JP2016008043A - 車両用照明装置 - Google Patents

車両用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016008043A
JP2016008043A JP2015063521A JP2015063521A JP2016008043A JP 2016008043 A JP2016008043 A JP 2016008043A JP 2015063521 A JP2015063521 A JP 2015063521A JP 2015063521 A JP2015063521 A JP 2015063521A JP 2016008043 A JP2016008043 A JP 2016008043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
light beam
light source
illumination light
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015063521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5987080B2 (ja
Inventor
福明 ▲荘▼
福明 ▲荘▼
Fu-Ming Chuang
建中 廖
Chien-Chung Liao
建中 廖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTX Opto Electronics Corp
Original Assignee
CTX Opto Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTX Opto Electronics Corp filed Critical CTX Opto Electronics Corp
Publication of JP2016008043A publication Critical patent/JP2016008043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5987080B2 publication Critical patent/JP5987080B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/67Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors
    • F21S41/675Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on reflectors by moving reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/056Special anti-blinding beams, e.g. a standard beam is chopped or moved in order not to blind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses

Abstract

【課題】本発明は車両用照明装置に関する。【解決手段】本発明の車両用照明装置は、光源モジュール、ライトバルブ、検知ユニット、投影レンズモジュール及び制御ユニットを含む。光源モジュールは照明光束を放射する。ライトバルブは照明光束の伝播経路に配置され、ライトバルブを異なる状態に変換することにより照明光束を制御する。検知ユニットは、車両用照明装置の前に検知するとともに信号を生成する。投影レンズモジュールは、照明光束の伝播経路に配置され、かつ少なくとも一部分の照明光束を投射する。ライトバルブは、光源モジュールと投影レンズモジュールとの間に位置する。制御ユニットは、ライトバルブと検知ユニットに電気的に接続されて検知ユニットからの信号を受信し、かつライトバルブを制御することにより照明光束の配光パターンを制御した後、投影レンズモジュールによって照明光束を車両用照明装置の前に投射する。【選択図】図1A

Description

本発明は、照明装置に関し、特に車両用照明装置に関する。
この「背景技術」段落の内容は本発明の内容の理解を助けるためのものであり、「背景技術」段落に記載される内容は、当技術分野の常用知識を持っている者が把握していること以外の従来技術も含むことができる。「背景技術」段落に記載される内容について、「背景技術」の内容又は本発明の一個又は複数個の実施例が解決しようとする問題を代表するものは、本発明の出願前に当技術分野の常用知識を持っている者が既に把握又は承知しているものではない。
近年、発光ダイオード(light emitting diode、LED)及びレーザーダイオード(Laser Diode、LD)などのような固体光源(solid‐state light source)を車両用前照灯とすることは業界で一部分のシェアを占めている。発光ダイオードの発光効率は5%〜8%の間にある。発光ダイオードは、異なる色温度を提供することができ、かつ良好な省エネ効果を有している。それに比較してみると、レーザーダイオードは20%以上の発光効率を有しており、かつ発光ダイオード光源(だけを用いる壁を)を乗り越えるため、レーザー光源で蛍光体粉末を励起することにより発光効率が高い光源を発明した。それにより、固体光源は、現在次世代の車両用前照灯の光源モジュールに広く応用されている。特に、安全性を守るために開発したアダプティブ・フロントライティング・システム(Adaptive Front‐Lighting System、AFS)の分野において、固体光源はより多い注目を集めている。
AFSは複数個の光源を含む。このAFSにレンズを設けることとレンズの物理的角度を制御することにより光源の光線を異なる方向へ放射し、かつ異なる光源を切り替えることにより配光パターンを制御する。しかし、上述した光源の個数が制限されるため、配光パターンを迅速に精密に制御することができなく、かつ対向車両が来るときも配光パターンを変形させることができない。
米国特許第US8033697B2号文献にはAFSが掲載されている。中国特許公開第CN102939500A号文献には車両用前照灯が掲載されている。中国実用新案第CN201202076U号文献には車両用照明システムが掲載されている。中国実用新案第CN203068374U号文献には車両用前照灯が掲載されている。
米国特許第US8033697B2号公報 中国特許公開第CN102939500A号公報 中国実用新案第CN201202076U号公報 中国実用新案第CN203068374U号公報
本発明は、投射される照明光束の配光パターンを制御することができる車両用照明装置を提供する。
本発明の他の目的及びその利点は、本発明に掲載される技術的特徴により一層詳細に理解することができる。
上述した一部分又はすべての目的又は他の目的を実現するため、本発明の実施例において車両用照明装置を提供する。その車両用照明装置は、光源モジュール、ライトバルブ、検知ユニット、投影レンズモジュール及び制御ユニットを含む。光源モジュールは照明光束を放射する。ライトバルブは照明光束の伝播経路に配置され、かつライトバルブを異なる状態に変換することにより照明光束を制御する。検知ユニットは、車両用照明装置の前に検知するとともに信号を生成する。投影レンズモジュールは、照明光束の伝播経路に配置され、かつ少なくとも一部分の照明光束を投射する。ライトバルブは、光源モジュールと投影レンズモジュールとの間に位置する。制御ユニットは、ライトバルブと検知ユニットに電気的に接続されて検知ユニットからの信号を受信し、かつライトバルブを制御することにより照明光束の配光パターンを制御した後、投影レンズモジュールによって照明光束を車両用照明装置の前に投射する。
上述した一部分又はすべての目的又は他の目的を実現するため、本発明の実施例において、照明光束の配光パターンを制御する車両用照明装置の制御方法を提供する。その制御方法は、検知ユニットで車両用照明装置の前に検知することにより信号を形成するステップと、信号で照明光束の伝播経路に配置されたライトバルブを制御することにより少なくとも一部分の照明光束の配光パターンを制御するステップとを含む。
本発明の実施例において、前記投影レンズモジュールはズームレンズを含む。このズームレンズは、制御ユニットに電気的に接続され、かつ投影レンズモジュールが照明光束を投射する距離を制御する。
本発明の実施例において、前記ライトバルブはデジタルマイクロミラーデバイスを含み、このデジタルマイクロミラーデバイスは複数個のマイクロミラーを含む。制御ユニットでそれらのマイクロミラーの状態を制御することにより、マイクロミラーに反射される少なくとも一部分の照明光束の配光パターンを制御する。
本発明の実施例において、前記光源モジュールは少なくとも1つの第一光源及び少なくとも1つの第二光源を含む。第一光源と第二光源はそれぞれ、照明光束の第一子照明光束と第二子照明光束を放射し、かつ第一子照明光束の色温度と第二子照明光束の色温度は相違している。
本発明の実施例において、前記制御ユニットで光源モジュールの第一子照明光束及び第二子照明光束の光強度を制御することにより、照明光束の色温度を制御する。
本発明の実施例において、前記光源モジュールは、少なくとも1つの第一波長変換ユニット及び少なくとも1つの第二波長変換ユニットを更に含む。第一波長変換ユニットは第一光源とライトバルブとの間に位置し、第二波長変換ユニットは、第二光源とライトバルブとの間に位置する。第一波長変換ユニットと第二波長変換ユニットはそれぞれ、第一光源と第二光源に対応し、第一子照明光束及び第二子照明光束はそれぞれ、第一波長変換ユニットと第二波長変換ユニットの変換により形成される。
本発明の実施例において、前記第一光源及び第二光源は固体光源である。
本発明の実施例において、前記マイクロミラーはそれぞれ回転することができる。それらのマイクロミラーが異なる状態になるときその回転角度が変わることにより、マイクロミラーに反射される照明光束の反射方向を制御し、かつ少なくとも一部分の照明光束の配光パターンを制御する。
本発明の実施例において、前記車両用照明装置は中継レンズモジュールを更に含む。この中継レンズモジュールは照明光束の伝播経路に配置されるとともに光源モジュールとライトバルブとの間に位置する。照明光束は中継レンズモジュールを通過してライトバルブに伝播される。
本発明の実施例において、前記検知ユニットは、相補型金属酸化膜半導体センサー(Complementary metal‐oxide‐semiconductor sensor、COMS sensor)、距離画像センサー(Time‐of‐Flight sensor、TOF sensor)又は湿度センサーである。
本発明の実施例において、前記信号は、映像信号、対向車両の位置情報又は湿度信号である。
本発明の実施例において、前記制御ユニットは、映像信号又は対向車両の位置情報により対向車両の有無を判断するとともに対向車両と検知ユニットの相対的位置を判断する。対向車両があると判断するとき、制御ユニットはライトバルブを制御することにより照明光束の配光パターンを制御する。
本発明の実施例において、前記制御ユニットは光源モジュールに電気的に接続される。湿度信号が所定値になるとき、制御ユニットは光源モジュールを制御することにより照明光束の色温度を制御する。
本発明の実施例において、前記照明光束は光源モジュールが提供したものであり、ライトバルブはデジタルマイクロミラーデバイスを含み、デジタルマイクロミラーデバイスは複数個のマイクロミラーを含む。各マイクロミラーがそれぞれ回転することにより、マイクロミラーは異なる状態の間で切り替わる。マイクロミラーの異なる状態は、マイクロミラーの異なる回転角度に対応する。マイクロミラーの状態が変わることによってマイクロミラーに反射される照明光束の反射方向を制御することにより、デジタルマイクロミラーデバイスのマイクロミラーは少なくとも一部分の照明光束の配光パターンを制御する。
本発明の実施例において、前記照明光束は第一子照明光束と第二子照明光束を含み、かつ第一子照明光束の色温度と第二子照明光束の色温度は相違している。車両用照明装置の制御方法は、第一子照明光束及び第二子照明光束の光強度を制御することにより照明光束の色温度を制御するステップを更に含む。
本発明の実施例において、前記光源モジュールは、複数個の第一光源、複数個の第二光源、複数個の第一波長変換ユニット及び複数個の第二波長変換ユニットを更にを含む。第一光源と第二光源はそれぞれ、第一子照明光束と第二子照明光束を放射する。第一波長変換ユニットは、それらの第一光源とデジタルマイクロミラーデバイスとの間に位置する。第二波長変換ユニットは、それらの第二光源とデジタルマイクロミラーデバイスとの間に位置する。それらの第一波長変換ユニットとそれらの第二波長変換ユニットはそれぞれ、それらの第一光源とそれらの第二光源に対応する。第一子照明光束及び第二子照明光束はそれぞれ、それらの第一波長変換ユニットとそれらの第二波長変換ユニットの変換により形成される。
本発明の実施例において、前記車両用照明装置の制御方法は、湿度信号が所定値になるとき光源モジュールを制御することにより照明光束の色温度を制御するステップを更に含む。
本発明の実施例において、前記車両用照明装置の制御方法は、映像信号又は対向車両の位置情報により、対向車両の有無を判断するとともに対向車両と検知ユニットの相対的位置を判断し、かつ対向車両があると判断するとき、ライトバルブを制御することにより照明光束の配光パターンを制御するステップを更に含む。
本発明の実施例は、後述する発明の効果のうち少なくとも一部分を奏することができる。本発明の実施例に係る車両用照明装置及び車両用照明装置の制御方法は、ライトバルブで照明光束を制御することにより、配光パターンを無段階的に制御することができる。また、本発明の実施例に係る車両用照明装置及びその制御方法は、検知ユニットで車両用照明装置の前に検知し、かつ検知ユニットが生成した信号で照明光束の照明区域及び配光パターンを制御することにより、色々な状況に応用することができる。
本発明の上記特徴及び発明の効果をより詳細に説明するため、以下、本発明の好適な実施例とその図面により本発明を詳細に説明する。
本発明の実施例に係る車両用照明装置の構造を示す図である。 図1Aのデジタルマイクロミラーデバイスの2個のマイクロミラーがそれぞれ異なる状態になっていることを示す図である。 本発明の実施例に係る車両用照明装置の制御方法を示す流れ図である。 図1Aの車両用照明装置が異なる照明区域及び配光パターンを具備する照明光束を放射することを示す図である。 図1Aの車両用照明装置が異なる照明区域及び配光パターンを具備する照明光束を放射することを示す図である。 図1Aの車両用照明装置が異なる照明区域及び配光パターンを具備する照明光束を放射することを示す図である。 図1Aの車両用照明装置が異なる照明区域及び配光パターンを具備する照明光束を放射することを示す図である。 図1Aの車両用照明装置が異なる照明区域及び配光パターンを具備する照明光束を放射することを示す図である。 本発明の他の実施例に係る車両用照明装置の構造を示すである。 本発明の他の実施例に係る車両用照明装置の構造を示すである。 色温度が異なる図6Aの各光線のスペクトルパワーと波長を示す図である。 図6Aの光源モジュールを示す図である。 図6Aの他の光源モジュールを示す図である。
本発明の前述及び後述する技術的内容、特徴及び効果などは、以下の図面を参照しながら詳細に説明する本発明の好適な実施例により、詳しく理解することができる。以下の実施例に記載される方向用語、例えば、上、下、左、右、前及び後などは、添付図面上の方向のみを示す用語である。すなわち、これらの方向用語は、本発明を説明するものであるが、本発明を限定するものではない。
図1Aは、本発明の実施例に係る車両用照明装置の構造を示すである。図1Bは、図1Aのデジタルマイクロミラーデバイスの二個のマイクロミラーがそれぞれ異なる状態になっていることを示す図である。図1Aを参照すると、本実施例の車両用照明装置100は、光源モジュール110、中継レンズモジュール120、ライトバルブ130、検知ユニット140、投影レンズモジュール150及び制御ユニット160を含む。ライトバルブ130は、光束の反射方向を制御するか、或いは光束の通過又は不通過を制御する光学素子を意味し、かつ光学技術分野の技術者が周知である光学素子である。ライトバルブ130は反射式ライトバルブである、例えばデジタルマイクロミラーデバイス(Digital Micro‐mirror Device、DMD)やLCOS(反射型液晶表示素子、Liquid Crystal On Silicon)など、又は透光式ライトバルブである、例えば液晶パネル(liquid crystal panel)などであることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。本実施例のライトバルブ130は、例えばデジタルマイクロミラーデバイス130aである。
図1Aに示されるとおり、本実施例の光源モジュール110は照明光束70を放射する。本実施例において、光源モジュール110は白色発光ダイオードを含み、照明光束70は白色光束であることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。他の実施例において、光源は、異なる種類のレーザーダイオード、高輝度発光ダイオード又は異なる種類の高輝度光源であることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。中継レンズモジュール120及びライトバルブ130は照明光束70の伝播経路に配置され、中継レンズモジュール120は光源モジュール110とライトバルブ130との間に位置する。光源モジュール110が照明光束70を放射するとき、照明光束70は中継レンズモジュール120を通過してライトバルブ130に伝播される。また、ライトバルブ130を異なる状態(又はモード)に変換することにより、照明光束70を制御することができる。
図1A及び図1Bを参照すると、本実施例において、ライトバルブ130は、光源モジュール110と投影レンズモジュール150との間に位置し、かつデジタルマイクロミラーデバイス130aを含む。図1Bに示されるとおり、デジタルマイクロミラーデバイス130aは複数個のマイクロミラー131を含み、それらのマイクロミラー131はアレイに配列されている。デジタルマイクロミラーデバイス130aは、それらのマイクロミラー131で照明光束70を制御することにより、投影レンズモジュール150に入射される少なくとも一部分の照明光束70の配光パターン及び輝度を制御する。例えば、本実施例において、パルス幅変調(pulse width modulation、PWM)手段でデジタルマイクロミラーデバイス130aの各マイクロミラー131を小幅に回転させることにより、異なる方向へ投影される光線の強度を制御する。
上述したとおり、各マイクロミラー131は異なる状態になることができる。図1Bに示すとおり、本実施例のマイクロミラー131の各々は、オン状態(On‐state)及びオフ状態(Off‐state)を含み、かつマイクロミラー131がそれぞれ回転することにより、マイクロミラー131は異なる状態の間で切り替わることができる。マイクロミラー131の異なる状態はそれぞれ、マイクロミラー131の異なる回転角度に対応する。各マイクロミラー131が異なる状態になるときその回転角度が変わることにより、各マイクロミラー131に反射される照明光束70の反射方向を制御することができる。したがって、投影レンズモジュール150に入射される少なくとも一部分の照明光束70を制御することができる。
例えば、図1Bに示されるとおり、マイクロミラー131が所定の角度まで回転すると、オン状態になる。そのとき、照明光束70がオン状態になったマイクロミラー131に伝播されると、マイクロミラー131に反射されて所定の方向D1に沿って投影レンズモジュール150に伝播される。逆に、マイクロミラー131が他の所定の角度まで回転すると、オフ状態になる。そのとき、照明光束70がオフ状態になったマイクロミラー131に伝播されると、マイクロミラー131に反射されて他の方向D2に沿って外部に伝播されるので、照明光束70は投影レンズモジュール150に伝播されず、かつ車両用照明装置100の前にも投射されない。したがって、投影レンズモジュール150に入射される少なくとも一部分の照明光束70の配光パターン及び輝度は、マイクロミラー131がオン状態になるか或いはオフ状態になるかことによって変わる。すなわち、本実施例において、マイクロミラー131のオン状態又はオフ状態をそれぞれ制御することにより、投影レンズモジュール150に入射される照明光束70の配光パターン及び輝度を制御することができる。投影レンズモジュール150は、照明光束70の伝播経路に配置され、かつ少なくとも一部分の照明光束70を投射することに用いられる。
図1Aを参照すると、本実施例において、検知ユニット140は、車両用照明装置100の前に検知するとともに検知して得た環境状況に関する信号Sを送信する。制御ユニット160は、ライトバルブ130と検知ユニット140に電気的に接続され、信号Sを受信する。制御ユニット160は、信号Sでライトバルブ130を制御することにより照明光束70の配光パターンを制御し、かつ投影レンズモジュール150で照明光束70を車両用照明装置100の前に投射する。制御ユニット160は、ハードウェア及び/又はソフトウェアで機能を実現する機能モジュールであることができる。ハードウェアは、中央演算処理装置、チップセット、マイクロプロセッサなどのような情報演算処理機能を有するハードウェア又はそれらの組合せであり、ソフトウェアは、オペレーティングシステム、デバイスドライバーなどのようなソフトウェアであることができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。
以下、本実施例に係る車両用照明装置100の検知ユニット140と制御ユニット160の機能について、図1C〜図3Bにより詳細に説明する。
図1Cは、本発明の実施例に係る車両用照明装置の制御方法を示す流れ図である。図1Aと図1Cを参照すると、本実施例に係る車両用照明装置の制御方法は、例えば図1A中の車両用照明装置100と制御ユニット160によって実施することができる。以下、本実施例に係る車両用照明装置の制御方法の流れについて、車両用照明装置100の各部品により詳細に説明する。
まず、ステップS110において、検知ユニット140で車両用照明装置100の前を検知することにより、信号Sを形成するとともにそれを送信する。本実施例において、検知ユニット140は、例えば相補型金属酸化膜半導体センサー(Complementary metal‐oxide‐semiconductor sensor、CMOS sensor)及び/又は距離画像センサ(Time‐of‐Flight sensor、TOF sensor)であり、信号Sは、映像信号、対向車両CA(図2に示すとおり)の位置情報などを含むことができるが、本発明はそれらに限定されるものではない。他の実施例において、実際の環境に応じて、検知ユニット140とは異なる種類のセンサー設けることにより、色々な周りの状況をより詳しく把握することもできる。
次に、ステップS120において、信号Sで照明光束70の伝播経路に配置されたライトバルブ130を制御することにより、照明光束70の配光パターンを制御する。例えば、本実施例において、制御ユニット160は、受信した信号S(映像信号又は対向車両CAの位置情報)により、対向車両CAの有無を判断するとともに、対向車両CAと検知ユニット140の相対的位置を判断する。具体的に、制御ユニット160が対向車両CAの有無を判断する方法は、例えば相補型金属酸化膜半導体センサーから送信される映像信号により、対向車両CAの有無を判断することができる。対向車両CAは、車両用照明装置100の前に位置し、かつ車両用照明装置100に向かって来る対向車両CAを意味する。
以下、車両用照明装置100が色々な状況によって需要する配光パターンを形成することについて、図2〜図4Bにより詳細に説明する
図2、図3A、図3B、図4A及び図4Bはそれぞれ、図1Aの車両用照明装置が異なる照明光束を放射することを示す図である。図1Aを参照すると、一般な状況において、検知ユニット140は車両用照明装置100の前に検知して得た信号Sを制御ユニット160に送信し、かつ制御ユニット160が対向車両CAがないと判断するとき、デジタルマイクロミラーデバイス130aのすべてのマイクロミラー131をオン状態にする。そのとき、デジタルマイクロミラーデバイス130aに伝播される光源モジュール110の照明光束70のすべてが前方の道路に投射されるので、高輝度の照明効果を得ることができる。
逆に、制御ユニット160が対向車両CAがあると判断するとき、制御ユニット160は、ライトバルブ130を制御することにより照明光束70の配光パターンを制御し、かつ異なる車速、道路状況及び天気状況などにより照明光束70の配光パターンを制御する。図2に参照すると、例えば、対向車両CAが左側から来るとき、制御ユニット160は、デジタルマイクロミラーデバイス130aの複数個のマイクロミラー131の状態を制御することにより、各マイクロミラー131に反射される照明光束70の反射方向を制御する。すなわち、デジタルマイクロミラーデバイス130aの各マイクロミラー131の状態を制御することにより、少なくとも一部分の照明光束70の配光パターンを制御する。具体的に、デジタルマイクロミラーデバイス130aにおいて、車のない箇所に光線を反射するマイクロミラー131がオン状態になり、車のある箇所に光線を反射するマイクロミラー131がオフ状態になるように制御する。それにより、デジタルマイクロミラーデバイス130aに伝播される照明光束70の一部分のみが、オン状態になっているマイクロミラー131に反射されて投影レンズモジュール150に伝播される。すなわち、投影レンズモジュール150から投射される一部分の照明光束70によって形成される配光パターンは、車のない一側に集中される形状にされる。本発明は、上述した配光パターンの制御方法に限定されるものではない。例えば、デジタルマイクロミラーデバイス130aにおいて、対向車両CAに光線を反射するマイクロミラー131をオフ状態にすることにより、投影レンズモジュール150から投射される照明光束70の配光パターンを制御する。すなわち、対向車両CAの運転席に光線が照射されることを避けることにより、運転手の目が眩しくなることを防止することができる。
制御ユニット160は、映像信号により対向車両CAの相対的位置を計算する。図3A及び図3Bを参照すると、制御ユニット160は、例えば違うタイミングで検知ユニット140が検出した映像信号と、対向車両CAの2個の前照灯CL1、CL2との相対的位置の変化とにより、対向車両CAと車両用照明装置100との間の相対的距離を計算する。検知ユニット140として、距離画像センサ(TOF sensor)を採用することもできる。この場合、制御ユニット160は、そのセンサーの検出結果により対向車両CAと車両用照明装置100(図1Aに示すとおり)との間の相対的距離を計算する。他の実施例において、車両用照明装置100(図1Aに示すとおり)の検知ユニット140として、上述した相補型金属酸化膜半導体センサー及び距離画像センサーを同時採用することにより、対向車両CAと車両用照明装置100(図1Aに示すとおり)との間の相対的距離をより精密に計算し、かつこの計算結果でデジタルマイクロミラーデバイス130aを制御することにより、照明光束70の配光パターンを動的に制御することができる。
上述したことにより、充分な照明を維持しながら、かつ対向車両CAの運転手の目が眩しくなることを防止することができる。また、車両用照明装置100(図1Aに示すとおり)は、投影レンズモジュール150が照明光束70を投射する距離と配光パターンによる照明区域とを制御することによっても、ハイビーム(high beam)、ロービーム(low beam)に合う配光パターン及び照明範囲を獲得し、かつ色々な状況に対応することができる。車両用照明装置100は少なくとも、欧州経済委員会(Economic Commission of Europe、ECEと略称)が定めた法律UN ECE regulationを満たすことできる。この法律は、車両用照明装置100がロービームになるとき、照明光線の配光パターンが水平の明暗分界線の以下に分布されなければならないという旨を定めた。
本実施例において、投影レンズモジュール150はズームレンズ151を更に含む。ズームレンズ151は、制御ユニット160に電気的に接続され、投影レンズモジュール150が照明光束70を投射する距離を制御する。図4A及び図4Bを参照すると、ズームレンズ151は、例えば投影レンズモジュール150が照明光束70を投射する角度を制御することにより、照明光束70の投射距離と配光パターンが照射可能な照射範囲とを制御することができる。それにより、ハイビーム、ロービームに合う配光パターン及び輝度を獲得し、かつ光エネルギーが損失されることを避けることができるので、色々な状況に応用することができる。
上述したとおり、車両用照明装置100及びその制御方法は、ライトバルブ130で照明光束70を制御することにより、配光パターンを無段階的に制御することができる。また、本発明の実施例に係る車両用照明装置100及びその制御方法は、検知ユニット140で車両用照明装置100の前に検知し、かつ検知ユニット140が生成した信号Sで配光パターンの照明区域を制御することにより、ハイビーム、ロービーム及AFSに合う配光パターン、輝度及び照明範囲を獲得し、かつ色々な状況に応用することができる。
図5は、本発明の他の実施例に係る車両用照明装置の構造を示すである。図5に示される本実施例の車両用照明装置500と図1に示される車両用照明装置100とが類似しているので、以下両者の相違点について説明する。図5に示すとおり、本実施例の光源モジュール510は少なくとも1つの第一光源511及び少なくとも1つの第二光源513を含み、第一光源511と第二光源513はそれぞれ、照明光束70の第一子照明光束70aと第二子照明光束70bを放射する。本実施例において、第一子照明光束70aの色温度と第二子照明光束70bの色温度は相違している。具体的に、本実施例の第一光源511と第二光源513は、固体光源(solid‐state light source)である。例えば、発光ダイオード(light emitting diode、LED)又はレーザーダイオード(Laser Diode、LD)であるが、本発明はそれらに限定されるものではない。例えば、第一光源511と第二光源513は、異なる色温度を有する発光ダイオード又はレーザーダイオードのアレイである。第一光源511の色温度は例えば3000K(Kelvin)であり、第二光源513の色温度は例えば5000Kである。注意されたいことは、上述した数字は本発明の例示に過ぎないものであるので、本発明はそれらに限定されるものではない。
本実施例において、車両用照明装置500の制御ユニット160と光源モジュール510は電気的に接続されている。したがって、制御ユニット160は、光源モジュール510の第一光源511が放射する第一子照明光束70aの光強度と第二光源513が放射する第二子照明光束70bの光強度とを制御することにより、照明光束70の色温度を制御し、かつそれをいずれの天気、環境及び使用者の使用習慣に合わせることができる。すなわち、図1Cに示される車両用照明装置の制御方法で車両用照明装置500を制御するとき、車両用照明装置500は、検知ユニット540と制御ユニット160によって第一子照明光束70aの色温度と第二子照明光束70bの色温度との間の比率を制御し、かつ車両用照明装置500が投射する照明光束70の色温度を制御することができる。
本実施例において、検知ユニット540は湿度センサーを含み、検知ユニット540が送信する信号Sは湿度信号を含むことができる。湿度(湿度信号)が所定値になるとき、制御ユニット160は、光源モジュール510を制御することにより照明光束70の色温度を制御し、かついずれの天気に合わせることができる。具体的に、湿度の所定値は雨天又は霧の状況に設定することができ、制御ユニット160は、その湿度の所定値によって第一光源511の色温度と第二光源513の色温度を制御することにより、色温度が低い照明光束70を形成することができる。それにより、車両用照明装置500を雨天又は霧のある天気に合わせることができる。
本実施例においても、車両用照明装置500の検知ユニット540として、上述した相補型金属酸化膜半導体センサー及び距離画像センサーを同時採用することにより、対向車両CAと車両用照明装置500との間の相対的距離をより精密に検出し、かつこの検出結果で制御ユニット160を制御することにより照明光束70の配光パターンを動的に制御することができる。上述したことにより、充分な照明を維持しながら、かつ対向車両CAの運転手の目が眩しくなることを防止することができる。
上述したとおり、本実施例の車両用照明装置500及びその制御方法は、ライトバルブ130で照明光束70を制御することにより、配光パターンを無段階的に制御することができる。また、検知ユニット540で周りの環境を検知し、かつその検知結果で配光パターン、輝度及び照明範囲を制御することにより、色々な状況に合う照明光束を形成し、かつ照明に関する法律を満たす照明光束を形成することができる。すなわち、車両用照明装置500は、車両用照明装置100によって得た利点を奏することができるが、ここでは再び説明しない。
本実施例において、第一光源511と第二光源513が、異なる色温度を有する発光ダイオードであることを例として説明してきたが、本発明はそれに限定されるものではない。他の実施例において、第一光源と第二光源は発光ダイオード又はレーザーダイオードであることができ、かつ第一光源と第二光源に波長変換ユニットを搭載することにより、色温度が異なる第一子照明光束70aと第二子照明光束70bを生成することができる。以下、それについて、図6A〜図6Dにより詳細に説明する。
図6Aは、本発明の他の実施例に係る車両用照明装置の構造を示すである。図6Bは、色温度が異なる図6Aの各光線のスペクトルパワーと波長を示す図である。図6Cは、図6Aの光源モジュールを示す図である。図6Dは、図6Aの他の光源モジュールを示す図である。図6Aに示される本実施例の車両用照明装置600と図5に示される車両用照明装置500とが類似しているので、以下両者の相違点について説明する。図6Aに示すとおり、本実施例の光源モジュール610は少なくとも1つの第一光源611及び少なくとも1つの第二光源613を含み、第一光源611と第二光源613はそれぞれ青色光束80a、80bを放射する青色レーザーダイオードである。光源モジュール610は、少なくとも1つの第一波長変換ユニット612及び少なくとも1つの第二波長変換ユニット614を更に含む。第一波長変換ユニット612は、第一光源611とデジタルマイクロミラーデバイス130aとの間に位置し、第二波長変換ユニット614は、第二光源613とデジタルマイクロミラーデバイス130aとの間に位置する。第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614はそれぞれ、第一光源611と第二光源613に対応する。
具体的に、第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614は、複数の蛍光体粉末、例えば黄色蛍光体粉末と赤色蛍光体粉末が混合される蛍光体粉末を含む。第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614中の黄色蛍光体粉末と赤色蛍光体粉末の混合比率は相違している。第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614中の各蛍光体粉末の比率を制御することと、青色光束80a、80bの光強度を制御することにより、第一子照明光束70aと第二子照明光束70bの色温度を制御することができる。
図6A及び図6Bに示すとおり、第一光源611と第二光源613がそれぞれ青色光束80a、80bを放射するとき、その青色光束80a、80bがそれぞれ第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614に伝播されることにより、第一子照明光束70aと第二子照明光束70bが形成される。第一波長変換ユニット612が含有する赤色蛍光体粉末の比率が高いので、青色光束80aは色温度が低い(低色温度)第一子照明光束70a(図6Bに示されるとおり)に変換され、第二波長変換ユニット614が含有する黄色蛍光体粉末の比率が高いので、青色光束80bは色温度が普通(中色温度)であるか或いは色温度が高い(高色温度)第二子照明光束70b(図6Bに示されるとおり)に変換される。上述したとおり、第一波長変換ユニット612と第二波長変換ユニット614中の蛍光体粉末の混合比率が相違しているので、第一波長変換ユニット612によって形成された第一子照明光束70aの色温度と第二波長変換ユニット614によって形成された第二子照明光束70bの色温度とは相違している。
本実施例の車両用照明装置600は、制御ユニット160で光源モジュール610の第一光源611と第二光源613が放射する青色光束80a、80bの光強度を制御することにより、第一子照明光束70aの色温度と第二子照明光束70bの色温度との間の比率を制御することができる。したがって、車両用照明装置600で所定の色温度を有する照明光束70を投射することができる。例えば、図6Cに示されるとおり、第一光源611が放射する青色光束80aの光強度が第二光源613が放射する青色光束80bの光強度より大きいとき、色温度が低い照明光束70を形成することができる。逆に、図6Dに示されるとおり、第一光源611が放射する青色光束80aの光強度が第二光源613が放射する青色光束80bの光強度より小さいとき、色温度が高い照明光束70を形成することができる。すなわち、本発明の車両用照明装置600は、天気、環境及び使用者の使用習慣により照明光束70の色温度を制御することができるので、車両用照明装置600を色々な状況に応用することができる。
本実施例においても、車両用照明装置600の検知ユニット540として、上述した相補型金属酸化膜半導体センサー及び距離画像センサーを同時採用することにより、対向車両CAと車両用照明装置600との間の相対的距離をより精密に検出し、かつこの検出結果で制御ユニット160を制御することにより照明光束70の配光パターンを制御することができる。上述したことにより、充分な照明を維持しながら、かつ対向車両CAの運転手の目が眩しくなることを防止することができる。
上述したとおり、本実施例の車両用照明装置600及びその制御方法は、ライトバルブ130で照明光束70を制御することにより、配光パターンを無段階的に制御することができる。また、検知ユニット540で周りの環境を検知し、かつその検知結果で配光パターン、輝度及び照明範囲を制御することにより、色々な状況に合う照明光束を形成し、かつ照明に関する法律を満たす照明光束を形成することができる。すなわち、車両用照明装置600は、車両用照明装置500によって得た利点を奏することができるが、ここでは再び説明しない。
上述したとおり、本発明の実施例に係る車両用照明装置及びその制御方法は、ライトバルブで照明光束を制御することにより、配光パターンを無段階的に制御することができる。また、本発明の車両用照明装置及びその制御方法は、検知ユニットで照明装置の前に検知し、かつその検知ユニットが生成した信号で配光パターン及び照明区域を制御することにより、ハイビーム、ロービーム及びAFSに合う配光パターン、輝度及び照明範囲を獲得することができる。また、本発明の車両用照明装置及びその制御方法は、対向車両の速度、道路状況及び天気状況により照明光束の色温度を制御することができるので、色々な状況に合う照明光束を形成し、かつ照明に関する法律を満たす照明光束を形成することができる。
以上、本発明の好適な実施例を詳述してきたが、本発明がそれらの実施例の構成にのみ限定されるものではないため、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても当然に本発明に含まれる。本発明のいずれかの実施例又は特許請求の範囲は本発明に記載されているすべての目的、利点又は特徴などを実現しなくてもよい。また、本発明の明細書又は特許請求の範囲に「第一」、「第二」などのような用語が記載されているが、それらはそれぞれ、異なる実施例における部品の名称(element)を示すものであり、部品の個数の上限又は下限を示すものではない。要約と発明の名称は、特許文献の検索に使われるものではあるが、本発明の特許請求の範囲を定めるものではない。
70 照明光束
70a 第一子照明光束
70b 第二子照明光束
80a、80b 青色光束
100、500、600 車両用照明装置
110、510、610 光源モジュール
120 中継レンズモジュール
130 ライトバルブ
130a デジタルマイクロミラーデバイス
131 マイクロミラー
140、540 検知ユニット
150 投影レンズモジュール
151 ズームレンズ
160 制御ユニット
511、611 第一光源
513、613 第二光源
612 第一波長変換ユニット
614 第二波長変換ユニット
CA 対向車両
CL1、CL2 前照灯
D1、D2 方向

Claims (23)

  1. 光源モジュール、ライトバルブ、検知ユニット、投影レンズモジュール及び制御ユニットを含む車両用照明装置において、
    前記光源モジュールは、照明光束を放射し、
    前記ライトバルブは、前記照明光束の伝播経路に配置され、かつ該ライトバルブを異なる状態に変換することにより前記照明光束を制御し、
    前記検知ユニットは、前記車両用照明装置の前に検知するとともに信号を生成し、
    前記投影レンズモジュールは、前記照明光束の伝播経路に配置されて少なくとも一部分の前記照明光束を投射し、前記ライトバルブは、前記光源モジュールと前記投影レンズモジュールとの間に位置し、
    前記制御ユニットは、前記ライトバルブと前記検知ユニットに電気的に接続されて該検知ユニットからの前記信号を受信し、かつ前記ライトバルブを制御することにより前記照明光束の配光パターンを制御した後、前記投影レンズモジュールによって前記照明光束を前記車両用照明装置の前に投射する、車両用照明装置。
  2. 前記投影レンズモジュールはズームレンズを含み、該ズームレンズは、前記制御ユニットに電気的に接続されかつ前記投影レンズモジュールが前記照明光束を投射する距離を制御する、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  3. 前記ライトバルブはデジタルマイクロミラーデバイスを含み、該デジタルマイクロミラーデバイスは複数個のマイクロミラーを含み、前記制御ユニットでそれらのマイクロミラーの状態を制御することにより、該マイクロミラーに反射される少なくとも一部分の前記照明光束の配光パターンを制御する、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  4. 前記光源モジュールは少なくとも1つの第一光源及び少なくとも1つの第二光源を含み、該第一光源と該第二光源はそれぞれ、前記照明光束の第一子照明光束と第二子照明光束を放射し、かつ該第一子照明光束の色温度と前記第二子照明光束の色温度は相違している、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  5. 前記制御ユニットで前記光源モジュールの前記第一子照明光束及び前記第二子照明光束の光強度を制御することにより、前記照明光束の配光パターンを制御する、ことを特徴とする請求項4に記載の車両用照明装置。
  6. 前記光源モジュールは、少なくとも1つの第一波長変換ユニット及び少なくとも1つの第二波長変換ユニットを更に含み、
    前記第一波長変換ユニットは、前記少なくとも1つの第一光源と前記ライトバルブとの間に位置し、
    前記第二波長変換ユニットは、前記少なくとも1つの第二光源と前記ライトバルブとの間に位置し、前記少なくとも1つの第一波長変換ユニットと前記少なくとも1つの第二波長変換ユニットはそれぞれ、前記少なくとも1つの第一光源と前記少なくとも1つの第二光源に対応し、前記第一子照明光束及び前記第二子照明光束はそれぞれ、前記第一波長変換ユニットと前記第二波長変換ユニットの変換により形成される、ことを特徴とする請求項4に記載の車両用照明装置。
  7. 前記少なくとも1つの第一光源と前記少なくとも1つの第二光源は固体光源である、ことを特徴とする請求項4に記載の車両用照明装置。
  8. 前記マイクロミラーはそれぞれ回転することができ、かつ前記マイクロミラーが異なる状態になるときその回転角度が変わることにより、前記マイクロミラーに反射される前記照明光束の反射方向を制御し、かつ少なくとも一部分の前記照明光束の配光パターンを制御する、ことを特徴とする請求項3に記載の車両用照明装置。
  9. 前記車両用照明装置は中継レンズモジュールを更に含み、該中継レンズモジュールは前記照明光束の伝播経路に配置されるとともに前記光源モジュールと前記ライトバルブとの間に位置し、前記照明光束は前記中継レンズモジュールを通過して前記ライトバルブに伝播される、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  10. 前記検知ユニットは、相補型金属酸化膜半導体センサー、距離画像センサー又は湿度センサーである、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  11. 前記信号は、映像信号、対向車両の位置情報又は湿度信号である、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用照明装置。
  12. 前記制御ユニットは、前記映像信号又は前記対向車両の位置情報により対向車両の有無を判断するとともに前記対向車両と前記検知ユニットの相対的位置を判断し、かつ対向車両があると判断するとき、前記制御ユニットは前記ライトバルブを制御することにより前記照明光束の配光パターンを制御する、ことを特徴とする請求項11に記載の車両用照明装置。
  13. 前記制御ユニットは前記光源モジュールに電気的に接続され、かつ前記湿度信号が所定値になるとき、前記制御ユニットは前記光源モジュールを制御することにより前記照明光束の色温度を制御する、ことを特徴とする請求項11に記載の車両用照明装置。
  14. 照明光束の配光パターンを制御する車両用照明装置の制御方法において、
    検知ユニットで前記車両用照明装置の前に検知することにより信号を形成するステップと、
    前記信号で前記照明光束の伝播経路に配置された前記ライトバルブを制御することにより少なくとも一部分の前記照明光束の配光パターンを制御するステップとを含む、車両用照明装置の制御方法。
  15. 前記照明光束は光源モジュールが提供したものであり、前記ライトバルブはデジタルマイクロミラーデバイスを含み、該デジタルマイクロミラーデバイスは複数個のマイクロミラーを含み、各該マイクロミラーがそれぞれ回転することによりマイクロミラーは異なる状態の間で切り替わり、前記マイクロミラーの異なる状態は該マイクロミラーの異なる回転角度に対応し、かつ前記マイクロミラーの状態が変わることによって前記マイクロミラーに反射される前記照明光束の反射方向を制御することにより、前記デジタルマイクロミラーデバイスの前記マイクロミラーは少なくとも一部分の前記照明光束の配光パターンを制御する、ことを特徴とする請求項14に記載の車両用照明装置の制御方法。
  16. 前記車両用照明装置は投影レンズモジュールを更に含み、該投影レンズモジュールは前記少なくとも一部分の照明光束を投射し、前記ライトバルブは光源モジュールと前記投影レンズモジュールとの間に位置する、ことを特徴とする請求項14に記載の車両用照明装置の制御方法。
  17. 前記投影レンズモジュールはズームレンズを含み、該ズームレンズは、制御ユニットに電気的に接続されかつ前記投影レンズモジュールが前記照明光束を投射する距離を制御する、ことを特徴とする請求項16に記載の車両用照明装置の制御方法。
  18. 前記照明光束は第一子照明光束と第二子照明光束を含み、該第一子照明光束の色温度と前記第二子照明光束の色温度は相違しており、
    前記車両用照明装置の制御方法は、前記第一子照明光束及び前記第二子照明光束の光強度を制御することにより前記照明光束の色温度を制御するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項15に記載の車両用照明装置の制御方法。
  19. 前記光源モジュールは、少なくとも1つの第一光源、少なくとも1つの第二光源、少なくとも1つの第一波長変換ユニット及び少なくとも1つの第二波長変換ユニットを更にを含み、
    前記少なくとも1つの第一光源と前記少なくとも1つの第二光源はそれぞれ、前記第一子照明光束と前記第二子照明光束を放射し、
    前記少なくとも1つの第一波長変換ユニットは、前記少なくとも1つの第一光源とデジタルマイクロミラーデバイスとの間に位置し、
    前記少なくとも1つの第二波長変換ユニットは、前記少なくとも1つの第二光源とデジタルマイクロミラーデバイスとの間に位置し、前記少なくとも1つの第一波長変換ユニットと前記少なくとも1つの第二波長変換ユニットはそれぞれ、前記少なくとも1つの第一光源と前記少なくとも1つの第二光源に対応し、前記第一子照明光束及び前記第二子照明光束はそれぞれ、前記少なくとも1つの第一波長変換ユニットと前記少なくとも1つの第二波長変換ユニットの変換により形成される、ことを特徴とする請求項18に記載の車両用照明装置の制御方法。
  20. 前記検知ユニットは、相補型金属酸化膜半導体センサー、距離画像センサー又は湿度センサーである、ことを特徴とする請求項14に記載の車両用照明装置の制御方法。
  21. 前記信号は、映像信号、対向車両の位置情報又は湿度信号である、ことを特徴とする請求項14に記載の車両用照明装置の制御方法。
  22. 前記車両用照明装置の制御方法は、前記湿度信号が所定値になるとき前記光源モジュールを制御することにより前記照明光束の色温度を制御するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項21に記載の車両用照明装置の制御方法。
  23. 前記車両用照明装置の制御方法は、前記映像信号又は前記対向車両の位置情報により対向車両の有無を判断するとともに前記対向車両と前記検知ユニットの相対的位置を判断し、かつ対向車両があると判断するとき、前記ライトバルブを制御することにより前記照明光束の配光パターンを制御するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項21に記載の車両用照明装置の制御方法。
JP2015063521A 2014-06-26 2015-03-26 車両用照明装置 Expired - Fee Related JP5987080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410295591.X 2014-06-26
CN201410295591.XA CN105202444A (zh) 2014-06-26 2014-06-26 车用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016008043A true JP2016008043A (ja) 2016-01-18
JP5987080B2 JP5987080B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=54839888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015063521A Expired - Fee Related JP5987080B2 (ja) 2014-06-26 2015-03-26 車両用照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150377445A1 (ja)
JP (1) JP5987080B2 (ja)
CN (1) CN105202444A (ja)
DE (1) DE102015108847A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3228929A1 (en) 2016-03-11 2017-10-11 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlight device
WO2018164002A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 スタンレー電気株式会社 照明装置
WO2018164001A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 スタンレー電気株式会社 照明装置
JP2019507950A (ja) * 2016-02-24 2019-03-22 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 乗物用投光装置
WO2020027301A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
KR102295066B1 (ko) * 2020-09-18 2021-08-30 김연섭 하이빔어시스트 및 오토라이트를 구현하는 지능형 조명장치 및 이의 제어방법
KR20220060405A (ko) * 2020-11-04 2022-05-11 현대모비스 주식회사 차량용 헤드 램프 시스템 및 동작 방법
KR102609630B1 (ko) * 2022-12-14 2023-12-04 팜파스주식회사 외부환경에 대응하여 적응적으로 가시거리 및 조사각도 조절이 가능한 안개등 모듈, 및 그 제조 방법

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105202444A (zh) 2014-06-26 2015-12-30 中强光电股份有限公司 车用照明装置
JP6567960B2 (ja) * 2015-11-17 2019-08-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具システム
US10670859B2 (en) * 2015-12-30 2020-06-02 Infineon Technologies Ag High efficiency digital light processing engine
DE102016102033A1 (de) * 2016-02-05 2017-08-10 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem Flüssigkristallmatrixbauteil
CN107128242A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 长城汽车股份有限公司 车辆、车辆的照明系统及其控制方法
CN107128239A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 长城汽车股份有限公司 车辆、车辆的照明系统及其控制方法
CN107128240A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 长城汽车股份有限公司 车辆、车辆的照明系统及其控制方法
KR101795229B1 (ko) * 2016-03-31 2017-11-08 현대자동차주식회사 차량용 램프 장치
CN107304998B (zh) * 2016-04-20 2021-02-09 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种照明装置及车辆用前照灯装置
CN105805670B (zh) 2016-04-28 2018-07-10 京东方科技集团股份有限公司 车灯系统及机动车
CN106016130A (zh) * 2016-07-19 2016-10-12 开发晶照明(厦门)有限公司 车头灯装置和车辆
FR3054642B1 (fr) * 2016-07-29 2020-07-17 Valeo Vision Module d'eclairage de projecteur de vehicule automobile a faisceau d'ouverture variable
TWI672489B (zh) * 2016-10-27 2019-09-21 統創科技股份有限公司 用於微粒子分選之光源模組
DE102017205768A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-11 Conti Temic Microelectronic Gmbh Scheinwerfersystem für ein Fahrzeug
DE102017109679A1 (de) * 2017-05-05 2018-11-08 Jos. Schneider Optische Werke Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen einer Ausgangslichtemission und Scheinwerfer
JP6869099B2 (ja) * 2017-05-11 2021-05-12 スタンレー電気株式会社 ランプユニット、車両用灯具システム
FR3068315B1 (fr) * 2017-06-30 2019-08-09 Valeo Vision Systeme lumineux pour vehicule automobile
JP2019016513A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 株式会社小糸製作所 車両用照明システム
CN107606578B (zh) * 2017-10-12 2020-06-02 深圳大学 一种照明系统
WO2019106033A1 (en) * 2017-11-28 2019-06-06 Sony Semiconductor Solutions Corporation Illumination device, time of flight system and method
US20190242996A1 (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Mark Allen Pfluger Method, system, and apparatus for measuring displacement
JP7110650B2 (ja) * 2018-03-22 2022-08-02 マツダ株式会社 車両用前照灯のスイッチ装置
JP7038595B2 (ja) * 2018-04-20 2022-03-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN111750331A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 深圳市中光工业技术研究院 一种具有探测功能的照明系统
DE102019108478A1 (de) * 2019-04-01 2020-10-01 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einstellbarem Abstand einer scharf abgebildeten Lichtverteilung
JP2021172273A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 船井電機株式会社 移動体用投光装置
CN114071094A (zh) 2020-07-30 2022-02-18 奥图码科技股份有限公司 投影设备以及投影方法
CN114071095A (zh) 2020-07-30 2022-02-18 奥图码科技股份有限公司 投影设备以及投影影像的直接设定方法
US11211707B1 (en) 2020-11-13 2021-12-28 Lyteloop Technologies, Llc Apparatus for broadband wavelength conversion of dual-polarization phase-encoded signal
US11346923B1 (en) 2020-11-13 2022-05-31 Lyteloop Technologies, Llc LiDAR system implementing wavelength conversion
CN117234023A (zh) * 2022-06-08 2023-12-15 华为技术有限公司 显示装置及方法、交通工具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100541A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Toyota Motor Corp 車両用照明装置
JP2011086432A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Sharp Corp 照明装置、車両用灯具および車両
JP2013026094A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
JP2013258146A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh ライトモジュール

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4412324B2 (ja) * 2004-02-25 2010-02-10 株式会社日立製作所 車両用ヘッドライト及び車両運転支援装置
US8070338B2 (en) * 2008-04-07 2011-12-06 General Electric Company Three-mode integrated headlamp
JP5152502B2 (ja) * 2008-06-09 2013-02-27 スタンレー電気株式会社 灯具
DE102008033383A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Halterungsrahmen für ein optisches Element
US8033697B2 (en) 2009-02-18 2011-10-11 National Kaohsiung First University Of Science And Technology Automotive headlight system and adaptive automotive headlight system with instant control and compensation
KR101834893B1 (ko) * 2009-04-09 2018-03-08 필립스 라이팅 홀딩 비.브이. 레이저 응용을 위한 램프
DE102010028949A1 (de) 2010-05-12 2011-11-17 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Scheinwerfermodul
TW201202076A (en) 2010-07-13 2012-01-16 Foxsemicon Integrated Tech Inc Vehicle headlamp system
US8564205B2 (en) * 2011-05-23 2013-10-22 General Electric Company Configurable vehicle solid state lighting
JP6180091B2 (ja) * 2012-09-07 2017-08-16 株式会社小糸製作所 車両用灯具
CN203068374U (zh) 2013-03-11 2013-07-17 梁宗伟 车载线性大灯
CN105202444A (zh) 2014-06-26 2015-12-30 中强光电股份有限公司 车用照明装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100541A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Toyota Motor Corp 車両用照明装置
JP2011086432A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Sharp Corp 照明装置、車両用灯具および車両
JP2013026094A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
JP2013258146A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh ライトモジュール

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019507950A (ja) * 2016-02-24 2019-03-22 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 乗物用投光装置
EP3228929A1 (en) 2016-03-11 2017-10-11 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlight device
WO2018164002A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 スタンレー電気株式会社 照明装置
WO2018164001A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 スタンレー電気株式会社 照明装置
JP2018144664A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 スタンレー電気株式会社 照明装置
JP2018147745A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 スタンレー電気株式会社 照明装置
WO2020027301A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JPWO2020027301A1 (ja) * 2018-08-03 2021-08-02 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US11346518B2 (en) 2018-08-03 2022-05-31 Koito Manufaciuring Co., Ltd. Headlight for vehicle
JP7372922B2 (ja) 2018-08-03 2023-11-01 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
KR102295066B1 (ko) * 2020-09-18 2021-08-30 김연섭 하이빔어시스트 및 오토라이트를 구현하는 지능형 조명장치 및 이의 제어방법
KR20220060405A (ko) * 2020-11-04 2022-05-11 현대모비스 주식회사 차량용 헤드 램프 시스템 및 동작 방법
US11359788B2 (en) 2020-11-04 2022-06-14 Hyundai Mobis Co., Ltd. Head lamp system for vehicle and operating method thereof
KR102440543B1 (ko) * 2020-11-04 2022-09-06 현대모비스 주식회사 차량용 헤드 램프 시스템 및 동작 방법
KR102609630B1 (ko) * 2022-12-14 2023-12-04 팜파스주식회사 외부환경에 대응하여 적응적으로 가시거리 및 조사각도 조절이 가능한 안개등 모듈, 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5987080B2 (ja) 2016-09-06
DE102015108847A1 (de) 2015-12-31
CN105202444A (zh) 2015-12-30
US20150377445A1 (en) 2015-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987080B2 (ja) 車両用照明装置
US10753566B2 (en) Methods and apparatus for illumination with laser modulated adaptive beam shaping
US10473284B2 (en) Apparatus for spatially and spectrally adaptable dichromatic white light source using spatial light modulator
US9441812B2 (en) Illumination apparatus
US8956025B2 (en) Vehicle headlight
US10239440B2 (en) Illumination apparatus for vehicle
US9897283B2 (en) Generating a light emission pattern by illuminating a phosphor surface
JP2013047091A (ja) 照明装置および当該照明装置を備えた車両用前照灯
JP6952200B2 (ja) 自動車投光器用のライトモジュール
JP2010067417A (ja) 車両用前照灯装置
JP5718505B2 (ja) 車両用前照灯
KR101682764B1 (ko) 가변 배광을 형성하기 위한 전조등 장치
US11796807B2 (en) Head-up display device and head-up display system
CN109661539B (zh) 前照灯
KR20200125271A (ko) 차량의 라이다 통합 램프 장치
KR101806678B1 (ko) 차량용 램프 장치
JP7427377B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置及びヘッドアップディスプレイシステム
US11959612B2 (en) Chromaticity variable type road projection lamp system for vehicle and method of controlling road projection
WO2020209005A1 (ja) 車両用灯具および車両システム
JP7338636B2 (ja) 表示装置
WO2012005685A1 (en) Integrated led headlamp
WO2022220187A1 (ja) 車両用灯具システム、配光制御装置および配光制御方法
WO2020189184A1 (ja) 車両用灯具
JP6125900B2 (ja) リアフォグランプ制御装置及びリアフォグランプシステム
KR20170079457A (ko) 차량용 램프

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5987080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees