JP2015180767A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015180767A5
JP2015180767A5 JP2015000672A JP2015000672A JP2015180767A5 JP 2015180767 A5 JP2015180767 A5 JP 2015180767A5 JP 2015000672 A JP2015000672 A JP 2015000672A JP 2015000672 A JP2015000672 A JP 2015000672A JP 2015180767 A5 JP2015180767 A5 JP 2015180767A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
contained
ratio
proportion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015000672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6354592B2 (ja
JP2015180767A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015000672A priority Critical patent/JP6354592B2/ja
Priority claimed from JP2015000672A external-priority patent/JP6354592B2/ja
Priority to CN201510091555.6A priority patent/CN104889379B/zh
Priority to US14/635,167 priority patent/US20150252459A1/en
Publication of JP2015180767A publication Critical patent/JP2015180767A/ja
Publication of JP2015180767A5 publication Critical patent/JP2015180767A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6354592B2 publication Critical patent/JP6354592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的は、下記の本発明により達成される。
本発明の粉末冶金用金属粉末は、Feが主成分であり、
Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする。
本発明の粉末冶金用金属粉末は、Feが主成分であり、
Crが15.5質量%以上25質量%以下の割合で含まれ、
Niが7.5質量%以上17質量%以下の割合で含まれ、
Siが0.4質量%以上1質量%以下の割合で含まれ、
Cが0.008質量%以上0.15質量%以下の割合で含まれ、
Zrが0.03質量%以上0.2質量%以下の割合で含まれ、
Nbが0.03質量%以上0.2質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする。
本発明の粉末冶金用金属粉末は、Feが主成分であり、
Crが16質量%以上21質量%以下の割合で含まれ、
Niが8質量%以上15質量%以下の割合で含まれ、
Siが0.5質量%以上0.9質量%以下の割合で含まれ、
Cが0.01質量%以上0.08質量%以下の割合で含まれ、
Zrが0.05質量%以上0.1質量%以下の割合で含まれ、
Nbが0.05質量%以上0.1質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、Nbの含有率に対するZrの含有率の比率Zr/Nbは、0.3以上3以下であることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、Nbの含有率に対するZrの含有率の比率Zr/Nbは、0.5以上2以下であることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.05質量%以上0.6質量%以下であることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.1質量%以上0.48質量%以下であることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.12質量%以上0.24質量%以下であることが好ましい。
これにより、製造される焼結体の高密度化が必要かつ十分なものとなる。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、さらに、Moが1質量%以上5質量%以下の割合で含まれていることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、さらに、Moが1.2質量%以上4質量%以下の割合で含まれていることが好ましい。
本発明の粉末冶金用金属粉末では、さらに、Moが2質量%以上3質量%以下の割合で含まれていることが好ましい。
本発明の焼結体は、Feが主成分であり、
Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれている粉末冶金用金属粉末を焼結して製造されたことを特徴とする。
本発明の焼結体は、Feが主成分であり、
Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする。
これにより、追加処理を施すことなく、高密度の焼結体が得られる。
本発明の焼結体は、化ケイ素の含有率が相対的に高い第1領域と、前記第1領域よりも酸化ケイ素の含有率が相対的に低い第2領域と、を含むことが好ましい。

Claims (18)

  1. Feが主成分であり、
    Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
    Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
    Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
    Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
    Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
    Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする粉末冶金用金属粉末。
  2. Feが主成分であり、
    Crが15.5質量%以上25質量%以下の割合で含まれ、
    Niが7.5質量%以上17質量%以下の割合で含まれ、
    Siが0.4質量%以上1質量%以下の割合で含まれ、
    Cが0.008質量%以上0.15質量%以下の割合で含まれ、
    Zrが0.03質量%以上0.2質量%以下の割合で含まれ、
    Nbが0.03質量%以上0.2質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする粉末冶金用金属粉末。
  3. Feが主成分であり、
    Crが16質量%以上21質量%以下の割合で含まれ、
    Niが8質量%以上15質量%以下の割合で含まれ、
    Siが0.5質量%以上0.9質量%以下の割合で含まれ、
    Cが0.01質量%以上0.08質量%以下の割合で含まれ、
    Zrが0.05質量%以上0.1質量%以下の割合で含まれ、
    Nbが0.05質量%以上0.1質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする粉末冶金用金属粉末。
  4. オーステナイトの結晶構造を有している請求項1ないし3のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  5. Nbの含有率に対するZrの含有率の比率Zr/Nbは、0.3以上3以下である請求項1ないし4のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  6. Nbの含有率に対するZrの含有率の比率Zr/Nbは、0.5以上2以下である請求項1ないし4のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  7. Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.05質量%以上0.6質量%以下である請求項1ないしのいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  8. Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.1質量%以上0.48質量%以下である請求項1ないし6のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  9. Zrの含有率とNbの含有率の合計が0.12質量%以上0.24質量%以下である請求項1ないし6のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  10. さらに、Moが1質量%以上5質量%以下の割合で含まれている請求項1ないしのいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  11. さらに、Moが1.2質量%以上4質量%以下の割合で含まれている請求項1ないし9のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  12. さらに、Moが2質量%以上3質量%以下の割合で含まれている請求項1ないし9のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  13. 平均粒径が0.5μm以上30μm以下である請求項1ないし12のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末。
  14. 請求項1ないし13のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末と、前記粉末冶金用金属粉末の粒子同士を結着するバインダーと、を含むことを特徴とするコンパウンド。
  15. 請求項1ないし13のいずれか1項に記載の粉末冶金用金属粉末を造粒してなることを特徴とする造粒粉末。
  16. Feが主成分であり、
    Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
    Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
    Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
    Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
    Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
    Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれている粉末冶金用金属粉末を焼結して製造されたことを特徴とする焼結体。
  17. Feが主成分であり、
    Crが15質量%以上26質量%以下の割合で含まれ、
    Niが7質量%以上22質量%以下の割合で含まれ、
    Siが0.3質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、
    Cが0.005質量%以上0.3質量%以下の割合で含まれ、
    Zrが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、
    Nbが0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする焼結体。
  18. 化ケイ素の含有率が相対的に高い第1領域と、前記第1領域よりも酸化ケイ素の含有率が相対的に低い第2領域と、を含む請求項16または17に記載の焼結体。
JP2015000672A 2014-03-04 2015-01-06 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体 Active JP6354592B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015000672A JP6354592B2 (ja) 2014-03-04 2015-01-06 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
CN201510091555.6A CN104889379B (zh) 2014-03-04 2015-02-28 粉末冶金用金属粉末、复合物、造粒粉末及烧结体
US14/635,167 US20150252459A1 (en) 2014-03-04 2015-03-02 Metal powder for powder metallurgy, compound, granulated powder, and sintered body

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014041337 2014-03-04
JP2014041337 2014-03-04
JP2015000672A JP6354592B2 (ja) 2014-03-04 2015-01-06 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015180767A JP2015180767A (ja) 2015-10-15
JP2015180767A5 true JP2015180767A5 (ja) 2017-08-17
JP6354592B2 JP6354592B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=54016794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015000672A Active JP6354592B2 (ja) 2014-03-04 2015-01-06 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150252459A1 (ja)
JP (1) JP6354592B2 (ja)
CN (1) CN104889379B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6314842B2 (ja) * 2015-01-06 2018-04-25 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
CN105088069B (zh) * 2015-09-16 2017-04-19 辽宁工程技术大学 一种用于采矿机械的高强度合金材料及其制备方法
JP2017122256A (ja) * 2016-01-06 2017-07-13 セイコーエプソン株式会社 装飾品
CN105562696A (zh) * 2016-01-11 2016-05-11 江西理工大学 一种金属3d打印方法
JP6376179B2 (ja) 2016-07-06 2018-08-22 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
JP6376178B2 (ja) * 2016-07-06 2018-08-22 セイコーエプソン株式会社 歯車、減速装置、ロボットおよび移動体
JP7110629B2 (ja) * 2018-03-08 2022-08-02 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
JP2019173049A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 山陽特殊製鋼株式会社 金型用粉末
CN109719760A (zh) * 2018-12-25 2019-05-07 杭州巨星科技股份有限公司 粉末冶金折叠刀及其制造工艺
KR102660345B1 (ko) * 2018-12-28 2024-04-23 현대자동차주식회사 분말야금용 금속분말 및 이의 제조방법
KR102663665B1 (ko) 2018-12-28 2024-05-03 현대자동차주식회사 분말야금용 철계분말 및 이의 제조방법
JP7263840B2 (ja) * 2019-02-28 2023-04-25 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用析出硬化系ステンレス鋼粉末、コンパウンド、造粒粉末および析出硬化系ステンレス鋼焼結体
WO2021059621A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 Jfeスチール株式会社 粉末冶金用合金鋼粉、粉末冶金用鉄基混合粉及び焼結体
CN110699611B (zh) * 2019-11-21 2021-05-28 天津铸金科技开发股份有限公司 一种高强度抗点蚀合金粉末
CN111069589B (zh) * 2019-12-23 2022-05-24 东睦新材料集团股份有限公司 铝合金用造粒粉的制备方法、铝合金及铝合金制备方法
CN114086055A (zh) * 2020-08-24 2022-02-25 华为技术有限公司 钢、钢结构件、电子设备及钢结构件的制备方法
US20230193436A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-22 Chung Yo Materials Co., Ltd. Stainless steel powder composition, preparing method thereof and method of preparing stainless steel workpiece by laser additive manufacturing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620690A (en) * 1968-07-10 1971-11-16 Minnesota Mining & Mfg Sintered austenitic-ferritic chromium-nickel steel alloy
JPS6152351A (ja) * 1984-08-20 1986-03-15 Nippon Steel Corp 極低温耐力、靭性に優れた構造用オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH0428850A (ja) * 1990-05-25 1992-01-31 Nissan Motor Co Ltd 耐熱摺動用鉄系焼結合金
JPH04168227A (ja) * 1990-11-01 1992-06-16 Kawasaki Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼板又は鋼帯の製造方法
JP2585900B2 (ja) * 1991-08-28 1997-02-26 株式会社日立製作所 耐熱性強化部材の製造方法
JPH08337853A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Hitachi Ltd 高耐食性高強度オーステナイト焼結鋼とその製造方法及びその用途
JP3839108B2 (ja) * 1996-10-14 2006-11-01 日新製鋼株式会社 打抜き後の加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JPH1143748A (ja) * 1997-07-23 1999-02-16 Hitachi Ltd 高強度オーステナイト焼結鋼とその製造方法及びその用途
JP2000063996A (ja) * 1998-08-18 2000-02-29 Nisshin Steel Co Ltd 被削性及び抗菌性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JP3689009B2 (ja) * 2001-02-27 2005-08-31 株式会社日立製作所 高耐食性高強度オーステナイト系ステンレス鋼とその製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015180767A5 (ja)
JP2015180763A5 (ja)
JP2016128592A5 (ja)
JP2016145402A5 (ja)
JP2015193904A5 (ja)
JP6716205B2 (ja) 粉末を処理する方法及び同方法によって処理された粉末
JP2016130364A5 (ja)
JP2012007205A5 (ja)
PH12016500102A1 (en) Magnetic or magnetisable pigment particles and optical effect layers
JP2012087416A5 (ja)
JP2017504712A5 (ja)
EP3042975A3 (en) Metal powder for powder metallurgy, compound, granulated powder, and sintered body
JP2015157999A5 (ja)
JP2016141820A5 (ja)
JP2011236498A5 (ja)
EP2772558A3 (en) Sintered alloy and manufacturing method thereof
JP2016183401A5 (ja)
JP2016125103A5 (ja)
JP2008258234A5 (ja)
JP2009249739A5 (ja)
SG11201806678YA (en) Alloy for overlay welding, powder for welding, and reaction tube
JP5932907B2 (ja) 合金粉末及び磁性部品
JP2016125102A5 (ja)
JP2016125124A5 (ja)
WO2016108256A8 (ja) 焼結用擬似粒子およびその製造方法