JP2015507815A - 小型高電圧電子銃 - Google Patents

小型高電圧電子銃 Download PDF

Info

Publication number
JP2015507815A
JP2015507815A JP2014544832A JP2014544832A JP2015507815A JP 2015507815 A JP2015507815 A JP 2015507815A JP 2014544832 A JP2014544832 A JP 2014544832A JP 2014544832 A JP2014544832 A JP 2014544832A JP 2015507815 A JP2015507815 A JP 2015507815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron gun
electron beam
insulating separator
electron
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014544832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6445867B2 (ja
Inventor
アラン ブローディ
アラン ブローディ
ジョセフ マウリノ
ジョセフ マウリノ
マーク マコード
マーク マコード
ポール ペトリック
ポール ペトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2015507815A publication Critical patent/JP2015507815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445867B2 publication Critical patent/JP6445867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J23/00Details of transit-time tubes of the types covered by group H01J25/00
    • H01J23/02Electrodes; Magnetic control means; Screens
    • H01J23/06Electron or ion guns
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • G21K5/08Holders for targets or for other objects to be irradiated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/06Electron sources; Electron guns
    • H01J37/065Construction of guns or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/03Mounting, supporting, spacing or insulating electrodes
    • H01J2237/038Insulating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/06Sources
    • H01J2237/063Electron sources
    • H01J2237/06325Cold-cathode sources
    • H01J2237/06341Field emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/06Sources
    • H01J2237/063Electron sources
    • H01J2237/06375Arrangement of electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J23/00Details of transit-time tubes of the types covered by group H01J25/00
    • H01J23/02Electrodes; Magnetic control means; Screens
    • H01J23/08Focusing arrangements, e.g. for concentrating stream of electrons, for preventing spreading of stream
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/488Schematic arrangements of the electrodes for beam forming; Place and form of the elecrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

一実施形態は、抵抗層を有する絶縁性隔離子を含む高電圧電子銃に関する。抵抗層は、絶縁性隔離子の少なくとも内面上にある。絶縁性隔離子の一方の端にカソードホルダが結合され、他方の端にアノードが結合される。抵抗層は、絶縁性隔離子に関する表面降伏電界強度を有利に増加させ、ゆえに高電圧電子銃の小型設計を可能にする。他の実施形態、態様、及び特徴も開示される。

Description

関連出願への相互参照
本願は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる「Compact High Voltage Electron Gun」と題する2011年11月29日に出願された米国特許仮出願第61/564,740号の利益を主張するものである。
連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
本発明は、DARPAから受託した契約番号HR0011−07−9−0007の下で、米国政府支援でなされたものである。政府は本発明における一定の権利を有する。
本発明は、高電圧電子銃及び高電圧電子銃を用いる装置に関する。
高電圧電子銃は、種々の分野で、(半導体マスクの製造等に用いられる場合の)例えば電子ビームリソグラフィにおける電子源として知られており、また、走査型電子顕微鏡、集積回路の電子ビームテスト、及び半導体産業で用いられる線幅計測機器における電子源としてもよく知られている。こうした銃はまた、半導体産業以外、例えば、一般に走査型電子顕微鏡での用途も有する。
ソビエト連邦特許出願公開第1501829 A1号公報 ロシア連邦特許第2269181 C2号公報 ロシア連邦特許第2206187 C1号公報 米国特許第5854822 A号明細書 米国特許第3842495 A号明細書 米国特許第6533963 B1号明細書 欧州特許出願公開第1998355 A3号明細書 欧州特許出願公開第1986051 A2号明細書
高電圧電子銃を改善することが非常に望ましい。
一実施形態は、抵抗層を有する絶縁性隔離子(insulator stand-off)を含む高電圧電子銃に関する。抵抗層は、絶縁性隔離子の少なくとも内面上にある。絶縁性隔離子の一方の端にカソードホルダが結合され、他方の端にアノードが結合される。抵抗層は、絶縁性隔離子に関する表面絶縁破壊強度(surface breakdown field strength)を有利に増加させ、ゆえに高電圧電子銃の小型設計を可能にする。
別の実施形態は、電子銃の中で電子ビームを形成する方法に関する。電子が、カソードエミッタから、その表面上に抵抗層を含む絶縁性隔離子を有する銃チャンバの中に放出される。銃チャンバは、絶縁性隔離子、絶縁性隔離子の第1の端におけるカソードホルダ、及び絶縁性隔離子の第2の端におけるアノードによって形成される。銃チャンバの中で電子ビームが形成され、電子ビームがアノードの開口部の外に向かって加速される。
別の実施形態は、電子ビームリソグラフィのための装置に関する。装置は、その表面上に抵抗層を備えた絶縁性隔離子を有する電子銃を含む。装置は、パターン生成器アレイ、イメージングシステム、及びターゲット基板を保持するためのステージをさらに含む。パターン生成器アレイに入射電子ビームが照射され、パターン形成された電子ビームアレイが反射する。イメージングシステムが、パターン形成された電子ビームアレイを合焦及び縮小し、ステージが、ターゲット基板をパターン形成された電子ビームアレイの下に保持する。
他の実施形態、態様、及び特徴も開示される。
本発明の一実施形態に係る高電圧小型電子銃の概略的な断面図である。 本発明の一実施形態に係る1つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃の概略的な断面図である。 本発明の一実施形態に係る2つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃の概略的な断面図である。 本発明の一実施形態に係る3つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃の概略的な断面図である。 本発明の一実施形態に係る4つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃の概略的な断面図である。 本発明の一実施形態に係る反射型電子ビームリソグラフィ装置の概略的な断面図である。
図面は必ずしも縮尺で描かれておらず、本発明の明確な説明を提供する目的で本発明の実施形態を例証することを意図されていることに留意されたい。
従来の高電圧電子銃は、アルミナセラミックなどの高電圧絶縁体を用いていることがある。アルミナセラミックは、隔離子の表面にわたる1kV/mmの最大電界を有する。したがって、50kVで動作する銃では、電気絶縁部の最小サイズは50mmとなるであろう。同様に、100kVで動作する銃では、電気絶縁部の最小サイズは100mmとなるであろう。これらの最小サイズは比較的長く、結果的に電子ビーム装置内の比較的長い照射経路長をもたらす。
長い照射経路長は、入射電子ビームの電子間のクーロン相互作用が増加するため一般に望ましくない。現在開示される発明の1つの目的は、照射経路長を短縮し、それにより入射電子ビームの電子間のクーロン相互作用を減少させるのに用いられ得る小型電子銃を提供することである。
図1は、本発明の一実施形態に係る高電圧小型電子銃100の概略的な断面図である。電子銃は、カソードエミッタ103を保持するカソードホルダ102、開口部105を有するアノード104、及び抵抗層107を有する絶縁体106を含む。(抵抗層107は、一般に比較的薄い層であり、見やすくするために図面では誇張された厚さで図示されていることに留意されたい。)
絶縁体106は、カソードホルダ102が取り付けられる第1の端と、アノード104が取り付けられる第2の端を有する。したがって、絶縁体106と、カソードホルダ102と、アノード104は、小さい真空チャンバ(銃チャンバ)110を共に形成する。
例示的な実施形態では、絶縁体106は、2つの円形端部を備える形態の円筒形であってもよく、アノード104は、その中央に開口部105を備える円形ディスクを構成してもよい。他の形状を用いることも可能である。抵抗層107が絶縁体106の少なくとも内面を覆ってもよい。一実装では、抵抗層107は絶縁体106のすべての表面を覆う。
アノード104とカソードエミッタ103との間の電圧差は、アノード104がカソード102に対して高い正電圧であるように維持される。例えば、カソードエミッタ103に高い負電圧が印加されてもよく、一方、アノード104は接地されていてよい。アノード104とカソード102との間の電圧差は、電子ビームが10キロ電子ボルト(keV)から10メガ電子ボルト(MeV)の範囲内のエネルギーを有するように、10キロボルト(kV)から10メガボルト(MV)の範囲内であってもよい。
上記の電圧差に起因して、カソードエミッタ103から電子が引き出され、アノード104の方に加速される。引き出された電子は、チャンバ110の中に閉じ込められ、合焦され、アノード104の開口部105から電子ビームとして出力される。
カソードエミッタ103は、例えば、フォーゲルマウント上にマウントされる炭化ハフニウム(HfC)エミッタであってもよい。他のタイプのカソードエミッタが用いられてもよい。アノード104は、例えば、モリブデン、チタン、タングステン、又は合金材料などの耐火金属で作製されてもよい。絶縁体106は、高電圧絶縁体に適する材料で作製されてもよい。例えば、アルミナセラミックなどの導電性セラミックが用いられてもよい。
絶縁体106上の抵抗層107は、好ましくは10〜1015Ω/sqの範囲内のシート抵抗を有する。抵抗層107は、絶縁性隔離子の表面での降伏電界(絶縁破壊電界)を有利に増加させる。例えば、出願人は、表面降伏を、アルミナセラミックを用いたときの1kV/mmから、その表面上に抵抗層を有するアルミナセラミックを用いたときの4.5kV/mmに増加させることができた。
本発明の一実施形態によれば、抵抗層107は、100ナノメートル(nm)の厚さであり得る又はより一般には5nmから100ミクロン(μm)の範囲内の厚さを有する薄膜である。有利なことに、薄膜を備えた材料の導電性は所与のリーク電流に関して非常に高いことがあり、そのため望ましくない電荷をより効果的に排出する。こうした薄膜は、適切な前駆体材料と共に原子層堆積技術(ALD)を用いて適用されてもよい。例えば、ALDフィルムは、例えば、チタン・アルミナ、タンタル・ニオブ酸化物、亜鉛・アルミナ、亜鉛・ジルコニア、スズ・アルミナ、又は他の金属+金属酸化物組成物などの金属と金属酸化物の混合物を含んでもよい。
本発明の別の実施形態によれば、抵抗層107は、金属をセラミック表面の中に拡散させることによって形成されてもよい。拡散は、例えば半導体材料をセラミック絶縁体の表面に当接するように置くことによって行われてもよい。焼成プロセス中に、半導体がセラミック絶縁体の表面の中に僅かに拡散し、そのため表面で導電率の勾配が生じる。有利なことに、導体材料が主に表面上にあるのでリーク電流は小さく、ゆえに絶縁体が過熱しない。
本発明の他の実施形態によれば、抵抗層107は、ダイヤモンド状炭素コーティング又はシリコンベースのコーティング(例えばシリコンクロメートなど)であってもよい。コーティング107を塗布する方法は、スプレーオンコーティング又はスパッタリングを用いることを含む。
図2は、本発明の一実施形態に係る1つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃200の概略的な断面図である。図1の電子銃100の構成部品に加えて、図2の電子銃200は、銃チャンバ110内の電極202と、電極202に制御電圧Vを印加するために絶縁体106を通る電気接続部203を含む。
一実装では、図示されるように、電極202はリング形状であってもよい。電極202は、尖った角をもたないように好ましくは丸みのある縁部を有する。電極202に印加される電圧Vは、銃チャンバ110の中で形成される電子ビームの合焦を制御するために調整されてもよい。
図3は、本発明の一実施形態に係る2つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃300の概略的な断面図である。図1の電子銃100の構成部品に加えて、図3の電子銃300は、銃チャンバ110内の第1の電極302と、第1の電極302に第1の制御電圧Vを印加するために絶縁体106を通る第1の電気接続部303を含む。電子銃300は、銃チャンバ110内の第1の電極302から離間された第2の電極304と、第2の電極304に第2の制御電圧Vを印加するために絶縁体106を通る第2の電気接続部305をさらに含む。
一実装では、図示されるように、電極(302及び304)は、リング形状であってもよい。電極302及び304は、尖った角をもたないように好ましくは丸みのある縁部を有する。第1の電極302は、第2の電極304よりもカソードエミッタ103のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよい。電極(302及び304)に印加される電圧V及びVは、銃チャンバ110の中で形成される電子ビームの合焦を制御するためにそれぞれ調整されてもよい。
図4は、本発明の一実施形態に係る3つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃400の概略的な断面図である。図1の電子銃100の構成部品に加えて、図4の電子銃400は、銃チャンバ110内の第1〜第3の電極(402、404、及び406)と、絶縁体106を通る第1〜第3の電気接続部(403、405、及び407)を含む。第1〜第3の電気接続部(403、405、及び407)は、それぞれ第1〜第3の電極(402、404、及び406)に第1〜第3の制御電圧(V、V、及びV)を印加する。
一実装では、図示されるように、電極(402、404、及び406)は、リング形状であってもよい。電極(402、404、及び406)は、尖った角をもたないように好ましくは丸みのある縁部を有する。第1の電極402は、第2の電極404よりもカソードエミッタ103のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよく、第2の電極404は、第3の電極406よりもカソードエミッタ103のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよい。電極(402、404、及び406)に印加される電圧V、V、及びVは、銃チャンバ110の中で形成される電子ビームの合焦を制御するためにそれぞれ調整されてもよい。
図5は、本発明の一実施形態に係る4つの制御可能なレンズを組み込んでいる高電圧小型電子銃500の概略的な断面図である。図1の電子銃100の構成部品に加えて、図5の電子銃500は、銃チャンバ110内の第1〜第4の電極(502、504、506、及び508)と、絶縁体106を通る第1〜第4の電気接続部(503、505、507、及び509)を含む。第1〜第4の電気接続部(503、505、507、及び509)は、それぞれ第1〜第4の電極(502、504、506、及び508)に第1〜第4の制御電圧(V、V、V、及びV)を印加する。
一実装では、図示されるように、電極(502、504、506、及び508)は、リング形状であってもよい。電極(502、504、506、及び508)は、尖った角をもたないように好ましくは丸みのある縁部を有する。第1の電極502は、第2の電極504よりもカソードエミッタ103のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよい。同様に、第2の電極504は、第3の電極506よりもカソードエミッタ103のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよい。第4の電極508は、第3の電極506よりもアノード104のより近くに配置されてもよく、より小さいサイズであってもよい。電極(502、504、506、及び508)に印加される電圧V、V、V、及びVは、銃チャンバ110の中で形成される電子ビームの合焦を制御するためにそれぞれ調整されてもよい。
1つの特定の実装では、カソードエミッタ103とアノード104との間の電圧差は100kVであってもよく、制御電極(502、504、506、及び508)上の制御電圧(V、V、V、及びV)は、いずれか2つの隣接する電極(カソードエミッタ103及びアノード104を含む)にわたる最大電圧降下が33kVであるように分配されてもよい。電圧降下をこのように分配することは、高電圧降伏(絶縁破壊)の機会をさらに低減させる。このような実装では、カソードエミッタ103とアノード104との間の距離(経路長)は、280mmの長さに有利に短縮されている。
電子ビームリソグラフィのための装置での例示的な使用
本明細書で開示される小型高電圧電子銃の1つの用途は、電子ビームリソグラフィのための装置にある。電子ビームで特徴を高分解能でパターン形成するために、電子ビームのエネルギーは、典型的には、例えば50keVを超える高いエネルギーである。高エネルギー電子が用いられる理由は、それらがレジストの中で横方向により散乱しにくいためである。より低エネルギーの電子では、レジストの中で散乱することに加えて、電子間の相互作用に起因して電子分解能が低下する。高エネルギー電子を発生させるために電子銃が用いられる。電子銃は、ビームを加速及び合焦させる電子及び電極を生成するために高(負)電圧で浮動するカソードからなる。加速電極及び合焦電極に対する電圧を分離するために、高アルミナセラミック絶縁体が用いられてもよい。
アーク又は誘電体降伏(絶縁破壊)を防ぐために、高電圧絶縁体が用いられるときにデザインルールが用いられる。バルク材料の表面に沿って又はその中を通して誘電体降伏又は絶縁体降伏が起こることがある。電子デバイスに用いられる最も一般的な材料はアルミナセラミックである。クリーンなアルミナセラミックは、20kV/mmのバルク誘電体降伏及び1kV/mmの真空中の表面降伏を有する。表面降伏は、表面汚染、低い真空レベル、及び電子、イオン、又はX線からの放射などの他の条件に起因して、より低電界で起こることがある。
挑戦的な設計では、隔離子の100kVのために、アノードとカソードとの間の最小100mmの長さが必要とされるであろう。この長さは、電極自体を含まない絶縁体のみの長さである。最小1kV/mm付近に設計することは、電子銃における表面降伏のリスクを伴う。これは、壁に当たる自由電子が絶縁体に電荷を蓄積させ、インバランスを生じることがあるため、又は絶縁体に電荷を蓄積させるイオンを生じることがあるためである。
現在開示される発明の一実施形態は、電子ビームリソグラフィ装置に有利に用いられ得る。本明細書で開示される抵抗層を用いることによって、電子銃内の絶縁性隔離子に関する表面降伏が、例えば1kV/mmから4.5kV/mmに実質的に増加することがある。これは、照射ビームに関する実質的により短い経路長を有し、ゆえにビームにおけるクーロン相互作用を減少させる、小型高電圧電子銃の実装を可能にする。
図6は、本発明の一実施形態に係る反射型電子ビームリソグラフィ装置600の概略的な断面図である。装置600は、図1〜図5に関連して上述した電子銃(100、200、300、400、又は500)のうちの1つであり得る電子銃602を含む。上述した電子銃(100、200、300、400、又は500)はまた、電子ビームイメージング装置又は電子ビームを使用する他の装置に用いられてもよい。
図6に示すように、電子銃602は、電子ビーム607をExBセパレータ610の方に出力するように構成されてもよい。ExBセパレータ610は、ウィーンフィルタを備え、第1の縮小(demag)レンズ612のすぐ下に配置されてもよく、且つ電子ビーム607の軌道を動的パターン生成器(dynamic pattern generator:DPG)618の方に屈曲又は偏向させるように配置されてもよい。この偏向は、電子ビームを含む電子の速度が主としてExBセパレータの電気的な力と磁気的な力(これらは等しい値である)を加算して偏向の力を二倍にするような方向であるために生じる。偏向角609は比較的小さく、例えば10〜20度の範囲内である。(セパレータ610による偏向角609は、セパレータ610への電子ビーム607の入射角609でもある。)
第1の縮小(demag)レンズ612は、当該第1の縮小レンズ612の上にクロスオーバを形成し、且つDPG618上にカソードの縮小されたイメージを形成するように、向け直された電子ビーム613を合焦してもよい。カソードの縮小されたイメージは、DPG618での照射の一様性の増加を図るために意図的に僅かに焦点がぼかされてもよい。DPGレンズ616は、向け直された電子ビーム613の電子を数ボルトのカソードポテンシャル内に減速させる静電レンズであってもよい。DPGレンズ616は、例えば、DPG618の表面での平面内の大面積にわたって一様な実効電流密度(すなわち、比較的均質なフラッドビーム)を送達するように構成される液浸カソードレンズを含んでもよい。
DPG618は、二次元のピクセルアレイを含んでもよい。各ピクセルは、電圧レベルが制御可能に印加される導電性コンタクトを含んでもよい。代替的に、動的パターン生成器が、例えば、パターンを動的に構成可能ではない静的パターン形成電子リフレクタなどの別のパターン形成電子リフレクタに置き換えられてもよい。
反射された電子619がDPG618を離れる際に、DPGレンズ616が、反射された電子619を、第1の縮小レンズ612及びExBセパレータ610を通るそれらの第2の経路の方に再び加速する。ExBセパレータ610は、第1の縮小レンズ612から反射された電子619を受け入れ、反射された電子を(偏向なしに)第2の(最後の)縮小レンズ620の方に通過させるように構成される。この場合、それらの速度に起因して偏向なしに通過した電子ビームを構成する電子は、主としてExBセパレータの電気的な力と磁気的な力が打ち消しあうような方向である。図示されるように、DPG618からステージ624に進む投影軸(図6では垂直)は、図示された実施形態では直線である。
最後の縮小レンズ620は、ExBセパレータ610とターゲット基板622との間に配置される。最後の縮小レンズ620は、反射された電子ビーム619を合焦し、ビームをターゲット基板622の表面上に縮小するように構成される。ターゲット基板622は、例えば、その表面上にフォトレジスト層を有する半導体ウェーハであってもよい。最後の縮小レンズ620によるブラー及び歪みは、好ましくはほんの僅かなピクセルサイズである。
基板ステージ624がターゲット基板622を保持する。一実施形態では、ステージ624はリソグラフィ投影中に静止している。別の実施形態では、ステージ624はリソグラフィ投影中に動いている。ステージ624がリソグラフィ投影中に動いている場合、投影されたパターンがウェーハの移動に対応して動くように動きを補償するために、DPG618上のパターンが動的に調整されてもよい。ステージ624は、直線運動又は回転運動用に構成されてもよい。
結言
上記の開示は、高電圧電子ビームを生成するための革新的な装置及び方法を提供する。装置及び方法は、電子ビームリソグラフィ、電子ビームイメージング、又は他の用途に用いるのに有利である可能性がある。
上記の図は、必ずしも縮尺で描かれておらず、特定の実装に限定することではなく例証となることを意図される。上記の説明では、本発明の実施形態の十分な理解を提供するために多くの具体的詳細が与えられる。しかしながら、本発明の示された実施形態の上記の説明は、網羅的となること又は本発明を開示された正確な形態に限定することを意図されていない。当該技術分野の当業者は、本発明を具体的詳細のうちの1つ以上を伴わずに、又は他の方法、構成部品などを伴って実施できることを認識するであろう。他の場合、本発明の態様を不明瞭にすることを避けるために、周知の構造体又は動作は詳細に図示又は説明されない。本発明の具体的な実施形態及びその例が、例証する目的で本明細書で説明されるが、当該技術分野の当業者であれば分かるように、本発明の範囲内で種々の等価な修正が可能である。
これらの修正は、上記の詳細な説明に照らして本発明に行うことができる。以下の請求項で用いられる用語は、本発明を本明細書で開示された具体的な実施形態及び請求項に限定するように解釈されるべきではない。むしろ、本発明の範囲は、確立されたクレーム解釈論に従って解釈されるべき以下の請求項によって決定されることになる。

Claims (20)

  1. 高電圧電子銃であって、
    第1の開放端及び第2の開放端を有する絶縁性隔離子と、
    前記絶縁性隔離子上の抵抗層であり、前記絶縁性隔離子の少なくとも内面上にある、抵抗層と、
    前記絶縁性隔離子の前記第1の開放端に結合されるカソードホルダであり、そこから電子が放出されるカソードエミッタを保持する、カソードホルダと、
    前記絶縁性隔離子の前記第2の開放端に結合され、前記放出された電子から形成された電子ビームがそれを通って出力される開口部を有する、アノードと、
    を備える電子銃。
  2. 前記電子ビームにおける電子が10キロ電子ボルトから1メガ電子ボルトの範囲内の平均エネルギーを有するように、前記アノード及び前記カソードに電圧が印加される、請求項1に記載の電子銃。
  3. 前記絶縁性隔離子内に配置される第1の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記第1の電極との第1の電気接続部と、
    をさらに備える、請求項1に記載の電子銃。
  4. 前記絶縁性隔離子内に配置される第2の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記第2の電極との第2の電気接続部と、
    をさらに備える、請求項3に記載の電子銃。
  5. 前記絶縁性隔離子内に配置される第3の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記第3の電極との第3の電気接続部と、
    をさらに備える、請求項4に記載の電子銃。
  6. 前記絶縁性隔離子内に配置される第4の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記第4の電極との第4の電気接続部と、
    をさらに備える、請求項5に記載の電子銃。
  7. 前記絶縁性隔離子が円筒形であり、前記第1の開放端と前記第2の開放端がそれぞれ円形の端部を備える、請求項1に記載の電子銃。
  8. 前記抵抗層が金属と金属酸化物の混合物を含む、請求項1に記載の電子銃。
  9. 前記抵抗層が、その中に金属が拡散されたセラミックを含む、請求項1に記載の電子銃。
  10. 前記抵抗層がダイヤモンド状炭素を含む、請求項1に記載の電子銃。
  11. 前記抵抗層が帯電防止コーティングを含む、請求項1に記載の電子銃。
  12. 前記抵抗層がシリコンクロメートを含む、請求項1に記載の電子銃。
  13. 前記抵抗層が、5nm〜100ミクロンの範囲内の厚さ及び10〜1015Ω/sqの範囲のシート抵抗を有する、請求項1に記載の電子銃。
  14. 電子銃の中で電子ビームを形成する方法であって、
    カソードエミッタから、抵抗層で被覆される絶縁性隔離子を有する銃チャンバの中に、電子を放出することであり、前記銃チャンバは、前記絶縁性隔離子と、前記絶縁性隔離子の第1の端におけるカソードホルダと、前記絶縁性隔離子の第2の端におけるアノードとによって形成され、
    前記銃チャンバの中で電子ビームを形成すること、及び
    前記電子ビームを前記アノードの開口部の外に向けて加速すること、
    を含む、方法。
  15. 前記電子ビームを形成することが、前記電子を合焦させるために前記絶縁性隔離子を有する前記銃チャンバ内の制御電極に制御電圧を印加することを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記電子ビームを形成することが、前記電子を合焦させるために前記絶縁性隔離子を有する前記銃チャンバ内の複数の制御電極に制御電圧を印加することを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 電子ビームリソグラフィのための装置であって、
    入射電子ビームを放出するための抵抗層で被覆された絶縁性隔離子を有する電子銃と、
    前記入射電子ビームを照射され、パターン形成された電子ビームアレイを反射させる、パターン生成器アレイと、
    前記パターン形成された電子ビームアレイを合焦及び縮小させるイメージングシステムと、
    前記パターン形成された電子ビームアレイの下にターゲット基板を保持するためのステージと、
    を備える装置。
  18. 前記電子銃が、
    前記絶縁性隔離子内に配置される第1の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記第1の電極との第1の電気接続部と、
    を含む、請求項17に記載の装置。
  19. 前記電子銃が、
    前記絶縁性隔離子内に配置される複数の制御電極と、
    前記絶縁性隔離子を通る、前記複数の制御電極のうちの各電極との電気接続部と、
    を含む、請求項17に記載の装置。
  20. 前記入射電子ビームにおける電子が、10キロ電子ボルトから1メガ電子ボルトの範囲内の平均エネルギーを有する、請求項17に記載の装置。
JP2014544832A 2011-11-29 2012-11-28 小型高電圧電子銃 Active JP6445867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161564740P 2011-11-29 2011-11-29
US61/564,740 2011-11-29
US13/679,072 US8957394B2 (en) 2011-11-29 2012-11-16 Compact high-voltage electron gun
US13/679,072 2012-11-16
PCT/US2012/066750 WO2013082080A1 (en) 2011-11-29 2012-11-28 Compact high-voltage electron gun

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015507815A true JP2015507815A (ja) 2015-03-12
JP6445867B2 JP6445867B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=48465953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014544832A Active JP6445867B2 (ja) 2011-11-29 2012-11-28 小型高電圧電子銃

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8957394B2 (ja)
JP (1) JP6445867B2 (ja)
WO (1) WO2013082080A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9824851B2 (en) * 2013-01-20 2017-11-21 William M. Tong Charge drain coating for electron-optical MEMS
US9269537B2 (en) * 2013-03-14 2016-02-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. E-beam lithography with alignment gating
US9502315B2 (en) * 2013-12-04 2016-11-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Electrical component testing in stacked semiconductor arrangement

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5255468A (en) * 1975-10-31 1977-05-06 Nec Corp Electron tube containing ceramic surrounding parts
JPS55159550A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Toshiba Corp Electron gun structure
JPS5925153A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 静電レンズ設計法
JPS6354241U (ja) * 1986-09-26 1988-04-12
JP2010015818A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Hitachi High-Technologies Corp 電子源装置及びイオン装置
JP2011176316A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kla-Tencor Corp 多反射モードを有する電子反射板

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201637A (en) * 1961-10-24 1965-08-17 Philco Corp Cathode ray tube gun assembly
US3729575A (en) * 1971-10-28 1973-04-24 Litton Systems Inc High voltage insulator having a thick film resistive coating
US3842495A (en) 1973-01-24 1974-10-22 Gti Corp Control of rate of change of resistance as a function of temperature in manufacture of resistance elements
US4101803A (en) * 1977-06-01 1978-07-18 Zenith Radio Corporation Arc suppression and static elimination system for a television crt
US4414485A (en) * 1981-06-23 1983-11-08 Rca Corporation Control-screen electrode subassembly for an electron gun and method for constructing the same
US4427886A (en) * 1982-08-02 1984-01-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Low voltage field emission electron gun
US4641103A (en) * 1984-07-19 1987-02-03 John M. J. Madey Microwave electron gun
US4910249A (en) * 1988-05-02 1990-03-20 Ppg Industries, Inc. Acrylic polymers
EP0724769A1 (en) * 1994-07-19 1996-08-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. An electron beam device having a resistive focusing lens structure and method for making such a device
US5773925A (en) * 1994-10-24 1998-06-30 Sony Corporation Electron gun for a cathode ray tube
US6270390B1 (en) * 1996-04-11 2001-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making electron gun
US5854822A (en) 1997-07-25 1998-12-29 Xrt Corp. Miniature x-ray device having cold cathode
US6533963B1 (en) 1999-02-12 2003-03-18 Robert A. Schleifstein Electrically conductive flexible compositions, and materials and methods for making same
US20020089277A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-11 Thomas Skupien Beam forming region having an array of emitting areas
US6720719B2 (en) * 2001-03-06 2004-04-13 Thomson Licensing S. A. Resistive coating for a tensioned focus mask CRT
EP1280180A3 (en) * 2001-07-25 2005-02-09 Lg.Philips Displays Korea Co., Ltd. Electron gun for cathode ray tube
JP2003045359A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Hitachi Ltd 陰極線管
RU2206187C1 (ru) 2001-12-10 2003-06-10 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-производственное предприятие "Исток" Способ изготовления микрополосковых плат для гибридных интегральных схем
US7053538B1 (en) * 2002-02-20 2006-05-30 Cdream Corporation Sectioned resistor layer for a carbon nanotube electron-emitting device
KR100468422B1 (ko) * 2002-05-14 2005-01-27 엘지.필립스 디스플레이 주식회사 칼라음극선관용 전자총
RU2269181C2 (ru) 2003-09-03 2006-01-27 Общество с ограниченной ответственностью "Транс-колор" Устройство керамической платы, композиция ее покрытия и способ получения последнего
CN101340770A (zh) 2004-01-22 2009-01-07 佳能株式会社 防止带电膜、电子发生装置、隔板及图像显示装置
JP2005249745A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Ebara Corp 試料表面検査方法および検査装置
US7177012B2 (en) 2004-10-18 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4621621B2 (ja) * 2006-03-31 2011-01-26 株式会社東芝 荷電ビーム描画装置
US7465922B1 (en) 2006-07-12 2008-12-16 Kla-Tencor Technologies Corporation Accelerating electrostatic lens gun for high-speed electron beam inspection
US7573046B1 (en) 2007-03-26 2009-08-11 Kla-Tencor Technologies Corporation Thermal field emission electron gun with reduced arcing
US7821187B1 (en) 2007-09-07 2010-10-26 Kla-Tencor Corporation Immersion gun equipped electron beam column

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5255468A (en) * 1975-10-31 1977-05-06 Nec Corp Electron tube containing ceramic surrounding parts
JPS55159550A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Toshiba Corp Electron gun structure
JPS5925153A (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 静電レンズ設計法
JPS6354241U (ja) * 1986-09-26 1988-04-12
JP2010015818A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Hitachi High-Technologies Corp 電子源装置及びイオン装置
JP2011176316A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Kla-Tencor Corp 多反射モードを有する電子反射板

Also Published As

Publication number Publication date
US8957394B2 (en) 2015-02-17
US20130134324A1 (en) 2013-05-30
JP6445867B2 (ja) 2018-12-26
WO2013082080A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6218664B1 (en) SEM provided with an electrostatic objective and an electrical scanning device
JP4504344B2 (ja) X線源
US20170309438A1 (en) Electrostatic lens structure
TWI435362B (zh) 帶電粒子裝置
JP6341680B2 (ja) 集束イオン・ビームの低kV強化
TW201729233A (zh) 靜電多極元件、靜電多極裝置及製造靜電多極元件的方法
JPWO2008102435A1 (ja) 電子銃、電子ビーム露光装置及び露光方法
US3801792A (en) Electron beam apparatus
TW202020917A (zh) 帶電粒子束裝置、用於帶電粒子束裝置的多束消隱器,以及用於操作帶電粒子束裝置的方法
JP5337028B2 (ja) 装置
JP2001185066A (ja) 電子線装置
JP2022543748A (ja) 広角イオンビームのための抽出アセンブリを備えた装置およびシステム
TW202006779A (zh) 高效能檢查掃描電子顯微鏡裝置及其操作方法
JP6445867B2 (ja) 小型高電圧電子銃
JP2011249811A (ja) ExBセパレータを用いた反射電子ビーム投射リソグラフィー
US6184525B1 (en) Environmental SEM with a multiple fields for improved secondary electron detection
US7592604B2 (en) Charged particle beam apparatus
JPH0589813A (ja) 荷電粒子ビーム発生装置
JP6429865B2 (ja) 誘電半導体膜を有する静電レンズ
JP4959723B2 (ja) 電子銃及び電子ビーム露光装置
US5731586A (en) Magnetic-electrostatic compound objective lens
US6069363A (en) Magnetic-electrostatic symmetric doublet projection lens
JP2009289505A (ja) 電子線発生装置
JP6420998B2 (ja) 電子銃装置
JP2008235101A (ja) 荷電粒子線装置における帯電防止構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250