JP2015500457A - 位置を求める方法および装置 - Google Patents

位置を求める方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015500457A
JP2015500457A JP2014526724A JP2014526724A JP2015500457A JP 2015500457 A JP2015500457 A JP 2015500457A JP 2014526724 A JP2014526724 A JP 2014526724A JP 2014526724 A JP2014526724 A JP 2014526724A JP 2015500457 A JP2015500457 A JP 2015500457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
zero crossing
sequence
scale
marks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014526724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5837201B2 (ja
Inventor
アグラワル、アミット
ソーントン、ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JP2015500457A publication Critical patent/JP2015500457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5837201B2 publication Critical patent/JP5837201B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34776Absolute encoders with analogue or digital scales
    • G01D5/34792Absolute encoders with analogue or digital scales with only digital scales or both digital and incremental scales
    • G01D5/34794Optical encoders using the Vernier principle, i.e. incorporating two or more tracks having a (n, n+1, ...) relationship
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34776Absolute encoders with analogue or digital scales
    • G01D5/34792Absolute encoders with analogue or digital scales with only digital scales or both digital and incremental scales
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2454Encoders incorporating incremental and absolute signals
    • G01D5/2455Encoders incorporating incremental and absolute signals with incremental and absolute tracks on the same encoder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34746Linear encoders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

スケール上のマークの非周期的シーケンスにおけるマークの部分シーケンスに対応する信号を感知することによって位置が求められる。部分シーケンスを、非周期的シーケンスの全ての可能な部分シーケンスと照合することによって粗い位置PAが求められる。信号の立ち上がりエッジに対応するゼロ交差と、信号の立ち下がりエッジに対応するゼロ交差とが検出される。検出されたゼロ交差を用いて増分位置Piが求められる。粗い位置および増分位置が合算され、位置が得られる。

Description

本発明は、包括的には位置測定デバイスに関し、特に、アブソリュートエンコーダーを用いて位置を測定することに関する。
位置推定は、工業オートメーションおよび同様の用途において重要なタスクである。数値制御(CNC)機械、ドリルビット、ロボットアームまたはレーザーカッター等のデバイスおよび組立ラインは、位置測定を必要とする。精密位置測定には、多くの場合にフィードバック制御が用いられる。高サンプリングレートで位置を求めて、正確なフィードバック制御を可能にすることが望ましい。
通常、光学エンコーダーを用いて増分位置または相対位置を測定する。規則的に離間されたマークを有するスケールを、センサーを備える読取りヘッドとともに用いて、マーク間の相対位置を推定する。インクリメンタルリニアエンコーダーは、スケール周期内の相対位置しか測定することができない。相対位置エンコーダーは、トラバースされた複数のスケール周期を感知して絶対位置を求める。
絶対位置エンコーダーは、絶対位置を直接求めることができる。絶対位置エンコーダーは、現在の位置を記憶するのにメモリおよび電力を必要としないので好ましい。加えて、アブソリュートエンコーダーは、起動時に絶対位置を提供するのに対し、相対位置エンコーダーは、通常、起動時に現在の位置を求めるのに、開始点を位置特定する必要があり、これは、時間がかかり、いくつかの用途には不可能な場合がある。
いくつかのリニアエンコーダーが既知である。最も単純な形態では、相対リニアエンコーダーは、読取りヘッドに対し平行に固定されたスケール上のマークを光学的に検出することによって、線形位置を測定することができる。しかしながら、相対位置の分解能は、スケール上のマークの分解能によって制限される。例えば、40ミクロンの分解能を有するスケールは、0.5ミクロンの分解能を得ることができない。
従来のアブソリュートエンコーダーでは、位置ごとに、1および0のビットからなるコードを表すマークの一意のパターンが用いられる。1つのスケールを用いて、感知されるコード内のビットパターンが変化すると、位置変化が求められる。この場合、位置推定の分解能は、スケール上のパターンの分解能と同じであり、十分でない場合がある。
分解能を改善するために、1つの方法は、不透明なマークおよび透明なマークを含む周期的なスケールパターンを有する、検出方向において位置合わせされた複数のスケールを用いる。これらのスケールは、一方の側から照明され、フォトダイオードが、スケールを通って他方の側に通過した光を検出する。スケールが互いに対して、そして読取りヘッドに対して動くと、フォトダイオードにおける信号は、最大値と最小値との間で変動する。次に、復調手順が、信号の位相θを求めることができ、これは、相対位置推定値に変換される。相対位置は、スケール分解能よりも高い分解能で復元することができる。いくつかのエンコーダーでは、スケールのうちの1つを、読取りヘッド内の回折格子と置き換えることができる。
しかしながら、そのようなエンコーダーは、相対位置しか提供しない。絶対位置決めの場合、リニアエンコーダーは、追加のスケールを必要とし、これによってシステムのコストが増大する。そのようなハイブリッドエンコーダーは、別個のスケールを用いて増分位置および絶対位置を推測する。そのような設計では、読取りヘッドのヨーによって誤差が生じる可能性がある。加えて、そのようなエンコーダーは、増分位置の感知用に1つ、そして絶対位置の感知用にもう1つの2つの読取りヘッドを必要とする。
リニアエンコーダーの読取りヘッドにおけるフォトダイオードは、少数であるので、感知される信号の精密な放射計測較正を必要とする。多くの場合、信号における非線形性の結果、バイアス、および位相推定中の再分割リップル誤差が生じる。
1つのアブソリュートリニアエンコーダーは、1つのスケールと単一の読取りヘッドとを用いる。このアブソリュートリニアエンコーダーは、増分位置および絶対位置を読み取るのに2つの別個のメカニズムを有する。増分位置は、読取りヘッドフィルタリング技法を用いて得られる。読取りヘッドフィルタリング技法は、読取りヘッド内の回折格子を利用してフリンジを生成し、これらのフリンジがフォトダイオードアレイにおいて感知される。絶対位置は、異なるメカニズムを用いて感知される。このメカニズムは、撮像レンズおよび検出器、すなわち、リニアイメージセンサーを用いる。
アブソリュートリニアエンコーダーのコストを低減するために、いくつかのシステムは、1つのみのスケールおよび1つのみの読取りヘッドを単一の感知メカニズムとともに用いる。1つのそのようなシステムが関連出願に記載されている。そのシステムは、増分位置および絶対位置を読み取る2つの感知メカニズムを回避する。リアルタイムの実施の場合、感知されるデータから位置を復号するのに高速な手順が必要とされる。関連出願は、感知される信号と、基本となる絶対コードを用いて生成された基準信号との相関に基づく手順を用いる、位置を測定するシステムおよび方法を記載している。これは、全ての位置について基準信号の生成を必要とする。しかしながら、相関に基づく手順は、低速であり、市販の低コストのデジタル信号プロセッサ(DSP)を用いて、数KHzのレートを達成することはできない。
いくつかの手順は、相対光学エンコーダーからの正弦信号または余弦信号を補間して高分解能の位置信号にする。しかしながら、これらの手順は、正弦信号または余弦信号に基づく相対エンコーダーに対してしか機能せず、感知される信号が非周期的なアブソリュートエンコーダーには、直接適用することができない。
フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)および特定用途向け集積回路(ASIC)等の特別に設計されたハードウェアを用いて、感知される信号から位置情報を求めることができるが、コストが増大する。
市販のDSPのみを用いることが望ましい。したがって、高精度の位置情報を高速で得ることができ、市販のデジタルDSPにおいて実施することができる方法が必要とされている。
本発明の実施の形態は、アブソリュートシングルトラックエンコーダーの高精度の位置推定値を求める方法を提供する。本方法の高い精度によって、ミクロン以内の絶対精度が達成される。本方法の高い速度によって、従来のデジタル信号プロセッサ(DSP)を用いて数KHzのレートが達成される。
本発明の実施の形態によるスケールの概略図である。 図1のスケールを用いて感知される信号およびコードの概略図である。 本発明の実施の形態による、ビットシーケンスを復号して位置を得る概略図である。 理想的な相対波形および絶対波形を示す図である。 本発明の実施の形態に従って検出されたゼロ交差点の概略図である。 全ての2つのゼロ交差間のビット数の概略図である。 本発明の実施の形態による、波形の立ち上がりエッジおよび立ち下がりエッジへの直線当てはめの概略図である。 本発明の実施の形態による、波形の立ち上がりエッジおよび立ち下がりエッジへの直線当てはめの概略図である。
本発明の実施の形態は、アブソリュートシングルトラックリニアエンコーダーのための、高精度な位置推定値を求める方法を提供する。
絶対スケール
図1は、本発明の1つの実施の形態のアブソリュートエンコーダーのスケール100を示している。スケールの詳細は、引用することにより本明細書の一部をなす関連米国特許出願第13/100092号に記載されている。スケールを用いて、高分解能の位置P=P+P120を求める。
スケールは、光反射マーク101および非反射マーク102を交互に含むことができる。各マークは、Bミクロン幅であり、これがスケール分解能である。
各マークの幅Bは、ハーフピッチである。1つの実施の形態において、Bは、20ミクロンである。読取りヘッド110は、スケールに対しある距離で平行に搭載される。読取りヘッドは、センサー111と、(LED)光源112と、光学レンズとを備える。センサーは、N個のセンサーの検出器アレイとすることができ、例えば、Nは、2048である。アレイは、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)または電荷結合素子(CCD)とすることができる。読取りヘッドは、センサーに接続された従来のデジタル信号プロセッサ115も備える。
マークは、読取りヘッドに対する光源の相対位置に依拠して、不透明と透明とを交互にすることもできる。
スケール上で100%の情報密度を達成するために、ビットシーケンスが用いられる。全ての部分シーケンスは、有限の長さを有し、一意であり、例えば、ド・ブラン(de Bruijn)シーケンス103である。次数nのk変数ド・ブランシーケンスB(k,n)は、サイズkの所与のアルファベットの巡回シーケンスであり、アルファベットにおける長さnの全ての可能な部分シーケンスが連続文字シーケンスとして厳密に1回現れる。各B(k,n)が長さkを有する場合、(k!k(n−1))/k個の別個のド・ブランシーケンスB(k,n)が存在する。シーケンスが前または後から切り詰められるとき、結果として得られるシーケンスも同じnについて一意性特性を有する。
ハーフピッチB=20ミクロンの1メートル長を有するスケールの場合、50000ビット長シーケンスが必要とされる。次数16を有する長さ216=65536のより長いシーケンスも用いることができる。このシーケンスは、前または後から切り詰められて50000ビットシーケンスを得ることができる。部分シーケンスの繰り返しを有しない任意の非周期的シーケンスを用いることができることに留意すべきである。
検出器アレイは、復号が可能になるには、少なくともnビットの視野(FOV)を必要とする。ハーフピッチB=20ミクロンであり、次数16のド・ブランシーケンスを用いる場合、FOVは、スケール上で16×20=320ミクロンであることが必要である。1つの実施の形態において、視野は、所望の精度を有するために、1mm〜2mmになるように設計される。
ナイキストサンプリングの場合、シーケンスの各ビット、すなわち、スケールの各ハーフピッチは、線形検出器アレイにおける少なくとも2つのピクセルにマッピングされる。これには、少なくとも16×2=32ピクセルが必要であり、これは、従来のセンサーのピクセル数を大きく下回る。焦点外れによるぼけ等の光学収差に対処するために、ハーフピッチあたりのピクセル数を増大させることができる。
例示的なスケール上のマークは、線形に配列される。例えば、円形、楕円形、蛇行等、スケール上のマークの他の構成も可能である。唯一の要件は、特定のコードまたは非周期的シーケンスについて、マークが連続して配列されることである。
図2は、感知される信号201を1ビット(ハーフピッチ)まで示し、対応する復号されたシーケンス202を示している。長さ2のルックアップテーブルを用いて、全体ド・ブランシーケンス内で位置が復号されたシーケンスを求めることができる。
図3は、ド・ブランシーケンス301と、復号シーケンスと、ルックアップテーブルとのコード照合結果と、シーケンス内の1ビットに対応する粗い位置P310とを示している。ルックアップテーブルは、非周期的シーケンスの全ての可能な部分シーケンスと、スケールの開始300からのそれらの距離Pとを記憶する。
ビット誤りに対処するために、マンチェスター符号化等の符号化方式をド・ブランシーケンスに適用することができる。これは、復号に必要なビットを倍にする。他の実施の形態において、ド・ブランシーケンスは、より小さなルックアップテーブルを用いて高速位置復号を可能にするように設計することができる。
いくつかの用途において、位置の復元された分解能は、ハーフピッチスケール分解能Bよりも実質的に高くなるべきである。例えば、精度要件は、B(20ミクロン)の40分の1の0.5ミクロンとすることができる。このため、スケール上の各マーク内の位置を分解することができる超分解能法が必要とされる。これは、高精度の(精密)位置決めと呼ばれる。
高精度の位置決めは、絶対スケール等の任意のスケールパターンと協働することができることが重要である。これは、エンコーダーが多岐にわたる用途において有用となることを可能にする。
方法の説明
Nピクセルを有する1Dセンサーが与えられると、スケールを表す1D信号が取得される。スケール上の黒色または白色の各マークに対応するピクセルのブロックの長さは、Fである。ここで、Fは、オプションで、レンズの倍率に依拠する。ハーフピッチあたりの周波数またはピクセルは、Fである。
理想的には、スケールの反射(または透明)領域の強度(振幅)は、大きく、例えば、8ピクセルセンサーの255レベルのグレースケールの200であり、スケールの非反射領域の強度は、小さく、例えば、グレースケールにおいてゼロである。
図4(A)において理想的に示されるように、相対スケールの信号は、センサーにおいて矩形波形に対応し、Fピクセルにわたって高く、次にFピクセルにわたって低い等である。
絶対スケールについて図4(B)に示すように、感知される信号は、Fのある整数倍にわたって高く、Fのある整数倍にわたって低く、以下、同様である。整数倍は、基本となる絶対コードに依拠するか、または相対スケールの場合、常に1である。
実際には、いくつかの要因により、スケール画像のずれが生じる。これらは、限定ではないが、以下を含む。
(a)センサーのランダムノイズ
(b)ガンマおよび他の非線形性
(c)センサーの固定パターンノイズ
(d)光学的焦点外れ
(e)センサーに対するスケール位置決めの相対的角度誤差
(f)熱に起因するスケール拡大
(g)スケールとセンサーとの間の相対的動きに起因するモーションブラー
(h)レンズに起因する光学的歪み
正確な位置決めのために、本方法が、これらの要因に対し、回復力を有することが重要である。
増分スケールを用いた位置決め推定の1つの既知の方法は、復調技法、例えば、逆正接法を用いて信号の位相θを推定することに基づく。感知される信号は、同じ周波数の正弦波および余弦波を乗算される。結果は、低域通過フィルタをかけられ、平均がとられる。次に、2つの値の比の逆正接を用いて、感知される信号の位相が求められる。位相は、
Figure 2015500457
に従って、スケール分解能Bを用いて位置に変換することができる。
しかしながら、その方法は、増分(周期的)スケールに対してしか機能せず、非周期的シーケンスを用いる絶対スケールには適用することができない。非周期的シーケンスは、位相を変更し、周期的シーケンスと比較して、さらなる周波数の信号を導入する。これによって誤差が生じる。
このため、非周期的なド・ブランシーケンスを有する絶対スケールに用いることができる高精度の位置決め方法が必要とされている。
絶対スケールの位相定義
図5に示すように、絶対スケールの場合、位相は、信号の開始502に対する信号の基準ゼロ交差距離D501を用いて定義することができる。増分位相は、
Figure 2015500457
であり、増分位置P
Figure 2015500457
である。
粗い位置Pは、基本となるコードシーケンスを既知の非周期的シーケンスと照合することによって得られる。粗い位置は、所定のルックアップテーブルを用いて得ることができる。最終的な絶対位置Pは、粗い位置Pと増分位置Pとの和であり、すなわち、P=(P+P)である。
絶対位置を推定するために、感知される1D信号Sから、D、Fおよび基本となるシーケンスを推定する。
ゼロ交差の検出
閾値mをSから減算することができ、結果として得られる信号のゼロ交差は、元のスケールのエッジに対応する。閾値は、例えば、グレーレベルの128として、所定とすることができるか、または感知される信号S、例えば、Sの平均グレー値から推定することができる。閾値は、固定とするかまたは位相および周波数とともに精緻化することができる。信号は、ゼロ交差の検出前にフィルタリングして、従来のエッジ検出技法におけるようなノイズの影響を低減することができる。
第1に、一般的な事例を説明する。ここで、mは、信号Sから得られ、DおよびFとともにより高い分解能に精緻化される。
信号Sからmの初期値が推定される。信号Sの利得は、未知であるので、128等の所定の値は、不正確である。したがって、mの初期値は、信号Sの平均強度(振幅)となるように、
Figure 2015500457
として選択され、ここで、Nは、信号Sのサンプル数である。
立ち上がりエッジの検出
信号値Sが現在のピクセルについてm未満であり、次のピクセルについてmより大きくなるようなピクセル強度が求められる。pを、以下の式が成り立つようなピクセルとする。
Figure 2015500457
このとき、ピクセルpは、信号の立ち上がりエッジに対応する。
図7に示すように、直線701が立ち上がりエッジに当てはめられ、直線の傾きaおよび切片bが求められる。第1のゼロ交差z702は、直線上のmの強度に対応する空間ロケーションであり、
Figure 2015500457
である。
傾きaおよび切片bは、それぞれ
Figure 2015500457
であり、zは、上記の式を用いてサブピクセル分解能において求められる。
立ち下がりエッジの検出
図8に示すように、現在のピクセルについて、信号値がmよりも高く、次のピクセルについてm未満となるようなピクセルを位置特定することによって、立ち下がりエッジのゼロ交差が求められる。pを、以下の式が成り立つようなピクセルとする。
Figure 2015500457
ピクセルpは、信号の立ち下がりエッジに対応する。
2つのピクセル値S(p)およびS(p+1)を用いて、直線801が立ち下がりエッジに当てはめられ、直線の傾きaおよび切片bが求められる。ゼロ交差z802は、
Figure 2015500457
の直線上のmの強度値に対応する空間ロケーションである。
立ち下がりエッジの傾きaおよび切片bは、上記と同じである。
K個のゼロ交差が存在する場合、z(i)は、第iのゼロ交差を表す。同様に、a(i)およびb(i)は、第iのゼロ交差
Figure 2015500457
の傾きおよび切片を表す。
dz(i)=z(i+1)−z(i)を後続のゼロ交差の差とする。ここで、i=1〜K−1である。ゼロ交差の差を用いて、Fの粗い値がdz(i)の最小値によって与えられる。同様に、Dの粗い値が第1のゼロ交差D=z(1)=a(1)m+b(1)として得られる。
D、Fおよびmの共同精緻化(joint refinement)
DおよびFの粗い値を推定した後、全てのゼロ交差からの情報を用いて、粗い値をより高い分解能に精緻化する。
位相θは、第1のゼロ交差Dのロケーションに依拠する。D、Fおよびmの共同推定が行われ、これらの変数の値が精緻化される。この推定は、連続するゼロ交差間の差dz(i)が、Fの整数倍
Figure 2015500457
であるという着想を用いる。
ここで、k(i)は、整数である。
相対的スケールの場合、各ゼロ交差がFピクセルごとに毎回生じるので、k(i)は、常に1である。しかしながら、絶対スケールの場合、k(i)の値は、非周期的シーケンスに依拠し、図6に示すように、読取りヘッドの全ての位置とともに変化する。全ての2つのゼロ交差間のビット数は、k(i)によって表される。
D、Fおよびmの共同精緻化を行うために、k(i)は、Fおよびゼロ交差の粗い値を用いて、
Figure 2015500457
として求められる。
D、Fおよびmを精緻化するように、連立一次方程式が形成される。理想的には、各ゼロ交差は、第1のゼロ交差DからFの整数倍離れている。
各ゼロ交差は、D、Fおよびmを用いて、
Figure 2015500457
のように書くことができる。
Figure 2015500457
では、第iのゼロ交差と第1のゼロ交差との間のビット数がc(i)である。このため、第iのゼロ交差は、第1のゼロ交差からFのc(i)倍離れている。
Figure 2015500457
a(i)およびb(i)の観点からz(i)を書くと、以下の式が得られる。
Figure 2015500457
K個全てのゼロ交差について上記の式を書くと、K×3の連立一次方程式を得ることができる。
Figure 2015500457
連立一次方程式を解くと、D、Fおよびmの精緻化された値が得られる。連立一次方程式は、従来の技法を用いて解くことができる。
DおよびFの精緻化された値を用いて、増分位置Pを求めることができる。シーケンスk(i)は、現在の信号内の基本となるコードを提供し、このシーケンスを用いて、非周期的シーケンスのルックアップテーブルを用いて絶対位置Pを求めることができる。最終的な位置Pは、P+Pである。
変形の形態
本方法は、ゼロ交差検出のステップにわたって反復し、連立一次方程式を解くことができる。精緻化されたmにより、当てはめられた直線のゼロ交差、傾きa(i)および切片b(i)を再度求め、その後D、Fおよびmの精緻化を行い、以下、同様とすることができる。
mを信号Sの平均値として初期化する代わりに、高強度ピクセルおよび低強度ピクセルを別々に平均し、その後、それらの平均をとることによってmを求めることができる。信号Sを用いてmを求める任意の他の方法が、本発明の範囲内にある。
ソーベル演算子、キャニー演算子または任意の他のエッジ検出方法等の他のエッジ検出方法を用いて、mを求める必要なく信号のゼロ交差を求めることができる。求められたゼロ交差を用いて、以下のK×2の連立一次方程式を解くことによって、DおよびFを精緻化することができる。
Figure 2015500457
この場合、DおよびFのみが精緻化される。
上記の実施の形態は、D、Fおよびmをより高い分解能に精緻化することを説明しているが、別の実施の形態は、mを初期値に固定し、DおよびFのみを精緻化する。この場合、ゼロ交差z(i)は、mの初期値をa(i)m+b(i)として用いて求められる。上記で説明したように、D、Fの精緻化は、K×2の連立一次方程式を解くことを必要とする。これは、mの初期値が十分であるか、またはより少ない計算が望ましいときに有用である。
上記の実施の形態において、位相は、第1のゼロ交差に対して定義されている。しかしながら、位相は、任意のゼロ交差に対して定義することができる。特に、信号の中心に最も近いゼロ交差を用いて位相を説明し、連立一次方程式を解くことができる。一般に、位相を定義するのに用いられるゼロ交差は、各新たな位置とともに変更し得る。
いくつかの場合、スケールの面は、読取りヘッドに対して回転させることができる。そのような場合、スケールから感知される信号は、センサーの一方の端部から他方の端部まで均一なまたは不均一なスケーリング係数を有することができる。このスケーリング係数は、求められたゼロ交差を適切に補償することによって、上記の方法に組み込むことができる。
レンズに起因した径方向の歪み等の光学歪みによって、ゼロ交差のシフトが生じる。そのような歪みは、較正ステップによって処理することができる。ここで、推定されるゼロ交差は、連立一次方程式を解いて径方向の歪みを補償する前に、適切にシフトされる。
光学歪みは、連立一次方程式を追加のパラメーターを有するように拡張することによって処理することもできる。例えば、式は、c(i)の二乗に依存する項を有するように、以下のように拡張することができる。
Figure 2015500457
この式を用いると、5つの変数(m、D、F、αおよびα)を有する連立一次方程式を構築することができる。パラメーターαおよびαは、元の線形モデルからのゼロ交差のずれをモデル化し、捕捉された画像における光学歪みを処理することができる。特定の用途に依拠してc(i)またはa(i)の累乗に依存するさらなるパラメーターを追加することができる。
スケールの熱による膨張は、ハーフピッチあたりのピクセルFの変化につながる。視野にわたって変動する膨張が、膨張係数に従ってゼロ交差をシフトさせる。ゼロ交差におけるシフトは、較正中に求めることができる。ランタイム中、連立一次方程式を解く前に、ゼロ交差を適切にシフトして補償することができる。
上記の方法を適切に変更することによって、他の実際の感知問題に対処することができ、これらも本発明の範囲内にあることが理解されるべきである。例えば、信号内の他の非線形性は、ゼロ交差においてシフトにつながる可能性があり、これを適切に補償することができる。
本発明の実施の形態を相対スケールに適用して増分位置Pを得ることもできる。相対エンコーダーの場合、本方法を用いてPを得ることができ、第2のスケールを用いる等の他の既知の方法を用いて粗い位置Pを得ることができる。
本発明は、シングルトラックロータリエンコーダーにも適用可能である。非周期的ド・ブランシーケンスが用いられる場合、スケールの他の構成を用いることができる。他の構成は、例えば、円形、蛇行、または求められる位置に合う他の任意の形状である。
発明の効果
従来技術の方法は、通常、復調技法に基づき、相対エンコーダーにおいて復調のために基準正弦信号もしくは基準余弦信号を必要とするか、または関連出願のように、アブソリュートエンコーダーの基本となるコードに依拠して基準波形を必要とする。本発明は、そのような基準信号を生成することを必要としない。
いくつかの従来技術の方法は、2ステッププロセスを用いる。第1のステップにおいて、基本周波数が推定される。第2のステップにおいて、基本周波数を用いて基準信号が生成される。基準信号は、復調または位置復号に用いられる。しかしながら、第1のステップにおける誤差は、感知される信号と基準信号との間の周波数不一致につながる。これは、重大な位相誤差につながり得る。
本発明は、基準信号を必要としない。加えて、基本周波数および位相は、共同で推定され、これによって、位相誤差が大幅に低減される。
本発明は、感知される信号の利得と無関係に機能し、感知される信号の利得を知ることなく、位置推定値を回復することができる。

Claims (21)

  1. 位置を求める方法であって、
    スケール上のマークの非周期的シーケンスにおける前記マークの部分シーケンスに対応する信号を感知するステップと、
    前記部分シーケンスを、前記非周期的シーケンスの全ての可能な部分シーケンスと照合することによって粗い位置Pを求めるステップと、
    前記信号の立ち上がりエッジに対応するゼロ交差と、前記信号の立ち下がりエッジに対応するゼロ交差とを検出するステップと、
    検出されたゼロ交差を用いて増分位置Pを計算するステップと、
    前記位置を得るために、前記粗い位置および前記増分位置を合算するステップと
    を含み、
    前記ステップは、デジタルシグナルプロセッサにおいて実行される
    位置を求める方法。
  2. 前記粗い位置は、選択された基準ゼロ交差から距離Dにあり、前記増分位置Pは、D/Fであり、ここで、Fは、ハーフピッチの周波数である
    請求項1に記載の方法。
  3. 各マークの幅Bは、ハーフピッチである
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記信号は、ピクセルのアレイを有する相補型金属酸化膜半導体(CMOS)または電荷結合素子を備える読取りヘッドによって感知される
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記非周期的シーケンスは、ド・ブランシーケンスである
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記マークは、連続して線形に配列される
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記マークは、任意の構成で連続して配列される
    請求項1に記載の方法。
  8. 前記位置の分解能は、前記ハーフピッチよりも実質的に高い
    請求項3に記載の方法。
  9. 前記位置の精度は、前記ハーフピッチよりも実質的に高い
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記ハーフピッチの周波数は、Fである
    請求項3に記載の方法。
  11. 前記粗い位置は、前記スケールの開始から距離Pにあり、各マークの幅Bは、ハーフピッチであり、前記ハーフピッチの周波数は、Fであり、前記増分位置P
    Figure 2015500457
    である
    請求項1に記載の方法。
  12. 前記ゼロ交差は、閾値mに対するものである
    請求項1に記載の方法。
  13. 前記閾値は、固定される
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記閾値は、前記信号の位相および周波数とともに精緻化される
    請求項13に記載の方法。
  15. mの初期値は、前記信号Sの平均強度として前記信号Sから下式により推定され、
    Figure 2015500457
    ここで、pは、前記信号Sのサンプル数Nである
    請求項12に記載の方法。
  16. 前記検出するステップは、各立ち上がりエッジおよび前記立ち下がりエッジに直線を当てはめ、各直線は、傾きaおよび切片bを有する
    請求項12に記載の方法。
  17. 前記傾きおよび前記切片は、それぞれ、
    Figure 2015500457
    であり、前記直線上のmの強度に対応する空間ロケーションは、
    Figure 2015500457
    である
    請求項16に記載の方法。
  18. 傾きaおよび切片bは、全ての立ち上がりエッジについて同一であり、前記傾きaは、全ての立ち下がりエッジによって共有される
    請求項16に記載の方法。
  19. zの分解能は、前記センサーのピクセル分解能よりも実質的に高い
    請求項17に記載の方法。
  20. 前記ゼロ交差は、閾値mに対するものであり、D、Fおよびmは、連立一次方程式を用いて精緻化される
    請求項11に記載の方法。
  21. 位置を求める装置であって、
    スケール上のマークの非周期的シーケンスにおける前記マークの部分シーケンスに対応する信号を感知するように構成される読取りヘッドと、
    前記部分シーケンスを、前記非周期的シーケンスの全ての可能な部分シーケンスと照合することによって粗い位置Pを求め、前記信号の立ち上がりエッジに対応するゼロ交差と、前記信号の立ち下がりエッジに対応するゼロ交差とを検出するように構成されるデジタルシグナルプロセッサ(DSP)であって、該DSPは、前記ゼロ交差を用いて増分位置Pを計算し、前記粗い位置および前記増分位置の和が前記位置である、デジタル信号プロセッサと
    を備える位置を求める装置。
JP2014526724A 2012-02-07 2012-12-20 位置を求める方法および装置 Active JP5837201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/367,549 2012-02-07
US13/367,549 US20130204574A1 (en) 2012-02-07 2012-02-07 Method for Estimating Positions Using Absolute Encoders
PCT/JP2012/084011 WO2013118423A1 (en) 2012-02-07 2012-12-20 Method and apparatus for determining position

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015500457A true JP2015500457A (ja) 2015-01-05
JP5837201B2 JP5837201B2 (ja) 2015-12-24

Family

ID=47630463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526724A Active JP5837201B2 (ja) 2012-02-07 2012-12-20 位置を求める方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130204574A1 (ja)
JP (1) JP5837201B2 (ja)
KR (1) KR20140117500A (ja)
CN (1) CN104105951B (ja)
DE (1) DE112012005836B4 (ja)
TW (1) TWI519766B (ja)
WO (1) WO2013118423A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017531783A (ja) * 2015-09-22 2017-10-26 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
JPWO2018163424A1 (ja) * 2017-03-10 2019-03-22 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
CN110954129A (zh) * 2019-12-19 2020-04-03 北京猎户星空科技有限公司 一种里程计数据的确定方法、装置、设备及介质

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8880151B1 (en) * 2013-11-27 2014-11-04 Clear Guide Medical, Llc Surgical needle for a surgical system with optical recognition
JP6149740B2 (ja) * 2014-01-23 2017-06-21 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
WO2017043249A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Mitsubishi Electric Corporation Method and apparatus for determining position on scale
CN106371402B (zh) * 2016-09-29 2019-03-29 深圳市合信自动化技术有限公司 一种实现通信传送原点信号回原的方法及相应的伺服驱动器
JP2019158848A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 富士電機株式会社 絶対位置情報検出装置、及び、絶対位置情報検出装置の制御方法
JP7078486B2 (ja) * 2018-08-01 2022-05-31 株式会社トプコン 角度検出システムおよび角度検出方法
CN111044011A (zh) * 2018-10-15 2020-04-21 深圳班翟机器人有限公司 一种移动辅助系统和工程机械、移动方法
TWI680648B (zh) 2018-12-26 2019-12-21 財團法人工業技術研究院 編碼盤、檢光器、光學絕對式旋轉編碼器及編碼值輸出、偵錯與除錯的方法
DE102020207280B4 (de) 2020-06-10 2023-01-19 Van Halteren Technologies Boxtel B.V. Messsystem und Druckmittelzylinder mit einem Messsystem
KR102388381B1 (ko) * 2020-06-18 2022-04-20 주식회사 져스텍 드 브루인 시퀀스를 스케일 id로 이용하는 리니어 위치 검출 방법 및 장치
TWI790783B (zh) * 2021-10-20 2023-01-21 財團法人工業技術研究院 編碼基板、座標定位系統及其方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279044A (en) * 1991-03-12 1994-01-18 U.S. Philips Corporation Measuring device for determining an absolute position of a movable element and scale graduation element suitable for use in such a measuring device
GB0109057D0 (en) 2001-04-11 2001-05-30 Renishaw Plc Absolute postition measurement
GB2395002A (en) * 2002-10-22 2004-05-12 Bamford Excavators Ltd Apparatus for determining angular position of a rotatable mechanical element
US7034283B2 (en) * 2003-03-05 2006-04-25 Raytheon Company Absolute incremental position encoder and method
DE102008022027A1 (de) 2008-05-02 2009-11-05 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
WO2010086585A1 (en) * 2009-01-27 2010-08-05 Renishaw Plc Magnetic encoder apparatus
GB0903535D0 (en) * 2009-03-02 2009-04-08 Rls Merilna Tehnika D O O Encoder readhead
GB0906257D0 (en) * 2009-04-08 2009-05-20 Renishaw Plc Position encoder apparatus
GB0909724D0 (en) * 2009-06-05 2009-07-22 Renishaw Plc Position measurement encoder and method of operation
US9041385B2 (en) * 2010-04-20 2015-05-26 Hamilton Bonaduz Ag Position detecting device and method for producing a marking arrangement for a position detecting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017531783A (ja) * 2015-09-22 2017-10-26 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
JPWO2018163424A1 (ja) * 2017-03-10 2019-03-22 三菱電機株式会社 アブソリュートエンコーダ
CN110954129A (zh) * 2019-12-19 2020-04-03 北京猎户星空科技有限公司 一种里程计数据的确定方法、装置、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
TWI519766B (zh) 2016-02-01
CN104105951B (zh) 2017-06-13
JP5837201B2 (ja) 2015-12-24
CN104105951A (zh) 2014-10-15
WO2013118423A1 (en) 2013-08-15
DE112012005836T5 (de) 2014-10-16
DE112012005836B4 (de) 2019-05-16
TW201346225A (zh) 2013-11-16
KR20140117500A (ko) 2014-10-07
US20130204574A1 (en) 2013-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837201B2 (ja) 位置を求める方法および装置
JP6143885B2 (ja) ロータリエンコーダを自己較正するための方法
US7253395B2 (en) Absolute encoder employing concatenated, multi-bit, interpolated sub-encoders
EP2414782B1 (en) A one-dimension position encoder
US9651403B2 (en) Absolute position measurement method, absolute position measurement apparatus and scale
US9423281B2 (en) Self-calibrating single track absolute rotary encoder
EP3035003B1 (en) Position detection apparatus, lens apparatus, image pickup system, machine tool apparatus, position detection method, program, and storage medium
JP2006226987A (ja) 光電式エンコーダ、及び、そのスケール
US10209104B2 (en) Absolute encoder, processing method, program, driving apparatus, and industrial machine
JP6338360B2 (ja) アブソリュートエンコーダ、信号処理方法、およびプログラム
US20150377654A1 (en) Method and System for Estimating Positions Using Absolute Encoders
JP5115419B2 (ja) 光学式エンコーダ
JP2008014739A (ja) 二次元エンコーダ、及び、そのスケール
JP6440609B2 (ja) 位置検出装置、レンズ装置、撮像システム、工作装置、露光装置、位置検出方法、プログラム、記憶媒体
WO2017043249A1 (en) Method and apparatus for determining position on scale
JP2008064498A (ja) 電磁誘導式エンコーダ
US20120313624A1 (en) Linear position measuring system and method for determining the absolute position of a carriage along a slide rail
JP7203584B2 (ja) アブソリュートロータリエンコーダ
US20220107208A1 (en) Position-measuring device for measuring an absolute position
JP2017044500A (ja) アブソリュートエンコーダ、駆動装置および産業装置
JP2001289673A (ja) ロータリーエンコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5837201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250