JP2015180720A - 両面黒色粘着テープ - Google Patents

両面黒色粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2015180720A
JP2015180720A JP2015041048A JP2015041048A JP2015180720A JP 2015180720 A JP2015180720 A JP 2015180720A JP 2015041048 A JP2015041048 A JP 2015041048A JP 2015041048 A JP2015041048 A JP 2015041048A JP 2015180720 A JP2015180720 A JP 2015180720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
acrylate
meth
pressure
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015041048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6522993B2 (ja
Inventor
智幸 阿部
Tomoyuki Abe
智幸 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Dexerials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dexerials Corp filed Critical Dexerials Corp
Priority to PCT/JP2015/056259 priority Critical patent/WO2015133497A1/ja
Priority to US15/123,591 priority patent/US10557063B2/en
Priority to JP2015041048A priority patent/JP6522993B2/ja
Priority to DE112015001108.0T priority patent/DE112015001108T5/de
Priority to KR1020167024359A priority patent/KR102327723B1/ko
Priority to TW104107003A priority patent/TWI659080B/zh
Publication of JP2015180720A publication Critical patent/JP2015180720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6522993B2 publication Critical patent/JP6522993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/10Adhesives in the form of films or foils without carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09FNATURAL RESINS; FRENCH POLISH; DRYING-OILS; OIL DRYING AGENTS, i.e. SICCATIVES; TURPENTINE
    • C09F9/00Compounds to be used as driers, i.e. siccatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • C09J133/066Copolymers with monomers not covered by C09J133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/12Adsorbed ingredients, e.g. ingredients on carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/412Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】中空粒子を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物を光硬化させて得たアクリル系粘着剤層を有する両面粘着テープにおいて、耐衝撃性や防水性を損なうことなく、しかも十分に光硬化が可能となるようにアクリル系粘着剤層を黒色化できるようにすること。
【解決手段】中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープであって、該中空粒子の表面に黒色顔料付着処理が施されていることを特徴とする両面黒色粘着テープ。
【選択図】なし

Description

本発明は、スマートフォンなどの携帯情報端末の画像表示モジュールに透明な保護用フロントパネルを貼り付ける際に好ましく使用できる両面黒色粘着テープに関する。
携帯情報端末は、筐体を含む画像表示モジュールと、ガラス板やアクリル板等の透明なフロントパネルとが、それらの互いに対向する外周縁に配された両面粘着テープで貼り合わされた構造を有する。ここで、このような両面粘着テープに対しては良好な耐衝撃性を示すことが求められている。このため、耐衝撃性に配慮した両面粘着テープとして、発泡体基材の両面に、光硬化型アクリル系粘着剤組成物を光硬化させて得られる粘着剤層が積層されたものが提案されている(特許文献1)。しかし、この両面粘着テープは、使用されている発泡体基材の気泡の一部が連続気泡となるという欠点を有するため、防水性が低下するという問題を有していた。このため、耐衝撃性と防水性とを両立させるために、両面粘着テープのアクリル系粘着剤層に微細な中空粒子を配合することが考えられている。
特開2009−108314号公報
ところで、筐体を含む画像表示モジュールとフロントパネルとを貼り付けるための両面粘着テープに対し、フロントパネルに黒色の枠状の印刷層を設けている関係上、黒色であることが求められている。このため、中空粒子を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物に黒色着色剤として、通常、カーボンブラックを練り込むことが試みられている。
しかしながら、微細な中空粒子は強い光拡散性を有するため、光硬化型アクリル系粘着剤組成物にそのような中空粒子を配合すると、粘着剤組成物が白色化してしまうため、カーボンブラックを混合しても、粘着剤組成物から形成されるアクリル系粘着剤層を十分に黒色化することが困難であるという問題があった。しかも、光硬化型アクリル系粘着剤組成物に紫外線を照射した場合、カーボンブラックが紫外線を吸収してしまい、硬化型アクリル系粘着剤組成物の硬化成分を十分に硬化させることが困難であるという問題もあった。
本発明の目的は、以上の従来の技術の問題点を解決することであり、中空粒子を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物を光硬化させて得たアクリル系粘着剤層を有する両面粘着テープにおいて、耐衝撃性や防水性を損なうことなく、しかも十分に光硬化が可能となるようにアクリル系粘着剤層を黒色化できるようにすることである。
本発明者は、中空粒子と黒色顔料とを別々に光硬化型アクリル系粘着剤組成物に含有させた場合には、中空粒子の光拡散能がある程度維持されるとともに、光硬化型アクリル系粘着剤組成物全体に黒色顔料が分散するため粘着剤組成物の光硬化が不十分になり易くなるのではないかと推定した。この推定を前提として、本発明者は、予め表面に黒色顔料付着処理を施した中空粒子を光硬化型アクリル系粘着剤組成物に含有させてみたところ、中空粒子の光拡散能が大きく抑制され、しかも光硬化型アクリル系粘着剤組成物を十分に黒色化でき、また、それにも拘わらず、光硬化型アクリル成分中の黒色顔料の分散量が抑制されているために、光硬化型アクリル系粘着剤組成物を十分に光硬化させることができることを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明は、以下の[1]〜[19]に記載した事項に関する。
[1]
中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープであって、該中空粒子の表面に黒色顔料付着処理が施されていることを特徴とする両面黒色粘着テープ。
[2]
中空粒子の平均粒子径が20〜40μmであり、黒色顔料の平均粒子径が10〜30nmである[1]記載の両面黒色粘着テープ。
[3]
中空粒子がポリアクリロニトリル中空粒子である[1]又は[2]記載の両面黒色粘着テープ。
[4]
黒色顔料がカーボンブラックである[1]〜[3]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[5]
中空粒子含有粘着剤層中の中空粒子の含有量が、20〜40体積%である[1]〜[4]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[6]
中空粒子含有粘着剤層が、黒色顔料を内包した黒色樹脂粒子を更に1〜8体積%含有する[1]〜[5]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[7]
中空粒子含有粘着剤層が、(a)単官能(メタ)アクリレート、(b)(メタ)アクリル酸、(c)アクリル系架橋剤、及び(d)光ラジカル重合開始剤を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物と、表面に黒色顔料付着処理が施されている中空粒子とを含有する中空粒子含有粘着剤組成物を成膜し、光重合させたものである[1]〜[6]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[8]
(a)単官能(メタ)アクリレートが、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、及びエチルカルビトールアクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
(b)(メタ)アクリル酸が、アクリル酸又はメタクリル酸であり、
(c)アクリル系架橋剤が、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレ−ト、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びEO変性ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
(d)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤からなる群より選択される少なくとも一種である[7]記載の両面黒色粘着テープ。
[9]
光硬化型アクリル系粘着剤組成物が、(a)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、(b)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(c)アクリル系架橋剤0.1〜1.0質量部、及び(d)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部の割合で含有している[8]記載の両面黒色粘着テープ。
[10]
(d)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を、質量基準で(0.1〜4):(0.1〜2):(1〜8)の割合で含有する[8]又は[9]記載の両面黒色粘着テープ。
[11]
中空粒子含有粘着剤層の層厚が、60〜140μmである[1]〜[10]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[12]
中空粒子含有粘着剤層の片面又は両面に、(aa)単官能(メタ)アクリレートと、(bb)(メタ)アクリル酸と、(cc)アクリル系架橋剤と、(dd)光ラジカル重合開始剤とを含有する光硬化型の中空粒子非含有粘着剤組成物を成膜し、光硬化させた中空粒子非含有粘着剤層が形成されている[1]〜[11]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[13]
(aa)単官能(メタ)アクリレートが、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、及びエチルカルビトールアクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
(bb)(メタ)アクリル酸が、アクリル酸又はメタクリル酸であり、
(cc)アクリル系架橋剤が、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレ−ト、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びEO変性ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
(dd)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤からなる群より選択される少なくとも一種である[12]記載の両面黒色粘着テープ。
[14]
中空粒子非含有粘着剤組成物が、(aa)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、(bb)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(cc)アクリル系架橋剤0.1〜
1.0質量部、及び(dd)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部の割合で含有している[11]又は[12]記載の両面黒色粘着テープ。
[15]
(dd)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を、質量基準で(0.1〜4):(0.1〜2):(0.4〜8)の割合で含有する[13]又は[14]記載の両面黒色粘着テープ。
[16]
中空粒子非含有粘着剤層の層厚が、10〜60μmである[12]〜[14]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
[17]
中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープの製造方法であって、以下の工程:
(工程A)
中空粒子の表面に黒色顔料付着処理を行う工程;
(工程B)
(a)単官能(メタ)アクリレート、(b)(メタ)アクリル酸、(c)アクリル系架橋剤、及び(d)光ラジカル重合開始剤を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物と、工程Aで得られた、表面に黒色顔料付着処理が施されている中空粒子とを含有する中空粒子含有粘着剤組成物を成膜して中空粒子含有粘着剤組成物層を形成する工程;及び
(工程C)
工程Bで形成された中空粒子含有粘着剤組成物層を光硬化させることにより中空粒子含有粘着剤層を形成する工程
を有する製造方法。
[18]
工程Aにおける黒色顔料付着処理が、中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することである[17]記載の製造方法。
[19]
画像表示モジュールとフロントパネルとを、それらの互いに対向する外周縁に両面黒色粘着テープを介して接合してなる情報携帯端末であって、該粘着テープが、[1]〜[16]のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープであることを特徴とする情報携帯端末。
本発明の両面黒色粘着テープは、粘着剤層が中空粒子を含有する。従って、両面粘着テープは良好な防水性と耐衝撃性とを有する。また、この中空粒子は、その表面に黒色顔料付着処理が施されている。従って、中空粒子の光拡散能が大きく抑制され、光硬化型アクリル系樹脂組成物を十分に黒色化でき、また、光硬化型アクリル系樹脂組成物中に黒色顔料が均一に分散していないために、光硬化型アクリル樹脂組成物を十分に光硬化させることができる。
本発明を以下の項目に沿って具体的に説明する。
1.両面黒色粘着テープ
(1)中空粒子含有粘着剤層
(2)中空粒子
(3)黒色顔料
(4)光硬化型アクリル系粘着剤組成物
(5)成分(a)単官能(メタ)アクリレート
(6)成分(b)(メタ)アクリル酸
(7)成分(c)アクリル系架橋剤
(8)成分(d)光ラジカル重合開始剤
(9)黒色顔料内包樹脂粒子
(10)中空粒子含有粘着剤層の層厚
2.両面黒色粘着テープの他の態様
(11)中空粒子非含有粘着剤層
(12)中空粒子非含有粘着剤層の層厚
3.両面黒色粘着テープの製造方法
(13)工程A
(14)工程B
(15)工程C
4.情報携帯端末
1.両面黒色粘着テープ
本発明の両面黒色粘着テープは、中空粒子含有粘着剤層を有する。ここで、“両面”は、テープの表面と裏面とが共に粘着性を示すということを意味し、“黒色”は、被着面に適用された粘着テープが黒色を示すことを意味する。また、黒色の程度は、両面黒色粘着テープの適用の際に要求される黒色度により異なるが、ISO5/4規格の反射濃度(マクベス濃度)で好ましくは1.5以上であることを意味する。
(1)中空粒子含有粘着剤層
本発明の両面黒色粘着テープを構成する中空粒子含有粘着剤層は、光硬化型アクリル系粘着剤組成物に中空粒子を分散し、成膜し、紫外線照射により光硬化させたものである。
中空粒子含有粘着剤層中の中空粒子の含有量は、好ましくは20〜40体積%、より好ましくは25〜35体積%である。この範囲であれば、十分な耐衝撃性能が得られ、且つ粘着剤の強度も損なわない。
なお、中空粒子の分散方法、成膜方法、光硬化方法としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の手法を採用することができる。例えば、分散方法としてはミキサー、ディゾルバー等の撹拌機を採用することができ、成膜方法としては特に限定されないが、例えば、ロールコーターやバーコーターを使用し剥離フィルム等の適当な支持体上に、アクリル粘着剤組成物を塗布する方法を採用することができる。また、光硬化方法としては、紫外線を照射する方法を採用することができる。
(2)中空粒子
中空粒子含有粘着剤層を構成する中空粒子は、その表面に黒色顔料付着処理が施されているものである。ここで、黒色顔料付着処理とは、黒色顔料を中空粒子の表面に付着させる処理のことであり、本発明の効果を損なわない限り、任意の手法を採用することができる。例えば、中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することやミキサー等を挙げることができる。処理操作の簡便さと黒色顔料付着処理効率の高さとのバランスから、好ましくは中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することが挙げられる。
中空粒子としては、平均粒子径が20〜40μmのものを好ましく使用できる。この範囲であれば、粘着剤の強度を損なわず、十分な耐衝撃性能が得られるからである。平均粒径の測定は、例えば、レーザー光散乱式粒度分布測定装置を用いて行うことができる。
素材の観点からの中空粒子としては、ガラス、セラミックス等の無機中空粒子、ポリアクリロニトリル、ポリエチレン、ポリスチレン等の有機中空粒子等の公知の中空粒子の中から両面黒色粘着テープの使用目的等に応じて適宜決定することができる。中でも、衝撃吸収性の点から、ポリアクリロニトリル中空粒子を好ましく使用することができる。
(3)黒色顔料
黒色顔料としては、公知の無機黒色顔料、有機黒色顔料の中から、両面黒色粘着テープの使用目的等に応じて適宜選択することができる。中でも汎用性、コストの点から無機黒色顔料であるカーボンブラックを好ましく使用することができる。
黒色顔料の平均粒子径としては、好ましくは10〜30nm、より好ましくは15〜25nmである。この範囲であれば、樹脂に対する付着性が良好であり、凝集も少ないからである。この平均粒子径の測定も、例えばレーザー光散乱式粒度分布測定装置を用いて行うことができる。
(4)光硬化型アクリル系粘着剤組成物
本発明の中空粒子含有粘着剤層を構成する中空粒子含有粘着剤層は、光硬化型アクリル系粘着剤組成物から形成されたものである。このような光硬化型粘着剤組成物は、成分(a)単官能(メタ)アクリレート、成分(b)(メタ)アクリル酸、成分(c)アクリル系架橋剤、及び成分(d)光ラジカル重合開始剤を含有する。ここで、(メタ)アクリレートという用語は、アクリレートとメタクリレートとを包含する用語である。
これらの成分の好ましい配合割合は、成分(a)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、成分(b)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(c)アクリル系架橋剤0.1〜1.0質量部、及び(d)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部である。より好ましい配合割合は、成分(a)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、成分(b)(メタ)アクリル酸4〜10質量部、(c)アクリル系架橋剤0.2〜0.5質量部、及び(d)光ラジカル重合開始剤0.2〜0.6質量部である。
(5)成分(a)単官能(メタ)アクリレート
成分(a)の単官能(メタ)アクリレートは、ポリマーのベースとなる光重合性モノマーであり、任意の単官能(メタ)アクリレートを使用することができる。好ましくは、汎用性、及びガラス転移点(Tg)の低さの点から、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、及びエチルカルビトールアクリレートからなる群から選択される少なくとも一種を使用する。
(6)成分(b)(メタ)アクリル酸
成分(b)の(メタ)アクリル酸は、ポリマーに耐熱性、凝集力を付与するためのモノマーであり、アクリル酸又はメタクリル酸である。
(7)成分(c)アクリル系架橋剤
成分(c)のアクリル系架橋剤は、ポリマーに熱溶融しない硬化性を付与するためのモノマーであり、公知のアクリル系架橋剤を使用することができる。好ましくは、分子中に2以上のアクリロイル基またはメタクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレートである。具体的には、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレ−ト、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びEO変性ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される少なくとも一種を使用する。
(8)成分(d)光ラジカル重合開始剤
成分(d)の光ラジカル重合開始剤は、成分(a)〜(c)を光重合させるために必要な活性種源となるものであり、本発明の効果を損なわない範囲で、公知の光ラジカル重合開始剤を使用することができる。好ましくはオキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤からなる群より選択される少なくとも一種の光重合開始剤を使用することができる。なかでも、これら三種を同時併用することが硬化性の点から好ましい。同時併用の場合、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を、好ましくは質量基準で(0.1〜4):(0.1〜2.0):(0.4〜8)の割合、より好ましくは(0.1〜4):(0.1〜2.0):(1〜8)の割合、さらに好ましくは(0.2〜2):(0.5〜1.5):(3〜6)の割合で使用することが好ましい。ここで、各光重合開始剤がこの範囲であれば、黒色に対する硬化が十分に進み、且つ分子量が著しく低下しないで硬化させる事が可能である。
(9)黒色顔料内包樹脂粒子
なお、中空粒子含有粘着剤層は、黒色顔料を内包した黒色顔料内包樹脂粒子を、更に黒色度を向上するために含有することができる。この場合、中空粒子含有粘着剤層は、黒色顔料内包樹脂粒子を好ましくは1〜8体積%、より好ましくは2〜4体積%で含有することができる。
このような黒色顔料内包樹脂粒子は、公知のアクリル系モノマーと、公知の光重合開始剤と、体積平均粒子径が1〜20μmの黒色顔料とを、黒色顔料が0.25〜1.0質量%となるように混合し、得られた混合物を公知の方法で懸濁光重合させ、公知の手法により単離し乾燥することにより得ることができる。
(10)中空粒子含有粘着剤層の層厚
中空粒子含有粘着剤層の層厚は、好ましくは60〜140μm、より好ましくは80〜120μmである。この範囲であれば、十分な黒色度と耐衝撃性能が得られるからである。
2.両面黒色粘着テープの他の態様
本発明の両面黒色粘着テープは、部品固定のために、中空粒子含有粘着剤層の片面又は両面に中空粒子非含有粘着剤層を有していてもよい。好ましくは強接着性の点から両面に設けることが好ましい。
(11)中空粒子非含有粘着剤層
中空粒子非含有粘着剤層は、好ましくは光硬化型の中空粒子非含有粘着剤組成物を成膜し、紫外線を照射することにより形成したものである。このような中空粒子非含有粘着剤組成物としては、成分(aa)単官能(メタ)アクリレートと、成分(bb)(メタ)アクリル酸と、成分(cc)アクリル系架橋剤と、成分(dd)光ラジカル重合開始剤とを含有するものを好ましく挙げることができる。
これらの成分の好ましい配合割合は、成分(aa)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、成分(bb)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(cc)アクリル系架橋剤0.1〜1.0質量部、及び(dd)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部である。より好ましい配合割合は、成分(aa)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、成分(bb)(メタ)アクリル酸4〜10質量部、(cc)アクリル系架橋剤0.2〜0.5質量部、及び(dd)光ラジカル重合開始剤0.2〜0.6質量部である。
なお、これらの成分(aa)単官能(メタ)アクリレート、成分(bb)(メタ)アクリル酸、成分(cc)アクリル系架橋剤、及び成分(dd)光ラジカル重合開始剤は、既に説明した(a)単官能(メタ)アクリレート、成分(b)(メタ)アクリル酸、成分(c)アクリル系架橋剤、及び成分(d)光ラジカル重合開始剤とそれぞれ同様の構成とすることができる。また、成分(dd)光ラジカル重合開始剤は、成分(d)の光ラジカル重合開始剤と同様に、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を同様の配合割合で同時併用することが好ましい。
(12)中空粒子非含有粘着剤層の層厚
中空粒子非含有粘着剤層の層厚は、好ましくは10〜60μm、より好ましくは20〜50μmである。この範囲であれば、十分な接着性が得られるからである。
3.両面黒色粘着テープの製造方法
中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープの製造方法は、以下の工程A〜Cを有する。
(13)工程A
まず、中空粒子の表面に黒色顔料付着処理を行う。この黒色顔料付着処理としては、本発明の効果を損なわない限り、任意の手法を採用することができる。例えば、中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することやディゾルバー等撹拌機を挙げることができる。安全性、処理操作の簡便さと黒色顔料付着処理効率の高さとのバランスから、好ましくは中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することが挙げられる。
(14)工程B
次に、(a)単官能(メタ)アクリレート、(b)(メタ)アクリル酸、(c)アクリル系架橋剤、及び(d)光ラジカル重合開始剤を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物と、工程Aで得られた、表面に黒色顔料付着処理が施されている中空粒子とを含有する中空粒子含有粘着剤組成物を成膜して中空粒子含有粘着剤組成物層を形成する。成膜の方法としては特に制限がなく、本発明の効果を損なわない範囲で任意の手法を採用することができる。例えば、ロールコーターやバーコーターを使用し剥離フィルム等の適当な支持体上に塗工するという方法を例示することができる。
(15)工程C
次に、工程Bで形成された中空粒子含有粘着剤組成物層を、紫外線等の電磁波の照射により光重合させ、中空粒子含有粘着剤層を形成する。更に必要に応じて、テープ状にカッティングすることにより、単層の両面黒色粘着テープが得られる。使用の際には、剥離ベースシートを剥離して使用する。
4.情報携帯端末
本発明の両面黒色粘着テープは、有機ELパネルモジュール、液晶パネルモジュール等の画像表示モジュールと、ガラスやプラスチックなどからなるカバーパネル等のフロントパネルとの接合に好ましく適用することができる。具体的には、画像表示モジュールとフロントパネルの互いに対向する外周縁に配し、両者を接着して情報携帯端末を得る際に有用である。このような情報携帯端末も本発明の一態様である。
実施例1
(シロップの調製)
シャッター装置を有する重合反応装置に、2−エチルヘキシルアクリレート90質量部とアクリル酸10質量部とを仕込み、更に光重合開始剤として2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン(Darocure1173、BASFジャパン(株))0.015質量部を添加し、撹拌しながら反応させ、反応混合物の粘度が1000cpsとなるまで予備重合させた。
Figure 2015180720
(中空粒子非含有粘着剤フィルムの作成)
前記シロップ溶液80質量部に対し、2−エチルヘキシルアクリレート20質量部、光重合開始剤として2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン(Darocure1173、BASFジャパン(株))0.3質量部、アクリル系架橋剤としてヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジアクリレート(KAYARAD MANDA、日本化薬(株))0.2質量部、柔軟性付与剤としてイソステアリルアクリレート(ISTA、大阪有機化学工業(株))10質量部、及び接着性改善剤としてN−イソプロピルアクリルアミド(NIPAN、興人ホールディングス(株))5質量部を添加し、均一に混合し、室温で液状の紫外線硬化型の中空粒子非含有粘着剤組成物を調製した。
Figure 2015180720
次に、表面がシリコーン系離型剤で処理された、厚さ150μmの紙セパレータ上に液状の中空粒子非含有粘着剤組成物を塗布し、その上に厚さ50μmの透明なPETフィルムの片面をシリコーン系離型剤で処理をした透明剥離フィルムを積層し、形成された積層体を、所定間隔に調節された2本のロール間を通過させて中空粒子非含有粘着剤組成物の厚さを0.05mmに調整し、更に紫外線を照射することにより中空粒子非含有粘着剤フィルムを形成した。
(中空粒子の黒色顔料付着処理)
容量450mlのガラス容器に、アクリロニトリル樹脂中空粒子(マツモトマイクロスフェアーF−80SDE、松本油脂製薬(株)、平均粒子径20〜40μm)1.5質量部とカーボンブラック(Printex60、Orion Engineered Carbons社、平均粒子径18nm)1.5質量部とを投入し、封をし、ローラタイプのジャーミル(100rpm)で48時間混合することにより、中空粒子の黒色顔料付着処理を行った。この処理により、カーボンブラックが表面に付着した中空粒子(カーボンブラック付着処理中空粒子)が得られた。
Figure 2015180720
(黒色顔料付着処理された中空粒子を含有する黒色中空粒子含有基材の作製)
前記シロップ溶液75質量部に対し、2−エチルヘキシルアクリレート25質量部、光開始剤としてビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルフォスフィンオキサイド(Irgacure 819、BASFジャパン(株))0.1質量部、光重合開始剤として2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン(Irgacure 651、BASFジャパン(株))0.4質量部、光重合開始剤として1,2−オクタンジオン,1−〔4−(フェニルチオ)−,2−(O−ベンゾイルオキシム)〕(Irgacure OXE−01、BASFジャパン(株))0.15質量部、アクリル系架橋剤としてポリプロピレングリコールジアクリレート(アロニックス M−270、東亞合成(株))0.3質量部、希釈及び柔軟性付与剤としてエチルカルビトールアクリレート(ビスコート190、大阪有機化学工業(株))10質量部、及び上記作製したカーボンブラックが表面に付着した中空粒子を添加し、均一に混合することにより紫外線硬化型の液状の黒色中空粒子含有粘着剤組成物を調製した。中空粒子含有粘着剤層中の中空粒子の含有量は30体積%であった。
Figure 2015180720
表面にシリコーン系離型剤で処理をした厚さ150μmの紙セパレータ上に上記液状の中空粒子含有粘着剤組成物を塗布し、その上に厚さ50μmの透明なPETフィルムの片面をシリコーン系離型剤で処理をした透明剥離フィルムを積層してから、所定間隔に調節された2本のロール間を通過させて黒色中空粒子含有粘着剤組成物の厚さを0.1mmに調整し、更に紫外線を照射することにより黒色中空粒子含有粘着剤基材を形成した。
(テープサンプルの作製)
黒色中空粒子含有粘着剤基材の両面を、中空粒子非含有粘着剤フィルムで挟み込み、5kg/cmの荷重でプレスを行い、三層構造の両面黒色粘着シートのテープサンプルを作製した。
実施例2
実施例1の表4におけるIrgacureOXE01に代えてIrgacureOXE02を使用したこと以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。
実施例3
実施例1の黒色中空粒子含有粘着剤組成物に、カーボンブラックを練りこんだウレタン中実粒子(アートパールC−800、根上工業(株))を2.5質量部添加した以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。中空粒子含有粘着剤層中の中空粒子の含有量は1〜2体積%であった。
実施例4
実施例1におけるポリアクリルニトリル中空粒子に代えてガラス中空粒子(Q−CEL 7040S、ポッターズ・バロティーニ(株) 、平均粒子径35〜80μm)を使用した以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。
実施例5
実施例1において光重合開始剤IgracureOXE−01を使用しなかった以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。
比較例1
実施例1においてカーボンブラックを付着させずに中空粒子のみを配合した以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。
比較例2
実施例2においてカーボンブラックをコーティングする工程を行わず、カーボンブラックと中空粒子を別々に使用した以外は実施例2と同様にテープサンプルを作製した。
比較例3
比較例2において中空粒子を使用しない以外は比較例2と同様にテープサンプルを作製した。
比較例4
実施例1の黒色中空粒子含有粘着剤基材に代えて、100μm厚の発泡体基材(ボラーラXL、積水化学工業(株))を使用した以外は実施例1と同様にテープサンプルを作製した。
比較例5
実施例3の黒色中空粒子含有粘着剤基材の配合中からカーボンブラック付着処理中空粒子を除いた以外は実施例3と同様にテープサンプル(中実粒子のみ含有タイプ)を作製した。
<評価>
実施例及び比較例で作成したテープサンプルについて、「反射濃度」、「耐衝撃性」、「加熱減量」、及び「防水性」を以下に説明するように試験・評価した。得られた結果を表5に示す。
(反射濃度)
実施例及び比較例で作成したテープサンプルを25μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルムで挟み、その反射濃度(マクベス濃度)を測定装置(TR−924、Macbeth Division of Kollmorgen (UK) Ltd)を用いて測定した。実用上、反射濃度が1.5以上であることが望まれる。
(耐衝撃性)
実施例及び比較例で作成したテープサンプルを15mm×15mmの大きさに切り出し、それを用いて、PMMA(ポリメチルメタクリレート)板(15mm×15mm×4mm)をABS(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンコポリマー)板(50mm×50mm×4mm)の中央に貼り合せてテストピースを作成した。これを常温(25℃)の室内中に24時間放置した。放置後、常温又は0℃に保持したテストピースをPMMA板側からエリクセン試験用の定盤に置き、30cmの高さから300gのエリクセン試験用の重りを、テストピースのABS側の中央に落下させた。PMMA板とABS板との間で剥がれの有無を確認した。剥がれが確認されなかった場合を「○(良好)」と評価し、剥がれが確認された場合を「×(不良)」と評価した。
(加熱減量)
実施例及び比較例で作成したテープサンプルを10cm四方の大きさにカットし、アルミニウム箔の上に貼り付け、初期重量(W0)を測定した。これを135℃のオーブンに10分間投入し、オーブンから取り出して常温に5分間放置した後、再び重量(W1)を測定し、加熱減量(%)[={(W0−W1)/W0}×100]を求めた。この数値が小さいほど硬化が進んでいることを示している。
(防水性)
ABS板(45mm×65mm×1mm)とPMMA板(45mm×65mm×1mm)との外周縁を、額縁型(額縁の外形寸法40mm×60mm、巾0.5mm又は1mm)に抜き加工した額縁型テープで貼り合わせて防水テスト積層板を作成した。なお、ABS板のPMMA板対向面に水没検知シール(0.1mm厚×2mm×30mm)(品名 水没検知シールD-2、(株)東光工業)を、額縁型テープと干渉しない位置に貼り付けておいた。この防水テスト積層板を、40℃の水道水を張ったトレイに沈め、その状態で水深10mの相当の加圧を1時間行った後の水没検知シールの水による滲みの有無を観察した。滲みが観察されなかった場合を「○(良好)」と評価し、滲みが観察された場合を「×(不良)」と評価した。
Figure 2015180720
実施例1〜5の両面黒色粘着テープの場合、各試験項目について良好な結果を示した。それに対し、比較例1の両面粘着テープの場合、黒色顔料が使用されていないので反射濃度が著しく低い結果であった。比較例2の両面粘着テープの場合、中空粒子に対し黒色顔料付着処理が施されていなかったため、やはり反射濃度が低い結果であった。比較例3の両面粘着テープの場合、中空粒子が使用されていないため、耐衝撃性に問題があった。また、カーボンブラックの凝集も観察された。比較例4の場合、黒色中空粒子含有粘着剤基材に代えてボイドの存在が不可避である発泡体基材が使用されていたので、特にテープの巾が狭くなると防水性に問題が生じた。比較例5の両面粘着テープの場合、黒色中実粒子を含有していたが、黒色中空粒子を含有していなかったため、耐衝撃性に問題があった。

Claims (19)

  1. 中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープであって、該中空粒子の表面に黒色顔料付着処理が施されていることを特徴とする両面黒色粘着テープ。
  2. 中空粒子の平均粒子径が20〜40μmであり、黒色顔料の平均粒子径が10〜30nmである請求項1記載の両面黒色粘着テープ。
  3. 中空粒子がポリアクリロニトリル中空粒子である請求項1又は2記載の両面黒色粘着テープ。
  4. 黒色顔料がカーボンブラックである請求項1〜3のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  5. 中空粒子含有粘着剤層中の中空粒子の含有量が、20〜40体積%である請求項1〜4のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  6. 中空粒子含有粘着剤層が、黒色顔料を内包した黒色樹脂粒子を更に1〜8体積%含有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  7. 中空粒子含有粘着剤層が、(a)単官能(メタ)アクリレート、(b)(メタ)アクリル酸、(c)アクリル系架橋剤、及び(d)光ラジカル重合開始剤を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物と、表面に黒色顔料付着処理が施されている中空粒子とを含有する中空粒子含有粘着剤組成物を成膜し、光重合させたものである請求項1〜6のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  8. (a)単官能(メタ)アクリレートが、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、及びエチルカルビトールアクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
    (b)(メタ)アクリル酸が、アクリル酸又はメタクリル酸であり、
    (c)アクリル系架橋剤が、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレ−ト、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びEO変性ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
    (d)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤からなる群より選択される少なくとも一種である請求項7記載の両面黒色粘着テープ。
  9. 光硬化型アクリル系粘着剤組成物が、(a)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、(b)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(c)アクリル系架橋剤0.1〜1.0質量部、及び(d)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部の割合で含有している請求項8記載の両面黒色粘着テープ。
  10. (d)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を、質量基準で(0.1〜4):(0.1〜2):(1〜8)の割合で含有する請求項8又は9記載の両面黒色粘着テープ。
  11. 中空粒子含有粘着剤層の層厚が、60〜140μmである請求項1〜10のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  12. 中空粒子含有粘着剤層の片面又は両面に、(aa)単官能(メタ)アクリレートと、(bb)(メタ)アクリル酸と、(cc)アクリル系架橋剤と、(dd)光ラジカル重合開始剤とを含有する光硬化型の中空粒子非含有粘着剤組成物を成膜し、光硬化させた中空粒子非含有粘着剤層が形成されている請求項1〜11のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  13. (aa)単官能(メタ)アクリレートが、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソステアリルアクリレート、及びエチルカルビトールアクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
    (bb)(メタ)アクリル酸が、アクリル酸又はメタクリル酸であり、
    (cc)アクリル系架橋剤が、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレ−ト、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びEO変性ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートからなる群から選択される少なくとも一種であり、
    (dd)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤からなる群より選択される少なくとも一種である請求項12記載の両面黒色粘着テープ。
  14. 中空粒子非含有粘着剤組成物が、(aa)単官能(メタ)アクリレート100質量部に対し、(bb)(メタ)アクリル酸2〜20質量部、(cc)アクリル系架橋剤0.1〜
    1.0質量部、及び(dd)光ラジカル重合開始剤0.1〜1.0質量部の割合で含有している請求項11又は12記載の両面黒色粘着テープ。
  15. (dd)光ラジカル重合開始剤が、オキシムエステル系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤、及びアルキルフェノン系光重合開始剤を、質量基準で(0.1〜4):(0.1〜2):(0.4〜8)の割合で含有する請求項13又は14記載の両面黒色粘着テープ。
  16. 中空粒子非含有粘着剤層の層厚が、10〜60μmである請求項12〜14のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープ。
  17. 中空粒子含有粘着剤層を有する両面黒色粘着テープの製造方法であって、以下の工程:
    (工程A)
    中空粒子の表面に黒色顔料付着処理を行う工程;
    (工程B)
    (a)単官能(メタ)アクリレート、(b)(メタ)アクリル酸、(c)アクリル系架橋剤、及び(d)光ラジカル重合開始剤を含有する光硬化型アクリル系粘着剤組成物と、工程Aで得られた、表面に黒色顔料付着処理が施されている中空粒子とを含有する中空粒子含有粘着剤組成物を成膜して中空粒子含有粘着剤組成物層を形成する工程;及び
    (工程C)
    工程Bで形成された中空粒子含有粘着剤組成物層を光硬化させることにより中空粒子含有粘着剤層を形成する工程
    を有する製造方法。
  18. 工程Aにおける黒色顔料付着処理が、中空粒子と黒色顔料とをジャーミルを用いて混合することである請求項17記載の製造方法。
  19. 画像表示モジュールとフロントパネルとを、それらの互いに対向する外周縁に両面黒色粘着テープを介して接合してなる情報携帯端末であって、該粘着テープが、請求項1〜16のいずれか1項に記載の両面黒色粘着テープであることを特徴とする情報携帯端末。
JP2015041048A 2014-03-05 2015-03-03 両面黒色粘着テープ Active JP6522993B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/056259 WO2015133497A1 (ja) 2014-03-05 2015-03-03 両面黒色粘着テープ
US15/123,591 US10557063B2 (en) 2014-03-05 2015-03-03 Double-sided black adhesive tape
JP2015041048A JP6522993B2 (ja) 2014-03-05 2015-03-03 両面黒色粘着テープ
DE112015001108.0T DE112015001108T5 (de) 2014-03-05 2015-03-03 Doppelseitiges schwarzes Klebeband
KR1020167024359A KR102327723B1 (ko) 2014-03-05 2015-03-03 양면 흑색 점착 테이프
TW104107003A TWI659080B (zh) 2014-03-05 2015-03-05 Double-sided black adhesive tape

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014042642 2014-03-05
JP2014042642 2014-03-05
JP2015041048A JP6522993B2 (ja) 2014-03-05 2015-03-03 両面黒色粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015180720A true JP2015180720A (ja) 2015-10-15
JP6522993B2 JP6522993B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=54055300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015041048A Active JP6522993B2 (ja) 2014-03-05 2015-03-03 両面黒色粘着テープ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10557063B2 (ja)
JP (1) JP6522993B2 (ja)
KR (1) KR102327723B1 (ja)
DE (1) DE112015001108T5 (ja)
TW (1) TWI659080B (ja)
WO (1) WO2015133497A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017179132A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 積水化学工業株式会社 両面粘着テープ
JP2020128454A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 日東電工株式会社 両面粘着テープ
JP2021024907A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 日東電工株式会社 両面粘着テープ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018012161A1 (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 日東電工株式会社 樹脂組成物、樹脂層、および積層シート
