JP2016051045A - 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 - Google Patents
記録材冷却搬送装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016051045A JP2016051045A JP2014176014A JP2014176014A JP2016051045A JP 2016051045 A JP2016051045 A JP 2016051045A JP 2014176014 A JP2014176014 A JP 2014176014A JP 2014176014 A JP2014176014 A JP 2014176014A JP 2016051045 A JP2016051045 A JP 2016051045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- cooling
- belt
- belt member
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】定着装置を通過した記録材の一方の面に接触する第1ベルト部材56と、記録材の他方の面に接触する第2ベルト部材59とによって記録材を挟持搬送するベルト搬送手段30と、第2ベルト部材の内周面に接触して、第2ベルト部材を介して記録材を他方の面から冷却する第1の冷却部材33aと、を有する記録材冷却搬送装置9において、ベルト搬送手段は、第1の冷却部材よりも第1ベルト部材移動方向上流側において第1ベルト部材を張架するとともに回転する第1回転体55dと、第1ベルト部材移動方向における第1回転体55dと第1の冷却部材33aとの間に配置され、記録材搬送方向下流側から上流側に向けて記録材搬送路が広がるように第1ベルト部材56を張架する張架部材130とを有する。
【選択図】図4
Description
画像形成装置で使用される記録材Pには薄いものから厚いものまで多種存在する。また記録材Pの目が記録材搬送方向に沿うものや、記録材搬送方向と交差する方向であるものもある。従って、記録材Pの種類によっては定着装置8を通過した後に上方または下方にカールする可能性がある。
第2実施形態における張架部材130は、固定配置されていた図4の張架部材と異なり、記録材搬送方向におけるベルト56とベルト59の記録材挟持領域を変更するように移動可能である。移動前の張架部材130は点線で示されており、これは図4の張架部材130と同じ位置にある。一方、移動後の張架部材130は実線で示されている。図5に示すように、張架部材130は下方に移動しているため、図5におけるベルト59とベルト56の記録材搬送方向にわたる接触領域は、図4におけるベルト59とベルト56の記録材搬送方向にわたる接触領域よりも大きくなっている。従って、定着装置8からベルト59とベルト56との接触点最上流位置までの距離は図4のときよりも図5のときのほうが短くなる。また、図5において記録材搬送方向下流側から上流側に向けて広がるベルト59とベルト56との角度は、図4におけるベルト59とベルト56との角度よりも大きくなっている。
図示のように、張架部材130の軸方向両端部には張架部材130を保持するホルダー131が設けられている。ホルダー131の上方にはカムシャフト132が配置されている。カムシャフト132の回転中心は偏心されており、カムシャフト132は回転中心132aのまわりに回転する。カムシャフト132の軸方向外側には、回転中心132aの部分に連結してカムシャフト132を回転させるレバー132bが設けられている。よって、ユーザーが手動で図6(a)に示す位置にあるレバー132bを、図6(b)に示す位置まで時計方向へ回転させると、図6(a)の右端にあったカムシャフト上の点132cは図6(b)の下端に移動する。この移動に伴い、ホルダー131とこれに保持された張架部材130は図6(a)に示す位置から図6(b)に示す位置までH1だけ押し下げられる。よって、図6(b)では図6(a)よりもベルト59とベルト56の接触領域が大きくなる。
図9の冷却装置9は、加圧部材70a,70b,70c,70d,70e,70fが設けられている点で図2の冷却装置9とは異なる。図示のように、加圧部材70a,70b,70c,70d,70e,70fが、各冷却部材33a,33b,33cに対向するベルトの内周面に接触するように設けられている。
加圧部材70a,70bは、冷却部材33aの上方に設けられ、ベルト56,59を介して冷却部材33aを自重で加圧している。加圧部材70c,70d,70e,70fは付勢手段からの付勢力を受けて冷却部材33b,33cを加圧している。
また、記録材搬送方向最上流の冷却部材は下方に配置されることに限定されず、上方に配置されてもよい。その場合、張架部材は、図9,11に示す位置に代えてまたは加えて、ローラ57dと加圧部材70aの間であって冷却部材33aよりも搬送方向上流側に、ベルト59に接触して設けられてもよい。この場合、張架部材は偏心機構や付勢手段によって上方に押圧され、ベルト59をベルト56に向けて移動させることができる。
また、冷却部材の吸熱面は扁平円弧面状に限られず、平坦面であってもよい。
30 ベルト搬送手段
33a 第1の冷却部材
56 ベルト(第1ベルト部材)
59 ベルト(第2ベルト部材)
70a,70b,70c,70d,70e,70f 加圧部材
55d ローラ(第1回転体)
130 張架部材
Claims (9)
- 定着装置を通過した記録材の一方の面に接触する第1ベルト部材と、前記記録材の他方の面に接触する第2ベルト部材とによって前記記録材を挟持搬送するベルト搬送手段と、
前記第2ベルト部材の内周面に接触して、当該第2ベルト部材を介して前記記録材を前記他方の面から冷却する第1の冷却部材と、を有する記録材冷却搬送装置において、
前記ベルト搬送手段は、
前記第1の冷却部材よりも第1ベルト部材移動方向上流側において前記第1ベルト部材を張架するとともに回転する第1回転体と、
第1ベルト部材移動方向における前記第1回転体と前記第1の冷却部材との間に配置され、記録材搬送方向下流側から上流側に向けて記録材搬送路が広がるように前記第1ベルト部材を張架する張架部材とを有する、
ことを特徴とする記録材冷却搬送装置。 - 前記第1の冷却部材と前記第2ベルト部材との接触領域よりも第2ベルト部材移動方向上流側で前記第1ベルト部材と前記第2ベルト部材とが接触するように、前記張架部材が配置されている、ことを特徴とする請求項1記載の記録材冷却搬送装置。
- 前記第1の冷却部材よりも第2ベルト部材移動方向上流側において前記第2ベルト部材を張架するとともに回転する第2回転体と、
前記第1回転体と前記第2回転体との間の記録材搬送路に前記記録材を案内するガイド部材とを備える、ことを特徴とする請求項1または2記載の記録材冷却搬送装置。 - 前記ガイド部材の記録材搬送方向の先端が前記張架部材と前記第1回転体との間を向くように、前記ガイド部材が設けられている、ことを特徴とする請求項3記載の記録材冷却搬送装置。
- 前記張架部材は、記録材搬送方向における前記第1ベルト部材と前記第2ベルト部材の記録材挟持領域を変更するように移動可能である、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の記録材冷却搬送装置。
- 前記第1の冷却部材に対して記録材搬送方向下流側にずれて配置され、前記第1ベルト部材の内周面に接触し、当該第1ベルト部材を介して前記記録材を前記一方の面から冷却する第2の冷却部材を備える、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の記録材冷却搬送装置。
- 前記第1の冷却部材が接触する前記第2ベルト部材の領域と対向する第1ベルト部材の内周面に接触して、前記第1ベルト部材および前記第2ベルト部材を介して前記第1の冷却部材を加圧する加圧部材を有し、
前記張架部材の最下点が前記加圧部材の最下点と同じ高さかそれより低く配置される、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の記録材冷却搬送装置。 - 前記張架部材を移動可能にするために、前記張架部材を前記第2ベルト部材に向かって押圧する偏心機構が設けられる、ことを特徴とする請求項5に記載の記録材冷却搬送装置。
- 前記記録材に画像を形成する画像形成部と、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の記録材冷却搬送装置とを有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176014A JP6375785B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 |
US14/807,379 US9563155B2 (en) | 2014-07-24 | 2015-07-23 | Cooling device and image forming apparatus incorporating the cooling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014176014A JP6375785B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016051045A true JP2016051045A (ja) | 2016-04-11 |
JP6375785B2 JP6375785B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=55658592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014176014A Active JP6375785B2 (ja) | 2014-07-24 | 2014-08-29 | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6375785B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235649A1 (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | キヤノン株式会社 | 冷却装置、画像形成装置および画像形成システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110094440A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Xerox Corporation | Apparatuses useful in printing, fixing devices and methods of preheating substrates in apparatuses useful in printing |
JP2012037545A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-23 | Ricoh Co Ltd | 画像光沢制御装置、定着装置並びに画像形成装置 |
JP2012098677A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2013088564A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Canon Inc | 記録材冷却加湿装置、画像形成装置、及び画像加熱システム |
JP2014206614A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | コニカミノルタ株式会社 | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2015118217A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 搬送装置及び画像形成装置 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014176014A patent/JP6375785B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110094440A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Xerox Corporation | Apparatuses useful in printing, fixing devices and methods of preheating substrates in apparatuses useful in printing |
JP2012037545A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-23 | Ricoh Co Ltd | 画像光沢制御装置、定着装置並びに画像形成装置 |
JP2012098677A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2013088564A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Canon Inc | 記録材冷却加湿装置、画像形成装置、及び画像加熱システム |
JP2014206614A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | コニカミノルタ株式会社 | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2015118217A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 搬送装置及び画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235649A1 (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | キヤノン株式会社 | 冷却装置、画像形成装置および画像形成システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6375785B2 (ja) | 2018-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9891560B2 (en) | Image forming system | |
JP6229445B2 (ja) | 冷却装置および画像形成装置 | |
JP2014215456A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6137271B2 (ja) | 記録材冷却装置および画像形成装置 | |
US20120183338A1 (en) | Deburring device, recording-medium supply device, and image forming apparatus | |
JP6375785B2 (ja) | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 | |
JP2016173500A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6365036B2 (ja) | 記録材冷却装置および画像形成装置 | |
JP2010156803A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6124122B2 (ja) | 冷却装置、及び画像形成装置 | |
JP6205734B2 (ja) | 搬送装置および画像形成装置 | |
JP2016177063A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6476652B2 (ja) | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 | |
JP2010197580A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016045483A (ja) | 記録材冷却搬送装置および画像形成装置 | |
JP6160315B2 (ja) | 冷却装置および画像形成装置 | |
JP2014227258A (ja) | 記録材搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2016023074A (ja) | 記録材搬送機構、記録材搬送装置、記録材冷却装置および画像形成装置 | |
JP6357873B2 (ja) | 記録材冷却装置および画像形成装置 | |
JP6202181B2 (ja) | 冷却装置および画像形成装置 | |
JP5660234B2 (ja) | 記録材冷却装置及び画像形成装置 | |
JP4290035B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5929686B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US20110262177A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5316319B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180608 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6375785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |