JP2016055898A - ローラ用梱包容器 - Google Patents

ローラ用梱包容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016055898A
JP2016055898A JP2014183781A JP2014183781A JP2016055898A JP 2016055898 A JP2016055898 A JP 2016055898A JP 2014183781 A JP2014183781 A JP 2014183781A JP 2014183781 A JP2014183781 A JP 2014183781A JP 2016055898 A JP2016055898 A JP 2016055898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
container
storage chamber
pair
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014183781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6501289B2 (ja
Inventor
亨 益山
Toru Masuyama
亨 益山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2014183781A priority Critical patent/JP6501289B2/ja
Priority to PCT/JP2015/073432 priority patent/WO2016039112A1/ja
Priority to CN201580048400.2A priority patent/CN106687393A/zh
Publication of JP2016055898A publication Critical patent/JP2016055898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501289B2 publication Critical patent/JP6501289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/20Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for incompressible or rigid rod-shaped or tubular articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

【課題】梱包容器に求められる諸性能を確保しつつ、容器自体をより簡易化して、製造時および搬送時におけるコスト性をより向上したローラ用梱包容器を提供する。【解決手段】ローラ本体部11と、その軸方向両端部に設けられた一対の軸部12とを有するローラ13の梱包に用いられるローラ用梱包容器10である。主として、軟質材料よりなる膜状体1からなり、容器内部に収納室2を少なくとも1つ有し、収納室が、ローラ本体部が収納されるローラ収納部2Aと、ローラ本体部の軸方向両端部に設けられた一対の軸部を保持する一対の軸保持部2Bと、を有し、かつ、収納室にローラを収納した際に、ローラの表面が気体に覆われ、収納室が密閉されてなる。【選択図】図1

Description

本発明は、OAローラ等のローラを搬送する際に用いられるローラ用梱包容器(以下、単に「梱包容器」とも称する)に関する。
オフィスオートメーション機器(OA機器)の中でも、複写機やプリンタ、ファクシミリ等の電子写真方式を用いた画像形成装置においては、トナー供給ローラや転写ローラ、クリーニングローラ等の各種のローラ部材が使用されている。これら各種ローラ部材を総称したOAローラは、軸の外周に円柱状のローラ本体を備えてなる基本構造を有している。このうちローラ本体は、通常、ポリウレタンフォーム等の樹脂発泡体よりなる弾性層と、この弾性層上に形成された1層以上の機能層とから構成される。
OAローラを取扱うに際しては、製造時の諸性能を損なわないために、製造後、画像形成装置に組み込むまでの搬送過程で、機能層の他物との接触、変形や、その表面への粉塵・異物などの付着を防止することが重要となる。このため、OAローラの搬送時に用いられるOAローラ用梱包容器には、機能層に接触することなくOAローラを保持しつつ、外部からの異物等の侵入を防止できる性能が求められる。また、OAローラ自体が安価な製品であることを考慮すれば、梱包容器自体の製造や搬送にかかるコストが安価であることも重要である。
これに対し、例えば、特許文献1には、OAローラを囲い込む深さをなす凹みを有する収容部と、収容部の周囲に設けられた側壁部とを備え、合成樹脂により一体成形された容器からなり、側壁部が互いに異なる複数個の容器を上下方向に積み重ね可能であって、各容器の収容部が、OAローラのシャフトを支持する支持部を有し、各容器の側壁部が、収容部の上端と接続するフランジと、その外端から下方に延びる外壁とを有する中空形状であって、収容部を挟んで相対する少なくとも二辺に、外壁の上下方向中間に底がある部分的な凹部を有し、この凹部が、上側の容器と下側の容器との対応する側壁部で、異なる位置に形成されたOAローラ用梱包容器が開示されている。
特開2013−173566号公報(特許請求の範囲等)
特許文献1記載の梱包容器によれば、OAローラを収容した一対の容器を上下方向に積み重ねたときに、上側の容器が下側の容器の蓋として機能することから、容器とは別途に蓋を用意することが不要となり、蓋にかかるコストを削減できるので、梱包容器に求められる諸性能を確保しつつ、コスト性を向上することが可能である。しかしながら、この梱包容器には、硬質な合成樹脂からなるために容器自体が嵩張るという難点があり、製造・搬送時におけるコスト性の点でも、さらなる向上が求められていた。
そこで本発明の目的は、梱包容器に求められる諸性能を確保しつつ、容器自体をより簡易化して、製造時および搬送時におけるコスト性をより向上したローラ用梱包容器を提供することにある。
本発明者は鋭意検討した結果、下記構成とすることにより上記問題を解決できることを見出して、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、ローラ本体部と、該ローラ本体部の軸方向両端部に設けられた一対の軸部とを有するローラの梱包に用いられるローラ用梱包容器であって、
主として、軟質材料よりなる膜状体からなり、
容器内部に収納室を少なくとも1つ有し、
前記収納室が、前記ローラ本体部が収納されるローラ収納部と、前記ローラ本体部の軸方向両端部に設けられた一対の軸部を保持する一対の軸保持部と、を有し、かつ、
前記収納室に前記ローラを収納した際に、該ローラの表面が気体に覆われ、該収納室が密閉されてなることを特徴とするものである。
本発明の梱包容器においては、前記収納室が略円柱状であって、該略円柱状の収納室のうち前記ローラ収納部に対応する部位の内径が、該ローラ収納部の軸方向中央部よりも、軸方向両端部において大きく形成されていることが好ましい。また、本発明の梱包容器は、一対の前記膜状体が接合されてなる構成とすることができる。
さらに、本発明の梱包容器においては、前記収納室の、前記一対の軸保持部を結ぶ方向に対し平行な少なくとも一つの断面において、前記軸保持部がV字形状を有することが好ましく、前記軸保持部が略U字形状を有することも好ましい。さらにまた、本発明の梱包容器において、前記気体としては、不活性ガスが好適である。
本発明によれば、梱包容器に求められる諸性能を確保しつつ、容器自体をより簡易化して、製造時および搬送時におけるコスト性をより向上したローラ用梱包容器を実現することが可能となった。
本発明の一実施形態に係るローラ用梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、(b)(a)に直交する方向の軸方向部分断面図、および、(c)A−A線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図である。 本発明の他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、(b)B−B線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図、および、(b)C−C線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、および、(b)D−D線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の軸方向部分断面図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の軸方向部分断面図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の軸方向部分断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1に、本発明の一実施形態に係るローラ用梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、(b)(a)に直交する方向の軸方向部分断面図、および、(c)A−A線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図をそれぞれ示す。
図示するように、本発明のローラ用梱包容器10は、円柱状のローラ本体部11と、その軸方向両端部に設けられた一対の軸部12とを有するローラ13の梱包に用いられるものである。本発明の梱包容器は、主として、軟質材料よりなる膜状体1からなり、すなわち、柔軟に形状変形可能であって、容器内部にローラおよび気体を封入可能に形成されており、容器内部に、収納室2を少なくとも1つ有している。また、本発明の梱包容器10においては、収納室2が、ローラ13のローラ本体部11が収納されるローラ収納部2Aと、ローラ本13の一対の軸部12を保持する一対の軸保持部2Bと、を有している。ここで、図示する例では、収納室2は、ローラ形状に対応する略円筒状に形成されているが、本発明において、収納室の形状はこれには限定されない。
さらに、本発明の梱包容器10においては、図示するように、収納室2にローラ13を収納した際に、ローラ13の表面が、気体に覆われており、ローラ13の表面と収納室2の表面とが接触しないものとなっている。すなわち、本発明において、例えば、図示するように、収納室2が略円柱形状である場合には、収納室2のうちローラ収納部2Aの最小内径rminが、収納されるローラ13のローラ本体部11の外径Rよりも大きく形成されており、梱包容器10の収納室2内にローラ13および気体を封入して、ローラ13を軸保持部2Bにより固定した場合には、ローラ13のローラ本体部11の外周面と、梱包容器10のローラ収納部2Aの内周面との間に、気体の充填された空間Sが存在するものとなる。本発明の梱包容器10においては、このように、梱包したローラ13のローラ本体部11の外周面が気体で覆われた状態となることで、搬送時において、ローラの機能層が他物と接触、変形したり、その表面に異物等の付着を生ずることがない。このローラ13の表面と収納室2の表面との間の空間の厚みは、例えば、1.5mm以上、好適には2.0〜4.0mmとすることができる。この程度の厚みを確保することで、搬送コストを抑えつつ、搬送時においてローラの表面を確実に保護することができる。
また、本発明の梱包容器10は、柔軟な軟質材料よりなる膜状体1を主体として形成され、図示するように、ローラを1本ごとに梱包することが可能な袋状の構造を有し、それ自体も軽量であるので、従来の複数本ごとの梱包を前提とする梱包容器のように嵩張らず、必要な本数だけのスペースおよび費用で搬送することができ、搬送重量も軽いことから、製造コストおよび搬送コストを大幅に削減することができる。
さらに、本発明の梱包容器10においては、1本ごとに区分けされた収納室2において、ローラ13の軸部12のみを保持してローラ13を固定しているので、ローラ本体部11に負荷がかかることがない。また、本発明の梱包容器10においては、収納室2内にローラ13とともに気体を封入することで、気体が緩衝材の役割を果たすことから、耐荷重性を向上することができ、梱包容器に対し外的負荷がかかった際にも、収納されたローラ13に異物等の付着や損傷が生ずることを防止できる。特に、ローラ本体部11が樹脂発泡体から形成されるトナー供給ローラ等の場合には、外的負荷によりローラ本体部11が変形すると、負荷が除かれた後においても痕や変形が残る圧縮残留歪が生ずる場合があるので、本発明の適用が有用である。
本発明の梱包容器の耐荷重は、梱包したローラに影響が生じないとの観点からは、50kgf(490N)以上であることが好ましく、好適には、500kgf(4900N)以上である。
さらにまた、本発明の梱包容器10は、柔軟な軟質材料からなる袋状の構造を有するので、製造・搬送コストに加えて材料コスト的にも、従来の硬質の樹脂からなる梱包容器より安価である。また、使用する前後においてはシート状であって折り畳んで保管することができるので、使用していない状態での搬送性や取扱性、保管時の省スペース化の点でもきわめて優れている。さらに、従来の梱包容器と比較して、最終的な廃棄物量も削減することができる。
さらにまた、本発明の梱包容器10は、袋状の構造を有し、容器内部の収納室にローラを収納するとともに気体を充填した状態で、収納室を密閉して使用されるので、容器内への、外部からの異物や水分等の侵入を防止することができ、異物等の付着や水分の浸入によるローラの劣化を抑制できるメリットも得られる。また、外部環境とローラとの間に気体が介在することになるので、外部の温度(熱)や振動の影響を受けにくい利点もある。
図2に、本発明の他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、(b)B−B線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図、および、(b)C−C線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図をそれぞれ示す。本発明においては、図示する梱包容器20におけるように、略円柱状の収納室22のうちローラ収納部22Aに対応する部位の、軸方向両端部における内径rが、ローラ収納部22Aの軸方向中央部における内径rよりも大きく形成されていることが好ましい。これにより、ローラ13のローラ本体部11の軸方向端部が梱包容器20の収納室22の表面と接触することをより確実に防止することができ、ローラ本体部11の表面に痕がつくことを抑制できる。なお、図中の符号21は膜状体を示す。
本発明における軸保持部は、ローラの軸部を、略円柱状の収納室の軸中心近傍で保持、固定することができるよう形成されているものであれば、その形状等については特に制限されない。例えば、図1,2に示す例では、収納室の、一対の軸保持部を結ぶ方向に対し平行な少なくとも一つの断面において、保持部2B,22BがV字形状を呈している。これにより、最も簡易な形状で軸保持部を設けることができる。また、軸保持部をV字形状とすることで、ローラが、その軸部が略円柱状の収納室の中心軸から多少ずれた状態で梱包された場合でも、軸部が自然とV字形状の角部に向かって動くので、その誤差は許容される。
図3に、本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の、(a)軸方向部分断面図、および、(b)D−D線に沿う、軸方向に直交する方向の断面図をそれぞれ示す。図3に示す例では、収納室32の、一対の軸保持部32Bを結ぶ方向に対し平行な少なくとも一つの断面において、軸保持部32Bが略U字形状を呈している。これにより、最も確実に軸を保持することができる。また、軸保持部を略U字形状とすることで、収納室32のローラ収納部32Aにおける軸方向端部の角部33に気体が入る空間ができるので、ローラ本体部11の軸方向端部が梱包容器30の収納室32の表面と接触することをより確実に防止することができ、ローラ本体部11の表面に痕がつくことを抑制できる。ここで、本発明において略U字形状とは、実質的には、図示するように、U字の屈曲部が直角の角部に近くなっている形状を意味する。なお、図中の符号31は膜状体を示す。
図4,5に、本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の軸方向部分断面図をそれぞれ示す。本発明の梱包容器は、図1〜3に示すように、1個の梱包容器につき1つの収納室を設けて1本のローラを梱包する形態の他、図4(a),(b)に示すように、1個の梱包容器40,50につき複数、図示例では4つの収納室42,52を設けて、複数本、図示例では4本のローラ13を梱包する形態でも実施することができる。本発明において、収納室の個数については特に制限されず、例えば、1〜20個程度とすることができる。なお、図中の符号41,51は膜状体、42A,52Aはローラ収納部、42B,52Bは軸保持部を示す。さらに、本発明の梱包容器は、図5(a)〜(d)に示すように、複数個で連設して用いることも可能であり、この場合、複数の梱包容器に対し一度に気体を注入することができるとともに、連設されているために取扱いが容易であるというメリットがある。
図6に、本発明のさらに他の実施形態に係る梱包容器にローラを収納した状態の軸方向部分断面図を示す。図示するように、本発明の梱包容器60は、軟質材料からなるチューブ状の膜状体61よりなるものとすることもできる。図中の符号61は膜状体、62は収納室、62Aはローラ収納部、62Bは軸保持部を示す。
本発明の梱包容器の膜状体1を構成する軟質材料としては、使用時において柔軟に変形可能なものであれば特に制限はない。例えば、汎用の熱可塑性樹脂を使用することができ、具体的には、ポリエチレン、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリアクリロニトリル、エチレン酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体およびこれらのポリマーアロイのフィルムや、セロファン、それらの多層化フィルム等を使用でき、中でも、ポリアミドとポリエチレンとのポリマーアロイを好適に用いることができる。本発明においては、軟質材料として、気密性の高い材料を使用することで、外部から浸入する水分の影響をより効果的に抑止することができ、遮熱性の高い材料を使用することで、外部からの熱の影響をより効果的に低減することができ、遮光性の高い材料を使用することで、外部からの光(紫外線)の影響をより効果的に低減することができ、耐水性の高い材料を使用することで、水分による梱包容器の強度低下を抑止できるなど、材料の種類を適宜選択することで、梱包容器の使用環境に応じて耐環境性を向上することができるものである。
また、膜状体1の厚みとしては、容器内部に加圧気体を充填した際や外部から負荷がかかった際に梱包容器10の変形を生じない程度の強度を有しているものであればよく、例えば、30μm以上、好適には60〜120μm程度の厚みとする。厚みが大きいほど、梱包容器の耐荷重性が向上する反面、厚みが大きすぎるとコスト性や搬送性が低下するので、上記範囲の厚みが好ましい。
また、本発明の梱包容器において、ローラとともに容器内部に充填される気体としては、特に制限されず、空気の他、窒素などの不活性ガスを用いることもできる。特に、不活性ガスを使用することで、ローラを構成するポリウレタンフォーム等の材料の酸化劣化を防止することができ、好ましい。本発明において、容器内部に注入する気体の圧力は、0.03MPa以上とすることが好ましく、好適には0.06〜0.10MPa程度とする。
図1〜5に示すような本発明の梱包容器は、一対のシート状の膜状体を重ね合わせて、容器内部の形状に合わせて外周部を接合することにより、容易に製造することができる。接合方法としては、例えば、軟質材料として熱可塑性樹脂を用いる場合には、熱シール(ヒートシール)を用いることができる。この場合、例えば、まず、一対の膜状体を重ね合わせて、容器内部の形状に合わせ、軸方向の一端側を除いて外周部を接合することにより袋状体を作製し、軸方向の一端側の開口部からローラと気体を容器内部に封入した後、軸方向の一端側の開口部についても、最終的な容器内部の形状に合わせて接合することで、本発明の梱包容器によりローラを梱包した梱包体を得ることができる。1個の梱包容器に複数本のローラを梱包する場合には、例えば、容器内部に気体を吹き込みながら、膜状体同士の接合による軸保持部の形成と、ローラ1本の収納とを、交互に繰り返すことができる。また、市販のエアー緩衝材である、マールス(株)製の製品や、親和パッケージ(株)製のエアチェインなどを用いて、目的とする容器内部の形状に加工を行うことによっても、本発明の梱包容器を得ることができる。
また、図6に示すような本発明の梱包容器の場合には、軟質材料を用いてチューブ状の膜状体を成形し、得られたチューブ状の膜状体からなる容器内部に気体を吹き込みながら、膜状体同士の接合による軸保持部の形成と、ローラ1本の収納とを交互に繰り返すことで、複数本のローラの梱包を行うことができる。一方、本発明の梱包容器からのローラの取り出しは、梱包容器に穴を開けることで容易に行うことができるので、本発明の梱包容器は、開梱作業性が高いというメリットも有している。
また、本発明の梱包容器においては、軸保持部の軸方向片側端部に、容器内部に注入した気体の逆流を防止するための逆止弁を設けることが好ましい。これにより、梱包時の作業性を高めることができる。
本発明の梱包容器は、画像形成装置において使用されるトナー供給ローラや転写ローラ、クリーニングローラ等の各種OAローラに好適に適用することができ、特に制限はない。
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
軸の外周に、円柱状のポリウレタンフォームからなるローラ本体部(長さ:250mm,外径R:13.0mm)が担持されてなるローラの梱包を行った。梱包容器としては、ポリアミドとポリエチレンとのポリマーアロイよりなる袋状体(親和パッケージ(株)製,エアチェイン(型番:R−4,内径:18mm,シート厚み:60μm)の端部を熱シールにより接合して、図1〜3に示すような軸保持部形状としたものを用いた。また、容器内部には、ローラとともに、内圧0.07MPaで不活性ガス(窒素ガス)を充填した。いずれの梱包容器においても、収納室にローラを収納した状態で、ローラの表面が不活性ガスに覆われており、ローラの表面と収納室の表面とは接触していなかった。また、収納室は密閉されており、すなわち、収納室内の気体と外気とが遮断された状態となっていた。
Figure 2016055898
実施例1〜3の梱包容器に梱包したローラの搬送試験を行ったところ、ローラのローラ本体部の表面に異物の付着や圧縮残留歪・損傷等の発生はなく、劣化等の問題もなしで、梱包容器の材料・製造コストおよび搬送コストを、特許文献1の梱包容器の場合と比較して、大幅に削減できることが確かめられた。
1,21,31,41,51,61 膜状体
2,22,32,43,53,63 収納室
2A,22A,32A,42A,52A,62A ローラ収納部
2B,22B,32B,42B,52B,62B 軸保持部
10,20,30,40,50,60 ローラ用梱包容器
11 ローラ本体部
12 軸部
13 ローラ

Claims (6)

  1. ローラ本体部と、該ローラ本体部の軸方向両端部に設けられた一対の軸部とを有するローラの梱包に用いられるローラ用梱包容器であって、
    主として、軟質材料よりなる膜状体からなり、
    容器内部に収納室を少なくとも1つ有し、
    前記収納室が、前記ローラ本体部が収納されるローラ収納部と、前記ローラ本体部の軸方向両端部に設けられた一対の軸部を保持する一対の軸保持部と、を有し、かつ、
    前記収納室に前記ローラを収納した際に、該ローラの表面が気体に覆われ、該収納室が密閉されてなることを特徴とするローラ用梱包容器。
  2. 前記収納室が略円柱状であって、該略円柱状の収納室のうち前記ローラ収納部に対応する部位の内径が、該ローラ収納部の軸方向中央部よりも、軸方向両端部において大きく形成されている請求項1記載のローラ用梱包容器。
  3. 一対の前記膜状体が接合されてなる請求項1または2記載のローラ用梱包容器。
  4. 前記収納室の、前記一対の軸保持部を結ぶ方向に対し平行な少なくとも一つの断面において、前記軸保持部がV字形状を有する請求項1〜3のうちいずれか一項記載のローラ用梱包容器。
  5. 前記収納室の、前記一対の軸保持部を結ぶ方向に対し平行な少なくとも一つの断面において、前記軸保持部が略U字形状を有する請求項1〜3のうちいずれか一項記載のローラ用梱包容器。
  6. 前記気体が不活性ガスである請求項1〜5のうちいずれか一項記載のローラ用梱包容器。
JP2014183781A 2014-09-10 2014-09-10 ローラ用梱包容器 Active JP6501289B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183781A JP6501289B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 ローラ用梱包容器
PCT/JP2015/073432 WO2016039112A1 (ja) 2014-09-10 2015-08-20 ローラ用梱包容器
CN201580048400.2A CN106687393A (zh) 2014-09-10 2015-08-20 辊用包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183781A JP6501289B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 ローラ用梱包容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016055898A true JP2016055898A (ja) 2016-04-21
JP6501289B2 JP6501289B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=55458868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014183781A Active JP6501289B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 ローラ用梱包容器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6501289B2 (ja)
CN (1) CN106687393A (ja)
WO (1) WO2016039112A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017102759A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Subaru Corporation Fahrzeugstoppvorrichtung
TWI770156B (zh) * 2017-04-06 2022-07-11 日商艾翁股份有限公司 滾筒盒

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011948A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-18 Felix Böttcher Gmbh & Co. Verpackungshülse für längliche gegenstände
JPH114791A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Kanebo Ltd スポンジロール用支持体および包装方法
WO2009119525A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社ブリヂストン Oaローラ用梱包容器
JP2012020734A (ja) * 2011-08-29 2012-02-02 Nippon Signal Co Ltd:The 列車位置検知装置
WO2012020734A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 旭硝子株式会社 無菌物品包装体
CN203793956U (zh) * 2014-04-29 2014-08-27 漯河市虎塔轧辊有限责任公司 一种轧辊包装件

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3325546B2 (ja) * 1999-10-26 2002-09-17 株式会社ヤマガタグラビヤ 棒状物品の包装体及びその製造方法
CN2658084Y (zh) * 2003-07-02 2004-11-24 张菁华 固体物料的多容腔多物料包装袋
CN202272288U (zh) * 2011-09-02 2012-06-13 南京Lg新港显示有限公司 一体化包装袋
JP6199567B2 (ja) * 2012-01-26 2017-09-20 株式会社ブリヂストン Oaローラ用梱包容器
CN202728792U (zh) * 2012-08-30 2013-02-13 常州市鑫灿食品有限公司 食品包装袋

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011948A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-18 Felix Böttcher Gmbh & Co. Verpackungshülse für längliche gegenstände
JPH114791A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Kanebo Ltd スポンジロール用支持体および包装方法
WO2009119525A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 株式会社ブリヂストン Oaローラ用梱包容器
WO2012020734A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 旭硝子株式会社 無菌物品包装体
JP2012020734A (ja) * 2011-08-29 2012-02-02 Nippon Signal Co Ltd:The 列車位置検知装置
CN203793956U (zh) * 2014-04-29 2014-08-27 漯河市虎塔轧辊有限责任公司 一种轧辊包装件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017102759A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Subaru Corporation Fahrzeugstoppvorrichtung
TWI770156B (zh) * 2017-04-06 2022-07-11 日商艾翁股份有限公司 滾筒盒

Also Published As

Publication number Publication date
JP6501289B2 (ja) 2019-04-17
WO2016039112A1 (ja) 2016-03-17
CN106687393A (zh) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016039112A1 (ja) ローラ用梱包容器
WO2021009890A1 (ja) 医療用機器コンテナー
JP2013100133A (ja) 巻回体支持構造体
JP2017137112A (ja) 青果物保護用の緩衝体
JP2018104092A (ja) 積荷保護システムおよび積荷を保護する方法
JP2009190775A (ja) エア吸引式物品保持装置
JP2007076693A (ja) 梱包箱
JP4842057B2 (ja) 包装装置
JP2011157128A (ja) 梱包装置
JP2013193782A (ja) ロール体梱包箱
JP2020109014A (ja) プレフィル用シリンジの包装体及びそれを用いた梱包方法
JP3177009U (ja) 梱包体
JP2001171750A (ja) 物品搬送用包装体および光学レンズ
JP6147474B2 (ja) 樹脂シートのロール体の梱包体
JP2011042383A (ja) 螺旋状緩衝部材
JP2019161197A (ja) リングフレーム搬送用段重ねトレイ
KR101504748B1 (ko) 포장 운반상자
JP5948208B2 (ja) 包装資材の樹脂フィルム被覆方法
JP2006069620A (ja) ボールレンズ輸送包装容器
JP3139765U (ja) トナー収納用容器のための緩衝保持容器
CN216302072U (zh) 复合纸浆托及包装结构
JPH0314477A (ja) 梱包容器
JP2010006428A (ja) 梱包装置
JPWO2009107225A1 (ja) 空気緩衝材及び被梱包物搬送用鞄
JP2004284609A (ja) 薄膜包容緩衝機構要素

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250