JP2015518536A - アルミニウムピストンの製造方法 - Google Patents

アルミニウムピストンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015518536A
JP2015518536A JP2015502265A JP2015502265A JP2015518536A JP 2015518536 A JP2015518536 A JP 2015518536A JP 2015502265 A JP2015502265 A JP 2015502265A JP 2015502265 A JP2015502265 A JP 2015502265A JP 2015518536 A JP2015518536 A JP 2015518536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
aluminum piston
aluminum
piston
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015502265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6357465B2 (ja
Inventor
ビング カールハインツ
ビング カールハインツ
ハック トーマス
ハック トーマス
シュナイター フランク
シュナイター フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2015518536A publication Critical patent/JP2015518536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6357465B2 publication Critical patent/JP6357465B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/10Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/04Welding for other purposes than joining, e.g. built-up welding
    • B23K9/044Built-up welding on three-dimensional surfaces
    • B23K9/046Built-up welding on three-dimensional surfaces on surfaces of revolution
    • B23K9/048Built-up welding on three-dimensional surfaces on surfaces of revolution on cylindrical surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K10/00Welding or cutting by means of a plasma
    • B23K10/02Plasma welding
    • B23K10/027Welding for purposes other than joining, e.g. build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/286Al as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/23Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/02Coating starting from inorganic powder by application of pressure only
    • C23C24/04Impact or kinetic deposition of particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • C23C4/08Metallic material containing only metal elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/003Pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • B23K2101/35Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads
    • F02F3/14Pistons  having surface coverings on piston heads within combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/90Alloys not otherwise provided for
    • F05C2201/903Aluminium alloy, e.g. AlCuMgPb F34,37
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/12Coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49249Piston making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)

Abstract

本発明は、内燃機関のためのアルミニウムピストン(1)の製造方法に関し、前記アルミニウムピストンは、少なくとも窪みの端部(4)の領域及び/又は窪みの底部(3)の領域に、アルミニウムピストン(1)のベース材料に少なくとも1つの付加的元素を導入するために且つ中間層(6)を生成するために溶接処理が施される。この溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つを、特定の濃度、すなわちNiが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及びFeが0.5wt%〜5wt%で導入することが発明の本質である。これにより、特に、微細で有利に形成された中間層(6)を生成することができ、該中間層はアルミニウムピストン(1)の熱機械的耐性の増大に貢献する。

Description

本発明は、内燃機関のためのアルミニウムピストンの製造方法に関し、前記アルミニウムピストンは、請求項1の前文に従って、少なくとも窪みの端部及び/又は窪みの底部の領域に溶接処理が施される。また、本発明は、このような方法を用いて製造されるアルミニウムピストンに関する。
アルミニウムピストンの窪み領域における再溶融は、その強度を著しく増大する1つの実行可能な手段であり、また、それ故に、アルミニウムピストンの製品寿命を延ばす実行可能な手段である。しかしながら、このような再溶融プロセスには制限がある。なぜなら、特に、ピストンが高熱のストレスを受ける場合に、絞られたビームの照射領域に肉眼で見える程度の表面損傷が生じ得るからである。この損傷は、顕微鏡検査によって、熱機械的疲労、すなわち初期シリコンとアルミニウム母材(マトリックス)との間の相の境界に初期に生じるクラックによることが明らかとなる。この損傷は、2つの原因による。第1に、初期シリコン/アルミニウム母材の相の境界は、材料強度から見て弱い箇所を表し、この弱い箇所は、二相間の熱膨張係数の差によって悪化する。第2に、高温がシリコン骨格の変形及び劣化に導き、これにより、合金の強度を局所的に低下させることになり、結局は、温度変化によってクラックをより容易に生じさせることになる。熱機械的クラックに対して、できる限り高い耐性を得るには、この効果を防ぐ又は少なくともそれを緩和することが好ましい。
特許文献1は、アルミニウムピストンを製造する一般的な方法を開示しており、そこには、溶接処理がアーク溶接法を用いて実行され、該溶接処理の後に、ピストンを100K/s〜1000K/sのレートで冷却することが開示されている。冷却レートの増大は、溶融中に晶出する粒子の細かさを増す結果となることが分かった。結局、知られた方法により、熱疲労に対する耐性の改善は達成されている。
特許文献2は、内燃機関用のピストンを製造する付加的な方法を開示しており、そこでは、溶接処理する領域において材料を再溶融するために、少なくとも1つの窪みの底部を有する燃焼室の窪みの少なくとも1つの領域が溶接処理される。これは、溶接処理する領域において、材料の積み増しが特定できる深さで層状に制御され得ることを意味する。
ピストンのさらなる製造方法は、特許文献3及び特許文献4の双方から知られる。
また、特許文献5は、内燃機関用のアルミニウムピストンの強化方法を開示しており、該方法は、燃焼室の窪みの端部又は周囲の少なくとも一部を溶融することによって、銅及びニッケルを含む合金に適用する工程を含む。
欧州特許第1386687号明細書 独国特許出願公開第102005034905号明細書 独国特許出願公開第19902864号明細書 独国特許発明第69102313号明細書 独国特許発明第60022845号明細書
AlSiピストン合金の強度は、銅、ニッケル、鉄、マグネシウム及び他の元素の添加と、結果として生じる中間相(金属間相)とによって、増大することが良く知られている。また、これら合金元素の比率が高いほど、強度がより高くなる。熱機械的ストレスのもとにおいて、強度の増大は、繰り返しによる可塑性歪みの最小化と対応する。すなわち、熱機械的ストレスのもとにおいて、このような材料は、より高い弾性とより低い可塑性で変形し、製品寿命にとって有益となる。しかしながら、合金元素の増大は制限を受ける。なぜなら、特に、合金元素であるNi、Cu及びFeの量の増大によって、中間相が、大きく形成される傾向にあるか、又は粗い針若しくは破片を形成するからである。これらは、不利な効果を有する。なぜなら、材料がもろくなり、その結果、耐久性が大きく減じるからである。これは、上述した有利性を否定し、又は合金組成に依存し、状況を悪くさえし得る。しかしながら、合金の十分な耐久性のためには、中間相を、できる限り微細に分散するような構造として生成することが絶対的に必要である。この問題の知られた解は、凝固レートの増大である。なぜなら、より高い凝固レートでは、中間相の成長時間が短くなり、その結果、より微細な構造が発達するためである。しかしながら、ピストンの製造に用いられる、重力ダイカストプロセスにおいて、凝固レートは、制限内で増大できるに過ぎない。該制限は、通常は非常に低く設定されていることから、技術的に実行可能な凝固レートは、銅、ニッケル及び鉄のより高い比率を持ち、且つ粗い中間相に発達させることがない、十分に細かい構造を生成するには不適切である。従って、この問題を避けるために、特に、アルミニウムピストンの場合において、望ましい合金は、局所的な溶接法によって製造される。ここで、アルミニウムピストンによる大きな有利性は、ヒートシンクとして作用することである。比較的に小さい溶融バスの熱は、極めて速やかな放熱が可能であり、際だって細かい中間相の形成をもたらす。しかしながら、全体的に細かさが増大した中間相を得られるにも拘わらず、これには、2つの逆の効果が結合されていることが明らかにされてきた。第1に、大規模で硬い中間相が分離して出現することである。これは、それらのサイズにより極めて不利とみなされる必要がある。第2に、極めて大きな破片状の中間相の数が増大し、それ故に、このことは高度に望ましくない。材料の微細構造の形成を導く要因は、他の事柄のうち、添加物、溶融バス内における該添加物の濃度及び分布、ベース材料、入力エネルギーのレベル、並びに使用される溶接法等に依存する。
このように、本発明は、従来技術の知られた不利を克服するという問題に関わり、特に、大規模で、粗い針状若しくは破片状の中間相を大きく低減するか又は完全に消失し、これにより、処理した領域において、熱的疲労に対するより高い耐性を得る。
この問題は、独立請求項の主題による発明によって解決される。有利な実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明は、内燃機関のための知られたアルミニウムピストンを製造する一般的なアイデアに基づく。前記ピストンは、アルミニウムピストンのベース材料に少なくとも1つの付加的元素を導入し、且つ、中間相を生成するために、少なくとも窪みの端部及び/又は窪みの底部の領域に溶接処理が施される。付加的元素又は付加的材料には特定の選択がなされ、好ましくは、前記付加的元素を導入するために、単位長さ当たりのアークエネルギーの溶接貫通面積に対する所定の比率(E/A)を持つ溶接プロセスが用いられる。本発明によると、以下の少なくとも1つの付加的元素を溶接プロセスに用いると、特定の濃度、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及び/又はFeが1wt%〜5wt%が導入される。加えて、本発明に係る方法には、E/Aが7J/mm〜17J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はE/Aが6J/mm〜16J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はE/Aが80J/mm〜90J/mmのレーザビーム溶接法、又はE/Aが5J/mm〜15J/mmの電子ビーム溶接法のうちの1つの溶接法を用いることができる。言及した溶接法における、例えば熱放射及び反射等による効率の損失は考慮されない。特に、相応のアークエネルギー/溶接貫通面積の比であるE/Aと、上記の付加的元素と、相応の分布とを持つ上記の溶接法の組み合わせにより、それぞれの中間相が縦の長さの最大値Lが理想的に50μm未満であり、これにより極めて微細な構造となる微細構造が形成され得る。
これに代えて、付加的元素又は付加的材料を導入するために、単位長さ当たり所定のアークエネルギーE(J/mm)を持つ溶接法は、好ましくは元素が予熱されている状態で使用され得る。溶接プロセスを用いる本発明によると、以下の付加的元素の少なくとも1つは、特定の濃度、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及び/又はFeが0.5wt%〜5wt%が導入される。さらに好ましい実施形態においては、付加的金属は、Feが0.5wt%〜1wt%を含み得る。
加えて、本発明に係る方法において、以下の溶接プロセスのうちの1つが使用され得る。すなわち、Eが150J/mm〜450J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はEが250J/mm〜700J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はEが100J/mm〜400J/mmのレーザビーム溶接法、又はEが500J/mm〜900J/mmの電子ビーム溶接法のうちの1つであり、ここで、元素は、好ましくは、100℃〜300℃の間の温度に予熱される。特に、単位長さ当たり所定のアークエネルギー、予熱、並びに所定の付加的元素及びそれと関連した濃度を持つ上記の溶接法の組み合わせによって、それぞれの中間相が、縦の長さの最大値Lが理想的に50μm未満であり、これにより、極めて微細な構造となる微細構造が形成され得る。
一般に、従来例に係る知られた否定的な効果の防止は、互いに異なる程度で相互作用する極めて多数のプロセスパラメータと関連付けられた。上記の複雑な関係にも拘わらず、プロセスウィンドウは、微細に分布された中間相を伴う構造を生じさせ、また、粗い針状、破片状、又は大規模の中間相を含まないことが解決され得ることは、全くより大きな驚きであった。このような粗い中間相が存在しないことにより、固有の強度が高まる際に、その耐久性は、著しくでも、その反対でも、どちらの影響も受けない。微細に分布された中間相は、高温下において、モールド内で発達する初期シリコン粒子を支持することを助け、これにより、シリコン骨格を安定させる。
有利な展開として、本発明に係る溶接プロセスを用いて付加された付加的元素の濃度は、Niが2wt%〜7wt%、Cuが3wt%〜15wt%、及びFeが1wt%〜5wt%又は0.5wt%〜5wt%である。これは、以前の段落に記載された個々の付加的元素の濃度のさらなる限定であり、これは、強度のさらなる増大が達成されることを意味する。もちろん、上記の元素のニッケル、銅及び鉄は、これらの組み合わせだけでなく、それぞれの濃度において個々に添加してもよいことは、まったく明白である。
本発明に係る方法の有利な展開として、ベース材料には、以下の組成が用いられる。すなわち、Alが60wt%〜90wt%、Siが8wt%〜20wt%、Cuが2wt%〜6wt%、Niが1wt%〜4wt%、及びMgが0.2wt%〜2wt%である。特に好ましくは、該元素は、以下のように限定される。すなわち、Alが75wt%〜85wt%、Siが10wt%〜13wt%、Cuが3.5wt%〜5wt%、Niが1.5wt%〜2.5wt%、及びMgが0.5wt%〜1.5wt%である。さらに、ベース材料は、もちろん、他の鉄、マンガン、チタン、ジルコニウム、カルシウム、ストロンチウム、ナトリウム、燐、又はバナジウムを、特に微量元素の状態だけでなく、選択的に添加されても、少量の比率で含むことができる。とりわけ、このようなアルミニウム合金は、内燃機関、特にディーゼル機関の動作中に生じる高熱及び機械的な力に対して特に耐性がある。
本発明の他の鍵となる特徴及び効果は、従属請求項に従い、図面に従い、且つ図面に基づいた形状の関連した記述に従う。
上記の特徴及び以下に説明される特徴は、特定の組み合わせに対応することができるだけでなく、他の組み合わせ、又は本発明の範囲から逸脱しない孤立の状態で適用可能である。
図1は本発明の一実施形態に係る方法に用いるピストンの窪みの端部への付加的元素の導入を表す模式的な部分断面図である。
本発明に係る好ましい例示的実施形態は、図面に表され、以下の記述により詳細が説明される。
唯一の図1は本発明に係る方法に用いるピストンの窪みの端部への付加的元素の導入を表している。
図1によると、本発明に係る方法によって製造されたアルミニウムピストン1は、詳細には図示されない燃焼室と対向し、窪みの底部3及び窪みの端部4を持つ窪み2を有している。アルミニウムピストン1の周囲を囲むように、環状溝5が、図示されないピストンリングを受けるために、知られた方法で設けられている。
ここで、アルミニウムピストン1に、より耐性を持たせるために、特に高熱及び機械的ストレス下の領域において、すなわち窪みの底部3及び/又は窪みの端部4の領域において、少なくとも1つの付加的元素が、中間相6を生成するために、本発明に係る方法によってアルミニウムピストン1のベース材料に導入される。本発明に係る溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つが、窪みの端部4及び/又は窪みの底部3に、特定の濃度で、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及びFeが1wt%〜5wt%で導入される。Niの濃度は、好ましくは、2wt%〜7wt%に限られ、Cuの濃度は、3wt%〜15wt%に限られる。また、溶接法として、特定のアークエネルギー/溶接貫通面積の比であるE/A(J/mm)を持つ以下の溶接法のうちの1つ、すなわち、E/Aが7J/mm〜17J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はE/Aが6J/mm〜16J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はE/Aが80J/mm〜90J/mmのレーザビーム溶接法、又はE/Aが5J/mm〜15J/mmの電子ビーム溶接法のうちの1つが用いられる。
他の実施形態において、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つが、窪みの端部4及び/又は窪みの底部3に、本発明に係る溶接法を用いて特定の濃度で、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及びFeが0.5wt%〜5wt%で導入される。Niの濃度は、好ましくは、2wt%〜7wt%に限られ、Cuの濃度は、3wt%〜15wt%に限られる。また、溶接法として、特定のアークエネルギー/溶接貫通面積の比であるE/A(J/mm)を持つ以下の溶接法のうちの1つ、すなわち、E/Aが150J/mm〜450J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はE/Aが250J/mm〜700J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はE/Aが100J/mm〜400J/mmのレーザビーム溶接法、又はE/Aが500J/mm〜900J/mmの電子ビーム溶接法のうちの1つが用いられる。
ここで、付加的元素は、窪みの底部3又は窪みの端部4に、特定の組み合わせだけでなく、それぞれの示された濃度に単体で導入され得ることは、追記されるべきである。
示された付加的元素の濃度を考慮し、且つ溶接法のタイプを考慮する本発明に係る溶接法により、中間相6は、縦の長さの最大値Lが理想的に50μm未満となるように生成され得る。これは、中間相が、全体に極めて微細な構造であり、これにより、特に粗い針状相又は破片状相が妨げられ得ることを意味する。粗い針状相のような、粗い構造的特性が存在しないことにより、固有の強度が増大するにつれて、その耐久性は、逆に、影響を受けない。そこで、高温下において、微細に分布された中間相6は、モールド内で発達する初期シリコン粒子を支持することを助け、これにより、また、シリコン骨格の安定を助ける。
アルミニウムピストン1に用いられるベース材料は、Alが60wt%〜90wt%、Siが8wt%〜20wt%、Cuが2wt%〜6wt%、Niが1wt%〜4wt%、及びMgが0.2wt%〜2wt%の組成を持つことができる。もし、Al成分が75wt%〜85wt%に制限されれば、Si成分は10wt%〜13wt%で、Cu成分は3.5wt%〜5wt%で、Ni成分は1.5wt%〜2.5wt%で、Mg成分は0.5wt%〜1.5wt%である。もちろん、アルミニウムピストン1のベース材料は、微量元素の状態の他の元素によって補足可能であるか、又は各濃度が1wt%未満のFe、Mn、Ti、Zr、Ca、Sr、Na、P及び/又はVのような、目標とされたように添加が可能である。付加的元素のNi、Cu及び/又はFeは、溶接プロセス中に、例えば、粉末又はワイヤの状態で、溶融プールに直接に添加することができる。ここで、付加的元素は、もちろん、溶接プロセスよりも前に、溶射法、冷間ガス溶射法、箔状、ペースト状、直流電流(ガルバニック)堆積法又は化学堆積法を用いることにより、アルミニウムピストン1のベース材料自体に適用され得る。
本発明に係る溶接法、及び該方法に用いられた溶接パラメータ又は付加的元素により、特に微細な中間相6が生成され得る。これと同時に、とりわけ、粗い針状相又は破片状相を妨げることができ、このように製造されたアルミニウムピストン1の耐久性を極めて大きく増大させる。

Claims (14)

  1. アルミニウムピストン(1)における少なくとも窪みの端部(4)及び/又は窪みの底部(3)の領域に溶接処理を施して、少なくとも1つの付加的元素を前記アルミニウムピストン(1)のベース材料に導入して中間層(6)を生成する内燃機関用のアルミニウムピストンの製造方法において、
    前記溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つを、特定の濃度、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及びFeが1wt%〜5wt%で導入することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  2. アルミニウムピストン(1)における少なくとも窪みの端部(4)及び/又は窪みの底部(3)の領域に溶接処理を施して、少なくとも1つの付加的元素を前記アルミニウムピストン(1)のベース材料に導入して中間層(6)を生成する内燃機関用のアルミニウムピストンの製造方法において、
    前記溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つを、特定の濃度、すなわち、Niが1wt%〜7wt%、Cuが1wt%〜15wt%、及びFeが0.5wt%〜5wt%で導入することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法において、
    (単位長さ当たりに入力されるアークエネルギー)/(溶接貫通面積)の特定の比であるE/A(J/mm)を持つ以下の溶接法のうちの1つは、前記溶接法として、
    E/Aが7J/mm〜17J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はE/Aが6J/mm〜16J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はE/Aが80J/mm〜90J/mmのレーザビーム溶接法、又はE/Aが5J/mm〜15J/mmの電子ビーム溶接法が用いられることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  4. 請求項2に記載の方法において、
    以下の方法のうちの1つは、単位長さ当たりE(J/mm)である前記特定のエネルギー入力を持つ前記溶接法として、
    Eが150J/mm〜450J/mmのタングステン不活性ガス溶接(TIG)のようなアーク溶接法、又はEが250J/mm〜700J/mmのプラズマ溶接法(WP)、又はEが100J/mm〜400J/mmのレーザビーム溶接法、又はEが500J/mm〜900J/mmの電子ビーム溶接法が用いられ、
    前記成分は、好ましくは室温を超える温度に、具体的に且つ理想的には100℃〜300℃の範囲に予熱することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法において、
    前記溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つを、Niが2wt%〜7wt%、Cuが3wt%〜15wt%、及びFeが1wt%〜5wt%の特定の濃度で導入することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  6. 請求項2又は4に記載の方法において、
    前記溶接法により、以下の付加的元素のうちの少なくとも1つを、Niが2wt%〜7wt%、Cuが3wt%〜15wt%、及びFeが0.5wt%〜1wt%の特定の濃度で導入することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法において、
    前記溶接法により、縦の長さの最大値Lが50μm未満である中間層(6)が生成されることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法において、
    前記アルミニウムピストン(1)のための以下の組成、すなわち、Alが60wt%〜90wt%、Siが8wt%〜20wt%、Cuが2wt%〜6wt%、Niが1wt%〜4wt%、及びMgが0.2wt%〜2wt%を持つベース材料を用いることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法において、
    前記アルミニウムピストン(1)のための以下の組成、すなわち、Alが75wt%〜85wt%、Siが10wt%〜13wt%、Cuが3.5wt%〜5wt%、Niが1.5wt%〜2.5wt%、及びMgが0.5wt%〜1.5wt%を持つベース材料を用いることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法において、
    アルミニウムピストン(1)の前記ベース材料は、各濃度が1wt%未満のFe、Mn、Ti、Zr、V、Ca、Sr、Na、Pのうちの少なくとも1つによって補足されることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法において、
    前記少なくとも1つの付加的元素は、前記溶接プロセス中に、粉末又はワイヤの状態で、溶融プールに直接に添加することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法において、
    前記少なくとも1つの付加的元素は、前記溶接プロセスよりも前に、溶射法、冷間ガス溶射法、箔状、ペースト状、直流電流堆積法又は化学堆積法を用いることにより、前記ベース材料自体に適用することを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法において、
    前記溶接法として、
    金属不活性ガス溶接法、レーザプラズマ粉末ハイブリッド溶接法、又はレーザMIGハイブリッド溶接法を用いることを特徴とするアルミニウムピストンの製造方法。
  14. 内燃機関のためのアルミニウムピストン(1)において、
    少なくとも窪みの端部(4)及び/又は窪みの底部(3)の前記領域に、請求項1〜13のうちのいずれか1項に記載の方法を施されたアルミニウムピストン。
JP2015502265A 2012-03-28 2013-03-25 アルミニウムピストンの製造方法及びそれを用いたアルミニウムピストン Expired - Fee Related JP6357465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012204947A DE102012204947A1 (de) 2012-03-28 2012-03-28 Verfahren zur Herstellung eines Aluminiumkolbens
DE102012204947.9 2012-03-28
PCT/EP2013/056234 WO2013144072A1 (de) 2012-03-28 2013-03-25 Verfahren zur herstellung eines aluminiumkolbens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518536A true JP2015518536A (ja) 2015-07-02
JP6357465B2 JP6357465B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=48048008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502265A Expired - Fee Related JP6357465B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-25 アルミニウムピストンの製造方法及びそれを用いたアルミニウムピストン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150082632A1 (ja)
EP (1) EP2830806B1 (ja)
JP (1) JP6357465B2 (ja)
CN (1) CN104185529B (ja)
BR (1) BR112014023528B1 (ja)
DE (1) DE102012204947A1 (ja)
WO (1) WO2013144072A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014219970A1 (de) * 2014-10-01 2016-04-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Kolben, Kolbenmaschine mit einem solchen sowie Kraftfahrzeug mit einer solchen Kolbenmaschine
CN104625659A (zh) * 2014-12-12 2015-05-20 中国兵器科学研究院宁波分院 一种电子束焊接铝活塞的制造方法
DE102019207814A1 (de) * 2019-05-28 2020-12-03 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zum Umschmelzen eines Abschnitts eines Kolbens für einen Verbrennungsmotor

Citations (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942196A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Nippon Steel Corp 高エネルギ−密度溶接法
JPS5966966A (ja) * 1982-10-09 1984-04-16 Toyota Motor Corp 耐熱性軽合金部材およびその製造方法
WO1984002096A1 (en) * 1982-11-24 1984-06-07 Ae Plc The connection of aluminium or aluminium alloys to other metal materials
JPS61126360A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ピストンの溶射皮膜形成方法
JPS63318365A (ja) * 1987-06-19 1988-12-27 Atsugi Motor Parts Co Ltd ピストン
JPH0227149A (ja) * 1988-07-14 1990-01-29 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd Al合金製ピストン
US5013610A (en) * 1990-03-26 1991-05-07 Izumi Industries, Ltd. Heat resisting member reinforced locally by an inorganic fiber and a productive method of the same
JPH05169257A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Isuzu Motors Ltd アルミ鋳物部品の局部強化方法
JPH06344182A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Isuzu Motors Ltd アルミニウム又はアルミニウム合金の表面改質用合金
JPH07139424A (ja) * 1993-03-05 1995-05-30 Nittan Valve Kk ピストンクラウンの強化法
JPH07204886A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd Al基材料表面への肉盛溶接用複合ワイヤおよび耐摩耗性Al基部材
JPH08103887A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Kubota Corp 13Cr系ステンレス鋼溶接棒
JP3037563U (ja) * 1996-11-08 1997-05-20 ポールスター工業株式会社 ピストンの補修触火面
JPH09177604A (ja) * 1985-04-04 1997-07-11 Imperial Clevite Inc 内燃機関用鋳造金属ピストン
JPH1076388A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Babcock Hitachi Kk フェライト系耐熱鋼管の溶接構造
JPH10226840A (ja) * 1997-02-19 1998-08-25 Unisia Jecs Corp ピストン用アルミニウム合金
JPH10259756A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Diesel United:Kk ディーゼル機関用ピストン
JPH10288085A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用ピストン
DE19902864A1 (de) * 1999-01-25 2000-06-29 Daimler Chrysler Ag Kolben für Brennkraftmaschinen mit Direkteinspritzung und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2001023629A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Kubota Corporation Article preforme, article forme et pieces d'un moteur a combustion interne
JP2004027316A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nippon Light Metal Co Ltd 高温強度に優れたアルミニウム合金およびその製造方法
EP1386687A1 (de) * 2002-07-30 2004-02-04 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kolbens sowie Kolben
JP2004256873A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Nippon Light Metal Co Ltd 高温強度に優れた鋳物用アルミニウム合金
JP2004308661A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Federal-Mogul Nuernberg Gmbh 内燃機関のピストンを製造する方法、ならびに内燃機関のピストン
JP2004353034A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 低Ca含有Al合金製ピストン
DE102005034905A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kolbens für einen Verbrennungsmotor sowie Kolben für einen Verbrennungsmotor
JP2008051091A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Art Metal Mfg Co Ltd 内燃機関用ピストンの表面改質方法及び内燃機関用ピストン
JP2008200750A (ja) * 2007-01-26 2008-09-04 Kobe Steel Ltd 片面アークスポット溶接方法
JP2009121346A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Ahresty Corp セミクローズドデッキ型シリンダブロックを製造する方法及びセミクローズドデッキ型シリンダブロック
JP2010043593A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Showa Denko Kk ピストン素材の製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1122325B (de) * 1958-12-02 1962-01-18 Mahle Kg Leichtmetallkolben fuer Brennkraftmaschinen mit einem im Kolbenboden vorgesehenen Brennraum
DE2124595C3 (de) * 1971-05-18 1973-10-31 Mahle, Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum Herstellen von Leicht metallkolben mit einer im Kolbenboden an geordneten Brennraummulde
DE2200003B2 (de) * 1972-01-03 1977-09-15 Karl Schmidt Gmbh, 7107 Neckarsulm Verfahren zur oberflaechenverguetung von leichtmetallkolben
DE2362026A1 (de) * 1973-12-13 1975-06-26 Aluminium Werke Ag Verfahren zur oberflaechenbehandlung von werkstuecken und halbzeugen aus aluminium oder aluminiumlegierungen
DE3339867A1 (de) * 1982-12-16 1985-05-15 Kolbenschmidt AG, 7107 Neckarsulm Verfahren zur herstellung verschleissfester oberflaechen der ringnuten von aus aluminiumlegierungen bestehenden kolben fuer brennkraftmaschinen
DE3246630A1 (de) * 1982-12-16 1984-06-20 Karl Schmidt Gmbh, 7107 Neckarsulm Verfahren zur herstellung verschleissfester oberflaechen, der ringnuten von aus aluminiumkolbenlegierungen bestehenden kolben fuer brennkraftmaschinen
JP2639949B2 (ja) * 1987-12-10 1997-08-13 トヨタ自動車株式会社 耐摩耗性Cu基合金
CA2037660C (en) 1990-03-07 1997-08-19 Tadashi Kamimura Methods of modifying surface qualities of metallic articles and apparatuses therefor
JPH051622A (ja) * 1991-01-28 1993-01-08 Hiratsuka Kinzoku Kogyo Kk 内燃機関用Al合金製ピストンおよびその製造方法
DE4328619C2 (de) * 1993-08-26 1995-08-10 Peak Werkstoff Gmbh Partiell verstärktes Al-Gußbauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19733205B4 (de) * 1997-08-01 2005-06-09 Daimlerchrysler Ag Beschichtung für eine Zylinderlauffläche einer Hubkolbenmaschine aus einer übereutektischen Aluminium/Siliziumlegierung, Spritzpulver zu deren Herstellung und deren Verwendung
FR2801935B1 (fr) 1999-12-02 2002-04-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de renforcement d'un piston de moteur a combustion interne, et piston renforce selon le procede
US6863990B2 (en) * 2003-05-02 2005-03-08 Deloro Stellite Holdings Corporation Wear-resistant, corrosion-resistant Ni-Cr-Mo thermal spray powder and method
US7458358B2 (en) * 2006-05-10 2008-12-02 Federal Mogul World Wide, Inc. Thermal oxidation protective surface for steel pistons
US20130025561A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Dieter Gabriel Bowl rim and root protection for aluminum pistons

Patent Citations (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942196A (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 Nippon Steel Corp 高エネルギ−密度溶接法
JPS5966966A (ja) * 1982-10-09 1984-04-16 Toyota Motor Corp 耐熱性軽合金部材およびその製造方法
WO1984002096A1 (en) * 1982-11-24 1984-06-07 Ae Plc The connection of aluminium or aluminium alloys to other metal materials
JPS61126360A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ピストンの溶射皮膜形成方法
JPH09177604A (ja) * 1985-04-04 1997-07-11 Imperial Clevite Inc 内燃機関用鋳造金属ピストン
JPS63318365A (ja) * 1987-06-19 1988-12-27 Atsugi Motor Parts Co Ltd ピストン
JPH0227149A (ja) * 1988-07-14 1990-01-29 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd Al合金製ピストン
US5013610A (en) * 1990-03-26 1991-05-07 Izumi Industries, Ltd. Heat resisting member reinforced locally by an inorganic fiber and a productive method of the same
JPH05169257A (ja) * 1991-12-18 1993-07-09 Isuzu Motors Ltd アルミ鋳物部品の局部強化方法
JPH07139424A (ja) * 1993-03-05 1995-05-30 Nittan Valve Kk ピストンクラウンの強化法
JPH06344182A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Isuzu Motors Ltd アルミニウム又はアルミニウム合金の表面改質用合金
JPH07204886A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd Al基材料表面への肉盛溶接用複合ワイヤおよび耐摩耗性Al基部材
JPH08103887A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Kubota Corp 13Cr系ステンレス鋼溶接棒
JPH1076388A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Babcock Hitachi Kk フェライト系耐熱鋼管の溶接構造
JP3037563U (ja) * 1996-11-08 1997-05-20 ポールスター工業株式会社 ピストンの補修触火面
JPH10226840A (ja) * 1997-02-19 1998-08-25 Unisia Jecs Corp ピストン用アルミニウム合金
JPH10259756A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Diesel United:Kk ディーゼル機関用ピストン
JPH10288085A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用ピストン
DE19902864A1 (de) * 1999-01-25 2000-06-29 Daimler Chrysler Ag Kolben für Brennkraftmaschinen mit Direkteinspritzung und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2001023629A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Kubota Corporation Article preforme, article forme et pieces d'un moteur a combustion interne
JP2004027316A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nippon Light Metal Co Ltd 高温強度に優れたアルミニウム合金およびその製造方法
EP1386687A1 (de) * 2002-07-30 2004-02-04 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kolbens sowie Kolben
JP2004256873A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Nippon Light Metal Co Ltd 高温強度に優れた鋳物用アルミニウム合金
JP2004308661A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Federal-Mogul Nuernberg Gmbh 内燃機関のピストンを製造する方法、ならびに内燃機関のピストン
JP2004353034A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 低Ca含有Al合金製ピストン
DE102005034905A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Kolbens für einen Verbrennungsmotor sowie Kolben für einen Verbrennungsmotor
US20090000470A1 (en) * 2005-07-26 2009-01-01 Simon Reichstein Method of Producing a Piston for an Internal Combustion Engine and Piston for an Internal Combustion Engine
JP2009503320A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 フェデラル−モーグル ニュルンベルグ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 内燃機関用ピストンの製造方法及び内燃機関用ピストン
JP2008051091A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Art Metal Mfg Co Ltd 内燃機関用ピストンの表面改質方法及び内燃機関用ピストン
JP2008200750A (ja) * 2007-01-26 2008-09-04 Kobe Steel Ltd 片面アークスポット溶接方法
JP2009121346A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Ahresty Corp セミクローズドデッキ型シリンダブロックを製造する方法及びセミクローズドデッキ型シリンダブロック
JP2010043593A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Showa Denko Kk ピストン素材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014023528B1 (pt) 2018-08-28
JP6357465B2 (ja) 2018-07-11
EP2830806B1 (de) 2019-05-08
US20150082632A1 (en) 2015-03-26
CN104185529B (zh) 2017-03-01
EP2830806A1 (de) 2015-02-04
DE102012204947A1 (de) 2013-10-02
WO2013144072A1 (de) 2013-10-03
CN104185529A (zh) 2014-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arana et al. Influence of deposition strategy and heat treatment on mechanical properties and microstructure of 2319 aluminium WAAM components
JP6499546B2 (ja) 積層造形用Ni基超合金粉末
AU2018379386B2 (en) High strength aluminium alloy for rapid solidification manufacturing processes
CN104428100B (zh) 复合焊丝及其制造方法
CA3035696C (en) Method for generating a component by a powder-bed-based additive manufacturing method and powder for use in such a method
ES2643490T3 (es) Sistemas y métodos para formar y procesar lingotes de aleación
Zhang et al. Tensile properties of laser additive manufactured Inconel 718 using filler wire
JP5431796B2 (ja) Al合金溶加材
JP6357465B2 (ja) アルミニウムピストンの製造方法及びそれを用いたアルミニウムピストン
JP2019537665A (ja) チタンを含まない超合金、粉末、方法および部品
CN104785950A (zh) 一种铝合金激光焊接用Al-Mg-Sc系焊丝
CA2902152C (en) Low carbon boron bearing nickel based welding material
JP2010279981A (ja) Al材料の溶接方法
KR102299907B1 (ko) 내부 가열 방식의 단조 장치 및 내부 가열 방식의 단조 장치를 이용한 Ti-Al 합금 빌렛 제조 방법
Wang et al. Laser-MIG arc hybrid brazing-fusion welding of Al alloy to galvanized steel with different filler metals
KR102299910B1 (ko) 외주 가열 방식의 단조 장치 및 외주 가열 방식의 단조 장치를 이용한 Ti-Al 합금 빌렛 제조 방법
RU2742098C1 (ru) Жаропрочный коррозионно-стойкий порошковый алюминиевый материал и изделие из него
US20230349029A1 (en) Wear resistant boride forming ferrour alloys for powder bed fusion additive manufacturing
JP6861363B2 (ja) Ni基金属間化合物合金及びその製造方法
EA046229B1 (ru) Высокопрочный алюминиевый сплав для производственных процессов высокоскоростной кристаллизации
Arana Lopez et al. Influence of Deposition Strategy and Heat Treatment on Mechanical Properties and Microstructure of 2319 Aluminium Waam Components

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6357465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees