JP2015524456A - ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン類及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン - Google Patents

ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン類及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン Download PDF

Info

Publication number
JP2015524456A
JP2015524456A JP2015525846A JP2015525846A JP2015524456A JP 2015524456 A JP2015524456 A JP 2015524456A JP 2015525846 A JP2015525846 A JP 2015525846A JP 2015525846 A JP2015525846 A JP 2015525846A JP 2015524456 A JP2015524456 A JP 2015524456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrazino
methyl
dihydro
indol
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015525846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015524456A5 (ja
JP5974177B2 (ja
Inventor
チェッカレッリ,シモーナ・エム
ヤーガジア,ラヴィ
ヤーコップ−ルートネ,ローラント
ヴィッヒマン,ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2015524456A publication Critical patent/JP2015524456A/ja
Publication of JP2015524456A5 publication Critical patent/JP2015524456A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5974177B2 publication Critical patent/JP5974177B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Epidemiology (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(I)[式中、R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;R2は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;R3は、フェニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル又は5員及び6員ヘテロアリールであり、ここで、フェニルならびに5員及び6員ヘテロアリール基は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよく;Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH2−、−CH2CH2−又は−CH(低級アルキル)CH2−であり;Rは、水素又は低級アルキルであり;nは、1又は2である]で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体に関する。本化合物は、統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、例えばアルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン、コカイン等の神経刺激薬の乱用の処置に使用されうる。

Description

本発明は、一般式I:
Figure 2015524456

[式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
は、フェニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル又は5員及び6員ヘテロアリールであり、ここで、フェニルならびに5員及び6員ヘテロアリール基は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよく;
Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
Rは、水素又は低級アルキルであり;
nは、1又は2である]
で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体に関する。
今般、本化合物が神経幹細胞(NSC)からの神経新生を刺激することが示された。神経新生は、発達中の脳及び成体の脳において起こる。概念的には、この神経新生のプロセスは、4つの段階:(i)NSCの増殖;(ii)NSCの神経細胞運命決定;(iii)新しい神経細胞の生存及び成熟;ならびに(iv)新しい神経細胞の神経回路網への機能的統合に分けられうる。
成体の神経新生は、成体の脳において一生にわたって起こる発達プロセスであり、それによって、成体の神経幹細胞から新しい機能性ニューロンが生成される。生理学的条件下での構成的な成体の神経新生は、2つの「神経新生」脳領域、1)海馬歯状回中の顆粒細胞下帯(SGZ)(ここで、新しい歯状回顆粒細胞が生成される)、2)側脳室の脳室下帯(SVZ)(ここで、新しいニューロンが生成され、次いで、吻側移動経路(RMS)を通って嗅球に移動し、介在ニューロンになる)で主に起こる。
膨大な証拠は、正確な機能が依然として分かりにくいにもかかわらず、成体海馬の神経新生が認知状態及び情動状態において重要な役割を担っていることを示唆する。比較的少数の新生顆粒神経細胞が、歯状回内の多くの介在ニューロンを神経支配し、その各々が何百もの成熟顆粒細胞を抑制して、神経新生依存性のフィードバック抑制をもたらすので、この新生顆粒神経細胞が脳機能全体に影響を及ぼしうることが議論されている。低い発火閾値と共同して、新生神経細胞は、状況に応じて極めてわずかな変化にも応答を引き起こす。このプロセスに障害が起こると、精神疾患に関連するパターン分離の不足に行動的に現れうる。例えば、成体海馬の神経新生は、認知能力及び情緒的能力と相関しており、例えば、運動、豊かな環境への曝露及び典型的な抗鬱薬は、成体海馬の神経新生と認知状態及び/又は情動状態を付随して促進するが、一方で慢性ストレス、鬱病、睡眠遮断及び加齢は、成体の神経新生を減少させ、ネガティブな認知状態及び/又は情動状態を伴う(Neuron 70, May 26, 2011, pp 582-588 and pp 687-702;国際公開公報第2008/046072号)。興味深いことに、抗鬱薬は、成体海馬の神経新生を促進し、特定の行動についてのそれらの効果は、神経新生の刺激を要する。他の成体のCNS領域における神経新生は、一般的に、正常な生理学的条件下では極めて限定的であると考えられているが、卒中のような損傷ならびに中央及び末梢の脳障害の後に誘発されうる。
そのため、成体の神経新生の刺激は、正常老化、特に、統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害(「ケモブレイン(chemobrain)」)、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴(Neuroscience, 167 (2010) 1216-1226; Nature Medicine, Vol. 11, number 3, (2005), 271-276)、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、ならびに放射線療法に起因する障害、慢性ストレス、又は、例えばアルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン、コカイン等の神経刺激薬の乱用(US 2012/0022096)を含む種々の神経変性疾患及び神経精神疾患のための神経再生の治療ターゲットを示すと考えられている。
従って、成体の神経新生の化学的刺激は、神経疾患及び神経精神障害の処置用の新薬を開発するための新しい再生手段及び機会を提供する。
そのため、本発明の目的は、神経新生を調節する化合物を同定することであった。式Iの化合物がこの領域において活性であり、そのために、これらの化合物を、統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害(「ケモブレイン」)、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、ならびに放射線療法に起因する障害、慢性ストレス、又は、例えばアルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン、コカイン等の神経刺激薬の乱用の処置に使用することができることが見いだされた。
式Iの化合物の最も好ましい適応症は、アルツハイマー病、鬱病、不安障害及び卒中である。
本発明は、式Iの化合物及びそれらの薬学的に許容しうる塩、薬学的に活性な物質としてのこれらの化合物、それらの製造プロセス、ならびに神経新生に関する障害、統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法に起因する障害、慢性ストレス、例えばアルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン、コカイン等の神経刺激薬の乱用の治療又は予防におけるその使用、及び式Iの化合物を含有する医薬組成物に関する。
本記載において使用される一般的用語の以下の定義は、問題となっている用語が単独で現れるか又は組み合わせで現れるかにかかわらず適用される。
本明細書で使用される用語「低級アルキル」は、1〜7個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐鎖状の炭素鎖を含む、飽和、すなわち、脂肪族炭化水素基を示す。「アルキル」の例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、i−ブチル、2−ブチル、t−ブチル等である。好ましいのは、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。
用語「アルコキシ]は、基−O−R’(式中、R’は、上記に定義される低級アルキルである)を示す。
用語「低級アルキルスルホニル」は、基−S(O)R’(式中、R’は、上記に定義される低級アルキルである)を示す。
用語「ハロゲン」は、塩素、臭素、フッ素又はヨウ素を示す。
用語「ハロゲンによって置換されている低級アルキル」は、少なくとも1つの水素原子がハロゲンによって置き換わっている、上記に定義されるアルキル基、例えば、CF、CHF、CHCF、CHCHCF、CHCFCF等を示す。
用語「ヒドロキシによって置換されている低級アルキル」は、少なくとも1つの水素原子がヒドロキシによって置き換わっている、上記に定義されるアルキル基、例えば、CHOH、CHCHOH、C(CHOH等を示す。
用語「5員及び6員ヘテロアリール」は、少なくとも1つのN、S又はO原子を含有する、5又は6個の環原子を有する芳香族環、例えば、ピリジニル、1,3,4−チアジアゾリル、チアゾリル、チオフェニル、フラニル又はピリミジニルを示す。
用語「薬学的に許容しうる塩」又は「薬学的に許容しうる酸付加塩」は、無機及び有機酸、例えば、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸、クエン酸、ギ酸、フマル酸、マレイン酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、メタン−スルホン酸、p−トルエンスルホン酸等との塩を包含する。
本発明の1つの実施態様は、式:
Figure 2015524456

[式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、フェニルであり;
Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
Rは、水素又は低級アルキルであり;
nは、1又は2である]
で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体である。
以下の例は、式IAに包含される:
(R)−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(RS)−9−フルオロ−5−メチル−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
(RS)−9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−クロロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
8,9−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8,9−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9,10−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9,10−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7,8−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
7,8−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8,9−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
8,9−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−メトキシ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−フルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−クロロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−メトキシ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−フルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−2−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−メトキシ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
8−フルオロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
1−オキソ−6−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−6−p−トリル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
8−クロロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
4−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
8−クロロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(3−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
3−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
4−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
8−フルオロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
3−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−(2,3,4−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−シアノ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−シアノ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−10−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
8−クロロ−6−(4−クロロフェニル)−10−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−6−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(3,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−クロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−シアノフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(2,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(2,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(4−フルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(4−クロロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(3,4−ジフルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−メトキシ−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(4−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
8−(トリフルオロメトキシ)−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
7−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(2,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−[4−(ヒドロキシメチル)−フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(2,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−メトキシフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
10−メチル−6−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−フルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,4−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,5−ジフルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(4−メトキシフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−クロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−メトキシフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
10−メチル−6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3−シアノフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(4−tert−ブチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−7−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3,5−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
11−メチル−7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3,5−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(3,5−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(3,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル又は
7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル。
本発明の1つのさらなる目的は、式:
Figure 2015524456

[式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、ピリジニル又はピリミジニルであり;
Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
Rは、水素又は低級アルキルであり;
nは、1又は2である]
で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体である。
以下の例は、式IBに包含される:
(R)−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
9−フルオロ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
8−クロロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
6−(6−アミノピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(6−アミノピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
6−(6−クロロピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
8−クロロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
10−メチル−1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル又は
11−メチル−1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル。
本発明の1つのさらなる目的は、式:
Figure 2015524456

[式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
は、ベンゾ[1,3]ジオキソリル又は2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニルであり;
Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり、
Rは、水素であり;
nは、1である]
で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体である。
以下の例は、式ICに包含される:
6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−クロロ−6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン又は
6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン。
本発明の1つのさらなる目的は、式:
Figure 2015524456

[式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、5員ヘテロアリールであり;
Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
Rは、水素又は低級アルキルであり;
nは、1又は2である]
で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体、例えば、以下の化合物である:
8−フルオロ−10−メチル−6−チアゾール−2−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
6−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
5−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)チオフェン−2−カルボニトリル
8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン又は
8−フルオロ−6−(フラン−2−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン。
本発明の1つのさらなる実施態様は、Xが、−CH(低級アルキル)−である、式Iの化合物である。
本発明の1つのさらなる実施態様は、Xが、−CH−である、式Iの化合物である。
本発明の1つのさらなる実施態様は、Xが、−CHCH−である、式Iの化合物である。
本発明の1つのさらなる実施態様は、Xが、−CH(低級アルキル)CH−である、式Iの化合物である。
本発明の式Iの化合物及びその薬学的に許容しうる塩は、当技術分野において公知の方法、例えば、以下に記載のプロセスによって調製することでき、当該プロセスは、以下を含む:
式:
Figure 2015524456

で表される化合物を、式:
Figure 2015524456

で表される化合物と反応させて、式:
Figure 2015524456

[式中、置換基は、上述したとおりである]
で表される化合物にすること
及び所望であれば、得られた化合物を薬学的に許容しうる酸付加塩に変換すること。
本発明の式Iの化合物の調製は、逐次又は収束合成経路で実施することができる。本発明の化合物の合成は、以下のスキーム1に示される。本反応及び得られた生成物の精製を実施するのに必要な技能は、当業者に公知である。プロセスの以下の記載において使用される置換基及び指数は、特に明記しない限り、本明細書において先に示した意味を有する。
詳細に述べると、式Iの化合物は、後述の方法によって、実施例に与えられる方法によって又は類似の方法によって製造されうる。個別の反応工程における適切な反応条件は、当業者に公知である。反応の順序は、スキーム1に示したものに限定されず、出発物質及びそれらの各反応性に依存して、反応工程の順序を自由に変更することができる。出発物質は、市販のものであるか、あるいは後述の方法と類似の方法によって、明細書の記載もしくは実施例で引用した参考文献に記載されている方法によって、又は当技術分野において公知の方法によって調製されうるかのいずれかである。
Figure 2015524456

ここで、置換基は、上述したとおりであり、そして、Rは、低級アルキルである。
式3のアニリンから開始して、対応する式4のヒドラジンを調製した。これらの誘導体は、古典的なインドール合成の開始点であり、式5の中間体を介して、式6のインドール−2−カルボキシレートを生成した。式7の市販の試薬を使用したN−アルキル化は、式8のN−Boc保護前駆体を生じ、保護基を開裂した後、これを式1の構成単位に変換した。例えば、市販のボロン酸と反応が、式Iの最終化合物を生成した。
化合物の単離及び精製
本明細書に記載の化合物及び中間体の単離及び精製は、所望であれば、任意の適切な分離又は精製手順、例えば、濾過、抽出、結晶化、カラムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、厚層クロマトグラフィー、分取低圧もしくは高圧液体クロマトグラフィー又はこれらの手順の組み合わせによって実施されうる。適切な分離及び単離手順の具体例は、本明細書下記の調製及び実施例を参照することにより、与えられうる。しかし、当然ながら、その他の等価な分離又は単離手順を使用してもよい。
式Iの化合物の塩
式Iの化合物は塩基性であり、対応する酸付加塩に変換されうる。この変換は、少なくとも化学量論量の好適な酸、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等、及び有機酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、リンゴ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸等で処理することによって達成される。典型的には、遊離塩基を不活性有機溶媒、例えば、ジエチルエーテル、酢酸エチル、クロロホルム、エタノール又はメタノール等に溶解し、酸を同様の溶媒に加える。温度は、0℃〜50℃で維持される。得られた塩は、自然に沈殿するか、又はより極性の小さい溶媒を用いて、溶液から取り出されうる。
式Iの塩基性化合物の酸付加塩は、少なくとも化学量論当量の適切な塩基、例えば、水酸化ナトリウム又はカリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、アンモニア等で処理することによって、対応する遊離塩基に変換されうる。
式Iの化合物及びその薬学的に使用可能な付加塩は、有益な薬理学的特性を有する。具体的には、本発明の化合物が神経新生薬として活性を有することが見いだされた。
本化合物を、本明細書で以下に与えられる試験に従って調査した。
神経新生アッセイ
神経幹細胞増殖アッセイ
小分子の神経新生特性は、以前に記載されているような二重スマッド(smad)阻害を介して誘導されたヒト胚性幹細胞由来の神経幹細胞(NSC)の増殖に基づいて決定される(Chambers, S.M., et al., Highly efficient neural conversion of human ES and iPS cells by dual inhibition of SMAD signaling, Nature biotechnology, 2009.27(3): p. 275-80.)。
化合物の応答は、4日間インキュベートした後のATPレベルに基づいた細胞の増加によって測定される(Promega:CellTiterGlo(登録商標))。
NSCを融解し、3継代増殖させる。14日目に、NSCをポリオルニチン/ラミニンコートの384ウェルプレートに、培地容量38μl中、細胞密度21,000細胞/cm2で播種する。
細胞播種の4時間後、化合物溶液を容量2μlで加える。化合物のストック溶液(水、5% DMSO)を希釈し、8μM〜8nMの範囲の用量反応(11点、希釈係数は2である)を得る。対照を実行して、細胞の神経新生特性を連続して決定する:
陰性(中性)対照は、細胞培養培地である(最終DMSO濃度:0.25%)。
陽性対照は、以下である:
1.細胞培養培地+100ng/ml FGF2(最終DMSO濃度:0.1%)
2.細胞培養培地+20ng/ml EGF(最終DMSO濃度:0.1%)
3.細胞培養培地+100ng/ml Wnt3a(最終DMSO濃度:0.1%)。
37℃、5% COで4日間インキュベートした後、ウェルあたりのATP量を定量する。ATP濃度は、細胞数に比例する。ATPをPromega CellTiterGlo(登録商標)キットを使用して定量する。CellTiterGlo(登録商標)試薬は、細胞溶解バッファー、熱安定ルシフェラーゼ(UltraGlo(商標)recombinant luciferase)、マグネシウム及びルシフェリンを含有する。ルシフェリンはATPと反応し、オキシルシフェリン、AMP及び光を産生する。発光シグナルは、ATP含量に比例する。
16個の陰性対照ウェルの平均を取ることによって、各アッセイプレートについて、陰性(中性)対照の値を決定する。神経新生化合物の応答を(化合物/陰性対照)×100として各化合物について計算する。
用量反応曲線からEC150の値を各試験化合物について決定する。EC150は、対照(100%)の150%活性に達する化合物濃度である。
好ましい化合物は、以下の表に示すように、<4.0μMの範囲のEC150(μM)を示す。
Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456

Figure 2015524456
式(I)の229の化合物及びそれらの薬学的に許容しうる塩は、医薬として、例えば、医薬製剤の形態で使用されうる。医薬製剤は、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬及び軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤又は懸濁剤の形態で、経口投与されうる。しかし、投与はまた、例えば、坐剤の形態で直腸的にも、又は例えば、注射液の形態で非経口的にも実施されうる。
式(I)の化合物及びそれらの薬学的に許容されうる塩は、医薬製剤の製造ため、薬学的に不活性な無機又は有機の担体と共に加工されうる。乳糖、トウモロコシデンプン又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩等を、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠及び硬ゼラチンカプセル剤のためのそのような担体として使用することができる。軟ゼラチンカプセル剤のための適切な担体は、例えば、植物油、ロウ、脂肪、半固体及び液体ポリオール類等である。しかし、活性物質の性質に応じて、軟ゼラチンカプセル剤の場合は、通常担体を必要としない。液剤及びシロップ剤の製造に適切な担体は、例えば、水、ポリオール、ショ糖、転化糖、グルコース等である。アルコール、ポリオール、グリセロール、植物油等のような佐剤は、式Iの化合物の水溶性塩の水性注射用液剤に使用されうるが、原則として必要ではない。坐剤に適切な担体は、例えば、天然又は硬化油、ロウ、脂肪、半液体又は液体のポリオール等である。
加えて、医薬製剤は、保存剤、可溶化剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色剤、香料、浸透圧を変動させるための塩、緩衝剤、マスキング剤又は酸化防止剤を含有することができる。これらはまた、更に他の治療有用物質を含有することができる。
前述のように、式(I)の化合物又はそれらの薬学的に許容されうる塩と、治療上不活性な賦形剤とを含有している薬剤も、本発明の目的であり、1種以上の式(I)の化合物又はそれらの薬学的に許容されうる塩と、所望により、1種以上のその他の治療上価値のある物質を、1種以上の治療上不活性な担体と共にガレヌス製剤の投与形態にすることを含む、そのような薬剤の製造方法も、本発明の目的である。
さらに前述のように、先に述べた疾患の予防及び/又は治療において有用な医薬の製造のための、式(I)で示される化合物の使用も、本発明の目的である。
用量は、広い範囲内で変えることができ、当然、それぞれの特定の症例における個別の要求に適合させられるであろう。一般に、経口又は非経口投与のための有効用量は、0.01〜20mg/kg/日の間であり、前述の全ての適応症のため、0.1〜10mg/kg/日の用量が好ましい。したがって、体重70kgの成人のための1日投与量は、1日当たり0.7〜1400mgの間、好ましくは、1日当たり7〜700mgの間である。
本発明の化合物を含む医薬組成物:
錠剤処方(湿式顆粒化)
項目 成分 mg/錠剤
5mg 25mg 100mg 500mg
1.式Iの化合物 5 25 100 500
2.無水乳糖DTG 125 105 30 150
3.Sta-Rx 1500 6 6 6 30
4.微晶質セルロース 30 30 30 150
5.ステアリン酸マグネシウム 1 1 1 1
合計 167 167 167 831
製造手順
1. 項目1、2、3及び4を混合し、精製水と共に造粒する。
2. 顆粒を50℃で乾燥させる。
3. 顆粒を適切な微粉砕装置に通す。
4. 項目5を加え、3分間混合し、適切な成形機で圧縮する。
カプセル剤処方
項目 成分 mg/カプセル
5mg 25mg 100mg 500mg
1.式Iの化合物 5 25 100 500
2.含水乳糖 159 123 148 ---
3.トウモロコシデンプン 25 35 40 70
4.タルク 10 15 10 25
5.ステアリン酸マグネシウム 1 2 2 5
合計 200 200 300 600
製造手順
1. 項目1、2及び3を適切なミキサーで30分間混合する。
2. 項目4及び5を加え、3分間混合する。
3. 適切なカプセルに充填する。
実験の部
中間体
中間体1: 6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
DMF(5.6mL)中の水素化ナトリウム[分散 55〜65%](175mg、4.37mmol)の撹拌した混合物に、アルゴン雰囲気下、DMF(2.8mL)中の市販のエチル 7−ブロモ−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 396076-60-1](1.04g、3.64mmol)の溶液を室温で滴下した。その後、混合物を室温で5分間撹拌し、次に、市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](975mg、4.37mmol)を加え、そして溶液を室温で15時間撹拌した。溶液を氷浴中で冷却し、クエン酸(10%、62mL)を滴下した。混合物を室温で1時間撹拌し、その後、酢酸エチル(2×70mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(80mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗物質(2.04g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜80%)により精製して、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステルを明黄色の油状物として(1.37g、88%)、MS(ISN) m/z=431.2[(M+H)]を産した。
工程B
ジクロロメタン(15.2mL)中のエチル 7−ブロモ−1−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)エチル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程A)(1.43g、3.33mmol)の撹拌した溶液に、トリフルオロ酢酸(4.79g、3.23mL、42.0mmol)を0℃で滴下した。その後、溶液を0℃で15分間、そして室温で30分間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、残留物質をメタノール(15.2mL)に溶解した。炭酸カリウム(1.83g、13.3mmol)加え、混合物を室温で17時間撹拌した。混合物を蒸発させ、水(50mL)加え、そして混合物をジクロロメタン(2×40mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(0.86g)を、ジクロロメタン(3mL)及びヘプタン(15mL)でのトリチュレーションにより精製して、標記化合物をオフホワイトの固体として(0.85g、90%)、MS(ISN) m/z=283.2[(M+H)]、融点253.5℃を産した。
中間体2: 7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、黄色の油状物(0.29g、74%)、MS(ISP) m/z=443.2[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 396076-60-1](0.25g、0.88mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](0.25g、1.06mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、オフホワイトの固体(0.14g、71%)、MS(ISP) m/z=297.2[(M+H)]、融点249℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(0.29g、0.66mmol)から、調製した。
中間体3: (RS)−7−ブロモ−9−フルオロ−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−1−メチル−プロピル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、黄色の油状物(0.38g、19%)、MS(ISP) m/z=457.2[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 396076-60-1](1.25g、4.38mmol)及び2,2−ジオキソ−6−メチル−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 1311368-91-8](1.32g、5.25mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、明黄色の固体(0.2g、77%)、MS(ISP) m/z=313.1[(M+H)]、融点152.5℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−1−メチル−プロピル)−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(0.38g、0.83mmol)から、調製した。
中間体4: 6−ブロモ−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
市販の2−ブロモ−4,5−ジフルオロ−アニリン(5g、24.0mmol)と塩酸(25%、22.9mL)の撹拌した混合物を0℃に冷却し、水(15mL)中の亜硝酸ナトリウム(1.91g、27.6mmol)の溶液を、15分間かけて滴下した(温度が10℃より超えてはならない)。混合物を0℃で1時間撹拌した後、塩酸(25%、34.2mL)中の塩化スズ(II)(20.5g、108mmol)の溶液を、0℃で滴下した(温度が10℃より超えない)。反応混合物を0℃で1時間撹拌した後、形成された沈殿物を濾過により集め、そして水及びヘプタンで洗浄した。水(46mL)及び水酸化ナトリウム溶液(37%、25mL)を粗生成物に加え、混合物をジクロロメタン(3×70mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして蒸発させた。
粗生成物(4.75g)を、ヘプタン(25mL)でのトリチュレーションによりさらに精製して、(2−ブロモ−4,5−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラジンを明褐色の固体として(4.29g、80%)、MS(EI) m/z=222.0[(M)]、融点98℃を産した。
工程B
エタノール(13.8mL)中の(2−ブロモ−4,5−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(4.29g、19.2mmol)の撹拌した溶液を0℃に冷却し、エタノール(4mL)中のピルビン酸エチル(2.39g、2.3mL、20.0mmol)の溶液を0℃で15分間滴下した。混合物を室温で22時間撹拌した後、蒸発させて、粗(Z)−エチル 2−[2−(2−ブロモ−4,5−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−プロパノアート(6.18g、100%)を明褐色の固体として、MS(ISP) m/z=323.0[(M+H)]、融点78℃を与えて、これをさらに精製することなく使用した。
工程C
(Z)−エチル 2−[2−(2−ブロモ−4,5−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−プロパノアート(工程B)(6.18g、19.2mmol)と市販のEaton試薬(メタンスルホン酸中の7.7重量%五酸化リン溶液)(46.6mL)の混合物を、50℃で2時間撹拌した。その後、反応混合物を飽和炭酸ナトリウム溶液(200mL)に注意深く注ぎ、そして重炭酸ナトリウムを加えてpH8〜9にした。反応混合物をジクロロメタン(3×70mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(5.76g)を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 4:1)によりさらに精製し、そしてジエチルエーテル及びヘプタンでトリチュレートして、エチル 7−ブロモ−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラートを明褐色の固体として、MS(ISP) m/z=304.0[(M+H)]、融点214℃を産した。
工程D
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.6g、94%)、MS(ISP) m/z=449.0[(M+H)]、融点127℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(1.16g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](1.02g、4.56mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、白色の固体(1.05g、98%)、MS(ISP) m/z=303.1[(M+H)]、融点242.5℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程D)(1.59g、3.55mmol)から、調製した。
中間体5: 7−ブロモ−9,10−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.64g、94%)、MS(ISP) m/z=462.1[(M+H)]、融点124℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート(中間体4、工程C)(1.16g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](1.08g、4.56mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.97g、87%)、MS(ISP) m/z=315.0[(M+H)]、融点209.5℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−4,5−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(1.64g、3.56mmol)から、調製した。
中間体6: 6−ブロモ−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラジン、褐色の固体(2.12g、66%)、MS(EI) m/z=222.0[(M)]、融点116.5℃を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−アニリン(3g、14.4mmol)から、調製した。
工程B
(Z)−エチル 2−[2−(2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−プロパノアート、褐色の固体(3.05g、100%)、MS(ISP) m/z=323.2[(M+H)]、融点87℃を、中間体4、工程Bの一般方法に従って、(2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(2.12g、9.51mmol)から、調製した。
工程C
エチル 7−ブロモ−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート、オフホワイトの固体(2.45g、85%)、MS(ISP) m/z=304.2[(M+H)]、融点140℃を、中間体4、工程Cの一般方法に従って、(Z)−エチル 2−[2−(2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−プロパノアート(工程B)(3.05g、9.5mmol)から、調製した。
工程D
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.55g、91%)、MS(ISP) m/z=449.0[(M+H)]、融点103℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(1.16g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](1.02g、4.56mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、白色の固体(0.89g、88%)、MS(ISP) m/z=302.9[(M+H)]、融点265.5℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程D)(1.51g、3.38mmol)から、調製した。
中間体7: 7−ブロモ−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.4g、80%)、MS(ISP) m/z=462.1[(M+H)]、融点95.5℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボキシラート(中間体6、工程C)(1.16g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](1.08g、4.56mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.78g、85%)、MS(ISP) m/z=316.9[(M+H)]、融点249℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5,6−ジフルオロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(1.34g、2.9mmol)から、調製した。
中間体8: 7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.48g、85%)、MS(ISP) m/z=461.2[(M+H)]、融点115.5℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 1352896-41-3](1.15g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ´−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](1.08g、4.56mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、明黄色の固体(0.88g、88%)、MS(ISP) m/z=314.9[(M+H)]、融点219℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(1.47g、3.2mmol)から、調製した。
中間体9: 6−ブロモ−8−クロロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、黄色の油状物(1.36g、80%)、MS(ISP) m/z=447.0[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 1352896-41-3](1.15g、3.8mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](1.02g、4.56mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.74g、82%)、MS(ISP) m/z=301.0[(M+H)]、融点247℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−クロロ−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(1.35g、3.03mmol)から、調製した。
中間体10: 6−ブロモ−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、橙色の固体(0.41g、85%)、MS(ISP) m/z=426.4[(M+H)]、融点92.5℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 15936-72-8](0.32g、1.12mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](0.3g、1.35mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.23g、86%)、MS(ISP) m/z=279.3[(M+H)]、融点243℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(0.4g、0.95mmol)から、調製した。
中間体11: 7−ブロモ−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、オフホワイトの固体(0.38g、78%)、MS(ISP) m/z=440.4[(M+H)]、融点107.5℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、市販のエチル 7−ブロモ−5−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート[CAS No. 1352896-41-3](0.32g、1.12mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](0.32g、1.35mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.22g、86%)、MS(ISP) m/z=293.4[(M+H)]、融点232℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程A)(0.38g、0.86mmol)から、調製した。
中間体12: 6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−4−クロロ−フェニル)−ヒドラジン、オフホワイトの固体(1.98g、60%)、MS(ISP) m/z=223.3[(M+H)]、融点102℃を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−4−クロロ−アニリン(3.1g、15.0mmol)から、調製した。
工程B
エタノール(6.5mL)中の(2−ブロモ−4−クロロ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(1.98g、8.94mmol)の撹拌した溶液を0℃に冷却し、エタノール(2mL)中の市販のメチル 2−ケトブチラート(1.08g、1.04mL、9.3mmol)の溶液を、0℃で15分間滴下した。混合物を室温で3時間撹拌した後、蒸発させた。粗物質(3.01g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)により精製して、(Z)−2−[(2−ブロモ−4−クロロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(2.67g、94%)を明黄色の固体として、MS(ISP) m/z=321.3[(M+H)]、融点67℃を産した。
工程C
酢酸(30mL)中の(Z)−2−[(2−ブロモ−4−クロロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(工程B)(2.67g、8.35mmol)の撹拌した溶液に、塩化亜鉛(6.26g、46.0mmol)室温で加え、そして混合物を還流条件下で1時間撹拌した。その後、反応混合物を氷/水(50mL)に注ぎ、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして蒸発させた。粗生成物(2.5g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)そしてジエチルエーテル(5mL)及びヘプタン(15mL)でのトリチュレートによりさらに精製し、メチル 7−ブロモ−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラートをオフホワイトの固体として(2.02g、80%)、MS(ISN) m/z=302.3[(M−H)]、融点163.5℃を産した。
工程D
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の油状物(1.45g、97%)、MS(ISP) m/z=447.3[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(1.01g、3.34mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](0.895g、4.01mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、白色の固体(0.9g、88%)、MS(ISP) m/z=315.2[(M+H)]、融点261℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程D)(1.45g、3.25mmol)から、調製した。
中間体13: 7−ブロモ−9−クロロ−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル、明黄色の油状物(1.4g、91%)、MS(ISP) m/z=461.3[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート(中間体12、工程C)(1.01g、3.34mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](0.95g、4.01mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(0.85g、85%)、MS(ISP) m/z=329.3[(M+H)]、融点232℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−プロピル)−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(工程A)(1.4g、3.05mmol)から、調製した。
中間体14: 6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−4−フルオロ−フェニル)−ヒドラジン、白色の固体(1.63g、89%)、MS(ISP) m/z=205.1[(M+H)]、融点76℃を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−4−フルオロ−アニリン(1.7g、8.95mmol)から、調製した。
工程B
(Z)−2−[(2−ブロモ−4−フルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(2.03g、85%)橙色の固体として、MS(ISP) m/z=303.3[(M+H)]、融点44℃を、中間体12、工程Bの一般方法に従って、(2−ブロモ−4−フルオロ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(1.62g、7.9mmol)から、調製した。
工程C
メチル 7−ブロモ−5−クロロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート、明黄色の固体(1.62g、85%)、MS(ISN) m/z=286.3[(M−H)]、融点127℃を、中間体12、工程Cの一般方法に従って、(Z)−2−[(2−ブロモ−4−フルオロ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(工程B)(2.02g、6.66mmol)から、調製した。
工程D
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−フルオロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明黄色の固体(1.41g、98%)、MS(ISP) m/z=429.3[(M+H)]、融点110℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−フルオロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(0.956g、3.34mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](0.895g、4.01mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、白色の固体(0.91g、95%)、MS(ISP) m/z=299.3[(M+H)]、融点229℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−フルオロ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程D)(1.39g、3.24mmol)から、調製した。
中間体15: 6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

工程A
THF(7.7mL)中の市販の4−アミノ−3−ブロモ−5−ヨードベンゾニトリル(0.5g、1.55mmol)の撹拌した溶液に、Boc−無水物(0.71g、755μl、3.25mmol)及び4−ジメチルアミノピリジン(18.9mg、155μmol)加え、そして溶液を室温で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜50%)により精製して、明黄色の固体(0.74g)を産し、その後、これをジクロロメタン(2.2mL)に溶解し、そして0℃に冷却した。その後、トリフルオロ酢酸(318mg、215μl、2.79mmol)加え、溶液を0℃で3時間撹拌した。飽和炭酸ナトリウム溶液(5mL)加え、混合物をジクロロメタン(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(0.69g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)そして結晶化(ヘプタン)によりさらに精製し、(2−ブロモ−4−シアノ−6−ヨード−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.42g、64%)をオフホワイトの固体として、MS(ISN) m/z=421.3[(M−H)]、融点117.5℃を産した。
工程B
(2−ブロモ−4−シアノ−6−ヨード−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(工程A)(413mg、0.98mmol)、3,3−ジエトキシプロパ−1−イン(125mg、140μl、0.98mmol)、トリエチルアミン(395mg、544μl、3.9mmol)、ヨウ化銅(I)(5.58mg、29.3μmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)クロリド(34.3mg、48.8μmol)の混合物を、室温で3時間撹拌した。その後、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(297mg、292μl、1.95mmol)及びDMF(1.58mL)加え、そして反応混合物を室温で17時間撹拌し、水(10mL)に注ぎ、そして酢酸エチル(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(0.51g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)によりさらに精製して、7−ブロモ−5−シアノ−2−ジエトキシメチル−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.29g、64%)を明黄色の油状物として、MS(EI)m/z=422[(M)]を産した。
工程C
7−ブロモ−5−シアノ−2−ジエトキシメチル−インドール−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(0.29g、685μmol)をTHF(2mL)に溶解し、0℃に冷却した。その後、塩酸(37%、1.35g、1.14mL、13.7mmol)を素早く加え、混合物を0℃で15分間、そして室温で5時間撹拌した。混合物を冷却し(氷浴)、飽和炭酸ナトリウム溶液(10mL)加え、そして混合物を酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(0.18g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)によりさらに精製して、7−ブロモ−2−ホルミル−1H−インドール−5−カルボニトリル(0.17g、100%)を橙色の固体として、MS(ISN) m/z=247.4[(M−H)]、融点117.5℃を産した。
工程D
MeOH(6.03mL)中の7−ブロモ−2−ホルミル−1H−インドール−5−カルボニトリル(0.17g、683μmol)の撹拌した溶液に、シアン化ナトリウム(167mg、3.41mmol)及び二酸化マンガン(297mg、3.41mmol)を加え、反応混合物を室温で17時間撹拌した。混合物を蒸発させ、水(20mL)加え、そして混合物を酢酸エチル(2×15mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして蒸発させた。粗生成物(0.11g)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 0〜20%)によりさらに精製して、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−1H−インドール−2−カルボキシラート(0.105g、55%)を橙色の固体として、MS(ISN) m/z=279.3[(M−H)]、融点248℃を産した。
工程E
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−シアノ−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル、明黄色の油状物(1.74g、95%)、MS(ISP) m/z=423.3[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程D)(1.21g、4.34mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](1.16g、5.2mmol)から、調製した。
工程F
標記化合物、明褐色の固体(0.93g、78%)、MS(ISP) m/z=288.4[(M+H)]、融点279℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−シアノ−1H−インドール−2−カルボン酸メチルエステル(工程A)(1.74g、4.12mmol)から、調製した。
中間体16: 6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−4−シアノ−フェニル)−ヒドラジン、白色の固体(5.05g、47%)、MS(ISN) m/z=210.1[(M−H)]、融点115℃を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−4−シアノ−アニリン(10.0g、50.8mmol)から、調製した。
工程B
(Z)−2−[(2−ブロモ−4−シアノ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(7.33g、99%)、褐色の固体として、MS(ISN) m/z=310.3[(M−H)]、融点103℃を、中間体12、工程Bの一般方法に従って、(2−ブロモ−4−シアノ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(5.04g、23.8mmol)から、調製した。
工程C
メチル 7−ブロモ−5−シアノ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート、オフホワイトの固体(3.44g、50%)、MS(ISN) m/z=293.4[(M−H)]、融点248℃を、中間体12、工程Cの一般方法に従って、(Z)−2−[(2−ブロモ−4−シアノ−フェニル)−ヒドラゾノ]−酪酸メチルエステル(工程B)(7.22g、23.3mmol)から、調製した。
工程D
7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−シアノ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル、明褐色の泡状物(3.88g、77%)、MS(ISP) m/z=436.5[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(3.40g、11.6mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](3.11g、13.9mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、オフホワイトの固体(2.42g、91%)、MS(ISN) m/z=302.5[(M−H)]、融点313℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、7−ブロモ−1−(2−tert−ブトキシカルボニルアミノ−エチル)−5−シアノ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボン酸エチルエステル(工程D)(3.8g、8.71mmol)から、調製した。
中間体17: 7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

工程A
メチル 7−ブロモ−5−シアノ−3−メチル−1−[3−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]プロピル]−インドール−2−カルボキシラート、白色の固体(5.61g、98%)、MS(ISP) m/z=451.3[(M+H)]、融点136℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−3−メチル−1H−インドール−2−カルボキシラート(中間体16、工程C)(3.71g、12.7mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](3.6g、15.2mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、白色の固体(2.8g、71%)、MS(ISP) m/z=318.4[(M+H)]、融点249℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−3−メチル−1−[3−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]プロピル]−インドール−2−カルボキシラート(工程A)(5.61g、12.5mmol)から、調製した。
中間体18: 6−ブロモ−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−4−メトキシ−フェニル)−ヒドラジン、褐色の固体(4.34g、84%)、MS(ISN) m/z=216.1[(M−H)]、融点70℃を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−4−メトキシ−アニリン(4.79g、23.7mmol)から、調製した。
工程B
エチル(2Z)−2−[(2−ブロモ−4−メトキシフェニル)−ヒドラジニリデン]−プロパノアート、褐色の固体(6.28g、99%)、MS(ISP) m/z=317.4[(M+H)]、融点69℃を、中間体4、工程Bの一般方法に従って、(2−ブロモ−4−メトキシ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(4.33g、15.9mmol)から、調製した。
工程C
エチル 7−ブロモ−5−メトキシ−1H−インドール−2−カルボキシラート、明黄色の固体(1.73g、31%)、MS(ISP) m/z=298.4[(M+H)]、融点121.5℃を、中間体12、工程Cの一般方法に従って、エチル(2Z)−2−[(2−ブロモ−4−メトキシフェニル)−ヒドラジニリデン]−プロパノアート(工程B)(5.9g、18.7mmol)から、調製した。
工程D
エチル 7−ブロモ−5−メトキシ−1−{2−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−エチル}−インドール−2−カルボキシラート、明黄色の油状物(1.48g、100%)、MS(ISP) m/z=442.4[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−5−メトキシ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(1.0g、3.35mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](0.9g、4.03mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、オフホワイトの固体(0.91g、92%)、MS(ISP) m/z=295.5[(M+H)]、融点261℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−5−メトキシ−1−{2−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−エチル}−インドール−2−カルボキシラート(工程D)(1.48g、3.35mmol)から、調製した。
中間体19: 6−ブロモ−8−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
(2−ブロモ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ヒドラジン、褐色の油状物(2.64g、50%)、MS(ISP) m/z=271.1[(M+H)]を、中間体4、工程Aの一般方法に従って、市販の2−ブロモ−4−トリフルオロメトキシ−アニリン(5.0g、19.5mmol)から、調製した。
工程B
エチル(2Z)−2−[(2−ブロモ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ヒドラジニリデン]−プロパノアート、明褐色の固体(3.61g、100%)、MS(ISP) m/z=369.4[(M+H)]、融点65℃を、中間体4、工程Bの一般方法に従って、(2−ブロモ−3,4−ジフルオロ−フェニル)−ヒドラジン(工程A)(2.65g、9.78mmol)から、調製した。
工程C
エチル 7−ブロモ−5−トリフルオロメトキシ−1H−インドール−2−カルボキシラート、オフホワイトの固体(2.53g、77%)、MS(ISN) m/z=350.4[(M−H)]、融点117℃を、中間体4、工程Cの一般方法に従って、エチル(2Z)−2−[(2−ブロモ−4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−ヒドラジニリデン]−プロパノアート(工程B)(3.44g、9.32mmol)から、調製した。
工程D
エチル 7−ブロモ−1−{2−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−エチル}−5−(トリフルオロメトキシ)−インドール−2−カルボキシラート、明黄色の油状物(1.66g、100%)、MS(ISP) m/z=496.5[(M+H)]を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−5−トリフルオロメトキシ−1H−インドール−2−カルボキシラート(工程C)(1.18g、3.35mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−[1,2,3]オキサチアゾリジン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 459817-82-4](0.9g、4.02mmol)から、調製した。
工程E
標記化合物、オフホワイトの固体(1.04g、89%)、MS(ISN) m/z=349.4[(M+H)]、融点214℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、エチル 7−ブロモ−1−{2−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−エチル}−5−(トリフルオロメトキシ)−インドール−2−カルボキシラート(工程D)(1.66g、3.35mmol)から、調製した。
中間体20: 7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

工程A
メチル 7−ブロモ−5−シアノ−1−{3−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−プロピル}−インドール−2−カルボキシラート、白色の固体(1.15g、57%)、MS(ISP) m/z=438.3[(M+H)]、融点144℃を、中間体1、工程Aの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−1H−インドール−2−カルボキシラート(中間体15、工程D)(1.3g、4.66mmol)及び市販の2,2−ジオキソ−2λ’−[1,2,3]オキサチアジナン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル[CAS No. 521267-18-5](1.33g、5.59mmol)から、調製した。
工程B
標記化合物、オフホワイトの固体(0.65g、81%)、MS(ISP) m/z=306.3[(M+H)]、融点256.5℃を、中間体1、工程Bの一般方法に従って、メチル 7−ブロモ−5−シアノ−1−{3−[(2−メチルプロパン−2−イル)−オキシカルボニルアミノ]−プロピル}−インドール−2−カルボキシラート(工程A)(1.15g、2.64mmol)から、調製した。
実施例1
(R)−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

1,2−ジメトキシエタン(1.67mL)中の(R)−6−ブロモ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396075-75-5](69.8mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)及び2M 炭酸ナトリウム溶液(416μl、832μmol)の混合物を、超音波浴中、アルゴンで5分間パージした。次に、トリフェニルホスフィン(13.1mg、50.0μmol)及びパラジウム(II)アセタート(5.61mg、25.0μmol)を室温で加え、そしてその後、反応混合物を85℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温に冷やし、水(20mL)に注ぎ、そしてジクロロメタン(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(1×20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして蒸発させた。粗物質(70mg)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー[ジクロロメタン−ジクロロメタン/MeOH 9:1(20〜80%)]、続いてジエチルエーテル(0.5mL)及びヘプタン(10mL)でのトリチュレートにより精製し、標記化合物を灰色の固体として(60mg、87%)、MS(ISN) m/z=277.2[(M+H)]、融点239℃を産した。
実施例2
(R)−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(74mg、97%)、MS(ISP) m/z=307.3[(M+H)]、融点247℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396075-75-5](69.8mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例3
(R)−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(20mg、29%)、MS(ISP) m/z=278.2[(M+H)]、融点264℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396075-75-5](69.8mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例4
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(67mg、91%)、MS(ISP) m/z=295.3[(M+H)]、融点243.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例5
(R)−8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(74mg、91%)、MS(ISP) m/z=325.3[(M+H)]、融点228.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例6
(R)−8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(75mg、96%)、MS(ISP) m/z=313.3[(M+H)]、融点276℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例7
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(26mg、35%)、MS(ISP) m/z=296.3[(M+H)]、融点294.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例8
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、褐色の固体(64.5mg、84%)、MS(ISP) m/z=309.4[(M+H)]、融点294.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例9
(R)−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(59mg、71%)、MS(ISP) m/z=331.1[(M+H)]、融点229.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例10
(R)−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(76mg、92%)、MS(ISP) m/z=331.1[(M+H)]、融点267℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例11
(R)−6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(80mg、97%)、MS(ISP) m/z=329.3[(M+H)]、融点282.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例12
8−フルオロ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(52mg、74%)、MS(ISP) m/z=281.3[(M+H)]、融点236.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例13
(R)−8−フルオロ−4−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(81mg、89%)、MS(ISP) m/z=363.3[(M+H)]、融点307℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例14
(R)−8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(59mg、76%)、MS(ISP) m/z=313.3[(M+H)]、融点232℃を、実施例1の一般方法に従って、(R)−6−ブロモ−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロピラジノ[1,2−a]インドール−1(2H)−オン[CAS No. 396076-62-3](74.3mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例15
9−フルオロ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(62mg、84%)、MS(ISP) m/z=295.2[(M+H)]、融点277℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例16
9−フルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(62mg、76%)、MS(ISP) m/z=325.3[(M+H)]、融点225.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例17
9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(54mg、69%)、MS(ISP) m/z=313.2[(M+H)]、融点239.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例18
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(59mg、79%)、MS(ISP) m/z=299.3[(M+H)]、融点304℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例19
8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(33mg、43%)、MS(ISP) m/z=311.3[(M+H)]、融点274.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例20
9−フルオロ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(24mg、33%)、MS(ISP) m/z=296.3[(M+H)]、融点309℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例21
8−フルオロ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(44mg、63%)、MS(ISP) m/z=282.3[(M+H)]、融点323.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例22
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(72mg、91%)、MS(ISP) m/z=317.1[(M+H)]、融点289.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例23
6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(75mg、95%)、MS(ISP) m/z=315.1[(M+H)]、融点322℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例24
8−フルオロ−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(70mg、95%)、MS(ISP) m/z=295.2[(M+H)]、融点271.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例25
8−フルオロ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(81mg、93%)、MS(ISP) m/z=349.2[(M+H)]、融点346℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体1)(70.8mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例26
(RS)−9−フルオロ−5−メチル−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(67mg、87%)、MS(ISP) m/z=309.4[(M+H)]、融点232.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(RS)−7−ブロモ−9−フルオロ−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体3)(77.8mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例27
(RS)−9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(79mg、97%)、MS(ISP) m/z=327.2[(M+H)]、融点235.5℃を、実施例1の一般方法に従って、(RS)−7−ブロモ−9−フルオロ−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体3)(77.8mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例28
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(79mg、96%)、MS(ISP) m/z=331.1[(M+H)]、融点230.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例29
7−(4−クロロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(78mg、95%)、MS(ISP) m/z=329.2[(M+H)]、融点263.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例30
9−フルオロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(69mg、90%)、MS(ISP) m/z=309.3[(M+H)]、融点258.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例31
9−フルオロ−7−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(88mg、97%)、MS(ISP) m/z=363.2[(M+H)]、融点257℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体2)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例32
8,9−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(70mg、89%)、MS(ISP) m/z=317.1[(M+H)]、融点283.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体4)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例33
8,9−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(77mg、94%)、MS(ISP) m/z=329.2[(M+H)]、融点227.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体4)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例34
6−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(42mg、51%)、MS(ISP) m/z=333.1[(M+H)]、融点327℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体4)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例35
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(72mg、86%)、MS(ISP) m/z=335.3[(M+H)]、融点317.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体4)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例36
9,10−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(79mg、96%)、MS(ISP) m/z=331.2[(M+H)]、融点287℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9,10−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体5)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例37
9,10−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(82mg、96%)、MS(ISP) m/z=343.2[(M+H)]、融点207.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9,10−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体5)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例38
7,8−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(69mg、87%)、MS(ISP) m/z=317.0[(M+H)]、融点286.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体6)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例39
7,8−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(65mg、79%)、MS(ISP) m/z=329.1[(M+H)]、融点274.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体6)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例40
8,9−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(30mg、36%)、MS(ISP) m/z=331.1[(M+H)]、融点223.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体7)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例41
8,9−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(46mg、54%)、MS(ISP) m/z=343.2[(M+H)]、融点182.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体7)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例42
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(71mg、82%)、MS(ISP) m/z=349.3[(M+H)]、融点225℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体7)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例43
7−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(73mg、84%)、MS(ISP) m/z=347.1[(M+H)]、融点232.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体7)(78.8mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例44
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(61mg、73%)、MS(ISP) m/z=335.2[(M+H)]、融点305℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体6)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例45
6−(4−クロロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(60mg、72%)、MS(ISP) m/z=333.3[(M+H)]、融点332.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体6)(75.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例46
9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(75mg、87%)、MS(ISP) m/z=347.1[(M+H)]、融点230.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体8)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例47
9−クロロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(76mg、94%)、MS(ISP) m/z=325.2[(M+H)]、融点227℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体8)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例48
9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(70mg、85%)、MS(ISP) m/z=329.1[(M+H)]、融点260℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体8)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例49
8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(80mg、97%)、MS(ISP) m/z=331.1[(M+H)]、融点320℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体9)(74.9mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例50
8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(72mg、86%)、MS(ISP) m/z=333.1[(M+H)]、融点277.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体9)(74.9mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例51
8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(70mg、89%)、MS(ISP) m/z=315.1[(M+H)]、融点298℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体9)(74.9mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例52
8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(74mg、91%)、MS(ISP) m/z=327.2[(M+H)]、融点282.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体9)(74.9mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例53
9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(17mg、19%)、MS(ISP) m/z=345.4[(M+H)]、融点237℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体8)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例54
9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(80mg、94%)、MS(ISP) m/z=341.4[(M+H)]、融点218℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体8)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例55
7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(42mg、76%)、MS(ISP) m/z=327.4[(M+H)]、融点231℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体11)(50mg、0.17mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(35mg、0.22mmol)から、調製した。
実施例56
7−(4−メトキシ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(33mg、60%)、MS(ISP) m/z=321.5[(M+H)]、融点208℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体11)(50mg、0.17mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(33.7mg、0.22mmol)から、調製した。
実施例57
7−(4−フルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(40.5mg、77%)、MS(ISP) m/z=309.5[(M+H)]、融点234.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体11)(50mg、0.17mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(31mg、0.22mmol)から、調製した。
実施例58
7−(4−クロロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(43mg、77%)、MS(ISP) m/z=325.4[(M+H)]、融点258.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体11)(50mg、0.17mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(34.7mg、0.22mmol)から、調製した。
実施例59
6−(4−クロロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(45mg、78%)、MS(ISP) m/z=311.4[(M+H)]、融点269℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体10)(52mg、0.186mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(37.9mg、0.24mmol)から、調製した。
実施例60
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(46mg、79%)、MS(ISP) m/z=313.4[(M+H)]、融点249.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体10)(52mg、0.186mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(38.2mg、0.24mmol)から、調製した。
実施例61
6−(4−メトキシ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(38mg、67%)、MS(ISP) m/z=307.5[(M+H)]、融点245℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体10)(52mg、0.186mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(36.8mg、0.24mmol)から、調製した。
実施例62
6−(4−フルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(43mg、78%)、MS(ISP) m/z=295.4[(M+H)]、融点257℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体10)(52mg、0.186mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(33.9mg、0.24mmol)から、調製した。
実施例63
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−2−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

DMF(1.1mL)中の8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例18)(0.05g、0.17mmol)の撹拌した溶液に、水素化ナトリウム(8.78mg、0.2mmol)を室温で加え、そして混合物を室温で30分間撹拌した。その後、ヨードメタン(23.8mg、10.5μl、0.17mmol)加え、そして反応混合物を室温で16時間撹拌した。混合物を氷/水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(2×25mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして蒸発させた。粗生成物(50mg)を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー[ジクロロメタン−ジクロロメタン/MeOH 9:1(0〜50%)]によりさらに精製して、標記化合物を白色の固体として(21mg、40%)、MS(ISP) m/z=313.4[(M+H)]、融点212℃を産した。
実施例64
8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(69mg、80%)、MS(ISP) m/z=347.4[(M+H)]、融点235.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例65
8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(74mg、86%)、MS(ISP) m/z=345.4[(M+H)]、融点236.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例66
8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(71mg、86%)、MS(ISP) m/z=329.4[(M+H)]、融点227.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例67
8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(80mg、94%)、MS(ISP) m/z=341.3[(M+H)]、融点264℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例68
9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(71mg、79%)、MS(ISP) m/z=361.4[(M+H)]、融点254℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体13)(81.9mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例69
9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(72mg、80%)、MS(ISP) m/z=359.3[(M+H)]、融点271℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体13)(81.9mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例70
9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(75mg、88%)、MS(ISP) m/z=343.4[(M+H)]、融点260℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体13)(81.9mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例71
9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(81mg、91%)、MS(ISP) m/z=355.4[(M+H)]、融点240.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−9−クロロ−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体13)(81.9mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例72
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(71mg、86%)、MS(ISP) m/z=331.4[(M+H)]、融点229.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例73
6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(67mg、82%)、MS(ISP) m/z=329.4[(M+H)]、融点209.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例74
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(64mg、82%)、MS(ISP) m/z=313.4[(M+H)]、融点182℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例75
8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(74mg、91%)、MS(ISP) m/z=325.4[(M+H)]、融点237℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例76
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、84%)、MS(ISP) m/z=324.4[(M+H)]、融点289.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例77
6−(4−クロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、85%)、MS(ISP) m/z=322.4[(M+H)]、融点316.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例78
6−(4−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(65mg、85%)、MS(ISP) m/z=306.4[(M+H)]、融点297.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例79
6−(4−メトキシ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(65mg、82%)、MS(ISP) m/z=318.4[(M+H)]、融点278.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例80
8−フルオロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、90%)、MS(ISP) m/z=295.5[(M+H)]、融点244℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例81
8−フルオロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、86%)、MS(ISP) m/z=309.5[(M+H)]、融点226℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例82
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(74mg、82%)、MS(ISP) m/z=363.4[(M+H)]、融点269.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例83
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(46mg、62%)、MS(ISP) m/z=296.5[(M+H)]、融点290℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例84
6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(69mg、84%)、MS(ISP) m/z=331.5[(M+H)]、融点250℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例85
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(57mg、66%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点216℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例86
6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(63mg、69%)、MS(ISP) m/z=363.5[(M+H)]、融点224℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例87
8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(61mg、78%)、MS(ISP) m/z=313.6[(M+H)]、融点222℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例88
8−クロロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、88%)、MS(ISP) m/z=311.5[(M+H)]、融点230.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例89
8−クロロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(72mg、89%)、MS(ISP) m/z=325.5[(M+H)]、融点251.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例90
8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(83mg、88%)、MS(ISP) m/z=378.4[(M+H)]、融点260.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例91
8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(60mg、77%)、MS(ISP) m/z=312.5[(M+H)]、融点295℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例92
1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(64mg、89%)、MS(ISP) m/z=289.5[(M+H)]、融点315.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例93
1−オキソ−6−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(58mg、81%)、MS(ISP) m/z=288.5[(M+H)]、融点265.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例94
1−オキソ−6−p−トリル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(61mg、81%)、MS(ISP) m/z=302.5[(M+H)]、融点285.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例95
1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(76mg、86%)、MS(ISP) m/z=356.5[(M+H)]、融点359℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例96
8−クロロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(73mg、89%)、MS(ISP) m/z=329.5[(M+H)]、融点239℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例97
8−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(77mg、81%)、MS(ISP) m/z=379.6[(M+H)]、融点240℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例98
8−クロロ−6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(80mg、88%)、MS(ISP) m/z=363.4[(M+H)]、融点242.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例99
8−クロロ−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(76mg、88%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点241℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例100
8−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(64mg、74%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点238℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例101
8−クロロ−6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(55mg、61%)、MS(ISP) m/z=363.4[(M+H)]、融点251.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例102
8−クロロ−6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(63mg、66%)、MS(ISP) m/z=379.4[(M+H)]、融点213℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例103
6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(78mg、88%)、MS(ISP) m/z=355.4[(M+H)]、融点244.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルボロン酸(53.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例104
4−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(75mg、89%)、MS(ISP) m/z=336.4[(M+H)]、融点290℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例105
8−クロロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(69mg、81%)、MS(ISP) m/z=343.4[(M+H)]、融点225℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例106
8−クロロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(76mg、86%)、MS(ISP) m/z=353.5[(M+H)]、融点194.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−イソプロピル−フェニルボロン酸(53.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例107
8−クロロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(23mg、24%)、MS(ISP) m/z=389.6[(M+H)]、融点321.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−メタンスルホニル−フェニルボロン酸(65.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例108
8−クロロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(67mg、81%)、MS(ISP) m/z=330.5[(M+H)]、融点290.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例109
8−クロロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、黄色の固体(79mg、89%)、MS(ISP) m/z=356.5[(M+H)]、融点313.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−ニトロ−フェニルボロン酸(54.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例110
8−クロロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(78mg、92%)、MS(ISP) m/z=341.5[(M+H)]、融点211℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−ヒドロキシメチル−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例111
8−クロロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、80%)、MS(ISP) m/z=342.5[(M+H)]、融点196℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の6−メトキシ−ピリジン−3−イルフェニルボロン酸(49.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例112
8−クロロ−6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(49mg、57%)、MS(ISP) m/z=346.4[(M+H)]、融点276℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の6−クロロ−ピリジン−3−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例113
8−クロロ−6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(31mg、35%)、MS(ISP) m/z=354.5[(M+H)]、融点227℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−ジメチルアミノ−フェニルボロン酸(53.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例114
8−クロロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(74mg、90%)、MS(ISP) m/z=330.5[(M+H)]、融点270℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例115
8−クロロ−6−(3−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、77%)、MS(ISP) m/z=345.4[(M+H)]、融点218.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例116
8−クロロ−6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(80mg、91%)、MS(ISP) m/z=353.5[(M+H)]、融点261℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イルボロン酸(53.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例117
3−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(76mg、91%)、MS(ISP) m/z=336.5[(M+H)]、融点199℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3−シアノ−フェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例118
6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(77mg、84%)、MS(ISP) m/z=367.5[(M+H)]、融点252℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−tert−ブチル−フェニルボロン酸(57.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例119
8−クロロ−6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(47mg、54%)、MS(ISP) m/z=346.4[(M+H)]、融点270℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2−クロロ−ピリジン−4−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例120
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(50mg、55%)、MS(ISP) m/z=363.5[(M+H)]、融点214℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例121
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(29mg、33%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点221℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例122
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(32mg、39%)、MS(ISP) m/z=331.4[(M+H)]、融点204℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例123
6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(73mg、86%)、MS(ISP) m/z=339.5[(M+H)]、融点206℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イルボロン酸(53.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例124
4−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(65mg、81%)、MS(ISP) m/z=320.6[(M+H)]、融点295℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例125
8−フルオロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(42mg、45%)、MS(ISP) m/z=373.5[(M+H)]、融点292℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−メタンスルホニル−フェニルボロン酸(65.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例126
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(63mg、74%)、MS(ISP) m/z=340.5[(M+H)]、融点309℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−ニトロ−フェニルボロン酸(54.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例127
8−フルオロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(69mg、82%)、MS(ISP) m/z=337.5[(M+H)]、融点177℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−イソプロピル−フェニルボロン酸(53.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例128
6−(3−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(59mg、72%)、MS(ISP) m/z=329.4[(M+H)]、融点182℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例129
6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(70mg、83%)、MS(ISP) m/z=337.5[(M+H)]、融点251℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イルボロン酸(53.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例130
8−フルオロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(59mg、73%)、MS(ISP) m/z=325.5[(M+H)]、融点220℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−ヒドロキシメチル−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例131
3−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(69mg、86%)、MS(ISP) m/z=320.5[(M+H)]、融点192℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3−シアノ−フェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例132
6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(71mg、81%)、MS(ISP) m/z=351.5[(M+H)]、融点216℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−tert−ブチル−フェニルボロン酸(57.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例133
8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(70mg、71%)、MS(ISP) m/z=395.5[(M+H)]、融点212℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例134
8−クロロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(73mg、85%)、MS(ISP) m/z=343.5[(M+H)]、融点235.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−3−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例135
8−クロロ−6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(85mg、82%)、MS(ISP) m/z=413.4[(M+H)]、融点268℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(72.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例136
8−クロロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(79mg、87%)、MS(ISP) m/z=365.5[(M+H)]、融点253℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例137
8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(60mg、77%)、MS(ISP) m/z=312.5[(M+H)]、融点252.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例138
8−クロロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(32mg、41%)、MS(ISP) m/z=313.5[(M+H)]、融点306℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例139
8−フルオロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(63mg、80%)、MS(ISP) m/z=314.5[(M+H)]、融点240℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例140
6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(53mg、64%)、MS(ISP) m/z=330.5[(M+H)]、融点254℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2−クロロ−ピリジン−4−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例141
8−フルオロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(59mg、75%)、MS(ISP) m/z=314.5[(M+H)]、融点247℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例142
8−クロロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(68mg、79%)、MS(ISP) m/z=343.5[(M+H)]、融点270.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2−メトキシピリミジン−5−イルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例143: 6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(59mg、72%)、MS(ISP) m/z=328.5[(M+H)]、融点316℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の2−アミノピリミジン−5−イルボロン酸(45.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例144
6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(62mg、75%)、MS(ISP) m/z=314.5[(M+H)]、融点232℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の6−クロロ−ピリジン−3−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例145
6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(31mg、37%)、MS(ISP) m/z=338.5[(M+H)]、融点256℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−ジメチルアミノ−フェニルボロン酸(53.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例146
8−フルオロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(67mg、82%)、MS(ISP) m/z=326.4[(M+H)]、融点226℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の6−メトキシ−ピリジン−3−イルボロン酸(49.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例147
8−フルオロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(71mg、87%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点206℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例148
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(69mg、85%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点236℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−3−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例149
8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(76mg、80%)、MS(ISP) m/z=379.5[(M+H)]、融点162℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例150
6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(79mg、80%)、MS(ISP) m/z=397.4[(M+H)]、融点240℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(72.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例151
8−フルオロ−10−メチル−6−(2,3,4−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(21mg、24%)、MS(ISP) m/z=349.5[(M+H)]、融点130℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2,3,4−トリフルオロフェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例152
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(50mg、68%)、MS(ISP) m/z=296.5[(M+H)]、融点239℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例153
8−クロロ−10−メチル−6−(2,3,4−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(32mg、18%)、MS(ISP) m/z=365.5[(M+H)]、融点205.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(157mg、0.5mmol)及び市販の2,3,4−トリフルオロフェニルボロン酸(114mg、0.65mmol)から、調製した。
実施例154
8−クロロ−6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(77mg、87%)、MS(ISP) m/z=355.5[(M+H)]、融点248℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イルボロン酸(53.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例155
8−フルオロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(39mg、53%)、MS(ISP) m/z=297.5[(M+H)]、融点289℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例156
8−フルオロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(50mg、61%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点271℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2−メトキシ−ピリミジン−5−イルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例157
6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(20mg、26%)、MS(ISP) m/z=312.5[(M+H)]、融点310℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の2−アミノ−ピリミジン−5−イルボロン酸(45.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例158
6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(76mg、90%)、MS(ISP) m/z=339.5[(M+H)]、融点259℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イルボロン酸(53.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例159
8−フルオロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、黄色の固体(73mg、84%)、MS(ISP) m/z=349.5[(M+H)]、融点250℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例160
6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(64mg、82%)、MS(ISP) m/z=311.5[(M+H)]、融点254℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(74.3mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例161
6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(67mg、82%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点250℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体12)(78.4mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例162
6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(70mg、88%)、MS(ISP) m/z=320.5[(M+H)]、融点292℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例163
6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(78mg、93%)、MS(ISP) m/z=336.5[(M+H)]、融点298℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例164
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(73mg、87%)、MS(ISP) m/z=338.5[(M+H)]、融点243℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例165
10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(78mg、85%)、MS(ISP) m/z=370.5[(M+H)]、融点282℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例166
6−(4−シアノ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(73mg、89%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点323℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例167
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(70mg、76%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点274℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例168
6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(33mg、41%)、MS(ISP) m/z=321.4[(M+H)]、融点256℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例169
6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(71mg、89%)、MS(ISP) m/z=321.5[(M+H)]、融点272℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例170
10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(84mg、87%)、MS(ISP) m/z=386.4[(M+H)]、融点239℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例171
8−フルオロ−10−メチル−6−チアゾール−2−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

工程A
ジオキサン(3.5mL)中の6−ブロモ−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体14)(0.2g、0.67mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(0.19g、0.74mmol)及び酢酸カリウム(0.2g、2.02mmol)の混合物を、超音波浴中、アルゴンで5分間パージした。その後、[1,1’−ビス(ジフェニル−ホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(24.6mg、33.7μmol)を加え、反応混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混合物を室温に冷やし、濾過し(Dicalite)、蒸発させ、そしてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル)により精製して、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オンをオフホワイトの固体として(48mg、21%)、MS(ISP) m/z=345.5[(M+H)]、融点258℃を産した。
工程B
1,2−ジメトキシエタン(1mL)中の8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(工程A)(48mg、139μmol)と2−ブロモチアゾール(34.3mg、18.6μl、209μmol)の混合物に、2M炭酸カリウム溶液(232μl、464μmol)加え、反応混合物を超音波浴中、アルゴンで5分間パージした。次に、トリフェニルホスフィン(7.32mg、27.9μmol)及びパラジウム(II)アセタート(3.13mg、13.9μmol)加え、反応混合物を還流条件下で3時間撹拌した。反応混合物を室温に冷やし、濾過し(MgSO)、そしてシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー[ジクロロメタン/メタノール(0〜5%)]そして次にトリチュレート(ジエチルエーテル)により精製し、標記化合物を明褐色の固体として(6mg、15%)、MS(ISP) m/z=302.5[(M+H)]、融点268℃を産した。
実施例172
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(64mg、75%)、MS(ISP) m/z=340.3[(M+H)]、融点309℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例173
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(59mg、73%)、MS(ISP) m/z=324.4[(M+H)]、融点292℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例174
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(65mg、77%)、MS(ISP) m/z=340.3[(M+H)]、融点278℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例175
6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(46mg、52%)、MS(ISP) m/z=356.4[(M+H)]、融点284.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例176
6−(4−シアノ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(49mg、63%)、MS(ISP) m/z=313.4[(M+H)]、融点363℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例177
6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(59mg、77%)、MS(ISP) m/z=307.4[(M+H)]、融点289℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例178
6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(63mg、71%)、MS(ISP) m/z=354.5[(M+H)]、融点260℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例179
6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(49mg、58%)、MS(ISP) m/z=338.5[(M+H)]、融点237℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例180
6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、75%)、MS(ISP) m/z=354.5[(M+H)]、融点270℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例181
8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

アセトニトリル(1mL)及びDMF(1mL)中の8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例18)(0.1g、0.335mmol)の溶液に、N,N,N’,N’−テトラ−メチルエチレンジアミン(77.9mg、101μl、670μmol)及びトリス(2,2’−ビピリジル(biryridyl))ルテニウム(II)−クロリド六水和物(5.02mg、6.7μmol)を室温で加えた。バイアルを密閉し、−78℃に冷却し、そして針の助けで、トリフルオロヨードメタン(約0.5mL)を反応管に凝縮した。高ルーメン(6500K)の冷昼光ランプを、反応バイアルの前に配置し、反応物を室温で40時間撹拌した。反応混合物を水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(2×40mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして蒸発させた。粗生成物を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル 20〜80%)そしてトリチュレート(ジエチルエーテル/ヘプタン)によりさらに精製し、標記化合物を白色の固体として(42mg、34%)、MS(ISP) m/z=367.4[(M+H)]、融点193℃を産した。
実施例182
6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−10−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(29mg、24%)、MS(ISP) m/z=392.5[(M+H)]、融点217℃を、実施例181の一般方法に従って、6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(実施例76)(0.1g、0.309mmol)から、調製した。
実施例183
6−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(15mg、22%)、MS(ISP) m/z=335.4[(M+H)]、融点185℃を、実施例171、工程Bの一般方法に従って、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例171、工程A)(68.8mg、0.2mmol)及び市販の2−ブロモ−5−クロロチオフェン(59.2mg、0.3mmol)から、調製した。
実施例184
8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(10mg、14%)、MS(ISP) m/z=371.5[(M+H)]、融点227℃を、実施例171、工程Bの一般方法に従って、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例171、工程A)(68.8mg、0.2mmol)及び市販の2−ブロモ−5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール(69.9mg、0.3mmol)から、調製した。
実施例185
5−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)チオフェン−2−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(25mg、38%)、MS(ISP) m/z=326.5[(M+H)]、融点249℃を、実施例171、工程Bの一般方法に従って、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例171、工程A)(68.8mg、0.2mmol)及び市販の5−ブロモチオフェン−2−カルボニトリル(56.4mg、0.3mmol)から、調製した。
実施例186
8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(16mg、22%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点263℃を、実施例171、工程Bの一般方法に従って、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例171、工程A)(68.8mg、0.2mmol)及び市販の2−ブロモ−5−トリフルオロメチル−チアゾール(69.6mg、0.3mmol)から、調製した。
実施例187
8−クロロ−6−(4−クロロフェニル)−10−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(21mg、%)、MS(ISP) m/z=399.3[(M+H)]、融点214℃を、実施例181の一般方法に従って、8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例49)(0.1g、0.309mmol)から、調製した。
実施例188
8−フルオロ−6−(フラン−2−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(21mg、37%)、MS(ISP) m/z=285.5[(M+H)]、融点236℃を、実施例171、工程Bの一般方法に従って、8−フルオロ−10−メチル−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(実施例171、工程A)(68.8mg、0.2mmol)及び市販の2−ブロモフラン(44.1mg、0.3mmol)から、調製した。
実施例189
1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(71mg、83%)、MS(ISP) m/z=342.4[(M+H)]、融点304.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例190
1−オキソ−6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(82mg、88%)、MS(ISP) m/z=372.4[(M+H)]、融点311.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例191
6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(90mg、99%)、MS(ISP) m/z=366.4[(M+H)]、融点329℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−メタンスルホニル−フェニルボロン酸(65.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例192
6−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(80mg、90%)、MS(ISP) m/z=356.3[(M+H)]、融点330.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例193
6−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(73mg、91%)、MS(ISP) m/z=322.4[(M+H)]、融点241.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例194
6−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(69mg、88%)、MS(ISP) m/z=313.4[(M+H)]、融点253℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例195
1−オキソ−6−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(78mg、88%)、MS(ISP) m/z=356.5[(M+H)]、融点279.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例196
7−(3,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(54mg、62%)、MS(ISP) m/z=352.5[(M+H)]、融点278℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例197
11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(74mg、77%)、MS(ISP) m/z=384.6[(M+H)]、融点252℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例198
7−(4−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(66mg、79%)、MS(ISP) m/z=334.5[(M+H)]、融点278℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例199
7−(4−クロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(23mg、26%)、MS(ISP) m/z=350.5[(M+H)]、融点298℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例200
7−(4−シアノフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(30mg、35%)、MS(ISP) m/z=341.6[(M+H)]、融点314℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例201
11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(81mg、81%)、MS(ISP) m/z=400.6[(M+H)]、融点218℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例202
1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(13mg、15%)、MS(ISP) m/z=342.4[(M+H)]、融点294℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の2,3,4−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例203
6−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、89%)、MS(ISP) m/z=307.4[(M+H)]、融点268℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例204
6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(63mg、65%)、MS(ISN) m/z=388.4[(M−H)]、融点347℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(72.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例205
7−(2,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(40mg、46%)、MS(ISP) m/z=352.5[(M+H)]、融点225℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例206
7−(2,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(54mg、56%)、MS(ISP) m/z=384.5[(M+H)]、融点257℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例207
7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(69mg、75%)、MS(ISP) m/z=384.5[(M+H)]、融点259℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例208
7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(59mg、71%)、MS(ISP) m/z=335.5[(M+H)]、融点264℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例209
7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(41mg、49%)、MS(ISP) m/z=335.5[(M+H)]、融点280℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例210
6−(4−フルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(61mg、79%)、MS(ISP) m/z=311.5[(M+H)]、融点220℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体18)(73.8mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例211
6−(4−クロロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(64mg、78%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点246℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体18)(73.8mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例212
6−(3,4−ジフルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、80%)、MS(ISP) m/z=329.4[(M+H)]、融点216℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体18)(73.8mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例213
8−メトキシ−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(77mg、81%)、MS(ISP) m/z=361.4[(M+H)]、融点276℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体18)(73.8mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例214
7−(4−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(76mg、91%)、MS(ISP) m/z=336.4[(M+H)]、融点245.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例215
7−(4−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(75mg、94%)、MS(ISP) m/z=320.4[(M+H)]、融点230℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例216
8−(トリフルオロメトキシ)−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(87mg、84%)、MS(ISP) m/z=415.4[(M+H)]、融点243℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−8−(トリフルオロメトキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン(中間体19)(87.3mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例217
7−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(72mg、85%)、MS(ISP) m/z=338.4[(M+H)]、融点224.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例218
1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(83mg、90%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点241.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(61.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例219
7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(83mg、94%)、MS(ISP) m/z=354.4[(M+H)]、融点217.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−2−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例220
7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(51mg、64%)、MS(ISP) m/z=321.4[(M+H)]、融点275℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の2−フルオロ−ピリジン−4−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例221
7−(2,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(53mg、53%)、MS(ISP) m/z=338.4[(M+H)]、融点216.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(90mg、0.296mmol)及び市販の2,4−ジフルオロ−フェニルボロン酸(60.7mg、0.385mmol)から、調製した。
実施例222
6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、82%)、MS(ISN) m/z=324.5[(M+H)]、融点264℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例223
6−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(67mg、88%)、MS(ISN) m/z=306.5[(M+H)]、融点248.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例224
6−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(46mg、61%)、MS(ISN) m/z=304.5[(M+H)]、融点305℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例225
1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(16mg、22%)、MS(ISN) m/z=290.5[(M+H)]、融点323.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例226
6−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(62mg、77%)、MS(ISN) m/z=323.5[(M+H)]、融点300.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の6−クロロ−ピリジン−3−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例227
6−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(68mg、84%)、MS(ISN) m/z=323.5[(M+H)]、融点286℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の2−クロロ−ピリジン−4−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例228
6−[4−(ヒドロキシメチル)−フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(18mg、23%)、MS(ISN) m/z=318.5[(M+H)]、融点257.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−ヒドロキシメチル−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例229
1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(50mg、69%)、MS(ISN) m/z=289.4[(M+H)]、融点272.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例230
6−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(76mg、89%)、MS(ISN) m/z=344.5[(M+H)]、融点300℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−tert−ブチル−フェニルボロン酸(57.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例231
6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(69mg、86%)、MS(ISN) m/z=320.4[(M+H)]、融点290℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−3−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例232
6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、黄色の固体(16mg、19%)、MS(ISN) m/z=333.4[(M+H)]、融点369.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の4−ニトロ−フェニルボロン酸(54.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例233
6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(72mg、90%)、MS(ISN) m/z=320.4[(M+H)]、融点278.5℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体15)(72.5mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例234
7−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、黄色の固体(69mg、80%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点193.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−ニトロ−フェニルボロン酸(54.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例235
7−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(76mg、91%)、MS(ISP) m/z=334.5[(M+H)]、融点223.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−3−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例236
7−(2,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(84mg、91%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点253℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の2,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例237
7−(4−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(75mg、92%)、MS(ISP) m/z=327.4[(M+H)]、融点257℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例238
7−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(65mg、77%)、MS(ISP) m/z=338.6[(M+H)]、融点211℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例239
7−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(76mg、95%)、MS(ISP) m/z=320.5[(M+H)]、融点210.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例240
10−メチル−1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(45mg、51%)、MS(ISP) m/z=356.6[(M+H)]、融点253℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例241
10−メチル−1−オキソ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(62mg、82%)、MS(ISP) m/z=302.6[(M+H)]、融点253℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例242
6−(6−アミノピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明褐色の固体(13mg、16%)、MS(ISP) m/z=318.5[(M+H)]、融点332℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例243
10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(29mg、38%)、MS(ISP) m/z=303.5[(M+H)]、融点307℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例244
11−メチル−1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(37mg、40%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点306℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例245
11−メチル−1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(60mg、76%)、MS(ISP) m/z=316.5[(M+H)]、融点258℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例246
10−メチル−1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(17mg、19%)、MS(ISP) m/z=356.5[(M+H)]、融点238℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の2,3,4−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例247
6−(4−メトキシフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(34mg、41%)、MS(ISP) m/z=332.6[(M+H)]、融点285℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例248
1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(72mg、81%)、MS(ISP) m/z=356.4[(M+H)]、融点248.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3,4,5−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例249
7−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(80mg、86%)、MS(ISP) m/z=370.4[(M+H)]、融点217.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例250
11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(64mg、81%)、MS(ISP) m/z=317.5[(M+H)]、融点285℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例251
7−(6−アミノピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(28mg、34%)、MS(ISP) m/z=332.4[(M+H)]、融点306℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例252
7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(74mg、84%)、MS(ISP) m/z=354.3[(M+H)]、融点221.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例253
7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(75mg、90%)、MS(ISP) m/z=334.5[(M+H)]、融点250.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例254
7−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(89mg、88%)、MS(ISP) m/z=404.3[(M+H)]、融点224.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(72.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例255
1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(83mg、86%)、MS(ISP) m/z=386.4[(M+H)]、融点230.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−トリフルオロメトキシ−フェニルボロン酸(66.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例256
7−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(93mg、98%)、MS(ISP) m/z=380.3[(M+H)]、融点305.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−メタンスルホニル−フェニルボロン酸(65.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例257
7−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(72mg、86%)、MS(ISP) m/z=337.3[(M+H)]、融点286.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の2−クロロ−ピリジン−4−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例258
10−メチル−6−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(67mg、85%)、MS(ISP) m/z=316.6[(M+H)]、融点277℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例259
6−(3−フルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(61mg、76%)、MS(ISP) m/z=320.5[(M+H)]、融点226℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例260
6−(3,4−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(46mg、50%)、MS(ISP) m/z=370.3[(M+H)]、融点245℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例261
6−(3,5−ジフルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(43mg、51%)、MS(ISP) m/z=338.5[(M+H)]、融点303℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例262
7−(4−メトキシフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(55mg、64%)、MS(ISP) m/z=346.5[(M+H)]、融点277℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例263
1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(38mg、50%)、MS(ISP) m/z=303.5[(M+H)]、融点252℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例264
7−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、褐色の固体(46mg、58%)、MS(ISP) m/z=318.5[(M+H)]、融点314.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−2−アミン(71.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例265
7−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(73mg、87%)、MS(ISP) m/z=337.4[(M+H)]、融点204℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の6−クロロ−ピリジン−3−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例266
7−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(75mg、91%)、MS(ISP) m/z=332.5[(M+H)]、融点256.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−ヒドロキシメチル−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例267
6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(53mg、64%)、MS(ISP) m/z=334.6[(M+H)]、融点255℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例268
6−(3−クロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(70mg、83%)、MS(ISP) m/z=336.5[(M+H)]、融点254℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例269
7−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(78mg、96%)、MS(ISP) m/z=327.5[(M+H)]、融点225.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例270
7−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(61mg、68%)、MS(ISP) m/z=358.5[(M+H)]、融点215℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−tert−ブチル−フェニルボロン酸(57.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例271
1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(64mg、85%)、MS(ISP) m/z=303.5[(M+H)]、融点278.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−4−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例272
7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(55mg、69%)、MS(ISP) m/z=321.5[(M+H)]、融点264.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の6−フルオロ−ピリジン−3−イルボロン酸(45.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例273
1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(13mg、17%)、MS(ISP) m/z=304.5[(M+H)]、融点277℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例274
1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(66mg、88%)、MS(ISP) m/z=302.5[(M+H)]、融点237.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販のフェニルボロン酸(39.6mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例275
7−(4−メトキシフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(73mg、88%)、MS(ISP) m/z=332.5[(M+H)]、融点260.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−メトキシ−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例276
10−メチル−6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、黄色の固体(41mg、47%)、MS(ISP) m/z=347.5[(M+H)]、融点312℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−ニトロ−フェニルボロン酸(54.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例277
6−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(68mg、82%)、MS(ISP) m/z=332.5[(M+H)]、融点265℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−ヒドロキシメチル−フェニルボロン酸(49.4mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例278
6−(6−クロロピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(66mg、78%)、MS(ISP) m/z=335.5[(M+H)]、融点318℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の6−クロロ−ピリジン−3−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例279
6−(3−シアノフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(63mg、77%)、MS(ISP) m/z=325.6[(M+H)]、融点266℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3−シアノフェニルボロン酸(47.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例280
6−(4−tert−ブチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(72mg、81%)、MS(ISP) m/z=358.5[(M+H)]、融点292℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−tert−ブチル−フェニルボロン酸(57.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例281
6−(2−クロロピリジン−4−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(50mg、59%)、MS(ISP) m/z=335.4[(M+H)]、融点281℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の2−クロロ−ピリジン−4−イルボロン酸(51.1mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例282
10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(60mg、79%)、MS(ISN) m/z=301.4[(M−H)]、融点273℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例283
10−メチル−1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(25mg、33%)、MS(ISN) m/z=302.4[(M−H)]、融点325℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例284
1−オキソ−7−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456
標記化合物、白色の固体(18mg、20%)、MS(ISP) m/z=356.5[(M+H)]、融点187℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の2,3,4−トリフルオロ−フェニルボロン酸(57.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例285
7−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(72mg、86%)、MS(ISP) m/z=336.4[(M+H)]、融点209℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−フェニルボロン酸(50.8mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例286
7−(3,5−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(75mg、81%)、MS(ISP) m/z=372.4[(M+H)]、融点244℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例287
7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(74mg、94%)、MS(ISP) m/z=316.5[(M+H)]、融点240.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体20)(76.0mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例288
11−メチル−7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(20mg、24%)、MS(ISP) m/z=330.6[(M+H)]、融点287℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販のp−トリルボロン酸(44.2mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例289
7−(3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(64mg、77%)、MS(ISP) m/z=334.6[(M+H)]、融点261℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−フェニルボロン酸(45.5mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例290
7−(3,5−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、灰色の固体(45mg、51%)、MS(ISP) m/z=352.6[(M+H)]、融点265℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジフルオロ−フェニルボロン酸(51.3mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例291
7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(66mg、76%)、MS(ISP) m/z=348.6[(M+H)]、融点265℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3−フルオロ−4−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例292
6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(73mg、88%)、MS(ISP) m/z=334.6[(M+H)]、融点232℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−フルオロ−3−メチル−フェニルボロン酸(50.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例293
6−(3,5−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(58mg、62%)、MS(ISN) m/z=368.4[(M−H)]、融点347℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の3,5−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例294
10−メチル−6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明灰色の固体(58mg、61%)、MS(ISN) m/z=378.4[(M−H)]、融点332℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−メタンスルホニル−フェニルボロン酸(65.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例295
6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(77mg、76%)、MS(ISP) m/z=404.4[(M+H)]、融点278℃を、実施例1の一般方法に従って、6−ブロモ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル(中間体16)(76mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニルボロン酸(72.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例296
7−(3,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、白色の固体(88mg、92%)、MS(ISP) m/z=384.4[(M+H)]、融点254℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の3,4−ジクロロ−フェニルボロン酸(62.0mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例297
7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(85mg、92%)、MS(ISP) m/z=368.4[(M+H)]、融点247.5℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販の4−クロロ−3−フルオロ−フェニルボロン酸(56.7mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例298
11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、オフホワイトの固体(42mg、53%)、MS(ISP) m/z=317.6[(M+H)]、融点260℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販のピリジン−3−イルボロン酸(39.9mg、0.325mmol)から、調製した。
実施例299
11−メチル−1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
Figure 2015524456

標記化合物、明黄色の固体(19mg、24%)、MS(ISP) m/z=318.6[(M+H)]、融点304℃を、実施例1の一般方法に従って、7−ブロモ−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル(中間体17)(79.5mg、0.25mmol)及び市販のピリミジン−5−イルボロン酸(40.3mg、0.325mmol)から、調製した。

Claims (23)

  1. 式I:
    Figure 2015524456

    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
    は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
    は、フェニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル又は5員及び6員ヘテロアリールであり、ここで、フェニルならびに5員及び6員ヘテロアリール基は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよく;
    Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
    Rは、水素又は低級アルキルであり;
    nは、1又は2である]
    で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体。
  2. 請求項1に記載の式IA:
    Figure 2015524456

    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
    は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
    は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、フェニルであり;
    Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
    Rは、水素又は低級アルキルであり;
    nは、1又は2である]
    で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体。
  3. 以下の化合物である、請求項1又は2のいずれか一項に記載の式IAの化合物:
    (R)−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−4−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−4−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−4−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (RS)−9−フルオロ−5−メチル−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (RS)−9−フルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−クロロ−フェニル)−9−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8,9−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8,9−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9,10−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9,10−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7,8−ジフルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7,8−ジフルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8,9−ジフルオロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8,9−ジフルオロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−クロロ−フェニル)−8,9−ジフルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−7,8−ジフルオロ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−p−トリル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−メトキシ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−フルオロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−クロロ−フェニル)−9−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−メトキシ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−フルオロ−フェニル)−8−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−2−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−クロロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−フルオロ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−クロロ−7−(4−メトキシ−フェニル)−11−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−メトキシ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−メトキシ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    8−フルオロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    1−オキソ−6−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−6−p−トリル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    8−クロロ−6−(3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    4−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
    8−クロロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(3−クロロ−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    3−(8−クロロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
    6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    4−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
    8−フルオロ−6−(4−メタンスルホニル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−(4−ニトロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−イソプロピル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3−クロロ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    3−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)−ベンゾニトリル
    6−(4−tert−ブチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(3−フルオロ−4−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(4−フルオロ−3−メチル−フェニル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−(2,3,4−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−(3,4,5−トリフルオロ−フェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−クロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−シアノ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2,4−ジクロロ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−シアノ−フェニル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    8−フルオロ−6−(4−フルオロ−フェニル)−10−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−1−オキソ−10−トリフルオロメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    8−クロロ−6−(4−クロロフェニル)−10−(トリフルオロメチル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−6−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−6−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(3,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−クロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−シアノフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(2,4−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(2,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(4−フルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(4−クロロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(3,4−ジフルオロフェニル)−8−メトキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−メトキシ−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(4−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    8−(トリフルオロメトキシ)−6−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    7−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメチル)−フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(2,4−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−[4−(ヒドロキシメチル)−フェニル]−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(2,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−フェニル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−メトキシフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−7−(3,4,5−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3,4−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−7−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    10−メチル−6−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−フルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,4−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,5−ジフルオロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(4−メトキシフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−クロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(3−シアノフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−tert−ブチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−7−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−メトキシフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    10−メチル−6−(4−ニトロフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3−シアノフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(4−tert−ブチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−7−(2,3,4−トリフルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3−クロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3,5−ジクロロフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    11−メチル−7−(4−メチルフェニル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3,5−ジフルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(3,5−ジクロロフェニル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−6−(4−メチルスルホニルフェニル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(3,4−ジクロロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル又は
    7−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル。
  4. 請求項1に記載の式IB:
    Figure 2015524456

    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
    は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
    は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、ピリジニル又はピリミジニルであり;
    Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
    Rは、水素又は低級アルキルであり;
    nは、1又は2である]
    で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体。
  5. 以下の化合物である、請求項1又は4のいずれか一項に記載の式IBの化合物:
    (R)−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    (R)−8−フルオロ−4−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    9−フルオロ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    8−クロロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(6−ジメチルアミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(6−フルオロ−ピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2−フルオロ−ピリジン−4−イル)−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    6−(6−アミノピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−4−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(6−アミノピリジン−3−イル)−11−メチル−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(2−クロロピリジン−4−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(6−アミノピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(6−クロロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    1−オキソ−7−ピリジン−4−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    7−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    6−(6−クロロピリジン−3−イル)−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−ピリジン−3−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    11−メチル−1−オキソ−7−ピリジン−3−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    8−クロロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−6−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(2−アミノ−ピリミジン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル
    1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル
    10−メチル−1−オキソ−6−ピリミジン−5−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−8−カルボニトリル又は
    11−メチル−1−オキソ−7−ピリミジン−5−イル−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−9−カルボニトリル。
  6. 請求項1に記載の式IC:
    Figure 2015524456

    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
    は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
    は、ベンゾ[1,3]ジオキソリル又は2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニルであり;
    Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり、
    Rは、水素であり;
    nは、1である]
    で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体。
  7. 以下の化合物である、請求項1又は6のいずれか一項に記載の式ICの化合物:
    6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−クロロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−クロロ−6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン又は
    6−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン。
  8. 請求項1に記載の式ID:
    Figure 2015524456

    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ又はシアノであり;
    は、水素、低級アルキル又はハロゲンによって置換されている低級アルキルであり;
    は、シアノ、ニトロ、アミノ及び低級ジ−アルキルアミノ、低級アルキルスルホニル、低級アルコキシ、ハロゲンによって置換されている低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンによって置換されている低級アルキル又はヒドロキシルによって置換されている低級アルキルから選択される1つ以上の置換基によって置換されていてもよい、5員ヘテロアリールであり;
    Xは、−CH(低級アルキル)−、−CH−、−CHCH−又は−CH(低級アルキル)CH−であり;
    Rは、水素又は低級アルキルであり;
    nは、1又は2である]
    で表される化合物、あるいはその薬学的に許容しうる酸付加塩、ラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/もしくは光学異性体。
  9. 以下の化合物である、請求項8に記載の式IDの化合物:
    8−フルオロ−10−メチル−6−チアゾール−2−イル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    6−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−8−フルオロ−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン
    5−(8−フルオロ−10−メチル−1−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−6−イル)チオフェン−2−カルボニトリル
    8−フルオロ−10−メチル−6−[5−(トリフルオロメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン、又は
    8−フルオロ−6−(フラン−2−イル)−10−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラジノ[1,2−a]インドール−1−オン。
  10. Xが、−CH(低級アルキル)−である、請求項1に記載の式Iの化合物。
  11. Xが、−CH−である、請求項1に記載の式Iの化合物。
  12. Xが、−CHCH−である、請求項1に記載の式Iの化合物。
  13. Xが、−CH(低級アルキル)CH−である、請求項1に記載の式Iの化合物。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に定義される式Iの化合物の製造プロセスであって、以下を含むプロセス:
    式:
    Figure 2015524456

    で表される化合物を、
    式:
    Figure 2015524456

    で表される化合物と反応させて、式:
    Figure 2015524456

    [式中、置換基は、上述したとおりである]
    で表される化合物にすること
    及び所望であれば、得られた化合物を薬学的に許容しうる酸付加塩に変換すること。
  15. 請求項14に記載のプロセスによって製造される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  16. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物と薬学的に許容しうる担体及び/又は助剤とを含む、医薬組成物。
  17. 統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、アルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン及びコカイン等の神経刺激薬の乱用の処置において使用するための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物と薬学的に許容しうる担体及び/又は助剤とを含む医薬組成物。
  18. 治療活性物質として使用するための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  19. 統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、アルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン及びコカイン等の神経刺激薬の乱用の処置における治療活性物質として使用するための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  20. 統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、アルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン及びコカイン等の神経刺激薬の乱用の治療的及び/又は予防的処置のための医薬の調製のための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  21. 統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、アルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン及びコカイン等の神経刺激薬の乱用の治療又は予防のための方法であって、有効量の請求項1〜13のいずれか一項に定義される化合物を投与することを含む方法。
  22. 統合失調症、強迫性人格障害、大鬱病、双極性障害、不安障害、正常老化、癲癇、網膜変性、外傷性脳損傷、脊髄損傷、心的外傷後ストレス障害、パニック障害、パーキンソン病、認知症、アルツハイマー病、軽度認識障害、化学療法誘発性認知機能障害、ダウン症候群、自閉症スペクトラム障害、難聴、耳鳴、脊髄小脳失調、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、ハンチントン病、卒中、放射線療法による障害、慢性ストレス、アルコール、アヘン、メタンフェタミン、フェンシクリジン及びコカイン等の神経刺激薬の乱用の治療又は予防のための、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  23. 本明細書に記載される発明。
JP2015525846A 2012-08-06 2013-08-05 ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン類及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン Active JP5974177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12179381 2012-08-06
EP12179381.4 2012-08-06
PCT/EP2013/066344 WO2014023674A1 (en) 2012-08-06 2013-08-05 Piperazino[1,2-a]indol-1-ones and [1,4]diazepino[1,2-a]indol-1-one

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015524456A true JP2015524456A (ja) 2015-08-24
JP2015524456A5 JP2015524456A5 (ja) 2016-08-04
JP5974177B2 JP5974177B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=48918402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015525846A Active JP5974177B2 (ja) 2012-08-06 2013-08-05 ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン類及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン

Country Status (25)

Country Link
US (1) US9284321B2 (ja)
EP (1) EP2880036B1 (ja)
JP (1) JP5974177B2 (ja)
KR (1) KR101716062B1 (ja)
CN (1) CN104540829B (ja)
AR (1) AR092041A1 (ja)
AU (1) AU2013301577B2 (ja)
BR (1) BR112015000313A2 (ja)
CA (1) CA2880682A1 (ja)
CL (1) CL2015000143A1 (ja)
CO (1) CO7141435A2 (ja)
CR (1) CR20140545A (ja)
EA (1) EA025884B1 (ja)
HK (1) HK1206355A1 (ja)
IL (1) IL236808B (ja)
MA (1) MA37791B1 (ja)
MX (1) MX362184B (ja)
MY (1) MY185216A (ja)
NZ (1) NZ703192A (ja)
PE (1) PE20150341A1 (ja)
PH (1) PH12015500059A1 (ja)
SG (1) SG11201408529VA (ja)
TW (1) TWI506027B (ja)
UA (1) UA113013C2 (ja)
WO (1) WO2014023674A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513255A (ja) * 2013-02-18 2016-05-12 セラノス, インコーポレイテッド 生物学的サンプルの画像分析および測定
JP2016515593A (ja) * 2013-04-02 2016-05-30 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2673489C2 (ru) * 2013-09-12 2018-11-27 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Производные индолкарбоксамида

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532823A (ja) * 2001-03-13 2004-10-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピペラジン誘導体
JP2005521671A (ja) * 2002-01-29 2005-07-21 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アザ−アリールピペラジン
JP2009518351A (ja) * 2005-12-09 2009-05-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 肥満症の処置に有用な三環性アミド誘導体
JP2010509259A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー インドール及びベンゾフラン2−カルボキサミド誘導体
WO2014161801A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Piperazino[1,2-a]indol-1-ones and [1,4]diazepino[1,2-a]indol-1-one

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702321A (en) * 1968-02-13 1972-11-07 Sumitomo Chemical Co Process for preparing benzodiazepine derivatives
WO2008046072A2 (en) 2006-10-13 2008-04-17 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Chemical inducers of neurogenesis
DK2590647T3 (en) 2010-07-07 2018-02-12 Univ Texas Pro-neurogenic compounds

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532823A (ja) * 2001-03-13 2004-10-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピペラジン誘導体
JP2005521671A (ja) * 2002-01-29 2005-07-21 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アザ−アリールピペラジン
JP2009518351A (ja) * 2005-12-09 2009-05-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 肥満症の処置に有用な三環性アミド誘導体
JP2010509259A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー インドール及びベンゾフラン2−カルボキサミド誘導体
WO2014161801A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Piperazino[1,2-a]indol-1-ones and [1,4]diazepino[1,2-a]indol-1-one

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513255A (ja) * 2013-02-18 2016-05-12 セラノス, インコーポレイテッド 生物学的サンプルの画像分析および測定
JP2016515593A (ja) * 2013-04-02 2016-05-30 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン

Also Published As

Publication number Publication date
MY185216A (en) 2021-04-30
EP2880036A1 (en) 2015-06-10
KR20150027832A (ko) 2015-03-12
SG11201408529VA (en) 2015-01-29
PH12015500059B1 (en) 2015-03-02
AR092041A1 (es) 2015-03-18
CA2880682A1 (en) 2014-02-13
CN104540829A (zh) 2015-04-22
WO2014023674A1 (en) 2014-02-13
EA025884B1 (ru) 2017-02-28
JP5974177B2 (ja) 2016-08-23
CR20140545A (es) 2015-01-12
US9284321B2 (en) 2016-03-15
MX362184B (es) 2019-01-08
UA113013C2 (uk) 2016-11-25
MX2015001318A (es) 2015-04-17
CN104540829B (zh) 2017-04-26
BR112015000313A2 (pt) 2017-06-27
EP2880036B1 (en) 2017-03-08
US20150246922A1 (en) 2015-09-03
IL236808B (en) 2018-05-31
EA201590125A1 (ru) 2015-05-29
AU2013301577A1 (en) 2014-12-18
PE20150341A1 (es) 2015-02-28
HK1206355A1 (en) 2016-01-08
TWI506027B (zh) 2015-11-01
MA37791B1 (fr) 2016-12-30
PH12015500059A1 (en) 2015-03-02
CL2015000143A1 (es) 2015-06-19
MA37791A1 (fr) 2016-05-31
NZ703192A (en) 2016-04-29
KR101716062B1 (ko) 2017-03-13
TW201410679A (zh) 2014-03-16
CO7141435A2 (es) 2014-12-12
AU2013301577B2 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11168070B2 (en) Therapeutic compounds and uses thereof
US10308614B2 (en) Therapeutic compounds and uses thereof
US10150767B2 (en) Therapeutic compounds and uses thereof
US10206931B2 (en) Therapeutic compounds and uses thereof
KR101871013B1 (ko) 브로모도메인 억제제 및 이의 용도
TWI829676B (zh) 噁二唑暫時受體電位通道抑制劑
JP2016519660A (ja) ブロモドメイン阻害剤としてのオキサゾロ[5,4−c]キノリン−2−オン化合物
EP3189049A1 (en) Phthalazine derivatives of formula (i) as pcaf and gcn5 inhibitors for use in the treatment of cancer
JP2012526107A (ja) フェノキシメチル複素環化合物
EP3242874A1 (en) Pyridazinone derivatives and their use in the treatment of cancer
JP2018527340A (ja) アリール置換ジヒドロキノリノン、その調製及び医薬品としてのその使用
JP5974177B2 (ja) ピペラジノ[1,2−a]インドール−1−オン類及び[1,4]ジアゼピノ[1,2−a]インドール−1−オン
EP4140997A1 (en) Pyridine acetamide derivative serving as cdk inhibitor, and preparation method therefor and use thereof
EP2925756A1 (en) Imidazopyridine derivatives
KR101767329B1 (ko) 피페라지노[1,2-a]인돌-1-온 및 [1,4]다이아제피노[1,2-a]인돌-1-온

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160614

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5974177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250