JP2015530069A - 電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法 - Google Patents
電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015530069A JP2015530069A JP2015531932A JP2015531932A JP2015530069A JP 2015530069 A JP2015530069 A JP 2015530069A JP 2015531932 A JP2015531932 A JP 2015531932A JP 2015531932 A JP2015531932 A JP 2015531932A JP 2015530069 A JP2015530069 A JP 2015530069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diode
- row
- capacitor
- lead
- voltage amplifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/04—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
- H03F3/10—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only with diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/06—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
- H02M7/10—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode arranged for operation in series, e.g. for multiplication of voltage
- H02M7/103—Containing passive elements (capacitively coupled) which are ordered in cascade on one source
- H02M7/106—With physical arrangement details
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49016—Antenna or wave energy "plumbing" making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
Description
この出願は、参照により全体を個々に組み込む2013年8月12日に出願した「電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法」(SYSTEM AND METHOD FOR ASSEMBLING A VOLTAGE AMPLIFIER)の表題の米国非仮特許出願第13/964,841号の利益を主張し、米国非仮特許出願第13/964,841号は、参照により全体を個々に組み込む2013年9月14日に出願した「電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法」(SYSTEM AND METHOD FOR ASSEMBLING A VOLTAGE AMPLIFIER)の表題の米国仮特許出願第61/701,285号の利益を主張する。
Claims (20)
- 同一直線上に配置された第1の複数のコンデンサを備える第1の行であって、前記第1の行の各コンデンサは、第1の端子を備える第1の行と、
縦軸及び横軸に沿って前記第1の行に平行な第2の行であって、前記第2の行は、同一直線上に配置された第2の複数のコンデンサを備え、前記第2の行の各コンデンサは、第2の端子を備える第2の行と、
前記第1の行に交差して位置決めされるとともに垂直軸に沿って前記第1の行及び前記第2の行の上に配置された第1の複数のダイオードを備える第3の行であって、前記第1の複数のダイオードのダイオードは、前記縦軸及び前記横軸に沿って互いに平行に配置される第3の行と、
前記第1の行に交差して位置決めされるとともに前記垂直軸に沿って前記第3の行の上に配置された第2の複数のダイオードを備える第4の行であって、前記第2の複数のダイオードのダイオードは、前記縦軸及び前記横軸に沿って互いに平行に配置されるとともに前記第1の複数のダイオードの各ダイオードに交差して配置される第4の行と、
前記第1の複数のコンデンサを前記第1の複数のダイオード及び前記第2の複数のダイオードに直接物理的に接続するように構成した第1の複数のリード線と、
前記第2の複数のコンデンサを前記第1の複数のダイオード及び前記第2の複数のダイオードに直接物理的に接続するように構成した第2の複数のリード線と、
を備える電圧増幅器。 - 前記第1の複数のリード線及び前記第2の複数のリード線は、ダイオードリード線として前記第1の複数のダイオード及び前記第2の複数のダイオードの各ダイオードから突き出る請求項1に記載の電圧増幅器。
- 前記ダイオードリード線の各々は、前記ダイオードリード線の各々を前記第3の行又は前記第4の行から前記第1の端子又は前記第2の端子までそれぞれ延在させる一つ以上の折り曲げを備える請求項2に記載の電圧増幅器。
- 前記ダイオードリード線は、前記第1の行と前記第3の行との間に部品間ギャップを形成する長さ及び形状の組合せを備える請求項3に記載の電圧増幅器。
- 前記部品間ギャップは、前記第1の行と前記第3の行との間の0.056インチの距離を備える請求項4に記載の電圧増幅器。
- 前記ダイオードリード線は、前記第3の行と前記第4の行との間にダイオードギャップを形成する長さ及び形状の組合せを備える請求項3に記載の電圧増幅器。
- 前記ダイオードギャップは、前記第3の行と前記第4の行との間の0.020インチの距離を備える請求項6に記載の電圧増幅器。
- 前記電圧増幅器に対する支持構造を更に備え、前記支持構造は、誘電体エポキシ層を備える請求項1に記載の電圧増幅器。
- 前記電圧増幅器は、プリント配線板に対する唯一の結合としての入力ノード及び出力ノードを備える請求項1に記載の電圧増幅器。
- 前記第1の複数のダイオードの各々は、前記第1の行に対する順バイアスがかけられ、前記第2の複数のダイオードの各々は、前記第2の行に対する順バイアスがかけられる請求項1に記載の電圧増幅器。
- 電圧増幅器を製造する方法であって、
垂直軸に沿って第1のコンデンサの上に第1のダイオードを位置決めすることと、
前記第1のダイオードに配置された第1のリード線を用いて、前記第1のコンデンサに配置された第1の端子に前記第1のダイオードを直接物理的に結合することと、
前記第1のダイオードに配置された第2のリード線を用いて、前記第2のコンデンサに配置された第2の端子に前記第1のダイオードを直接物理的に結合することであって、前記第1のダイオードは、第1の方向において順バイアスがかけられていることと、
垂直軸に沿って前記第1のダイオードの上に交差して位置決めされるように第2のダイオードを位置決めすることであって、前記第2のダイオードは、第2の方向において順バイアスがかけられていることと、
前記第2のダイオードに配置された第3のリード線を用いて、前記第1の端子に前記第2のダイオードを直接物理的に結合することと、
前記第2のダイオードに配置された第4のリード線を用いて、前記第2のコンデンサに配置された第3の端子に前記第2のダイオードを直接物理的に結合することと、
前記第1のコンデンサを第1の行に配置するとともに前記第2のコンデンサを第2の行に配置することと、
を備える方法。 - 前記第1のダイオードに水平方向で隣接するとともに平行となるように第3のダイオードを縦軸及び横軸に沿って位置決めすることと、
前記第3のダイオードに配置した第5のリード線を用いて、前記第3の端子に前記第3のダイオードを結合することと、
前記第3のダイオードに配置した第6のリード線を用いて、前記第1のコンデンサに配置された第4の端子に前記第3のダイオードを結合することであって、前記第3のダイオードは、前記第1の方向において順バイアスがかけられていることと、
を備える請求項11に記載の方法。 - 前記第1のコンデンサに隣接するように前記第1の行に第3のコンデンサを位置決めすることと、
前記第6のリード線に前記第3のコンデンサを結合することと、
前記第2のコンデンサに隣接するように前記第2の行に第4のコンデンサを配置することと、
前記第5のリード線に前記第4のコンデンサを結合することと、
を備える請求項12に記載の方法。 - 前記第1のダイオード及び前記第2のダイオードを、各リード線を各端子にはんだ付けすることによって結合する請求項11に記載の方法。
- 各リード線を各端子にはんだ付けする前に各結合に接着剤を設けることを備える請求項14に記載の方法。
- 誘電体コーティングを形成するために前記電圧増幅器をポッティングすることを備える請求項11に記載の方法。
- プリント回路板と、
電圧増幅器と、
を備え、前記電圧増幅器は、
一つ以上の段を備え、各段は、入力電圧の略2倍の出力電圧を生成するように構成され、各段は、
各々がダイオード本体、第1のダイオードリード線及び第2のダイオードリード線を備える複数のダイオードと、
第1の行及び第2の行に配置され、各々がコンデンサ本体、第1の端子及び第2の端子を備える複数のコンデンサと、
前記第1の端子に前記第1のダイオードリード線を直接物理的に接続する複数の接合部と、
を備え、
前記プリント回路板に直接物理的に接続した入力ノードと、
前記プリント回路板に直接物理的に接続した出力ノードと、
を更に備え、各ダイオードの前記第1のダイオードリード線及び前記第2のダイオードリード線は、前記電圧増幅器の接合部に対するフレームワークを提供し、前記第1のダイオードリード線は、前記第1の行の中の一つ以上の端子に電気的に接続し、前記第2のダイオードリード線は、前記第2の行の中の一つ以上の端子に電気的に接続し、各接合部は、前記複数のコンデンサの一つからの第1の端子を、隣接するコンデンサの第2の端子及び前記複数のダイオードの二つのダイオードに結合し、前記電圧増幅器は、前記入力ノード及び前記出力ノードのみを介して前記プリント回路板に結合するように構成された電子装置。 - 前記プリント回路板に電気的に結合したコントローラを備え、前記コントローラは、静電スプレー装置を制御するように構成された請求項17に記載の電子装置。
- 前記電圧増幅器に配置された誘電体コーティングを備え、前記誘電体コーティングは、エポキシ樹脂を含む請求項17に記載の電子装置。
- 前記誘電体コーティングは、ポッティング技術を用いて形成される請求項19に記載の電子装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261701285P | 2012-09-14 | 2012-09-14 | |
US61/701,285 | 2012-09-14 | ||
US13/964,841 | 2013-08-12 | ||
US13/964,841 US9407213B2 (en) | 2012-09-14 | 2013-08-12 | System and method for assembling a voltage amplifier |
PCT/US2013/054800 WO2014042805A1 (en) | 2012-09-14 | 2013-08-13 | System and method for assembling a voltage amplifier |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015530069A true JP2015530069A (ja) | 2015-10-08 |
JP6042991B2 JP6042991B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=50273861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015531932A Expired - Fee Related JP6042991B2 (ja) | 2012-09-14 | 2013-08-13 | 電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9407213B2 (ja) |
EP (1) | EP2896122A1 (ja) |
JP (1) | JP6042991B2 (ja) |
CN (1) | CN104756388B (ja) |
AU (1) | AU2013316053B2 (ja) |
BR (1) | BR112015005474A2 (ja) |
CA (1) | CA2883937C (ja) |
IN (1) | IN2015DN01943A (ja) |
MX (1) | MX345448B (ja) |
RU (1) | RU2015113639A (ja) |
WO (1) | WO2014042805A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016193079A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-17 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
CN106340405B (zh) * | 2016-09-27 | 2019-02-22 | 中山方圆谷涂装科技有限公司 | 一种高压电容串制作工艺 |
JP2017056339A (ja) * | 2016-12-28 | 2017-03-23 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
US11566495B2 (en) * | 2019-12-20 | 2023-01-31 | Schlumberger Technology Corporation | Compact high-voltage power supply systems and methods |
WO2022030478A1 (ja) * | 2020-08-06 | 2022-02-10 | 三菱電機株式会社 | 昇圧回路および電圧発生装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1925879A1 (de) * | 1969-05-21 | 1971-01-14 | Licentia Gmbh | Anordnung von Bauelementen fuer eine Gleichspannungs-Vervielfacherschaltung |
JPS4819444B1 (ja) * | 1968-10-02 | 1973-06-13 | ||
GB1368226A (en) * | 1973-02-26 | 1974-09-25 | Philips Electronic Associated | Capacitor-diode voltage multipliers |
US3872370A (en) * | 1972-03-03 | 1975-03-18 | Redelec | High-voltage D.C. generator, specially for energizing an electrostatic apparatus |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1925879U (de) * | 1965-08-24 | 1965-10-28 | Kaiser & Spelsberg | Abzweigdose. |
IT1006799B (it) * | 1973-02-01 | 1976-10-20 | Air Ind | Cascata moltiplicatrice e fistola di spruzzatura elettrostatica a ca scata incorporata |
DE2314674C3 (de) * | 1973-03-23 | 1980-11-27 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | Elektrische spannungsvervielfacher-kaskade |
GB1404739A (en) * | 1974-03-27 | 1975-09-03 | Philips Electronic Associated | Capacitor-diode voltage multipliers |
JPS61207174A (ja) * | 1985-03-09 | 1986-09-13 | Victor Co Of Japan Ltd | 直流高電圧発生装置 |
FR2587919B1 (fr) * | 1985-10-02 | 1988-05-27 | Sames Sa | Appareil de projection electrostatique protege contre l'apparition d'arcs electriques |
JPH07109423B2 (ja) | 1990-05-01 | 1995-11-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置 |
JP3470830B2 (ja) | 1994-09-26 | 2003-11-25 | 株式会社村田製作所 | 積層コンデンサの製造方法 |
US5886886A (en) * | 1997-08-20 | 1999-03-23 | Teng; Shie-Ning | Voltage multiplier for a power supply unit of an electronic insect-killer device |
JPH11330378A (ja) | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Murata Mfg Co Ltd | 半導体装置 |
DE10160829A1 (de) | 2001-12-11 | 2003-06-26 | Infineon Technologies Ag | Diodenschaltung und Verfahren zum Herstellen einer Diodenschaltung |
JP2005340567A (ja) | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 表面発光型半導体レーザ素子およびその製造方法 |
EP1889359B1 (en) | 2005-06-08 | 2013-01-16 | The Regents of the University of California | Linear variable voltage diode capacitor and adaptive matching networks |
US8351213B2 (en) * | 2006-05-26 | 2013-01-08 | Brian Gorrell | Electrical assembly |
US7969711B2 (en) | 2008-02-06 | 2011-06-28 | Kemet Electronics Corporation | Multiple electronic components: combination capacitor and Zener diode |
-
2013
- 2013-08-12 US US13/964,841 patent/US9407213B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-13 BR BR112015005474A patent/BR112015005474A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2013-08-13 AU AU2013316053A patent/AU2013316053B2/en not_active Ceased
- 2013-08-13 MX MX2015003214A patent/MX345448B/es active IP Right Grant
- 2013-08-13 WO PCT/US2013/054800 patent/WO2014042805A1/en active Application Filing
- 2013-08-13 EP EP13752774.3A patent/EP2896122A1/en not_active Ceased
- 2013-08-13 JP JP2015531932A patent/JP6042991B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-13 CN CN201380057095.4A patent/CN104756388B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-13 IN IN1943DEN2015 patent/IN2015DN01943A/en unknown
- 2013-08-13 RU RU2015113639A patent/RU2015113639A/ru unknown
- 2013-08-13 CA CA2883937A patent/CA2883937C/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4819444B1 (ja) * | 1968-10-02 | 1973-06-13 | ||
DE1925879A1 (de) * | 1969-05-21 | 1971-01-14 | Licentia Gmbh | Anordnung von Bauelementen fuer eine Gleichspannungs-Vervielfacherschaltung |
US3872370A (en) * | 1972-03-03 | 1975-03-18 | Redelec | High-voltage D.C. generator, specially for energizing an electrostatic apparatus |
GB1368226A (en) * | 1973-02-26 | 1974-09-25 | Philips Electronic Associated | Capacitor-diode voltage multipliers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2896122A1 (en) | 2015-07-22 |
AU2013316053B2 (en) | 2016-07-14 |
CA2883937A1 (en) | 2014-03-20 |
US9407213B2 (en) | 2016-08-02 |
CA2883937C (en) | 2017-09-19 |
AU2013316053A1 (en) | 2015-03-26 |
RU2015113639A (ru) | 2016-11-10 |
BR112015005474A2 (pt) | 2017-07-04 |
MX2015003214A (es) | 2015-07-06 |
WO2014042805A1 (en) | 2014-03-20 |
CN104756388B (zh) | 2017-09-22 |
US20140077886A1 (en) | 2014-03-20 |
CN104756388A (zh) | 2015-07-01 |
JP6042991B2 (ja) | 2016-12-14 |
IN2015DN01943A (ja) | 2015-08-07 |
MX345448B (es) | 2017-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6042991B2 (ja) | 電圧増幅器を組み立てるシステム及び方法 | |
JP7089350B2 (ja) | 回路基板と導電レールとを有するフィルタ | |
US9627884B2 (en) | Electrostatic discharge protection for modular equipment | |
US7528621B2 (en) | Packaged circuit module for improved installation and operation | |
US10424887B2 (en) | Hybrid power delivery assembly | |
JP7175632B2 (ja) | シャント抵抗器およびシャント抵抗器の実装構造 | |
JP6607896B2 (ja) | 配索材の導体接続構造 | |
JP5433148B2 (ja) | 圧電トランスの実装方法及び圧電トランス | |
US20170317656A1 (en) | Electronic filter intended to filter the supply power of an electric motor | |
JP4724147B2 (ja) | 積層セラミック・コンデンサおよびその実装構造 | |
CN105489752B (zh) | 压电变压器以及电源用电路模块 | |
EP3958332B1 (en) | Flexible circuit for solar cell assemblies | |
US6417603B1 (en) | Piezoelectric transformer with patterns for recognizing node point | |
JP2003318066A (ja) | コンデンサモジュール | |
WO2023145092A1 (ja) | 高電圧電源 | |
CN113365771B (zh) | 一种模块化焊接系统 | |
JP5236707B2 (ja) | 電子機器制御装置 | |
JPH04367288A (ja) | 圧電アクチュエータ | |
JP2024044301A (ja) | 回路モジュール | |
JP2021136262A (ja) | 電子部品、および電子部品の製造方法 | |
CN109300885A (zh) | 整流桥及其使用方法 | |
JP2012084635A (ja) | 電子部品の実装構造及び電子機器 | |
CN102934533A (zh) | 用于将电气部件组装在印刷电路上的装置 | |
JPS61156758A (ja) | 高圧整流装置 | |
KR20130074490A (ko) | 인쇄회로기판 사이의 연결 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6042991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |