JP6885304B2 - 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム - Google Patents
鍵情報共有システム、配信装置、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6885304B2 JP6885304B2 JP2017218503A JP2017218503A JP6885304B2 JP 6885304 B2 JP6885304 B2 JP 6885304B2 JP 2017218503 A JP2017218503 A JP 2017218503A JP 2017218503 A JP2017218503 A JP 2017218503A JP 6885304 B2 JP6885304 B2 JP 6885304B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- key information
- key
- terminal
- user terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 60
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/12—Transmitting and receiving encryption devices synchronised or initially set up in a particular manner
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00309—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/085—Secret sharing or secret splitting, e.g. threshold schemes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/2018—Central base unlocks or authorises unlocking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/2081—Means to switch the anti-theft system on or off combined with personal settings of other vehicle devices, e.g. mirrors, seats, steering wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/24—Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/24—Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
- B60R25/241—Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user whereby access privileges are related to the identifiers
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00857—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/29—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass containing active electronic elements, e.g. smartcards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0819—Key transport or distribution, i.e. key establishment techniques where one party creates or otherwise obtains a secret value, and securely transfers it to the other(s)
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72415—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/009—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity specially adapted for networks, e.g. wireless sensor networks, ad-hoc networks, RFID networks or cloud networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/02—Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
- H04W12/043—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA] using a trusted network node as an anchor
- H04W12/0431—Key distribution or pre-distribution; Key agreement
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
- H04W12/043—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA] using a trusted network node as an anchor
- H04W12/0433—Key management protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/40—Security arrangements using identity modules
- H04W12/47—Security arrangements using identity modules using near field communication [NFC] or radio frequency identification [RFID] modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/50—Secure pairing of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/69—Identity-dependent
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/44—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/48—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2325/00—Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
- B60R2325/20—Communication devices for vehicle anti-theft devices
- B60R2325/205—Mobile phones
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/01—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00309—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
- G07C2009/00341—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having more than one limited data transmission ranges
- G07C2009/00349—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having more than one limited data transmission ranges and the lock having only one limited data transmission range
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00753—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
- G07C2009/00769—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00753—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
- G07C2009/00769—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
- G07C2009/00793—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00857—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
- G07C2009/00865—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed remotely by wireless communication
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00857—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
- G07C2009/0088—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed centrally
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C2209/00—Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
- G07C2209/04—Access control involving a hierarchy in access rights
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00571—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by interacting with a central unit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/84—Vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
し出し用鍵情報を生成し、該ユーザ端末から該第三者端末に該貸し出し用鍵情報を受け渡すことが考えられる。しかしながら、ユーザ端末において鍵情報を生成するとともに、生成した鍵情報を該ユーザ端末から第三者端末へ受け渡すことが可能となると、対象物に関するセキュリティ性の低下を招くことになる虞がある。
対象物に設置された制御装置であって、外部の端末から該対象物に対応付けられた鍵情報を受信することで該対象物に対して所定の制御を行う制御装置用の該鍵情報を共有するための鍵情報共有システムであって、
前記鍵情報を配信する配信装置と、
前記配信装置から配信される前記鍵情報を受信するユーザ端末と、を備え、
前記配信装置が、前記ユーザ端末に配信する該鍵情報に対して、該ユーザ端末と第三者端末との間で該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする受け渡し可能情報を付加する情報生成部を有し、
前記ユーザ端末が、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、ユーザの入力操作に応じて、該鍵情報を前記第三者端末に送信する端末間通信部を有する。
三者端末に受け渡される鍵情報も配信装置から配信されたものとなる。そのため、ユーザ端末から第三者端末に受け渡される鍵情報を配信装置側で記録または管理することが可能となる。したがって、セキュリティ性を確保しつつユーザ端末と第三者端末とで鍵情報を共有することができる。
報に、このような使用制限情報が付加されていた場合、該第三者端末から該鍵情報を制御装置に送信することで該制御装置によって対象物に対して所定の制御を行わせることができる期間または回数が制限されることになる。したがって、第三者が対象物を利用することができる期間または回数を制限することが可能となる。また、対象物が車両等の移動体である場合、使用制限情報には、第三者端末により鍵情報を有効に使用することができる地域を制限する情報が含まれていてもよい。第三者端末が受信した鍵情報に、このような使用制限情報が付加されていた場合、該第三者端末から該鍵情報を制御装置に送信することで該制御装置によって移動体(対象物)に対して所定の制御を行わせることができる地域が制限されることになる。したがって、第三者が移動体(対象物)を利用することができる地域を制限することが可能となる。
対象物に設置された制御装置であって、外部の端末から該対象物に対応付けられた鍵情報を受信すると該対象物に対して所定の制御を行う制御装置用の該鍵情報をユーザ端末に配信する配信装置であって、
前記ユーザ端末に配信する該鍵情報に対して、前記ユーザ端末と第三者端末との間で該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする受け渡し可能情報を付加する情報生成部を備える。
前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、ユーザの入力操作に応じて、該鍵情報を前記第三者端末に送信する端末間通信部と、を備える。
ここでは、特定の車両を利用するための認証情報をユーザ端末と第三者端末とで共有するためのシステムに本発明を適用した場合の実施例について説明する。
図1は、本実施例に係るキーシステムの概要を示す図である。本実施例に係るキーシステムは、車両10に搭載された車両制御装置11、携帯端末200、サーバ装置400を含んで構成される。携帯端末200は、車両10を利用する者が所持する端末である。サーバ装置400は、車両10に対応付けられた認証情報を配信する配信装置である。
本実施例に係るキーシステムにおける各構成要素について図2に基づいて説明する。図2は、図1に示した携帯端末200、サーバ装置400、および車両10に搭載された車
両制御装置11の構成の一例を概略的に示したブロック図である。車両制御装置11は、携帯端末200との間で通信を行うキーユニット100、および、車両10に対して各種制御を実行する制御装置300を備えている。
4およびエンジンECU305に送信する。具体的には、キーユニット100から受信した指令信号が施錠信号であれば、照合ECU303はボディECU304に対して、車両10のドアを施錠させるための施錠指令を送信する。また、キーユニット100から受信した指令信号が解錠信号であれば、照合ECU303は、ボディECU304に対して、車両10のドアを解錠させるための解錠指令を送信する。また、キーユニット100から受信した指令信号がエンジン始動許可信号であれば、照合ECU303は、エンジンECU305に対して、車両10のエンジン13を始動可能な状態とするためのエンジン始動許可指令を送信する。
信部205は、通信部202と同様、ネットワーク経由で他の携帯端末と通信を行う装置であってもよい。
ここで、ユーザが携帯端末200を用いて車両10を制御する際のキーシステムの動作について該車両10のドアを解錠する場合を例に挙げて説明する。図3は、車両10のドアを解錠する際の処理およびデータのフローを示す図である。
上述したキーシステムによれば、ユーザが自身の携帯端末(以下、「ユーザ端末」と称する場合もある。)にサーバ装置400から車両10に対応した認証情報を受信すると、該ユーザ端末を該車両10のキーとして用いることが可能となる。このとき、ユーザが、車両10を、第三者と共用しようとしたり、第三者に貸与したりする場合に、ユーザ端末のみが認証情報を有しており、該第三者が所持する携帯端末(以下、「第三者端末」と称する場合もある。)は認証情報を有していなければ、該第三者が該車両10を利用する際に、該ユーザが該ユーザ端末自体を該第三者に貸し出すことが必要となる。しかしながら、ユーザ端末自体を第三者に貸し出すような状況は利便性を著しく欠くことになる。そこ
で、本実施例に係るでは、ユーザ端末と第三者端末とで認証情報の共有を可能とした。
信部205bを介して受信した認証情報I1を制御部203が有する記憶部に記憶する。これにより、ユーザ端末200aと第三者端末200bとで、車両10に対応付けられた認証情報I1を共有することができる。その結果、第三者が第三者端末200bを車両10のキーとして用いることが可能となる。なお、ユーザ端末200aから第三者端末200bに送信される認証情報I1には受け渡し可能情報I2が付加されない。これにより、第三者端末200bから他の携帯端末に対して認証情報I1を送信することはできないことになる。そのため、認証情報が又貸しされることを防止することができる。
上記実施例1では、車両制御装置11がキーユニット100を有している。そして、携帯端末200からキーユニット100に認証情報が送信され、その上で、キーユニット100から制御装置300にキーIDが送信される。しかしながら、携帯端末200と制御装置300との間にキーユニット100を介在させない構成を採用することもできる。この場合は、サーバ装置400から携帯端末200に対してキーIDが配信される。そして、携帯端末200から制御装置300にキーIDが送信される。なお、このときは、キーIDが本発明に係る「鍵情報」に相当する。また、このような構成を採用した場合も、サーバ装置400から配信するキーIDに、ユーザ端末200aと第三者端末200bとの間でサーバ装置400を介さずに該キーIDを受け渡し可能とする受け渡し可能情報を付加することで、セキュリティ性を確保しつつユーザ端末200aと第三者端末200bとでキーIDを共有することが可能となる。
本実施例に係るキーシステムの概要は上記実施例1と同様である。本実施例では、第三
者が第三者端末を用いて車両に対して行うことができる制御を制限することを可能とする。以下、本実施例において上記実施例1と異なる点を主に説明する。
ユーザが、第三者と車両10を共用する際に、第三者が該車両10の車室内(または荷室内)にアクセスすることは許可するが(すなわち、車両の10のドアの施解錠は許可する)、該第三者が該車両10を運転することは許可しない場合がある。本実施例では、このような場合、ユーザが、サーバ装置400に貸出用認証情報の配信を要求する段階で、貸出用認証情報に機能制限情報を付加することを依頼する。
図7は、本実施例に係るキーシステムにおいて、ユーザが第三者に車両の運転を許可しない場合(すなわち、図6に示すユーザ端末200aの操作画面2040において「運転不可」ボタン2042が選択された場合)における、ユーザ端末200aから第三者端末200bへの認証情報の受け渡しについて説明するための図である。また、図8は、このときにおける、ユーザ端末200aから第三者端末200bに認証情報を受け渡す際の処理およびデータのフローを示す図である。
作の詳細については後述する。
次に、本実施例において、第三者が、機能制限情報I3が付加された状態の認証情報I1を有する第三者端末200bを用いて車両10のドアを解錠する際のキーシステムの動作について説明する。図9は、車両10のドアを解錠する際の処理およびデータのフローを示す図である。
上記実施例2では、ユーザ端末200aから送信される依頼に基づいて、サーバ装置4
00が、貸出用認証情報に機能制限情報を付加した。そして、サーバ装置400からユーザ端末200aに、機能制限情報が付加された状態の認証情報を送信するものとした。しかしながら、貸出用認証情報に対する機能制限情報の付加をユーザ端末200a側で行うようにすることもできる。この場合も、ユーザ端末200aから送信される要求に応じて、サーバ装置400から、受け渡し可能情報が付加された貸出用認証情報がユーザ端末200aに送信される。そして、図6に示すようなユーザ端末200aの操作画面2040に対してユーザが行った入力操作に応じて、該ユーザ端末200aにおいて貸出用認証情報に対して機能制限情報が付加される。このような貸出用認証情報に対する機能制限情報の付加は制御部203によって行われる。そして、上記実施例2と同様、ユーザ端末200aが、機能制限情報が付加された認証情報を第三者端末200bに送信する。このような場合でも、上記実施例2と同様、第三者が第三者端末200bを用いて車両10に対して行うことができる制御を制限することができる。
また、必ずしも、貸出用認証情報に対する機能制限情報の付加をユーザからの依頼に基づいて行うようにする必要はない。つまり、サーバ装置400が貸出用認証情報を配信する場合に、該認証情報に対して、受け渡し可能情報を付加するとともに、機能制限の内容が予め定められている機能制限情報を自動的に付加するようにしてもよい。
本実施例に係るキーシステムの概要は上記実施例1と同様である。本実施例では、第三者が第三者端末を用いて車両を利用することができる期間または地域を制限することを可能とする。以下、本実施例において上記実施例1と異なる点を主に説明する。
ユーザが、第三者と車両10を共用する、または、第三者に車両10を貸与する際に、第三者が該車両10を利用することができる期間または地域を制限する場合がある。本実施例では、このような場合、ユーザが、サーバ装置400に貸出用認証情報の配信を要求する段階で、貸出用認証情報に使用制限情報を付加することを依頼する。ここで、使用制限情報は、第三者が該車両10を利用することができる期間を制限するための期間制限情報であってもよく、第三者が該車両10を利用することができる地域を制限するための地域制限情報であってもよい。また、使用制限情報には、期間制限情報および地域制限情報の両方が含まれていてもよい。
示している。この操作画面2045は、有効地域を入力するための操作用ボタン(UI要素)2046を含んでいる。この操作画面2045では、予め設定された複数の地域(地域A,B,C,D・・・)から有効地域を選択して入力する。なお、有効地域の入力方式はこのような方式に限られるものではなく、例えば、画面に表示される地図上で有効地域を設定するようにすることもできる。そして、操作画面2045で入力された有効地域に基づいて、地域制限情報によって制限される、貸出用認証情報の有効使用地域が設定される。つまり、地域制限情報は、第三者端末200bにより認証情報を有効に使用することができる地域を制限する情報である。
図12は、本実施例に係るキーシステムにおいて、ユーザが、第三者による車両10の利用に関し制限を設ける場合(すなわち、図10に示すユーザ端末200aの操作画面2043において有効期限が入力された場合、および/または、図11に示すユーザ端末200aの操作画面2045において有効地域が入力された場合)における、ユーザ端末200aから第三者端末200bへの認証情報の受け渡しについて説明するための図である。また、図13は、このときにおける、ユーザ端末200aから第三者端末200bに認証情報を受け渡す際の処理およびデータのフローを示す図である。
使用制限情報が付加された状態の認証情報を第三者端末200bが受信すると、第三者は該第三者端末200bを用いて車両10を利用することが可能となる。つまり、第三者端末200bから車両10の車両制御装置11に制御要求とともに該認証情報を送信することで、該制御要求に応じた制御を車両制御装置11に行わせることが可能となる。
なお、ユーザ端末200aから第三者端末200bに受け渡す認証情報に対しては、使用制限情報とともに、上記実施例2において説明した機能制限情報を付加することもできる。
また、上記実施例2では、ユーザ端末200aから送信される依頼に基づいて、サーバ装置400が、貸出用認証情報に使用制限情報を付加した。そして、サーバ装置400からユーザ端末200aに、使用制限情報が付加された状態の認証情報を送信するものとした。しかしながら、貸出用認証情報に対する使用制限情報の付加をユーザ端末200a側で行うようにすることもできる。この場合も、ユーザ端末200aから送信される要求に応じて、サーバ装置400から、受け渡し可能情報が付加された貸出用認証情報がユーザ端末200aに送信される。そして、図10および/または図11に示すようなユーザ端末200aの操作画面2043、2045に対してユーザが行った入力操作に応じて、該ユーザ端末200aにおいて認証情報に使用制限情報が付加される。このような認証情報に対する使用制限情報の付加は制御部203によって行われる。そして、上記実施例3と同様、ユーザ端末200aが、使用制限情報が付加された認証情報を第三者端末200bに送信する。このような場合でも、上記実施例3と同様、第三者が第三者端末200bから認証情報を車両制御装置11に送信することで車両10を利用することに関し制限を設けることができる。
また、必ずしも、貸出用認証情報に対する使用制限情報の付加をユーザからの依頼に基
づいて行うようにする必要はない。つまり、サーバ装置400が貸出用認証情報を配信する場合に、該認証情報に対して、受け渡し可能情報を付加するとともに、使用制限の内容が予め定められている使用制限情報を自動的に付加するようにしてもよい。
本実施例に係るキーシステムの概要は上記実施例1と同様である。本実施例では、ユーザ端末から認証情報を送信する送信先の第三者端末を特定のグループに属する特定第三者端末のみに制限することで、ユーザが認証情報を共有する第三者の範囲を制限することを可能とする。以下、本実施例において上記実施例1と異なる点を主に説明する。
ユーザ端末から認証情報を送信することができる第三者端末を特定第三者端末のみに制限することで、ユーザが意図しない相手に認証情報が送信されてしまうことを抑制することができる。そこで、本実施例では、ユーザが、サーバ装置400に貸出用認証情報の配信を要求する段階で、貸出用認証情報に共有先制限情報を付加することを依頼する。
図15は、本実施例に係るキーシステムにおいて、ユーザが、認証情報の共有先を特定のグループに属する特定第三者端末のみに制限する場合(すなわち、図14に示すユーザ端末200aの操作画面2047において特定のグループが入力された場合)における、ユーザ端末200aから第三者端末200bへの認証情報の受け渡しについて説明するための図である。また、図16は、このときにおける、ユーザ端末200aから第三者端末200bに認証情報を受け渡す際の処理およびデータのフローを示す図である。なお、以下の説明においては、図14に示すユーザ端末200aの操作画面2047において特定のグループとしてグループAが選択されたものとする。
2とともに共有先制限情報(RG)I5を付加する(図16のS602)。このときに付加される共有先制限情報I5は、ユーザ端末200aから受信したA端末IDと紐付けられて生成された情報である。
なお、ユーザ端末200aから特定のグループに属する第三者端末200bに受け渡す認証情報に対して、上記実施例2において説明した機能制限情報、および/または、上記実施例3において説明した使用制限情報を付加することもできる。
また、上記実施例4では、ユーザ端末200aから送信される依頼に基づいて、サーバ装置400が、貸出用認証情報に共有先制限情報を付加した。そして、サーバ装置400からユーザ端末200aに、共有先制限情報が付加された状態の認証情報を送信するものとした。しかしながら、貸出用認証情報に対する使用制限情報の付加をユーザ端末200a側で行うようにすることもできる。この場合も、ユーザ端末200aから送信される要求に応じて、サーバ装置400から、受け渡し可能情報が付加された貸出用認証情報がユーザ端末200aに送信される。そして、図14に示すようなユーザ端末200aの操作画面2047に対してユーザが行った入力操作に応じて、該ユーザ端末200aにおいて認証情報に共有先制限情報が付加される。このような認証情報に対する共有先制限情報の付加は制御部203によって行われる。このような場合でも、上記実施例4と同様、ユーザ端末200aから認証情報を送信することができる第三者端末200bを特定第三者端末のみに制限することができる。
また、必ずしも、貸出用認証情報に対する共有先制限情報の付加をユーザからの依頼に基づいて行うようにする必要はない。つまり、サーバ装置400が貸出用認証情報を配信する場合に、該認証情報に対して、受け渡し可能情報を付加するとともに、特定第三者端末が予め定められている共有先制限情報を自動的に付加するようにしてもよい。
本実施例に係るキーシステムの概要は上記実施例1と同様である。ここで、本実施例においても、上記実施例4と同様、ユーザ端末200aでは、認証情報の共有先となり得る複数の候補者が複数のグループにグループ分けされて制御部203が有する登録部に登録されている。また、本実施例に係るキーシステムは、上記実施例2と同様、ユーザ端末200aから第三者端末200bに受け渡す認証情報に機能制限情報を付加することが可能となっている。さらに、本実施例に係るキーシステムは、上記実施例3と同様、ユーザ端
末200aから第三者端末200bに受け渡す認証情報に使用制限情報を付加することが可能となっている。
上記実施例5のように、認証情報の共有先となる第三者端末が属するグループに応じた制限内容の機能制限情報および/または使用制限情報を貸出用認証情報に付加する場合においても、該貸出用認証情報に対する機能制限情報および/または使用制限情報の付加を、サーバ装置400側ではなく、ユーザ端末200a側で行うようにすることもできる。
上記においては、携帯端末から制御装置に認証情報を送信することで制御する対象物を車両とする場合について説明した。しかしながら、上記のシステムは、車両以外の対象物、例えば、施設(ビルや住宅含む)、飛行機、船舶等にも適用することができる。そして、上記のシステムを適用することで、車両以外の対象物に設置された制御装置に該対象物に対して所定の制御を行わせるための認証情報をユーザ端末と第三者端末とで共有することができる。
11・・・車両制御装置
100・・・キーユニット
103,201・・・近距離通信部
104,203・・・制御部
200・・・携帯端末
200a・・ユーザ端末
200b・・第三者端末
202・・・通信部
204・・・入出力部
205・・・端末間通信部
300・・・制御装置
303・・・照合ECU
304・・・ボディECU
305・・・エンジンECU
400・・・サーバ装置
401・・・要求受信部
402・・・情報生成部
403・・・情報送信部
404・・・管理部
Claims (28)
- 対象物に設置された制御装置であって、外部の端末から該対象物に対応付けられた鍵情報を受信することで該対象物に対して所定の制御を行う制御装置用の該鍵情報を共有するための鍵情報共有システムであって、
前記鍵情報を配信する配信装置と、
前記配信装置から配信される前記鍵情報を受信するユーザ端末と、を備え、
前記配信装置が、前記ユーザ端末に配信する該鍵情報に対して、該ユーザ端末と第三者端末との間で該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする受け渡し可能情報を付加する情報生成部を有し、
前記ユーザ端末が、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、ユーザの入力操作に応じて、該受け渡し可能情報が付加されていない該鍵情報を前記第三者端末に送信する端末間通信部を有する鍵情報共有システム。 - 前記配信装置において、前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記制御装置が該鍵情報を受信することで前記対象物に対して行うことが可能となる前記所定の制御を制限する機能制限情報を該鍵情報にさらに付加し、
前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報および前記機能制限情報が付加されていた場合、前記端末間通信部から、該受け渡し可能情報が付加されておらず且つ該機能制限情報が付加された状態の該鍵情報を前記第三者端末に送信する請求項1に記載の鍵情報共有システム。 - 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から前記配信装置に送信された機能制限要求に基づいて、前記機能制限情報によって制限する前記所定の制御の制限内容を設定し、該機能制限情報を前記鍵情報に付加する請求項2に記載の鍵情報共有システム。
- 前記配信装置において、前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記第三者端末による該鍵情報の使用を制限する使用制限情報を該鍵情報にさらに付加し、
前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報および前記使用制限情報が付加されていた場合、前記端末間通信部から、該受け渡し可能情報が付加されておらず且つ該使用制限情報が付加された状態の該鍵情報を前記第三者端末に
送信する請求項1から3のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。 - 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から前記配信装置に送信された使用制限要求に基づいて、前記使用制限情報によって制限する前記鍵情報に対する制限内容を設定し、該使用制限情報を前記鍵情報に付加する請求項4に記載の鍵情報共有システム。
- 前記配信装置において、前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記ユーザ端末と特定のグループに属する特定第三者端末との間でのみ該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする共有先制限情報を該鍵情報にさらに付加し、
前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報および前記共有先制限情報が付加されていた場合、該受け渡し可能情報が付加されていない該鍵情報を前記特定第三者端末にのみ送信する請求項1から5のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。 - 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から前記配信装置に送信された前記特定第三者端末に関する情報に基づき前記共有先制限情報を生成し、該共有先制限情報を前記鍵情報に付加する請求項6に記載の鍵情報共有システム。
- 前記ユーザ端末は、
複数の前記第三者端末を複数のグループにグループ分けして登録する登録部をさらに有し、
前記機能制限要求による制限内容を前記グループ毎に設定して該機能制限要求を前記配信装置に送信し、
前記配信装置において、前記情報生成部は、前記グループ毎に設定された前記機能制限要求に応じた前記機能制限情報を前記鍵情報に付加する請求項3に記載の鍵情報共有システム。 - 前記ユーザ端末は、
複数の前記第三者端末を複数のグループにグループ分けして登録する登録部をさらに有し、
前記使用制限要求による制限内容を前記グループ毎に設定して該使用制限要求を前記配信装置に送信し、
前記配信装置において、前記情報生成部は、前記グループ毎に設定された前記使用制限要求に応じた前記使用制限情報を前記鍵情報に付加する請求項5に記載の鍵情報共有システム。 - 前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、前記制御装置が該鍵情報を受信することで前記対象物に対して行うことが可能となる前記所定の制御を制限する機能制限情報を該鍵情報に付加し、該受け渡し可能情報が付加されておらず且つ該機能制限情報が付加された状態の該鍵情報を前記第三者端末に送信する請求項1に記載の鍵情報共有システム。
- 前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、前記制御装置における該鍵情報の使用を制限する使用制限情報を該鍵情報に付加し、該受け渡し可能情報が付加されておらず且つ該使用制限情報が付加された状態の該鍵情報を前記第三者端末に送信する請求項1または10に記載の鍵情報共有システム。
- 前記ユーザ端末は、前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付
加されていた場合、該ユーザ端末と特定のグループに属する特定第三者端末との間でのみ該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする共有先制限情報を該鍵情報に付加し、該受け渡し可能情報が付加されておらず且つ該鍵情報を前記特定第三者端末にのみ送信する請求項1、10、または11のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。 - 前記ユーザ端末は、
複数の前記第三者端末を複数のグループにグループ分けして登録する登録部を有し、
前記機能制限情報による制限内容を前記グループ毎に設定する請求項10に記載の鍵情報共有システム。 - 前記ユーザ端末は、
複数の前記第三者端末を複数のグループにグループ分けして登録する登録部を有し、
前記使用制限情報による制限内容を前記グループ毎に設定する請求項11に記載の鍵情報共有システム。 - 前記使用制限情報に、前記第三者端末により前記鍵情報を有効に使用することができる使用期間または使用回数を制限する情報が含まれている請求項4、5、9、11、または14のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。
- 前記対象物は移動体であって、
前記使用制限情報に、前記第三者端末により前記鍵情報を有効に使用することができる地域を制限する情報が含まれている請求項4、5、9、11、14、または15のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。 - 前記対象物は車両であって、
前記所定の制御には、前記車両の施解錠制御、および、前記車両の駆動源を駆動可能状態とする制御が含まれる請求項1から16のいずれか一項に記載の鍵情報共有システム。 - 対象物に設置された制御装置であって、外部の端末から該対象物に対応付けられた鍵情報を受信すると該対象物に対して所定の制御を行う制御装置用の該鍵情報をユーザ端末に配信する配信装置であって、
前記ユーザ端末に配信する該鍵情報に対して、該ユーザ端末と第三者端末との間で該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする受け渡し可能情報であって、該ユーザ端末から該第三者端末に送信されるときは削除される受け渡し可能情報を付加する情報生成部を備える配信装置。 - 前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記制御装置が該鍵情報を受信することで前記対象物に対して行うことが可能となる前記所定の制御を制限する機能制限情報を該鍵情報にさらに付加する請求項18に記載の配信装置。
- 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から送信される機能制限要求に基づいて、前記機能制限情報によって制限する前記所定の制御の制限内容を設定し、該機能制限情報を前記鍵情報に付加する請求項19に記載の配信装置。
- 前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記第三者端末による該鍵情報の使用を制限する使用制限情報を前記鍵情報にさらに付加する請求項18から20のいずれか一項に記載の配信装置。
- 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から送信される使用制限要求に基づいて、前記使用制限情報によって制限する前記鍵情報に対する制限内容を設定し、該使用制限情報を前記
鍵情報に付加する請求項21に記載の配信装置。 - 前記使用制限情報に、第三者端末により鍵情報を有効に使用することができる使用期間または使用回数を制限する情報が含まれている請求項21または22に記載の配信装置。
- 前記対象物は移動体であって、
前記使用制限情報に、第三者端末により鍵情報を有効に使用することができる地域を制限する情報が含まれている請求項21から23のいずれか一項に記載の配信装置。 - 前記情報生成部は、前記鍵情報に前記受け渡し可能情報を付加する場合、前記ユーザ端末と特定のグループに属する特定第三者端末との間でのみ該配信装置を介さずに該鍵情報を受け渡し可能とする共有先制限情報を該鍵情報にさらに付加する請求項18から24のいずれか一項に記載の配信装置。
- 前記情報生成部は、前記ユーザ端末から送信される前記特定のグループに関する情報に基づき前記共有先制限情報を生成し、該共有先制限情報を前記鍵情報に付加する請求項25に記載の配信装置。
- 前記対象物は車両であって、
前記所定の制御には、前記車両の施解錠制御、および、前記車両の駆動源を駆動可能状態とする制御が含まれる請求項18から26のいずれか一項に記載の配信装置。 - ユーザ端末を制御するコンピュータによって実行されるプログラムであって、
前記ユーザ端末に、
請求項18から27のいずれか一項に記載の配信装置から配信される鍵情報を受信することと、
前記配信装置から受信した前記鍵情報に前記受け渡し可能情報が付加されていた場合、ユーザの入力操作に応じて、前記受け渡し可能情報が付加されていない該鍵情報を前記第三者端末に送信することと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017218503A JP6885304B2 (ja) | 2017-11-13 | 2017-11-13 | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム |
RU2018139314A RU2710958C1 (ru) | 2017-11-13 | 2018-11-08 | Система совместного использования ключевой информации, устройство доставки и пользовательский терминал |
KR1020180137208A KR102182676B1 (ko) | 2017-11-13 | 2018-11-09 | 키 정보 공유 시스템, 배신 장치, 유저 단말기 |
BR102018073059-2A BR102018073059A2 (pt) | 2017-11-13 | 2018-11-09 | Sistema de compartilhamento de informação de chave, dispositivo de distribuição e terminal do usuário |
US16/185,229 US11151815B2 (en) | 2017-11-13 | 2018-11-09 | Key information sharing system, delivery device and user terminal |
CN201811340560.6A CN109785473A (zh) | 2017-11-13 | 2018-11-12 | 钥匙信息共享系统、传送装置和用户终端 |
CN202311079142.7A CN117115945A (zh) | 2017-11-13 | 2018-11-12 | 钥匙信息共享系统、传送装置和用户终端 |
EP18205920.4A EP3483844A1 (en) | 2017-11-13 | 2018-11-13 | Key information sharing system, delivery device and user terminal |
US17/122,402 US11783648B2 (en) | 2017-11-13 | 2020-12-15 | Key information sharing system, delivery device and user terminal |
US17/447,072 US11663865B2 (en) | 2017-11-13 | 2021-09-08 | Key information sharing system, delivery device and user terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017218503A JP6885304B2 (ja) | 2017-11-13 | 2017-11-13 | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019092011A JP2019092011A (ja) | 2019-06-13 |
JP6885304B2 true JP6885304B2 (ja) | 2021-06-09 |
Family
ID=64331654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017218503A Active JP6885304B2 (ja) | 2017-11-13 | 2017-11-13 | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11151815B2 (ja) |
EP (1) | EP3483844A1 (ja) |
JP (1) | JP6885304B2 (ja) |
KR (1) | KR102182676B1 (ja) |
CN (2) | CN117115945A (ja) |
BR (1) | BR102018073059A2 (ja) |
RU (1) | RU2710958C1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6885304B2 (ja) | 2017-11-13 | 2021-06-09 | トヨタ自動車株式会社 | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム |
JP6950497B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2021-10-13 | トヨタ自動車株式会社 | 中継装置およびその制御方法 |
JP7013868B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-02-01 | トヨタ自動車株式会社 | トランクシェアシステム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
US10825275B2 (en) * | 2018-12-19 | 2020-11-03 | Ranjeev K. Singh | Blockchain-controlled and location-validated locking systems and methods |
US11330429B2 (en) * | 2019-04-20 | 2022-05-10 | Ksmartech Co., Ltd | Vehicle digital key sharing service method and system |
CN110406498A (zh) * | 2019-07-12 | 2019-11-05 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 一种车辆控制方法及装置 |
CN111325881B (zh) * | 2020-02-26 | 2022-02-01 | 北京安恒利通科技股份公司 | 一种锁具及其二维码控制方法 |
JP7338565B2 (ja) * | 2020-06-01 | 2023-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、認証システム、情報処理方法、およびプログラム |
JP2023045277A (ja) * | 2021-09-21 | 2023-04-03 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、方法、プログラム、車両、送信方法およびプログラム |
KR102516085B1 (ko) * | 2021-09-27 | 2023-03-29 | 이삼호 | 타이어관리시스템 |
US20230334279A1 (en) * | 2022-04-13 | 2023-10-19 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle access card with an integrated display |
JP2023167755A (ja) * | 2022-05-13 | 2023-11-24 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、車両制御装置、及び、情報処理端末 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004284460A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両盗難防止システム |
CN1910848B (zh) * | 2003-10-14 | 2010-06-16 | 艾利森电话股份有限公司 | 密码学密钥代的有效管理 |
JP5298807B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2013-09-25 | トヨタ自動車株式会社 | 電子キーシステム |
JP5648365B2 (ja) | 2010-08-18 | 2015-01-07 | トヨタ自動車株式会社 | 電子キーシステム |
US9100186B2 (en) * | 2011-03-07 | 2015-08-04 | Security First Corp. | Secure file sharing method and system |
US9365188B1 (en) * | 2011-04-22 | 2016-06-14 | Angel A. Penilla | Methods and systems for using cloud services to assign e-keys to access vehicles |
US20140066044A1 (en) * | 2012-02-21 | 2014-03-06 | Manoj Ramnani | Crowd-sourced contact information and updating system using artificial intelligence |
US9384613B2 (en) | 2012-08-16 | 2016-07-05 | Google Inc. | Near field communication based key sharing techniques |
US8943187B1 (en) * | 2012-08-30 | 2015-01-27 | Microstrategy Incorporated | Managing electronic keys |
US10387826B2 (en) * | 2013-01-06 | 2019-08-20 | Directed, Llc | Vehicle inventory and customer relation management system and method |
JP2014169059A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Denso Corp | 車両機能許可システム |
EP3512220A1 (en) * | 2013-09-12 | 2019-07-17 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Group communication service enabler (gcse) group management |
JP6294109B2 (ja) | 2014-03-07 | 2018-03-14 | 株式会社東海理化電機製作所 | スマートシステム |
US9896061B2 (en) * | 2014-03-15 | 2018-02-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for sharing functions of smart key |
CN105931337A (zh) * | 2016-05-09 | 2016-09-07 | 杭州摇光科技有限公司 | 一种电子锁装置、系统及其授权方法 |
CN106408701A (zh) | 2016-08-31 | 2017-02-15 | 长城汽车股份有限公司 | 移动终端、车辆终端、虚拟钥匙分享方法及系统 |
CN106683244B (zh) * | 2016-12-21 | 2020-03-27 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种钥匙分配系统以及钥匙分配收发的方法 |
JP6885304B2 (ja) | 2017-11-13 | 2021-06-09 | トヨタ自動車株式会社 | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム |
-
2017
- 2017-11-13 JP JP2017218503A patent/JP6885304B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-08 RU RU2018139314A patent/RU2710958C1/ru active
- 2018-11-09 US US16/185,229 patent/US11151815B2/en active Active
- 2018-11-09 KR KR1020180137208A patent/KR102182676B1/ko active IP Right Grant
- 2018-11-09 BR BR102018073059-2A patent/BR102018073059A2/pt unknown
- 2018-11-12 CN CN202311079142.7A patent/CN117115945A/zh active Pending
- 2018-11-12 CN CN201811340560.6A patent/CN109785473A/zh active Pending
- 2018-11-13 EP EP18205920.4A patent/EP3483844A1/en active Pending
-
2020
- 2020-12-15 US US17/122,402 patent/US11783648B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-08 US US17/447,072 patent/US11663865B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3483844A1 (en) | 2019-05-15 |
US20190147679A1 (en) | 2019-05-16 |
CN109785473A (zh) | 2019-05-21 |
US11151815B2 (en) | 2021-10-19 |
US20210398369A1 (en) | 2021-12-23 |
CN117115945A (zh) | 2023-11-24 |
KR20190054951A (ko) | 2019-05-22 |
JP2019092011A (ja) | 2019-06-13 |
RU2710958C1 (ru) | 2020-01-14 |
KR102182676B1 (ko) | 2020-11-25 |
US20210097793A1 (en) | 2021-04-01 |
US11663865B2 (en) | 2023-05-30 |
BR102018073059A2 (pt) | 2019-06-04 |
US11783648B2 (en) | 2023-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6885304B2 (ja) | 鍵情報共有システム、配信装置、プログラム | |
JP6544307B2 (ja) | 施解錠システム | |
CN107545630B (zh) | 锁定及解锁系统以及钥匙单元 | |
JP7327896B2 (ja) | 鍵情報共有システム、プログラム、および方法 | |
US10529158B2 (en) | Locking and unlocking system and key unit | |
US10529162B2 (en) | Locking and unlocking system, key unit, and server | |
JP6627661B2 (ja) | 施解錠システム、携帯端末、プログラム、施解錠方法 | |
CN109840972B (zh) | 中继装置、存储用于中继装置的程序的存储介质以及中继装置的控制方法 | |
JP6531853B1 (ja) | 認証情報発行装置および配送システム | |
JPWO2013111282A1 (ja) | 車両遠隔操作情報提供装置、車載遠隔操作情報取得装置及びこれらの装置を備えた車両遠隔操作システム | |
JP2019071559A (ja) | カーシェアリングシステム | |
JP2019070960A (ja) | カーシェアリングシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210426 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6885304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |