JP2016077058A - 自転車用電力制御装置 - Google Patents

自転車用電力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016077058A
JP2016077058A JP2014204909A JP2014204909A JP2016077058A JP 2016077058 A JP2016077058 A JP 2016077058A JP 2014204909 A JP2014204909 A JP 2014204909A JP 2014204909 A JP2014204909 A JP 2014204909A JP 2016077058 A JP2016077058 A JP 2016077058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
power
storage battery
power control
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014204909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6034351B2 (ja
Inventor
鈴木 崇史
Takashi Suzuki
崇史 鈴木
義之 笠井
Yoshiyuki Kasai
義之 笠井
敏行 高荷
Toshiyuki Takani
敏行 高荷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2014204909A priority Critical patent/JP6034351B2/ja
Priority to US14/811,118 priority patent/US10205328B2/en
Priority to CN201510569672.9A priority patent/CN105490366B/zh
Priority to DE102015012776.4A priority patent/DE102015012776A1/de
Priority to TW104132612A priority patent/TWI693773B/zh
Publication of JP2016077058A publication Critical patent/JP2016077058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6034351B2 publication Critical patent/JP6034351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/00714Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2204/00Adaptations for driving cycles by electric motor

Abstract

【課題】発電電力を蓄電池と電装品とに所望の比率で分配することができる自転車用電力制御装置を提供する。【解決手段】自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明は、交流発電機の電力を分配する自転車用電力制御装置に関する。
交流発電機と、蓄電池と、ランプや電動変速機等の電装品と、各装置への供給電力を制御する自転車用電力制御装置とを備えた自転車が知られている。
例えば、特許文献1に記載の技術では、交流発電機とランプとが直列に接続されている。ランプは交流発電機の発電電力により駆動する。電装品は、蓄電池から電力が供給される。自転車用電力制御装置は、蓄電池の電圧に応じて、交流発電機とランプとの間に配置されたスイッチを駆動する。具体的には、自転車用電力制御装置は、蓄電池の電圧が所定値よりも小さいときは、蓄電池の充電が優先されるようにスイッチを制御してランプへの電力供給を制限する。
特開2002−262473号公報
ところで、特許文献1に記載の自転車用電力制御装置では、蓄電池の電圧が所定値よりも低下すると、交流発電機の発電電力が主として蓄電池に分配されるようになる。そうすると、高速走行時のように発電電力が大きい場合であっても蓄電池の電圧が所定値よりも低い場合には、ランプに電力が供給されない。高速走行時には特に、安全の為ランプの光量を十分に大きくすることが好ましいので、従来技術による発電電力の分配は必ずしも適切であるとはいえない。このように、自転車においては、発電電力の分配制御に関して改善の余地がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、発電電力を蓄電池と電装品とに所望の比率で分配することができる自転車用電力制御装置を提供することにある。
(1)上記課題を解決する自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備える。
(2)自転車用電力制御装置において、前記電気信号は、前記交流発電機の発電量に対応する情報を含む。
(3)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記比率に対応する制御信号を、前記電装品を駆動するための駆動回路に出力する。
(4)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記比率に基づいてパルス幅を変調して、パルス幅変調信号を形成し、前記パルス幅変調信号に基づいて前記駆動回路を制御し、前記駆動回路は、前記直流電力を前記パルス幅変調信号に対応する印加電圧を形成し、前記印加電圧を前記電装品に加える。
(5)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記電気信号として自転車速度に関連する速度パラメータを検出する。
(6)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記速度パラメータとして、前記整流部で形成される脈流の周波数を検出する。
(7)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記速度パラメータとして、前記整流部で形成される直流のリップル周波数を検出する。
(8)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記速度パラメータとして前記交流発電機から出力されるロータ位置検出信号を用いる。
(9)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記速度パラメータとして車輪の回転速度を検出する。
(10)自転車用電力制御装置において、前記検出部は、前記速度パラメータをパルス化して前記制御部に出力する。
(11)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記速度パラメータに対応する自転車速度が所定値以下であるとき前記直流電力の前記蓄電池への分配量を0にする。
(12)自転車用電力制御装置において前記所定値は5km/h未満の値である。
(13)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、前記マップにおいて前記速度パラメータに対応する自転車速度が設定値以上の範囲で前記比率が1以上の値に規定される。
(14)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、前記マップにおいて前記比率は前記速度パラメータが大きい程大きくなるように規定される。
(15)自転車用電力制御装置において、前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、前記速度パラメータが大きいほど前記直流電力の前記電装品への分配量が大きくなるように前記比率が規定される。
(16)自転車用電力制御装置において、前記電装品と前記蓄電池とは前記交流発電機に対して並列接続される。
(17)自転車用電力制御装置において、前記蓄電池の端子間電圧が上限電圧値以上のとき前記蓄電池への電力供給を停止する過充電保護回路を更に備える。
(18)自転車用電力制御装置において、前記電装品はランプである。
(19)自転車用電力制御装置において、前記電装品は携帯型蓄電池である。
(20)自転車用電力制御装置において、前記蓄電池には、前記電装品とは別の電装品が並列接続可能である。
(21)自転車用電力制御装置において、前記別の電装品は、自転車の電動変速機、自転車の電動サスペンション、自転車の電動シートポスト、及び操作スイッチ、のうちの少なくともいずれか1つを含み、前記操作スイッチは、前記電動変速機、前記電動サスペンション及び前記電動シートポストの少なくともいずれか一つを操作するように構成されるものである。
(22)自転車用電力制御装置において、少なくとも前記蓄電池及び前記制御部が自転車に取り付けられるケースに収容される。
(23)自転車用電力制御装置において、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記自転車の走行速度を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部と、を備える。
上記自転車用電力制御装置は、発電電力を蓄電池と電装品とに所望の比率で分配することができる。
自転車の模式図。 自転車用電力制御装置のブロック図。 脈流の周波数と直流電力についての分配量の比率との関係を規定する分配マップ。 制御部が実行する電力分配制御のフローチャート。 ランプと蓄電池について、自転車速度に対する電流の関係を示すグラフ。 変形例に係る自転車用電力制御装置のブロック図。
図1〜図5を参照して、自転車用電力制御装置について説明する。
図1は、自転車用電力制御装置が搭載される自転車2の一例である。自転車2は、フレーム4と、フレーム4に取り付けられる前輪6及び後輪8と、ハンドル10と、サドル12と、駆動機構14と、前輪6のハブ6aに内装される交流発電機16と、電力を制御する自転車用電力制御装置18とを備える。自転車2は、電装品として、ランプ20と、電動ディレーラ22と、電動ディレーラ22を操作する電動シフター24とを備える。
駆動機構14は、クランクシャフト30と、クランクアーム32と、クランクアーム32に取り付けられるペダル34と、スプロケット36と、変速ギア40と、ペダル34に加えられる動力を後輪8に伝達するためのチェーン42とを備える。
交流発電機16は、少なくともコイルと磁石とを備える。交流発電機16は、前輪6のハブ6aに内装される。例えば、コイルと磁石のうちの一方が、前輪6のハブ軸に固定され、コイルと磁石のうちの他方が、ハブ軸を挿通するハブ体に固定される。
図2を参照して、自転車用電力制御装置18を説明する。
自転車用電力制御装置18は、交流発電機16が発電した電力を蓄電池54と、ランプ20とに分配する。
自転車用電力制御装置18は、整流部52と、蓄電池54と、交流発電機16からの電気信号を検出する検出部56と、制御部58とを備える。自転車用電力制御装置18のうちで蓄電池54及び制御部58が自転車2に取り付けられるケース70に収容される。
整流部52は、交流発電機16の交流を全波整流して、直流(電圧VDD1)を形成する。整流部52は、例えば、ダイオードブリッジにより構成される。なお、整流部52には、平滑回路やノイズ除去回路等が設けられ得る。整流部52には蓄電池54とランプ20が接続され、かつランプ20と蓄電池54とは交流発電機16に対して並列接続されている。このため、ランプ20は、交流発電機16が発電するときは交流発電機16から電力供給を受け、交流発電機16が発電しないときは蓄電池54から電力供給を受ける。なお、交流発電機16からの電力は全て蓄電池54へ一旦蓄電し、蓄電池54からランプ20への電力供給量を制御部58により制御してもよい。つまり、ランプ20へは蓄電池54から電力供給してもよいし、交流発電機16からの直流電力を蓄電池54を介さずにランプ20へ供給してもよい。
蓄電池54は、整流部52が出力する直流電力により充電される。また、蓄電池54は、自転車2に装着される各種の電装品(電動ディレーラ22、電動シフター24等)に直流電力を供給する。
蓄電池54は、例えば、リチウムイオン電池、リチウム電池、ニッケル−カドニウム電池、ニッケル水素電池等の2次電池、電気二重層コンデンサ等の大容量のコンデンサ、またはこれらの組み合わせにより構成される。
蓄電池54と整流部52との間には、過充電保護回路60が配置される。過充電保護回路60は、例えば、蓄電池54の端子間電圧が上限電圧値を超えるとき、整流部52からの直流電力をグランドに落とす。
検出部56は、交流発電機16からの電気信号を検出し、検出した電気信号をパルス化してデジタル信号に変換する。
交流発電機16からの電気信号の一例として、検出部56は、交流発電機16の発電量に対応する情報を含む信号を検出する。具体的には、交流発電機16からの電気信号には、交流電圧のピーク値、整流部52により形成される直流の平均電流、自転車速度の関連する速度パラメータ(パルス信号を含む)等が含まれる。
自転車速度に関連する速度パラメータとしては、整流部52で形成される脈流の周波数、脈流を平滑化処理した場合のリップル周波数、交流発電機16に設けられ得るセンサのロータ位置検出信号、交流発電機16が形成する交流の周波数、交流発電機16が形成する交流の周波数から導出され得る車輪の回転速度、等が挙げられる。
本実施形態では、検出部56は、交流発電機16からの電気信号として、整流部52により生成された直流電力の脈流電圧を検出し、その脈流の周波数をパルス化(デジタル化)して出力する。
制御部58は、定電圧回路62を介して蓄電池54に接続される。定電圧回路62は、例えば、昇圧回路により構成され、電圧VDD2を形成する。
制御部58は、直流電力についての分配量の比率を検出部56からの検出結果に応じて制御する。以下、この制御を「電力分配制御」という。具体的には、制御部58は、検出部56からの検出結果に基づいて、後述の駆動回路64を制御するための制御信号を形成する。制御信号は、駆動回路64が形成する印加電圧の大きさを指示する信号である。例えば、制御信号は、直流電力についての分配量の比率に基づいて変調されるパルス幅変調信号として、構成される。
検出部56からの検出結果とは、検出部56が検出した電気信号(交流発電機16からの電気信号)を示す。
電力分配制御における「直流電力についての分配量の比率」とは、直流電力の蓄電池54への分配量(M1)に対する直流電力の特定の電装品(以下、「特定電装品」という。)への分配量(M2)の比率(M2/M1)を示す。
特定電装品とは、連続的な電力供給が要求される電気機器であり、例えば、ランプ20や充電器28に装着される携帯型蓄電池26(図2の2点鎖線参照)が挙げられる。
本実施形態では、ランプ20が特定電装品として例示される。
ランプ20は、駆動回路64と、LED66(Light Emitting Diode)を含む。LED66は、駆動回路64を介して電力を受ける。
駆動回路64は、制御部58からの制御信号に基づいて、LED66に加える印加電圧を形成する。
駆動回路64は、整流部52からの直流電力に基づいて、DC−DC変換により、制御信号に応じた大きさの印加電圧を形成する。例えば、駆動回路64は、スイッチング回路により構成される。なお、LED66の発光強度は、制御信号に応じて変化するようになる。
図3を参照して、制御部58が実行する制御(電力分配制御)及びその作用を説明する。
電力分配制御は、次のようにして行われる。制御部58は、直流電力についての比率を制御するための制御マップを有する。制御マップは、分配マップに基づいて作成される。分配マップは、検出部56が検出するパラメータ(すなわち電気信号)と、直流電力についての分配量の比率との関係を規定する。
例えば、図3に示されるように、分配マップには、脈流の周波数に対して、直流電力についての分配量の比率(M2/M1)が規定されている。この例では、脈流の周波数が第1設定値X1のとき(例えば自転車速度に換算して5km/hのとき)、分配量の比率が1に規定されている。また、脈流の周波数が第2設定値X2のとき(例えば、自転車速度に換算して20km/hのとき)分配量の比率が3.0に規定される。そして、脈流の周波数が第1設定値X1以上第2設定値X2以下の範囲で、脈流の周波数が大きくなる程、分配量の比率が大きくなるように、かつ、脈流の周波数の増大に対する比率の変化率が徐々に小さくなるように規定されている。
脈流の周波数が第3設定値X3以下のときは、直流電力の100%がランプ20に供給され、直流電力が蓄電池54には供給されないように比率が規定されている。なお、一旦直流電力を蓄電池54に蓄電した後、蓄電された直流電力を蓄電池54からランプ20に供給するように構成してもよい。このような規定の場合、脈流の周波数が第3設定値X3以下では、比率の値として無限大になる。このため、例えば、比率は、規定可能な値の最大値に設定される(図3では図示省略)。なお、第3設定値X3は、第1設定値X1よりも小さい値であり、自転車速度に換算して5km/h未満(例えば、3.5km/h)である。
このような規定によれば、ランプ20への電力供給量と蓄電池54への電力供給量は次のようになる。
脈流の周波数が大きくなる程、交流発電機16の発電による直流電力は大きくなる。このため、ランプ20への供給電力量と蓄電池54への供給電力量とは共に脈流の周波数が大きくなる程大きくなる。そして、脈流の周波数が第1設定値X1のときは、直流電力が蓄電池54とランプ20に均等に分配される。脈流の周波数が第1設定値X1以上第2設定値X2以下の範囲では、ランプ20への分配量が蓄電池54への分配量よりも大きくなる。脈流の周波数が第3設定値X3以下であるときは、直流電力が優先的にランプ20に分配される。
このような分配マップに基づけば、ランプ20を駆動する印加電圧を次のように予め決定することができる。
脈流の周波数と交流発電機16の特性とにより直流電力が推定される。このため、脈流の周波数と分配マップとによりランプ20に分配される直流電力が規定され得る。そして、ランプ20に分配される直流電力が規定されると、ランプ20の特性を考慮してランプ20に印加するべき印加電圧が規定される。このようなことから、分配マップに基づいて、脈流の周波数に対するランプ20の印加電圧を規定することができる。交流発電機16から出力された直流電力のうちランプ20への直流電力の分配量を規定すると、残りの直流電力が蓄電池54へ蓄電されることになる。すなわち、分配マップに基づいて制御マップが作成され得る。
制御部58は、このように導出された制御マップに基づいて制御信号を形成し、制御信号に基づいて駆動回路64を制御し、ランプ20の消費電力を制御する。これによって、予め規定された分配マップの比率に従うように、直流電力が分配される。
図4を参照して、制御部58が実行する電力分配制御のフローについて説明する。
電力分配制御は、直流電力について分配量の比率を制御するための処理である。電力制御処理は、制御部58の起動後から停止までの間、周期的に実行される。
ステップS10では、制御部58は検出部56からの検出結果を取得する。本実施形態では、制御部58は、検出部56から脈流の周波数に対応する電気信号(パルス信号)を受信する。
ステップS20では、制御マップを参照して検出結果(電気信号)に対応する印加電圧を読み取る。ステップS30では、印加電圧に対応する制御信号を形成し、制御信号を駆動回路64に出力する。
図5を参照して、電力制御処理による効果を説明する。
図5は、自転車速度と蓄電池54に流れる電流との関係、自転車速度とランプ20に流れる電流との関係を示すグラフである。
図5に示されるように、自転車速度Zkm/h(例えば、3.5km/h)では、蓄電池54に流れる電流は「0」であり、ランプ20に流れる電流は0よりも大きい。そして、自転車速度が大きくなる程、ランプ20に流れる電流量と蓄電池54に流れる電流量とは共に増大する。また、自転車速度の増分に対して電流の増大率は、蓄電池54よりもランプ20が大きくなる。このように、電力制御処理によれば、自転車速度に応じて、直流電力についてランプ20への分配量と蓄電池54への分配量との比率を変化させることができる。これにより、ランプ20の消費電力と蓄電池54への充電電力との和が発電電力を超えないという条件の範囲内で、自転車速度に応じて、ランプ20の発光強度を所望の態様で調整することができる。
以下、自転車用電力制御装置18の効果を説明する。
(1)本実施形態では、検出部56は、交流発電機16からの電気信号を検出し、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量(M2)に対する直流電力をランプ20(電装品)への分配量(M1)の比率(M2/M1)を、検出部56からの検出結果に応じて制御する。
この構成によれば、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量に対する直流電力をランプ20(電装品)への分配量の比率が定数とされるのではなく、検出部56からの検出結果に応じて制御されるようになる。分配量の比率が定数である場合は、交流発電機16からの電気信号を検出する検出部56からの検出結果に関係なく(例えば、発電量に関係なく)、直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されるため、直流電力の蓄電池54とランプ20とへの分配が適切でないことがあった。例えば、直流電力が小さいときにも直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されると、ランプ20の発光強度が低くなり、実質上、点灯しないような状況が生じ得る。また、直流電力が大きいとき、直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されるとランプ20の発光強度が高くなり過ぎてランプ20の寿命が低下する恐れがある。
この点、上記構成によれば、交流発電機16からの電気信号を検出する検出部56からの検出結果に応じて、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量に対する直流電力をランプ20(電装品)への分配量の比率(M2/M1)を制御することから、直流電力を蓄電池54とランプ20(電装品)とに所望の比率で分配することができる。例えば、直流電力が小さいとき、直流電力をランプ20にだけ分配し、直流電力が大きいときには、ランプ20と蓄電池54とに所定比率で分配する、というように、直流電力の分配の最適化を図ることが可能となる。自転車用電力制御装置18は、発電電力(直流電力の元の電力)を蓄電池54とランプ20(電装品)とに所望の比率で分配することができる。
(2)本実施形態では、交流発電機16からの電気信号は、交流発電機16の発電量に対応する情報を含む。
例えば、交流発電機16からの電気信号は、整流部52から出力される脈流の周波数である。脈流の周波数はその値が大きい程、発電量が大きくなるため、脈流の周波数は、交流発電機16の発電量に対応する情報に該当する。
(3)本実施形態において、制御部58は、上述の分配量の比率に対応する制御信号を駆動回路64に出力する。
すなわち、制御部58は、ランプ20に分配する直流電力を規定することによって、蓄電池54に分配される直流電力を規定する。これにより、直流電力について蓄電池54への分配量とランプ20への分配量の比率を制御する。
(4)本実施形態では、制御部58は、自転車速度が第3設定値X3(所定値)以下であるとき直流電力の蓄電池54への分配量を0にする。例えば、第3設定値X3(所定値)は5km/h未満の値(例えば、3.5km/h)に規定される。
この構成によれば、速度パラメータに対応する自転車速度が所定値以下であるときは、直流電力はランプ20で消費される。このため、直流電力の一部を蓄電する場合に比べて、ランプ20の機能を高いレベルで発揮させること(例えば、ランプ20であれば発光強度を高くすること)ができる。
(5)本実施形態では、制御部58は、脈流の周波数と比率とが関係付けられた制御マップを有する。制御マップにおいて自転車速度が第1設定値X1以上の範囲で比率が1以上の値に規定される。この構成によれば、自転車速度が第1設定値X1以上の範囲となるとき、ランプ20(電装品)に供給される分配量が蓄電池54に供給される分配量よりも大きくなる。
(6)本実施形態では、制御マップにおいて、分配量の比率は、脈流の周波数が大きい程大きくなるように規定される。すなわち、脈流の周波数に対応する値である自転車速度が大きい程、ランプ20に供給される直流電力の分配量の比率が高くなる。
分配量の比率が所定値(定数)の場合でも、自転車速度が大きい程発電量が増大するため、自転車速度が大きくなる程ランプ20の発光強度が大きくなり視界を遠くまで広がるが、上記構成によれば、更に視界を遠くまで延ばすことができる。これにより、走行の安全性を高めることができる。特に、夜間や霧が発生して視界が低いときにはこの効果が顕著である。
(7)実施形態では、ランプ20(電装品)と蓄電池54とは交流発電機16に対して並列接続される。
この構成によれば、ランプ20の消費電力を制御することにより、蓄電池54に供給される直流電力を制御することができるようになり、結果的に、ランプ20への配分量と蓄電池54への配分量との比率の制御が可能となる。
なお、ランプ20(電装品)と蓄電池54とを直列接続する構成でも、ランプ20にバイパス回路を設けてバイパス回路に流れる電流を制御することにより、ランプ20への配分量と蓄電池54への配分量との比率の制御が可能となる。
(8)実施形態では、自転車用電力制御装置18は、蓄電池54の端子間電圧が上限電圧値以上のとき蓄電池54への電力供給を停止する過充電保護回路60を備える。この構成により、蓄電池54が過充電されることが抑制され、蓄電池54の寿命が低下することを抑制することができる。
(その他の実施形態)
上記実施形態は次のように変更され得る。
・上記実施形態では、自転車用電力制御装置18は、ランプ20の駆動回路64を含まないが、自転車用電力制御装置18は、駆動回路64を含む構成とされ得る。この場合、ランプ20から駆動回路64が除かれる。
・上記実施形態では、検出部56は、交流発電機16が発電する発電量の目安として、交流発電機16からの電気信号を検出する。このような構成に替えて、検出部56は、前輪6または後輪8の回転速度を検出する回転速度センサからの電気信号を検出するように構成され得る。車輪の回転速度は発電量の目安となるからである。
・上記実施形態では、自転車用電力制御装置18は1つの特定電装品(ランプ20)を有するが、特定電装品の個数は限定されない。例えば、自転車用電力制御装置18が複数個の電装品を有する場合、制御部58は、個々の電装品について駆動回路64を介して直流電力の分配量を制御する。
・自転車用電力制御装置18は、特定電装品とは別の電装品として、例えば、自転車2の電動ディレーラ22(電動変速機)、自転車2の電動サスペンション、自転車2の電動シートポストを備え得る。更に、自転車用電力制御装置18は、特定電装品とは別の電装品として、電動ディレーラ22(電動変速機)、電動サスペンション及び電動シートポストの少なくともいずれか一つを操作するためのスイッチを備え得る。自転車用電力制御装置18は、これらの電装品のうちの少なくともいずれか1つを含み得る。これらの電装品は、交流発電機16に対して並列接続され、蓄電池54から直流電力が供給される。
・自転車用電力制御装置18は次のように構成され得る。
図6に、変形例に係る自転車用電力制御装置18のブロック図を示す。実施形態の構成要素と同一のものについては同じ符号を付して説明する。
自転車用電力制御装置18は、整流部52と、整流部52が出力する直流電力を蓄電する蓄電池54と、自転車2の走行速度を検出する検出部72(例えば、車輪の回転速度センサ等)と、制御部58とを備える。制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量に対する直流電力の電装品への分配量の比率を検出部72からの検出結果に応じて制御する。すなわち、検出部56の構成が、上記実施形態と異なる。検出部72は、例えば磁気センサまたは光学センサにより構成されて、蓄電池54から電力供給される。
この例では、検出部72は自転車2の走行速度を検出する。自転車2の走行速度は、交流発電機16からの発電量に関係するパラメータであることから、この変形例に係る自転車用電力制御装置18は、実施形態に係る自転車用電力制御装置18の効果に準じた効果を奏する。
2…自転車、4…フレーム、6…前輪、6a…ハブ、8…後輪、10…ハンドル、12…サドル、14…駆動機構、16…交流発電機、18…自転車用電力制御装置、20…ランプ、22…電動ディレーラ、24…電動シフター、26…携帯型蓄電池、28…充電器、30…クランクシャフト、32…クランクアーム、34…ペダル、36…スプロケット、40…変速ギア、42…チェーン、52…整流部、54…蓄電池、56…検出部、58…制御部、60…過充電保護回路、62…定電圧回路、64…駆動回路、66…LED、70…ケース、72…検出部。
(1)上記課題を解決する自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記直流電力が前記蓄電池に供給されているとき、前記検出部からの検出結果に応じて前記比率を変化させる
(22)自転車用電力制御装置において、少なくとも前記蓄電池及び前記制御部が自転車に取り付けられるケースに収容される。
(23)上記課題を解決する自転車用電力制御装置、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記自転車の走行速度を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記直流電力が前記蓄電池に供給されているとき、前記検出部からの検出結果に応じて前記比率を変化させる
(24)上記課題を解決する自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備え、前記検出部は、前記電気信号として自転車速度に関連する速度パラメータを検出し、前記制御部は、前記速度パラメータに対応する自転車速度が所定値よりも大きいとき、前記比率を前記検出部からの検出結果に応じて変化させ、前記速度パラメータに対応する自転車速度が前記所定値以下であるとき、前記直流電力の前記蓄電池への分配量を0にする。
(25)上記課題を解決する自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備え、前記検出部は、前記電気信号として自転車速度に関連する速度パラメータを検出し、前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関連付けられたマップを有し、前記マップにおいて前記速度パラメータに対応する自転車速度が設定値以上の範囲で前記比率が1以上の値に規定される。
(26)上記課題を解決する自転車用電力制御装置は、自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、前記整流部が出力する全ての直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部とを備える。
特定電装品とは、連続的な電力供給が要求される電気機器であり、例えば、ランプ20や充電器28に装着される携帯型蓄電池26(図の2点鎖線参照)が挙げられる。
本実施形態では、ランプ20が特定電装品として例示される。
以下、自転車用電力制御装置18の効果を説明する。
(1)本実施形態では、検出部56は、交流発電機16からの電気信号を検出し、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量(M2)に対する直流電力ランプ20(電装品)への分配量(M1)の比率(M2/M1)を、検出部56からの検出結果に応じて制御する。
この構成によれば、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量に対する直流電力ランプ20(電装品)への分配量の比率が定数とされるのではなく、検出部56からの検出結果に応じて制御されるようになる。分配量の比率が定数である場合は、交流発電機16からの電気信号を検出する検出部56からの検出結果に関係なく(例えば、発電量に関係なく)、直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されるため、直流電力の蓄電池54とランプ20とへの分配が適切でないことがあった。例えば、直流電力が小さいときにも直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されると、ランプ20の発光強度が低くなり、実質上、点灯しないような状況が生じ得る。また、直流電力が大きいとき、直流電力が蓄電池54とランプ20とに所定比率で分配されるとランプ20の発光強度が高くなり過ぎてランプ20の寿命が低下する恐れがある。
この点、上記構成によれば、交流発電機16からの電気信号を検出する検出部56からの検出結果に応じて、制御部58は、直流電力の蓄電池54への分配量に対する直流電力ランプ20(電装品)への分配量の比率(M2/M1)を制御することから、直流電力を蓄電池54とランプ20(電装品)とに所望の比率で分配することができる。例えば、直流電力が小さいとき、直流電力をランプ20にだけ分配し、直流電力が大きいときには、ランプ20と蓄電池54とに所定比率で分配する、というように、直流電力の分配の最適化を図ることが可能となる。自転車用電力制御装置18は、発電電力(直流電力の元の電力)を蓄電池54とランプ20(電装品)とに所望の比率で分配することができる。

Claims (23)

  1. 自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、
    前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、
    前記交流発電機からの電気信号を検出する検出部と、
    前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部と、を備える、自転車用電力制御装置。
  2. 前記電気信号は、前記交流発電機の発電量に対応する情報を含む、
    請求項1に記載の自転車用電力制御装置。
  3. 前記制御部は、前記比率に対応する制御信号を、前記電装品を駆動するための駆動回路に出力する
    請求項1または請求項2に記載の自転車用電力制御装置。
  4. 前記制御部は、前記比率に基づいてパルス幅を変調して、パルス幅変調信号を形成し、前記パルス幅変調信号に基づいて前記駆動回路を制御し、
    前記駆動回路は、前記直流電力を前記パルス幅変調信号に対応する印加電圧を形成し、前記印加電圧を前記電装品に加える
    請求項3に記載の自転車用電力制御装置。
  5. 前記検出部は、前記電気信号として自転車速度に関連する速度パラメータを検出する
    請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  6. 前記検出部は、前記速度パラメータとして、前記整流部で形成される脈流の周波数を検出する
    請求項5に記載の自転車用電力制御装置。
  7. 前記検出部は、前記速度パラメータとして、前記整流部で形成される直流のリップル周波数を検出する
    請求項5に記載の自転車用電力制御装置。
  8. 前記検出部は、前記速度パラメータとして前記交流発電機から出力されるロータ位置検出信号を用いる
    請求項5に記載の自転車用電力制御装置。
  9. 前記検出部は、前記速度パラメータとして車輪の回転速度を検出する
    請求項5に記載の自転車用電力制御装置。
  10. 前記検出部は、前記速度パラメータをパルス化して前記制御部に出力する
    請求項5〜請求項9のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  11. 前記制御部は、前記速度パラメータに対応する自転車速度が所定値以下であるとき、前記直流電力の前記蓄電池への分配量を0にする
    請求項5〜請求項10のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  12. 前記所定値は5km/h未満の値である
    請求項11に記載の自転車用電力制御装置。
  13. 前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、
    前記マップにおいて前記速度パラメータに対応する自転車速度が設定値以上の範囲で前記比率が1以上の値に規定される
    請求項5〜請求項12のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  14. 前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、
    前記マップにおいて前記比率は前記速度パラメータが大きい程大きくなるように規定される
    請求項13に記載の自転車用電力制御装置。
  15. 前記制御部は、前記速度パラメータと前記比率とが関係付けられたマップを有し、
    前記マップにおいて、前記速度パラメータが大きいほど前記直流電力の前記電装品への分配量が大きくなるように前記比率が規定される
    請求項5〜請求項14のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  16. 前記電装品と前記蓄電池とは前記交流発電機に対して並列接続される
    請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  17. 前記蓄電池の端子間電圧が上限電圧値以上のとき前記蓄電池への電力供給を停止する過充電保護回路を更に備える
    請求項1〜請求項16のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  18. 前記電装品はランプである
    請求項1〜請求項17のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  19. 前記電装品は携帯型蓄電池である
    請求項1〜請求項17のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  20. 前記蓄電池には、前記電装品とは別の電装品が並列接続可能である
    請求項1〜請求項17のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  21. 前記別の電装品は、自転車の電動変速機、自転車の電動サスペンション、自転車の電動シートポスト、及び操作スイッチ、のうちの少なくともいずれか1つを含み、
    前記操作スイッチは、前記電動変速機、前記電動サスペンション及び前記電動シートポストの少なくともいずれか一つを操作するように構成されるものである
    請求項20に記載の自転車用電力制御装置。
  22. 少なくとも前記蓄電池及び前記制御部が自転車に取り付けられるケースに収容される
    請求項1〜請求項21のいずれか一項に記載の自転車用電力制御装置。
  23. 自転車に搭載される交流発電機の発電電力を整流する整流部と、
    前記整流部が出力する直流電力を蓄電し、前記自転車に搭載された電装品へ前記直流電力を供給可能に構成された蓄電池と、
    前記自転車の走行速度を検出する検出部と、
    前記直流電力の前記蓄電池への分配量に対する前記直流電力の前記電装品への分配量の比率を前記検出部からの検出結果に応じて制御する制御部と、を備える、自転車用電力制御装置。
JP2014204909A 2014-10-03 2014-10-03 自転車用電力制御装置 Active JP6034351B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014204909A JP6034351B2 (ja) 2014-10-03 2014-10-03 自転車用電力制御装置
US14/811,118 US10205328B2 (en) 2014-10-03 2015-07-28 Bicycle power control apparatus
CN201510569672.9A CN105490366B (zh) 2014-10-03 2015-09-09 自行车用电力控制装置
DE102015012776.4A DE102015012776A1 (de) 2014-10-03 2015-09-30 Fahrradleistungssteuerapparat
TW104132612A TWI693773B (zh) 2014-10-03 2015-10-02 自行車電力控制裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014204909A JP6034351B2 (ja) 2014-10-03 2014-10-03 自転車用電力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016077058A true JP2016077058A (ja) 2016-05-12
JP6034351B2 JP6034351B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=55531246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014204909A Active JP6034351B2 (ja) 2014-10-03 2014-10-03 自転車用電力制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10205328B2 (ja)
JP (1) JP6034351B2 (ja)
CN (1) CN105490366B (ja)
DE (1) DE102015012776A1 (ja)
TW (1) TWI693773B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005559A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社Soken 移動体検知システム
JP2018203204A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用操作装置
WO2019159418A1 (ja) * 2018-02-19 2019-08-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム、サーバおよび可搬型の電力供給装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM514946U (zh) * 2015-10-01 2016-01-01 菲力工業股份有限公司 電動腳踏車車架
US10279864B2 (en) 2016-04-12 2019-05-07 Sram, Llc Bicycle power meter
US10184849B2 (en) * 2016-04-12 2019-01-22 Sram, Llc Bicycle power meter
TWI641529B (zh) * 2016-05-30 2018-11-21 巨大機械工業股份有限公司 充電系統與充電方法
JP6679459B2 (ja) * 2016-10-05 2020-04-15 株式会社シマノ 自転車用電力供給装置およびこれを備える自転車用電動装置
JP6688726B2 (ja) 2016-12-26 2020-04-28 株式会社シマノ 自転車用制御装置および自転車用制御システム
CN208343817U (zh) * 2018-03-20 2019-01-08 京东方科技集团股份有限公司 一种车轮及自行车
US11685457B2 (en) * 2020-12-22 2023-06-27 Lyft, Inc. Motor control systems and methods for micromobility transit vehicles
DE102021121891A1 (de) 2021-08-24 2023-03-02 Supernova Design GmbH Verfahren zum Betreiben von elektrischen Verbrauchern eines E-Bikes

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632187U (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 ナカ電子株式会社 自転車用尾灯
JP3162675B2 (ja) * 1998-11-26 2001-05-08 株式会社ラポージェ 着物の縫製方法とその装置
JP2002187584A (ja) * 2000-12-22 2002-07-02 Shimano Inc 自転車用電動ユニットの駆動制御回路
JP2006320169A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子機器用充電器およびその制御方法
JP2009126475A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 自転車用照明装置。
JP2010022133A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Daikin Ind Ltd 充電装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3450906B2 (ja) * 1994-08-25 2003-09-29 本田技研工業株式会社 電気自動車用充電制御装置
US6050585A (en) * 1998-12-23 2000-04-18 Rai; Kuljeet Singh Bicycle seat power adjustable mechanism
JP2002204909A (ja) 2001-01-10 2002-07-23 Daikin Ind Ltd 集じん用ろ布、それを用いた集じん用フィルタバッグ及び集じん装置、及び集じん用ろ布の製造方法
ES2295248T3 (es) * 2001-02-28 2008-04-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Unidad de control para una bicicleta asistida por motor.
