JP2015517492A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015517492A5
JP2015517492A5 JP2015511463A JP2015511463A JP2015517492A5 JP 2015517492 A5 JP2015517492 A5 JP 2015517492A5 JP 2015511463 A JP2015511463 A JP 2015511463A JP 2015511463 A JP2015511463 A JP 2015511463A JP 2015517492 A5 JP2015517492 A5 JP 2015517492A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
heavy chain
variable region
chain variable
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015511463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517492A (ja
JP6431477B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/031704 external-priority patent/WO2013169377A1/en
Publication of JP2015517492A publication Critical patent/JP2015517492A/ja
Publication of JP2015517492A5 publication Critical patent/JP2015517492A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6431477B2 publication Critical patent/JP6431477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

いくつかの実施形態では、提供される結合剤または組成物を、1つまたは複数の他の抗インフルエンザ治療および/またはインフルエンザ感染症の症候(例えば、炎症、発熱、吐き気、体重減少、食欲不振、呼吸促迫、心拍数の増加、高血圧、体の痛み、筋肉痛、眼痛、疲労、倦怠、乾性咳、鼻水および/または咽頭痛)に対する効果のための1つまたは複数の他の治療と組み合わせて被験体に投与する。
例えば、本発明は以下を提供する。
(項目1)
複数の異なる血球凝集素(HA)ポリペプチドに対する結合について、表2および3に列挙されている抗体(配列番号1〜60)の1つまたは複数と競合する抗体であって、該複数の異なるHAポリペプチドが、少なくとも2つの異なるHAサブタイプに見られるHAポリペプチドタンパク質を含む、抗体。
(項目2)
表2および3の対応する相補性決定領域(CDR)またはフレームワーク領域(FR)(配列番号1〜60)と配列が同一の1つまたは複数のCDRまたは1つまたは複数のFRを含む、項目1に記載の抗体。
(項目3)
表2および3の対応するCDRまたはFR(配列番号1〜60)と配列が少なくとも80%同一の1つまたは複数のCDRまたは1つまたは複数のFRを含む、抗体。
(項目4)
表2および3の対応するCDRおよびFR配列(配列番号1〜60)と比較して18個以下の置換を共に含有するCDRおよびFR配列を含む、抗体。
(項目5)
表2および3の対応するCDRおよびFR配列(配列番号1〜60)と比較して15個以下の置換を共に含有するCDRおよびFR配列を含む、抗体。
(項目6)
表2および3のCDR1領域(配列番号17〜18および/または配列番号44〜54)と少なくとも65%、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超または99%超の同一性を示す相補性決定領域(CDR)1を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目7)
表2および3のCDR1領域(配列番号17〜18および/または配列番号44〜54)と比較して少なくとも2個のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)1を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目8)
表2および3のCDR1領域(配列番号17〜18および/または配列番号44〜54)と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)1を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目9)
表2および3のCDR1領域(配列番号17〜18および/または配列番号44〜54)のうちの1つの配列と同一のアミノ酸配列を有する相補性決定領域(CDR)1を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目10)
表2および3のCDR2領域(配列番号19〜20および/または配列番号55〜58)と少なくとも65%、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超または99%超の同一性を示す相補性決定領域(CDR)2を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目11)
表2および3のCDR2領域(配列番号19〜20および/または配列番号55〜58)と比較して少なくとも2個のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)2を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目12)
表2および3のCDR2領域(配列番号19〜20および/または配列番号55〜58)と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)2を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目13)
表2および3のCDR2領域(配列番号19〜20および/または配列番号55〜58)のうちの1つの配列と同一のアミノ酸配列を有する相補性決定領域(CDR)2を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目14)
表2および3のCDR3領域(配列番号21〜32および/または配列番号59〜60)と少なくとも65%、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超または99%超の同一性を示す相補性決定領域(CDR)3を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目15)
表2および3のCDR3領域(配列番号21〜32および/または配列番号59〜60)と比較して少なくとも2個のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)3を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目16)
表2および3のCDR3領域(配列番号21〜32および/または配列番号59〜60)と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する相補性決定領域(CDR)3を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目17)
表2および3のCDR3領域(配列番号21〜32および/または配列番号59〜60)のうちの1つの配列と同一のアミノ酸配列を有する相補性決定領域(CDR)3を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目18)
表2のVHフレームワーク領域(配列番号1〜16)と65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超または99%超の同一性パーセントを共有するVHフレームワーク領域を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目19)
表3のVLフレームワーク領域(配列番号33〜43)と65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超または99%超の同一性パーセントを共有する本発明のVLフレームワーク領域を含む、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目20)
グループ1サブタイプ、グループ2サブタイプおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるインフルエンザHAに対する結合を示す、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目21)
グループ1サブタイプ、グループ2サブタイプおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるインフルエンザHAの中和IC50(ug/ml)を示す、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目22)
H1、H2、H3、H4、H5、H6、H7、H8、H9、H10、H11、H12、H13、H14、H15、H16およびそれらの組み合わせからなる群より選択されるサブタイプの少なくとも1つのHAポリペプチドに結合する、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目23)
H1、H3、H5、H7、H9およびそれらの組み合わせからなる群より選択されるサブタイプのHAポリペプチドの少なくとも2つに結合する、項目22に記載の抗体。
(項目24)
IgGである、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目25)
モノクローナル抗体である、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目26)
ヒト抗体、マウス抗体、ウサギ抗体およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目27)
ヒト抗体である、前記項目のいずれか一項に記載の抗体。
(項目28)
VH−1、VH−2、VH−3、VH−4、VH−5、VH−6、VH−7、VH−8、VH−9、VH−10、VH−11、VH−12、VH−13、VH−14、VH−15、VH−16またはそれらの断片のいずれか1つとVL−1、VL−2、VL−3、VL−4、VL−5、VL−6、VL−7、VL−8、VL−9、VL−10、VL−11またはそれらの断片のいずれか1つとが結合したものを含む、抗体。
(項目29)
VH−1(配列番号1)とVL−1(配列番号33)とが結合したものを有する、項目28に記載の抗体。
(項目30)
結合剤であって、該結合剤が、グループ1サブタイプ、グループ2サブタイプおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるインフルエンザウイルスに対してIC 50 (ug/ml)を示すように、該結合剤の構造が項目1〜29のいずれか一項に記載の抗体の1つまたは複数の特徴を含む、結合剤。
(項目31)
結合剤であって、該結合剤が、2000nM未満、1500nM未満、1000nM未満、500nM未満、250nM未満、225nM未満、200nM未満、175nM未満、150nM未満、125nM未満、100nM未満、75nM未満または50nM未満のK でインフルエンザHAに対する結合を示すように、該結合剤の構造が項目1〜29のいずれか一項に記載の抗体の1つまたは複数の特徴を含む、結合剤。
(項目32)
結合剤であって、該結合剤が、下限が約0.01×10 −1 −1 であり、上限が約1.0×10 −1 −1 であるK でインフルエンザHAに対する結合を示すように、該結合剤の構造が項目1〜29のいずれか一項に記載の抗体の1つまたは複数の特徴を含む、結合剤。
(項目33)
結合剤であって、該結合剤が、下限が約0.01×10 −1 であり、上限が約1.0×10 −1 であるK で結合を示すように、該結合剤の構造が項目1〜29のいずれか一項に記載の抗体の1つまたは複数の特徴を含む、結合剤。
(項目34)
ポリペプチドを含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目35)
前記ポリペプチドが、ペグ化された少なくとも1つのアミノ酸を含む、項目34に記載のポリペプチド。
(項目36)
前記ポリペプチドが、グリコシル化された少なくとも1つのアミノ酸を含む、項目34に記載のポリペプチド。
(項目37)
前記ポリペプチドが抗体を含む、項目34に記載のポリペプチド。
(項目38)
前記抗体が抗体断片を含む、項目37に記載の抗体。
(項目39)
アルブミン、キトサン、ヘパリン、パクリタキセル、ポリ−(L−グルタミン酸)、N−(2−ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド(HPMA)、ポリ−(L−ラクチド)(PLA)、ポリ(アミドアミン)(PAMAM)、葉酸およびそれらの組み合わせからなる群より選択される天然ポリマーにコンジュゲートされている、項目37に記載の抗体。
(項目40)
ステープルペプチドを含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目41)
足場タンパク質を含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目42)
前記足場タンパク質が、フィブロネクチン、リポカリン、アンチカリン、タンパク質、チオレドキシンA、アンキリンリピート、アルマジロリピート、テトラトリコペプチドリピートおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される、項目41に記載の足場タンパク質。
(項目43)
ミニ抗体を含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目44)
ペプチド模倣体を含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目45)
ミモトープを含む、項目30〜33のいずれか一項に記載の結合剤。
(項目46)
項目1〜29のいずれか一項に記載の抗体を発現する、細胞株。
(項目47)
哺乳動物細胞株である、項目46に記載の細胞株。
(項目48)
ハイブリドーマである、項目46に記載の細胞株。
(項目49)
項目1〜29のいずれか一項から選択される抗体;および;
薬学的に許容され得る賦形剤
を含む、医薬組成物。
(項目50)
項目1〜29のいずれか一項から選択される抗体によって認識されるエピトープを認識する結合剤;および;
薬学的に許容され得る賦形剤
を含む、医薬組成物。
(項目51)
項目1〜29のいずれか一項から選択される抗体の断片であって、全抗体の抗原結合活性を保持している断片;および
薬学的に許容され得る賦形剤
を含む、医薬組成物。
(項目52)
少なくとも1つのさらなる抗ウイルス剤をさらに含む、項目49〜51のいずれか一項に記載の医薬組成物。
(項目53)
被験体を処置する方法であって、治療有効量の項目1〜29、30〜45および49〜52のいずれか一項に記載の抗体、結合剤または医薬組成物を、インフルエンザ感染症を患っているかまたはこれにかかりやすい被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目54)
項目1〜29のいずれか一項に記載の少なくとも1つの抗体;
該少なくとも1つの抗体を被験体に投与するための注射器、注射針または塗布器;および
使用説明書
を含む、キット。
(項目55)
項目30〜45のいずれか一項に記載の少なくとも1つの結合剤;
該少なくとも1つの抗体を被験体に投与するための注射器、注射針または塗布器;および
使用説明書
を含む、キット。

Claims (45)

  1. 配列番号1の重鎖可変領域と比較して18個以下の置換を含有する免疫グロブリン重鎖可変領域を含む、抗体薬剤。
  2. VL−1(配列番号33)と組み合わせられたVH−1(配列番号1)を有する、請求項1に記載の抗体薬剤。
  3. 配列番号1の重鎖可変領域の相補性決定領域(CDR)1と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する重鎖CDR1を含む、請求項1に記載の抗体薬剤。
  4. 配列番号1の重鎖可変領域の相補性決定領域(CDR)2と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する重鎖CDR2を含む、請求項1に記載の抗体薬剤。
  5. 配列番号1の重鎖可変領域の相補性決定領域(CDR)3と比較して2個未満のアミノ酸置換を有する重鎖CDR3を含む、請求項1に記載の抗体薬剤。
  6. グループ1サブタイプ、グループ2サブタイプおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるインフルエンザHAに対する結合を示す、請求項1に記載の抗体薬剤。
  7. グループ1サブタイプ、グループ2サブタイプおよびそれらの組み合わせからなる群より選択されるインフルエンザHAの中和IC50(μg/ml)を示す、請求項1に記載の抗体薬剤。
  8. H1、H3、H5、H7、H9およびそれらの組み合わせからなる群より選択されるサブタイプのHAポリペプチドの少なくとも2つに結合する、請求項1に記載の抗体薬剤。
  9. IgGである、請求項1に記載の抗体薬剤。
  10. モノクローナル抗体である、請求項1に記載の抗体薬剤。
  11. 複数の異なる血球凝集素(HA)ポリペプチドに対する結合について、請求項1に記載の抗体薬剤と競合する抗体薬剤であって、該複数の異なるHAポリペプチドが、少なくとも2つの異なるHAサブタイプに見られるHAポリペプチドタンパク質を含む、抗体薬剤。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の抗体薬剤を発現する細胞株。
  13. 哺乳動物細胞株である、請求項12に記載の細胞株。
  14. ハイブリドーマである、請求項12に記載の細胞株。
  15. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の抗体薬剤;および;
    薬学的に許容され得る賦形剤
    を含む、医薬組成物。
  16. 請求項1または11に記載の抗体薬剤を含む、インフルエンザ感染症を患っているかまたはこれにかかりやすい被検体を処置するための組成物。
  17. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の少なくとも1つの抗体薬剤;
    該少なくとも抗体薬剤を被験体に投与するための注射器、注射針または塗布器;および
    使用説明書
    を含む、キット。
  18. 軽鎖可変領域をさらに含む、請求項1に記載の抗体薬剤。
  19. 抗体薬剤であって、そのアミノ酸配列が配列番号1に見られるCDR1、CDR2およびCDR3と実質的に同一の配列を含む、抗体薬剤。
  20. HA抗原に結合する、請求項19に記載の抗体薬剤。
  21. 配列番号1の重鎖可変領域と比較した前記置換が、T30S、S100T、S100D、S100G、E101N、E101K、E101Q、S104T、Q113S、Y115L、F116L、N117D、P118Yまたはそれらの組み合わせの1つまたは複数を含む、請求項1に記載の抗体薬剤。
  22. 抗体薬剤であって、そのアミノ酸配列が、配列番号33に見られるCDR1、CDR2およびCDR3と実質的に同一の配列を含む、抗体薬剤。
  23. 前記CDR1と実質的に同一の配列が、配列番号33と比較してS28D、Y31Fまたはそれらの組み合わせを含む置換を含む、請求項22に記載の抗体薬剤。
  24. 前記CDR2と実質的に同一の配列が、配列番号33と比較してW54Sを含む置換を含む、請求項22に記載の抗体薬剤。
  25. 前記CDR3と実質的に同一の配列が、配列番号33と比較してY95Hを含む置換を含む、請求項22に記載の抗体薬剤。
  26. 前記重鎖可変領域が、配列番号1の重鎖可変領域と90%超の同一性を示す、請求項1に記載の抗体薬剤。
  27. 配列番号1のCDRと80%超の同一性を示す重鎖CDRを有する、請求項1に記載の抗体薬剤。
  28. 配列番号1のCDRと比較して2未満のアミノ酸置換を有する重鎖CDRを有する、請求項1に記載の抗体薬剤。
  29. 配列番号1のCDRと80%超の同一性を示す重鎖CDRを有する、請求項26に記載の抗体薬剤。
  30. 配列番号1のCDRと比較して2以下のアミノ酸置換を含有する重鎖CDRを有する、請求項26に記載の抗体薬剤。
  31. さらに軽鎖可変領域を含む請求項1に記載の抗体薬剤であって、該軽鎖可変領域が配列番号33〜43の軽鎖可変領域と70%超の同一性を示す、抗体薬剤。
  32. さらに軽鎖可変領域を含む請求項1に記載の抗体薬剤であって、該軽鎖可変領域が配列番号33の軽鎖可変領域と70%超の同一性を示す、抗体薬剤。
  33. サブタイプH1、H3、H5、H7またはH9のHAポリペプチドに結合する、請求項1に記載の抗体薬剤。
  34. 配列番号1の重鎖可変領域と比較して18個以下の置換を含有する、重鎖可変領域。
  35. 配列番号1の重鎖可変領域と90%超の同一性を示す、請求項34に記載の重鎖可変領域。
  36. 配列番号1のCDRと80%超の同一性を示す重鎖CDRを有する、請求項34に記載の重鎖可変領域。
  37. 配列番号1のCDRと比較して2個未満の置換を有する重鎖CDRを有する、請求項34に記載の重鎖可変領域。
  38. 配列番号1のCDRと80%超の同一性を示す重鎖CDRを有する、請求項35に記載の重鎖可変領域。
  39. 配列番号1のCDRと比較して2個未満の置換を有する重鎖CDRを有する、請求項35に記載の重鎖可変領域。
  40. 請求項1または11に記載の抗体薬剤をコードする核酸。
  41. 請求項34に記載の重鎖可変領域をコードする核酸。
  42. 請求項34に記載の重鎖可変領域を発現する細胞株。
  43. 哺乳動物細胞株である、請求項42に記載の細胞株。
  44. ハイブリドーマである、請求項42に記載の細胞株。
  45. 抗体薬剤であって、そのアミノ酸配列が配列番号33に見られるCDR1、CDR2およびCDR3のそれぞれに対応する配列を含み、その配列は、対応するCDR1、CDR2およびCDR3と同一であるか、あるいは:
    CDR1について、Y31Fを含む配列番号33と比較した置換によって配列番号33のCDR1と異なっており;そして
    CDR3について、Y95Hを含む配列番号33と比較した置換によって配列番号33のCDR3と異なっている、抗体薬剤。

JP2015511463A 2012-05-10 2013-03-14 インフルエンザの中和のための薬剤 Active JP6431477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261645453P 2012-05-10 2012-05-10
US61/645,453 2012-05-10
PCT/US2013/031704 WO2013169377A1 (en) 2012-05-10 2013-03-14 Agents for influenza neutralization

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018070701A Division JP2018118991A (ja) 2012-05-10 2018-04-02 インフルエンザの中和のための薬剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015517492A JP2015517492A (ja) 2015-06-22
JP2015517492A5 true JP2015517492A5 (ja) 2016-05-12
JP6431477B2 JP6431477B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=49548780

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511463A Active JP6431477B2 (ja) 2012-05-10 2013-03-14 インフルエンザの中和のための薬剤
JP2018070701A Pending JP2018118991A (ja) 2012-05-10 2018-04-02 インフルエンザの中和のための薬剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018070701A Pending JP2018118991A (ja) 2012-05-10 2018-04-02 インフルエンザの中和のための薬剤

Country Status (14)

Country Link
US (4) US9683030B2 (ja)
EP (2) EP3492101A3 (ja)
JP (2) JP6431477B2 (ja)
KR (1) KR102122618B1 (ja)
CN (2) CN104507500A (ja)
AU (2) AU2013260123A1 (ja)
BR (1) BR112014027991A2 (ja)
CA (1) CA2871160C (ja)
CL (1) CL2014003052A1 (ja)
HK (1) HK1207970A1 (ja)
IL (1) IL235237A0 (ja)
MX (1) MX2014013678A (ja)
SG (2) SG10201807059QA (ja)
WO (1) WO2013169377A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9969794B2 (en) 2012-05-10 2018-05-15 Visterra, Inc. HA binding agents
SG10201807059QA (en) 2012-05-10 2018-09-27 Massachusetts Inst Technology Agents for influenza neutralization
TWI702229B (zh) 2014-12-19 2020-08-21 美商再生元醫藥公司 流行性感冒病毒血球凝集素之人類抗體
MY186585A (en) 2015-02-05 2021-07-28 Janssen Vaccines & Prevention Bv Binding molecules directed against influenza hemagglutinin and uses thereof
CA2985402A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Influenza virus neutralizing peptidomimetic compounds
US10513553B2 (en) 2015-11-13 2019-12-24 Visterra, Inc. Compositions and methods for treating and preventing influenza
EP3419663A1 (en) 2016-02-24 2019-01-02 Visterra, Inc. Formulations of antibody molecules to influenza virus
KR101887876B1 (ko) 2016-08-18 2018-08-13 한국과학기술연구원 H5형 조류독감 바이러스에 특이적으로 결합하는 핵산 압타머 및 이를 이용하는 h5형 조류독감 바이러스의 검출방법
AU2020248404A1 (en) 2019-03-25 2021-09-30 Visterra, Inc. Compositions and methods for treating and preventing influenza
JP2023506156A (ja) 2019-12-11 2023-02-15 ビステラ, インコーポレイテッド インフルエンザを処置または予防するための組成物および方法

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL23522C (ja) 1927-03-23
US4166452A (en) 1976-05-03 1979-09-04 Generales Constantine D J Jr Apparatus for testing human responses to stimuli
US4270537A (en) 1979-11-19 1981-06-02 Romaine Richard A Automatic hypodermic syringe
US4957939A (en) 1981-07-24 1990-09-18 Schering Aktiengesellschaft Sterile pharmaceutical compositions of gadolinium chelates useful enhancing NMR imaging
US4472509A (en) 1982-06-07 1984-09-18 Gansow Otto A Metal chelate conjugated monoclonal antibodies
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
US4938948A (en) 1985-10-07 1990-07-03 Cetus Corporation Method for imaging breast tumors using labeled monoclonal anti-human breast cancer antibodies
US4886499A (en) 1986-12-18 1989-12-12 Hoffmann-La Roche Inc. Portable injection appliance
GB8704027D0 (en) 1987-02-20 1987-03-25 Owen Mumford Ltd Syringe needle combination
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4940460A (en) 1987-06-19 1990-07-10 Bioject, Inc. Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US5750172A (en) 1987-06-23 1998-05-12 Pharming B.V. Transgenic non human mammal milk
US5339163A (en) 1988-03-16 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Automatic exposure control device using plural image plane detection areas
FR2638359A1 (fr) 1988-11-03 1990-05-04 Tino Dalto Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
US5633076A (en) 1989-12-01 1997-05-27 Pharming Bv Method of producing a transgenic bovine or transgenic bovine embryo
SG46445A1 (en) 1990-01-26 1998-02-20 Immunomedics Inc Vaccines against cancer and infectious diseases
JPH049249A (ja) 1990-04-27 1992-01-14 Kusuda:Kk 塗型剤吹き付け機
US5190521A (en) 1990-08-22 1993-03-02 Tecnol Medical Products, Inc. Apparatus and method for raising a skin wheal and anesthetizing skin
US5527288A (en) 1990-12-13 1996-06-18 Elan Medical Technologies Limited Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs
JPH06247995A (ja) 1991-06-24 1994-09-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規なシアリル(α2−6)ラクトテトラオシルセラミド
GB9118204D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Weston Terence E Needle-less injector
SE9102652D0 (sv) 1991-09-13 1991-09-13 Kabi Pharmacia Ab Injection needle arrangement
US5328483A (en) 1992-02-27 1994-07-12 Jacoby Richard M Intradermal injection device with medication and needle guard
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5569189A (en) 1992-09-28 1996-10-29 Equidyne Systems, Inc. hypodermic jet injector
US5334144A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Becton, Dickinson And Company Single use disposable needleless injector
ATE193301T1 (de) 1993-03-09 2000-06-15 Genzyme Corp Verfahren zur isolierung von proteinen aus milch
US5500161A (en) 1993-09-21 1996-03-19 Massachusetts Institute Of Technology And Virus Research Institute Method for making hydrophobic polymeric microparticles
US5827690A (en) 1993-12-20 1998-10-27 Genzyme Transgenics Corporatiion Transgenic production of antibodies in milk
WO1995024176A1 (en) 1994-03-07 1995-09-14 Bioject, Inc. Ampule filling device
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
JP3584990B2 (ja) * 1994-05-09 2004-11-04 タカラバイオ株式会社 抗ヒトインフルエンザウイルス抗体
US5599302A (en) 1995-01-09 1997-02-04 Medi-Ject Corporation Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
GB9607549D0 (en) 1996-04-11 1996-06-12 Weston Medical Ltd Spring-powered dispensing device
DE19643314A1 (de) 1996-10-21 1998-04-23 Boehringer Mannheim Gmbh Monoklonale Antikörper gegen das Epitop YPYDVPDYA, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
US5993412A (en) 1997-05-19 1999-11-30 Bioject, Inc. Injection apparatus
DE19742706B4 (de) 1997-09-26 2013-07-25 Pieris Proteolab Ag Lipocalinmuteine
IT1298087B1 (it) 1998-01-08 1999-12-20 Fiderm S R L Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni
AU3328900A (en) 1999-03-31 2000-10-23 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Influenza virus hemagglutinin-binding peptides
DK1456360T3 (en) 2001-04-19 2015-08-31 Scripps Research Inst Methods and Composition for Preparation of Orthogonal TRNA-Aminoacyl-TRNA Synthetase Pairs
CA2464690A1 (en) 2001-09-27 2003-04-10 Pieris Proteolab Ag Muteins of apolipoprotein d
WO2003029462A1 (en) 2001-09-27 2003-04-10 Pieris Proteolab Ag Muteins of human neutrophil gelatinase-associated lipocalin and related proteins
JPWO2003074570A1 (ja) 2002-03-04 2005-06-30 独立行政法人科学技術振興機構 新規分岐状シアロ糖分子とそれを用いた抗ウイルス剤
AU2003210060B2 (en) 2002-03-22 2010-02-25 Aprogen, Inc. Humanized antibody and process for preparing same
AU2003265523A1 (en) 2002-08-20 2004-03-11 Genitrix, Llc Lectin compositions and methods for modulating an immune response to an antigen
AU2005303817B8 (en) 2004-11-11 2010-09-30 Abbott Biologicals B.V. Defective influenza virus particles
WO2006056464A2 (en) 2004-11-26 2006-06-01 Pieris Ag Compound with affinity for the cytotoxic t lymphocyte-associated antigen (ctla-4)
EP2399893B1 (en) 2004-12-22 2018-08-15 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
US7959929B2 (en) 2005-04-21 2011-06-14 University Of Florida Research Foundation, Inc. Materials and methods for respiratory disease control in canines
US7871626B2 (en) 2005-08-04 2011-01-18 St. Jude Children's Research Hospital Modified influenza virus for monitoring and improving vaccine efficiency
US20100061990A1 (en) 2006-08-14 2010-03-11 Massachusetts Institute Of Technology Hemagglutinin Polypeptides, and Reagents and Methods Relating Thereto
US20090269342A1 (en) 2006-08-14 2009-10-29 Massachusetts Institute Of Technology Hemagglutinin Polypeptides, and Reagents and Methods Relating Thereto
CN101501696A (zh) * 2006-08-14 2009-08-05 麻省理工学院 聚糖数据挖掘系统
US20090081193A1 (en) 2006-08-14 2009-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Hemagglutinin polypeptides, and reagents and methods relating thereto
CA2691358C (en) * 2007-06-25 2017-08-22 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Influenza inhibiting compositions comprising hemagglutinin 2-derived peptides and use thereof
FR2921928B1 (fr) 2007-10-08 2011-03-04 Sanofi Pasteur Anticorps monoclonaux specifiques de l'hemagglutinine du virus grippal
RU2010127156A (ru) * 2007-12-06 2012-01-20 Дана-Фарбер Кэнсер Инститьют, Инк. (Us) Антитела против вируса гриппа и их применение
EP2238146A4 (en) 2008-01-03 2012-03-21 Massachusetts Inst Technology HEMAGGLUTININ POLYPEPTIDES, REAGENTS, AND METHODS RELATING THERETO
AU2009211253B2 (en) 2008-02-05 2014-11-06 Bicyclerd Limited Methods and compositions
KR101732056B1 (ko) * 2008-07-25 2017-05-02 인스티튜트 포 리서치 인 바이오메드슨 중화 항-인플루엔자 a 바이러스 항체 및 이의 용도
US8871207B2 (en) * 2008-07-25 2014-10-28 Humabs, LLC Neutralizing anti-influenza A virus antibodies and uses thereof
AU2011210840B2 (en) 2010-01-27 2014-12-11 Massachusetts Institute Of Technology Engineered polypeptide agents for targeted broad spectrum influenza neutralization
WO2011137245A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Esperance Pharmaceuticals, Inc. Lytic-peptide-her2/neu (human epidermal growth factor receptor 2) ligand conjugates and methods of use
BR112013007946B1 (pt) * 2010-10-04 2022-07-12 Massachusetts Institute Of Technology Composições farmacêuticas e imunogênicas compreendendo polipeptídeos de hemaglutinina
SG10201807059QA (en) 2012-05-10 2018-09-27 Massachusetts Inst Technology Agents for influenza neutralization
JP6247995B2 (ja) 2014-04-22 2017-12-13 東京エレクトロン株式会社 接合方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、接合装置及び接合システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015517492A5 (ja)
HRP20191219T1 (hr) Molekule protutijela koje imaju specifičnost za ljudski ox40
FI3484915T3 (fi) Uusia zikavirusepitooppeihin spesifisesti sitoutuvia vasta-aineita ja niiden käyttöjä
RU2017102514A (ru) Гуманизированные анти-тау-антитела
HRP20161740T1 (hr) Ljudske molekule za vezanje koje su sposobne neutralizirati viruse influence a filogenetske skupine 1 i filogenetske skupine 2, te viruse influence b
JP6325451B2 (ja) A型インフルエンザに特異的な抗体
HRP20161146T1 (hr) Anti-c5 antitijela s poboljšanom farmakokinetikom
RU2012107286A (ru) Высокоаффинные человеческие антитела к человеческому ангиопоэтину-2
JP2011528901A5 (ja)
JP2017500018A5 (ja)
JP2018500014A5 (ja)
US10654915B2 (en) Antibodies useful in passive influenza immunization
HRP20150799T1 (hr) Sastavi i postupci za protutijela protiv komplementnog proteina c5
JP2011509245A5 (ja)
RU2018112861A (ru) Стабильные антитела, связывающиеся с несколькими антигенами
JP2015503909A5 (ja)
JP2014511179A5 (ja)
JP2010521147A5 (ja)
JP2012525128A5 (ja)
JP2016513664A5 (ja)
JP2015525795A5 (ja)
JP2012525829A5 (ja)
JP2015509097A5 (ja)
RU2016100892A (ru) Антитела против tweakr и их применение
JP2010528607A (ja) スタヒロコッカス・アウレウスorf0657nを標的とする抗原結合性タンパク質