3032551B1 (ja)
JP (1) JP6582401B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10917139B2 (en) 2018-09-07 2021-02-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic coupling device and communication system
US11451254B2 (en) 2020-07-09 2022-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320211Y2 (ja) * 1972-02-12 1978-05-27
JPS5830223A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル信号の絶縁伝送装置
JPS61176823U (ja) * 1985-04-23 1986-11-05
JPH08316054A (ja) * 1995-05-23 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄形トランス
JP2005347286A (ja) * 2002-05-29 2005-12-15 Ajinomoto Co Inc コイル内蔵多層基板、半導体チップ、及びそれらの製造方法
JP2008277484A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 空芯型絶縁トランス、空芯型絶縁トランスを用いた信号伝送回路および電力変換装置
US20090243683A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Asic Advantage, Inc. Pulse transformer driver
JP2010010762A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Rohm Co Ltd パワー半導体の駆動回路装置およびそれに用いる信号伝達回路装置
JP2010109267A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Tdk Corp 表面実装型パルストランス並びにその製造方法及び製造装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344507A (ja) 1989-07-12 1991-02-26 Toshiba Corp アナログ入力回路
NL8901961A (nl) * 1989-07-28 1991-02-18 Koninkl Philips Electronics Nv Generator voor het opwekken van een elektrische spanning.
US5640314A (en) * 1994-06-17 1997-06-17 Equi-Tech Licensing Corp. Symmetrical power system
US6278266B1 (en) * 1994-06-17 2001-08-21 Martin S. Glasband Symmetrical power generator and method of use
US20030042571A1 (en) * 1997-10-23 2003-03-06 Baoxing Chen Chip-scale coils and isolators based thereon
JP4217438B2 (ja) * 2002-07-26 2009-02-04 Fdk株式会社 マイクロコンバータ
TWI224798B (en) * 2003-04-04 2004-12-01 Via Tech Inc Transformer formed between two layout layers
JP5582134B2 (ja) * 2009-02-20 2014-09-03 日本電気株式会社 受信回路及び信号受信方法
JP5375952B2 (ja) * 2009-03-31 2013-12-25 日本電気株式会社 半導体装置
JP5711572B2 (ja) * 2011-03-02 2015-05-07 日東電工株式会社 アイソレータ用回路基板、アイソレータおよびそれらの製造方法
JP5714455B2 (ja) 2011-08-31 2015-05-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路
JP5800691B2 (ja) 2011-11-25 2015-10-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 トランス
JP6048052B2 (ja) * 2012-10-11 2016-12-21 富士電機株式会社 信号伝送装置およびスイッチング電源装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320211Y2 (ja) * 1972-02-12 1978-05-27
JPS5830223A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル信号の絶縁伝送装置
JPS61176823U (ja) * 1985-04-23 1986-11-05
JPH08316054A (ja) * 1995-05-23 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄形トランス
JP2005347286A (ja) * 2002-05-29 2005-12-15 Ajinomoto Co Inc コイル内蔵多層基板、半導体チップ、及びそれらの製造方法
JP2008277484A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 空芯型絶縁トランス、空芯型絶縁トランスを用いた信号伝送回路および電力変換装置
US20090243683A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Asic Advantage, Inc. Pulse transformer driver
JP2010010762A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Rohm Co Ltd パワー半導体の駆動回路装置およびそれに用いる信号伝達回路装置
JP2010109267A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Tdk Corp 表面実装型パルストランス並びにその製造方法及び製造装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
平地克也, 変圧器の極性について, JPN6019010614, 14 October 2013 (2013-10-14), ISSN: 0004005340 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10917139B2 (en) 2018-09-07 2021-02-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic coupling device and communication system
US11258481B2 (en) 2018-09-07 2022-02-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic coupling device and communication system
US11451254B2 (en) 2020-07-09 2022-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication device

Also Published As

Publication number Publication date
US20160155565A1 (en) 2016-06-02
US9899146B2 (en) 2018-02-20
EP3032551B1 (en) 2020-07-22
JP6582401B2 (ja) 2019-10-02
EP3032551A1 (en) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6720816B2 (en) Integratable circuit configuration for potential-free signal transmission
WO2016121131A1 (ja) 高周波絶縁ゲートドライバ回路、及びゲート回路駆動方法
JP6357950B2 (ja) コイル部品
JP6237909B1 (ja) アイソレータおよびアイソレータの製造方法
JP2009232637A (ja) スイッチ制御装置及びこれを用いたモータ駆動装置
US20130285465A1 (en) Transmitter circuit and semiconductor integrated circuit having the same
JP2010016142A (ja) 回路装置
JP5435029B2 (ja) 半導体装置及び信号伝達方法
JP6460231B2 (ja) 電力変換装置
JP6492730B2 (ja) コイル部品
JP5990887B2 (ja) ゲート駆動回路
JP6582401B2 (ja) 信号伝達装置
US20200082977A1 (en) Transformer and signal transmission system
KR20140025323A (ko) 유도성 무접촉 에너지 및 데이터 전송 시스템
US20190131055A1 (en) Isolation transformer, a switch driving circuit and a pulse power system
JP2019062263A (ja) 半導体集積回路
JP6942998B2 (ja) トランス部品および駆動装置
JP2016208505A (ja) 磁気部品、および、電気回路
CN108023467A (zh) 一种双向磁化变压器隔离驱动电路
CN110880492A (zh) 磁耦合器以及通信系统
JP2020039074A (ja) 磁気カプラ及び通信システム
Butuzov et al. Micro-transformer-based integrated digital isolator in 180/90 nm CMOS
JP2013021799A (ja) スイッチング素子の駆動回路
US20230238964A1 (en) Transmission circuit
JP2009095074A (ja) 半導体スイッチ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6582401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250