JP2015522679A - ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置 - Google Patents

ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015522679A
JP2015522679A JP2015519143A JP2015519143A JP2015522679A JP 2015522679 A JP2015522679 A JP 2015522679A JP 2015519143 A JP2015519143 A JP 2015519143A JP 2015519143 A JP2015519143 A JP 2015519143A JP 2015522679 A JP2015522679 A JP 2015522679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
particles
base particles
black base
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015519143A
Other languages
English (en)
Inventor
レーダー,ニールス
メルツ,ホルガー
デュルガー,フィクレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PYROLYX AG
Original Assignee
PYROLYX AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PYROLYX AG filed Critical PYROLYX AG
Publication of JP2015522679A publication Critical patent/JP2015522679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/482Preparation from used rubber products, e.g. tyres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B5/00Coke ovens with horizontal chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/50Furnace black ; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • C10B53/07Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form of solid raw materials consisting of synthetic polymeric materials, e.g. tyres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B57/00Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general
    • C10B57/02Multi-step carbonising or coking processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B7/00Coke ovens with mechanical conveying means for the raw material inside the oven
    • C10B7/10Coke ovens with mechanical conveying means for the raw material inside the oven with conveyor-screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • C08J11/04Recovery or working-up of waste materials of polymers
    • C08J11/10Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation
    • C08J11/12Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation by dry-heat treatment only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • C09C1/60Agglomerating, pelleting, or the like by dry methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • C10B53/08Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form in the form of briquettes, lumps and the like

Abstract

本発明は、ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を製造する方法に関し、これは以下の工程を有する。a)第1カーボンブラック出発粒子(16)の製造工程、b)第2カーボンブラック出発粒子(22)の製造工程、c)前記第2カーボンブラック出発粒子(22)の摩砕工程、d)前記第2カーボンブラック出発粒子(22)の前記第1カーボンブラック出発粒子(16)の粒子流(48)への混ぜ入れ工程、そしてd)前記第1および第2カーボンブラック出発粒子(16,22)を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を形成する工程。本発明は、更に、ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を製造するための装置(10)と、前記方法または装置(10)によって製造されたハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)にも関する。

Description

本発明は、カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置とに関する。
カーボンブラック又は工業用ブラック(industrial black)を製造する公知の方法は、炉プロセス(furnace process)と呼ばれ、まず、空気の供給を制御しながら、燃焼室中において高温ガスが生成され、次に、その内部において、高温で、カーボンベース材、通常は芳香族炭素化学又は石油化学オイルが燃焼され、それによって自由炭素、即ち、カーボンブラックを作り出す。形成されたカーボンブラック粒子が所望のサイズと性質になった時点で、前記炉プロセスの最後の段階において、水の添加、即ち、クエンチングによって、この反応を急速に停止する。
このようにして製造されたカーボンブラック粒子は、ナノメータ範囲のサイズと構造を有し、その低い密度により、高レベルのダストを形成するのでその搬送は困難を伴う。この理由により、前記クエンチングの直後に、その内部でカーボンブラック粒子の造粒が直接行われる圧縮プラントが設けられる。これは出発時に使用されるガス/空気流の特性を利用する。なぜならば、このガス/空気流によってカーボンブラック粒子を搬送する必要無く造粒システムに直接吹き込むことが可能なカーボンブラック粒子の粒子流が形成されるからである。前記造粒システムにおいて作り出されたペレット形態で、その後、製造されたカーボンブラックを問題無く搬送することが可能となる。
例えば、国際公開第2011/035812号におけるような、使用済みタイヤからの熱分解によるカーボンブラック製造における最近の進歩によって、リサイクル処理においても比較的高純度のカーボンブラックを得ることが可能である。この再利用カーボンブラックは上述した炉プロセスで製造される標準的なカーボンブラックよりも低価格である。従って、たとえばタイヤ産業用のより低価格の出発材料を提供することができるように、標準のカーボンブラックに対して再利用カーボンブラックを添加することが望まれる。
前記熱分解におけるプロセス状態により、再利用カーボンブラックは様々な粒径を有する。従って、規定の最大粒径を得るためにそれは摩砕されるが、摩砕された再利用カーボンブラックは非常に密度が低く、従って、非常に体積が大きい。それ故、それは、保存性、可搬性(conveyability)および輸送性(transportability)が不良である。この理由から、その保存性、可搬性および輸送性を改良するべく再利用カーボンブラックを造粒することも可能である。
輸送前に単純に種々のカーボンブラックペレットを混合するだけでは、この混合中に作用するせん断力によって、ペレットの意図しない張り裂け(bursting−open)が生じる。従って、カーボンブラック種は、低密度、高体積というその元の望ましくない状態に戻ってしまい、これは保存性、可搬性および輸送性に関して不都合である。
国際公開第2011/035812号
従って、本発明の課題は、上述した欠点無しで、異なるカーボンブラック種を混合することを可能にする方法と装置を提案することにある。
この課題は、本発明に依れば、請求項1に記載のハイブリッド・カーボンブラック粒子製造方法によって達成される。
その他の独立請求項により、ハイブリッド・カーボンブラック粒子を製造するための装置と、前記方法によって製造されたハイブリッド・カーボンブラック粒子も提案される。
本発明の有利な構成は従属請求項に記載される。
ハイブリッド・カーボンブラック粒子を製造する方法は以下の工程を有する。
a)第1カーボンブラックベース粒子を提供する工程、
b)第2カーボンブラックベース粒子を提供する工程、
c)前記第2カーボンブラックベース粒子を摩砕する工程、
d)前記第2カーボンブラックベース粒子を前記第1カーボンブラックベース粒子の粒子流に混ぜ入れる工程、そして
d)前記第1および第2カーボンブラックベース粒子を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子を形成する工程。
従って、まず、種々のカーボンブラック種(species)が作られ、これらが互いに直接に混合される。この過程において、第2カーボンブラックベース粒子は、前記第1カーボンブラックベース粒子の粒子流に混ぜ入れられながら、所望の粒径へと摩砕される。その後、前記二種類のカーボンブラックベース粒子は互いに混合される。粒子流中に共に含まれる第1および第2カーボンブラックベース粒子を同時造粒することによって、第1カーボンブラックベース粒子と第2カーボンブラックベース粒子との両方を含むペレットが形成され、その結果、良好な保存性、可搬性および輸送性を有するハイブリッド・カーボンブラック粒子が作り出される。
所望の混合比に従って、好ましくは、0重量%〜99重量%の第2カーボンブラックベース粒子を前記第1カーボンブラックベース粒子の前記粒子流に混ぜ入れることができる。
好ましくは、工程a)において下記の工程が実行される。
a1)好ましくは、1200℃〜1800℃の燃焼温度でガス/空気混合物のストリーム中で、燃焼炉においてカーボンベース材を燃やす工程、
a2)工程a1)で形成される燃焼生成物流を急冷して前記第1カーボンブラックベース粒子を形成する工程。
前記第1カーボンブラックベース粒子は、好ましくは、炉プロセスにおいて作られ、使用される前記ガス/空気燃焼流は、好ましくは、形成された前記第1カーボンブラックベース粒子を造粒システムに直接吹き込む前記第1カーボンブラックベース粒子の粒子流を形成する。前記造粒の前に、好ましくは、前記燃焼によって形成されたカーボンブラックは急冷、即ち、非常に急速に冷却されて、この急冷によって、好ましくは、マイクロメートル範囲の特定の粒径と、特定の性質とを備える粒子が沈降する。
好ましくは、所定の品質、特に、約2μm〜10μm、好ましくは、3μm〜7μmの粒径の第1カーボンブラックベース粒子を達成するために、前記ガス/空気混合物の所定の混合比と前記燃焼温度が設定される。
前記燃焼温度に応じて、様々なカーボンブラック特性が形成される。なぜなら、燃焼率を制御するために好ましくは燃焼温度を使用することができ、従って、形成されるカーボンブラック中の汚染残留物の割合を、燃焼率によって制御することが好ましいからである。例えば、カーボンブラックベース流の化学特性も前記ガス/空気流中のガスの比率の大きさに依存する。
好ましくは、前記急冷は、前記燃焼生成物流中に水を注入することによって行われる。
好ましくは、燃やされる前記カーボンベース材は、芳香族、通常は、炭素化学又は石油化学オイルである。
好適な構成において、工程b)において、カーボンベースの生成物微粒子が、減圧雰囲気中において、温度の異なる複数の加熱ゾーンにおいて各加熱ゾーン中で生成物微粒子を2〜4時間の滞留時間、熱分解されることにより、熱分解生成物を得る。
より好ましくは、前記生成物微粒子は、三つの加熱ゾーン、好ましくは、中心温度が100℃〜200℃の第1加熱ゾーンと、中心温度が200℃〜350℃の第2加熱ゾーンと、中心温度が300℃〜600℃の第3加熱ゾーンと、において加熱される。このように構成することで、そして、個々の加熱ゾーンでの長い滞留時間によって、前記生成物微粒子が、好ましくは、漸次熱分解され、その結果、揮発性残留物が生成物微粒子から実質的に完全に除去される。その結果、再利用カーボンブラックの純度が非常に高いものとなる。
好適に使用される前記生成物微粒子は粉砕された廃タイヤである。これにより、カーボンブラック粒子を使用して製造されたタイヤを再利用して、たとえば、タイヤ産業において利用可能なカーボンブラックを得ることが可能となる。
特にタイヤ産業における再利用カーボンブラックの再使用を可能にするために、前記熱分解製品は、好ましくは、約800℃で事後精製される。
好ましくは、前記第2カーボンブラックベース粒子は、約5μm以下の粒径にまで摩砕される。
これは、レガシー(legacy)炉で作り出される前記第1カーボンブラックベース粒子の粒径におよそ対応するものであって、その結果、二つのカーボンブラック種の特に均質な混合を達成することが可能となる。
好ましくは、ハイブリッド・カーボンブラック粒子を得るための前記カーボンブラックベース粒子の造粒のための前記第1および第2カーボンブラックベース粒子の前記粒子流は、工程d)において、水および/又はその他の添加物と混合される。
前記水および/又はその他添加物によって、前記第1および第2カーボンブラックベース粒子は互いにしっかりくっつき、好ましくは、それによって圧縮されてペレット状のハイブリッド・カーボンブラック粒子を提供する。
好ましくは、前記粒子流は、工程d)においてその元の体積の少なくとも1/2まで圧縮される。
前記第1および第2カーボンブラックベース粒子の体積の減少が大きければ大きいほど、作り出されるペレットの適合性、たとえば、その保存、搬送および輸送のための適合性がより良好なものとなる。
好ましくは、前記ハイブリッド・カーボンブラック粒子は、工程d)の後に乾燥される。
前記乾燥によって、急冷と造粒との間に添加された水が除去される。
第1カーボンブラックベース粒子と第2カーボンブラックベース粒子から形成される好適なハイブリッド・カーボンブラック粒子が上述した方法によって製造される。
ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための装置は、第1カーボンブラックベース粒子の粒子流を作り出す製造ユニットと、第2カーボンブラックベース粒子を前記粒子流に供給する供給ユニットと、前記第1および第2カーボンブラックベース粒子を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子を提供する圧縮ユニットとを有し、前記供給ユニットは、カーボンベースの熱分解生成物を摩砕することによって前記第2カーボンブラックベース粒子を作り出す摩砕ユニットを有する。
前記摩砕ユニットは、前記熱分解生成物、即ち、再利用カーボンブラック、の摩砕のために、前記供給ユニット内に配設され、それにより、前記再利用カーボンブラックは、それが前記第1カーボンブラックベース粒子の前記粒子流中に供給される時に、直接摩砕される。その後、摩砕された第2カーボンブラックベース粒子は、前記炉燃焼室内で生成される前記第1カーボンブラックベース粒子の粒子流によって乗せられ、これによって、二種類のカーボンブラックベース粒子の大きな体積又は低密度の問題が克服される。
好ましくは、前記ハイブリッド・カーボンブラック粒子を乾燥するための乾燥ユニットが設けられ、これにより、好ましくは、これらを後続の処理工程、たとえば、タイヤ製造において、追加の処理無しで、利用することを可能にするべく、前記ペレットからの処理レジームにおいて供給された水を除去する。
本発明の好適な構成について以下、図面を参照しながら詳細に説明する。
ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための装置を図示する。 再利用カーボンブラックの製造のための装置を図示する。 ハイブリッド・カーボンブラック粒子を形成するための、第1および第2カーボンブラックベース粒子の混合を図示する。
図1は、ハイブリッド・カーボンブラック粒子12の製造のための装置10を図示している。前記装置10は、燃焼室18としての、第1カーボンブラックベース粒子16の製造のために製造ユニット14を有する。前記装置10は、更に、第2カーボンブラックベース粒子22を供給するための供給ユニット20を有する。更に、前記装置10には、前記第1および第2カーボンブラックベース粒子16,22を同時に圧縮するための造粒システム26として構成された圧縮ユニット24が設けられている。前記造粒システム26の下流側には、乾燥ユニット28が設けられている。前記供給ユニット20内には、その内部で前記第2カーボンブラックベース粒子22が摩砕される摩砕ユニット30が設けられている。
前記燃焼炉18は、それによって当該燃焼炉18にガスが供給される第1供給管32と、それによって当該燃焼炉18に空気が供給される第2供給管34とを備えている。従って、これら供給管32,34を使用して、第3供給管38を介して予め1200℃〜1800℃の高温にされているガス/空気流36を作り出し、燃焼炉18内に供給された鉱物オイル40を燃やす。
前記燃焼炉18内において前記鉱物オイル40を燃やすことによって、自由炭素が形成され、これが前記ガス/空気流によって冷却ユニット42内に取り込まれ、ここで、それはノズル46を介して冷却ユニット42内に注入された水44によって急冷される。この急冷によって、前記ガス/空気流36によって取り込まれた第1カーボンブラックベース粒子16が前記造粒システム26に直接に入る粒子流48を形成する。
図2は、前記供給ユニット20によって、前記第1カーボンブラックベース粒子16の粒子流48内に導入される熱分解生成物50の製造を図示している。
熱分解炉52内には、たとえば、断片化された使用済みタイヤを生成物微粒子56として当該熱分解炉52を通って搬送するスクリュー54が設けられている。漏斗58を介して、前記断片化使用済みタイヤが、減圧雰囲気が形成される前記熱分解炉52中の圧力条件に影響を与えることなく、前記熱分解炉52内に導入される。
前記熱分解炉52は、前記生成物微粒子56がそれぞれ異なる温度で加熱される三つの加熱ゾーン60を有している。第1加熱ゾーン62では100℃〜200℃の温度である。第2加熱ゾーン64では200℃〜350℃の温度である。第3加熱ゾーン66では300℃〜600℃の温度である。これら三つの加熱ゾーン62,64,66のそれぞれにおいて、凝縮システム68を使用して質量の異なるオイルが気化、抽出される。
次に、この精製された熱分解生成物50は図1の供給ユニット20に導入され、前記摩砕ユニット30内の粒子流48への搬送中に摩砕されて前記第2カーボンブラックベース粒子22を提供する。これは、2μm〜10μmの粒径を有する第2カーボンブラックベース粒子22が形成されるまで前記熱分解生成物50を摩砕するものである。
前記供給ユニット20は前記冷却ユニット42内へ開口し、これにより、その内部に形成された前記第1カーボンブラックベース粒子16は供給された第2カーボンブラックベース粒子22と均質に混合される。但し、前記供給ユニット20が前記ノズル46の上流側で前記燃焼炉18内へと開口するように構成することも可能である。
前記第1および第2カーボンブラックベース粒子16,22は、前記供給ユニット20を超えて、下流側の粒子流48中に存在する。これらが、前記粒子流48内に存在する運動エネルギによって共に前記造粒システム26内に吹き込まれ、その内部でペレット72へと圧縮される。それらは、更に、前記乾燥ユニット28内に搬送されて、そこで、冷却と造粒のために使用された水44がペレット72から除去される。
前記ハイブリッド・カーボンブラック粒子12の製造方法が再度図3に図示されている。第1カーボンブラックベース粒子16と第2カーボンブラックベース粒子22とを均質な分布状態で含む粒子流48が前記造粒システム26において圧縮されてペレット72を形成する。各ペレット72は、第1カーボンブラックベース粒子16と第2カーボンブラックベース粒子22との両方を含んでいる。
従って、各ハイブリッド・カーボンブラック粒子12中に第1カーボンブラックベース粒子16と第2カーボンブラックベース粒子22とを所望の混合比率で含む、ハイブリッド・カーボンブラック粒子12が形成された。
これまで、熱分解によって得られた再利用カーボンブラックは低品質なものであり、せいぜい、道路工事の充填材等として利用されるにすぎなかった。
国際公開第2011/035812号から知られる手段によって得られる再利用カーボンブラックは、その高い品質によって、ゴムおよびタイヤ製造において再使用可能な、再利用カーボンブラックの工業生産を可能にする。
再利用カーボンブラックは、熱分解における処理構成により、様々な粒径を有する。規定された最大粒径を有し、従って、ゴム混合物中における再利用カーボンブラックの良好な分布を得るためには、再利用カーボンブラックを摩砕することが可能である。しかしながら、摩砕再利用カーボンブラックは、普通のカーボンブラックと同様、密度が非常に低く、体積が非常に大きい。低密度の製品は、保存、搬送又は輸送が困難である。従って、より良い取扱いのために、標準カーボンブラックは造粒される。標準カーボンブラックと全く同様に、摩砕された再利用カーボンブラックを造粒することができ、それによってその保存性、可搬性および輸送性が改善される。
特にここ5年〜10年間におけるゴム混合物とケイ酸塩の混合物の益々増大する多様化によって、様々な組成、特に、ケイ酸塩の含有率の異なる熱分解最終生成物が出現している。しかしながら、タイヤの工業生産のためには、組成が実質的に一定であることが有利である。ゴム混合物の調合における化学組成のバランス、化学特性の一定性は、たとえば、再利用カーボンブラックに標準カーボンブラックをブレンド(混合)することによって達成することができる。
しかし、単に輸送前に異なるペレットを混合するだけであると、意図しないペレットの張り裂けが起こってしまう。
しかしながら、本発明は、輸送の前に、再利用カーボンブラックを標準カーボンブラックと混合するための方法と装置を含む。
摩砕された再利用カーボンブラックは長期保存中に凝集する傾向があるので、標準カーボンブラックと共に造粒されるべく、本発明の装置によって、それを標準処理に直接供給することができる。
標準カーボンブラックの工業作業における生産のために通常使用される乾燥装置は、前記炉の全体を通したサイズのために設置され、これを低いスループットで運転することができない。
この問題に対する解決手段は、再利用カーボンブラックを摩砕するためのミルを備える混合装置であって、これは、好ましくは、前記造粒の上流側の前記炉燃焼室の出口又は、前記造粒装置への移行部で前記急冷の下流側に設けられ、それによって前記炉処理の出力が低減された分量の再利用カーボンブラックが、正確に測定された追加によって供給される。あるいは、再利用カーボンブラックのフィードを、前記炉燃焼室の始まりにおいてオイルと共に吹き込み、追加として炉プロセスを通してフラッシングすることも可能である。これによって、摩砕された再利用カーボンブラックの質が更に改善されるかもしれない。
10 装置
12 ハイブリッド・カーボンブラック粒子
14 製造ユニット
16 第1カーボンブラックベース粒子
18 燃焼炉
20 供給ユニット
22 第2カーボンブラックベース粒子
24 圧縮ユニット
26 造粒システム
28 乾燥ユニット
30 摩砕ユニット
32 第1供給管
34 第2供給管
36 ガス/空気流
38 第3供給管
40 鉱物オイル
42 冷却ユニット
44 水
46 ノズル
48 粒子流
50 熱分解生成物
52 熱分解炉
54 スクリュー
56 生成物微粒子
58 漏斗
60 加熱ゾーン
62 第1加熱ゾーン
64 第2加熱ゾーン
66 第3加熱ゾーン
68 凝縮システム
70 精錬システム
72 ペレット
ハイブリッド・カーボンブラック粒子を製造する方法は以下の工程を有する。
a)第1カーボンブラックベース粒子を提供する工程、
b)第2カーボンブラックベース粒子を提供する工程、
c)前記第2カーボンブラックベース粒子を摩砕する工程、
d)前記第2カーボンブラックベース粒子を前記第1カーボンブラックベース粒子の粒子流に混ぜ入れる工程、そして
)前記第1および第2カーボンブラックベース粒子を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子を形成する工程。

Claims (14)

  1. ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を製造する方法であって、
    a)第1カーボンブラックベース粒子(16)を提供する工程と、
    b)第2カーボンブラックベース粒子(22)を提供する工程と、
    c)前記第2カーボンブラックベース粒子(22)を摩砕する工程と、
    d)前記第2カーボンブラックベース粒子(22)を前記第1カーボンブラックベース粒子(16)の粒子流(48)へ混ぜ入れる工程と、
    d)前記第1および第2カーボンブラックベース粒子(16, 22)を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を形成する工程と、
    を有する方法。
  2. 前記工程a)において、
    a1)好ましくは、1200℃〜1800℃の燃焼温度でガス/空気混合物(36)のストリーム中で、燃焼炉(18) においてカーボンベース材を燃やす行程と、
    a2)前記工程a1)で形成される燃焼生成物流を急冷して前記第1カーボンブラックベース粒子(16)を形成する行程と、
    が実行される請求項1記載の方法。
  3. 所定の品質、特に、約2μm〜10μm、好ましくは、3μm〜7μmの粒径の前記第1カーボンブラックベース粒子(16)を達成するために、前記ガス/空気混合物の所定の混合比と前記燃焼温度が設定される請求項2記載の方法。
  4. 前記急冷は、前記燃焼生成物流中に水(44)を注入することによって行われる請求項2又は3記載の方法。
  5. 燃やされる前記カーボンベース材は、鉱物オイル(40)、芳香族オイル、好ましくは、炭素化学又は石油化学オイルである請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記工程b)において、カーボンベースの生成物微粒子(56)が、減圧雰囲気中において、温度の異なる複数の加熱ゾーン(60,62,64,66)において各加熱ゾーン(60,62,64,66)中で生成物微粒子(56)を2〜4時間の滞留時間、熱分解されることにより、熱分解生成物(50)を得る請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 使用される前記生成物微粒子(56)は粉砕された廃タイヤである請求項6記載の方法。
  8. 前記第2カーボンブラックベース粒子(22)は、約2μm〜10μm、好ましくは、3μm〜7μmの粒径にまで摩砕される請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を得るための前記第1および第2カーボンブラックベース粒子(16,22)の造粒のための前記第1および第2カーボンブラックベース粒子(16,22)の前記粒子流(48)は、前記工程d)において、水(44)および/又はその他の添加物、と混合される請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記粒子流(48)は、前記工程d)においてその元の体積の少なくとも1/2まで圧縮される請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)は、前記工程d)の後に乾燥される請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 請求項1〜11のいずれかの方法によって製造される、第1カーボンブラックベース粒子(16)と第2カーボンブラックベース粒子(22)とから成るハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)。
  13. ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)の製造のための装置であって、第1カーボンブラックベース粒子(16)の粒子流(48)を作り出す製造ユニット(14)と、第2カーボンブラックベース粒子(22)を前記粒子流(48)に供給する供給ユニット(20)と、前記第1および第2カーボンブラックベース粒子(16,22)を造粒してハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を提供する圧縮ユニット(24)とを有し、前記供給ユニット(20)は、カーボンベースの熱分解生成物(50)を摩砕することによって前記第2カーボンブラックベース粒子(22)を作り出す摩砕ユニット(30)を有する装置。
  14. 前記ハイブリッド・カーボンブラック粒子(12)を乾燥するための乾燥ユニット(28)が設けられている請求項13に記載の装置。
JP2015519143A 2012-06-29 2013-06-28 ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置 Pending JP2015522679A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012105796.6 2012-06-29
DE102012105796.6A DE102012105796B4 (de) 2012-06-29 2012-06-29 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hybrid - Carbon Black - Teilchen
PCT/EP2013/063704 WO2014001539A1 (de) 2012-06-29 2013-06-28 Verfahren und vorrichtung zur herstellung von hybrid-carbon black-teilchen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015522679A true JP2015522679A (ja) 2015-08-06

Family

ID=48700608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015519143A Pending JP2015522679A (ja) 2012-06-29 2013-06-28 ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9676943B2 (ja)
EP (1) EP2867312B1 (ja)
JP (1) JP2015522679A (ja)
KR (1) KR101901841B1 (ja)
CN (1) CN104470993B (ja)
DE (1) DE102012105796B4 (ja)
IN (1) IN2015DN00522A (ja)
PL (1) PL2867312T3 (ja)
RU (1) RU2644468C2 (ja)
TR (1) TR201906966T4 (ja)
WO (1) WO2014001539A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7412986B2 (ja) 2018-11-30 2024-01-15 オーシーアイ カンパニー リミテッド カーボンブラックの製造装置及びカーボンブラックの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012105796B4 (de) * 2012-06-29 2016-01-21 Pyrolyx Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hybrid - Carbon Black - Teilchen
CN104004390B (zh) * 2014-05-08 2016-01-27 山东邹平开元化工石材有限公司 一种轮胎裂解炭黑后处理设备及处理工艺
CA2983470C (en) 2015-04-30 2021-07-06 Cabot Corporation Carbon-coated particles
DE102016015591A1 (de) 2016-12-28 2018-06-28 Zeppelin Systems Gmbh Verfahren zur Aufbereitung von Carbon Black und Herstellungsverfahren eines Pre-Compounds für eine Gummi-Mischerei
EP4043536A1 (de) * 2021-02-12 2022-08-17 Bernhard Grimm Vorrichtung und verfahren zur nassen russ-aufbereitung
DE102021209200A1 (de) 2021-08-20 2023-02-23 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Ausgangsmaterialien für die Reifenherstellung
CN113999546B (zh) * 2021-10-09 2022-08-23 济南恒誉环保科技股份有限公司 一种裂解炭黑二次处理工艺及装置
CN117208274B (zh) * 2023-11-07 2024-01-23 邯郸黑猫炭黑有限责任公司 一种用于炭黑材料的输送系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2695837A (en) * 1951-04-02 1954-11-30 Phillips Petroleum Co Process for producing pelleted furnace carbon black
JPS49106987A (ja) * 1973-02-19 1974-10-11
JPS5774365A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Denki Kagaku Kogyo Kk Aceylene black and production thereof
JPH0411664A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Mitsubishi Kasei Corp カーボンブラックの湿式造粒法
JPH0517704A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Nippon Steel Chem Co Ltd カーボンブラツク造粒品の製造方法
JPH1060301A (ja) * 1996-06-11 1998-03-03 Degussa Ag カーボンブラック粉末の連続的乾式造粒法
US20040213728A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Peter Kopietz Process for the production of furnace black
WO2011035812A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Scutum Capital Ag Process and apparatus for multistage thermal treatment of rubber waste, in particular scrap tires
WO2011161932A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 株式会社ブリヂストン ゴム補強用炭素材料及びその製造方法
JP2012224746A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Bridgestone Corp ゴム物品補強用炭化物の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284616A (en) 1978-02-15 1981-08-18 Intenco, Inc. Process for recovering carbon black and hydrocarbons from used tires
SU1201294A1 (ru) * 1983-06-06 1985-12-30 Научно-Производственное Объединение "Техуглерод" Способ утилизации отходов полимерных материалов
JP3224692B2 (ja) * 1994-07-20 2001-11-05 三菱重工業株式会社 廃棄物からのカーボンブラック製造方法及び装置
EP1188801B1 (en) * 2000-09-19 2005-11-16 Timcal S.A. Device and method for converting carbon containing feedstock into carbon containing materials, having a defined structure
RU2276170C2 (ru) * 2004-04-29 2006-05-10 Закрытое акционерное общество НПФ "ЭКОТЕХ" Способ получения сажи из резиновых отходов
RU2285025C2 (ru) * 2004-12-20 2006-10-10 Институт проблем переработки углеводородов Сибирского отделения Российской Академии Наук (ИППУ СО РАН) Способ производства технического углерода (сажи)
US7959726B2 (en) 2005-05-16 2011-06-14 Cabot Corporation Blends of carbon blacks and products containing the same
US8263038B2 (en) * 2006-04-18 2012-09-11 Delta-Energy Holdings, Llc Method of devolatilizing recycled carbon black and associated method
JP5017704B2 (ja) 2008-01-29 2012-09-05 サクラファインテックジャパン株式会社 薄切片標本作製装置及び薄切片標本作製方法
JP5878275B2 (ja) * 2009-05-29 2016-03-08 株式会社ブリヂストン 高分子系廃棄物の熱分解方法、炭化物の回収方法、並びに炭化物、ゴム組成物及びタイヤ
DE102012105796B4 (de) * 2012-06-29 2016-01-21 Pyrolyx Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hybrid - Carbon Black - Teilchen

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2695837A (en) * 1951-04-02 1954-11-30 Phillips Petroleum Co Process for producing pelleted furnace carbon black
JPS49106987A (ja) * 1973-02-19 1974-10-11
JPS5774365A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Denki Kagaku Kogyo Kk Aceylene black and production thereof
JPH0411664A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Mitsubishi Kasei Corp カーボンブラックの湿式造粒法
JPH0517704A (ja) * 1991-07-16 1993-01-26 Nippon Steel Chem Co Ltd カーボンブラツク造粒品の製造方法
JPH1060301A (ja) * 1996-06-11 1998-03-03 Degussa Ag カーボンブラック粉末の連続的乾式造粒法
US6231624B1 (en) * 1996-06-11 2001-05-15 Degussa Huls Ag Process for continuous dry granulation of powered carbon black
US20040213728A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Peter Kopietz Process for the production of furnace black
JP2004323848A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Degussa Ag ファーネスブラックの製法
WO2011035812A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Scutum Capital Ag Process and apparatus for multistage thermal treatment of rubber waste, in particular scrap tires
WO2011161932A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 株式会社ブリヂストン ゴム補強用炭素材料及びその製造方法
JP2012224746A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Bridgestone Corp ゴム物品補強用炭化物の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7412986B2 (ja) 2018-11-30 2024-01-15 オーシーアイ カンパニー リミテッド カーボンブラックの製造装置及びカーボンブラックの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TR201906966T4 (tr) 2019-06-21
DE102012105796A1 (de) 2014-01-02
CN104470993A (zh) 2015-03-25
US9938465B2 (en) 2018-04-10
DE102012105796B4 (de) 2016-01-21
KR101901841B1 (ko) 2018-09-27
US9676943B2 (en) 2017-06-13
EP2867312B1 (de) 2019-02-20
RU2015100232A (ru) 2016-08-20
US20170240813A1 (en) 2017-08-24
PL2867312T3 (pl) 2019-08-30
KR20150032728A (ko) 2015-03-27
CN104470993B (zh) 2017-10-27
WO2014001539A1 (de) 2014-01-03
US20150197638A1 (en) 2015-07-16
IN2015DN00522A (ja) 2015-06-26
RU2644468C2 (ru) 2018-02-12
EP2867312A1 (de) 2015-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015522679A (ja) ハイブリッド・カーボンブラック粒子の製造のための方法と装置
EP2007849B1 (en) Method of devolatilizing recycled carbon black and associated apparatus
JP2001172655A (ja) ペレット化燃料の製造方法
JP5692321B2 (ja) 混合プラスチックの微粉の製造方法、混合プラスチックの微粉、廃プラスチックの微粉、高炉の操業方法、および、廃プラスチックの処理方法
RU2494128C2 (ru) Устройство для получения сажи из резиновых отходов
CN109111550A (zh) 一种鞋底回收再生橡胶粉的制备方法
AU2017249758A1 (en) Installation for recycling composite materials with carbon fibre and/or glass fibre reinforcement, and method for recycling in said installation
JP5446061B2 (ja) 混合プラスチックの微粉の製造方法、高炉の操業方法、および、廃プラスチックの処理方法
JP2010236081A (ja) 炭材内装塊成化物の製造方法
JP6237788B2 (ja) 有機物質の熱分解方法および有機物質の熱分解生成物の製造方法
US20210054289A1 (en) Industrial complex for the production of charcoal
JP2006241577A (ja) 炭材内装塊成化物の製造方法
JP2006241442A (ja) 廃プラスチックの処理方法
JP2020023087A (ja) 廃棄物の処理システム、及び廃棄物の処理方法
JP4102257B2 (ja) 高炉用コークスの製造方法
JP2007204712A (ja) 廃棄物の炭化物とプラスチック含有固形燃料の製造方法及び装置
RU2815780C1 (ru) Способ изготовления пиролизного наполнителя
KR102623343B1 (ko) 열분해를 사용하여 폐타이어로부터 카본블랙을 제조하는 시스템 및 방법
WO2014009275A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von furnace black unter verwendung von gummi-feststoffpartikeln
KR101576255B1 (ko) 다중 구조의 펠릿 제조장치
JP2005154873A (ja) 使用済みプラスチックの炉吹き込み方法および炉吹き込み用使用済みプラスチック粒状物およびその製造方法
KR20130138055A (ko) 음식물쓰레기를 이용한 고형연료의 제조시스템
JP2004168893A (ja) コークスの製造方法
PL430484A1 (pl) Sposób wytwarzania paliwa stałego oraz paliwo stałe wytworzone tym sposobem
CN104261366A (zh) 一种黄磷生产用磷矿粉的脱碳工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200225