JP2015523109A - 可変剛性画像化窓及びその製造方法 - Google Patents

可変剛性画像化窓及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015523109A
JP2015523109A JP2015511425A JP2015511425A JP2015523109A JP 2015523109 A JP2015523109 A JP 2015523109A JP 2015511425 A JP2015511425 A JP 2015511425A JP 2015511425 A JP2015511425 A JP 2015511425A JP 2015523109 A JP2015523109 A JP 2015523109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging window
imaging
tube
section
flexural modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015511425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6122102B2 (ja
Inventor
ゼレンカ ロバート
ゼレンカ ロバート
イー.ビーバイ ラス
イー.ビーバイ ラス
Original Assignee
アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド filed Critical アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2015523109A publication Critical patent/JP2015523109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6122102B2 publication Critical patent/JP6122102B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0054Catheters; Hollow probes characterised by structural features with regions for increasing flexibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/006Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor the force created by the liberation of the internal stresses being used for compression moulding or for pressing preformed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/66Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined
    • B29C65/68Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined using auxiliary shrinkable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

画像化カテーテルの画像化窓が、第1画像化窓区分と第2画像化窓区分とを含む。第1画像化窓区分は有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第1材料から形成されている。第2画像化窓区分は有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第2材料から形成されている。第1材料の曲げ弾性率は、第2材料の曲げ弾性率とは異なる。

Description

(優先権の主張)
本出願は、2011年5月11日付けで出願された同時係属中の米国仮特許出願第61/484,941号の優先権を主張する。前記出願は全体を参照することにより本明細書中に組み込まれる。
本発明は大まかに言えばカテーテルに関する。本発明はさらに様々な剛性を備えたシースを有するカテーテルに関する。本発明はさらに血管内画像化カテーテルに関する。
冠動脈疾患患者における経皮冠動脈処置はしばしば、含酸素血液を患者の心臓へ供給する冠動脈を開いておくために、ステントを留置することを伴う。血管内超音波画像化カテーテルを使用して、ステント付着及びステント内の最小管腔直径の決定を含む、ステント留置の妥当性を評価することがある。
機械的に回転する画像化コアを有する現在の血管内超音波画像化カテーテルは、単独の曲げ弾性率を有する画像化窓を含む。単独の曲げ弾性率を有する画像化窓は画像欠陥(image artifact)に基づく測定の不正確さを回避する。画像欠陥は、編組スリーブ又は壁厚が変化する押し出し物のような、可変曲げ弾性率を有する画像化窓の使用によって導入されることがある。こうした曲げ弾性率又は剛性は、カテーテルのプッシャビリティ(pushability)及びカテーテルのトラッカビリティ(trackability)に影響を与える。プッシャビリティは、カテーテル近位端で長手方向に伝達された力がどのようにカテーテル遠位端の長手方向運動に伝達されたかを表す。トラッカビリティは、カテーテルがその目的地(例えば冠動脈区域)にいかに容易に到達し得るかを表す。単一の曲げ弾性率を有する画像化窓の使用は、カテーテルのプッシャビリティとトラッカビリティとの間に二律背反をもたらす。現在の血管内超音波画像化カテーテルは、いくつかの冠動脈をナビゲートする上で制限がある。
血管内超音波画像化カテーテルを安全且つ効果的に冠動脈に送達するためには、冠動脈に到達するのに十分なプッシャビリティと、曲がりくねった冠動脈をナビゲートするのに十分なトラッカビリティとを有する画像化窓が必要となる。画像化窓の剛性が、カテーテルのプッシャビリティとトラッカビリティとのバランスを最適化するために、長さとともに変化することができると有利になる。画像化窓がその全長に沿って均一な画像化性能を提供するとさらに有利になる。
1実施態様において、画像化カテーテルの画像化窓が、有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第1材料から形成された第1画像化窓区分と、第2画像化窓区分とを含む。第2画像化窓区分は有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第2材料から形成されている。第1材料の曲げ弾性率は、第2材料の曲げ弾性率とは異なっている。
カテーテルは近位端と遠位端とを有しており、第1画像化窓区分は第2画像化窓区分よりも近位側にあり、そして第1材料の曲げ弾性率は第2材料の曲げ弾性率よりも大きい。
第1材料及び第2材料は超音波エネルギーに対して実質的に透過的である。第1材料及び第2材料はポリエチレン材料である。第1材料及び第2材料はそれぞれ、実質的に同等である画像化性能特性を有している。
別の実施態様では、画像化カテーテルが、順次整列した複数の画像化窓区分を含む画像化窓を有しており、それぞれの画像化窓区分は有限長を有しており、かつ所定の曲げ弾性率を有する材料から形成されている。それぞれの画像化窓区分を形成する材料の曲げ弾性率は、他の画像化窓区分のそれぞれを形成する材料の曲げ弾性率とは異なる。
別の実施態様の場合、画像化カテーテル内で使用する画像化窓を製造する方法が、固着防止膜付きマンドレルを用意する工程と、マンドレル上に複数の画像化窓管区分を順次装着する工程であって、管区分のそれぞれは他の管区分の曲げ弾性率とは異なる曲げ弾性率を有する、順次装着する工程と、画像化窓区分を形成するように、管区分の端部同士を接合する工程と、画像化窓区分をマンドレルから取り外す工程と、を含む。
順次装着する工程は、画像化窓区分の曲げ弾性率の漸進的な違いに対応する所与の順序で、画像化窓管区分をマンドレル上に装着することにより実施することができる。所与の順序は、画像化窓管区分の曲げ弾性率の漸増に対応する。画像化窓管区分はポリエチレン材料から形成される。
接合する工程は、画像化窓管区分に熱を加えることを含んでもよい。接合する工程はさらに、画像化窓管区分に熱を加える前に、画像化窓管区分を熱収縮管で被覆することを含んでもよい。接合する工程はさらに、鉛直ラミネータを使用することを含んでもよい。
複数の画像化窓管区分は複数の第1画像化窓管区分を形成して、第1画像化窓区分を形成することができる。そして、この方法はさらに、マンドレル上に複数の第2画像化窓管区分を順次装着する工程であって、複数の第2画像化窓管区分のうちの管区分のそれぞれは、複数の第2画像化窓管区分の他の管区分の曲げ弾性率とは異なる曲げ弾性率を有する、順次装着する工程と、複数の第1画像化窓管区分と複数の第2画像化窓管区分との間にスペーサ管を配置する工程と、第1画像化窓区分及び第2画像化窓区分をそれぞれ形成するように、複数の第1画像化窓管区分及び複数の第2画像化窓管区分の管区分の端部同士を接合する工程と、第1画像化窓区分及び第2画像化窓区分をマンドレルから取り外す工程と、を含むことができる。
添付の図面とともに以下の説明を参照することによって、本発明を更なる特徴及び利点とともに最良に理解することができる。これらの図面のうちのいくつかにおいて、同様の符号は同一の構成要素を特定する。
図1は、従来技術のカテーテルを示す部分断面側方図である。 図2は、別の従来技術のカテーテルを示す部分断面側方図である。 図3は、本発明を具体化するカテーテルを示す部分断面側方図である。 図4は、本発明を具体化するカテーテルを示す部分断面側方図である。 図5は、本発明を具体化する画像化窓を製造するための処理工程を示すフローダイヤグラムである。 図6は、画像化窓組立体フィクスチャの1実施態様を示す部分断面側方図である。 図7は、画像化窓組立体フィクスチャの別の実施態様を示す部分断面側方図である。
図1は、長さに伴って剛性が変化する従来技術のカテーテル100を示す部分断面側方図である。カテーテルは近位シース110と遠位区分120とを含んでいる。遠位区分120は編組スリーブ130を含んでいる。編組スリーブは、近位区分110からカテーテル遠位チップ(図示せず)に向かう方向で漸減するピッチ及び編成密度を有している。編組スリーブフィラメント132,134,136,138は金属又はナイロンを含む比較的硬質の材料であってもよい。編組スリーブは、遠位方向(すなわち図1では右側)に進むにつれて可撓性を増大させる。遠位区分120の漸進的可撓性は、カテーテルのプッシャビリティ及びトラッカビリティにとって有利なことがあるものの、編組スリーブ130は血管内超音波画像化にとっては問題をはらむ。編組スリーブフィラメント132,134,136,138は超音波音場の望ましくない散乱及び画像化欠陥を招くことがある。
図2は、長さに伴って剛性が変化する別の従来技術のカテーテル200を示す断面側方図である。カテーテルは近位シース210と遠位シース222とを含んでいる。遠位シース222の壁厚は長さに伴って減少し、そして遠位方向(すなわち図2では右側)に進むにつれて可撓性を増大させる。遠位シース222の漸進的可撓性は、カテーテルのプッシャビリティ及びトラッカビリティにとって有利なことがあるものの、変化する壁厚は血管内超音波画像化にとっては問題をはらむ。変化する壁厚は超音波画像における血管壁とステント位置との整合状態を不正確なものにし、そして管腔の直径及び面積の測定精度に影響を及ぼすことがある。
図3を参照すると、本発明の1実施態様によるモノレール・カテーテル300の断面側方図が示されている。カテーテル300は中軸シース310と、画像化ウィンドウ320と、遠位チップ340とを含む。中軸シース310は高密度ポリエチレン(HDPE)から構成されてもよい。中軸シース310は、カテーテルに十分なプッシャビリティを提供し、そして約1.37×10kPa(1平方インチ当たり200キロポンド(ksi))〜約1.72×10kPa(250ksi)、一般には約1.55×10kPa(225ksi)の曲げ弾性率を有し得る。中軸シース310を、例えば熱ボンディングによって画像化窓320に結合することができる。画像化窓320をさらに遠位チップ340に結合することができる。遠位チップ340は例えば、2010年3月4日付けで発行された米国特許出願公開第2010/0057019号明細書(この完全な開示内容は参照することにより本明細書中に組み込まれる)にさらに詳しく記載されているような形態を成すことができる。模範的実施態様として、以下の説明は、冠動脈の画像化に適した血管内超音波画像化カテーテルの留置に関するが、本発明をこれに限定する意図はない。同様に下記説明はさらに、画像化窓320が3つの区分を含む事例に関するが、本発明をこれに限定する意図はない。
画像化窓320の外径は一定であり、カテーテルが6Fガイド・カテーテルを通って送達されるのに十分に小さいものであることができる。さらに画像化窓320の内径は約0.61mm(0.024インチ)〜約0.97mm(0.038インチ)であり、一般には約0.85mm(0.0335インチ)で一定であり得る。画像化窓壁厚は約0.025mm(0.001インチ)〜約0.18mm(0.007インチ)であり、一般には約0.13mm(0.005インチ)であり得る。
ポリエチレン(PE)は、画像化窓に適した材料であることが判っている。さらに、ポリエチレンは種々異なる曲げ弾性率又は剛性で利用することができる。高密度ポリエチレンは、低密度ポリエチレン(LDPE)よりも剛性が高い。中間剛性のポリエチレンシースは、中間密度PE(MDPE)から構成することができる。MDPEはHDPEとLDPEとの混合物から形成することができる。
画像化窓320の3つの区分は画像化窓近位区分324と、画像化窓中央区分328と、画像化窓遠位区分332とを含む。画像化窓近位区分324の遠位端は、画像化窓中央区分328の近位端に結合されている。画像化窓中央区分328の遠位端は、画像化窓遠位区分332の近位端に結合されている。画像化窓320の長さは、100mm〜200mmであり、一般には100mm〜150mmであり得る。画像化窓の長さは一般に、画像化されるべき血管長さに依存する。画像化窓320の剛性は近位側から遠位側に向かって減少する。画像化窓近位区分324はHDPEから構成されていてもよく、その曲げ弾性率は約1.34×10kPa(195ksi)〜約1.69×10kPa(245ksi)であり、一般には約1.52×10kPa(220ksi)である。画像化窓近位区分324の長さは40〜100mmであり、一般には70mmであり得る。画像化窓中央区分328はMDPEから構成されていてもよく、その曲げ弾性率は約1.07×10kPa(155ksi)〜約1.41×10kPa(205ksi)であり、一般には約1.24×10kPa(180ksi)である。画像化窓中央区分328の長さは30〜70mm、一般には50mmであり得る。画像化窓遠位区分332はLDPEから構成されていてもよく、その曲げ弾性率は約2.41×10kPa(35ksi)〜約5.86×10kPa(85ksi)であり、一般には約4.14×10kPa(60ksi)である。画像化窓遠位区分332の長さは10〜50mm、一般には20mmであり得る。
ここで図4を参照すると、カテーテル300はより具体的には、画像化コア340を含むことができる。画像化コア340はさらに、可撓性駆動ケーブル342と、トランスデューサハウジング344と、超音波トランスデューサ・スタック346と、伝送ライン348とを含んでもよい。音速、音響インピーダンス、及び減衰を含む、画像化窓区分324,328,332の超音波特性の違いは十分に少ないので、異なる画像化窓区分を通した画像化性能の違いは無視できる程度である。さらに、画像化窓区分の超音波減衰は十分に低いので、画像化窓区分は超音波エネルギーに対して実質的に透過的である。
本発明による可変剛性画像化窓を製造する方法の1実施態様は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)膜付きマンドレル上に、画像化窓近位管、画像化窓中央管、及び画像化窓遠位管を順番に装着することを含む。画像化窓管区分は、鉛直ラミネータ・ヒータによって結合することができる。本発明の画像化窓製造方法は具体的には限定されない。下記方法は製造方法の1実施態様である。
本発明を具体化する画像化窓を製造するための処理ステップを示すフローダイヤグラムが図5に示されている。対応する画像化窓組立体フィクスチャ(fixture)500が図6の断面側方図で示されている。固着防止膜付きマンドレル502がマンドレル504と、薄いPTFE膜506とを含んでいる。固着防止膜付きマンドレル502は直径が約0.57mm(0.0225インチ)〜約0.86mm(0.0340インチ)、一般には約0.84mm(0.0330インチ)であり得り、管組立体510の装着のために使用することができる。管組立体510は、中軸管512と、画像化窓組立体513と、遠位管520とを含むことができる。画像化窓組立体513は、画像化窓近位管514と、画像化窓中央管516と、画像化窓遠位管518とを含む。中軸管512、画像化窓近位管514、画像化窓中央管516、画像化窓遠位管518、及び軟質チップ管520の内径は約0.61mm(0.024インチ)〜約0.97mm(0.038インチ)、一般には約0.85mm(0.0335インチ)で一定であり得る。画像化窓近位管514、画像化窓中央管516、及び画像化窓遠位管518の壁厚は約0.025mm(0.001インチ)〜約0.18mm(0.007インチ)、一般には約0.13mm(0.005インチ)であり得る。中軸管512は、曲げ弾性率約1.38×10kPa(200ksi)〜約1.72×10kPa(250ksi)、一般には約1.55×10kPa(225ksi)のHDPEから構成することができる。画像化窓組立体513は、近位側から遠位側へ進む方向に剛性が減少する。
工程400において中軸管512を60mm〜100mm、一般には80mmの長さまでトリミングする。工程402において、トリミングされた中軸管512をPTFE膜付きマンドレル502上に装着する。中軸管512の近位端は、PTFE膜付きマンドレル502の端部から100mm〜150mm、一般には125mmのところに位置決めされ得る。PTFE膜付きマンドレル502の端部と中軸管512の近位端との間隔を、トップ・クランピング領域508と呼ぶ。トップ・クランピング領域508の長さは、鉛直ラミネータ・クランプが中軸管512をクランプしないことを保証するのに十分に長い。
次いで工程404において、画像化窓近位管514を40mm〜100mm、一般には70mmの長さにトリミングする。工程406において、トリミングされた画像化窓近位管514をPTFE膜付きマンドレル502上に装着し、そして中軸管512の隣に位置決めした。画像化窓近位管514を、曲げ弾性率約1.34×10kPa(195ksi)〜約1.69×10kPa(245ksi)、一般には約1.52×10kPa(220ksi)のHDPEから構成することができる。
次いで工程408において、画像化窓中央管516を40mm〜100mm、一般には50mmの長さにトリミングする。工程410において、トリミングされた画像化窓中央管516をPTFE膜付きマンドレル502上に装着し、そして画像化窓近位管514の隣に位置決めする。画像化窓近位管516を、曲げ弾性率約1.07×10kPa(155ksi)〜約1.41×10kPa(205ksi)、一般には約1.24×10kPa(180ksi)のMDPEから構成することができる。
次いで工程412において、画像化窓遠位管518を10mm〜50mm、一般には20mmの長さにトリミングする。工程414において、トリミングされた画像化窓遠位管518をPTFE膜付きマンドレル502上に装着し、そして画像化窓中央管516の隣に位置決めする。画像化窓遠位管518を、曲げ弾性率約2.41×10kPa(35ksi)〜約5.86×10kPa(85ksi)、一般には約4.48×10kPa(65ksi)のLDPEから構成することができる。
次いで工程416において、遠位管520を10mm〜30mm、一般には25mmの長さにトリミングする。遠位管520をPEから構成することができる。工程418において、トリミングされた遠位管520をPTFE膜付きマンドレル502上に装着し、そして画像化窓遠位管518の隣に位置決めする。遠位管520の主要な目的は、管組立体510の位置が変位するのを防止するための処理補助手段として役立つことである。
管組立体510は、中軸管512、画像化窓近位管514、画像化窓中央管516、画像化窓遠位管518、及び遠位管520の配列を含む。次いで工程420において、管組立体510及びPTFE膜付きマンドレル502のトップ・クランピング領域508に熱収縮管522を被せる。熱収縮管522を、フッ化エチレンプロピレン(FEP)から構成することができる。熱収縮管522は、内径が約1.07mm(0.042インチ)〜約1.22mm(0.048インチ)、一般には約1.14mm(0.045インチ)であり得る。熱収縮管522の長さは、トップ・クランピング領域508及び管組立体510の長さを被覆するのに十分に長く、少なくとも380mmである。工程422において、管組立体510区分を押し合わせることによって、管組立体510の区分間のいかなる間隙をも閉じる。このことは、管組立体510区分が加熱時に共に流れることを保証する。
画像化窓組立体フィクスチャ500は、PTFE膜付きマンドレル502、管組立体510、及び熱収縮管522を含む。工程424において、画像化窓組立体フィクスチャ500を鉛直ラミネータ内に装着する。ここで、鉛直ラミネータ・クランプによって、トップ・クランピング領域508を所定の位置に固定する。
工程426において、500°F〜700°F、一般には645°Fの温度に設定された鉛直ラミネータ・ヒータによって、管組立体510の管区分を互いに結合する。鉛直ラミネータ・ヒータは、画像化窓組立体フィクスチャの温度を上昇させるのに十分に高いので、管窓組立体は流動するが、しかし熱収縮管は流動しない。鉛直ラミネータ熱ノズルの横断方向速度は画像化窓組立体フィクスチャの温度に影響を及ぼし、1mm/s〜10mm/s、一般には5mm/sである。
管区分の結合に続いて、工程428において画像化窓組立体フィクスチャ500を鉛直ラミネータから取り出す。工程430において、管組立体510を切断又は摩耗させないように特に注意しながらかみそり又は他の切削工具によって、熱収縮管522を画像化窓組立体500から取り外す。工程432において、管組立体510をPTFE膜付きマンドレル502から取り外す。管組立体は、中軸区分512と、画像化窓組立体513と、軟質チップ520とを含む。
ここで図7を参照すると、画像化窓組立体フィクスチャ600の別の実施態様が示されている。管組立体610は、第1画像化窓組立体513と第2画像化窓組立体613とを含んでいる。第1画像化窓組立体513と第2画像化窓組立体613との間には、「仕切り(divider)」管612が装着されている。仕切り管612を、中軸管512と同じ材料であるPEから構成することができる。仕切り管612の主要な目的は、第1画像化窓組立体513と第2画像化窓組立体613との区域化を容易にするための処理補助手段として役立つことである。第1画像化窓組立体513は、第1画像化窓近位管514、第1画像化窓中央管516、及び第1画像化窓遠位管518を含む。第2画像化窓組立体613は、第2画像化窓近位管614、第2画像化窓中央管616、及び第2画像化窓遠位管618を含む。画像化窓組立体フィクスチャ600のこの別の実施態様の利点は、1つのPTFE膜付きマンドレル502上に2つ以上の画像化窓組立体が製造されることである。鉛直ラミネータ内で画像化窓組立体フィクスチャ600を処理し、熱収縮管522を取り外した後、かみそり又は他の切削工具によって仕切り管612をロールカットすることにより、画像化窓組立体513,613を分離することができる。次いでPTFE膜付きマンドレル502から管組立体610を取り外す。
管組立体の別の実施態様は3つ又は4つ以上の画像化窓組立体を含んでよい。画像化窓組立体は仕切り管によって分離される。さらに、付加的な画像化窓組立体フィクスチャを鉛直ラミネータ内に装着することができ、1つの画像化窓フィクスチャをそれぞれの鉛直ラミネータ部署毎に装着する。本発明のさらに別の実施態様の場合、4つの画像化窓組立体フィクスチャを組立ててもよく、それぞれの画像化窓組立体フィクスチャは、4つの仕切り管によって分離された5つの画像化窓組立体を有する管組立体を含む。少なくとも4つの加熱部署を有する鉛直ラミネータを使用して、管組立体を熱ボンディングしてよい。
本発明の具体的な実施態様を示し説明してきたが、改変を加えてもよく、従って、本発明の真の思想及び範囲内に含まれるすべてのこのような変更及び改変を添付の請求項において対象とする。

Claims (18)

  1. 画像化カテーテルにおいて、
    画像化窓が、
    有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第1材料から形成された第1画像化窓区分と、
    有限長を有し、かつ所定の曲げ弾性率を有する第2材料から形成された第2画像化窓区分と、
    を含み、
    前記第1材料の曲げ弾性率は、前記第2材料の曲げ弾性率とは異なる、
    画像化カテーテル。
  2. 前記カテーテルが近位端と遠位端とを有しており、
    前記第1画像化窓区分が前記第2画像化窓区分よりも近位側にあり、
    前記第1材料の曲げ弾性率は前記第2材料の曲げ弾性率よりも大きい、
    請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記第1材料及び第2材料は超音波エネルギーに対して実質的に透過的である、
    請求項1に記載のカテーテル。
  4. 前記第1材料及び第2材料はポリエチレン材料である、
    請求項3に記載のカテーテル。
  5. 前記第1材料及び第2材料はそれぞれ画像化性能特性を有しており、
    前記第1材料及び第2材料の画像化性能特性は実質的に同等である、
    請求項1に記載のカテーテル。
  6. 画像化カテーテルにおいて、
    画像化窓が、順次整列した複数の画像化窓区分を含み、それぞれの画像化窓区分は、有限長を有しており、かつ所定の曲げ弾性率を有する材料から形成されており、
    それぞれの画像化窓区分を形成する材料の曲げ弾性率が、他の画像化窓区分のそれぞれを形成する材料の曲げ弾性率とは異なる、
    画像化カテーテル。
  7. 前記カテーテルが近位端と遠位端とを有しており、
    前記画像化窓区分を形成する材料の曲げ弾性率が、前記カテーテルの近位区分から遠位区分に向かって減少する、
    請求項6に記載のカテーテル。
  8. 前記画像化窓区分のそれぞれがポリエチレン材料から形成されている、
    請求項7に記載のカテーテル。
  9. 画像化窓管区分のそれぞれが超音波エネルギーに対して実質的に透過的である、
    請求項6に記載のカテーテル。
  10. 前記画像化窓区分のそれぞれが画像化性能特性を有しており、
    前記画像化窓区分の前記画像化性能特性は互いに実質的に同等である、
    請求項6に記載のカテーテル。
  11. 画像化カテーテル内で使用する画像化窓を製造する方法であって、
    前記方法は、
    固着防止膜付きマンドレルを用意する工程と、
    前記マンドレル上に複数の画像化窓管区分を順次装着する工程であって、前記管区分のそれぞれは他の管区分の曲げ弾性率とは異なる曲げ弾性率を有する、順次装着する工程と
    画像化窓区分を形成するように、前記管区分の端部同士を接合する工程と、
    前記画像化窓区分をマンドレルから取り外す工程と、
    を含む、
    方法。
  12. 前記順次装着する工程は、前記画像化窓区分の曲げ弾性率の漸進的な違いに対応する所与の順序で、画像化窓管区分をマンドレル上に装着することにより実施される、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記所与の順序が、前記画像化窓管区分の曲げ弾性率の漸増に対応する、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記画像化窓管区分はポリエチレン材料から形成される、
    請求項11に記載の方法。
  15. 前記接合する工程は、前記画像化窓管区分に熱を加えることを含む、
    請求項11に記載の方法。
  16. 前記接合する工程はさらに、前記画像化窓管区分に熱を加える前に、前記画像化窓管区分を熱収縮管で被覆することを含む、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記接合する工程は、鉛直ラミネータを使用することを含む、
    請求項15に記載の方法。
  18. 複数の前記画像化窓管区分が複数の第1画像化窓管区分を形成して、第1画像化窓区分を形成し、
    前記方法はさらに、
    前記マンドレル上に複数の第2画像化窓管区分を順次装着する工程であって、前記複数の第2画像化窓管区分のうちの前記管区分のそれぞれは、前記複数の第2画像化窓管区分の他の管区分の曲げ弾性率とは異なる曲げ弾性率を有する、順次装着する工程と、
    前記複数の第1画像化窓管区分と前記複数の第2画像化窓管区分との間にスペーサ管を配置する工程と、
    第1画像化窓区分及び第2画像化窓区分をそれぞれ形成するように、前記複数の第1画像化窓管区分及び前記複数の第2画像化窓管区分の管区分の端部同士を接合する工程と、
    前記第1画像化窓区分及び前記第2画像化窓区分を前記マンドレルから取り外す工程と、
    を含む、
    請求項11に記載の方法。
JP2015511425A 2012-05-10 2012-05-11 可変剛性画像化窓及びその製造方法 Active JP6122102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/468,705 2012-05-10
US13/468,705 US9521990B2 (en) 2011-05-11 2012-05-10 Variable-stiffness imaging window and production method thereof
PCT/US2012/037627 WO2013169269A1 (en) 2012-05-10 2012-05-11 Variable-stiffness imaging window and production method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015523109A true JP2015523109A (ja) 2015-08-13
JP6122102B2 JP6122102B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=47142331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511425A Active JP6122102B2 (ja) 2012-05-10 2012-05-11 可変剛性画像化窓及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9521990B2 (ja)
EP (1) EP2846867B1 (ja)
JP (1) JP6122102B2 (ja)
HK (1) HK1208190A1 (ja)
WO (1) WO2013169269A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019528966A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 十字状内部輪郭を備える内張り可変ブレード差的デュロメータ硬度複管路シャフト

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8167809B2 (en) 2007-12-20 2012-05-01 Silicon Valley Medical Instruments, Inc. Imaging probe housing with fluid flushing
US9521990B2 (en) 2011-05-11 2016-12-20 Acist Medical Systems, Inc. Variable-stiffness imaging window and production method thereof
US10905851B2 (en) 2012-03-23 2021-02-02 Acist Medical Systems, Inc. Catheter sheath and methods thereof
EP3082889B1 (en) * 2013-12-19 2018-12-12 Acist Medical Systems, Inc. Catheter sheath system and method
US20220040454A1 (en) * 2020-08-06 2022-02-10 Canon U.S.A., Inc. Optimized Catheter Sheath for Rx Catheter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528188A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 ボストン サイエンティフィック リミテッド 管腔内画像化処理のための改良型システムおよび方法
JP2005013453A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Terumo Corp 超音波カテーテル
WO2011027821A1 (ja) * 2009-09-04 2011-03-10 テルモ株式会社 カテーテル

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582181A (en) 1983-08-12 1986-04-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable dilatation catheter
US4636346A (en) 1984-03-08 1987-01-13 Cordis Corporation Preparing guiding catheter
US5250069A (en) 1987-02-27 1993-10-05 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter equipped with expansible member and production method thereof
US4728694A (en) 1987-05-08 1988-03-01 University Of Florida Process for making hydrophilic polyethylene
US4870887A (en) 1988-03-18 1989-10-03 The Bentley-Harris Manufacturing Company Braided sleeve
US5372138A (en) 1988-03-21 1994-12-13 Boston Scientific Corporation Acousting imaging catheters and the like
US5037404A (en) 1988-11-14 1991-08-06 Cordis Corporation Catheter having sections of variable torsion characteristics
US5312356A (en) 1989-05-22 1994-05-17 Target Therapeutics Catheter with low-friction distal segment
US4976690A (en) 1989-08-10 1990-12-11 Scimed Life Systems, Inc. Variable stiffness angioplasty catheter
US5240985A (en) 1989-10-02 1993-08-31 Arizona Chemical Company Additive for increasing the surface energy of molding and extrusion grade polyethylene
US5201316A (en) 1991-03-18 1993-04-13 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Guide wire receptacle for catheters having rigid housings
DK169900B1 (da) 1991-05-31 1995-03-27 Force Inst Fremgangsmåde og apparat til detektion af tæring i rør
JPH0584247A (ja) 1991-09-25 1993-04-06 Olympus Optical Co Ltd 体腔内診断用超音波プローブ
AU3727993A (en) 1992-02-21 1993-09-13 Diasonics Inc. Ultrasound intracavity system for imaging therapy planning and treatment of focal disease
US5531721A (en) 1992-07-02 1996-07-02 Scimed Life Systems, Inc. Multiple member intravascular guide catheter
US5399164A (en) 1992-11-02 1995-03-21 Catheter Imaging Systems Catheter having a multiple durometer
US5316706A (en) 1992-08-05 1994-05-31 Advanced Cardiovascular Systems Method of manufacturing jointless catheter
US5330444A (en) 1992-09-15 1994-07-19 Intertherapy, Inc. Catheter tip with a low friction lining and method of use
US5368564A (en) 1992-12-23 1994-11-29 Angeion Corporation Steerable catheter
US5538512A (en) 1993-02-25 1996-07-23 Zenzon; Wendy J. Lubricious flow directed catheter
NL9301642A (nl) 1993-09-22 1995-04-18 Cordis Europ Microcatheter.
US5720300A (en) 1993-11-10 1998-02-24 C. R. Bard, Inc. High performance wires for use in medical devices and alloys therefor
US5400785A (en) 1994-02-03 1995-03-28 Boston Scientific Corp. Acoustic window and septum for imaging catheters
US5443457A (en) 1994-02-24 1995-08-22 Cardiovascular Imaging Systems, Incorporated Tracking tip for a short lumen rapid exchange catheter
JP3573800B2 (ja) 1994-08-24 2004-10-06 テルモ株式会社 カテーテルチューブおよびその製造方法
JP3042339B2 (ja) 1994-11-14 2000-05-15 富士写真光機株式会社 超音波内視鏡
US6676900B1 (en) 1994-12-09 2004-01-13 Therox, Inc. Method for the preparation and delivery of gas-enriched fluids
US6180059B1 (en) 1995-06-05 2001-01-30 Therox, Inc. Method for the preparation and delivery of gas-enriched fluids
US6607698B1 (en) 1997-08-15 2003-08-19 Therox, Inc. Method for generalized extracorporeal support
US5957910A (en) 1995-03-14 1999-09-28 Mallinckrodt Medical, Inc. Catheters with reinforced filaments
US5738100A (en) 1995-06-30 1998-04-14 Terumo Kabushiki Kaisha Ultrasonic imaging catheter
EP0862477A1 (en) 1995-10-17 1998-09-09 Medtronic, Inc. Guide catheter with soft distal segment
US5824030A (en) * 1995-12-21 1998-10-20 Pacesetter, Inc. Lead with inter-electrode spacing adjustment
JP3150613B2 (ja) 1996-05-22 2001-03-26 テルモ株式会社 超音波イメージング・カテーテル
WO1998050098A1 (en) 1997-05-08 1998-11-12 Microvena Corporation Improved multi-durometer catheter
US6159228A (en) * 1997-05-20 2000-12-12 Frid; Noureddine Applicator for luminal endoprostheses
DE19732965A1 (de) 1997-07-31 1999-02-18 Knoerig Joachim Michael Dr Ballonkatheter
US6090131A (en) 1997-09-25 2000-07-18 Daley; Robert J. Bioabsorbable staples
US5951480A (en) 1997-09-29 1999-09-14 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging guidewire with static central core and tip
DE69832408T2 (de) 1997-09-29 2006-09-28 Boston Scientific Ltd., St. Michael Führungskatheter zur intravaskulären bilderzeugung
US6078831A (en) 1997-09-29 2000-06-20 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging guidewire
US6007478A (en) 1997-11-13 1999-12-28 Impella Cardiotechnik Aktiengesellschaft Cannula having constant wall thickness with increasing distal flexibility and method of making
US6126650A (en) * 1998-06-30 2000-10-03 Cordis Corporation Flow directed catheter having radiopaque strain relief segment
JP3571939B2 (ja) 1998-11-24 2004-09-29 テルモ株式会社 超音波カテーテル
US6162179A (en) * 1998-12-08 2000-12-19 Scimed Life Systems, Inc. Loop imaging catheter
US10973397B2 (en) * 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
JP3915862B2 (ja) * 2000-02-09 2007-05-16 テルモ株式会社 カテーテル
US7815649B2 (en) 2000-04-07 2010-10-19 Kyphon SÀRL Insertion devices and method of use
US6881209B2 (en) 2000-05-25 2005-04-19 Cook Incorporated Medical device including unitary, continuous portion of varying durometer
US6524303B1 (en) 2000-09-08 2003-02-25 Stereotaxis, Inc. Variable stiffness magnetic catheter
US6610068B1 (en) 2000-09-22 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Non-flush over-the-wire catheter devices
JP2002109217A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末を用いた情報提供システム
US6828013B2 (en) 2000-12-11 2004-12-07 Exxonmobil Oil Corporation Porous biaxially oriented high density polyethylene film with hydrophilic properties
US6648024B2 (en) 2001-02-26 2003-11-18 James C. Wang Tubular product
JP2003126092A (ja) 2001-10-23 2003-05-07 Terumo Corp 超音波カテーテル
US20040073158A1 (en) * 2001-12-12 2004-04-15 Medtronic, Inc. Guide catheter
JP4112231B2 (ja) 2002-01-25 2008-07-02 テルモ株式会社 超音波カテーテル
US6858104B2 (en) 2002-01-28 2005-02-22 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closed-loop control of laser welder for welding polymeric catheter components
JP3954888B2 (ja) 2002-04-11 2007-08-08 テルモ株式会社 超音波カテーテル
US20030236495A1 (en) 2002-05-16 2003-12-25 Kennedy Kenneth C. Non-buckling balloon catheter
US6929635B2 (en) 2002-08-20 2005-08-16 Scimed Life Systems, Inc. Reinforced multi-lumen medical shaft
DE10343808B4 (de) 2003-09-22 2017-06-01 Siemens Healthcare Gmbh Medizinisches Untersuchungs- und/oder Behandlungssystem
JP5183065B2 (ja) 2003-10-31 2013-04-17 トルーデル メディカル インターナショナル 体腔へ物質を送出するカテーテルを操作するためのシステムと方法
US7601285B2 (en) 2003-12-31 2009-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with varying physical properties and method for forming same
US7922753B2 (en) 2004-01-13 2011-04-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent delivery system
US7699782B2 (en) 2004-03-09 2010-04-20 Angelsen Bjoern A J Extended, ultrasound real time 3D image probe for insertion into the body
US7883468B2 (en) 2004-05-18 2011-02-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical system having an ultrasound source and an acoustic coupling medium
US7717875B2 (en) 2004-07-20 2010-05-18 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Steerable catheter with hydraulic or pneumatic actuator
JP2005052667A (ja) 2004-10-25 2005-03-03 Olympus Corp 超音波内視鏡
US20090297582A1 (en) * 2004-11-26 2009-12-03 Biomerix Corporation Vascular occlusion devices and methods
US7666143B2 (en) 2004-12-14 2010-02-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Array rotation for ultrasound catheters
JP4426430B2 (ja) 2004-12-15 2010-03-03 日東電工株式会社 カテーテル及びその製造方法
US20070167821A1 (en) 2005-11-30 2007-07-19 Warren Lee Rotatable transducer array for volumetric ultrasound
US20070167824A1 (en) 2005-11-30 2007-07-19 Warren Lee Method of manufacture of catheter tips, including mechanically scanning ultrasound probe catheter tip, and apparatus made by the method
EP1957695B1 (en) 2005-12-07 2011-02-09 Ramot at Tel-Aviv University Ltd. Drug-delivering composite structures
US7678223B2 (en) 2006-04-17 2010-03-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having a multi-section tubular member and method of making the same
US20070244501A1 (en) 2006-04-18 2007-10-18 Horn Daniel J Medical balloons
JP2008188304A (ja) 2007-02-06 2008-08-21 Terumo Corp 医療用カテーテル
US8277381B2 (en) 2007-12-21 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Low profile intravascular ultrasound catheter
US8323203B2 (en) 2008-02-28 2012-12-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging catheter
US20110009938A1 (en) 2008-04-29 2011-01-13 St Jude Medical Ab implantable medical lead and method for manufacture thereof
WO2009150650A2 (en) 2008-06-12 2009-12-17 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Drug-eluting medical devices
JP2010063648A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 先端柔軟医療用チューブ
US9554774B2 (en) 2008-12-08 2017-01-31 Acist Medical Systems, Inc. System and catheter for image guidance and methods thereof
WO2010085457A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-29 Guided Delivery Systems Inc. Diagnostic catheters, guide catheters, visualization devices and chord manipulation devices, and related kits and methods
US20100204556A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Keimar, Inc. Physiological parameter sensors
CN102573936B (zh) 2009-08-06 2015-02-11 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 Hppe纱线
JP5581139B2 (ja) 2010-07-27 2014-08-27 テルモ株式会社 カテーテル
US9521990B2 (en) 2011-05-11 2016-12-20 Acist Medical Systems, Inc. Variable-stiffness imaging window and production method thereof
CN104135958B (zh) 2011-12-28 2017-05-03 波士顿科学西美德公司 用有聚合物消融元件的新消融导管调变神经的装置和方法
US10905851B2 (en) 2012-03-23 2021-02-02 Acist Medical Systems, Inc. Catheter sheath and methods thereof
RU2680958C2 (ru) 2012-10-18 2019-03-01 Лома Виста Медикал, Инк. Надувные медицинские устройства повышенной прочности
US20160022244A1 (en) 2013-03-15 2016-01-28 Colibri Technologies Inc. Medical probes having internal hydrophilic surfaces
CN203196120U (zh) 2013-05-03 2013-09-18 宁波保税区安杰脉德医疗器械有限公司 一种具有亲水涂层的亲水导管

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002528188A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 ボストン サイエンティフィック リミテッド 管腔内画像化処理のための改良型システムおよび方法
JP2005013453A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Terumo Corp 超音波カテーテル
WO2011027821A1 (ja) * 2009-09-04 2011-03-10 テルモ株式会社 カテーテル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019528966A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 十字状内部輪郭を備える内張り可変ブレード差的デュロメータ硬度複管路シャフト
JP7019679B2 (ja) 2016-09-29 2022-02-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 十字状内部輪郭を備える内張り可変ブレード差的デュロメータ硬度複管路シャフト

Also Published As

Publication number Publication date
EP2846867B1 (en) 2017-12-06
HK1208190A1 (en) 2016-02-26
US11147535B2 (en) 2021-10-19
WO2013169269A1 (en) 2013-11-14
US9521990B2 (en) 2016-12-20
JP6122102B2 (ja) 2017-04-26
EP2846867A4 (en) 2016-05-11
EP2846867A1 (en) 2015-03-18
US20170055943A1 (en) 2017-03-02
US20120289837A1 (en) 2012-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11147535B2 (en) Variable-stiffness imaging window and production method thereof
JP5524835B2 (ja) 生体内撮像用カテーテル
JP7210138B2 (ja) カテーテルシース及び方法
EP2999400B1 (en) Pressure sensing guidewire systems including an optical connector cable
US12036074B2 (en) Intravascular data collection probes and related assemblies
JP6606171B2 (ja) 補強高速交換ポートを有する血管内装置及び関連システム
CN108366745B (zh) 压力感测导丝
JP6582129B2 (ja) 医療装置および圧力感知ガイドワイヤ
JP2013523282A (ja) 曲げ剛性プロファイルを有するガイドワイヤ
WO2015057518A1 (en) Pressure sensing guidewire and methods for calculating fractional flow reserve
JPWO2013111700A1 (ja) 医療用チューブ、カテーテルおよび医療用チューブの製造方法
JP2022516078A (ja) 管腔内超音波画像のための歪み軽減、並びに関連する装置、システム、及び方法
JP2018167049A (ja) 医療手技で使用するための複合ワイヤおよび関連方法
JP2005305185A (ja) 医療用チューブ
JP2013192716A (ja) 医療機器
JP7405833B2 (ja) 超音波探触子の製造方法、及び、超音波探触子
JP2013192717A (ja) 医療機器
JP6514923B2 (ja) カテーテルおよびカテーテルの製造方法
CN118490348A (zh) 快速交换型激光消融导管
CN115844460A (zh) 一种外鞘管及其制作方法、超声探头

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6122102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250