JP2016019381A - 回転子積層鉄心及びその製造方法 - Google Patents

回転子積層鉄心及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016019381A
JP2016019381A JP2014141531A JP2014141531A JP2016019381A JP 2016019381 A JP2016019381 A JP 2016019381A JP 2014141531 A JP2014141531 A JP 2014141531A JP 2014141531 A JP2014141531 A JP 2014141531A JP 2016019381 A JP2016019381 A JP 2016019381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet insertion
resin
laminated core
insertion hole
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014141531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6162656B2 (ja
Inventor
亮 長井
Akira Nagai
亮 長井
謙治 香月
Kenji Katsuki
謙治 香月
加藤 剛
Takeshi Kato
剛 加藤
小田 仁
Hitoshi Oda
仁 小田
祐三 大田
Yuzo Ota
祐三 大田
雅志 松本
Masashi Matsumoto
雅志 松本
竜彦 水谷
Tatsuhiko Mizutani
竜彦 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tec Inc
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Mitsui High Tec Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui High Tec Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Mitsui High Tec Inc
Priority to JP2014141531A priority Critical patent/JP6162656B2/ja
Priority to US14/794,046 priority patent/US10622873B2/en
Priority to CN201510399227.2A priority patent/CN105281457B/zh
Publication of JP2016019381A publication Critical patent/JP2016019381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6162656B2 publication Critical patent/JP6162656B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/16Centering rotors within the stator; Balancing rotors
    • H02K15/165Balancing the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】効率的かつ経済的に良好なモータ特性を得ることが可能な回転子積層鉄心及びその製造方法を提供する。
【解決手段】回転子積層鉄心10は、複数の鉄心片11を積層して構成された積層鉄心本体12を有し、円周方向に形成された複数の磁石挿入孔13に永久磁石14が挿入されて樹脂15封止されたものであり、積層鉄心本体12の円周方向の積層厚みの偏差から推定されるアンバランス重量を打ち消すための、各磁石挿入孔13への永久磁石14の挿入や各磁石挿入孔13への樹脂15の充填が行われている。製造方法は、積層鉄心本体12の円周方向の積層厚みの偏差を測定してアンバランス重量を推定する積厚偏差測定工程と、このアンバランス重量を打ち消すように、各磁石挿入孔13への永久磁石14の挿入や各磁石挿入孔13への樹脂15の充填を行うバランス調整工程とを有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の鉄心片を積層して形成される回転子積層鉄心及びその製造方法に関する。
図5(A)、(B)に示す回転子積層鉄心(以下、単に積層鉄心ともいう)80の製造は、1)鋼片から打抜かれた複数の鉄心片81を積層、2)設けられた磁石挿入孔82に永久磁石83を挿入、3)磁石挿入孔82に樹脂84を注入して永久磁石83を固定、という、主に3つの工程で行われている。なお、図5(A)、(B)中の符号85は軸孔を、符号86は複数の鉄心片81を積層して構成される積層鉄心本体を、それぞれ示している。
通常、回転子積層鉄心には、その円周方向に重量のアンバランスが発生しており、その影響で、モータトルクにばらつきが生じる等のモータ性能の低下を招いている。そこで、アンバランスが大きい位相に対し、回転子積層鉄心の軸方向端部に設ける端面板をザグリ加工して、重量バランスを修正している。
しかし、ザグリ加工による修正量には限界があり、また、端面板を使用しない回転子積層鉄心ではこの方法を適用できない。
上記した1)〜3)の各主要工程にはそれぞれ、以下に示すアンバランスの発生要因が存在する。
1)の工程:鋼板には、圧延時の影響で板厚偏差が生じており、図6(A)に示す打抜かれた鉄心片81にも、板厚偏差(t2−t1)が生じる。そこで、積層鉄心の製造に際し、板厚偏差の影響で発生する積層鉄心の積層厚みの偏差(以下、積厚偏差ともいう)を解消するために、鉄心片81を転積しているので、図6(B)に示す積厚偏差t3は軽減されてはいるが、完全になくすことは不可能であり、重量バランスが偏る。
2)の工程:永久磁石の重量にはばらつきがあるため、各磁石挿入孔に挿入される永久磁石の重量の差によって、重量バランスが偏る。
3)の工程:磁石挿入孔は永久磁石よりも大きいため、挿入した永久磁石は、磁石挿入孔内で片寄りしたり傾いて倒れたりして、永久磁石の位置や姿勢が定まっていない。この状態で磁石挿入孔に樹脂を注入すると、樹脂の流れは永久磁石の位置や姿勢の影響を受けて不安定になり、永久磁石が固定される位置や姿勢もばらつき、重量バランスが偏る。
以上3項目のうち、1)と2)の工程で発生する重量バランスの偏りについては、例えば、特許文献1、2に記載されているように、積層鉄心本体(鉄心、ロータ本体)の円周方向で重量を測定し、しかも、複数の永久磁石の重量を測定して、又は、重量が異なるように永久磁石を加工し管理して、積層鉄心本体のアンバランス重量を打ち消すような配置で、永久磁石を積層鉄心本体に固定するという修正方法がある。
特開平9−294358号公報 特開2013−21829号公報
しかしながら、上記した修正方法では、重量のアンバランスを測定するために、工程が1つ増えることになり、生産効率が低下しコストが増加するという問題がある。
また、IPMモータ(埋込構造永久磁石同期電動機)において、永久磁石を樹脂で固定する方法では、上記したように、永久磁石の固定位置や姿勢がばらつくという問題もある。このため、永久磁石の配置状況により、修正したアンバランスが、前記した3)の工程で再度悪化する可能性もある。
更に、3)の工程では、図7に示すように、積層鉄心本体86を搬送治具87に載置して樹脂を注入するのだが、位置決めのために、搬送治具87に設けられたポスト88を軸孔85に挿入する。その際、積層鉄心本体86が搬送治具87(ポスト88)に倣うことで、積層鉄心本体86の形状が矯正されるため、重量のアンバランスが変化する。このため、ポスト88を軸孔85に挿入する前に、測定したアンバランスに基づいて修正を行ったとしても、その効果が十分に出ない可能性もある。なお、図7中の符号89は下型、符号90は上型、符号91は樹脂溜めポット、符号92はカルプレート、符号93は樹脂注入孔を、それぞれ示している。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、効率的かつ経済的に良好なモータ特性を得ることが可能な回転子積層鉄心及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る回転子積層鉄心は、複数の鉄心片を積層して構成された積層鉄心本体を有し、該積層鉄心本体の軸心を中心として円周方向に形成された複数の磁石挿入孔に永久磁石が挿入されて樹脂封止された回転子積層鉄心において、
前記積層鉄心本体の円周方向の積層厚みの偏差から推定される前記積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を打ち消すための、(A)前記各磁石挿入孔への前記永久磁石の挿入、及び/又は、(B)前記各磁石挿入孔への樹脂の充填、が行われている。
第1の発明に係る回転子積層鉄心において、前記(A)が行われることを条件として、(a)重量の異なる前記永久磁石を前記各磁石挿入孔に選択的に挿入、及び/又は、(b)前記各磁石挿入孔内での前記永久磁石の配置位置を調整、することが好ましい。
第1の発明に係る回転子積層鉄心において、前記(B)が行われることを条件として、前記各磁石挿入孔への樹脂の充填量を調整することが好ましい。
前記目的に沿う第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法は、複数の鉄心片を積層して積層鉄心本体を構成し、該積層鉄心本体の軸心を中心として円周方向に形成された複数の磁石挿入孔に永久磁石を挿入して樹脂を注入した後、該磁石挿入孔に充填された樹脂を硬化させる回転子積層鉄心の製造方法において、
前記積層鉄心本体の円周方向の積層厚みの偏差を測定し、該測定値から前記積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を推定する積厚偏差測定工程と、
推定された前記アンバランス重量を打ち消すように、(A)前記各磁石挿入孔への前記永久磁石の挿入、及び/又は、(B)前記各磁石挿入孔への樹脂の充填、を行うバランス調整工程とを有する。
第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記バランス調整工程で前記(A)が行われることを条件として、(a)複数の前記永久磁石の重量を測定して重量の異なる該永久磁石を前記各磁石挿入孔に選択的に挿入、及び/又は、(b)前記各磁石挿入孔内での前記永久磁石の配置位置を調整、することが好ましい。
第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記(a)が行われることを条件として、重量を測定する前記複数の永久磁石は、1つの前記回転子積層鉄心の製造に使用する前記永久磁石の個数分あるのがよい。
第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記バランス調整工程で前記(B)が行われることを条件として、前記各磁石挿入孔への樹脂の充填量を調整することが好ましい。
第2の発明に係る回転子積層鉄心の製造方法において、前記積厚偏差測定工程における前記積層厚みの偏差の測定は、前記積層鉄心本体を搬送治具に載置した後に行い、前記積層鉄心本体を前記搬送治具に載置した状態で、前記磁石挿入孔に前記永久磁石を挿入し、更に、樹脂を注入して硬化させることが好ましい。
本発明に係る回転子積層鉄心及びその製造方法は、積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を、積層鉄心本体の円周方向の積層厚みの偏差から推定するので、従来のように、アンバランス重量を測定する工程を新たに設ける必要がない。なお、積層厚みの偏差の測定は、例えば、回転子積層鉄心の製造において、通常実施していることである。
従って、積層厚みの偏差に基づいて推定したアンバランス重量を用い、各磁石挿入孔への永久磁石の挿入や、各磁石挿入孔への樹脂の充填を行うことで、効率的かつ経済的に良好なモータ特性を得ることが可能な回転子積層鉄心を製造して提供できる。
特に、積層厚みの偏差の測定を、積層鉄心本体を搬送治具に載置した後に行う場合、積層厚みの偏差を、搬送治具により積層鉄心本体の形状が矯正された後に測定するため、アンバランス重量の修正を、より的確に実施できる。
(A)は本発明の一実施の形態に係る回転子積層鉄心の平面図、(B)は(A)のa−a矢視断面図である。 第1の変形例に係る回転子積層鉄心の平面図である。 (A)は第2の変形例に係る回転子積層鉄心の平面図、(B)は(A)のb−b矢視断面図である。 本発明の他の実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法に使用するカルプレートの斜視図である。 (A)は従来例に係る回転子積層鉄心の平面図、(B)は(A)のc−c矢視断面図である。 (A)は板厚偏差のある鉄心片の側面図、(B)は同鉄心片を転積した積層鉄心本体の側面図である。 積層鉄心本体への樹脂注入時の状況を示す説明図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係る回転子積層鉄心(ロータ)10は、複数の鉄心片11を積層して構成された積層鉄心本体12を有し、この積層鉄心本体12の軸心を中心として円周方向(周方向)に形成された複数の磁石挿入孔13に永久磁石14が挿入されて樹脂15で封止(固定)されたものであり、良好なモータ特性を得ることができるものである。なお、樹脂15には、熱硬化性樹脂(例えば、エポキシ樹脂)を使用できるが、熱可塑性樹脂でもよい。
以下、詳しく説明する。
積層鉄心本体12は、環状の鉄心片11を順次積層して形成される。なお、積層鉄心本体12を構成する1層の環状の鉄心片11は、円周方向に連結部が設けられていない一体構造のものであるが、円弧状の鉄心片部を環状に連結できる分割構造のものでもよい。
この積層方向に隣り合う鉄心片11同士は、例えば、かしめや溶接を用いて結合しているが、回転子積層鉄心10の積層方向に形成された結合部(例えば、貫通孔)に、樹脂を充填して結合することもでき、また、これらの2以上を組み合わせて結合することもできる。ここで、結合に樹脂を使用する場合、結合部での層間短絡がなくなり、回転子積層鉄心の磁気的特性を向上できる。なお、磁石挿入孔を結合部とし、永久磁石の固定だけでなく、積層された鉄心片同士の結合のために、樹脂を充填することもできる。
積層鉄心本体12の中央には、軸孔(シャフト孔)16が形成され、この軸孔16を中心としてその周囲に、積層方向に連通する複数の貫通孔17からなる磁石挿入孔13が複数(ここでは、4つ)形成されている。なお、貫通孔17は、積層される複数の鉄心片11にそれぞれ形成されており、この各鉄心片11を積層することで、磁石挿入孔13が形成される。
ここで、軸孔16には、内側に突出する図示しないキー(凸条)が設けられ、積層鉄心本体12に形成された磁石挿入孔13の位置(即ち、角度)を特定できるようになっている。
各磁石挿入孔13(貫通孔17)は、平面視して略長方形となって、その円周方向(幅方向)両側に位置する内側面がV字状となっている。
なお、各磁石挿入孔の形状は、これに限定されるものでなく、用途に応じて種々変更可能である。例えば、各磁石挿入孔を、平面視して長方形としてもよく、また、径方向両側に位置する内側面の一方又は双方、円周方向両側に位置する内側面の一方又は双方、更には、円周方向両側と径方向両側に位置する各内側面の一方又は双方を、曲面状(円弧状)とすることもできる。
更に、磁石挿入孔の個数も、用途に応じて種々変更可能である。
上記した積層鉄心本体12は、各鉄心片11を転積しているので、その円周方向の積厚偏差(積層厚みの偏差)は軽減されてはいるが、完全になくすことは不可能であるため、重量バランスが偏っている(図6(B)参照)。
このため、回転子積層鉄心10は、積厚偏差から推定される積層鉄心本体12の円周方向のアンバランス重量を打ち消すための、(A)各磁石挿入孔13への永久磁石14の挿入、及び/又は、(B)各磁石挿入孔13への樹脂15の充填、が行われている。ここで、アンバランス重量とは、積層鉄心本体12の円周方向の重量の差であり、このアンバランス重量を打ち消すとは、上記した重量の差をなくす(「0」が好ましいが、例えば、回転子積層鉄心10の円周方向の重量の差が±5%の範囲内であればよい)ことを意味する。
なお、積厚偏差を求めるための積層鉄心本体12の積層厚みは、例えば、積層鉄心本体12を円周方向に仮想的に複数分割し、その各領域内の積層厚みを、ダイヤルゲージやレーザ距離計等の計測機器を用いて計測することで得られる。この仮想分割の方法は、特に限定されるものではないが、例えば、積層鉄心本体の大きさに応じて2〜8等分に均等に分割してもよく、また、1又は複数の磁石挿入孔が含まれるように均等に分割してもよい。
また、アンバランス重量は、例えば、上記した積層厚みの測定値(これによって積厚偏差が求められる)と、これを用いた分割部分(位相部分)の体積、及び、鉄心片の密度により、推定できる。
まず、上記した(A)各磁石挿入孔への永久磁石の挿入について説明する。
この方法としては、例えば、以下の2つの方法があり、いずれか一方又は双方を適用できる。
(a)重量の異なる永久磁石を各磁石挿入孔に選択的に挿入
(b)各磁石挿入孔内での永久磁石の配置位置を調整
上記した(a)の方法では、アンバランスがある積層鉄心本体12において、重量が軽い領域内にある磁石挿入孔13に、重量の重い永久磁石14を挿入し、及び/又は、重量が重い領域内にある磁石挿入孔13に、重量の軽い永久磁石14を挿入する。
なお、永久磁石は、予め重量を測定し、その重量(予め設定した重量範囲)毎に管理して、必要な重量の永久磁石を選択的に使用することができる。この永久磁石には、予め重量を異ならせるために加工したものを使用することも、また、結果的に重量が異なるものを使用することもできる。
また、永久磁石は、予め多くの永久磁石を準備(管理)しておくことなく、重量を測定する複数の永久磁石を、1つの回転子積層鉄心の製造に使用する永久磁石の個数分用意することもできる。
この場合、例えば、得られたアンバランス重量に基づいて、重量の軽い(又は重い)順に各磁石挿入孔に番号付けを行い、上記した永久磁石の中から重量の重い(又は軽い)順に、永久磁石を各磁石挿入孔に割り当てる。
これにより、例えば、永久磁石の在庫や保管をなくすことができる。
上記した(b)の方法では、アンバランスがある積層鉄心本体12において、重量が軽い領域内にある磁石挿入孔13に対して、永久磁石14を半径方向外側に配置し(外寄せし)、及び/又は、重量が重い領域内にある磁石挿入孔13に対して、永久磁石14を半径方向内側に配置する(内寄せする)。なお、永久磁石は、磁石挿入孔内の円周方向の中央部に配置されているが、必要に応じて、永久磁石を磁石挿入孔内の円周方向の一方側又は他方側に寄せて配置することもできる。
このように、永久磁石14の配置位置の調整で、アンバランス重量を修正できるため、修正作業が容易である。
なお、このような永久磁石の配置位置の調整は、磁石挿入孔内への永久磁石の挿入位置を調整することにより実施できるが、例えば、図2に示すように、永久磁石14の側面に予め位置決め部材18を取付け、この永久磁石14を位置決め部材18と共に磁石挿入孔13に挿入することにより実施することもできる。この位置決め部材18は、永久磁石14への取付け位置を種々変更することで、永久磁石14を、磁石挿入孔の半径方向の内側又は外側のみならず、円周方向の一方側又は他方側に配置することもできる。
これにより、磁石挿入孔13内に樹脂(溶融状態の樹脂)15を注入するに際しても、永久磁石14の固定位置や姿勢のばらつきを抑制、更には防止できる。
次に、上記した(B)磁石挿入孔への樹脂の充填について説明する。
この方法としては、例えば、各磁石挿入孔13への樹脂15の充填量(注入量)を調整する方法がある。即ち、アンバランスがある積層鉄心本体12において、重量が軽い領域内にある磁石挿入孔13に注入する樹脂量を多くし、及び/又は、重量が重い領域内にある磁石挿入孔13に注入する樹脂量を少なくする。
これにより、磁石挿入孔13へ充填された樹脂15の重量によって、アンバランス重量を修正できるため、新たな工程を増やす必要がない。
なお、樹脂15の充填量の調整は、例えば、以下の方法で実施できる。
図3(A)、(B)に示すように、各磁石挿入孔13に永久磁石14が挿入された積層鉄心本体12を、搬送治具19上に載置した状態で、下型20と上型21とで挟み込み、上型21に設けられた樹脂溜めポット22から各磁石挿入孔13内に樹脂15を注入するに際し、上型21に昇降可能に設けられたピン23の先側を磁石挿入孔13内(磁石挿入孔13の内側面と永久磁石14の側面との間の隙間内)に挿入して、その押し下げ量(挿入量)を調整する。なお、図3(A)中の符号24は、ピン23により樹脂15に形成された穴であり、図3(B)中の符号25は、カルプレートである。
また、各磁石挿入孔13内に樹脂15を注入するに際し、図4に示すカルプレート26を使用することもできる。
このカルプレート26には、磁石挿入孔に対応する位置(円周方向)に、2種類の凹部(穴)27、28が、又は、2種類の凸部(突起)29、30が、それぞれ設けられている。また、カルプレート26には、樹脂注入孔31(図7の樹脂注入孔93と同様)も設けられており、この樹脂注入孔31の両側位置にそれぞれ、上記した凹部27と凹部28が、又は、上記した凸部29と凸部30が、配置されている。この樹脂注入孔31の両側位置とは、磁石挿入孔に挿入した永久磁石の幅方向(円周方向)両側に形成される隙間位置であり、磁石挿入孔内の永久磁石と凸部29、30とが干渉しない位置であるが、凹部27、28については、両側位置でなくてもよい(特に限定されるものではない)。
上記した凹部27、28のうち、一方の凹部27は、他方の凹部28よりも、その深さが浅く調整され、また、凸部29、30のうち、一方の凸部29は、他方の凸部30よりも、その高さが低く調整されている。なお、凹部27、28は、磁石挿入孔への樹脂の充填量を多くしたい領域に設けられ、凸部29、30は、磁石挿入孔への樹脂の充填量を少なくしたい領域に設けられている。
使用にあっては、1セットの凹部27、28と1セットの突起29、30がそれぞれ、平面視して各磁石挿入孔13と重なる位置に配置されるように、カルプレート26を積層鉄心本体の上面に配置した後、各樹脂注入孔31を介して各磁石挿入孔への樹脂の注入を行う。
なお、上記した凹部27、28の深さは、凹部28から凹部27へかけて徐々に浅くなるように、また、凸部29、30の高さは、凸部30から凸部29へかけて徐々に低くなるように、調整されているが、ランダムでもよく、更には、全ての磁石挿入孔に対応して、凹部又は凸部を設けなくてもよい。
また、カルプレートとしては、上記したように、凹部と凸部の双方を設けた場合について説明したが、凹部のみ又は凸部のみを設けてもよい。ここで、凹部のみを設ける場合はその深さを、また、凸部のみを設ける場合はその高さを、それぞれ調整する。
更に、凹部及び凸部のいずれか一方又は双方が設けられた複数種類のカルプレートを予め準備しておくことも可能である。
続いて、本発明の一実施の形態に係る回転子積層鉄心の製造方法について、図1(A)、(B)を参照しながら説明する。
まず、厚みが、例えば、0.15〜0.5mm程度の電磁鋼板からなる条材から、複数の鉄心片11を打ち抜く。
そして、予め設定した枚数積層することで、積層鉄心本体12を製造する。
ここで、複数の鉄心片11の積層方法には、前記した、かしめ、溶接、及び樹脂のいずれか1を使用することも、また、いずれか2以上を併用することもできる(以上、積層工程)。
次に、積層鉄心本体12を搬送治具に載置する(例えば、図3(B)、図7参照)。これにより、積層鉄心本体12は、搬送治具(ポスト)に倣い、積層鉄心本体12の形状が矯正される。
そして、前記したように、計測機器を用いて、積層鉄心本体12の円周方向の積厚偏差を測定し、この測定値から積層鉄心本体12の円周方向のアンバランス重量を算出(推定)する。
なお、積厚偏差の測定は、計測機器により自動的に行い、測定データが自動的にコンピュータへ送信されることが好ましいが、例えば、作業者が行いコンピュータへ入力することも可能である。また、アンバランス重量は、上記した測定値を用いて、コンピュータにより、予め設定したプログラムに従って算出する。
このように、積層鉄心本体12を搬送治具に載置した後に、積厚偏差を測定し、アンバランス重量を算出(推定)することで、その後に行うバランス調整工程内で、積層鉄心本体12のアンバランス重量の変化をなくすことができ、アンバランス重量の修正を的確に実施することができる。
ただし、積層鉄心本体の形状の矯正量が小さい場合は、積層鉄心本体を搬送治具に載置する前に、前記した方法で、積層鉄心本体の円周方向の積厚偏差を測定し、この測定値から積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を算出(推定)することもできる(以上、積厚偏差測定工程)。
次に、積層鉄心本体12を搬送治具に載置した状態で、磁石挿入孔13に永久磁石14を挿入し、更に、樹脂15を注入して硬化させる。この永久磁石14は、各磁石挿入孔13よりも断面が小さく、未着磁のものであるが、着磁済みのものでもよい。
ここで、磁石挿入孔13への永久磁石14の挿入と樹脂15の注入は、推定されたアンバランス重量を打ち消すように、(A)各磁石挿入孔13への永久磁石14の挿入、及び/又は、(B)各磁石挿入孔13への樹脂15の充填、を行う。
具体的には、(A)が行われることを条件として、図1(A)、(B)、図2に示すように、前記した(a)、及び/又は、(b)の方法を行う。
また、(B)が行われることを条件として、図3(A)、(B)、図4に示すように、前記した各磁石挿入孔13への樹脂15の充填量を調整する(以上、バランス調整工程)。
以上の方法により、回転子積層鉄心10を製造した後は、搬送治具を取り外して使用する。
これにより、効率的かつ経済的に良好なモータ特性を得ることが可能な回転子積層鉄心10を製造できる。
なお、使用にあっては、永久磁石14を着磁し、回転子積層鉄心10の軸孔16に軸(シャフト)を挿通する。
以上、本発明を、実施の形態を参照して説明してきたが、本発明は何ら上記した実施の形態に記載の構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載されている事項の範囲内で考えられるその他の実施の形態や変形例も含むものである。例えば、前記したそれぞれの実施の形態や変形例の一部又は全部を組合せて本発明の回転子積層鉄心及びその製造方法を構成する場合も本発明の権利範囲に含まれる。
前記実施の形態においては、磁石挿入孔を、平面視して、積層鉄心本体の半径方向に直交する方向に形成した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、半径方向に交差する方向(例えば、平面視して「ハ」字状)に形成することもできる。
また、前記実施の形態においては、1つの磁石挿入孔に1つの永久磁石を挿入した場合について説明したが、1つの磁石挿入孔に複数の永久磁石を挿入することもできる。
10:回転子積層鉄心、11:鉄心片、12:積層鉄心本体、13:磁石挿入孔、14:永久磁石、15:樹脂、16:軸孔、17:貫通孔、18:位置決め部材、19:搬送治具、20:下型、21:上型、22:樹脂溜めポット、23:ピン、24:穴、25、26:カルプレート、27、28:凹部、29、30:凸部、31:樹脂注入孔

Claims (8)

  1. 複数の鉄心片を積層して構成された積層鉄心本体を有し、該積層鉄心本体の軸心を中心として円周方向に形成された複数の磁石挿入孔に永久磁石が挿入されて樹脂封止された回転子積層鉄心において、
    前記積層鉄心本体の円周方向の積層厚みの偏差から推定される前記積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を打ち消すための、(A)前記各磁石挿入孔への前記永久磁石の挿入、及び/又は、(B)前記各磁石挿入孔への樹脂の充填、が行われたことを特徴とする回転子積層鉄心。
  2. 請求項1記載の回転子積層鉄心において、前記(A)が行われることを条件として、(a)重量の異なる前記永久磁石を前記各磁石挿入孔に選択的に挿入、及び/又は、(b)前記各磁石挿入孔内での前記永久磁石の配置位置を調整、したことを特徴とする回転子積層鉄心。
  3. 請求項1又は2記載の回転子積層鉄心において、前記(B)が行われることを条件として、前記各磁石挿入孔への樹脂の充填量を調整したことを特徴とする回転子積層鉄心。
  4. 複数の鉄心片を積層して積層鉄心本体を構成し、該積層鉄心本体の軸心を中心として円周方向に形成された複数の磁石挿入孔に永久磁石を挿入して樹脂を注入した後、該磁石挿入孔に充填された樹脂を硬化させる回転子積層鉄心の製造方法において、
    前記積層鉄心本体の円周方向の積層厚みの偏差を測定し、該測定値から前記積層鉄心本体の円周方向のアンバランス重量を推定する積厚偏差測定工程と、
    推定された前記アンバランス重量を打ち消すように、(A)前記各磁石挿入孔への前記永久磁石の挿入、及び/又は、(B)前記各磁石挿入孔への樹脂の充填、を行うバランス調整工程とを有することを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  5. 請求項4記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記バランス調整工程で前記(A)が行われることを条件として、(a)複数の前記永久磁石の重量を測定して重量の異なる該永久磁石を前記各磁石挿入孔に選択的に挿入、及び/又は、(b)前記各磁石挿入孔内での前記永久磁石の配置位置を調整、することを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  6. 請求項5記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記(a)が行われることを条件として、重量を測定する前記複数の永久磁石は、1つの前記回転子積層鉄心の製造に使用する前記永久磁石の個数分あることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  7. 請求項4〜6のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記バランス調整工程で前記(B)が行われることを条件として、前記各磁石挿入孔への樹脂の充填量を調整することを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
  8. 請求項4〜7のいずれか1項に記載の回転子積層鉄心の製造方法において、前記積厚偏差測定工程における前記積層厚みの偏差の測定は、前記積層鉄心本体を搬送治具に載置した後に行い、前記積層鉄心本体を前記搬送治具に載置した状態で、前記磁石挿入孔に前記永久磁石を挿入し、更に、樹脂を注入して硬化させることを特徴とする回転子積層鉄心の製造方法。
JP2014141531A 2014-07-09 2014-07-09 回転子積層鉄心及びその製造方法 Active JP6162656B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141531A JP6162656B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 回転子積層鉄心及びその製造方法
US14/794,046 US10622873B2 (en) 2014-07-09 2015-07-08 Laminated rotor and method for balancing the same
CN201510399227.2A CN105281457B (zh) 2014-07-09 2015-07-09 转子层叠铁心及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141531A JP6162656B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 回転子積層鉄心及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016019381A true JP2016019381A (ja) 2016-02-01
JP6162656B2 JP6162656B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=55068330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014141531A Active JP6162656B2 (ja) 2014-07-09 2014-07-09 回転子積層鉄心及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10622873B2 (ja)
JP (1) JP6162656B2 (ja)
CN (1) CN105281457B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042426A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法及び回転子積層鉄心の製造装置
JP2018064336A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータの製造方法
WO2018216325A1 (ja) * 2017-05-25 2018-11-29 株式会社三井ハイテック 回転子鉄心の製造方法
US11223262B1 (en) 2020-10-20 2022-01-11 Tempel Steel Company Rotating punch with a relief feature for forming IPM motor rotor

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6095827B1 (ja) * 2016-04-14 2017-03-15 三菱電機株式会社 回転電機用回転子の製造方法
JP6410776B2 (ja) * 2016-10-06 2018-10-24 本田技研工業株式会社 ロータ製造方法
JP6543608B2 (ja) 2016-12-22 2019-07-10 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置
JP6740940B2 (ja) * 2017-03-16 2020-08-19 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ
WO2018179806A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の回転子の製造方法
CN107332373A (zh) * 2017-08-22 2017-11-07 彭希南 一种大扭矩带冷却水管的永磁无刷电机定子与转子结构
DE102017123703A1 (de) * 2017-10-12 2019-04-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage von Läufern elektrischer Maschinen
EP3813233A1 (en) * 2018-03-16 2021-04-28 Mitsui High-Tec, Inc. Method of manufacturing iron core product and iron core product
JP2020137182A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用ロータの製造方法
DE102019111333A1 (de) * 2019-05-02 2020-11-05 Festool Gmbh Antriebsmotor mit einer Wuchtpartie am Rotor
DE102021202963A1 (de) 2021-03-25 2022-09-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Werkzeug zur Unwuchtreduzierung eines Rotors für eine elektrische Maschine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007409A1 (fr) * 1990-10-19 1992-04-30 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais et procede de production
JPH1189138A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 磁石モータ
JP2007124819A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ及びそのロータ
JP2012100499A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Toyota Motor Corp 回転電機用ロータの製造方法
JP2012100428A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Yaskawa Electric Corp 回転電機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508576A (en) * 1990-07-12 1996-04-16 Seiko Epson Corporation Rotor for brushless electromotor
JP3200013B2 (ja) 1996-04-24 2001-08-20 本田技研工業株式会社 モータ用ロータの組立方法
JP4143631B2 (ja) * 2005-09-01 2008-09-03 トヨタ自動車株式会社 ロータの製造方法
JP4856990B2 (ja) * 2006-03-13 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
JP4611249B2 (ja) * 2006-06-29 2011-01-12 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の樹脂封止方法
JP5734963B2 (ja) * 2010-05-18 2015-06-17 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法
JP5748465B2 (ja) * 2010-12-07 2015-07-15 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法
JP2013021829A (ja) 2011-07-12 2013-01-31 Mitsuba Corp 電動モータの製造方法および電動モータ
EP2557661B1 (en) * 2011-08-10 2020-03-11 LG Innotek Co., Ltd. Rotor core of motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007409A1 (fr) * 1990-10-19 1992-04-30 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais et procede de production
JPH1189138A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 磁石モータ
JP2007124819A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ及びそのロータ
JP2012100428A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Yaskawa Electric Corp 回転電機
JP2012100499A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Toyota Motor Corp 回転電機用ロータの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042426A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 株式会社三井ハイテック 回転子積層鉄心の製造方法及び回転子積層鉄心の製造装置
JP2018064336A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 トヨタ自動車株式会社 回転電機ロータの製造方法
WO2018216325A1 (ja) * 2017-05-25 2018-11-29 株式会社三井ハイテック 回転子鉄心の製造方法
JP2018201269A (ja) * 2017-05-25 2018-12-20 株式会社三井ハイテック 回転子鉄心の製造方法
US11223262B1 (en) 2020-10-20 2022-01-11 Tempel Steel Company Rotating punch with a relief feature for forming IPM motor rotor
WO2022086591A1 (en) * 2020-10-20 2022-04-28 Tempel Steel Company Rotating punch with a relief feature for forming ipm motor rotor

Also Published As

Publication number Publication date
CN105281457B (zh) 2017-12-15
US20160013709A1 (en) 2016-01-14
CN105281457A (zh) 2016-01-27
US10622873B2 (en) 2020-04-14
JP6162656B2 (ja) 2017-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6162656B2 (ja) 回転子積層鉄心及びその製造方法
US10848039B2 (en) Method of manufacturing laminated rotor core
JP6406788B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
KR102577535B1 (ko) 적층 코어 및 회전 전기 기계
JP5382012B2 (ja) 回転電機用回転子、および、その製造方法
JP4855123B2 (ja) 回転子積層鉄心の製造方法
CN106059140B (zh) 层叠式转子及其制造方法
KR20210083337A (ko) 스테이터용 접착 적층 코어 및 회전 전기 기기
JP6153826B2 (ja) 永久磁石付き回転子及びその製造方法
JP2016007136A5 (ja)
JP5990895B2 (ja) ロータとその製造方法
JP6320860B2 (ja) 回転子積層鉄心及びその製造方法
JP5734148B2 (ja) 磁石埋込型回転子及びその製造方法
CN103703655A (zh) 层叠铁心的制造方法以及使用该方法制造的层叠铁心
JP2012100499A (ja) 回転電機用ロータの製造方法
JP6498430B2 (ja) 電機子の製造方法、搬送治具及びダミー板
JP2016077053A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP6401486B2 (ja) 回転子積層鉄心及び回転子積層鉄心の製造方法
US10778062B2 (en) Electric machine and method for dynamically balancing the rotor of said electric machine
JP2018068073A (ja) 回転子積層鉄心の製造方法、回転子積層鉄心の製造装置及び回転子積層鉄心
JP2018098904A (ja) 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置
JP6915823B2 (ja) 積層鉄心及び積層鉄心の製造方法
JP2021019425A (ja) ロータの製造方法
JP2016127641A (ja) 磁石埋込型ロータの製造方法、磁石埋込型ロータ、及び金型
JP2013150450A (ja) 回転子鉄心の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6162656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250