JP2016089722A - 内燃機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016089722A
JP2016089722A JP2014225475A JP2014225475A JP2016089722A JP 2016089722 A JP2016089722 A JP 2016089722A JP 2014225475 A JP2014225475 A JP 2014225475A JP 2014225475 A JP2014225475 A JP 2014225475A JP 2016089722 A JP2016089722 A JP 2016089722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
amount
injection
fuel pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014225475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6350226B2 (ja
Inventor
岡本 明浩
Akihiro Okamoto
明浩 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014225475A priority Critical patent/JP6350226B2/ja
Priority to US15/523,415 priority patent/US10113499B2/en
Priority to PCT/JP2015/005504 priority patent/WO2016072084A1/ja
Priority to DE112015005027.2T priority patent/DE112015005027B4/de
Publication of JP2016089722A publication Critical patent/JP2016089722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6350226B2 publication Critical patent/JP6350226B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0085Balancing of cylinder outputs, e.g. speed, torque or air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2441Methods of calibrating or learning characterised by the learning conditions
    • F02D41/2448Prohibition of learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2464Characteristics of actuators
    • F02D41/2467Characteristics of actuators for injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3863Controlling the fuel pressure by controlling the flow out of the common rail, e.g. using pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0614Actual fuel mass or fuel injection amount
    • F02D2200/0616Actual fuel mass or fuel injection amount determined by estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/04Fuel pressure pulsation in common rails
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K999/00PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS dummy group
    • H05K999/99PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS dummy group dummy group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

【課題】より高い精度で燃料噴射弁の噴射特性を学習することのできる内燃機関の燃料噴射制御装置を提供する。【解決手段】ECU30は、コモンレール15の内部の燃料圧を検出する燃圧センサ43を備える。ECU30は、燃料圧を所定の周期で検出するとともに、検出された当該燃料圧に基づき燃料噴射弁11〜14の燃料噴射に伴う燃料圧の降下量を演算する。ECU30は、燃料圧の降下量に基づき各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射量のばらつき量を求め、燃料噴射量と燃料噴射ばらつき量との対応関係を示す噴射特性を各燃料噴射弁11〜14について学習する。ECU30は、燃料圧の検出時期が所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内である場合、当該燃料噴射中に検出された前記燃料圧を用いた前記噴射特性の学習を禁止する。【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関の燃料噴射制御装置に関する。
従来、内燃機関の燃料噴射制御装置には、燃料供給通路内の燃料圧を検出する燃料圧センサを有し、燃料圧センサにより検出される燃料圧に基づき燃料噴射弁の噴射特性を学習するものがある。この種の燃料噴射制御装置としては、例えば特許文献1に記載の装置がある。
特許文献1に記載の燃料噴射制御装置は、気筒毎に補正パラメータを有しており、予め設定された基本燃料噴射量に気筒毎の補正パラメータを乗算することにより気筒毎の燃料噴射量を決定する。この燃料噴射制御装置は、燃料圧センサにより検出される燃料圧に基づき気筒毎の補正パラメータを学習する。詳しくは、この燃料噴射制御装置は、180°CA( Crank Angle)毎に燃料圧センサにより燃料圧を検出する。この燃料噴射制御装置は、燃料圧センサにより検出される燃料圧から燃料噴射に伴う燃料圧の降下量を気筒毎に求め、求められた気筒毎の燃料圧の降下量に基づき補正パラメータを学習する。
特開平4−203442号公報
近年、内燃機関には、エミッションの低減や燃費の向上を目的として、燃料噴射を複数回に分けて行う、いわゆる分割噴射を行うものがある。この分割噴射を特許文献1に記載の燃料噴射制御装置にて行う場合、例えば分割噴射の開始時期から終了時期までの期間が180°CAよりも長くなると、燃料噴射弁から燃料を噴射している間に燃料圧センサが燃料圧を検出する可能性がある。燃料噴射中に燃料圧を検出すると、燃料噴射に基づく燃料圧の降下量を適切に検出することができないため、上記の学習を適切に行うことができないおそれがある。
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、より高い精度で燃料噴射弁の噴射特性を学習することのできる内燃機関の燃料噴射制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、複数の気筒(#1,#2,#3,#4)に対して複数の燃料噴射弁(11,12,13,14)がそれぞれ分割噴射を行う内燃機関(10)の燃料噴射制御装置(30)は、蓄圧された燃料を複数の燃料噴射弁にそれぞれ供給する蓄圧部(15)の内部の燃料圧を検出する燃料圧センサ(43)を備える。燃料噴射制御装置は、燃料圧を所定の周期で検出するとともに、検出された当該燃料圧に基づき燃料噴射に伴う燃料圧の降下量を演算する。燃料噴射制御装置は、燃料圧の降下量に基づき各燃料噴射弁の燃料噴射量のばらつき量を求めるとともに、燃料噴射量と燃料噴射ばらつき量との対応関係を示す噴射特性を各燃料噴射弁について学習する。燃料噴射制御装置は、各燃料噴射弁の噴射特性に基づき各燃料噴射弁の燃料噴射量を補正するための補正パラメータを演算する。燃料噴射制御装置は、燃料圧の検出時期が複数の燃料噴射弁のうちの所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内である場合、当該燃料噴射期間内に検出された燃料圧を用いた噴射特性の学習を禁止する。
この構成によれば、燃料噴射弁からの燃料噴射期間内に燃料圧を検出した場合には、噴射特性の学習を禁止するため、不適切な燃料圧降下量に基づく噴射特性の学習が行われ難くなる。よって、より高い精度で燃料噴射弁の噴射特性を学習することができる。
本発明によれば、より高い精度で燃料噴射弁の噴射特性を学習することができる。
内燃機関の燃料噴射制御装置の一実施形態についてその概略構成を示すブロック図。 (a),(b)は、本実施形態の燃料噴射制御装置について燃料噴射弁の動作と燃料噴射量との関係を示すタイミングチャート。 本実施形態の燃料噴射制御装置についてクランク角と燃料圧Pとの関係を示すグラフ。 本実施形態の燃料噴射制御装置について燃料噴射弁の燃料噴射量と燃料噴射ばらつき量との関係を示すグラフ。 本実施形態の燃料噴射制御装置についてクランク角と燃料圧Pとの関係を示すグラフ。 本実施形態の燃料噴射制御装置により実行される燃料噴射制御の処理手順を示すフローチャート。 本実施形態の燃料噴射制御装置により実行される燃料噴射弁の噴射特性の学習手順を示すフローチャート。
以下、内燃機関の燃料噴射制御装置の一実施形態について説明する。
図1に示されるように、本実施形態の内燃機関10は、複数の気筒#1,#2,#3,#4と、複数の燃料噴射弁11,12,13,14とを有している。燃料噴射弁11〜14は気筒#1〜#4毎に設けられている。燃料噴射弁11〜14は、蓄圧部としてのコモンレール15に接続されている。コモンレール15は高圧ポンプ16及びフィードポンプ17を介して燃料タンク18に接続されている。フィードポンプ17は、燃料タンク18に貯留された燃料を吸入して高圧ポンプ16に供給する。高圧ポンプ16は、フィードポンプ17から供給される燃料を高圧に加圧してコモンレール15に圧送する。これにより、コモンレール15の内部に高圧の燃料が蓄圧される。燃料噴射弁11〜14は、その開閉動作を通じてコモンレール15内の高圧燃料を気筒#1〜#4の燃焼室内にそれぞれ直接噴射する。
内燃機関10の各気筒#1〜#4はインテークマニホールド20を介して吸気通路21に接続されている。インテークマニホールド20及び吸気通路21は外部の空気(外気)を各気筒#1〜#4に吸入する。内燃機関10は、吸気通路21の通路断面積を変更するスロットル弁19を有している。スロットル弁19は、その開閉動作を通じて、吸気通路21を通過する空気の量(吸入空気量)を調整する。
内燃機関10の各気筒#1〜#4はエキゾーストマニホールド22を介して排気通路23に接続されている。エキゾーストマニホールド22及び排気通路23は各気筒#1〜#4の燃焼室内で燃焼された後のガス(排気ガス)を外部に排出する。
内燃機関10は、内燃機関10の状態や車両の状態を検出するための各種センサとして、例えばクランク角センサ40、アクセルセンサ41、エアフロメータ42、及び燃料圧センサ43を備えている。クランク角センサ40は、内燃機関10のクランクシャフトの回転角(クランク角)CRAを検出する。アクセルセンサ41は、運転者のアクセルペダルの踏み込み量(アクセル操作量)ACCを検出する。エアフロメータ42は、吸気通路21を通過する空気の量(吸入空気量)GAを検出する。燃料圧センサ43は、コモンレール15の内部の燃料圧Pを検出する。
内燃機関10は、その駆動を制御する電子制御装置(ECU:Electric Control Unit)30を備えている。ECU30はマイクロコンピュータを中心に構成されており、メモリ31等を備えている。ECU30は、角センサ40〜43の出力を取り込むことにより、クランク角CRAやアクセル操作量ACC、吸入空気量GA、燃料圧Pのそれぞれの情報を取得する。また、ECU30は、クランク角CRAの時系列的なデータに基づきクランクシャフトの回転速度(機関回転速度)NEも取得する。ECU30は、取得したこれらの情報に基づき燃料噴射制御や吸入空気量制御等を実行する。燃料噴射制御は、燃料噴射弁11〜14を開閉駆動させることにより各気筒#1〜#4に噴射される燃料量を制御するものである。吸入空気量制御は、スロットル弁19を開閉駆動させることにより吸入空気量GAを制御するものである。また、ECU30は、高圧ポンプ16の駆動を制御することにより、コモンレール15への燃料の供給及び停止を制御する。このように、ECU30は、本実施形態の燃料噴射制御装置に相当する。
次に、ECU30により実行される燃料噴射制御について詳しく説明する。
ECU30は、機関回転速度NEやアクセル操作量ACC、吸入空気量GA等の内燃機関10の運転状態と相関のある機関パラメータに基づいて、各気筒#1〜#4において一燃焼サイクル中に噴射すべき燃料噴射量の基本値である基本燃料噴射量Qbを設定する。ECU30は、基本燃料噴射量Qbに各燃料噴射弁11〜14の補正パラメータK(1)〜K(4)を乗算することにより、燃料噴射弁11〜14にそれぞれ対応した燃料噴射量Q(1)〜Q(4)を演算する。補正パラメータK(1)〜K(4)は、燃料噴射弁11〜14のそれぞれの燃料噴射量のばらつきを補正するためのものである。なお、以下では、便宜上、各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射量を「Q(i)」で表すとともに、各燃料噴射弁11〜14の補正パラメータを「K(i)」で表す(但し、i=1〜4)。
ECU30は、演算された燃料噴射量Q(i)を、吸気工程から圧縮工程の間に燃料噴射弁11〜14から2回に分割して噴射する分割噴射を実行する。詳しくは、ECU30は、燃料噴射量Q(i)を第1燃料噴射量Q1(i)と第2燃料噴射量Q2(i)とに二分する。なお、燃料噴射量Q(i)、第1燃料噴射量Q1(i)、及び第2燃料噴射量Q2(i)には、「Q(i)=Q1(i)+Q2(i)」なる関係が成立する。また、第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)は同一の値であってもよいし、互いに異なる値であってもよい。
ECU30は、各燃料噴射量Q1(i),Q2(i)と燃料圧Pとに基づき、例えば図2に示されるように、1回目の噴射継続時間を示す第1燃料噴射時間τ1と、2回目の噴射継続時間を示す第2燃料噴射時間τ2を設定する。
ECU30は、1回目の燃料噴射が開始される時期(第1燃料噴射開始時期)Tqs1を、機関回転速度NE等の機関パラメータに基づいて設定する。第1燃料噴射開始時期Tqs1はクランク角の単位で設定されており、吸気行程の期間内に設定されている。1回目の燃料噴射の終了時期Tqe1は、第1燃料噴射開始時期Tqs1から第1燃料噴射時間τ1だけ経過した時期となる。
ECU30は、2回目の燃料噴射が開始される時期(第2燃料噴射開始時期)Tq2を、第1燃料噴射開始時期Tqs1よりも所定クランク角Tqaだけ遅角側の時期に設定する。第2燃料噴射開始時期Tqs2は、吸気工程から圧縮工程の期間内に設定される。なお、第2燃料噴射開始時期Tqs2は、第1燃料噴射開始時期Tqs1と同様に、機関回転速度NE等の機関パラメータに基づいて設定してもよい。2回目の燃料噴射の終了時期Tqe2は、第2燃料噴射開始時期Tqs2から第2燃料噴射時間τ2が経過した時期となる。
一方、図3に示されるように、燃料噴射弁11〜14のうちのいずれかの燃料噴射弁が分割噴射の第1噴射及び第2噴射を順に行った場合、燃料噴射が行われる都度、コモンレール15の燃料圧Pが下降する。その際に各燃料噴射弁11〜14から噴射される燃料量Q(i)と燃料圧Pの降下量ΔP(i)との間には相関関係がある。よって、各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射量のばらつき量ΔQ(i)を、各燃料噴射弁11〜14から燃料を噴射した際の燃料圧降下量ΔP(i)から求めることが可能である。これを利用し、ECU30は、燃料圧センサ43により検出される燃料圧Pに基づき燃料噴射に伴う燃料圧降下量ΔP(i)を逐次演算するとともに、演算した燃料圧降下量ΔP(i)に基づき各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算する。
なお、本実施形態における燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)とは、各燃料噴射弁11〜14の噴射量の平均値に対する個々の燃料噴射弁11〜14の燃料噴射量の比を示す。すなわち、所定の燃料噴射弁の燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が「1」である場合、その燃料噴射弁の燃料噴射量は平均値からずれていないと判断することができる。また、所定の燃料噴射弁の燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が「1」よりも大きい場合には、その燃料噴射弁の燃料噴射量が平均値よりも多い側にばらついていると判断することができる。さらに、所定の燃料噴射弁の燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が「1」よりも小さい場合には、その燃料噴射弁の燃料噴射量が平均値よりも少ない側にばらついていると判断することができる。
ECU30は、燃料圧降下量ΔP(i)を逐次演算することにより、例えば図4に示されるような燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)と実際の燃料噴射量Q(i)との関係を学習する。以下、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)と燃料噴射量Q(i)との関係を噴射特性と称する。ECU30は、燃料噴射弁11〜14毎に噴射特性の学習結果を有している。ECU30は、燃料噴射弁11〜14毎の噴射特性の学習結果に基づき、その都度の燃料噴射量Q(i)に対する補正パラメータK(i)を設定する。
次に、燃料噴射弁11〜14の噴射特性の学習方法について詳しく説明する。
ECU30は、燃料圧センサ43により検出されるコモンレール15内の燃料圧Pを所定の周期Tで検出している。所定の周期Tは、例えば各気筒#1〜#4の圧縮上死点(TDC)の間隔に、すなわち180°CA( Crank Angle)の間隔に設定される。このように燃料圧Pを所定の周期Tで検出することによりECU30の演算負担を軽減することが可能であるが、その背反として以下のような課題が生じる。
燃料噴射弁11〜14から分割噴射を行っている場合、例えば図3に示されるように、ECU30が時刻t1で燃料圧Pを検出した後、時刻t1から周期T経過後の時刻t2で燃料圧Pを検出すると、燃料噴射弁11〜14から燃料噴射が行われている際に燃料圧Pを検出するおそれがある。この場合、燃料噴射に伴う燃料圧降下量ΔP(i)を適切に検出することができないため、噴射特性を適切に学習することができない。
そこで、ECU30は、燃料圧Pの検出時期が燃料噴射弁11〜14からの燃料噴射期間内である場合には、当該燃料噴射期間内に検出された燃料圧Pを用いた噴射特性の学習を禁止する。
また、図3に示されるような分割噴射を行うと、ECU30が燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を誤って学習するおそれがある。それは以下の理由による。
燃料噴射弁11〜14が例えば図4に示される噴射特性を有している場合、燃料噴射弁11〜14が燃料噴射量Q(i)を一括噴射した場合と、燃料噴射量Q(i)を第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)に分けて分割噴射した場合とでは、燃料噴射ばらつき量ΔQが変化する。すなわち、燃料噴射量Q(i)を一括噴射した場合には燃料噴射ばらつき量ΔQは値ΔQ1となるが、燃料噴射量Q(i)を分割噴射した場合には燃料噴射ばらつき量ΔQは値ΔQ1よりも大きい値ΔQ2となる。なお、図4では、第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)が同一の値に設定されている場合について例示している。
一方、図5に示されるように、ECU30が一回目の燃料噴射の前の第1時期t1に燃料圧P1を検出するとともに、二回目の燃料噴射の後の第2時期t2に燃料圧P2を検出したような場合、それらから演算される燃料圧降下量ΔP(i)(=P1−P2)は燃料噴射量Q(i)に対応した値となる。ところが、燃料圧降下量ΔP(i)に基づき演算される燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)は、図4に示した燃料噴射量Q(i)に対応した値ΔQ1ではなく、第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)に対応した値ΔQ2となる。このような場合、ECU30が、燃料圧降下量ΔP(i)に基づき演算される燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)と燃料噴射量Q(i)とを対応付けて学習してしまうと、実際の燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)に対応した値であるため、誤学習となるおそれがある。
そこで、ECU30は、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)に対応付ける燃料噴射量Q(i)を、燃料噴射弁11〜14の燃料噴射時期と第1検出時期t1及び第2検出時期t2との対応関係に応じて、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)に対応付ける燃料噴射量Q(i)を変化させて噴射特性の学習を行う。
次に、このような学習方法を基本としてECU30により実行される燃料噴射制御の具体的な手順を図6及び図7を参照して説明する。なお、ECU30は、高圧ポンプ16によるコモンレール15への燃料圧送を停止した後、高圧ポンプ16の停止中に図6及び図7に示される処理を所定の周期で繰り返し実行する。
ECU30は、まず、燃料圧センサ43により現在の燃料圧Pmを検出するとともに(ステップS1)、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算可能な状況か否かを判断する(ステップS2)。ECU30は、例えば燃料圧センサ43により検出された燃料圧Pが所定の圧力以上であって、且つ機関回転速度NEが所定の回転速度以上である場合には、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算可能な状況であると判断する(ステップS2:YES)。なお、所定の圧力や所定の回転速度は、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算可能な状況であるか否かを判断できるように、予め実験等を通じて設定されている。ECU30は、ステップS2の判断処理で肯定判断した場合には(ステップS2:YES)、図7に示される燃料噴射弁11〜14の噴射特性の学習処理を実行する(ステップS3)。
すなわち、ECU30は、前回の燃料圧Pm-1の検出時期及び今回の燃料圧Pmの検出時期の少なくとも一方が燃料噴射弁11〜14の燃料噴射期間M1,M2内であるか否かを判断する(ステップS30)。具体的には、ECU30は、図2に示されるように、第1燃料噴射開始時期Tqs1から、第1燃料噴射終了時期Tqe1に所定時間α1を加算した時期「Tqe1+α1」までの期間を第1燃料噴射期間M1として設定している。また、ECU30は、第2燃料噴射開始時期Tqs2から、第2燃料噴射終了時期Tqe2に所定時間α2を加算した時期「Tqe2+α2」までの期間を第2燃料噴射期間M2として設定している。このように、本実施形態では、第1燃料噴射期間M1及び第2燃料噴射期間M2を実際の燃料噴射時間よりも長い時間に設定している。これは、燃料噴射に伴う燃料圧降下量ΔP(i)をより高い精度で検出するために、燃料噴射終了後の燃料圧の過渡変動期間内に検出される燃料圧Pを除外するためである。所定時間α1,α2は、燃料圧降下量ΔP(i)の検出精度が高められるように予め実験等により設定されている。
図7に示されるように、ECU30は、ステップS30の判断処理で肯定判断した場合(ステップS30:YES)、前回の燃料圧Pm-1の検出時期から今回の燃料圧Pmの検出時期までの期間に所定の燃料噴射弁により分割噴射の1回目の燃料噴射が行われていたか否かを判断する(ステップS31)。なお、所定の燃料噴射弁は、燃料噴射弁11〜14のいずれかを示す。ECU30は、全ての燃料噴射弁11〜14の分割噴射の時期に基づきステップS31の判断処理を行う。なお、本実施形態では、前回の燃料圧Pm-1の検出時期が第1時期に相当し、今回の燃料圧Pmの検出時期が第2時期に相当する。
具体的には、ECU30は、前回の燃料圧Pm-1の検出時期が所定の燃料噴射弁の第1燃料噴射開始時期Tqs1よりも前であって、且つ今回の燃料圧Pmの検出時期が所定の燃料噴射弁の第1燃料噴射期間M1経過後から第2燃料噴射開始時期Tqs2までの期間内であることをもって、ステップS31の判断処理で肯定判断を行う(ステップS31:YES)。この場合、ECU30は、今回検出された燃料圧Pmと前回検出された燃料圧Pm-1との偏差に基づき所定の燃料噴射弁の第1燃料圧降下量ΔP1(i)を演算する(ステップS32)。この第1燃料圧降下量ΔP1(i)は、所定の燃料噴射弁における第1燃料噴射量Q1(i)に対応する燃料圧降下量を表す。
次に、ECU30は、演算した所定の燃料噴射弁の第1燃料圧降下量ΔP1(i)に基づき、メモリ31に記憶された所定の燃料噴射弁の第1燃料圧降下量ΔP1(i)を更新する(ステップS33)。ECU30がステップS32及びS33の処理を繰り返し実行することにより、燃料噴射弁11〜14のそれぞれの第1燃料圧降下量ΔP1(1)〜ΔP1(4)がメモリ31に記憶される。そして、ECU30は、メモリ31に記憶された第1燃料圧降下量ΔP1(1)〜ΔP1(4)から以下の式f1に基づき燃料圧降下量の第1平均値ΔP1aveを演算する(ステップS34)。
Figure 2016089722
但し、Nは燃料噴射弁の数を示す。したがって、本実施形態では「N=4」である。
次に、ECU30は、演算した燃料圧降下量の第1平均値ΔP1aveと、ステップS32で演算された第1燃料圧降下量ΔP1(i)とから以下の式f2に基づき燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算する(ステップS35)。
Figure 2016089722
そして、ECU30は、所定の燃料噴射弁の噴射特性として、演算した燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を第1燃料噴射量Q1(i)に対応付けて学習する(ステップS36)。
一方、ECU30は、ステップS31で否定判断した場合(ステップS31:NO)、前回の燃料圧Pm-1の検出時期から今回の燃料圧Pmの検出時期までの期間に所定の燃料噴射弁により分割噴射の1回目の燃料噴射及び2回目の燃料噴射が共に行われていたか否かを判断する(ステップS37)。
具体的には、ECU30は、前回の燃料圧Pm-1の検出時期が所定の燃料噴射弁の第1燃料噴射開始時期Tqs1よりも前であって、且つ今回の燃料圧Pmの検出時期が所定の燃料噴射弁の第2燃料噴射期間M2経過後であることをもって、ステップS37の判断処理で肯定判断を行う(ステップS37:YES)。この場合、ECU30は、今回検出された燃料圧Pmと、前回検出された燃料圧Pm-1との偏差に基づき所定の燃料噴射弁の第2燃料圧降下量ΔP2(i)を演算する(ステップS38)。第2燃料圧降下量ΔP2(i)は、所定の燃料噴射弁における分割噴射の2回分の燃料噴射量Q(i)に対応する燃料圧降下量を表す。
次に、ECU30は、演算した所定の燃料噴射弁の第2燃料圧降下量ΔP2(i)に基づき、メモリ31に記憶された所定の燃料噴射弁の第2燃料圧降下量ΔP2(i)を更新する(ステップS39)。ECU30がステップS38及びS39の処理を繰り返し実行すると、燃料噴射弁11〜14のそれぞれの第2燃料圧降下量ΔP2(1)〜ΔP2(4)がメモリ31に記憶される。そして、ECU30は、メモリ31に記憶された第2燃料圧降下量ΔP2(1)〜ΔP2(4)から以下の式f3に基づき燃料圧降下量の第2平均値ΔP2aveを演算する(ステップS40)。
Figure 2016089722
次に、ECU30は、演算した燃料圧降下量の第2平均値ΔP2aveと、ステップS38で演算された第2燃料圧降下量ΔP2(i)とから以下の式f4に基づき燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を演算する(ステップS41)。
Figure 2016089722
そして、ECU30は、所定の燃料噴射弁の噴射特性として、演算した燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を、第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)の平均値Qaveに対応づけて学習する(ステップS42)。
ECU30は、ステップS30の判断処理で否定判断した場合(ステップS30:NO)、あるいはステップS37の判断処理で否定判断した場合には(ステップS37:NO)、一連の処理を終了する。
ECU30は、図7に示される処理を繰り返し実行することにより、各燃料噴射弁11〜14の噴射特性を学習する。
図6に示されるように、ECU30は、図5の演算処理を完了した後、あるいはステップS2の判断処理で否定判断した場合(ステップS2:NO)、各燃料噴射弁11〜14の補正パラメータK(i)を設定する(ステップS4)。具体的には、各燃料噴射弁11〜14の噴射特性の学習結果に基づいて、燃料噴射量Q(i)に対する燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を求め、求められた燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)に基づき各補正パラメータK(1)〜K(4)を設定する。例えば、「K(i)←K(i)×1/ΔQ(i)」のようなかたちで各補正パラメータK(1)〜K(4)を設定すれば、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が「1」よりも大きい場合には、すなわち燃料噴射量Q(i)が多い側にばらついている場合には、補正パラメータK(i)が小さくなる側に補正される。また、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)が「1」よりも小さい場合には、すなわち燃料噴射量Q(i)が少ない側にばらついている場合には、補正パラメータK(i)が大きくなる側に補正される。よって、燃料噴射量Q(i)を平均値に近づけるような補正パラメータK(i)を演算することができる。
ECU30は、ステップS4の処理に続いて、補正パラメータK(1)〜K(4)を基本燃料噴射量Qbに乗算して各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射量Q(1)〜Q(4)を演算する(ステップS5)。ECU30は、こうして演算された燃料噴射量Q(1)〜Q(4)に基づき各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射制御を実行する(ステップS6)。
以上説明した本実施形態のECU30によれば、以下の(1)〜(4)に示される作用及び効果を得ることができる。
(1)ECU30は、各燃料噴射弁11〜14の燃料噴射期間内に検出された燃料圧Pに基づく噴射特性の学習を禁止することとした。これにより、不適切な燃料圧降下量に基づく噴射特性の学習が行われ難くなるため、より高い精度で燃料噴射弁11〜14の噴射特性を学習することができる。
(2)ECU30は、第1燃料噴射開始時期Tqs1から、第1燃料噴射終了時期Tqe1に所定時間α1を加算した時期「Tqe1+α1」までの期間内に燃料圧Pが検出されている場合には、当該燃料圧Pの検出時期が所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内であると判断することとした。また、ECU30は、第2燃料噴射開始時期Tqs2から、第2燃料噴射終了時期Tqe2に所定時間α2を加算した時期「Tqe2+α2」までの期間内に燃料圧Pが検出されている場合にも、当該燃料圧Pの検出時期が所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内であると判断することとした。これにより、燃料噴射終了後の燃料圧Pの過渡変動期間内に検出される燃料圧Pを除外することができるため、燃料噴射に伴う燃料圧降下量ΔP(i)をより高い精度で検出することができる。
(3)ECU30は、前回の燃料圧Pm-1の検出時期から今回の燃料圧Pmの検出時期までの期間に所定の燃料噴射弁により分割噴射の1回目の燃料噴射が行われている場合には、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を第1燃料噴射量Q1(i)に対応付けて学習することとした。これにより、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を適切に学習することができる。
(4)ECU30は、前回の燃料圧Pm-1の検出時期から今回の燃料圧Pmの検出時期までの期間に所定の燃料噴射弁により分割噴射の1回目の燃料噴射及び2回目の燃料噴射が共に行われている場合には、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を、第1燃料噴射量Q1(i)及び第2燃料噴射量Q2(i)の平均値Qaveに対応づけて学習することとした。これにより、燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を適切に学習することができる。
なお、上記実施形態は、以下の形態にて実施することもできる。
・燃料噴射弁11〜14の分割噴射の回数や時期は適宜変更可能である。例えば燃料噴射弁11〜14の分割噴射の回数については3回以上に設定することも可能である。この場合、前回の燃料圧Pm-1の検出時期から今回の燃料圧Pmの検出時期までの期間に所定の燃料噴射弁により分割噴射に基づく燃料噴射が複数回行われている場合には、その複数回の燃料噴射の噴射量の平均値Qaveに対応付けて燃料噴射ばらつき量ΔQ(i)を学習すればよい。
・内燃機関10は、燃料噴射弁を4つ有するものに限らず、例えば6つの燃料噴射弁を有するものであってもよい。
・本発明は上記の具体例に限定されるものではない。すなわち、上記の具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、前述した各具体例が備える各要素及びその配置や条件等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前述した実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
#1,#2,#3,#4:気筒
11,12,13,14:燃料噴射弁
10:内燃機関
15:コモンレール(蓄圧部)
30:ECU(燃料噴射制御装置)
43:燃料圧センサ

Claims (5)

  1. 複数の気筒(#1,#2,#3,#4)に対して複数の燃料噴射弁(11,12,13,14)がそれぞれ分割噴射を行う内燃機関(10)の燃料噴射制御装置(30)であって、
    蓄圧された燃料を前記複数の燃料噴射弁にそれぞれ供給する蓄圧部(15)と、
    前記蓄圧部の内部の燃料圧を検出する燃料圧センサ(43)と、を備え、
    前記燃料圧を所定の周期で検出するとともに、検出された当該燃料圧に基づき燃料噴射に伴う燃料圧の降下量を演算し、
    前記燃料圧の降下量に基づき各燃料噴射弁の燃料噴射量のばらつき量を求めるとともに、前記燃料噴射量と前記ばらつき量との対応関係を示す噴射特性を前記各燃料噴射弁について学習し、
    前記各燃料噴射弁の噴射特性に基づき前記各燃料噴射弁の燃料噴射量を補正するための補正パラメータを演算し、
    前記燃料圧の検出時期が前記複数の燃料噴射弁のうちの所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内である場合、当該燃料噴射期間内に検出された前記燃料圧を用いた前記噴射特性の学習を禁止することを特徴とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
  2. 前記所定の燃料噴射弁による燃料噴射の開始時期から、前記所定の燃料噴射弁による燃料噴射の終了時期に所定時間を加算した時期までの期間内に前記燃料圧の検出が行われていることをもって、当該燃料圧の検出時期が前記所定の燃料噴射弁の燃料噴射期間内であると判断することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
  3. 前記燃料圧センサにより第1時期に検出された前記燃料圧と、前記第1時期よりも後の第2時期に検出された前記燃料圧との偏差に基づき前記燃料圧の降下量を演算するとともに、前記燃料圧の降下量に基づき前記燃料噴射量のばらつき量を演算した際、前記第1時期から前記第2時期までの間に前記所定の燃料噴射弁により行われた燃料噴射の回数に応じて、前記燃料噴射量のばらつき量に対応付ける燃料噴射量を変化させることを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
  4. 前記第1時期から前記第2時期までの期間に前記所定の燃料噴射弁により前記分割噴射に基づく燃料噴射が一回だけ行われている場合には、当該燃料噴射の際の燃料噴射量に対応づけて前記燃料噴射のばらつき量を学習することを特徴とする請求項3に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
  5. 前記第1時期から前記第2時期までの期間に前記所定の燃料噴射弁により前記分割噴射に基づく燃料噴射が複数回行われている場合には、前記複数回の燃料噴射の噴射量の平均値に対応づけて前記燃料噴射のばらつき量を学習することを特徴とする請求項3に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
JP2014225475A 2014-11-05 2014-11-05 内燃機関の燃料噴射制御装置 Active JP6350226B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225475A JP6350226B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 内燃機関の燃料噴射制御装置
US15/523,415 US10113499B2 (en) 2014-11-05 2015-11-02 Fuel injection control device for internal combustion engine
PCT/JP2015/005504 WO2016072084A1 (ja) 2014-11-05 2015-11-02 内燃機関の燃料噴射制御装置
DE112015005027.2T DE112015005027B4 (de) 2014-11-05 2015-11-02 Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung für eine interne Verbrennungsmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225475A JP6350226B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 内燃機関の燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016089722A true JP2016089722A (ja) 2016-05-23
JP6350226B2 JP6350226B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=55908824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014225475A Active JP6350226B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 内燃機関の燃料噴射制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10113499B2 (ja)
JP (1) JP6350226B2 (ja)
DE (1) DE112015005027B4 (ja)
WO (1) WO2016072084A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108869076A (zh) * 2017-05-15 2018-11-23 通用汽车环球科技运作有限责任公司 燃料喷射输送测量
WO2019088188A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6341176B2 (ja) * 2015-10-22 2018-06-13 株式会社デンソー 高圧ポンプの制御装置
JP6614195B2 (ja) * 2017-04-06 2019-12-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
FR3094417B1 (fr) 2019-03-28 2022-07-01 Continental Automotive Determination d’une derive du debit statique de carburant d’un injecteur piezo-electrique d’un moteur thermique de vehicule automobile
CN113738524B (zh) * 2021-08-06 2023-09-26 义乌吉利动力总成有限公司 一种分缸空燃比自适应缸补偿控制方法
US11795887B1 (en) * 2022-07-19 2023-10-24 Caterpillar Inc. Fuel injector variability reduction

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109033A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Nippon Soken Inc 内燃機関の燃料噴射装置
JP2009052414A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Denso Corp 燃料噴射制御装置
JP2010285888A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Denso Corp 燃料噴射制御装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833210B2 (ja) 1990-11-30 1998-12-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH08200123A (ja) 1995-01-23 1996-08-06 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH09189255A (ja) 1996-01-08 1997-07-22 Unisia Jecs Corp 内燃機関の燃料供給制御装置
JP3146976B2 (ja) 1996-05-30 2001-03-19 トヨタ自動車株式会社 多気筒内燃機関の燃料噴射量制御装置
DE19700738C1 (de) 1997-01-11 1998-04-16 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung der Einspritzmengen von Injektoren einer kraftstoffeinspritzenden Brennkraftmaschine
EP1318288B1 (en) * 2001-12-06 2017-09-06 Denso Corporation Fuel injection system for internal combustion engine
JP4089244B2 (ja) * 2002-03-01 2008-05-28 株式会社デンソー 内燃機関用噴射量制御装置
DE102004006554B3 (de) 2004-02-10 2005-06-30 Siemens Ag Verfahren zur Zylindergleichstellung bezüglich der Kraftstoff-Einspritzmengen bei einer Brennkraftmaschine
JP2006029088A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Yanmar Co Ltd 蓄圧式燃料噴射装置及びその蓄圧式燃料噴射装置を備えた内燃機関
US20090326788A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Honda Motor Co., Ltd. Fuel injection device
JP2010043614A (ja) 2008-08-14 2010-02-25 Hitachi Ltd エンジンの制御装置
DE102010042736B4 (de) 2010-10-21 2022-08-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Mengenausgleichregelung bei einer Brennkraftmaschine