JP2002262473A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Shimano Inc 自転車用充電制御回路
JP4754081B2 (ja) 2001-03-21 2011-08-24 パナソニック株式会社 自転車用照明装置
JP3727315B2 (ja) * 2003-04-01 2005-12-14 株式会社シマノ 自転車用電源装置
JP3793168B2 (ja) * 2003-04-01 2006-07-05 株式会社シマノ 自転車用電源装置及び自転車用電力供給方法
US20060025958A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Shih-Hsiung Li Self-adaptive vehicle speed detecting device
US7408447B2 (en) * 2004-08-19 2008-08-05 Saris Cycling Group, Inc. Wireless, passive wheel-speed and cadence detection system
JP2006325372A (ja) 2005-05-20 2006-11-30 Shimano Inc 人力駆動車用直流電源装置
US7323827B2 (en) * 2005-12-29 2008-01-29 General Electric Company Ripple reduction method for electronic ballasts
JP4326554B2 (ja) 2006-10-30 2009-09-09 株式会社シマノ 自転車用照明装置
JP2008278614A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Shimano Inc 自転車用電源装置及び自転車用電気システム
JP4898632B2 (ja) * 2007-11-08 2012-03-21 本田技研工業株式会社 車両用表示装置
CN201352719Y (zh) * 2008-12-31 2009-11-25 佛山市顺德区瑞德电子实业有限公司 一种带自动温度补偿功能的电动车充电器
US8957610B2 (en) * 2009-07-02 2015-02-17 Chong Uk Lee Multi-port reconfigurable battery
TWM370884U (en) 2009-07-30 2009-12-11 Dah Ken Ind Co Ltd Control and management device for bicycle micro-power generation and distribution
JP2011073638A (ja) 2009-10-01 2011-04-14 Yamaha Motor Co Ltd 電動補助自転車
US8400014B2 (en) * 2010-01-06 2013-03-19 American Reliance, Inc. Power control system and method for charging battery using fluctuating power source
CA2724601C (en) * 2010-08-26 2013-10-29 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine generator and output power control method
US8786249B2 (en) * 2011-08-05 2014-07-22 Uchicago Argonne, Llc Frequency based electric vehicle charge controller system and method for implementing demand response and regulation services to power grid using frequency detection
US9059594B2 (en) * 2012-11-28 2015-06-16 Energy Pass Incorporation Battery switching charger and method for controlling battery switching charger
CN104037462B (zh) * 2013-03-08 2016-04-27 华硕电脑股份有限公司 电池模块及过充电保护方法
US9341526B2 (en) * 2013-04-01 2016-05-17 Saris Cycling Group, Inc. System for speed-based power calculation
EP2921676B1 (en) * 2014-03-21 2017-08-02 Perkins Engines Company Limited Process and system for controlling engine speed

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632187U (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 ナカ電子株式会社 自転車用尾灯
JP3162675B2 (ja) * 1998-11-26 2001-05-08 株式会社ラポージェ 着物の縫製方法とその装置
JP2002187584A (ja) * 2000-12-22 2002-07-02 Shimano Inc 自転車用電動ユニットの駆動制御回路
JP2006320169A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子機器用充電器およびその制御方法
JP2009126475A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd 自転車用照明装置。
JP2010022133A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Daikin Ind Ltd 充電装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005559A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社Soken 移動体検知システム
JP2018203204A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用操作装置
WO2019159418A1 (ja) * 2018-02-19 2019-08-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム、サーバおよび可搬型の電力供給装置
US11447032B2 (en) 2018-02-19 2022-09-20 Honda Motor Co., Ltd. Power reception/billing between multiple portable power supply devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20160096493A1 (en) 2016-04-07
DE102015012776A1 (de) 2016-04-07
TWI693773B (zh) 2020-05-11
TW201614925A (en) 2016-04-16
JP6034351B2 (ja) 2016-11-30
US10205328B2 (en) 2019-02-12
CN105490366B (zh) 2018-01-02
CN105490366A (zh) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034351B2 (ja) 自転車用電力制御装置
JP3396655B2 (ja) 自転車用電源装置
CN101971117A (zh) 具有自适应耦合的电力发生器
JP4714727B2 (ja) 自転車用電源装置及び自転車用電気部品の駆動方法
CN103444048B (zh) 车辆用电源系统
JP2016120877A (ja) 電動車両
JP5430844B2 (ja) 自転車用照明装置
JP2006176120A5 (ja)
JP2011073638A (ja) 電動補助自転車
JP5419745B2 (ja) シリーズハイブリッド車両の制御装置
CN104578361A (zh) 智能自行车供电方法及系统
GB2161040A (en) Electrical power supply for a pedal-driven vehicle
CN113320636B (zh) 人力驱动车用控制装置
JP2007230530A (ja) 自発光自転車安全表示灯及びアクセサリー
JP5306642B2 (ja) 発電制御装置
JP5571216B1 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
KR20060100222A (ko) 조명 장비용 구동 소자
KR20060086033A (ko) 전동 스쿠터의 배터리 충전 장치 및 방법
JP3176858U (ja) 車両取付型照明兼充電装置
EP1891728B1 (en) An electric converter system comprising storage media having different storing capacities
JPH05238447A (ja) 自転車用前照灯装置
US20220379988A1 (en) Bicycle Light
KR101954950B1 (ko) 전기 이륜차의 배터리 충전 회로
JP2004034882A (ja) 自転車用電源
KR20140019604A (ko) 회생형 자전거

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6034351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250