JP2015523341A - N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物 - Google Patents

N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015523341A
JP2015523341A JP2015514493A JP2015514493A JP2015523341A JP 2015523341 A JP2015523341 A JP 2015523341A JP 2015514493 A JP2015514493 A JP 2015514493A JP 2015514493 A JP2015514493 A JP 2015514493A JP 2015523341 A JP2015523341 A JP 2015523341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
acyl
methyl
surfactant
surfactant concentrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015514493A
Other languages
English (en)
Inventor
クルーク・ペーター
ミルトナー・カリナ
Original Assignee
クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド filed Critical クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Publication of JP2015523341A publication Critical patent/JP2015523341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、N−メチル−N−アシルグルカミン、溶媒及び適宜1種以上の添加剤を含有する界面活性剤濃縮物に関する。また、本発明は、該界面活性剤濃縮物の製造方法に関するものでもある。さらに、本発明は、化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物の製造方法に関する。

Description

本発明は、少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、N−メチル−N−アシルグルカミン、溶媒及び適宜1種以上の添加剤を含有する界面活性剤濃縮物に関し、また、該界面活性剤濃縮物の製造方法に関するものでもある。さらに、本発明は、化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物の製造方法に関する。
欧州特許第0550637号には、特に界面活性剤として使用できるポリヒドロキシ脂肪酸アミド材料の製造方法が記載されている。本方法は、N−アルキルポリヒドロキシアミンが式N(R)CH(CHOH)CHOHを有するときに特に有用である。本方法で好ましく使用される脂肪酸エステルの種類は、C〜C20脂肪酸メチルエステルである。洗濯洗剤用界面活性剤の好ましい製造方法は、N−アルキルポリヒドロキシアミンがN−メチルグルカミンであり、脂肪酸エステルがC12〜C20メチルエステル又はそれらの混合物であり、溶媒がメタノールであり、触媒がナトリウムメトキシドであるものである。
しかし、上記ポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、それらが水を含まない界面活性剤として高融点固体であるという欠点を有する。さらに、特にC12及びC14アシル基又はC16及びC18アシル基を有するN−メチル−N−アシルグルカミンは、水による希釈で容易にゲルを形成し、これらのゲルにより、製品の取り扱いが非常に困難になる。
欧州特許出願公開第0780464号は、ゲル相中において糖界面活性剤とベタインとを混合することにより、淡色低粘度界面活性剤濃縮物を製造する方法に関する。この目的のために、欧州特許出願公開第0780464号には、淡色低粘度界面活性剤濃縮物の製造方法であって、
(a1)アルキル及び/又はアルケニルオリゴグリコシド及び/又は
(a2)脂肪酸のN−アルキルポリヒドロキシアルキルアミド、及び
(b)ベタイン界面活性剤を90:10〜10:90のa:b重量比で混合させるが、ただし、出発材料がゲル相中に存在することを条件とする
方法が記載されている。
所望の濃縮物を製造するためには、低粘度、すなわち希釈された水性出発物質から出発し、その後、これらを濃縮する必要がないことが分かった。むしろ、ゲル相中に存在する、すなわちそれ自体が低粘度を有していない濃縮出発原料の混合により、低粘度を有しかつ淡色で貯蔵に安定な製品が得られることが分かった。しかし、欧州特許出願公開第0780464号には、依然として化粧品市場で最も広く使用され、かつ、最も経済的な界面活性剤であるN−アシル−N−アルキルグルカミン又は任意のアルキルエーテル硫酸塩を使用する本発明の例が記載されていない。
欧州特許第0550637号明細書 欧州特許出願公開第0780464号明細書
したがって、従来技術の欠点を克服する、改善された経済的な界面活性剤濃縮物を提供すること、特にさらなる処理のために取り扱いが改善された界面活性剤濃縮物を提供するが本発明の目的である。
したがって、本発明は、次のものを含有する界面活性剤濃縮物を提供する:
(A)成分Aとして30〜60質量%の少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、
(B)成分Bとして10〜40質量%の少なくとも1種のN−メチル−N−アシルグルカミン、ここで、N−メチル−N−アシルグルカミンはC〜C22アシル基を有し、
(C)成分Cとして10〜60質量%の少なくとも1種の溶媒、及び
(D)D成分として0〜5質量%の1種以上の添加剤、ここで、該成分A〜Dの合計は100質量%である。
本発明の界面活性剤濃縮物は、市販のエーテル硫酸塩ペーストに匹敵する粘度を有し、しかもこの界面活性剤濃縮物は、水で希釈されたときに、エーテル硫酸塩ペーストと比較して減少したゲル形成をもたらすことが分かった。結果として、本発明の界面活性剤濃縮物から製造された希釈溶液は、追加の成分と混合させ、そして配合プロセスで均質化するのが容易である。得られる組成物、特に化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物には、不均一性がない。さらに、組成物の製造の際の攪拌時間が短縮される。
本発明の界面活性剤濃縮物は、好ましくは、30℃で10000〜50000mPasの粘度、特に15000〜30000mPasの粘度を有する。
N−メチル−N−アシルグルカミンについてのさらなる名称は、N−メチル−1−デオキシソルビトール脂肪酸アミド、N−アシル−N−メチルグルカミン、グルカミド及びN−メチル−N−アルキルグルカミドである。ここでは、N−メチル−N−アシルグルカミンは次式(X)に相当し、式中、Rは有機基である:
Figure 2015523341
界面活性剤濃縮物は、好ましくは、次の成分からなる:
(A)成分Aとして35〜50質量%の少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、
(B)成分Bとして20〜35質量%の少なくとも1種のN−メチル−N−アシルグルカミン、ここで、該N−メチル−N−アシルグルカミンはC〜C22アシル基を有し、
(C)成分Cとして20〜45質量%の少なくとも1種の溶媒、及び
(D)成分Dとして0〜2質量%1種以上の添加剤、ここで、A〜D成分の合計は100重量%である。
本発明の濃縮界面活性剤濃縮物は、有利には、個々の成分、特にN−メチル−N−アシルグルカミンが、水に難溶のゲルを形成したとしても、この濃縮物を希釈することを可能にする。この特性は、有利には、成分間の相乗効果によって達成できる。
さらに好ましい実施形態では、界面活性剤濃縮物は次の成分を含有する:
(A)成分Aとして45〜50質量%の少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、
(B)成分Bとして20〜25質量%の少なくとも1種のN−メチル−N−アシルグルカミン、ここで、該N−メチル−N−アシルグルカミンはC〜C22アシル基を有し、
(C)成分Cとして25〜35質量%の少なくとも1種の溶媒、及び
(D)成分Dとして0〜2質量%1種以上の添加剤、ここで、A〜D成分の合計は100重量%である。
界面活性剤濃縮物は、好ましくは、次の成分A、B及びCからなる:
(A)成分Aとして30〜60質量%の少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、
(B)成分Bとして10〜40質量%の少なくとも1種のN−メチル−N−アシルグルカミン、ここで、N−メチル−N−アシルグルカミンはC〜C22アシル基を有し、
(C)成分Cとして10〜60質量%の少なくとも1種の溶媒。
高い界面活性剤濃度のため、本発明の組成物は、自己保存的であり、任意の追加の防腐剤を必要としない。
好ましい実施形態では、溶媒は、プロトン性溶媒である。
好ましい実施形態では、界面活性剤濃縮物は成分A、B、Cからなり、ここで、成分Cは、水及びプロピレングリコール、又は、水、プロピレングリコール及びグリセロールからなる。
好ましい実施形態では、成分Aは、次の一般式(I):
SO (I)
(ここで、Rはアルキル、シクロアルキル、アラルキル、アリール、アルコキシ、アルコキシアルキル又はヘテロシクリルであり、Mはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は置換若しくは非置換のアンモニウムイオンである。)、または
次の一般式(II):
SO (II)
(ここで、Rは、アルキル、シクロアルキル、アラルキル、アリール、アルコキシ、アルコキシアルキル又はヘテロシクリルであり、Mは、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は置換若しくは非置換のアンモニウムイオンである。)
の1種以上の化合物の中から選択される。
「アルキル」とは、直鎖状又は分岐状であることができ、かつ、鎖中に1〜20個の炭素原子を有することができる飽和脂肪族炭化水素基のことである。好ましいアルキル基は、直鎖状又は分岐状であることができ、かつ、鎖中に1〜10個の炭素原子を有することができる。分岐状とは、メチル、エチル又はプロピルなどの低級アルキルが線状アラルキル鎖上に置換基として存在することを意味する。アルキルは、例えば、メチル、エチル、1−プロピル、2−プロピル、1−ブチル、2−ブチル、2−メチル−1−プロピル(イソブチル)、2−メチル−2−プロピル(t−ブチル)、1−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2−メチル−1−ブチル、3−メチル−1−ブチル、2−メチル−2−ブチル、3−メチル−2−ブチル、2,2−ジメチル−1−プロピル、1−ヘキシル、2−ヘキシル、3−ヘキシル、2−メチル−1−ペンチル、3−メチル−1−ペンチル、4−メチル−1−ペンチル、2−メチル−2−ペンチル、3−メチル−2−ペンチル、4−メチル−2−ペンチル、2−メチル−3−ペンチル、3−メチル−3−ペンチル、2,2−ジメチル−1−ブチル、2,3−ジメチル−1−ブチル、3,3−ジメチル−1−ブチル、2−エチル−1−ブチル、2,3−ジメチル−2−ブチル、3,3−ジメチル−2−ブチル、1−ヘプチル、1−オクチル、1−ノニル、1−デシル、1−ウンデシル、1−ドデシル、1−テトラデシル、1−ヘキサデシル及び1−オクタデシルである。
「シクロアルキル」とは、脂肪族環であってその環中に3〜10個の炭素原子を有するものである。好ましいシクロアルキル基は、環中に4〜7個の炭素原子を有する。
「アリール」は、フェニル又はナフチルである。
「アラルキル」は、アリール基で置換されたアルキル基である。
「置換アラルキル」及び「置換アリール」とは、アラルキル基のアリール基又はアルキル基がアルキル、アルコキシ、ニトロ、カルボアルコキシ、シアノ、ハロ、アルキルメルカプチル、トリハロアルキル又はカルボキシアルキルから選択される1個以上の置換基で置換されていることを意味する。
「アルコキシ」はアルキル−O基(「アルキル」は上で定義した通りである)である。低級アルコキシ基が好ましい。例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ及びn−ブトキシである。
「低級アルキル」は1〜7個の炭素原子を有するアルキル基である。
「アルコキシアルキル」は上記のアルコキシ基で置換された上記のアルキル基である。したがって、用語「アルコキシアルキル」は、ポリエーテルを包含することができる。
「ヘテロシクリル」は、1個以上の環原子が炭素ではなく、例えば、N、O又はSである4〜10員環構造である。ヘテロシクリルは芳香族又は非芳香族であることができる。すなわち、このものは、不飽和、部分不飽和又は完全不飽和であることができる。
好ましい実施形態では、陰イオン性界面活性剤は、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ココ硫酸ナトリウム及びそれらの混合物よりなる群から選択される。
ココ硫酸ナトリウム又はラウリルエーテル硫酸ナトリウムが特に好ましい。
好ましい実施形態では、成分B中のアシル基は、直鎖状又は分岐状の飽和又は不飽和C〜C22アシル基及びそれらの混合物よりなる群から選択される。
好ましい実施形態では、成分Bは、様々なN−メチル−N−アシルグルカミンからなり、ここで、それぞれのアシル基は異なるものであり、しかも、アシル基は、オレイン酸、リノレン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸及びステアリン酸よりなる群から選択されるカルボン酸から誘導される。
本発明の目的上、溶媒は、好ましくは、水、C〜Cアルコール、特にC〜Cアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール又はそれらの混合物などのプロトン性溶媒であり、特に好ましいのは、水、水とプロピレングリコール、また水とプロピレングリコールとグリセロールである。C〜Cアルコールの中では、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−ブタノール及びsec−ブタノールが好ましい。
好ましい実施形態では、成分A及びBの合計は、50〜80質量%、好ましくは60〜75質量%、特に65〜70質量%である。
好ましい実施形態では、成分Bは、2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンを含む。
好ましい実施形態では、成分Bは、2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンを含み、この2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンは、様々な偶数個の炭素原子を有するアシル基を持つ。これは、例えば、2種のN−メチル−N−アシルグルカミンのアシル基がオクタン酸及びテトラデカン酸から誘導されることを意味する。
好ましい実施形態では、成分Bは、2種のN−メチル−N−アシルグルカミンからなり、アシル基は、2個以下の炭素原子により異なる。例えば、N−メチル−N−アシルグルカミンのアシル基がC16−アシル基(N−メチル−N−C16−アシルグルカミン)の場合には、他のアシル基はC18−アシル基(N−メチル−N−C18−アシルグルカミン)である。
好ましい実施形態では、成分Bは、N−メチル−N−C12アシルグルカミンとN−メチル−N−C14アシルグルカミンとの混合物からなる。
好ましい実施形態では、添加剤は、好ましくは0〜5.0質量%、特に好ましくは0〜2.0質量%、特に0.1〜1.0質量%の量で、錯化剤、陽イオン性重合体、活性補強剤、酸、アルカリ、防腐剤、フレグランス、染料、追加の界面活性剤、油体、オイリング剤、水分供与剤、安定剤及びそれらの混合物よりなる群から選択される。
好適な防腐剤は欧州化粧品法令の関連付属書に列挙された防腐剤、例えば、フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、パラベン、安息香酸及びソルビン酸;例えば、1,3−ビス(ヒドロキシメチル)−5,5−ジメチルイミダゾリジン−2,4−ジオン(Nipaguard(登録商標)DMDMH)が特に有用である。
好ましい実施形態では、濃縮物は、化粧用組成物、皮膚科用組成物又は医薬組成物のための濃縮物である。
本発明は、次の工程を含む、本発明の濃縮物の製造方法をさらに提供する:
(a)成分BとCとを混合させ、その間に、該混合物を好ましくは70〜90℃に加熱し、
(b)(a)からの混合物を成分Aに添加し、ここで、該成分Aの温度は、好ましくは70〜90°Cであり、
(c)AとBとCとの混合物を均質化させ、そして
(d)適宜成分Eを添加すること。
この方法は、好ましくは、本発明の界面活性剤濃縮物の上記量を含む。
本発明は、本発明の界面活性剤濃縮物を溶媒で希釈する、化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物の製造方法をさらに提供する。水が好ましくは溶媒として使用される。
本発明は、洗浄剤としての本発明の界面活性剤濃縮物の使用をさらに提供する。ここで、界面活性剤濃縮物は水で希釈される。
本発明を次の実施例により例示する。
製造例H1及びH2並びに実施例1及び2
以下に記載されるN−アシル−N−メチルグルカミンを、対応する脂肪酸メチルエステル及びN−メチルグルカミンからEP0550637号に記載されたような溶媒として1,2−プロピレングリコールの存在下で製造し、そして活性物質と1,2−プロピレングリコールとからなる固体として得た。
Figure 2015523341
本発明の濃縮界面活性剤組成物の製造:
製造例H1及びH2からのN−アシル−N−メチルグルカミンを水と共に80℃で撹拌した。得られた溶液を、同様に80℃に加熱された70%濃度の(ナトリウム)ラウリルエーテル硫酸塩ペースト(Genapol LROペースト)に撹拌させ、そして均質化させた。
本発明の界面活性剤組成物の組成:
Figure 2015523341
C12/14及びC16/18グルカミドは、希釈により通常は水に難溶性のゲルを形成するが、C12/14には、増粘性能に関する利点がある。ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)と混合することで、取り扱いが有利な希釈可能な濃縮物を容易に得ることが可能になる。
例1及び2の本発明の組成物は、ラウリルエーテル硫酸塩ペーストに匹敵する粘度(30℃でのラウリルエーテル硫酸塩ペースト(70%):13000mPa.s;30℃での例1:22000mPa.s)を有し、かつ、撹拌しながら水に容易に溶解できる、ポンプ輸送可能な濃縮物である。このようにして、ラウリルエーテル硫酸塩のゲル相をまず希釈により減少させ、そして次に鎖純粋N−アシル−N−メチルグルカミンの水中でのゲル形成を抑制させる。
粘度を、ブルックフィールド粘度計モデルDV II及びスピンドルセットRVからのスピンドルを使用して毎分20回転、20℃又は30℃で測定した。スピンドルセットRVからのスピンドル1〜7を使用する。これらの測定条件下で、スピンドル1は、500mPa.s以下の粘度のために選択され、スピンドル2は、1000mPa.s以下の粘度のために選択され、スピンドル3は、5000mPa.s以下の粘度のために選択され、スピンドル4は、10000mPa.sの粘度のために選択され、スピンドル5は、20000mPa.s以下の粘度のために選択され、スピンドル6は、50000mPa.s以下の粘度のために選択され、スピンドル7は、200000mPa.s以下の粘度のために選択される。

Claims (15)

  1. 次の成分を含有する界面活性剤濃縮物:
    (A)成分Aとして30〜60質量%の少なくとも1種の陰イオン性界面活性剤、
    (B)成分Bとして10〜40質量%の少なくとも1種のN−メチル−N−アシルグルカミン、ここで、N−メチル−N−アシルグルカミンはC〜C22アシル基を有し、
    (C)成分Cとして10〜60質量%の少なくとも1種の溶媒、及び
    (D)D成分として0〜5質量%の1種以上の添加剤
    ここで、該成分A〜Dの合計は100質量%である。
  2. 前記溶媒がプロトン性溶媒である、請求項1に記載の界面活性剤濃縮物。
  3. 前記界面活性剤濃縮物が前記成分A、B、Cからなり、ここで、該成分Cは、水及びプロピレングリコール又は水、プロピレングリコール及びグリセロールからなる、請求項1又は2に記載の界面活性剤濃縮物。
  4. 前記成分Aが次の一般式(I):
    SO (I)
    (式中、Rは、アルキル、シクロアルキル、アラルキル、アリール、アルコキシ、アルコキシアルキル又はヘテロシクリルであり、Mはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は置換若しくは非置換のアンモニウムイオンである。)、または、
    次の一般式(II):
    SO (II)
    (ここで、Rは、アルキル、シクロアルキル、アラルキル、アリール、アルコキシ、アルコキシアルキル又はヘテロシクリルであり、Mは、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は置換若しくは非置換のアンモニウムイオンである。)
    の1種以上の化合物の中から選択される、請求項1〜3のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物
  5. 前記陰イオン性界面活性剤がラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ココ硫酸ナトリウム及びそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項1〜4のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  6. 前記成分B中のアシル基が直鎖状又は分岐状の飽和又は不飽和C〜C22アシル基及びそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項1〜5のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  7. 前記成分Bが様々なN−メチル−N−アシルグルカミンからなり、ここで、それぞれのアシル基は異なるものであり、しかも、該アシル基は、オレイン酸、リノレン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸及びステアリン酸よりなる群から選択されるカルボン酸から誘導される、請求項1〜6のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  8. 前記成分A及びBの合計が50〜80質量%である、請求項1〜7のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  9. 前記成分Bが2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンを含む、請求項1〜8のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  10. 前記成分Bが2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンを含み、該2〜6種の異なるN−メチル−N−アシルグルカミンが様々な偶数個の炭素原子を有するアシル基を持つ、請求項1〜9のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  11. 前記成分Bが2種のN−メチル−N−アシルグルカミンからなり、アシル基が2個以下の炭素原子により異なる、請求項1〜10のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  12. 前記添加剤が錯化剤、陽イオン性重合体、活性補強剤、酸、アルカリ、防腐剤、フレグランス、染料、追加の界面活性剤、油体、オイリング剤、水分供与剤、安定剤及びそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項1〜11のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  13. 化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物のための濃縮物である、請求項1〜11のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物。
  14. 請求項1〜12のいずれかに記載の界面活性剤濃縮物の製造方法であって、次の工程:
    (a)前記成分BとCとを混合させ、
    (b)前記(a)からの混合物を前記成分Aに添加し、
    (c)AとBとCとの混合物を均質化させ、そして
    (d)適宜成分Eを添加すること
    を含む方法。
  15. 請求項1〜13のいずれかに記載の界面活性濃縮物を溶媒で希釈する、化粧用組成物、皮膚用組成物又は医薬組成物の製造方法。
JP2015514493A 2012-05-30 2013-05-29 N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物 Pending JP2015523341A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012010660.2 2012-05-30
DE102012010660 2012-05-30
PCT/EP2013/061105 WO2013178700A2 (de) 2012-05-30 2013-05-29 N-methyl-n-acylglucamin enthaltende zusammensetzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015523341A true JP2015523341A (ja) 2015-08-13

Family

ID=48576984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514493A Pending JP2015523341A (ja) 2012-05-30 2013-05-29 N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150133560A1 (ja)
EP (1) EP2855649B1 (ja)
JP (1) JP2015523341A (ja)
CN (1) CN104520417A (ja)
BR (1) BR112014029762A2 (ja)
IN (1) IN2014DN09936A (ja)
WO (1) WO2013178700A2 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9504636B2 (en) 2012-05-30 2016-11-29 Clariant International Ltd. Surfactant solutions containing N-methyl-N-oleylglucamines and N-methyl-N-C12-C14-acylglucamines
BR112014029769A2 (pt) 2012-05-30 2017-06-27 Clariant Finance Bvi Ltd composição contendo n-metil-n-acilglucamina
JP6729925B2 (ja) 2012-05-30 2020-07-29 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物
US10813862B2 (en) 2012-05-30 2020-10-27 Clariant International Ltd. Use of N-methyl-N-acylglucamines as solubilizers
IN2014DN09931A (ja) 2012-05-30 2015-08-14 Clariant Int Ltd
IN2014DN09935A (ja) 2012-05-30 2015-08-14 Clariant Int Ltd
DE102012021647A1 (de) 2012-11-03 2014-05-08 Clariant International Ltd. Wässrige Adjuvant-Zusammensetzungen
US9949909B2 (en) 2013-06-28 2018-04-24 Clariant International Ltd. Use of special N-alkyl-N-acylglucamines for conditioning hair in hair washing agents
DE102013018000A1 (de) * 2013-11-29 2015-06-03 Clariant International Ltd. Konditioniershampoos enthaltend anionische Tenside, Glucamide und Fettalkohole
DE102013225373A1 (de) * 2013-12-10 2014-04-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarbehandlungsmittel enthaltend Carbonsäure-N-alkylpolyhydroxyalkylamide
DE202014010358U1 (de) * 2014-03-06 2015-05-06 Clariant International Ltd. Verwendung von N-Methyl-N-acylglucamin als Korrosionsinhibitor
DE102014003215A1 (de) 2014-03-06 2015-05-28 Clariant International Ltd. Korrosionsinhibierende Zusammensetzungen
DE102014005771A1 (de) 2014-04-23 2015-10-29 Clariant International Ltd. Verwendung von wässrigen driftreduzierenden Zusammensetzungen
CA2989690A1 (en) 2015-06-17 2016-12-22 Clariant International Ltd Water-soluble or water-swellable polymers as water loss reducers in cement slurries
DE102015219651A1 (de) 2015-10-09 2017-04-13 Clariant International Ltd. Zusammensetzungen enthaltend Zuckeramin und Fettsäure
DE202015008045U1 (de) 2015-10-09 2015-12-09 Clariant International Ltd. Universelle Pigmentdispersionen auf Basis von N-Alkylglukaminen
WO2017097819A1 (en) 2015-12-08 2017-06-15 Clariant International Ltd Oligoester ammonium salts and their use in cosmetic compositions
DE102016207877A1 (de) 2016-05-09 2017-11-09 Clariant International Ltd Stabilisatoren für Silikatfarben
CN109563030B (zh) 2016-06-20 2022-06-10 科莱恩国际有限公司 包含一定水平的生物基碳的化合物
EP3478067B1 (en) 2016-06-29 2020-06-03 Clariant International Ltd Composition comprising a cyclic glucamamide for inhibiting micro-organisms
DE102016223586A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymere und deren verwendung in reinigungsmittel-zusammensetzungen
DE102016223590A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymer enthaltende reinigungsmittelzusammensetzungen
DE102016223588A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymere und deren verwendung in reinigungsmittel-zusammensetzungen
JP2019536781A (ja) 2016-11-28 2019-12-19 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド カチオン性コポリマーを含む化粧用組成物
JP7050784B2 (ja) 2016-12-12 2022-04-08 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 化粧料組成物、皮膚科学的組成物または医薬組成物におけるバイオベースのポリマーの使用
BR112019011780B1 (pt) 2016-12-12 2023-03-07 Clariant International Ltd Polímero compreendendo carbono de material biológico, seu processo de obtenção e seu uso
US11306170B2 (en) 2016-12-15 2022-04-19 Clariant International Ltd. Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
US11542343B2 (en) 2016-12-15 2023-01-03 Clariant International Ltd Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
EP3554645A1 (en) 2016-12-15 2019-10-23 Clariant International Ltd Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
EP3554646A1 (en) 2016-12-15 2019-10-23 Clariant International Ltd Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
ES2825033T3 (es) 2017-08-16 2021-05-14 Procter & Gamble Composición limpiadora antimicrobiana
EP3444325B1 (en) 2017-08-16 2023-10-04 The Procter & Gamble Company Method of cleaning household surfaces
US20190110472A1 (en) * 2017-10-12 2019-04-18 Clariant International, Ltd. Active ingredient compositions comprising n-alkenoyl-n-alkylglucamides and the use thereof
WO2019115478A1 (en) 2017-12-11 2019-06-20 Clariant International Ltd Composition for inhibiting micro-organisms
US11753379B2 (en) 2018-05-30 2023-09-12 Clariant International Ltd Process for forming 2-hydroxypyridine-1-oxide or derivatives thereof
US11096878B2 (en) 2018-05-31 2021-08-24 L'oreal Concentrated rinse-off cleansing composition
EP3817712A1 (en) 2018-07-05 2021-05-12 Clariant International Ltd An antimicrobial combination composition comprising glycerol derivatives and bicyclic compounds
CN110003993A (zh) * 2019-05-17 2019-07-12 合肥市风达农业有限责任公司 一种桑葚汁液色素污渍专用洗涤剂组合物
CN110791263B (zh) * 2019-11-15 2021-11-23 中国石油集团渤海钻探工程有限公司 一种无黏土相合成基钻井液及其制备方法
WO2021156213A1 (en) 2020-02-04 2021-08-12 Clariant International Ltd Lipid nanoparticles for delayed delivery of fragrance with enhanced water solubility, their preparation and use
EP3677244A3 (en) 2020-02-04 2020-11-18 Clariant International Ltd Compositions comprising multilamellar vesicles
WO2021175583A1 (en) 2020-03-06 2021-09-10 Clariant International Ltd Lipid nanoparticles comprising a fragrance
EP3944852A1 (en) 2020-07-28 2022-02-02 Clariant International Ltd Use of a booster to enhance the anti-dandruff or preservative activity of piroctone olamine
EP3818972A3 (en) 2021-01-29 2021-09-08 Clariant International Ltd Piroctone olamine granules for use in cosmetic compositions
WO2022258476A1 (en) 2021-06-08 2022-12-15 Clariant International Ltd Encapsulated quaternary ammonium compounds and process for preparation thereof
WO2022238590A2 (en) 2021-07-19 2022-11-17 Clariant International Ltd Piroctone particles for use in cosmetic compositions
EP4091675A1 (en) 2021-07-19 2022-11-23 Clariant International Ltd Cosmetic composition comprising piroctone and a fragrance
WO2023052616A1 (en) 2021-10-01 2023-04-06 Clariant International Ltd Sugar amides and mixtures thereof
WO2023083995A1 (en) 2021-11-12 2023-05-19 Clariant International Ltd Hand dish-washing composition containing ethoxylated glycerol esters
WO2023148138A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Clariant International Ltd Compounds for use as hair repair agents or fabric repair agents
EP4245293A1 (en) 2022-03-15 2023-09-20 Clariant International Ltd Use of sugar amines as complexing agents
CH720165A2 (de) * 2022-10-26 2024-04-30 Chemtek Ug Zusammensetzungen mit N-Acylglycaminen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087320A (en) * 1989-09-14 2000-07-11 Henkel Corp. Viscosity-adjusted surfactant concentrate compositions
US5194639A (en) 1990-09-28 1993-03-16 The Procter & Gamble Company Preparation of polyhydroxy fatty acid amides in the presence of solvents
ES2084829T3 (es) * 1990-09-28 1996-05-16 Procter & Gamble Detergente que contiene tensioactivos de alquil-sulfato y amida de acido graso polihidroxilado.
WO1992006159A1 (en) * 1990-09-28 1992-04-16 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing polyhydroxy fatty acid amide and alkyl ester sulfonate surfactants
AU7716094A (en) * 1993-09-09 1995-03-27 Procter & Gamble Company, The Liquid detergents with n-alkoxy or n-aryloxy polyhydroxy fatty acid amide surfactants
DE4400632C1 (de) * 1994-01-12 1995-03-23 Henkel Kgaa Tensidgemische und diese enthaltende Mittel
DE19508857A1 (de) * 1995-03-11 1996-09-12 Henkel Kgaa Verfahren zur Kristallisationsinhibierung von Tensidkonzentraten
DE19524244C1 (de) * 1995-07-04 1997-02-20 Henkel Kgaa Niotensidkonzentrate
DE19548068C1 (de) * 1995-12-21 1997-06-19 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung hellfarbiger, niedrigviskoser Tensidkonzentrate
DE10014998A1 (de) * 2000-03-25 2001-09-27 Cognis Deutschland Gmbh Flüssigseifen
CA2494320C (en) * 2002-08-13 2012-10-16 Mcintyre Group, Ltd. High concentration surfactant compositions and methods
TWI551680B (zh) * 2008-08-14 2016-10-01 梅拉洛伊卡公司 極濃縮液態洗衣清潔劑

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013178700A2 (de) 2013-12-05
CN104520417A (zh) 2015-04-15
IN2014DN09936A (ja) 2015-08-14
EP2855649B1 (de) 2017-02-01
US20150133560A1 (en) 2015-05-14
BR112014029762A2 (pt) 2017-06-27
WO2013178700A3 (de) 2014-07-03
EP2855649A2 (de) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015523341A (ja) N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物
US10265253B2 (en) N-methyl-N-acylglucamine-containing composition
JP6525870B2 (ja) N−メチル−n−オレイルグルカミン及びn−メチル−n−c12〜c14−アシルグルカミンを含む界面活性剤溶液
US20190076344A1 (en) Use Of N-Methyl-N-Acylglucamines As Thickening Agents In Surfactant Solutions
JP6956346B2 (ja) ゲル状の洗浄料
JP6027112B2 (ja) 抗菌作用物質としてのイソソルビドモノエステルの使用
JP6205355B2 (ja) イソソルビドジエステルの増粘剤としての使用
JP2015519450A (ja) N−メチル−n−c8〜c10−アシルグルカミン及びn−メチル−n−c12〜c14−アシルグルカミンを含む界面活性剤溶液
JP2015518026A (ja) N−メチル−n−アシルグルカミン含有組成物
WO2013178670A2 (de) Verwendung von n-methyl-n-acylglucaminen als kältestabilisatoren in tensidlösungen
BR112015025958B1 (pt) composição que contém corpos oleosos, ácidos graxos, agentes ativos superficiais a base de aminoácidos e n-metil-n-acilglucaminas
EP1659109A1 (de) Verfahren zur Herstellung hochkonzentrierter fliessfähiger wässriger Lösungen von Betainen
JP2013544246A (ja) 濃稠な洗浄用組成物
JP2014525971A (ja) 増粘剤としてのイソソルビドモノエステルの使用
UA119182C2 (uk) Активна композиція для пом'якшувача тканини
JP2013100305A5 (ja)
CN102451117A (zh) 清洗剂组合物
CN104095771A (zh) 一种氨基酸型表面活性剂自增稠组合物
EP2655586A1 (de) Zusammensetzungen enthaltend sekundäres paraffinsulfonat und alkoholalkoxylat
JP6010467B2 (ja) 液状界面活性剤組成物及びその製造方法
CN104095764B (zh) 一种氨基酸型表面活性剂自增稠组合物
JP2019502042A (ja) 布地柔軟剤活性組成物
JP6653694B2 (ja) イソソルビドモノオレアートを含む組成物
WO2012084149A1 (de) Zusammensetzungen enthaltend sekundäres paraffinsulfonat und tetrahydroxypropylethylendiamin
JP3517206B2 (ja) 界面活性剤組成物