JP2016088556A - スポイト容器 - Google Patents

スポイト容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016088556A
JP2016088556A JP2014223599A JP2014223599A JP2016088556A JP 2016088556 A JP2016088556 A JP 2016088556A JP 2014223599 A JP2014223599 A JP 2014223599A JP 2014223599 A JP2014223599 A JP 2014223599A JP 2016088556 A JP2016088556 A JP 2016088556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
lid
dropper
container
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014223599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6379011B2 (ja
Inventor
鈴木 一男
Kazuo Suzuki
一男 鈴木
中村 弘幸
Hiroyuki Nakamura
弘幸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2014223599A priority Critical patent/JP6379011B2/ja
Priority to EP15854713.3A priority patent/EP3214014B1/en
Priority to CN201580046182.9A priority patent/CN106794928B/zh
Priority to PCT/JP2015/072406 priority patent/WO2016067705A1/ja
Priority to US15/328,826 priority patent/US10143623B2/en
Priority to KR1020177004361A priority patent/KR102271121B1/ko
Publication of JP2016088556A publication Critical patent/JP2016088556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6379011B2 publication Critical patent/JP6379011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2037Separating means having valve means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3148Means for causing or aiding aspiration or plunger retraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/32Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with brushes or rods for applying or stirring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/02Collars or rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2485Ampoule holder connected to rest of syringe
    • A61M2005/2488Ampoule holder connected to rest of syringe via rotation, e.g. threads or bayonet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0605Metering of fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/042Caps; Plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/046Function or devices integrated in the closure
    • B01L2300/047Additional chamber, reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0478Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0481Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure squeezing of channels or chambers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にしたスポイト容器を提供する。
【解決手段】容器本体2の口部2bと蓋基部5との間にはパッキン部材20が配設されている。パッキン部材20の下面には、下方に向けて突出し、容器本体2の上端開口縁に押し潰される圧潰突部20bが形成されるとともに、パッキン部材20の上面には、少なくとも一部が圧潰突部20bの直上に位置する被張出凹部20cが形成されている。蓋基部5、可動蓋部6およびスポイト管8を容器本体2から離脱した後、再度装着するときに、パッキン部材20はその圧潰突部20bが押し潰されるまでは、容器本体2の口部2bとの間に連通隙間30を形成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、スポイト容器に関する。
スポイト容器として、下記特許文献1に示すような、口部を有する容器体と、口部に装着されたスポイト付きキャップと、を備える構成が知られている。スポイト付きキャップは、スポイト管の下半部を、口部を通して容器体内に挿入している。スポイト管の上端部には、弾性ドーム体と、弾性ドーム体を押下する押し下げ筒と、が設けられている。このスポイト容器では、押し下げ筒を押し下げて弾性ドーム体を押圧することで容器本体内の内容物を吸い上げることから、押し下げ筒の押下量次第で内容物の吸込量が変化し易い。
ここで、この種のスポイト容器では、内容物の種類によっては、一定量の液体を精度良く吸い上げて吐出することが望まれることがある。
そこで、例えば下記特許文献2に示すような、スポイト容器も提案されている。このスポイト容器は、容器体の口部上に配置された蓋基部と、蓋基部に対して上方移動自在に配設された可動蓋部と、を備えている。蓋基部と可動蓋部との間には、スポイト管内に連通する負圧発生用のポンプ室が形成されている。このスポイト容器では、口部から可動蓋部を上昇させて離脱させるときに、可動蓋部の上昇距離に応じてポンプ室内で負圧を生じさせることで、容器体内の液体をスポイト管内に吸い上げる。
実公平6−42735号公報 特表2013−533172号公報
しかしながら、前記従来のスポイト容器では、可動蓋部の上昇に伴ってポンプ室内で生じる負圧の大きさが同等である場合にも、容器体内の内容物の残量に応じて内容物の吸込量が変化することがある。したがって、内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にすることについて、改善の余地がある。
本発明は前述した事情に鑑みてなされたもので、内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にした、スポイト容器を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るスポイト容器は、内容物が収容される容器本体と、前記容器本体の口部上に配置された蓋基部と、前記蓋基部に対して上方移動自在に配設された可動蓋部と、前記蓋基部と前記可動蓋部とを上下に離間させる方向に付勢する付勢手段と、前記蓋基部に装着されるとともに、前記容器本体に向けて延設されたスポイト管と、を備え、前記可動蓋部は、前記容器本体の口部に着脱自在に装着された装着筒と、弾性変形可能に形成されるとともに前記装着筒の上端開口を閉塞する蓋体と、前記装着筒の径方向の内側に配設されるとともに前記装着筒に連結されたシリンダ部と、を備え、前記蓋基部は、前記スポイト管に連結され、前記シリンダ部内に上下摺動自在に嵌合されたピストン部を備え、前記シリンダ部は、前記スポイト管に上昇自在に装着されるとともに、該シリンダ部および前記スポイト管には、該シリンダ部が該スポイト管に対して上昇端位置に位置したときに、互いに係合する係合部が形成され、前記スポイト管の内部は、前記装着筒の上端開口と前記蓋体との間の空間に連通し、前記シリンダ部に、その内部と前記空間とを連通させる連通孔が形成されたスポイト容器であって、前記蓋基部と前記容器本体の口部の上端開口縁との間には、パッキン部材が配設され、前記パッキン部材の下面には、下方に向けて突出し、前記容器本体の上端開口縁に押し潰される圧潰突部が形成されるとともに、前記パッキン部材の上面には、少なくとも一部が前記圧潰突部の直上に位置する被張出凹部が形成されていることを特徴とする。
この場合、まず、スポイト管を容器本体から離脱させるため、可動蓋部を容器本体に対して上昇させる。すると、付勢手段の付勢力により、可動蓋部のシリンダ部内で、蓋基部のピストン部が相対的に下方に向けて摺動してシリンダ部の内容積が増大し、シリンダ部内に負圧が発生する。この負圧は、連通孔、前記空間、およびスポイト管内を通して容器本体内に及ぼされ、容器本体内の内容物がスポイト管内に吸い込まれる。可動蓋部がスポイト管に対して上昇端位置まで上昇して係合部が互いに係合した後、さらに可動蓋部を容器本体に対して上昇させると、可動蓋部とスポイト管とが係合部を介して一体となって上昇することで、スポイト管が、可動蓋部および蓋基部とともに容器本体から離脱される。そして蓋体を押圧することで、スポイト管内の内容物がスポイト管の下端開口から注出される。
このスポイト容器によれば、前記したように可動蓋部を容器本体から離脱させ、スポイト管内の内容物をスポイト管の下端開口から注出した後、スポイト管を再度容器本体内に挿入し、可動蓋部を容器本体に装着させ、可動蓋部を蓋基部に対して下降させたとき、蓋基部のピストン部が、可動蓋部のシリンダ部内を相対的に上方に向けて摺動してシリンダ部の内容積を減少させ、シリンダ部内に正圧を発生させる。
このとき、蓋基部と容器本体の口部の上端開口縁との間にパッキン部材が配設されているものの、パッキン部材の下面に下方に向けて突出する圧潰突部が形成されているため、蓋基部と容器本体の前記上端開口縁との間には圧潰突部によって容器本体の内外を連通させる連通隙間が形成される。したがって、シリンダ部内に発生した正圧は連通孔、空間、スポイト管内、容器本体内を通じて容器本体外に逃がされ、容器本体の内圧上昇が抑えられる。
その後、さらに可動蓋部を下降させることにより、パッキン部材は蓋基部と容器本体の前記上端開口縁との間で押圧され、特に圧潰突部が容器本体の前記上端開口縁に押し潰される。その際、圧潰突部の直上に被張出凹部が形成されているので、この被張出凹部によって圧潰突部の上面側への変形が許容され、したがって圧潰突部の上側への押し潰れが大きな抵抗無く円滑に起こる。これにより、パッキン部材による蓋基部と容器本体の前記上端開口縁との間のシール性が良好に確保される。
前記スポイト容器において、前記パッキン部材には、前記容器本体の口部の上端開口部の外周面に係止される係止突部が形成されていてもよい。
この場合、スポイト管から注出後、可動蓋部を容器本体に再度装着し、可動蓋部を下降させた際、パッキン部材が蓋基部と容器本体の前記上端開口縁との間で押し潰されることによって容器本体の内側に変位することが、係止突部が容器本体の前記上端開口部の外周面に係止することによって抑えられる。
前記装着筒は、前記口部に螺着されるとともに、前記シリンダ部に連結部を介して連結され、前記蓋基部は、前記装着筒が容器軸回りに回転するときに前記連結部に係合し、前記可動蓋部と共回りしてもよい。
この場合、装着筒が容器軸回りに回転するときに、蓋基部が、連結部に係合して可動蓋部と共回りするので、装着筒を容器本体の口部に着脱するときに、可動蓋部のみならず蓋基部も回転させることが可能になり、ピストン部をシリンダ部内でスムーズに上下摺動させることができる。
前記可動蓋部は、前記装着筒に径方向の外側から、相対的に上下動不能にかつ回転不能に装着された外装筒を備え、前記外装筒は、前記蓋体を、その周縁部を前記装着筒との間で上下方向に挟持しながら、上方に向けて露出させていてもよい。
この場合、外装筒が、蓋体を、その周縁部を装着筒との間で上下方向に挟持しながら、上方に向けて露出させているので、蓋体の押圧操作を阻害することなく、蓋体を装着筒に強固に固定することができる。
本発明によれば、内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にすることができる。
本発明の第1実施形態に係るスポイト容器の要部縦断面図であって、初期状態を示す図である。 (a)、(b)はパッキン部材を示す図であり、(a)はパッキン部材の平面図、(b)は(a)のA−A線矢視断面図である。 図1に示すスポイト容器の要部縦断面図であって、可動蓋部が開かれるときの状態を示す図である。 図1に示すスポイト容器の要部縦断面図であって、可動蓋部が閉じられるときの状態を示す図である。 本発明の第2実施形態に係るスポイト容器の要部縦断面図であって、初期状態を示す図である。
(第1実施形態)
以下、図面を参照し、本発明の第1実施形態に係るスポイト容器を説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係るスポイト容器の概略構成を示す要部縦断面図であって、可動蓋部を閉じた初期状態を示す図である。図1に示すスポイト容器1は、内容物が収容される容器本体2と、容器本体2に着脱自在に装着されるスポイトキャップ3と、を備えている。
容器本体2は有底筒状に形成されており、容器本体2およびスポイトキャップ3の後述するスポイト管8の各中心軸は、共通軸上に配置されている。以下では、この共通軸を容器軸Oといい、容器軸Oに沿う方向を上下方向といい、上下方向に沿った容器本体2の底部側を下側といい、その反対側である容器本体2の口部側を上側という。スポイト容器1を上下方向から見た平面視において、容器軸Oに直交する方向を径方向といい、容器軸O回りに周回する周方向を周方向という。
容器本体2には、その胴部や底部と一体に形成された口部本体2aに圧入等によって取り付けられて固定されたガイド筒4が備えられている。これによって容器本体2の口部2bは、前記口部本体2aとガイド筒4とを備えて形成されている。ガイド筒4は、口部本体2aの上端部に内挿される円筒状の主筒部4aと、主筒部4aの上端から径方向外側に向けて延出して口部本体2aの上端開口縁に係止する円環板状の鍔部4bと、主筒部4aの内面から径方向内方に向けて突出するしごき片4cと、を備えている。しごき片4cは、後述するスポイト管8の外周面に上下摺動自在に当接してスポイト管8の外周面に付着した内容物をしごき落とす。しごき片4cは、主筒部4aに連結片4dを介して連結されている。連結片4dは、周方向に間隔をあけて複数配置されている。なお、ガイド筒4も、容器本体2と一体に形成されていてもよい。
スポイトキャップ3は、容器本体2の口部2b上に配置された蓋基部5と、蓋基部5に対して上方移動自在に配設された可動蓋部6と、蓋基部5と可動蓋部6とを上下に離間させる方向に付勢する付勢手段7と、蓋基部5に装着され、容器本体2内に向けて延びるスポイト管8と、パッキン部材20と、を備えている。
可動蓋部6は、装着筒9と、シリンダ部10と、蓋体11と、外装筒12と、を備えている。シリンダ部10および蓋体11は、いずれも筒状に形成されており、装着筒9、シリンダ部10、蓋体11および外装筒12は、いずれも容器軸Oと同軸に配置されている。
装着筒9は、容器本体2の口部本体2aに着脱自在に装着されている。本実施形態では、装着筒9のうち、下部9aが口部本体2aに径方向の外側から螺着されていて、上部9bは口部本体2aよりも上方に突出している。装着筒9の下端部には、径方向の外側に向けて突出するフランジ部9cが設けられている。フランジ部9cには、容器軸Oと同軸に配置され、装着筒9を径方向の外側から囲繞する係合筒9dが立設されている。
シリンダ部10は、装着筒9の径方向内側に配設され、装着筒9に連結されている。シリンダ部10は、装着筒9の上部9b内に配置されている。シリンダ部10は、二重の筒状に形成されていて、外周壁10aと、内周壁10bと、頂壁部10cと、を備えている。外周壁10aは、装着筒9の上部9bと上下方向に同等の大きさに形成され、内周壁10bは、外周壁10aよりも上下方向に小さく形成されている。外周壁10aおよび内周壁10bの各上端部は、上下方向に同等の位置に配置されている。頂壁部10cは、容器軸Oと同軸の環状に形成され、外周壁10aおよび内周壁10bの各上端部を連結している。
頂壁部10cには、この頂壁部10cを上下方向に貫通する連通孔13が形成されている。連通孔13は、周方向に間隔をあけて複数設けられている。連通孔13は、外周壁10a、内周壁10bおよび頂壁部10cにより形成されるシリンダ部10の内部に、連通している。
装着筒9とシリンダ部10との間には、環状隙間14が設けられている。環状隙間14は、装着筒9の上部9bと、シリンダ部10の外周壁10aと、の間に形成されている。
装着筒9およびシリンダ部10は、連結部15を介して連結されている。連結部15は、周方向に間隔をあけて環状隙間14に複数設けられ、装着筒9における上部9bの下端部と、シリンダ部10における外周壁10aの下端部と、を間欠的に連結している。これにより、シリンダ部10は装着筒9と一体に移動する。
蓋体11は、弾性変形可能に形成され、装着筒9の上端開口を閉塞している。蓋体11は、有頂筒状(ドーム状)に形成されていて、嵌合筒部11aと、膜筒部11bと、を備えている。嵌合筒部11aは、環状隙間14の上端部内に気密に嵌合されている。膜筒部11bは、有頂筒状に形成されていて、嵌合筒部11aの内周縁から上方に向けて突出し、頂部がドーム状に形成されている。
装着筒9の上端開口と蓋体11の膜筒部11bとの間には、連通孔13を通してシリンダ部10内に連通する空間16が設けられている。
外装筒12は、装着筒9に径方向の外側から、相対的に上下動不能にかつ回転不能に、装着されている。外装筒12は、装着筒9のフランジ部9cにアンダーカット嵌合することにより、上下動不能に装着されている。外装筒12と装着筒9の係合筒9dとの間には、互いに係合することで外装筒12と係合筒9dとの周方向に沿った相対的な回転移動を規制する、回転規制部17が各別に設けられている。外装筒12は、回転規制部17により、装着筒9に対して回転不能とされている。
外装筒12は、蓋体11を、その周縁部を装着筒9との間で上下方向に挟持しながら、上方に向けて露出させている。外装筒12の上端部には、径方向の内側に向けて突出する規制リング12aが設けられており、規制リング12aの内周縁部と、装着筒9の上端部と、の間に、蓋体11の嵌合筒部11aが上下方向に挟持されている。規制リング12aの内側には、蓋体11の膜筒部11bが配置されており、膜筒部11bの天壁部は、規制リング12aから上方に向けて膨出している。
蓋基部5は、ピストン部18と、ピストン支持部19と、を備えている。また、本実施形態では、蓋基部5のピストン支持部19に、パッキン部材20が取り付けられている。ピストン部18およびピストン支持部19は、いずれも筒状に形成され、パッキン部材20は、環状に形成されている。ピストン部18、ピストン支持部19およびパッキン部材20は、いずれも容器軸Oと同軸に配置されている。
ピストン部18は、シリンダ部10内に相対的に上下摺動自在に嵌合されている。ピストン部18は、内筒部18aと、外筒部18bと、底壁部18cと、脚筒部18dと、を備えている。
内筒部18aは、シリンダ部10の内周壁10bに、径方向の外側から上下摺動自在に嵌合されている。外筒部18bは、内筒部18aを径方向の外側から囲繞している。外筒部18bは、内筒部18aよりも上下方向に小さく、外筒部18bおよび内筒部18aの各下端部は、上下方向に同等の位置に配置されている。外筒部18bの上端部には、径方向の内側に向けて突出する摺動部21が設けられている。摺動部21は、シリンダ部10の外周壁10a内に上下摺動自在に嵌合されている。底壁部18cは、容器軸Oと同軸の環状に形成され、内筒部18aおよび外筒部18bの各下端部を連結している。脚筒部18dは、外筒部18bから下方に向けて延びている。
ピストン支持部19は、基筒部19aと、環状板部19bと、基板部19cと、を備えている。基筒部19aは、ピストン部18の脚筒部18d内に嵌合されている。環状板部19bは、基筒部19aの上端部から径方向の内側に向けて突出している。基板部19cは、基筒部19aの下端部から径方向の外側に向けて環状に突出している。基板部19cの上面には、ピストン部18の脚筒部18dの下端縁が配置されている。
基板部19cの外周縁には、上方に向けて突出し、環状隙間14内に進入する係合片22が形成されている。係合片22は、周方向に間隔をあけて複数配置されており、周方向に隣り合う係合片22は、連結部15を周方向に挟み込んでいる。これにより、ピストン支持部19は、可動蓋部6に対して相対的に回転することが規制されている。
パッキン部材20は、例えばゴムやエラストマー等の軟質材で形成されて、容器軸Oと同軸の環状に形成されている。パッキン部材20は、ピストン支持部19に上下方向に重ねられていて、その上面が基板部19cの下面に当接し、固定されている。これにより、パッキン部材20は蓋基部5と容器本体2の口部2bの上端開口縁との間に配設される。
パッキン部材20には、その下面に、下方に向けて突出する環状突部20aと、環状突部20aの外側にて下方に向けて突出する圧潰突部20bと、が形成されている。また、パッキン部材20には、その上面に、一部が圧潰突部20bの直上に位置するようにして被張出凹部20cが形成されている。さらに、パッキン部材20には、その内周面に、径方向内方に向けて突出する内側突部20dが形成されている。
環状突部20aは、後述するように圧潰突部20bがガイド筒4に相対的に押圧された際、圧潰突部20bが半径方向内方に向けて変形するのを抑える。
圧潰突部20bは、図3、図4に示すようにその半径方向の外側に位置する部分が、ガイド筒4の上端開口縁上に当接するように配置されている。本実施形態では、圧潰突部20bは図2(a)中に破線で示すように、円環状のパッキン部材20の内周縁部に、周方向に等間隔で5つ形成されている。ただし、圧潰突部20bの個数については、5つに限定されることなく、任意の数形成することができる。また、本実施形態では、圧潰突部20bはその上下方向の厚さが、図3、図4に示すように環状突部20aより薄くなっている。
被張出凹部20cは、図2(a)に示すようにその一部が圧潰突部20bの直上に位置し、残部が環状突部20aの直上に位置して形成されており、図2(a)のA−A線矢視断面図である図2(b)に示すように、圧潰突部20bの突出量(突出高さ)と同程度の凹み量(凹み深さ)に形成されている。このような被張出凹部20cは、後述するように圧潰突部20bがガイド筒4に相対的に押圧され、押し潰された際、この圧潰突部20bやその周辺部の変形を許容して、圧潰突部20bの変形が妨げられないように機能する。なお、本実施形態では、図2(a)に示すように圧潰突部20bは、被張出凹部20cに比べて半径方向外方に長く、また、周方向に幅が広く形成されている。
内側突部20dは、後述するように圧潰突部20bがガイド筒4に相対的に押圧され、この押圧力がパッキン部材20の半径方向内方に向かうことでパッキン部材20がスポイト管8側に変位するのを、内側突部20dの内周側端面がスポイト管8の外周面に当接することにより、抑制する。
スポイト管8には、可動蓋部6のシリンダ部10が上昇自在に装着され、かつスポイト管8は、蓋基部5に連結されている。スポイト管8の上端部は、可動蓋部6および蓋基部5に挿通されている。スポイト管8の上端部の外径は、上側から下側に向けて漸次段状に拡径していて、スポイト管8の上端部には、小径管部23、中径管部24および大径管部25が形成されている。
小径管部23は、シリンダ部10の内周壁10b内に上下動自在に挿通されている。中径管部24には、ピストン支持部19の環状板部19bが嵌合される嵌合溝24aが周設されている。大径管部25は、蓋基部5の基筒部19a内に嵌合され、パッキン部材20の直上に位置している。大径管部25には、Oリング26が嵌合されるリング保持溝25aが周設されている。Oリング26は、大径管部25と基筒部19aとの間を気密に封止している。
なお図示の例では、シリンダ部10の内周壁10b内に、スポイト管8の上端開口を開閉自在に閉塞する弁体27が設けられている。弁体27は、容器軸O上に配置され、シリンダ部10の内周壁10bの上端部にブリッジ部28を介して連結されている。ブリッジ部28は、周方向に間隔をあけて複数配置されている。スポイト管8内は、可動蓋部6がスポイト管8に対して上昇し、弁体27によりスポイト管8の上端開口が開放されたときに、前記空間16に連通する。すなわち、スポイト管8内は、前記空間16に連通可能となっている。
スポイト管8およびシリンダ部10には、シリンダ部10がスポイト管8に対して上昇端位置に位置したときに、互いに係合する係合部29が形成されている。係合部29として、シリンダ部10に設けられた外係合部29aと、スポイト管8に設けられた内係合部29bと、が備えられている。外係合部29aは、シリンダ部10の内周壁10bの下端から径方向の内側に環状に突出し、内係合部29bは、スポイト管8の小径管部23の上端から径方向の外側に環状に突出している。外係合部29aは、内係合部29bに下方から対向しており、シリンダ部10がスポイト管8に対して上昇したときに、外係合部29aが内係合部29bに下方から係合することで、シリンダ部10の更なる上昇移動が規制される。
付勢手段7は、可動蓋部6のシリンダ部10と、蓋基部5のピストン部18と、の間に配置されている。付勢手段7は、シリンダ部10の頂壁部10cにより上方から支持され、かつピストン部18の底壁部18cに下方から支持されている。付勢手段7は、筒状に形成され、容器軸Oと同軸に配置されている。付勢手段7としては、例えばコイルスプリングなどを採用することができる。
前記スポイト容器1では、図1に示すようにスポイトキャップ3が容器本体2に装着された初期状態で、パッキン部材20が、容器本体2の口部2bガイド筒4の鍔部4bに圧接している。すなわち、パッキン部材20は、鍔部4bを介して蓋基部5と容器本体2の口部本体2aの上端開口縁との間に挟着されている。その際、パッキン部材20は鍔部4bに圧接することにより、圧潰突部20bが口部2bの上端開口縁に押し潰されている。これにより、パッキン部材20は鍔部4bに隙間無く当接し、蓋基部5と鍔部4bとの間、つまり蓋基部5と容器本体2の口部2bの上端開口縁との間を良好にシールし、口部2bを気密に閉塞している。
なお、このような圧潰突部20bが押し潰されることによるパッキン部材20の弾性変形は、圧潰突部20bの直上に被張出凹部20cが形成されていることにより、この弾性変形が妨げられることなく許容され、容易に起こるようになっている。
次に、前記スポイト容器の作用について説明する。
内容物を注出するときには、まず、スポイトキャップ3を容器本体2から離脱させるため、可動蓋部6の装着筒9と容器本体2の口部本体2aとの螺着を解除し、可動蓋部6を容器本体2に対して上昇させる。このとき、可動蓋部6の外装筒12を容器本体2に対して容器軸O回りの緩み側に回転させると、この回転力が回転規制部17および係合筒9dを介して装着筒9に伝達されて装着筒9が外装筒12と共回りし、可動蓋部6の全体が回転する。さらに本実施形態では、このとき可動蓋部6の連結部15が基板部19cの係合片22に係合することで、蓋基部5も可動蓋部6と共回りする。
可動蓋部6を容器軸O回りの緩み側に回転させ、可動蓋部6を容器本体2に対して上昇させると、付勢手段7の付勢力により、可動蓋部6のシリンダ部10内で、蓋基部5のピストン部18が相対的に下方に向けて摺動してシリンダ部10の内容積が増大し、シリンダ部10内に負圧が発生しながら、弁体27がスポイト管8の上端開口を開放する。シリンダ部10内で発生した負圧は、連通孔13、前記空間16およびスポイト管8内を通して容器本体2内に及ぼされ、容器本体2内の内容物がスポイト管8内に吸い込まれる。
図3に示すように可動蓋部6がスポイト管8に対して上昇端位置まで上昇し、係合部29(外係合部29a、内係合部29b)が互いに係合した後、さらに可動蓋部6を容器本体2に対して上昇させると、可動蓋部6とスポイト管8とが係合部29を介して一体となって上昇することで、スポイト管8が容器本体2内から抜き出され、スポイトキャップ3が容器本体2から離脱される。このとき、パッキン部材20はその圧潰突部20bへの押圧力が解除されることから、圧潰突部20bが復元変形し、突出した形状となる。
そして、容器本体2から離脱されたスポイトキャップ3において蓋体11の膜筒部11bを押圧することで、スポイト管8内の内容物がスポイト管8の下端開口から注出される。
容器本体2から離脱したスポイトキャップ3を再度装着させるときには、可動蓋部6を介してスポイト管8を容器本体2の口部2b内に挿入し、例えば、外装筒12を容器本体2に対して容器軸O回りの締め込み側に回転させ装着筒9を口部本体2aに螺着させる等して、可動蓋部6を容器本体2に対して下降させる。
このとき、スポイト管8を容器本体2の口部2b内に挿入した際には、図3に示すように蓋基部5の下のパッキン部材20がガイド筒4の鍔部4b上に載るものの、蓋基部5を下降する押圧力がほとんど加えられていないため、パッキン部材20はその圧潰突部20bが押し潰されることなく突出した状態を維持している。これにより、パッキン部材20と鍔部4bとの間には、連通隙間30が形成される。
また、図3に示した状態から図4に示すように可動蓋部6を容器本体2に対して下降させると、付勢手段7の付勢力に抗してシリンダ部10が下降し、これによって蓋基部5も下方に押圧される。すると、蓋基部5を下降する押圧力がパッキン部材20に作用し、パッキン部材20はその圧潰突部20bが徐々に押し潰される。ただし、圧潰突部20bが充分に押し潰されるまでは、パッキン部材20と鍔部4bとの間に連通隙間30が閉じることなく確保される。
図3に示した状態から図4に示した状態に至るように、可動蓋部6が蓋基部5に対して下降するときには、蓋基部5のピストン部18が、可動蓋部6のシリンダ部10内を相対的に上方に向けて摺動してシリンダ部10の内容積を減少させ、シリンダ部10内に正圧を発生させる。この正圧は、連通孔13、前記空間16およびスポイト管8内を通して容器本体2内に及ぼされる。このとき、容器本体2内が連通隙間30を通して外部に連通されることから、容器本体2内に及ぼされた正圧は連通隙間30を通して外部に逃がされ、容器本体2の内圧上昇が抑えられる。
その後、さらに可動蓋部6を下降させることで、スポイトキャップ3が容器本体2に対して下降する。これにより、図1に示すように蓋基部5がパッキン部材20を押圧してその圧潰突部20bを押し潰し、パッキン部材20と鍔部4bとの間の連通隙間30を閉塞する。したがって、パッキン部材20と鍔部4bとの間のシール性が確保される。
内容物を再び注出するときには、改めて装着筒9の口部本体2aに対する螺着を解除し、可動蓋部6を容器本体2に対して上昇させる。ここで、前回の注出操作時に容器本体2の内圧上昇が抑えられているので、今回の注出操作時にシリンダ部10内で負圧が発生したときに、容器本体2内の内容物がスポイト管8内に精度良く一定量吸い込まれる。なお仮に、前回の注出操作時にシリンダ部10内に発生する正圧が外部に逃がされなかった場合、この正圧に基づく容器本体2の内圧上昇の程度が内容物の残量によって変化するため、今回の注出操作時にシリンダ部10内で負圧が発生したときに、負圧の大きさが同等であっても、内容物のスポイト管8への吸込量が変化するおそれがある。
以上説明したように、本実施形態に係るスポイト容器1によれば、可動蓋部6が蓋基部5に対して下降するときにシリンダ部10内に発生する正圧を、パッキン部材20の圧潰突部20bによって形成される連通隙間30を通して外部に逃がし、容器本体2の内圧上昇を抑えることができるので、内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にすることができる。
また、装着筒9が容器軸O回りに回転するときに、蓋基部5が、連結部15に係合して可動蓋部6と共回りするので、装着筒9を容器本体2の口部2bに着脱するときに、可動蓋部6のみならず蓋基部5も回転させることが可能になり、ピストン部18をシリンダ部10内でスムーズに上下摺動させることができる。
また、外装筒12が、蓋体11を、その周縁部を装着筒9との間で上下方向に挟持しながら、上方に向けて露出させているので、蓋体11の押圧操作を阻害することなく、蓋体11を装着筒9に強固に固定することができる。
また、本実施形態では、初期状態において弁体27がスポイト管8の上部開口を閉塞している。したがって、例えば、初期状態において蓋体11を意図せず操作してしまったとしても、容器本体2内の内容物がスポイト管8内に誤って流入するのを抑制することが可能になり、スポイト管8からの内容物の注出量を精度良く一定に確保することができる。さらに例えば、初期状態においてスポイト容器1が転倒すること等により、容器本体2の内容物がスポイト管8内に流入したとしても、内容物を弁体27によりせき止めることが可能になり、この内容物が空間16に流入するのを規制することもできる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態に係るスポイト容器を説明する。
この第2実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一の部分については同一の符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。
図5に示すように、本実施形態のスポイト容器40では、パッキン部材41が、図1、図2に示した構成に加えて、外周部に係止突部42を形成している。係止突部42は、本実施形態では筒状に形成されていて、容器本体2の口部2bの上端開口部の外周面、すなわちガイド筒4の鍔部4bの外周面に係脱可能に係止している。ただし、係止突部42は、筒状に形成されることなく、外周部に所定間隔をあけて複数の突出片が配置されて、形成されていてもよい。
このような係止突部42を形成したパッキン部材41を備えたことにより、本実施形態のスポイト容器40では、スポイト管8から内容物を注出後、可動蓋部6を容器本体2に再度装着し、可動蓋部6を下降させた際に、パッキン部材41が蓋基部5と容器本体2の口部2bの上端開口縁との間で押し潰されることによって容器本体2の内側に変位することが、係止突部42が容器本体2の前記上端開口部の外周面(ガイド筒4の鍔部4bの外周面)に係止することによって抑えられる。
したがって、本実施形態のスポイト容器40にあっては、パッキン部材41によるシール性を良好に確保することができるとともに、長期の使用に伴うパッキン部材41の変形や劣化を抑えることができる。また、第1実施形態と同様に、可動蓋部6が蓋基部5に対して下降するときにシリンダ部10内に発生する正圧を外部に逃がし、容器本体2の内圧上昇を抑えることができるので、内容物の残量に関わらず吸込量を精度良く一定にすることができる。
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、装着筒9が容器本体2の口部本体2aに螺着されていなくてもよく、本発明では、装着筒9が口部2bに着脱自在に装着された他の形態に適宜変更することが可能である。
その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。
1…スポイト容器、2…容器本体、2b…口部、5…蓋基部、6…可動蓋部、7…付勢手段、8…スポイト管、9…装着筒、10…シリンダ部、11…蓋体、12…外装筒、13…連通孔、15…連結部、16…空間、18…ピストン部、20…パッキン部材、20b…圧潰突部、20c…被張出突部、29…係合部、40…スポイト容器、41…パッキン部材、42…係止突部、O…容器軸

Claims (4)

  1. 内容物が収容される容器本体と、
    前記容器本体の口部上に配置された蓋基部と、
    前記蓋基部に対して上方移動自在に配設された可動蓋部と、
    前記蓋基部と前記可動蓋部とを上下に離間させる方向に付勢する付勢手段と、
    前記蓋基部に装着されるとともに、前記容器本体に向けて延設されたスポイト管と、
    を備え、
    前記可動蓋部は、
    前記容器本体の口部に着脱自在に装着された装着筒と、
    弾性変形可能に形成されるとともに前記装着筒の上端開口を閉塞する蓋体と、
    前記装着筒の径方向の内側に配設されるとともに前記装着筒に連結されたシリンダ部と、を備え、
    前記蓋基部は、前記スポイト管に連結され、前記シリンダ部内に上下摺動自在に嵌合されたピストン部を備え、
    前記シリンダ部は、前記スポイト管に上昇自在に装着されるとともに、該シリンダ部および前記スポイト管には、該シリンダ部が該スポイト管に対して上昇端位置に位置したときに、互いに係合する係合部が形成され、
    前記スポイト管の内部は、前記装着筒の上端開口と前記蓋体との間の空間に連通し、
    前記シリンダ部に、その内部と前記空間とを連通させる連通孔が形成されたスポイト容器であって、
    前記蓋基部と前記容器本体の口部の上端開口縁との間には、パッキン部材が配設され、
    前記パッキン部材の下面には、下方に向けて突出し、前記容器本体の上端開口縁に押し潰される圧潰突部が形成されるとともに、前記パッキン部材の上面には、少なくとも一部が前記圧潰突部の直上に位置する被張出凹部が形成されていることを特徴とするスポイト容器。
  2. 前記パッキン部材には、前記容器本体の口部の上端開口部の外周面に係止される係止突部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のスポイト容器。
  3. 前記装着筒は、前記口部に螺着されるとともに、前記シリンダ部に連結部を介して連結され、
    前記蓋基部は、前記装着筒が容器軸回りに回転するときに前記連結部に係合し、前記可動蓋部と共回りすることを特徴とする請求項1または2に記載のスポイト容器。
  4. 前記可動蓋部は、前記装着筒に径方向の外側から、相対的に上下動不能にかつ回転不能に装着された外装筒を備え、
    前記外装筒は、前記蓋体を、その周縁部を前記装着筒との間で上下方向に挟持しながら、上方に向けて露出させていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のスポイト容器。
JP2014223599A 2014-10-31 2014-10-31 スポイト容器 Active JP6379011B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014223599A JP6379011B2 (ja) 2014-10-31 2014-10-31 スポイト容器
EP15854713.3A EP3214014B1 (en) 2014-10-31 2015-08-06 Syringe container
CN201580046182.9A CN106794928B (zh) 2014-10-31 2015-08-06 移液式容器
PCT/JP2015/072406 WO2016067705A1 (ja) 2014-10-31 2015-08-06 スポイト容器
US15/328,826 US10143623B2 (en) 2014-10-31 2015-08-06 Syringe container
KR1020177004361A KR102271121B1 (ko) 2014-10-31 2015-08-06 스포이트 용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014223599A JP6379011B2 (ja) 2014-10-31 2014-10-31 スポイト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016088556A true JP2016088556A (ja) 2016-05-23
JP6379011B2 JP6379011B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=55857052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014223599A Active JP6379011B2 (ja) 2014-10-31 2014-10-31 スポイト容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10143623B2 (ja)
EP (1) EP3214014B1 (ja)
JP (1) JP6379011B2 (ja)
KR (1) KR102271121B1 (ja)
CN (1) CN106794928B (ja)
WO (1) WO2016067705A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021054456A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社吉野工業所 スポイト容器
JP2022546712A (ja) * 2019-09-02 2022-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 粘性製品用のディスペンサ
US11986843B2 (en) 2021-07-27 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Dispenser for viscous products

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6917940B2 (ja) * 2018-03-29 2021-08-11 太平洋工業株式会社 バルブキャップ及びキャップ付きバルブ
CN110934410B (zh) * 2019-11-29 2022-06-14 上海容奥包装科技有限公司 一种睫毛膏装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131959U (ja) * 1989-04-06 1990-11-01
JPH0733157A (ja) * 1993-07-02 1995-02-03 Sanyo Kagaku Kogyo Kk キャップの中栓
JPH0717757U (ja) * 1993-08-31 1995-03-31 株式会社吉野工業所 スポイト付き容器
JPH0726366U (ja) * 1993-10-15 1995-05-16 鐘紡株式会社 スポイト容器
JPH0884934A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 点着チップ
JP2000095261A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Shiseido Co Ltd スポイト付きキャップ
JP2013538756A (ja) * 2010-06-07 2013-10-17 ロレアル ピペットを使用するパッケージング/塗布装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642735Y2 (ja) 1989-03-17 1994-11-09 株式会社吉野工業所 スポイト付き容器
JPH0642735A (ja) 1992-07-24 1994-02-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンコンバインド設備
US8403008B2 (en) * 2010-05-24 2013-03-26 Elc Management, Llc Metered dose applicator with light for activating product
KR200453126Y1 (ko) 2010-07-23 2011-04-13 주식회사 에프에스코리아 스포이드형 화장품 용기

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131959U (ja) * 1989-04-06 1990-11-01
JPH0733157A (ja) * 1993-07-02 1995-02-03 Sanyo Kagaku Kogyo Kk キャップの中栓
JPH0717757U (ja) * 1993-08-31 1995-03-31 株式会社吉野工業所 スポイト付き容器
JPH0726366U (ja) * 1993-10-15 1995-05-16 鐘紡株式会社 スポイト容器
JPH0884934A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 点着チップ
JP2000095261A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Shiseido Co Ltd スポイト付きキャップ
JP2013538756A (ja) * 2010-06-07 2013-10-17 ロレアル ピペットを使用するパッケージング/塗布装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022546712A (ja) * 2019-09-02 2022-11-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 粘性製品用のディスペンサ
JP7405957B2 (ja) 2019-09-02 2023-12-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 粘性製品用のディスペンサ
JP2021054456A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社吉野工業所 スポイト容器
JP7313248B2 (ja) 2019-09-30 2023-07-24 株式会社吉野工業所 スポイト容器
US11986843B2 (en) 2021-07-27 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Dispenser for viscous products

Also Published As

Publication number Publication date
US10143623B2 (en) 2018-12-04
CN106794928A (zh) 2017-05-31
WO2016067705A1 (ja) 2016-05-06
KR102271121B1 (ko) 2021-07-01
CN106794928B (zh) 2018-08-24
EP3214014A4 (en) 2018-06-13
US20170216141A1 (en) 2017-08-03
EP3214014A1 (en) 2017-09-06
EP3214014B1 (en) 2019-12-04
KR20170078588A (ko) 2017-07-07
JP6379011B2 (ja) 2018-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6379011B2 (ja) スポイト容器
EP3480130B1 (en) Discharge container
US20170050775A1 (en) Mechanically sealed container cap
JP3194876U (ja) 真空保存容器
KR101422069B1 (ko) 에어리스 펌프를 구비한 화장품용기
JP2014193747A (ja) 注出容器
EP2113695A1 (en) A safety plug for a container generating high pressure fluid
MX2022002490A (es) Recipiente de almacenamiento y cocinado de alimentos con una válvula.
JP6335756B2 (ja) スポイト容器
JP2016087513A (ja) スポイト容器
JP6602088B2 (ja) キャップ
JP2015189506A (ja) 二重容器
JP5311475B2 (ja) 液体吐出ポンプ
JP6507150B2 (ja) スポイト容器
PH12019502104A1 (en) Valve device, lid assembly, container and usage thereof
JP2013180783A (ja) スリットバルブ付きキャップ
JP2019508330A (ja) 流体製品ディスペンサ
RU2019100038A (ru) Устройство для распределения текучего продукта
JP2016033056A (ja) スポイト付き容器
CN205470540U (zh) 一种新型塑料真空瓶
KR20160126699A (ko) 디스펜서 용기의 펌프구조
JP2011033140A (ja) リザーバタンク
JP6007019B2 (ja) 吐出容器
JP5919032B2 (ja) 吐出器
JP2018172121A (ja) 液体吐出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6379011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150