JP2016016835A - カーシェアシステム - Google Patents

カーシェアシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016016835A
JP2016016835A JP2014142927A JP2014142927A JP2016016835A JP 2016016835 A JP2016016835 A JP 2016016835A JP 2014142927 A JP2014142927 A JP 2014142927A JP 2014142927 A JP2014142927 A JP 2014142927A JP 2016016835 A JP2016016835 A JP 2016016835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
vehicle
electronic key
sharing system
car sharing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014142927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290734B2 (ja
Inventor
雅彦 大矢
Masahiko Oya
雅彦 大矢
花木 秀信
Hidenobu Hanaki
秀信 花木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2014142927A priority Critical patent/JP6290734B2/ja
Publication of JP2016016835A publication Critical patent/JP2016016835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290734B2 publication Critical patent/JP6290734B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】セキュリティ性が確保されるとともに車両における部品点数が少ないカーシェアシステムを提供する。
【解決手段】カーシェアシステム1は、あらかじめ設定されている予約情報に基づいて、電子キー20の車両キーとしての機能を無効から有効へ切り替えるためのキーIDをスマートフォン30へ無線配信するサーバー2と、キーIDを有するスマートフォン30との無線通信によって車両キーとしての機能が無効から有効に切り替えられた電子キー20との間で無線通信を行い、当該無線通信の成立を契機として車載機器の動作を実行又は許可する電子キーECU51と、を備えてなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、1台の車両を複数人でシェアするカーシェアシステムに関する。
従来、1台の車両を複数人でシェアするカーシェアシステムが周知である。特許文献1のカーシェアシステムでは、車両に保管される車両専用の電子キーを使用するための認証番号が公衆回線を介してサーバーから携帯電話及び車両に無線配信される。車両の制御部は、配信された認証番号とユーザによって入力される認証番号との照合が成立する場合に、電子キーの使用を許可する。電子キーの使用が許可されることにより、車両の使用が可能となる。認証番号の照合により、セキュリティ性が確保されている。
特開2011−154420号公報
特許文献1のようなカーシェアシステムでは、公衆回線に接続するための通信モジュールを車両に設ける必要がある。
本発明は、こうした実状に鑑みてなされたものであり、その目的は、セキュリティ性が確保されるとともに車両における部品点数が少ないカーシェアシステムを提供することにある。
上記課題を解決するために、カーシェアシステムは、あらかじめ設定されている予約情報に基づいて、電子キーの車両キーとしての機能を無効から有効へ切り替えるためのキー認証情報を携帯端末へ無線配信するサーバーと、前記キー認証情報を有する携帯端末との無線通信によって車両キーとしての機能が無効から有効に切り替えられた前記電子キーとの間で無線通信を行い、当該無線通信の成立を契機として車載機器の動作を実行又は許可する車載機と、を備えてなることを要旨とする。
このシステムによれば、ユーザは、キー認証情報が配信された携帯端末を使用して電子キーの車両キーとしての機能を無効から有効に切り替えることにより、はじめて車載機器を使用することができる。このため、セキュリティ性が確保される。一方で、車両にサーバーと無線通信する機器を設ける必要がないことから、このシステムは、車両における部品点数が少ないという効果を有する。
上記カーシェアシステムにおいて、前記電子キーは、前記予約情報に基づいて前記サーバーから無線配信される保管情報を有する携帯端末との間で無線通信することにより取り出すことが可能となるキーボックスに保管されることが好ましい。
このシステムによれば、車両の使用には保管情報を有する携帯端末とキーボックスとの間で無線通信を行う必要があるため、よりセキュリティ性が確保される。
上記カーシェアシステムにおいて、前記車載機は、前記予約情報に基づいて前記サーバーから無線配信されるドアロック情報を有する携帯端末との間で無線通信することにより、車両ドアのロックとアンロックとの間の切り替えを実行又は許可するものであって、前記キーボックスは、車内に設けられることが好ましい。
このシステムによれば、キーボックスは、車両に設けられているので他の場所に設けられる場合と比較して使い勝手がよい。また、電子キーを使用するには、ドアロック情報及び保管情報が必要なことから、よりセキュリティ性が確保される。
上記カーシェアシステムにおいて、前記電子キーは、前記キー認証情報を取得した携帯端末との間で無線通信することにより車両キーとしての機能が有効から無効へ切り替えられるとともに、その切り替えに用いたキー認証情報によって再度車両キーとしての機能が無効から有効へ切り替わることを不能とするものであり、前記携帯端末は、前記電子キーの車両キーとしての機能を有効から無効へ切り替えた場合、その旨示す情報を前記サーバーへ無線送信し、前記サーバーは、前記電子キーの車両キーとしての機能が無効である場合に前記キー認証情報を無線配信することが好ましい。
このシステムによれば、電子キーにおける車両キーとしての機能が無効状態でなければ、サーバーからキー認証情報が無線配信されない。また、電子キーの車両キーとしての機能を一度有効から無効へ切り替えると、切り替えに用いたキー認証情報を使用して再度車両キーとしての機能を無効から有効へ切り替えることはできない。これらのことにより、電子キーの車両キーとしての機能を切り替えることができる携帯端末は、複数存在し得ないので、よりセキュリティ性が確保される。
上記カーシェアシステムにおいて、前記携帯端末は、車両の予約時間を徒過しても前記電子キーに対する車両キーとしての機能が有効から無効へ切り替えられない場合には、その旨示す情報を報知部を通じて報知することが好ましい。
このシステムによれば、ユーザは、報知部からの報知を通じて予約時間を徒過していることを認識することができる。
本発明のカーシェアシステムは、セキュリティ性が確保されるとともに車両における構成点数が少ないという効果がある。
カーシェアシステムの概略構成を示すブロック図。
以下、カーシェアシステムの一実施形態について図面に従って説明する。
図1に示すように、カーシェアシステム1は、サーバー2と、車両10と、電子キー20と、スマートフォン30と、を備えてなる。
サーバー2は、公衆回線(例えば、インターネット通信網)に接続可能とされている。サーバー2は、同じく公衆回線に接続される通信機器(ここではスマートフォン30)との間で無線通信を行う。
サーバー2は、車両10のキーIDが記憶されている。サーバー2は、あらかじめ設定されている車両10を使用する予定の時間(予約時間)などの予約情報に基づいて車両10のキーIDを、公衆回線を介してスマートフォン30に無線配信する。なお、サーバー2は、後述する返却処理信号を受信することにより、車両10が返却処理されたことを認識する。また、サーバー2は、予約時間を過ぎても車両10の返却処理がなされない場合は、その旨示す情報を含ませた予約時間徒過信号を生成し、これをスマートフォン30に無線送信する。なお、キーIDが、キー認証情報、保管情報、及びドアロック情報に相当する。
スマートフォン30は、スマートフォン制御部31と、NFC通信部32と、タッチパネルディスプレイ33と、公衆回線通信部34と、を含む各種の構成を有している。これら各種の構成は、それぞれスマートフォン制御部31に電気的に接続され、当該スマートフォン制御部31によって統括的に制御される。なお、スマートフォン30が携帯端末に相当する。
NFC通信部32は、電気信号をNFC信号(無線信号)に変換したり、他のNFC通信部から無線送信されたNFC信号を電気信号に変換したりして、他のNFC通信部との間でNFC通信を行う。
タッチパネルディスプレイ33は、タッチ位置を示す情報を電気信号に変換するとともに、スマートフォン制御部31が生成する信号に基づいて映像を表示する。なお、タッチパネルディスプレイ33が報知部に相当する。
公衆回線通信部34は、公衆回線に接続可能とされている。公衆回線通信部34は、同じく公衆回線に接続される通信機器(ここではサーバー2)との間で無線通信を行う。すなわち、公衆回線通信部34は、サーバー2から車両10のキーIDを受信することができる。
スマートフォン制御部31は、公衆回線通信部34を介して受信したキーIDを記憶するメモリ31aを備えている。スマートフォン制御部31は、NFC通信部32を通じてキーIDを使用したNFC通信を行う。スマートフォン制御部31は、NFC通信を通じて、後述する電子キー制御部21が不許可状態となった旨示す情報、後述するキーボックス44が保管状態となった旨示す情報、後述する車両ドアがロック状態となった旨示す情報が登録されると、車両10の返却処理が完了したものとして、その旨示す情報を含ませた返却処理信号を生成する。返却処理信号は、公衆回線を通じてサーバー2に無線送信される。返却処理信号の生成後、スマートフォン制御部31は、メモリ31aに記憶されているキーIDを消去する。
また、スマートフォン制御部31は、予約時間を徒過しても車両10の返却処理がなされない場合には、サーバー2から予約時間徒過信号を受信する。スマートフォン制御部31は、予約時間徒過信号を受信すると、その旨示す情報をタッチパネルディスプレイ33に表示させる。
車両10は、カーシェア通信部40、電子キー通信部50、及びボデー制御部60を含む各種の構成を備えている。
カーシェア通信部40は、カーシェアECU41、車外NFC通信部42、車内NFC通信部43、及びキーボックス44を備えている。これら各構成は、それぞれカーシェアECU41に電気的に接続され、当該カーシェアECU41によって統括的に制御される。
車外NFC通信部42は、例えば車両ドアの外面に設けられており、電気信号をNFC信号(無線信号)に変換したり、他のNFC通信部から無線送信されたNFC信号を電気信号に変換したりして、他のNFC通信部との間でNFC通信を行う。
車内NFC通信部43は、例えばセンターコンソールやダッシュボードに設けられており、電気信号をNFC信号(無線信号)に変換したり、他のNFC通信部から無線送信されたNFC信号を電気信号に変換したりして、他のNFC通信部との間でNFC通信を行う。
キーボックス44は、カーシェアECU41によりロックとアンロックとの間で切り替えられるものであり、電子キー20を保管する。キーボックス44がアンロックとされているとき、電子キー20を取り出したり預けたりすることが可能とされている。
カーシェアECU41は、バス5により他のECUと相互に接続されている。カーシェアECU41のメモリ41aには、キーIDが記憶されている。
カーシェアECU41は、車外NFC通信部42を通じて受信したキーIDとメモリ41aに記憶されているキーIDとの照合を行い、当該照合が成立する場合には、その旨示す車外NFC照合成立信号を生成し、これをバス5に出力する。
また、カーシェアECU41は、車外NFC通信部42を通じて受信したキーIDとメモリ41aに記憶されているキーIDとの照合を行い、当該照合が成立する場合には、キーボックス44をロックとアンロックとの間で切り替える。
なお、カーシェアECU41は、NFC通信を通じてキーボックス44が電子キー20を取り出したり預けたりできる状態からこれらを不能とする保管状態に切り替えられたとき、その旨示す情報を同じくNFC通信を通じてスマートフォン制御部31に登録する。
また、カーシェアECU41は、NFC通信を通じて車両ドアがアンロック状態からロック状態に切り替えられたとき、その旨示す情報を同じくNFC通信を通じてスマートフォン制御部31に登録する。
電子キー通信部50は、電子キーECU51、LF送信部52、及びUHF受信部53を、備えている。これら各構成は、それぞれ電子キーECU51に電気的に接続され、当該電子キーECU51によって統括的に制御される。
LF送信部52は、電気信号をLF(Low Frequency)帯の無線信号に変換し、これを所定のエリアに向けて送信する。
UHF受信部53は、受信したUHF(Ultra Hi Frequency)帯の無線信号を電気信号に変換し、これを電子キーECU51に出力する。
電子キーECU51は、レスポンス信号の要求情報を含むリクエスト信号を定期的に生成し、これをLF送信部52を通じて無線送信する。また、電子キーECU51は、UHF受信部53において受信したリクエスト信号に含まれるIDコード等の各種情報の照合を行う、電子キーECU51は、照合が成立する場合には、その旨示す情報を含ませた電子キー照合成立信号を生成し、これをバス5に出力する。なお、電子キーECU51が、車載機に相当する。
ボデー制御部60は、ボデーECU61、ドアハンドルセンサ62、及びドアロック装置63を備えている。これら各構成は、それぞれボデーECU61に電気的に接続され、当該ボデーECU61によって統括的に制御される。
ドアハンドルセンサ62は、ドアハンドルへの接触を検出する。
ドアロック装置63は、ドア錠のロックとアンロックとを切り替える。
ボデーECU61は、バス5を通じて電子キー照合成立信号を認識した状態で、ドアハンドルセンサ62を通じてドアハンドルへの接触を認識すると、ドアロック装置63を通じて車両ドアをロックとアンロックとの間で切り替える。また、ボデーECU61は、バス5を通じて車外NFC照合成立信号を認識すると、ドアロック装置63を通じて車両ドアをロックとアンロックとの間で切り替える。
電子キー20は、電子キー制御部21、LF受信部22、UHF送信部23、及びNFC通信部24を備えている。これら各構成は、それぞれ電子キー制御部21に電気的に接続され、当該電子キー制御部21によって統括的に制御される。
LF受信部22は、受信したLF帯の無線信号を電気信号に変換し、これを電子キー制御部21に出力する。
UHF送信部23は、電気信号をUHF帯の無線信号に変換し、これを所定のエリアに向けて送信する。
NFC通信部24は、電気信号をNFC信号(無線信号)に変換したり、他のNFC通信部から無線送信されたNFC信号を電気信号に変換したりして、他のNFC通信部との間でNFC通信を行う。
電子キー制御部21のメモリ21aには、キーIDが記憶されている。電子キー制御部21は、NFC通信部24を通じて受信したキーIDとメモリ21aに記憶されているキーIDとの照合を行う。電子キー制御部21は、キーIDの照合が成立することにより、リクエスト信号に対する応答としてのレスポンス信号の生成が許可された許可状態とレスポンス信号の生成が不能とされた不許可状態との間で切り替わる。
電子キー制御部21は、許可状態にあるとき、LF受信部22を通じてリクエスト信号を受信すると、これに対する応答としてレスポンス信号を生成し、これをUHF送信部23を通じて無線送信する。
また、電子キー制御部21は、NFC通信を通じて許可状態から不許可状態に切り替えられたとき、電子キー制御部21が不許可状態へ切り替わった旨示す情報を同じくNFC通信を通じてスマートフォン制御部31に登録する。
なお、電子キー制御部21は、一度許可状態から不許可状態へ切り替わると、同じキーIDを使用して再度不許可状態から許可状態へ切り替わることが不能とされている。
<作用>
次に、カーシェアシステム1の作用について説明する。
まず、ユーザがサーバー2にパソコンなどの公衆回線を利用できる端末からアクセスして、車両10を使用する予定の時間(予約時間)などの予約情報があらかじめ登録してから車両10の各種機能を使用できるまでについて説明する。なお、サーバー2には、予約情報が問題なく登録されたものとする。また、車両ドアはロック状態にあるもとする。さらに、電子キー20は、不許可状態とされているとともに、キーボックス44に保管されている(ロック状態)ものとする。
サーバー2は、予約時間を迎えると、キーIDを公衆回線を通じてスマートフォン30に無線配信する。
スマートフォン制御部31は、キーIDを受信すると、これをメモリ31aに記憶する。キーIDを受信したスマートフォン30がユーザによって車外NFC通信部42に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。カーシェアECU41におけるキーIDの照合が成立すると、車両ドアがロックからアンロックへ切り替わる。これにより、ユーザは車両10の車内に乗り込むことができる。
その後、スマートフォン30がユーザによって車内NFC通信部43に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。カーシェアECU41におけるキーIDの照合が成立すると、キーボックス44がロックからアンロックへ切り替わる。これにより、ユーザはキーボックス44から電子キー20を取り出すことができる。
その後、スマートフォン30がユーザによって電子キー20に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。電子キー制御部21におけるキーIDの照合が成立すると、電子キー制御部21が不許可状態から許可状態へ切り替わる。これにより、ユーザは、電子キー20を利用して車両ドアのロックとアンロックとの間の切り替えをはじめ、エンジンを始動させるなど車両10の各種機能を使用できるようになる。すなわち、電子キー制御部21が許可状態となることにより、電子キー20は車両10の車両キーとしての機能を発揮できる状態となる。
次に、車両10の返却処理について説明する。
スマートフォン30がユーザによって電子キー20に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。電子キー制御部21におけるキーIDの照合が成立すると、電子キー制御部21が許可状態から不許可状態へ切り替わる。また、スマートフォン制御部31には、電子キー制御部21が不許可状態となった旨示す情報が登録される。ユーザは、不許可状態となった電子キー20をキーボックス44に預ける。
なお、電子キー制御部21は、一度許可状態から不許可状態へ切り替わると、同じキーIDを使用して再度不許可状態から許可状態へ切り替わることが不能とされている。
その後、スマートフォン30がユーザによって車内NFC通信部43に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。カーシェアECU41におけるキーIDの照合が成立すると、キーボックス44がアンロックからロックへ切り替わる。また、スマートフォン制御部31には、キーボックス44が保管状態となった旨示す情報が登録される。
その後、スマートフォン30がユーザによって車外NFC通信部42に近づけられると、これら両者の間でNFC通信が行われる。カーシェアECU41におけるキーIDの照合が成立すると、車両ドアがアンロックからロックへ切り替わる。また、スマートフォン制御部31には、車両ドアがロック状態となった旨示す情報が登録される。
スマートフォン制御部31は、電子キー制御部21が不許可状態となった旨示す情報、キーボックス44が保管状態となった旨示す情報、車両ドアがロック状態となった旨示す情報が登録されると、車両10の返却処理が完了したものとして、その旨示す情報を含ませた返却処理信号を生成し、これを公衆回線を通じてサーバー2に無線送信する。
サーバー2は、車両10が返却処理されたことを確認すると、次の予約者の携帯端末へキーIDを無線配信可能となる。
次に、車両10が返却処理されない場合について説明する。
サーバー2は、返却処理信号の受信を通じて、車両10が返却処理されたもの判断する。なお、サーバー2は、予約時間を徒過しても車両10が返却処理されない場合には、予約時間徒過信号を生成し、これをスマートフォン30に公衆回線を通じて無線送信する。
スマートフォン制御部31は、予約時間徒過信号を受信すると、その旨示す情報をタッチパネルディスプレイ33に表示する。
以上詳述したように、本実施形態によれば、以下に示す効果が得られる。
(1)サーバー2は、あらかじめ設定されている予約情報に基づいて、電子キー制御部21を不許可状態から許可状態へ切り替えるためのキーIDをスマートフォン30に無線配信するようにした。そして、キーIDを受信したスマートフォン30を電子キー20に近づけてNFC通信させることにより、電子キー制御部21を不許可状態から許可状態へ切り替えるようにした。これにより、電子キー20は車両10の車両キーとしての機能を発揮できる状態となる。このように、電子キー20が許可状態となって、はじめてユーザは、各種の車載機器を使用することができる。このため、セキュリティ性が確保される。一方で、車両10にサーバー2と無線通信する機器を設ける必要がないことから、このシステムは、車両における部品点数が少ないという効果を有する。
(2)電子キー20は、キーIDを取得したスマートフォン30と車内NFC通信部43との間でNFC通信されることにより、電子キー20を取り出したり預けたりできる状態とこれらを不能とする保管状態との間で切り替えられるキーボックス44に保管されるようにした。これにより、電子キー20を使用するためには、キーIDを取得したスマートフォン30と車内NFC通信部43との間でNFC通信が必要となるため、よりセキュリティ性が確保される。
(3)キーIDを取得したスマートフォン30と車外NFC通信部42との間でNFC通信されることにより、車両ドアがロック状態からアンロック状態へ切り替えられるようにした。これにより、電子キー20を使用するには、ユーザは、キーIDを取得したスマートフォン30を車外NFC通信部42、車内NFC通信部43、及び電子キー20の3つの構成とNFC通信させる必要があることから、セキュリティ性が確保される。
(4)また、キーボックス44が車両10の車内に設けられているので他の場所に設けられる場合と比較して使い勝手がよい。
(5)スマートフォン制御部31は、電子キー制御部21が不許可状態となった旨示す情報、キーボックス44が保管状態となった旨示す情報、車両ドアがロック状態となった旨示す情報が登録されると、車両10の返却処理が完了したものとして、その旨示す情報を含ませた返却処理信号を生成し、これを公衆回線を通じてサーバー2に無線送信する。そして、サーバー2は、車両10が返却処理されたことを確認すると、次の予約者の携帯端末へキーIDを無線配信可能となるようにした。なお、電子キー制御部21は、一度許可状態から不許可状態へ切り替わると、同じキーIDを使用して再度不許可状態から許可状態へ切り替わることが不能とされている。これらのことにより、電子キー20を不許可状態から許可状態へ切り替えることができるスマートフォン30(携帯端末)は、複数存在し得ないので、よりセキュリティ性が確保される。
(6)サーバー2は、予約時間を徒過しても車両10が返却処理されない場合には、予約時間徒過信号を生成し、これをスマートフォン30に公衆回線を通じて無線送信する。そして、スマートフォン制御部31は、予約時間徒過信号を受信すると、その旨示す情報をタッチパネルディスプレイ33に表示するようにした。これにより、ユーザは、タッチパネルディスプレイ33の表示の視認を通じて予約時間を徒過していることを認識することができる。
なお、上記実施形態は、以下のように変更してもよい。
・上記実施形態では、予約時間を徒過した場合、スマートフォン制御部31が自らタッチパネルディスプレイ33を通じて予約時間を徒過している旨示す情報を報知してもよい。このように構成しても、上記実施形態の効果と同様の効果を得ることができる。なお、この場合、サーバー2は、予約時間徒過信号を生成しなくてもよい。
・上記実施形態において、電子キー制御部21は、一度許可状態から不許可状態へ切り替わると、同じキーIDを使用して再度不許可状態から許可状態へ切り替わることが不能とされたが、この再度の切り替えを許可してもよい。
・上記実施形態において、キーボックス44は、必ずしも車両10に設ける必要はなく、車両10とは別に設けてもよい。例えば、集合住宅の管理室などに保管するようにしてもよい。この場合、車両から車内NFC通信部43は省略してもよいし、この車内NFC通信部43に相当するNFC通信部をキーボックス44に組み込むように設けてもよい。なお、この場合は、車外NFC通信部42も省略してもよい。
・上記実施形態において、車内NFC通信部43を省略してもよい。
・上記実施形態において、スマートフォン制御部31は、サーバー2が配信する1つのキーIDを取得する。そして、このスマートフォン制御部31は、車外NFC通信部42、車内NFC通信部43、及び電子キー20との間でNFC通信することにより、車両ドア、キーボックス44、及び電子キー制御部21におけるそれぞれの状態を切り替えることが可能とされたが、次のようにしてもよい。すなわち、上記実施形態では、キーIDがキー認証情報、保管情報、及びドアロック情報を兼ねていたが、これらそれぞれの情報に対応する3つのIDをサーバー2がスマートフォン30に無線配信するようにしてもよい。そして、これら3つのIDを使用して車両ドア、キーボックス44、及び電子キー制御部21におけるそれぞれの状態を切り替えるようにしてもよい。このように構成すれば、よりセキュリティ性が確保される。
・上記実施形態において、報知部に相当するタッチパネルディスプレイ33に代えてユーザの感覚に訴えて情報を報知するもの、例えばスピーカを採用してもよい。
・上記実施形態において、スマートフォン30と、車外NFC通信部42、車内NFC通信部43、及び電子キー20との間は、NFC通信するとしたが、他の通信規格を利用した無線通信であってもよい。
・上記実施形態において、携帯端末としてスマートフォン30を採用したが、これに代えて電話機能を有しないタブレット端末、携帯型の音楽端末、あるいはノート型パソコン等であってもよい。
1…カーシェアシステム、2…サーバー、5…バス、10…車両、20…電子キー、21…電子キー制御部、21a,31a,41a…メモリ、22…LF受信部、23…UHF送信部、24,32,42,43…NFC通信部、30…スマートフォン、31…スマートフォン制御部、33…タッチパネルディスプレイ(報知部)、34…公衆回線通信部、40…カーシェア通信部、41…カーシェアECU、44…キーボックス(保管部)、50…電子キー通信部、51…電子キーECU、52…LF送信部、53…UHF受信部、60…ボデー制御部、61…ボデーECU、62…ドアハンドルセンサ、63…ドアロック装置。

Claims (5)

  1. あらかじめ設定されている予約情報に基づいて、電子キーの車両キーとしての機能を無効から有効へ切り替えるためのキー認証情報を携帯端末へ無線配信するサーバーと、
    前記キー認証情報を有する携帯端末との無線通信によって車両キーとしての機能が無効から有効に切り替えられた前記電子キーとの間で無線通信を行い、当該無線通信の成立を契機として車載機器の動作を実行又は許可する車載機と、を備えてなるカーシェアシステム。
  2. 請求項1に記載のカーシェアシステムにおいて、
    前記電子キーは、前記予約情報に基づいて前記サーバーから無線配信される保管情報を有する携帯端末との間で無線通信することにより取り出すことが可能となるキーボックスに保管されるカーシェアシステム。
  3. 請求項2に記載のカーシェアシステムにおいて、
    前記車載機は、前記予約情報に基づいて前記サーバーから無線配信されるドアロック情報を有する携帯端末との間で無線通信することにより、車両ドアのロックとアンロックとの間の切り替えを実行又は許可するものであって、
    前記キーボックスは、車内に設けられるカーシェアシステム。
  4. 請求項1〜3のうちいずれか一項に記載のカーシェアシステムにおいて、
    前記電子キーは、前記キー認証情報を取得した携帯端末との間で無線通信することにより車両キーとしての機能が有効から無効へ切り替えられるとともに、その切り替えに用いたキー認証情報によって再度車両キーとしての機能が無効から有効へ切り替わることを不能とするものであり、
    前記携帯端末は、前記電子キーの車両キーとしての機能を有効から無効へ切り替えた場合、その旨示す情報を前記サーバーへ無線送信し、
    前記サーバーは、前記電子キーの車両キーとしての機能が無効である場合に前記キー認証情報を無線配信するカーシェアシステム。
  5. 請求項4に記載のカーシェアシステムにおいて、
    前記携帯端末は、車両の予約時間を徒過しても前記電子キーに対する車両キーとしての機能が有効から無効へ切り替えられない場合には、その旨示す情報を報知部を通じて報知するカーシェアシステム。
JP2014142927A 2014-07-11 2014-07-11 カーシェアシステム Active JP6290734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142927A JP6290734B2 (ja) 2014-07-11 2014-07-11 カーシェアシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014142927A JP6290734B2 (ja) 2014-07-11 2014-07-11 カーシェアシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016016835A true JP2016016835A (ja) 2016-02-01
JP6290734B2 JP6290734B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=55232370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014142927A Active JP6290734B2 (ja) 2014-07-11 2014-07-11 カーシェアシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6290734B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107123258A (zh) * 2016-02-24 2017-09-01 滴滴(中国)科技有限公司 订单分配方法及装置
CN107545630A (zh) * 2016-06-28 2018-01-05 丰田自动车株式会社 锁定及解锁系统以及钥匙单元
WO2019004398A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019010918A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
WO2019058900A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
CN109658547A (zh) * 2017-10-10 2019-04-19 株式会社东海理化电机制作所 车辆共享系统
JP2019071559A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019070276A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
WO2019098020A1 (ja) * 2017-11-14 2019-05-23 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019119250A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 車両用警報システム
RU2695709C1 (ru) * 2017-12-08 2019-07-25 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Система управления блокировкой и разблокировкой и способ управления блокировкой и разблокировкой
KR102017296B1 (ko) * 2019-01-17 2019-09-03 (주)디지파츠 차량 스마트키 보관/동작 시스템 및 그 제어 방법
JP2020063621A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両用制御システム
JP2020135695A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 車両管理サーバ、車両管理システムおよび車両管理方法
KR20200103355A (ko) * 2019-02-25 2020-09-02 (주)디지파츠 카쉐어링 차량용 스마트키 신호 제어 장치 및 시스템
JP2020172830A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 文化シヤッター株式会社 カーシェアリングシステム及びカーシェアリング方法
US10997857B2 (en) 2016-02-24 2021-05-04 Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. Methods and systems for carpooling
US11139973B2 (en) 2017-03-09 2021-10-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Locking and unlocking system and key unit
EP3937008A1 (en) 2020-07-08 2022-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update apparatus, software update method, non-transitory storage medium storing program, vehicle, and ota master
EP3937006A1 (en) 2020-07-08 2022-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update device, software update method, and center

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128639A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Pioneer Electronic Corp 共用自動車管理システム
JP2011154420A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Sage Co Ltd カーシェアリングシステムにおける認証システム、認証方法、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体
JP2012043167A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daihatsu Motor Co Ltd 共用車両管理用車載器、及び共用車両管理システム
JP2012057351A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
JP2012221224A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Tokai Rika Co Ltd カーシェアシステム
JP2014240586A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社東海理化電機製作所 貸出キー制御システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128639A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Pioneer Electronic Corp 共用自動車管理システム
JP2011154420A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Sage Co Ltd カーシェアリングシステムにおける認証システム、認証方法、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体
JP2012043167A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daihatsu Motor Co Ltd 共用車両管理用車載器、及び共用車両管理システム
JP2012057351A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
JP2012221224A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Tokai Rika Co Ltd カーシェアシステム
JP2014240586A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社東海理化電機製作所 貸出キー制御システム

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10997857B2 (en) 2016-02-24 2021-05-04 Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. Methods and systems for carpooling
CN107123258A (zh) * 2016-02-24 2017-09-01 滴滴(中国)科技有限公司 订单分配方法及装置
CN107545630A (zh) * 2016-06-28 2018-01-05 丰田自动车株式会社 锁定及解锁系统以及钥匙单元
JP2018003330A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 トヨタ自動車株式会社 施解錠システム、キーユニット
US10382412B2 (en) 2016-06-28 2019-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Locking and unlocking system and key unit
CN107545630B (zh) * 2016-06-28 2020-03-06 丰田自动车株式会社 锁定及解锁系统以及钥匙单元
US11139973B2 (en) 2017-03-09 2021-10-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Locking and unlocking system and key unit
WO2019004398A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019010918A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019012339A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
CN111094082B (zh) * 2017-09-20 2022-05-17 株式会社东海理化电机制作所 车辆共享系统
JP2019055656A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
WO2019058900A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
CN111094082A (zh) * 2017-09-20 2020-05-01 株式会社东海理化电机制作所 车辆共享系统
JP2019071560A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
CN109658547B (zh) * 2017-10-10 2022-06-28 株式会社东海理化电机制作所 车辆共享系统
CN109658547A (zh) * 2017-10-10 2019-04-19 株式会社东海理化电机制作所 车辆共享系统
JP2019071559A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019070276A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
US10661752B2 (en) 2017-10-10 2020-05-26 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Car sharing system
JP6993186B2 (ja) 2017-11-14 2022-01-13 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
WO2019098020A1 (ja) * 2017-11-14 2019-05-23 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
JP2019091220A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム
RU2695709C1 (ru) * 2017-12-08 2019-07-25 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Система управления блокировкой и разблокировкой и способ управления блокировкой и разблокировкой
JP2019119250A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 トヨタ自動車株式会社 車両用警報システム
JP2020063621A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両用制御システム
JP7091990B2 (ja) 2018-10-18 2022-06-28 トヨタ自動車株式会社 車両用制御システム及び方法
WO2020149443A1 (ko) * 2019-01-17 2020-07-23 (주)디지파츠 카쉐어링용 차량의 스마트키 보관 시스템 및 그 제어 방법
JP7201889B2 (ja) 2019-01-17 2023-01-11 アルティモビリティ コーポレーション 相乗り車両のスマートキー保管システム及びその制御方法
JP2022528300A (ja) * 2019-01-17 2022-06-10 デジパーツ,インコーポレーテッド 相乗り車両のスマートキー保管システム及びその制御方法
KR102017296B1 (ko) * 2019-01-17 2019-09-03 (주)디지파츠 차량 스마트키 보관/동작 시스템 및 그 제어 방법
WO2020175717A1 (ko) * 2019-02-25 2020-09-03 (주)디지파츠 카쉐어링 차량용 스마트키 신호 제어 장치 및 시스템
JP2022521229A (ja) * 2019-02-25 2022-04-06 デジパーツ,インコーポレーテッド カーシェアリング車両用スマートキー信号の制御装置及びシステム
KR102191785B1 (ko) * 2019-02-25 2020-12-16 (주)디지파츠 카쉐어링 차량용 스마트키 신호 제어 장치 및 시스템
KR20200103355A (ko) * 2019-02-25 2020-09-02 (주)디지파츠 카쉐어링 차량용 스마트키 신호 제어 장치 및 시스템
JP2020135695A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 車両管理サーバ、車両管理システムおよび車両管理方法
JP7285653B2 (ja) 2019-02-25 2023-06-02 本田技研工業株式会社 車両管理サーバ、車両管理システムおよび車両管理方法
JP2020172830A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 文化シヤッター株式会社 カーシェアリングシステム及びカーシェアリング方法
EP3937006A1 (en) 2020-07-08 2022-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update device, software update method, and center
EP3937008A1 (en) 2020-07-08 2022-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update apparatus, software update method, non-transitory storage medium storing program, vehicle, and ota master
EP4184316A1 (en) 2020-07-08 2023-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update apparatus, software update method, non-transitory storage medium storing program, vehicle, and ota master
US11720349B2 (en) 2020-07-08 2023-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update apparatus, software update method, non-transitory storage medium storing program, vehicle, and OTA master
EP4351089A2 (en) 2020-07-08 2024-04-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Software update device, software update method, and center

Also Published As

Publication number Publication date
JP6290734B2 (ja) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6290734B2 (ja) カーシェアシステム
JP6670801B2 (ja) カーシェアリングシステム及びカーシェアリング用プログラム
CN109204229B (zh) 车辆共享系统
US11094149B2 (en) Locking and unlocking system, server used for locking and unlocking system and method for executing locking and unlocking system
JP6627661B2 (ja) 施解錠システム、携帯端末、プログラム、施解錠方法
JP6885304B2 (ja) 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム
JP6531853B1 (ja) 認証情報発行装置および配送システム
JP6588518B2 (ja) カーシェアリングシステム
CN109649330B (zh) 车辆共享系统
JP6595551B2 (ja) カーシェアリングシステム
JP6676597B2 (ja) カーシェアリングシステム
JP6054773B2 (ja) 通信システム
CN109840972B (zh) 中继装置、存储用于中继装置的程序的存储介质以及中继装置的控制方法
US10988109B2 (en) Sound output apparatus, sound output control method, vehicle, and locking and unlocking system
JP2019071559A (ja) カーシェアリングシステム
US20190193677A1 (en) Distribution device, rescue system, method of controlling distribution device, and recording medium
WO2019098020A1 (ja) カーシェアリングシステム
JP2019091221A (ja) バレットキー及びバレットキー制御方法
JP2019192256A (ja) 認証情報発行装置および配送システム
JP2018178461A (ja) ユーザ認証システム及びユーザ認証方法
JP6916101B2 (ja) シェアリングシステム
CN109618346A (zh) 车辆访问控制系统及方法
JP2019091222A (ja) バレットキー制御システム及びバレットキー
JP2015074349A (ja) 電子キーシステム
JP6447954B2 (ja) スマートエントリーシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150