JP2015229272A - 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 - Google Patents

液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015229272A
JP2015229272A JP2014116012A JP2014116012A JP2015229272A JP 2015229272 A JP2015229272 A JP 2015229272A JP 2014116012 A JP2014116012 A JP 2014116012A JP 2014116012 A JP2014116012 A JP 2014116012A JP 2015229272 A JP2015229272 A JP 2015229272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
flexible circuit
liquid
liquid ejecting
head chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014116012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6415859B2 (ja
Inventor
遼一郎 山下
Ryoichiro Yamashita
遼一郎 山下
冨永 和由
Kazuyoshi Tominaga
和由 冨永
洋介 上
Yosuke Kami
洋介 上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII Printek Inc
Original Assignee
SII Printek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII Printek Inc filed Critical SII Printek Inc
Priority to JP2014116012A priority Critical patent/JP6415859B2/ja
Priority to US14/721,453 priority patent/US9579895B2/en
Priority to CN201510301442.4A priority patent/CN105269961B/zh
Priority to GB1509721.5A priority patent/GB2529028A/en
Publication of JP2015229272A publication Critical patent/JP2015229272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6415859B2 publication Critical patent/JP6415859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14072Electrical connections, e.g. details on electrodes, connecting the chip to the outside...
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14314Structure of ink jet print heads with electrostatically actuated membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】フレキシブル回路基板を屈曲した状態でヘッドチップに接続可能とし、ヘッドチップとフレキシブル回路基板との間の位置合わせを容易にし、かつ、フレキシブル回路基板を屈曲させるためのスペースを必要としない液体吐出ヘッドを提供する。
【解決手段】液体噴射ヘッド1は、液滴を吐出させるヘッドチップ2と、ヘッドチップ2に接続するフレキシブル回路基板3と、フレキシブル回路基板3に位置し、ヘッドチップ2の角部2cに沿ってフレキシブル回路基板3を屈曲させる屈曲部材5と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、被記録媒体に液滴を噴射して記録する液体噴射ヘッド及び液体噴射装置に関する。
近年、記録紙等にインク滴を吐出して文字や図形を記録する、或いは素子基板の表面に液体材料を吐出して機能性薄膜を形成するインクジェット方式の液体噴射ヘッドが利用されている。この方式は、インクや液体材料などの液体を液体タンクから供給管を介してチャンネルに導き、チャンネルに充填される液体に圧力を印加してチャンネルに連通するノズルから液滴として吐出する。液滴の吐出の際には、液体噴射ヘッドや被記録媒体を移動させて文字や図形を記録する、或いは所定形状の機能性薄膜や3次元構造を形成する。
この種の液体噴射ヘッドは、液体に圧力波を誘起するチャンネルが組み込まれるヘッドチップと、ヘッドチップに液体を供給する液体タンクと、ヘッドチップに駆動信号を供給する駆動回路と、駆動回路とヘッドチップとの間に設置され、駆動回路からヘッドチップに駆動信号を伝達するFPC(Flexible Printed Circuit)などから構成される。近年、チャンネル数の増加及び高密度化、複数のヘッドチップを併設するなどの大容量化に伴い、狭い隙間にFPCを折り曲げて接続する組み立て方法が採用されている。
図11は、インクジェットヘッド(液体噴射ヘッド)に接続する配線モジュール50の組み立て方法を表す図である(特許文献1)。インクジェットヘッドは8つのアクチュエータユニット77を備え、各アクチュエータユニット77は流路ユニット72の上に一列に並んで設置される。1つのアクチュエータユニット77は4つのヘッドから構成され、各アクチュエータユニット77にはそれぞれCOF(Chip on Film)50xが設置される。アクチュエータユニット77の上面には多数のランドが設置され、COF50xの配線と接点において電気的に接続される。
図11(a)〜(g)はCOF50xの上面図であり、図11(b1)は図11(b)のb1−b1部分の断面、図11(d1)は図11(d)のd1−d1部分の断面、図11(f1)は図11(f)のf1−f1部分の断面、及び、図11(g1)は図11(g)のg1−g1部分の断面をそれぞれ示す。
図11(a)に示すように、COF50xは、柔軟な板状であり長尺形状を有する基材51と、基材51の長手方向の両端側に2つのドライバー57を備える。図11(b)に示すように、このCOF50xの第1領域51xに平面視で台形状の磁性部材54を設置する。次いで、図11(b1)の矢印で示すように、基材51の両端部の第2領域51yを磁性部材54の外形に沿って上方に折り曲げ、折り曲げ部の近傍を磁性部材54の側端面に接着する。これにより、第2領域51yは立ち上げ状態に保持される(図11(c))。更に、図11(c)に示すように、磁性部材54の表面に磁性部材54と同じ形状を有するスポンジからなる付勢部材55を、接着剤を介して設置する。次に、図11(d)に示すように、基材51の第2領域51yを付勢部材55の上部に対向するように内側に倒す。その結果、COF50xは、基材51の第1領域51xの上部に磁性部材54が配置され、その上部に付勢部材55が設置され、その上部に第2領域51yが配置され、その上部にドライバー57が配置される。次に、図11(e)に示すように、2つの第2領域51yの端部にFPC50yを接続し、配線モジュール50が組み立てられる。この際、2つの第2領域51yの端部に設置される接点とFPC50yの端部に設置される接点とが電気的に接続される。次に、図11(f)及び(f1)に示すように、2つのドライバー57の表面に放熱部材56を設置する。配線モジュール50は、図11(g)及び(g1)に示すように、流路ユニット72の上面72xに配置されるアクチュエータユニット77に接続する。この際に、アクチュエータユニット77の上面に設置されるランドと、配線モジュール50の第1領域51xに設置される接点とが電気的に接続される。なお、突出部50pと流路ユニット72の隙間には補強用接着剤77rが充填され、流路ユニット72の下面は吐出面70aを構成し、この吐出面70aに磁石60が設置される。
特許文献2及び特許文献3には、液体噴射ヘッドに折り曲げて使用されるフレキシブル配線基板が記載される。特許文献2には、ノズルプレートが貼り付けられる第1のプレートの表面にフレキシブル配線基板を接続した後に、第1のプレートの端面に沿ってフレキシブル配線基板を折り曲げてその端面に接着する方法が記載される。第1のプレートの表面と端面の角部に予め隙間を設けておき、隙間に接着剤を充填し、折り曲げたフレキシブル配線基板を接着剤により接着して第1のプレートの端面に沿って固定する。特許文献3には、端部が予め折り曲げられたフレキシブル配線基板を流路形成基板に接続する方法が記載される。折り曲げられたフレキシブル配線基板の端部表面には配線が形成され、この配線と流路形成基板のリード電極との間にACF(Anisotropic Conductive Film)接着剤を介在させて、フレキシブル配線基板の端部と流路形成基板を熱圧着により接続する。その後、フレキシブル配線基板の折り曲げ部にモールド剤を充填し固化する。
特開2012−116087号公報 特開2006−281736号公報 特開2012−81644号公報
特許文献1に記載の配線モジュール50では、長尺形状の柔軟な板状の基材51の上に磁性部材54を設置した後に、磁性部材54の外形に沿って基材51の第2領域51yを上方に折り曲げ、折り曲げ部の近傍を磁性部材54の側端面に接着剤を介して接着する。しかし、磁性部材54の外形に沿って基材51を折り曲げるので、基材51の弾力性によって折り曲げ位置の位置ずれが発生しやすい。折り曲げ位置の位置ずれが発生すると、第2領域51yの端部にFPC50yを接続する際に、第2領域51yの接点とFPC50yの接点との位置合わせが困難となる。
また、特許文献2に記載のフレキシブル配線基板を第1のプレートに接続する場合に、まず、フレキシブル配線基板をフラットな状態で第1のプレートに接続し、次に、第1のプレートの端面に沿ってフレキシブル配線基板を折り曲げる。従って、第1のプレートの端面近傍にはフレキシブル配線基板をフラットな状態から折り曲げるのに十分な空間を必要とする。折り曲げる場所の近傍に十分な空間が存在しない場合には、特許文献2に記載の方法を採用することができない。また、特許文献3には、フレキシブル配線基板の先端部が折れ曲がった形状を維持するための手段について不明である。
本発明の液体噴射ヘッドは、液滴を吐出させるヘッドチップと、前記ヘッドチップに接続するフレキシブル回路基板と、前記フレキシブル回路基板に位置し、前記ヘッドチップの角部に沿って前記フレキシブル回路基板を屈曲させる屈曲部材と、を備えることとした。
また、前記屈曲部材は、短手方向の幅の略中央の位置において屈曲することとした。
また、前記屈曲部材は、前記フレキシブル回路基板の一方側の端部から他方側の端部に亘って延在することとした。
また、前記屈曲部材は、前記フレキシブル回路基板の一方側の端部と他方側の端部の間に複数分割して位置することとした。
また、前記屈曲部材は、短手方向の幅の略中央の領域が他の領域よりも厚さが薄いこととした。
また、前記屈曲部材は金属層を含むこととした。
また、前記金属層は金属板からなり、前記金属板と前記フレキシブル回路基板の間に接着剤層を備えることとした。
また、前記金属層は、前記フレキシブル回路基板の表面又は基板内部に位置することとした。
また、前記金属層は、金属材料の蒸着法、スパッタリング法又はめっき法により形成する層からなることとした。
また、前記屈曲部材はプラスチック材料を含むこととした。
また、前記ヘッドチップは、前記角部の近傍の表面に電極端子を備え、前記電極端子は前記金属層と電気的に接続することとした。
また、前記ヘッドチップは、液滴を吐出する吐出チャンネルを備え、前記フレキシブル回路基板は、前記吐出チャンネルに連通するノズルを備えることとした。
また、前記ヘッドチップは、液滴を吐出する吐出チャンネルと、液滴を吐出しない非吐出チャンネルを含み、前記吐出チャンネルと前記非吐出チャンネルは圧電体からなる側壁を挟んで交互に配列し、前記側壁の前記吐出チャンネルに面する壁面は共通駆動電極を備え、前記側壁の前記非吐出チャンネルに面する壁面は個別駆動電極を備え、前記ヘッドチップは、前記共通駆動電極に電気的に接続する共通電極端子と、前記個別駆動電極に電気的に接続する個別電極端子とを備え、前記フレキシブル回路基板は、前記フレキシブル回路基板の前記ヘッドチップの側の表面に、前記個別電極端子と電気的に接続する個別配線と、前記共通電極端子と電気的に接続する共通配線を備えることとした。
本発明の液体噴射装置は、上記の液体噴射ヘッドと、前記液体噴射ヘッドと被記録媒体とを相対的に移動させる移動機構と、前記液体噴射ヘッドに液体を供給する液体供給管と、前記液体供給管に前記液体を供給する液体タンクと、を備えることとした。
本発明による液体噴射ヘッドは、液滴を吐出させるヘッドチップと、ヘッドチップに接続するフレキシブル回路基板と、フレキシブル回路基板に位置し、ヘッドチップの角部に沿ってフレキシブル回路基板を屈曲させる屈曲部材と、を備える。これにより、フレキシブル回路基板が屈曲した状態でヘッドチップの角部に接続可能となり、ヘッドチップとフレキシブル回路基板との間の位置合わせが容易となる。
本発明の第一実施形態に係る液体噴射ヘッドの断面模式図である。 本発明の第二実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の屈曲前の上面模式図である。 本発明の第三実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の屈曲前の上面模式図である。 本発明の第四実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の屈曲前の上面模式図である。 本発明の第五実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の屈曲前の説明図である。 本発明の第六実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の屈曲部材の長手方向に沿う断面模式図である。 本発明の第七実施形態に係る液体噴射ヘッドに使用するフレキシブル回路基板の断面模式図である。 本発明の第八実施形態に係る液体噴射ヘッドの断面模式図である。 本発明の第九実施形態に係る液体噴射ヘッドの模式的な分解斜視図である。 本発明の第十実施形態に係る液体噴射装置の模式的な斜視図である。 従来公知の液体噴射ヘッドに接続する配線モジュールの組み立て方法を表す図である。
(第一実施形態)
図1は、本発明の第一実施形態に係る液体噴射ヘッド1の断面模式図である。液体噴射ヘッド1は、液滴を吐出させるヘッドチップ2と、ヘッドチップ2に接続するフレキシブル回路基板3と、ヘッドチップ2の角部2cに沿ってフレキシブル回路基板3を屈曲させる屈曲部材5とを備える。屈曲部材5は、ヘッドチップ2の角部2cに対応して屈曲するフレキシブル回路基板3の屈曲部に位置し、フレキシブル回路基板3を予め屈曲させる。これにより、フレキシブル回路基板3が屈曲した状態でヘッドチップ2の角部2cに接続可能となり、ヘッドチップ2とフレキシブル回路基板3の位置合わせが容易となる。また、ヘッドチップ2の角部2cの周辺にフレキシブル回路基板3を屈曲させるためのスペースを必要としない。更に、フレキシブル回路基板3を望む角度に容易に屈曲させることができる。
ヘッドチップ2は、液滴を吐出させるためのアクチュエータとして圧電体基板の電歪効果を利用するピエゾ方式や発熱体により液体を加熱して気泡を発生させるバブル方式を利用することができる。フレキシブル回路基板3を構成する基板3aは、ポリイミドフィルム等のプラスチック材料を使用することができる。屈曲部材5は、外力に応じて塑性変形が可能な塑性変形部材や、予め屈曲形状に成型した成型部材を使用することができる。例えば、接着剤を介して貼り付ける金属層としての金属板や、蒸着法、スパッタリング法、めっき法等により金属材料を堆積して形成する金属層などの塑性変形部材や、金属材料、無機材料、プラスチック材料等の成型部材を用いることができる。金属層として、例えばCu、Al、Ni等を10μm〜50μmの厚さに堆積して用いることができる。成型部材として例えば屈曲したプラスチック板を用いることができる。更に、屈曲部材5として、蒸着、スパッタリング法、めっき法等により堆積して形成する金属層に金属板を貼り付けたものや、金属層とプラスチック材料等を積層したものを使用することができる。
具体的に説明する。液体噴射ヘッド1は、アクチュエータとして機能するヘッドチップ2と、ヘッドチップ2の液滴吐出側の表面Sに設置されるノズルプレート11を備える。ヘッドチップ2は、内部に充填される液体に圧力波を誘起する吐出チャンネル2aと、吐出チャンネル2aを駆動するための駆動信号が供給される電極端子2dを備える。ノズルプレート11は吐出チャンネル2aに連通するノズル11aを備える。配線9は、屈曲部材5の長手方向に多数配列し、この配線9とヘッドチップ2の多数の電極端子2dとがそれぞれ電気的に接続する。フレキシブル回路基板3は、可撓性膜から成る基板3aと基板3aのヘッドチップ2側の表面に配線9を備え、ヘッドチップ2の液滴吐出側の表面Sに接続する。屈曲部材5は、金属層としての金属板からなり、ヘッドチップ2の角部2cに対応して屈曲するフレキシブル回路基板3の角部に位置する。金属板からなる屈曲部材5とフレキシブル回路基板3の間には図示しない接着剤層を備える。屈曲部材5と配線9は、それぞれ基板3aの反対側の面に位置する。
フレキシブル回路基板3は屈曲部材5により屈曲した状態でヘッドチップ2に接続する。フレキシブル回路基板3の屈曲角度は、好ましくはヘッドチップ2の表面Sと端面SSとの間の角度に一致させるのがよいが、必ずしも一致しなくともよい。フレキシブル回路基板3の配線9とヘッドチップ2の電極端子2dとを図示しない異方性導電材料を介して電気的に接続する。フレキシブル回路基板3の基板3aとヘッドチップ2の角部2c近傍の表面S又は端面SSとを密着させれば液体噴射ヘッド1を省スペースで構成できるが、基板3aと角部2c近傍の表面S又は端面SSとは密着しなくてもよい。基板3aの端部とノズルプレート11の間隙は、液体の浸み込みを防止するために接着剤13により埋め込む。なお、後述するように、フレキシブル回路基板3を延長させ、延長部に吐出チャンネル2aと連通するノズルを設け、フレキシブル回路基板3をノズルプレートとして機能させることができる。
(第二実施形態)
図2は、本発明の第二実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の屈曲前の上面模式図である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
フレキシブル回路基板3は、可撓性膜から成る基板3aと基板3aの表面に位置する配線9を備える。基板3aの一方の表面には、ヘッドチップ2の電極端子2dに対応する端部Eに沿って屈曲部材5が位置し、基板3aの他方の表面には配線9が位置する。屈曲部材5は金属板からなり、屈曲前は平面視で長方形を有する。屈曲部材5は、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方側の端部Eaの手前から他方側の端部Ebの手前に亘って延在する。屈曲部材5は、その短手方向Mの幅Wの略中央の折り曲げ線BLの位置で屈曲する。屈曲角度は、好ましくはヘッドチップ2の表面Sと端面SS(図1を参照)との間の角度に一致させる。なお、屈曲部材5は、金属層としての金属板の他に蒸着法、スパッタリング法、めっき法等により堆積して形成する金属層等の塑性変形が可能な塑性変形部材や、成型したプラスチック材料等の成型部材を使用することができる。更に、屈曲部材5として、蒸着法、スパッタリング法、めっき法等により堆積して形成する金属層に金属板を貼り付けたものや、金属層とプラスチック材料等を積層したものを使用することができる。
これにより、フレキシブル回路基板3が屈曲した状態でヘッドチップ2の角部2cに接続可能となり、ヘッドチップ2とフレキシブル回路基板3との間の位置合わせが容易となる。また、ヘッドチップ2の角部2cの周辺にフレキシブル回路基板3を屈曲させるためのスペースを必要としない。
(第三実施形態)
図3は、本発明の第三実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の屈曲前の上面模式図である。第二実施形態と異なる点は、屈曲部材5がフレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方側の端部Eaから他方側の端部Ebまで延在する点である。その他は第二実施形態と同様である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図3に示すように、屈曲部材5は、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方側の端部Eaから他方側の端部Ebに亘って延在する。屈曲部材5は、屈曲部材5の短手方向Mの幅Wの略中央の折り曲げ線BLの位置で屈曲する。この折り曲げ線BLが図示しないヘッドチップ2の角部2cに対応する。これにより、フレキシブル回路基板3を一方側の端部Eaから他方側の端部Ebに亘って均一に屈曲させ、フレキシブル回路基板3をヘッドチップ2に均一に接続することができる。フレキシブル回路基板3を構成する基板3a及び屈曲部材5の材質等は第一実施形態と同様なので説明を省略する。
(第四実施形態)
図4は本発明の第四実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の屈曲前の上面模式図である。第三実施形態と異なる点は、屈曲部材5が複数分割してフレキシブル回路基板3に位置する点である。その他は第三実施形態と同様である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図4に示すように、3つの屈曲部材5a、5b、5cは、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方の表面の一方側の端部Eaから他方側の端部Ebの間に折り曲げ線BLに沿って互いに離間し直線状に配列する。各屈曲部材5a、5b、5cはそれぞれ短手方向Mの幅の略中央の折り曲げ線BLの位置で屈曲する。基板3aは他方の表面に配線9を備える。配線9は、屈曲部材5の長手方向に多数配列し、この配線9と図示しないヘッドチップ2の多数の電極端子25とがそれぞれ電気的に接続する。フレキシブル回路基板3を構成する基板3a及び屈曲部材5の材質等は第一実施形態と同様なので説明を省略する。
このように、屈曲部材5が分割し、分割した各屈曲部材5a、5b、5cが互いに離間してフレキシブル回路基板3に配列するので、屈曲部材5とフレキシブル回路基板3を構成する基板3aの線膨張率が互いに異なる場合でも、熱膨張差によるフレキシブル回路基板3の伸張や収縮が分散する。そのため、フレキシブル回路基板3をヘッドチップ2に熱圧着する際に配線9と電極端子の間に生ずる位置ずれを抑制することができる。
(第五実施形態)
図5は本発明の第五実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の屈曲前の説明図である。第三実施形態と異なる点は、屈曲部材5の短手方向Mに屈曲部材5の厚さが薄い領域を設けた点であり、その他は第三実施形態と同様である。同一の部分又は同一の機能を有する部分に同一の符号を付している。
図5(a)はフレキシブル回路基板3の屈曲前の上面模式図であり、図5(b)はA−A部分の断面模式図である。図5に示すように、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aはヘッドチップ2に接続する他方の表面に多数の配線9を備える。屈曲部材5は、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方側の端部Eaから他方側の端部Ebに亘って延在する。屈曲部材5は、短手方向Mの幅Wの略中央領域の屈曲部材5xが他領域の屈曲部材5yよりも厚さが薄い。つまり、屈曲部材5は短手方向Mの幅Wの略中央の基板3aとは反対側の表面に厚さの薄い溝を備える。これにより、屈曲部材5をフレキシブル回路基板3に設置する前や設置した後に屈曲部材5xからなる溝に沿って直線的に容易に屈曲させることができる。屈曲部材5は金属板を使用し、接着剤層を介してフレキシブル回路基板3に設置することができる。また、屈曲部材5は金属層を使用し、スパッタリング法、蒸着法、めっき法等により基板3aに堆積して設置することができる。また、第四実施形態のように、屈曲部材5は基板3aの一方側の端部Eaから他方側の端部Ebの間に複数設置してもよい。なお、フレキシブル回路基板3を構成する基板3a及び屈曲部材5の材質等は第一実施形態と同様なので説明を省略する。
(第六実施形態)
図6は本発明の第六実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の屈曲部材5の長手方向に沿う断面模式図である。他の実施形態と異なる点は、屈曲部材5をフレキシブル回路基板3の内部に埋め込む点である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図6に示すように、フレキシブル回路基板3は、ポリイミド等のプラスチック材料から成る基板3aと、ポリイミド等のプラスチック材料からなり保護膜として機能する基板3bと、基板3aの他方の表面に位置する複数の配線9とを備える。屈曲部材5は、金属層からなり、基板3aと基板3bの間であり、図示しないヘッドチップ2の角部2cに対応して屈曲するフレキシブル回路基板3の屈曲部に位置する。つまり、屈曲部材5はフレキシブル回路基板3の基板内部に位置する。屈曲部材5は図示しないヘッドチップ2に駆動信号を供給する電極配線として利用することができる。金属層は、金属材料の蒸着法、スパッタリング法、めっき法等により基板3aに堆積して形成することができる。なお、屈曲部材5として、フレキシブル回路基板3の内部に設置する金属層に加えて、第一〜第五実施形態のようにフレキシブル回路基板3の表面に設置してもよい。なお、フレキシブル回路基板3を構成する基板3a及び屈曲部材5の材質等は第一実施形態と同様なので説明を省略する。
(第七実施形態)
図7は本発明の第七実施形態に係る液体噴射ヘッド1に使用するフレキシブル回路基板3の断面模式図である。図7(a)が屈曲部材5をフレキシブル回路基板3を構成する基板3aの一方の表面に設置した断面模式図であり、図7(b)が屈曲部材5をフレキシブル回路基板3を構成する基板3aの他方の表面に設置した断面模式図である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図7(a)に示すように、フレキシブル回路基板3は基板3aと複数の配線端子9xを備える。配線端子9xは、図示しないヘッドチップ2と接続する基板3aの他方の表面に位置する。屈曲部材5は、図示しないヘッドチップ2の角部2cに対応する位置であり、基板3aの他方の表面とは反対側の一方の表面に位置する。屈曲部材5は導電性を有し、例えば金属板や、蒸着法、スパッタリング法、めっき法等により金属材料を堆積して形成する金属層から成る。フレキシブル回路基板3は、更に、基板3aの一方の表面から他方の表面に貫通する複数の貫通電極10を備え、各貫通電極10は各配線端子9xと屈曲部材5とを電気的に接続する。このように、屈曲部材5は、互いに分離する配線端子9xを電気的に接続する。屈曲部材5は、配線抵抗を小さく形成することができるので、ヘッドチップ2の共通電極として利用することができる。
なお、図7(a)においては、共通化させる対象として配線端子9xのみを記載したが、共通化させない個別端子を基板3aに備えることも可能である。その場合に個別端子は、配線端子9x及び屈曲部材5と電気的に短絡しないように配置することができる。
図7(b)に示すように、フレキシブル回路基板3は基板3aと複数の配線端子9xを備える。配線端子9xは、図示しないヘッドチップ2と接続する基板3aの他方の表面に位置する。屈曲部材5は、図示しないヘッドチップ2の角部2cに対応する位置であり、基板3aの他方の表面に位置する。屈曲部材5は、金属板や金属層からなる導電体であり、各配線端子9xと電気的に接続する。このように、屈曲部材5は、互いに電気的に分離する配線端子9xを電気的に接続して共通電極を構成する。屈曲部材5は配線抵抗を小さくできるので、ヘッドチップ2の共通電極として利用することができる。なお、配線端子9xと屈曲部材5との間に絶縁層を介在させて屈曲部材5と各配線端子9xとを電気的に分離してもよい。その場合は、屈曲部材5として絶縁性材料、例えばプラスチック材料を使用することができる。
また、図7(a)の場合と同様に、図7(b)においても共通化させない個別端子を基板3aに備えることが可能である。例えばこの場合は、個別端子は基板3aの他方の表面に設置することができる。なお、フレキシブル回路基板3を構成する基板3a及び屈曲部材5の材質等は第一実施形態と同様なので説明を省略する。
(第八実施形態)
図8は、本発明の第八実施形態に係る液体噴射ヘッド1の断面模式図である。第一実施形態と異なる点は、フレキシブル回路基板3がノズルプレートの機能を兼用する点である。その他の構成は第一実施形態と同様である。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図8に示すように、液体噴射ヘッド1は、液滴を吐出させるヘッドチップ2と、ヘッドチップ2に接続するフレキシブル回路基板3と、ヘッドチップ2の角部2cに沿ってフレキシブル回路基板3を屈曲させる屈曲部材5とを備える。屈曲部材5は、ヘッドチップ2の角部2cに対応して屈曲する基板3aの屈曲部に位置し、基板3aを予め屈曲させる。ヘッドチップ2は、充填される液体に圧力波を誘起する吐出チャンネル2aと液滴を吐出する側の表面に電極端子2dを備える。フレキシブル回路基板3は、基板3aと、基板3aのヘッドチップ2側の表面に電極端子2dと電気的に接続する配線9と、吐出チャンネル2aに連通するノズル11aとを備える。そして、ヘッドチップ2の角部2cに対応する基板3aの位置であり、ヘッドチップ2の側とは反対側の表面に屈曲部材5が位置する。フレキシブル回路基板3を構成する基板3aの材質や屈曲部材5の材質は第一実施形態と同様である。
このように、フレキシブル回路基板3はノズルプレートとしても機能するので、液体噴射ヘッド1の構成要素の数を減少させ、製造工数が減少する。また、フレキシブル回路基板3が屈曲した状態でヘッドチップ2の角部2cに接続可能となり、ヘッドチップ2とフレキシブル回路基板3の位置合わせが容易となる。また、ヘッドチップ2の角部2cの周辺にフレキシブル回路基板3を屈曲させるためのスペースを必要としない。更に、フレキシブル回路基板3を望む角度に容易に屈曲させることができる。
(第九実施形態)
図9は、本発明の第九実施形態に係る液体噴射ヘッド1の模式的な分解斜視図である。本実施形態はピエゾ方式によるサイドシュート型の液体噴射ヘッドである。同一の部分又は同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
図9に示すように、液体噴射ヘッド1は、液滴を吐出させるヘッドチップ2と、ヘッドチップ2に接続するフレキシブル回路基板3と、ヘッドチップ2の角部2cに沿ってフレキシブル回路基板3を屈曲させる屈曲部材5とを備える。屈曲部材5は、ヘッドチップ2の角部2cに対応して屈曲する基板3aの屈曲部に位置し、基板3aを予め屈曲させる。ヘッドチップ2は、液体が流入する吐出チャンネル2aと、液体が流入しない非吐出チャンネル2bを含む。吐出チャンネル2aと非吐出チャンネル2bは圧電体から成る側壁2eを挟んで交互に配列し、側壁2eの吐出チャンネル2aに面する壁面は共通駆動電極2fを備え、側壁2eの非吐出チャンネル2bに面する壁面は個別駆動電極2gを備える。
ヘッドチップ2は、角部2cの近傍の表面(下面LS)に電極端子2dを備える。電極端子2dは、共通駆動電極2fと電気的に接続する共通電極端子2daと、個別駆動電極2gと電気的に接続する個別電極端子2dbとを備える。フレキシブル回路基板3は、可撓性膜からなる基板3aと、基板3aのヘッドチップ2の側の表面に、個別電極端子2dbと電気的に接続する個別配線9bと、共通電極端子2daと電気的に接続する共通配線9aとを備える。共通配線9aと個別配線9bの端部が配線端子として機能する。
屈曲部材5は、フレキシブル回路基板3を構成する基板3aのヘッドチップ2の側とは反対側の表面に、ヘッドチップ2の角部2cに対応して位置する。屈曲部材5は金属層からなり、基板3aを貫通する貫通電極10を介して共通配線9aと電気的に接続する。即ち、屈曲部材5はヘッドチップ2を駆動する駆動信号を伝達する電極として機能する。
液体噴射ヘッド1は、更に、ヘッドチップ2の表面(上面US)に位置するカバープレート12と、ヘッドチップ2の表面(下面LS)に位置するノズルプレート11を備える。カバープレート12は、吐出チャンネル2aの一方端に連通する液室12aと、吐出チャンネル2aの他方端に連通する液室12bを備える。ノズルプレート11は、吐出チャンネル2aに連通するノズル11aを備える。
このように、ヘッドチップ2の角部2cに対応するフレキシブル回路基板3の位置にフレキシブル回路基板3を屈曲させる屈曲部材5を設置したことにより、フレキシブル回路基板3を屈曲させた状態で、ヘッドチップ2の表面(下面LS)の電極端子2dとフレキシブル回路基板3の配線9との間の位置合わせを容易に行うことができる。更に、フレキシブル回路基板3を屈曲させた状態で、圧着端子を下方からフレキシブル回路基板3に押圧してフレキシブル回路基板3とヘッドチップ2とを容易に熱圧着することができる。そのため、ヘッドチップ2の角部2cの周辺にフレキシブル回路基板3を屈曲させるためのスペースを必要としない。
液体噴射ヘッド1は次のように動作する。カバープレート12の液室12a又は12bに図示しない液体タンクから液体を供給する。液体は吐出チャンネル2aに流入し、液室12b又は12aから液体タンクに流出する。そして、共通配線9aと個別配線9bの間に駆動信号を供給すると、駆動信号は吐出チャンネル2aの両側壁2eの共通駆動電極2fと個別駆動電極2gに伝達し、両側壁2eは変形する。まず、吐出チャンネル2aの容積を拡大させて液室12a、12bから液体を引き込み、次に、両側壁2eが変形前の状態に戻ることにより吐出チャンネル2a内の液体に圧力波を誘起し、この圧力波がノズル11aに達して液滴を吐出する。なお、本発明の液体噴射ヘッド1は、吐出チャンネル2aと非吐出チャンネル2bが交互に配列する方式に限定されず、吐出チャンネル2aのみが配列するものであってもよいし、エッジシュート型の液体噴射ヘッド1であってもよい。
(第十実施形態)
図10は本発明の第十実施形態に係る液体噴射装置30の模式的な斜視図である。液体噴射装置30は、液体噴射ヘッド1、1’を往復移動させる移動機構40と、液体噴射ヘッド1、1’に液体を供給し、液体噴射ヘッド1、1’から液体を排出する流路部35、35’と、流路部35、35’に連通する液体ポンプ33、33’及び液体タンク34、34’とを備えている。液体ポンプ33、33’として、流路部35、35’に液体を供給する供給ポンプとそれ以外に液体を排出する排出ポンプのいずれかもしくは両方を設置し、液体を循環させることができる。また、図示しない圧力センサーや流量センサーを設置し、液体の流量を制御することができる。液体噴射ヘッド1、1’は、第一〜第九実施形態の液体噴射ヘッド1を使用することができる。
液体噴射装置30は、紙等の被記録媒体44を主走査方向に搬送する一対の搬送手段41、42と、被記録媒体44に液体を噴射する液体噴射ヘッド1、1’と、液体噴射ヘッド1、1’を載置するキャリッジユニット43と、液体タンク34、34’に貯留した液体を流路部35、35’に押圧して供給する液体ポンプ33、33’と、液体噴射ヘッド1、1’を主走査方向と直交する副走査方向に走査する移動機構40とを備えている。図示しない制御部は液体噴射ヘッド1、1’、移動機構40、搬送手段41、42を制御して駆動する。
一対の搬送手段41、42は副走査方向に延び、ローラ面を接触しながら回転するグリッドローラとピンチローラを備えている。図示しないモータによりグリッドローラとピンチローラを軸周りに移転させてローラ間に挟み込んだ被記録媒体44を主走査方向に搬送する。移動機構40は、副走査方向に延びた一対のガイドレール36、37と、一対のガイドレール36、37に沿って摺動可能なキャリッジユニット43と、キャリッジユニット43を連結し副走査方向に移動させる無端ベルト38と、この無端ベルト38を図示しないプーリを介して周回させるモータ39とを備えている。
キャリッジユニット43は、複数の液体噴射ヘッド1、1’を載置し、例えばイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4種類の液滴を噴射する。液体タンク34、34’は対応する色の液体を貯留し、液体ポンプ33、33’、流路部35、35’を介して液体噴射ヘッド1、1’に供給する。各液体噴射ヘッド1、1’は駆動信号に応じて各色の液滴を噴射する。液体噴射ヘッド1、1’から液体を噴射させるタイミングや、キャリッジユニット43を駆動するモータ39の回転及び被記録媒体44の搬送速度を制御することにより、被記録媒体44上に任意のパターンを記録することできる。
なお、本実施形態は、移動機構40がキャリッジユニット43と被記録媒体44を移動させて記録する液体噴射装置30であるが、これに代えて、キャリッジユニットを固定し、移動機構が被記録媒体を2次元的に移動させて記録する液体噴射装置であってもよい。つまり、移動機構は液体噴射ヘッドと被記録媒体とを相対的に移動させるものであればよい。
1 液体噴射ヘッド
2 ヘッドチップ、2a 吐出チャンネル、2b 非吐出チャンネル、2c 角部、2d、 電極端子、2da 共通電極端子、2db 個別電極端子、2e 側壁、2f 共通駆動電極、2g 個別駆動電極
3 フレキシブル回路基板、3a、3b 基板
5、5a、5b、5c、5x、5y 屈曲部材
9 配線、9a 共通配線、9b 個別配線、9x 配線端子
10 貫通電極
11 ノズルプレート、11a ノズル
12 カバープレート、12a、12b 液室
13 接着剤
M 短手方向、E 端部、Ea 一方側の端部、Eb 他方側の端部、BL 折り曲げ線、W 幅、S 表面、SS 端面、US 表面、LS 下面

Claims (14)

  1. 液滴を吐出させるヘッドチップと、
    前記ヘッドチップに接続するフレキシブル回路基板と、
    前記フレキシブル回路基板に位置し、前記ヘッドチップの角部に沿って前記フレキシブル回路基板を屈曲させる屈曲部材と、を備える液体噴射ヘッド。
  2. 前記屈曲部材は、短手方向の幅の略中央の位置において屈曲する請求項1に記載の液体噴射ヘッド。
  3. 前記屈曲部材は、前記フレキシブル回路基板の一方側の端部から他方側の端部に亘って延在する請求項1又は2に記載の液体噴射ヘッド。
  4. 前記屈曲部材は、前記フレキシブル回路基板の一方側の端部と他方側の端部の間に複数分割して位置する請求項1〜3のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  5. 前記屈曲部材は、短手方向の幅の略中央の領域が他の領域よりも厚さが薄い請求項1〜4のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  6. 前記屈曲部材は金属層を含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  7. 前記金属層は金属板からなり、前記金属板と前記フレキシブル回路基板の間に接着剤層を備える請求項6に記載の液体噴射ヘッド。
  8. 前記金属層は、前記フレキシブル回路基板の表面又は基板内部に位置する請求項6又は7に記載の液体噴射ヘッド。
  9. 前記金属層は、金属材料の蒸着法、スパッタリング法又はめっき法により形成する層からなる請求項6又は8に記載の液体噴射ヘッド。
  10. 前記屈曲部材はプラスチック材料を含む請求項1〜9のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  11. 前記ヘッドチップは、前記角部の近傍の表面に電極端子を備え、前記電極端子は前記金属層と電気的に接続する請求項6〜9のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  12. 前記ヘッドチップは、液滴を吐出する吐出チャンネルを備え、
    前記フレキシブル回路基板は、前記吐出チャンネルに連通するノズルを備える請求項1〜11のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  13. 前記ヘッドチップは、液滴を吐出する吐出チャンネルと、液滴を吐出しない非吐出チャンネルを含み、前記吐出チャンネルと前記非吐出チャンネルは圧電体からなる側壁を挟んで交互に配列し、前記側壁の前記吐出チャンネルに面する壁面は共通駆動電極を備え、前記側壁の前記非吐出チャンネルに面する壁面は個別駆動電極を備え、
    前記ヘッドチップは、前記共通駆動電極に電気的に接続する共通電極端子と、前記個別駆動電極に電気的に接続する個別電極端子とを備え、
    前記フレキシブル回路基板は、前記フレキシブル回路基板の前記ヘッドチップの側の表面に、前記個別電極端子と電気的に接続する個別配線と、前記共通電極端子と電気的に接続する共通配線を備える請求項1〜10のいずれか一項に記載の液体噴射ヘッド。
  14. 請求項1に記載の液体噴射ヘッドと、
    前記液体噴射ヘッドと被記録媒体とを相対的に移動させる移動機構と、
    前記液体噴射ヘッドに液体を供給する液体供給管と、
    前記液体供給管に前記液体を供給する液体タンクと、を備える液体噴射装置。
JP2014116012A 2014-06-04 2014-06-04 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 Active JP6415859B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014116012A JP6415859B2 (ja) 2014-06-04 2014-06-04 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US14/721,453 US9579895B2 (en) 2014-06-04 2015-05-26 Liquid jet head and liquid jet apparatus
CN201510301442.4A CN105269961B (zh) 2014-06-04 2015-06-04 液体喷射头及液体喷射装置
GB1509721.5A GB2529028A (en) 2014-06-04 2015-06-04 Liquid jet head and liquid jet apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014116012A JP6415859B2 (ja) 2014-06-04 2014-06-04 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015229272A true JP2015229272A (ja) 2015-12-21
JP6415859B2 JP6415859B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=53784961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014116012A Active JP6415859B2 (ja) 2014-06-04 2014-06-04 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9579895B2 (ja)
JP (1) JP6415859B2 (ja)
CN (1) CN105269961B (ja)
GB (1) GB2529028A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6492756B2 (ja) 2015-02-25 2019-04-03 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP6868411B2 (ja) * 2017-02-03 2021-05-12 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッドチップ、液体噴射ヘッド、液体噴射装置および液体噴射ヘッドチップの製造方法
US11254052B2 (en) 2017-11-02 2022-02-22 General Electric Company Vatless additive manufacturing apparatus and method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418469U (ja) * 1990-06-05 1992-02-17
JPH0885213A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタヘッド及びその製造方法
US6619785B1 (en) * 1999-03-31 2003-09-16 Seiko Epson Corporation Method of connecting electrode, narrow pitch connector, pitch changing device, micromachine, piezoelectric actuator, electrostatic actuator, ink-jet head, ink-jet printer, liquid crystal device, and electronic device
JP2007053136A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Seiko Epson Corp デバイス実装構造、デバイス実装方法、デバイス実装システム、電子装置、液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置
JP2008006593A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Brother Ind Ltd 記録装置
JP2012101437A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Sii Printek Inc 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP2013145790A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Hitachi Chemical Co Ltd 屈曲配線板、部品実装屈曲配線板及びそれに用いる金属層付絶縁層
JP2013144430A (ja) * 2011-12-16 2013-07-25 Sii Printek Inc 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4479298B2 (ja) 2003-03-28 2010-06-09 ブラザー工業株式会社 記録装置
US7338152B2 (en) 2003-08-13 2008-03-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet head
JP2006281736A (ja) 2005-04-05 2006-10-19 Canon Inc インクジェット記録ヘッド
US7658470B1 (en) 2005-04-28 2010-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of using a flexible circuit
US7837297B2 (en) 2006-03-03 2010-11-23 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead with non-priming cavities for pulse damping
JP2007296707A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Canon Inc インクジェット・プリントヘッドおよびその製造装置
JP2007320075A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Canon Inc インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
US7661799B2 (en) * 2006-06-27 2010-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording apparatus and method for producing the same
KR20080068260A (ko) * 2007-01-18 2008-07-23 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터 및 잉크젯 프린터 헤드칩 조립체
US8292409B2 (en) * 2008-03-27 2012-10-23 Konica Minolta Ij Technologies, Inc. Ink jet head
JP5627312B2 (ja) 2010-06-21 2014-11-19 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出ヘッドの組み立て方法
JP5598240B2 (ja) 2010-10-12 2014-10-01 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドの製造方法
JP5633342B2 (ja) 2010-11-30 2014-12-03 ブラザー工業株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法、及び、液体吐出ヘッド
JP5857436B2 (ja) * 2011-04-28 2016-02-10 株式会社リコー アクチュエータユニット、インクジェットプリンタヘッド及び画像形成装置
JP5587268B2 (ja) 2011-09-22 2014-09-10 富士フイルム株式会社 インクジェットヘッド及びその製造方法
JP5768037B2 (ja) * 2012-12-12 2015-08-26 株式会社東芝 インクジェットヘッド

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418469U (ja) * 1990-06-05 1992-02-17
JPH0885213A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタヘッド及びその製造方法
US6619785B1 (en) * 1999-03-31 2003-09-16 Seiko Epson Corporation Method of connecting electrode, narrow pitch connector, pitch changing device, micromachine, piezoelectric actuator, electrostatic actuator, ink-jet head, ink-jet printer, liquid crystal device, and electronic device
JP2007053136A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Seiko Epson Corp デバイス実装構造、デバイス実装方法、デバイス実装システム、電子装置、液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置
JP2008006593A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Brother Ind Ltd 記録装置
JP2012101437A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Sii Printek Inc 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP2013144430A (ja) * 2011-12-16 2013-07-25 Sii Printek Inc 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2013145790A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Hitachi Chemical Co Ltd 屈曲配線板、部品実装屈曲配線板及びそれに用いる金属層付絶縁層

Also Published As

Publication number Publication date
GB201509721D0 (en) 2015-07-22
US9579895B2 (en) 2017-02-28
CN105269961B (zh) 2018-03-30
CN105269961A (zh) 2016-01-27
JP6415859B2 (ja) 2018-10-31
GB2529028A (en) 2016-02-10
US20150352842A1 (en) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900294B2 (ja) 液体吐出装置及び圧電アクチュエータ
JP5941645B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US9365038B2 (en) Liquid jet head and liquid jet apparatus
JP6813790B2 (ja) 圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4765510B2 (ja) 液体噴射装置及びその製造方法
JP2017109386A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6415859B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4923826B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP6167715B2 (ja) 液体噴射ヘッド
JP2007090868A (ja) 液滴噴射装置及び液体移送装置
JP6011169B2 (ja) 液滴吐出装置
JP6345548B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6604035B2 (ja) 液体吐出装置、及び液体吐出装置の製造方法
JP6253498B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4687083B2 (ja) 液体移送装置
JP2006305987A (ja) 液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出ヘッドの製造方法
KR102017975B1 (ko) 잉크젯 헤드 및 잉크젯 프린터
JP6345552B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6179833B2 (ja) 液滴吐出装置及び装置
US20240198670A1 (en) Head chip, liquid jet head, and liquid jet recording device
CN107856415B (zh) Mems器件、液体喷射头以及液体喷射装置
JP2015150830A (ja) 配線実装構造、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2014046592A (ja) 液体吐出装置、アクチュエータ装置、及び、液体吐出装置の製造方法
JP2015107565A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2017132200A (ja) インクジェットヘッドおよびプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170412

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170922

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180830

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6415859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250