US9169784B2 (en) * 2013-02-08 2015-10-27 Cummins Inc. Processing system and method for calculating pressure decreases due to injection events in a high-pressure fuel system
DE102013103106B4 (de) 2013-03-26 2021-10-14 Denso Corporation Verfahren zur Bestimmung einer Kraftstoffinjektionsmenge aus einem Speicherdruck
DE102014107903B4 (de) 2014-06-04 2016-02-18 Denso Corporation Technik zur Bestimmung des Einspritzverhaltens eines Kraftstoffinjektors
JP2016064722A (ja) 2014-09-24 2016-04-28 アイシン・エーアイ株式会社 トランスファ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109033A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Nippon Soken Inc 内燃機関の燃料噴射装置
JP2009052414A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Denso Corp 燃料噴射制御装置
JP2010285888A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Denso Corp 燃料噴射制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108869076A (zh) * 2017-05-15 2018-11-23 通用汽车环球科技运作有限责任公司 燃料喷射输送测量
WO2019088188A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置
JP2019085892A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10113499B2 (en) 2018-10-30
JP6350226B2 (ja) 2018-07-04
DE112015005027T5 (de) 2017-07-27
DE112015005027B4 (de) 2021-08-26
US20170363036A1 (en) 2017-12-21
WO2016072084A1 (ja) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6350226B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US9334824B2 (en) Method and system for characterizing a port fuel injector
US20150112576A1 (en) Pump control apparatus for fuel supply system of fuel-injection engine
US20170022928A1 (en) Control method of fuel injection injector and the control system thereof
US10450991B2 (en) Fuel injection control apparatus of internal combustion engine
JP6451789B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US20100211291A1 (en) Abnormality detection device
JP6090112B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6167830B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US10337447B2 (en) Fuel injection control apparatus of internal combustion engine
JP2015102033A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5825266B2 (ja) 燃料供給システム
JP4497045B2 (ja) 燃料噴射制御装置
US9732696B2 (en) Control device for internal combustion engine and control method for internal combustion engine
JP4706670B2 (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JP5267441B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP5640776B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6303992B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6213351B2 (ja) 内燃機関の噴射量学習装置
JP5353670B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6489298B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6011264B2 (ja) 吐出量学習制御装置
JP6331016B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2014214653A (ja) 燃料噴射制御装置
JP2017203417A (ja) エンジンの燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6350226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250