JP2016103929A - インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具 - Google Patents

インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016103929A
JP2016103929A JP2014241629A JP2014241629A JP2016103929A JP 2016103929 A JP2016103929 A JP 2016103929A JP 2014241629 A JP2014241629 A JP 2014241629A JP 2014241629 A JP2014241629 A JP 2014241629A JP 2016103929 A JP2016103929 A JP 2016103929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
insulator
peripheral surface
housing
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014241629A
Other languages
English (en)
Inventor
孝太 北村
Kota Kitamura
孝太 北村
浩幸 椿本
Hiroyuki Tsibakimoto
浩幸 椿本
陵平 大石
Ryohei Oishi
陵平 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014241629A priority Critical patent/JP2016103929A/ja
Priority to EP15863582.1A priority patent/EP3226382A4/en
Priority to CN201580063756.3A priority patent/CN107005105A/zh
Priority to PCT/JP2015/005618 priority patent/WO2016084319A1/ja
Priority to US15/529,016 priority patent/US10491072B2/en
Publication of JP2016103929A publication Critical patent/JP2016103929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/163Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/024Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
    • H02K15/028Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots for fastening to casing or support, respectively to shaft or hub
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】軸心方向における固定子の位置決め手法によりインナーロータ型モータの大型化を抑制する。【解決手段】ハウジング12、13の内周面には凸部206が形成され、固定子11の外周面には凹部121が形成され、この凹部121と凸部206の嵌合により、固定子11はハウジング12、13に対して位置決めされ、固定子11は、固定子鉄心111の軸心方向の一端の鉄心端面193に、取付面196を有する円環状のインシュレータ112が密着されて構成され、インシュレータ112には、センサ基板115が、回転子14の回転角を検出可能な状態で取り付けられ、固定子11の凹部121は、インシュレータ112の外周面197一部であって鉄心端面193との密着部分を含む部位189に切欠き部122が形成されることで構成される。【選択図】図1

Description

本発明は、特に、インナーロータ型のモータに関する。
一般に、インナーロータ型のモータは、ハウジングと、ハウジングに固定された固定子と、固定子内に配された回転子とを備えている。特に、回転子が永久磁石で構成されたモータでは、脱調や同期外れを防ぐために回転子の磁極位置を検出して固定子に発生させる磁極の強さの制御を行っている。この目的のため、このようなモータは、ホール素子などの磁気センサを載せたセンサ基板を備えている。センサ基板は通常、回転子に対して軸心方向に離れた位置に配される。センサ基板による回転子の磁極位置の検出精度を高めるためには、磁気センサと回転子との距離を一定に保つ必要がある。回転子はハウジングに対して軸心方向に相対移動しないので、回転子に対するセンサ基板の相対位置を位置決めし、センサ基板をハウジングに固定することで、磁気センサと回転子の磁極との距離を一定に保つことができる。
しかしながら、センサ基板を直接ハウジングに取り付けると、センサ基板の耐久性が損なわれるという問題がある。例えば、インパクトドライバ等の電動工具においてこのようなモータを動力源として用いると、環境やモータ自身の動作によって振動が発生する。この振動に起因して、センサ基板とハウジングとの取り付け部分に応力集中が起き、センサ基板の耐久性が損なわれることがある。そのため、例えば特許文献1では、センサ基板を固定子に固定し、固定子をハウジングに固定することで、間接的にセンサ基板をハウジングに固定する構造が開示されている。特許文献1に開示されている固定子は、円筒状の固定子鉄心と、固定子鉄心の軸心方向両側に配された円環状のインシュレータとを含む。そして、2つのインシュレータの一方の外周面に係合凸部を設け、ハウジングの内周面に係合凹部を設けて、係合凸部と係合凹部の嵌め合わせることで、固定子のハウジングに対する軸心方向の位置決めが行われる。なお、インシュレータの一方の外周面に係合凹部を設け、ハウジングの内周面に係合凸部を設ける場合についても特許文献1は開示している。いずれの場合についても、センサ基板は、2つのインシュレータのうち、ハウジングに対して位置決めが行われるインシュレータに固定されている。これは、固定子鉄心の軸心方向の長さの誤差によりセンサ基板の位置決め精度が低下することを防ぐためである。固定子鉄心は、一般に、積層鋼板で構成されるため、固定子鉄心の厚みには各鋼板の板厚の誤差が累積されている。ハウジングに対して位置決めが行われるインシュレータとセンサ基板が固定されるインシュレータとが異なっていると、センサ基板はインシュレータのみならず固定子鉄心を介してハウジングに固定されることになる。そのため、そのような構成とすれば、固定子鉄心の軸心方向の長さの誤差により、ハウジングに対するセンサ基板の軸心方向の相対位置にばらつきが生じてしまい、センサ基板の軸心方向の位置決め精度が低下してしまうからである。
特許第5025999号公報
特許文献1の技術では、ハウジングの内周面とインシュレータの外周面のいずれに係合凹部を設けてもよいとしている。しかしながら、ハウジングの内周面に係合凹部を設ける場合、インシュレータの内周面に係合凹部を設ける場合と比べてハウジングを径方向に厚くする必要がある。ハウジングの強度を十分に保つためには、係合凹部におけるハウジングの厚みをある程度確保する必要がある。そのため、ハウジングの内周面に係合凸部を設け、かつ係合凸部以外のハウジングの厚みをある程度確保する場合と比べて、インシュレータの外周面に設ける凸部の高さだけハウジングを径方向に厚くする必要があるからである。したがって、ハウジング内周面に係合凸部を、インシュレータの外周面に係合凹部をそれぞれ設ける構成の方が、モータを径方向に大型化させない観点から好ましい。
しかしながら、インシュレータの外周面に凹部を設けるにあたり、特許文献1の技術では、インシュレータの軸心方向の厚みを小さくできない。図6(a)は、特許文献1のDCブラシレスモータの軸心方向に沿った断面図である。固定子鉄心11Aはインシュレータ12Aによって被覆されており、ホール素子17Aを備えるセンサ基板14Aがインシュレータ12Aに固定されている。インシュレータ12Aは、インシュレータ12Aの外周面の中央部に設けられた係合凹部19Aがハウジング13Aの内周面に設けた係合凸部18Aと嵌め合わされることで位置決めされている。図6(b)は、インシュレータ12Aの外周面とハウジング13Aの内周面との嵌め合い箇所の拡大図である。インシュレータ12Aの外周面の中央部に係合凹部19Aを設けた上でインシュレータ12Aの強度を保つためには、インシュレータ12Aにおいて係合凹部19Aの両側の2か所の領域にある程度の軸心方向の厚みが必要である。すなわち、係合凹部19Aより固定子鉄心11A側の領域21A、および、係合凹部19Aよりセンサ基板14A側の領域22Aのいずれにも、インシュレータ12Aの軸心方向の厚みをある程度確保する必要がある。これにより、インシュレータの厚みの下限値が大きくなり、ハウジングの軸心方向の長さが大きくなってモータが大型化してしまう。
本発明は、軸心方向における固定子の位置決め手法により、大型化を抑制したインナーロータ型モータと、そのようなインナーロータ型モータを備える電動工具を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係るインナーロータ型モータは、ハウジング内に固定子が固設され、前記固定子内に回転子が同軸に配され、前記固定子の軸心方向の一端にセンサ基板が配されているインナーロータ型モータであって、前記ハウジングの内周面には凸部が形成され、前記固定子の外周面には凹部が形成され、この凹部と凸部の嵌合により、前記固定子は前記ハウジングに対して位置決めされ、前記固定子は、固定子鉄心の軸心方向の一端の鉄心端面に、取付面を有する円環状のインシュレータが密着されて構成され、前記インシュレータには、前記センサ基板が、前記回転子の回転角を検出可能な状態で取り付けられており、前記固定子の凹部は、前記インシュレータの外周面一部であって前記鉄心端面との密着部分を含む部位に切欠き部が形成されることで構成されていることを特徴とする。
上述した構成によれば、ハウジングの凸部が、固定子の凹部と嵌合するため、固定子がハウジングに対して軸心方向に相対移動できず、ハウジングに対して固定子を位置決めすることができる。また、ハウジングが内周面に凸部を持つため、凸部以外の箇所においてハウジングの径方向の厚みを抑制できる。さらに、固定子の凹部が、固定子鉄心の第1端面とインシュレータの切欠き部によって構成されるため、インシュレータの軸心方向の厚みを抑制することができる。なぜならば、上述した構成では固定子の凹部がインシュレータの第2端面側に寄せてあるからである。特許文献1で開示されているように固定子の凹部がインシュレータの中央部に設けられる場合には、上述したように凹部の両側となる2か所の領域において、インシュレータの厚みをある程度以上確保する必要がある。これに対し、上述した構成では、インシュレータの強度を保つために、第2端面の反対側の端面と、切欠き部との間の領域の1か所だけ、インシュレータの厚みをある程度以上確保すればよい。そのため、固定子の凹部がインシュレータの中央部に設けられる場合と比べて、インシュレータの軸心方向の厚みを抑制することができる。結果、径方向においても軸心方向においても、インナーロータ型モータの大型化を抑制できる。
実施の形態に係るDCブラシレスモータ1の分解斜視図である。 (a)実施の形態に係るDCブラシレスモータ1における固定子鉄心111とインシュレータ112との構造を示す分解図である。(b)インシュレータ112のA−A断面図である。 (a)実施の形態に係るDCブラシレスモータ1の軸心方向に沿った断面図である。(b)実施の形態に係るDCブラシレスモータ1の断面図における、固定子とハウジングの嵌合箇所を示す拡大図である。 (a)変形例1に係る固定子21の模式図である。(b)変形例1に係る第1半ケージング22の模式図である。(c)変形例2に係る固定子11の模式図である。(d)変形例2に係る第1半ケージング31の模式図である。 変形例3に係る固定子41の模式図である。 (a)従来のDCブラシレスモータの断面図である。(b)従来のDCブラシレスモータの断面図における、固定子とハウジングの係合箇所を示す拡大図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、実施の形態に係るDCブラシレスモータ1の分解斜視図である。図1に示すように、ハウジングは軸心に沿った分割面で左右二分される二つ割り構造を有し、第1半ケージング12と第2半ケージング13とからなる。第1半ケージング12と第2半ケージング13は、ボルトとナットのような締結具、係合爪とそれに適合した係合凹部のような係合構造、接着材などにより連結される。
固定子11は、固定子鉄心111、インシュレータ112、インシュレータ113、放熱台114、センサ基板115を備えている。なお、図1に示される固定子11には、シャフト101、冷却ファン104を含む回転子14が軸受102と軸受103で軸受けされて固定子11内部に配されている。
固定子鉄心111とインシュレータ112の詳細を図2(a)に示す。固定子鉄心111は、円筒状であり、例えば、軸心方向に積層された積層鋼板で構成される。なお、軸心方向とは、シャフト101の軸心に沿った向きのことである。固定子鉄心111の内周面192には、周方向を6等分する位置に、6つの歯部(ティース)141〜146が設けられている。また、固定子鉄心111の外周面191には、周方向を6等分する位置にV字型の係合溝部131〜136が設けられている。各係合溝部131〜136は、軸心方向に沿って形成されている。なお、係合溝部131〜136はそれぞれ、歯部141〜146の外周側となる位置に形成される。固定子鉄心111の一方の端面である鉄心端面193はインシュレータ112に、他方の端面194はインシュレータ113に、それぞれ被覆される。
インシュレータ112はセンサ固定面195、取付面196、外周面197と内周面198を有し、後述するようにセンサ固定面195上に突起状のネジ穴を有する、円環状の絶縁体であり、例えば、ナイロン等で構成される。なお、インシュレータ112の外径は固定子鉄心111の外径と同一である。インシュレータ112の内周面198には、6つの逆U字型のコイル絶縁部161〜166が設けられている。また、固定子鉄心111の歯部空隙151〜156に対応した係合凸部171〜176が、インシュレータ112の取付面196に設けられている。インシュレータ112の係合凸部171〜176が固定子鉄心111の歯部空隙151〜156とそれぞれ凹凸係合することにより、コイル絶縁部161〜166がそれぞれ、歯部141〜146の端面を被覆する。図示しないが、同様にインシュレータ113が固定子鉄心111の歯部141〜146の端面を被覆している。駆動コイル(図示しない)は、歯部141〜146においてインシュレータ112およびインシュレータ113に被覆された部分に配線が巻回されることで構成される。
インシュレータ112の外周面197の一部であって、固定子鉄心111の鉄心端面193と密着する取付面196を含む部位には、周方向に全周に渡って切欠き部122が設けられている。図2(b)にインシュレータ112のA−A断面図を示す。具体的にはインシュレータ112の、外周面197から内周側に一定深さまでの厚みのある仮想的な円環状の領域と、取付面196からセンサ固定面195側に一定深さまでの厚みのある仮想的な円環状の領域とが重なる外縁領域189に切欠き部122が形成される。言い換えれば、外縁領域189とは、外周面197と取付面196とによって構成されるべき円環状の縁と、その縁の周辺を含む、仮想的な円環状の領域である。すなわち、インシュレータ112は、外周面197と取付面196とによって構成されるべき円環状の縁およびその周辺が切欠き部122によって削り取られたような形状となっている。この切欠き部122により、外周面には段差が生じており、外周面197より径が小さい第2の外周面199と、第2の外周面199と内周面198とを繋ぐ円環状の端面188が形成される。これにより、インシュレータ112と固定子鉄心111とを接合して固定子11を構成した時に、固定子鉄心111の鉄心端面193と端面188とが対向して位置決め凹部121の両側面を構成する。同時に、第2の外周面199が位置決め凹部121の底面を構成する。これにより、固定子11の外周面に全周に渡って形成された円環状の溝として位置決め凹部121が形成される。
インシュレータ112のセンサ固定面195には、コイル絶縁部161〜166と重複しない位置に、外周を3等分するようにネジ穴181〜183が設けられている。ネジ穴181〜183はセンサ固定面195から盛り上がるように形成され、シャフト101に近い約120°の領域181a〜183aは、それ以外の領域181b〜183bに対して低くなっている。領域181a〜183aにはセンサ基板115が、それ以外の領域181b〜183bには放熱台114が、それぞれ直接触れる。すなわち、DCブラシレスモータ1の断面図である図3に示すように、インシュレータ112と放熱台114がセンサ基板115を挟み込むようにしてネジ止めされ、がたつきなくセンサ基板115がインシュレータ112に固定される。
図1に戻って説明を続ける。放熱台114は、上述したように、3つのネジ(図示しない)によってインシュレータ112に固定され、インシュレータ112とともにセンサ基板115を挟み込むように支持している。放熱台114は、円環状であり、コイル絶縁部161〜166と係合凸部171〜176とを有さず、切欠き部122によって切り欠かれていないことを除いてインシュレータ112と同様の構造である。但し、放熱台114は、センサ基板115の熱を逃がすためのものであるので、熱伝導率の高い金属、例えば、アルミニウムで構成される。放熱台114の外径は、インシュレータ112の外径と等しい。
図3に示すように、センサ基板115は、円盤形状であり、中心にシャフト101を通すための逃がし穴117が形成されている。センサ基板115の外径は、シャフト101の軸心を中心としてネジ穴181〜183の領域181a〜183aを含んだ円の直径とほぼ等しい。また、センサ基板115の固定子鉄心111側の面には、逃がし穴117に沿って等間隔に、磁気センサ116を含めて磁気センサが3つ設けられている。磁気センサのそれぞれは、例えば、ホール素子である。この磁気センサにより回転子14の磁極の位置を検出し、歯部141〜146に構成された駆動コイルへ電流を供給することで、回転子14の駆動が可能となる。
インシュレータ113は、上述したように、固定子鉄心111の端面194を被覆している。インシュレータ113は、ネジ穴181〜183を有さず、切欠き部122によって切り欠かれていないことを除いてほぼインシュレータ112と同様の構造である。
回転子14の構造を図3を用いて説明する。回転子14は、円盤状の鋼板を積層した回転子鉄心105と、ホルダー107に支持され、回転子鉄心105を包むように構成された4極のリングマグネット106とをシャフト101上に備える。なお、リングマグネット106は固定子の駆動コイルに対向する位置に設けられる。また、回転子14は、回転子鉄心105と軸受102との間のシャフト101上に冷却ファン104を備える。
次に、ハウジングについて図1に戻って説明する。なお、第2半ケージング13の内部構造は第1半ケージング12と同様であるため、図示および詳細な説明を省略する。
第1半ケージング12には、固定子11を収納する本体収納部205と、軸受102、103を収納する軸受収納部201、202が設けられる。
第1半ケージング12の本体収納部205と対向する内周面には、円弧上に伸びる凸部である位置決め凸部206と、軸心方向に延びる凸部である回転抑止凸部211〜213とが設けられている。位置決め凸部206の軸心方向の幅W1は、位置決め凹部121の軸心方向の幅W2と等しく、位置決め凸部206の高さH1は、位置決め凹部121の深さD2と等しい。また、回転抑止凸部211〜213の各々の幅と高さは、係合溝部131〜136の各々の幅と深さに等しい。
固定子11が本体収納部205に格納される際、位置決め凸部206が固定子11の位置決め凹部121と凹凸嵌合する。すなわち、第1半ケージング12の位置決め凸部206と固定子11の位置決め凹部121とが、隙間なく嵌め合わされる。これにより、固定子11が第1半ケージング12に対して軸心方向に位置決めされる。すなわち、固定子11がハウジングに対して軸心方向に位置決めされる。さらに、間接的にセンサ基板115がハウジングに対して軸心方向に位置決めされる。また、回転抑止凸部211〜213がそれぞれ、係合溝部131〜136の隣り合う3つと凹凸嵌合する。これにより、固定子11がハウジングに対して回転することが抑止される。
図3(b)は、図3(a)の断面図において、第1半ケージング12の位置決め凸部206が固定子11の位置決め凹部121と凹凸嵌合している箇所を拡大した図である。図3(b)に示されるように、インシュレータ112と固定子鉄心111が第1半ケージング12の位置決め凸部206を挟み込む構造となっている。そのため、インシュレータ112の軸心方向の厚みは、端面188からセンサ固定面195までの領域の強度を確保すればよい。その結果、インシュレータ112の軸心方向の厚みを抑制することができ、結果としてDCブラシレスモータ1自体の軸心方向の長さを抑制することができる。
<変形例1>
図4(a)、図4(b)に位置決め凸部と位置決め凹部の第1の変形例を示す。図4(a)は、固定子21に設けられた位置決め凹部310を示す。位置決め凹部310は、周方向に等間隔に配置された、軸心方向に同じ幅で周方向に同じ長さの6個の窪みからなる。なお、図4(a)では、位置決め凹部310を構成する6個の窪みの一部である窪み311〜312のみを示している。図4(b)は、第1半ケージング22に形成された位置決め凸部320を示す。位置決め凸部320は、位置決め凹部310と対応するように、周方向に等間隔に配置された、軸心方向に同じ幅で周方向に同じ長さの3個の突起321〜323からなる。
このような構成により、固定子21が第1半ケージング22に収納された際に、固定子21の位置決め凹部310と第1半ケージング22の位置決め凸部320とが凹凸嵌合する。そのため、上述した実施の形態のような位置決め凸部や位置決め凹部が周方向に連続する均一な構造でなくても、固定子とセンサ基板の軸心方向の位置決めを行うことができる。
<変形例2>
図4(c)、図4(d)に位置決め凸部と位置決め凹部の第2の変形例を示す。図4(c)は、固定子11に形成された周方向に全周に渡る溝としての位置決め凹部121を示している。すなわち、本変形例に係る位置決め凹部の構造は上述した実施の形態と全く同じである。一方、図4(d)は、第1半ケージング31に設けられた位置決め凸部330を示す。位置決め凸部330は、周方向に等間隔に配置された、同形状の3つの突起331〜333からなる。突起331〜333は、H字状であり、軸心方向の幅は位置決め凹部121の軸心方向の幅と同一である。
そのため、固定子11が第1半ケージング31に収納された際に、第1半ケージング31の位置決め凸部330と固定子11の位置決め凹部121との間に隙間はあるが、固定子11が第1半ケージング31に対して軸心方向に相対移動不可能な状態となる。すなわち、第1半ケージング31の位置決め凸部330と固定子11の位置決め凹部121は、軸心方向にがたつきなくかみ合う。そのため、固定子11を第1半ケージング31に対して軸心方向の位置決めをすることができる。したがって、位置決め凸部と位置決め凹部は、隙間なく嵌め合う構造でなくても軸心方向にがたつきなくかみ合う構造であれば、上述した実施の形態と同様、固定子とセンサ基板の軸心方向の位置決めを行うことができる。
<変形例3>
図5に、インシュレータとセンサ基板の変形例を示す。本変形例の固定子41は、センサ基板に対して放熱台を備えず、センサ基板415をインシュレータ412に直接的に固定している。具体的には、インシュレータ412は、3つのネジ穴において、領域181aと領域181bとのような段差を有していないことを除き、インシュレータ112と同じ構成である。センサ基板415は、インシュレータ412の3つのネジ穴に対応したネジ貫通穴を有する。センサ基板415は、センサ基板415のネジ貫通穴を通じてインシュレータ412のネジ穴に挿入される3つのネジ416により、インシュレータ112にネジ止めされる。
このような構成により、放熱台がなくても、固定子とセンサ基板の軸心方向の位置決めを行うことができる。
<実施の形態に係るその他の変形例>
(1)実施の形態では、第1半ケージング12の位置決め凸部206の高さH1と幅W1が、それぞれ固定子11の位置決め凹部121の深さD2と幅W2と等しい場合について説明したが、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、位置決め凹部121の深さD2は、位置決め凸部206の高さH1よりも小さいとしてもよい。このような場合であっても、第1半ケージング12の位置決め凸部206と固定子11の位置決め凹部121は軸心方向にがたつきなくかみ合うため、固定子とセンサ基板の軸心方向の位置決めを行うことができる。
また、位置決め凸部と位置決め凹部の形状は、軸心方向にがたつきなくかみ合う構造であれば、実施の形態および変形例1、2で説明した構造に限られない。例えば、位置決め凹部は円環状の溝であり、位置決め凸部は、軸心方向の幅が位置決め凹部の軸心方向の幅と同じである、はしご状の突起であってもよい。また、変形例1において、突起321〜323の周方向の長さは、窪み311、312それぞれの周方向の長さより短い、としてもよいし、変形例2のようにH字状の突起であってもよい。
なお、回転抑止凸部211〜213と係合溝部131〜136との関係も同様であり、周方向にがたつきなくかみ合う構造であれば、実施の形態および変形例1、2で説明した構造に限られない。例えば、回転抑止凸部211〜213それぞれの高さは、係合溝部131〜136それぞれの深さより小さい、としてもよい。
(2)実施の形態および変形例1、2では、固定子鉄心111とインシュレータ112との外径が同一である場合について説明した。しかしながら、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、インシュレータ112の外径は、固定子鉄心111の外径よりも小さいとしてもよい。このような場合であっても、インシュレータ112の第2の外周面199における外径は外周面197の外径より小さいため、位置決め凹部121を形成することが可能である。なお、インシュレータ112の外径が固定子鉄心111の外径より大きいと、本体収納部205を大きくする必要が生じ、モータの大型化につながる。そのため、インシュレータ112の外径は固定子鉄心111の外径以下であることが好ましい。
同様に、放熱台114の外径は、インシュレータ112との外径より小さくてもよい。また、センサ基板115の外径は、放熱台114の外径以下であってリングマグネット106の外径以上であればよい。なお、センサ基板115は、インシュレータ112と放熱台114とに挟み込まれる場合に限られず、インシュレータ112に直接的に固定されてもよい。または、センサ基板115が放熱台114に固定され、放熱台114がインシュレータ112に固定される、といったように、センサ基板115が放熱台114を介して間接的にインシュレータ112に固定されるとしてもよい。
(3)実施の形態および変形例1、2では、固定子11とハウジングは、位置決め凸部と位置決め凹部の凹凸嵌合のみで軸心方向の相対移動を規制する場合について説明した。しかしながら、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、第1半ケージング12の本体収納部205と対向する内周面において、インシュレータ113と冷却ファン104との間となる位置に隔壁を設けてもよい。このとき、本体収納部205が、冷却ファン104が収納される冷却ファン収納部と、冷却ファン104以外の回転子14と固定子11とが収納される固定子収納部とに、隔壁によって分離される。そのため、冷却ファン104方向への固定子11の移動を隔壁によって規制することができる。但し、位置決め凹部121と位置決め凸部206との凹凸嵌合による位置決めを阻害しないようにするため、隔壁は固定子11を強固に固定したり、固定子11に軸心方向の圧縮応力を加えたりするものでないことが好ましい。固定子鉄心111の軸心方向の長さの誤差や熱膨張等により、位置決め凹部121と位置決め凸部206との凹凸嵌合箇所に応力がかかり、位置決め精度の低下の原因となり得るためである。なお、固定子11の移動を規制する構成は隔壁に限られず、例えば、インシュレータ113を保持する部材であってもよい。
(4)実施の形態および変形例1、2では、センサ基板115は固定子11から見て冷却ファン104と逆側に取り付けられ、回転軸101は冷却ファン104側でハウジングの外に出ている場合について説明した。しかしながら、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、冷却ファン104は固定子11から見てセンサ基板115と同じ側に取り付けられていてもよいし、回転軸101は、センサ基板115側でハウジングの外に出ているとしてもよい。また、冷却ファン104は固定子11の両側に取り付けられていてもよいし、DCブラシレスモータ1はファンを備えない、としてもよい。
(5)実施の形態および変形例1、2では、DCブラシレスモータが固有のハウジングを有している場合について説明した。しかしながら、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、インパクトドライバのような電動工具の動力源として実施の形態のDCブラシレスモータ1が用いられる場合、実施の形態のDCブラシレスモータ1を電動工具の一部として組み込んでもよい。または、電動工具のハウジングの一部をモータ収納部とし、モータ収納部にハウジング以外のDCブラシレスモータ1の各構成要素を組み込んでもよい。電動工具のハウジングの一部をモータ収納部とする場合において、位置決め凸部は、電動工具のハウジングにおける、モータ収容部の内周面に設けられれば良い。
(6)実施の形態、および、変形例1、2では、固定子11が6の駆動コイルを備え、回転子14が4極のリングマグネット106を備える場合について説明した。しかしながら、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、固定子11は駆動コイルを8個備えてもよいし、10個備えてもよい。この場合、固定子鉄心111は駆動コイルの数だけ歯部(ティース)を有し、インシュレータ112は駆動コイルの数だけコイル絶縁部や係合凸部を備える。また、回転子14は、2極や6極のリングマグネットを備えてもよい。
また、モータ1はDCブラシレスモータに限られず、ステッピングモータやサーボモータ等、固定子が電磁石で構成され、回転子の角度検出を行うセンサを備える任意のインナーロータ型の同期電動機であってよい。
<まとめ>
以上説明したように、実施の形態に係るインナーロータ型モータ1は、ハウジング12、13内に固定子11が固設され、固定子11内に回転子14が同軸に配され、固定子11の軸心方向の一端にセンサ基板115が配されている。ハウジング12、13の内周面には凸部206が形成され、固定子11の外周面には凹部121が形成され、この凹部121と凸部206の嵌合により、固定子11はハウジング12、13に対して位置決めされる。固定子11は、固定子鉄心111の軸心方向の一端の鉄心端面193に、取付面196を有する円環状のインシュレータ112が密着されて構成される。インシュレータ112には、センサ基板115が、回転子14の回転角を検出可能な状態で取り付けられている。固定子11の凹部121は、インシュレータ112の外周面197一部であって鉄心端面193との密着部分を含む部位189に切欠き部122が形成されることで構成される。そのため、インシュレータ112と固定子鉄心111がハウジング12、13の位置決め凸部206を挟み込む構造となる。したがって、インシュレータ112の軸心方向の厚みは切欠き部122からセンサ固定面195のみを考慮すればよい。結果としてモータ1の軸心方向の長さを抑制することができる。また、ハウジング12、13が凹部を有さないので、モータ1の径方向の大きさも抑制することができる。
また、インシュレータ112の外周面197における切欠き部122を除く領域の外径の最大値は、固定子鉄心111の外径の最大値以下である。このようにすることで、ハウジング12、13が径方向に大きくなることを抑止でき、モータの小型化に奏功する。
また、切欠き部122は、インシュレータ112の全周にわたって連続しており、固定子11の(位置決め)凹部121は、円環状の溝である。このようにすることで、周方向に均一な容易な構成で、位置決め凹部121を実現することができる。
また、ハウジング31の(位置決め)凸部330は、軸心方向において、固定子11の(位置決め)凹部121の軸心方向における幅と同一の幅である突起331〜333を2以上含む、としてもよい。すなわち、必ずしも凸部330と凹部121が隙間なくかみ合う構造でなくてもよい。このようにすることで、軸心方向における固定子11とハウジング31との相対移動を抑止し固定子11の位置決めを行える構造であれば、本開示を実施することが可能となる。
また、本開示に係る電動工具は、請求項1乃至4のいずれか1つに記載のモータ1を備えることを特徴とする電動工具である。
1 DCブラシレスモータ(インナーロータ型モータ)
11、21、41 固定子
12、22、31 第1半ケージング(ハウジング)
13 第2半ケージング(ハウジング)
14 回転子
101 シャフト
102、103 軸受
104 冷却ファン
105 回転子鉄心
106 リングマグネット
107 ホルダー
111 固定子鉄心
112、412 インシュレータ
113 インシュレータ
114 放熱台
115、415 センサ基板
116 磁気センサ
121、310 位置決め凹部(凹部)
122 切欠き部
311、312 窪み
206、320、330 位置決め凸部(凸部)
321〜323、331〜333 突起
191 固定子鉄心の外周面
192 固定子鉄心の内周面
193 固定子鉄心の端面(鉄心端面)
194 固定子鉄心の端面
195 インシュレータのセンサ固定面
196 インシュレータの取付面
197 インシュレータの外周面
198 インシュレータの内周面
199 インシュレータの第2の外周面
188 インシュレータの端面
189 インシュレータの外縁部位(外周面一部であって鉄心端面との密着部分を含む部位)

Claims (5)

  1. ハウジング内に固定子が固設され、前記固定子内に回転子が同軸に配され、前記固定子の軸心方向の一端にセンサ基板が配されているインナーロータ型モータであって、
    前記ハウジングの内周面には凸部が形成され、前記固定子の外周面には凹部が形成され、この凹部と凸部の嵌合により、前記固定子は前記ハウジングに対して位置決めされ、
    前記固定子は、固定子鉄心の軸心方向の一端の鉄心端面に、取付面を有する円環状のインシュレータが密着されて構成され、
    前記インシュレータには、前記センサ基板が、前記回転子の回転角を検出可能な状態で取り付けられており、
    前記固定子の凹部は、前記インシュレータの外周面一部であって前記鉄心端面との密着部分を含む部位に切欠き部が形成されることで構成されている
    ことを特徴とするインナーロータ型モータ。
  2. 前記インシュレータの前記外周面における前記切欠き部を除く領域の外径の最大値は、前記固定子鉄心の外径の最大値以下である
    ことを特徴とする請求項1に記載のインナーロータ型モータ。
  3. 前記切欠き部は、前記インシュレータの全周にわたって連続しており、
    前記固定子の前記凹部は、円環状の溝である
    ことを特徴とする請求項1に記載のインナーロータ型モータ。
  4. 前記ハウジングの前記凸部は、軸心方向において、前記固定子の前記凹部の軸心方向における幅と同一の幅である突起を2以上含む
    ことを特徴とする請求項3に記載のインナーロータ型モータ。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1つに記載のインナーロータ型モータを備える
    ことを特徴とする電動工具。
JP2014241629A 2014-11-28 2014-11-28 インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具 Pending JP2016103929A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241629A JP2016103929A (ja) 2014-11-28 2014-11-28 インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具
EP15863582.1A EP3226382A4 (en) 2014-11-28 2015-11-11 Inner-rotor-type motor and electric tool provided with same
CN201580063756.3A CN107005105A (zh) 2014-11-28 2015-11-11 内转子型电动机以及具备该内转子型电动机的电动工具
PCT/JP2015/005618 WO2016084319A1 (ja) 2014-11-28 2015-11-11 インナーロータ型モータ及びそれを備えた電動工具
US15/529,016 US10491072B2 (en) 2014-11-28 2015-11-11 Inner-rotor-type motor and electric tool provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241629A JP2016103929A (ja) 2014-11-28 2014-11-28 インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016103929A true JP2016103929A (ja) 2016-06-02

Family

ID=56073916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014241629A Pending JP2016103929A (ja) 2014-11-28 2014-11-28 インナーロータ型モータおよびそれを備えた電動工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10491072B2 (ja)
EP (1) EP3226382A4 (ja)
JP (1) JP2016103929A (ja)
CN (1) CN107005105A (ja)
WO (1) WO2016084319A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3431771A1 (en) 2017-07-21 2019-01-23 Nidec Corporation Motor, blowing device, and cleaner
JP7437683B2 (ja) 2020-03-26 2024-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 ブラシレスモータ及び機器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1626582S (ja) * 2018-08-02 2019-03-18
TR201820590A2 (tr) * 2018-12-26 2020-07-21 Arcelik As Gövdeye sabi̇tlenen bi̇r stator i̇çeren bi̇r motor
WO2020195400A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日本電産株式会社 モータ
JP7352790B2 (ja) * 2019-03-29 2023-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具用モータ及び電動工具
JP7249590B2 (ja) * 2019-03-29 2023-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具用モータ及び電動工具
DE102019208001A1 (de) * 2019-05-31 2020-12-03 Siemens Mobility GmbH Elektromotor und Schienenfahrzeug
JP7323435B2 (ja) * 2019-11-19 2023-08-08 ニデックインスツルメンツ株式会社 ステータ、モータおよびステータの製造方法
CN112039249B (zh) * 2020-07-27 2021-10-08 珠海格力电器股份有限公司 一种定子固定装置、压缩机和电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295773A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Makita Corp Dcブラシレスモータ
JP2007330065A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Makita Corp 電動工具のdcブラシレスモータ
JP2008312393A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2011041359A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Denso Corp 駆動回路内蔵型モータ
JP2013094062A (ja) * 2013-02-21 2013-05-16 Makita Corp Dcブラシレスモータを備えた電動工具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5439708B2 (ja) * 2007-05-09 2014-03-12 日本電産株式会社 モータ、およびディスク駆動装置
EP2251956B1 (en) * 2009-05-04 2019-05-01 Magna Powertrain Bad Homburg GmbH Motor
JP5483217B2 (ja) * 2012-01-26 2014-05-07 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
US9509195B1 (en) * 2013-04-23 2016-11-29 Redwood Robotics, Inc. Embedded encoder for an outrunner brushless motor
KR20140139662A (ko) * 2013-05-27 2014-12-08 삼성전기주식회사 팬 모터
FR3034919B1 (fr) * 2015-04-10 2019-05-24 Valeo Systemes Thermiques Moteur electrique, dispositif de pulsion d'air et systeme de ventilation de chauffage et/ou de climatisation equipes d'un tel moteur
DE102017210019A1 (de) * 2016-06-17 2017-12-21 Nidec Corporation Motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295773A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Makita Corp Dcブラシレスモータ
JP2007330065A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Makita Corp 電動工具のdcブラシレスモータ
JP2008312393A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2011041359A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Denso Corp 駆動回路内蔵型モータ
JP2013094062A (ja) * 2013-02-21 2013-05-16 Makita Corp Dcブラシレスモータを備えた電動工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3431771A1 (en) 2017-07-21 2019-01-23 Nidec Corporation Motor, blowing device, and cleaner
JP7437683B2 (ja) 2020-03-26 2024-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 ブラシレスモータ及び機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20170264159A1 (en) 2017-09-14
EP3226382A4 (en) 2018-01-03
EP3226382A1 (en) 2017-10-04
US10491072B2 (en) 2019-11-26
WO2016084319A1 (ja) 2016-06-02
CN107005105A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016084319A1 (ja) インナーロータ型モータ及びそれを備えた電動工具
JP6372756B2 (ja) モータおよびそれを備えた電動工具
JP6323146B2 (ja) モータおよび送風機
JP5850263B2 (ja) 駆動装置
JP2012186889A (ja) 回転電機
JP2006333614A (ja) 回転電機およびその製造方法
JP7070427B2 (ja) モータ
JP2009095184A (ja) 回転電機
JP2019009986A (ja) ブラシレスモータ及びそのステータ
JP5705259B2 (ja) 回転電機のステータコア固定構造
JPWO2018179831A1 (ja) モータ
JP2009278838A (ja) アウターロータ型永久磁石式電動機
JP2006304539A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
JP5898876B2 (ja) 電気機器
JP2018023186A (ja) 回転電機ロータ
JP6789000B2 (ja) 回転電機
JP2016129473A (ja) モータ
JP2014073030A (ja) 電機子およびモータ
JP2009148115A (ja) モータ
JP2013027267A5 (ja)
JP5885846B2 (ja) 電動機
JP2013223407A (ja) 磁石埋込型永久磁石回転電機のロータ
JP2011166984A (ja) モータ
JP2009243381A (ja) ファンモータ
JP5306706B2 (ja) 磁石付ロータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181106