JP6893124B2 (ja) * 2016-07-14 2021-06-23 日東電工株式会社 樹脂組成物、樹脂層、および積層シート
KR102340014B1 (ko) * 2016-08-09 2021-12-16 도요보 가부시키가이샤 저유전 접착제층을 함유하는 적층체
JP6976063B2 (ja) * 2017-02-17 2021-12-01 日東電工株式会社 積層シート
KR102526742B1 (ko) * 2021-05-27 2023-04-28 주식회사 영우 점착력 및 내충격성이 우수한 테이프

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217092A (ja) * 1988-01-13 1989-08-30 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 発泡状感圧接着テープ
JPH02248483A (ja) * 1989-02-22 1990-10-04 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 発泡体状感圧接着テープ
JPH06510057A (ja) * 1991-08-29 1994-11-10 ロレアル 化粧料組成物に用いられる顔料被覆済み粒子及び該粒子の製造方法
JPH06346040A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Dainippon Ink & Chem Inc 着色された感圧接着剤層およびそれを使用した感圧接着テープまたはシート
JP2003049144A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Sekisui Chem Co Ltd 熱伝導性感圧接着剤及び熱伝導性感圧接着シート
JP2006516300A (ja) * 2003-01-17 2006-06-29 ユニバーシティー オブ ミズーリ キュレーターズ 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
JP2007279234A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nitto Denko Corp 粘着剤層付光学部材の製造方法、粘着剤層付光学部材及び画像表示装置
JP2007333885A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感光性着色組成物及び該組成物を用いて形成できるカラーフィルタ
JP2013100465A (ja) * 2011-10-20 2013-05-23 Nitto Denko Corp 両面接着テープ
WO2014123034A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 デクセリアルズ株式会社 樹脂組成物、粘着テープ及び粘着テープの製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666771A (en) 1985-05-24 1987-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microbubble-filled article such as a pressure-sensitive adhesive tape
US4612242A (en) * 1985-06-03 1986-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape containing coated glass microbubbles
US4748061A (en) 1987-01-02 1988-05-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Camouflaged composite pressure-sensitive adhesive tape
US20040249023A1 (en) 2003-01-17 2004-12-09 Stoffer James O. Compounds for corrosion resistant primer coatings and protection of metal substrates
US7601425B2 (en) 2003-03-07 2009-10-13 The Curators Of The University Of Missouri Corrosion resistant coatings containing carbon
JP4623198B2 (ja) 2007-10-12 2011-02-02 Dic株式会社 防水用両面粘着テープ
JP2015038162A (ja) * 2010-04-20 2015-02-26 日本ビー・ケミカル株式会社 ポリエステル樹脂及びその用途
JP6140491B2 (ja) 2012-08-07 2017-05-31 日東電工株式会社 両面粘着シート及び携帯電子機器
JP2014093385A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Fujifilm Corp インプリント用密着膜の製造方法およびパターン形成方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217092A (ja) * 1988-01-13 1989-08-30 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 発泡状感圧接着テープ
JPH02248483A (ja) * 1989-02-22 1990-10-04 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 発泡体状感圧接着テープ
JPH06510057A (ja) * 1991-08-29 1994-11-10 ロレアル 化粧料組成物に用いられる顔料被覆済み粒子及び該粒子の製造方法
JPH06346040A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Dainippon Ink & Chem Inc 着色された感圧接着剤層およびそれを使用した感圧接着テープまたはシート
JP2003049144A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Sekisui Chem Co Ltd 熱伝導性感圧接着剤及び熱伝導性感圧接着シート
JP2006516300A (ja) * 2003-01-17 2006-06-29 ユニバーシティー オブ ミズーリ キュレーターズ 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
JP2007279234A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Nitto Denko Corp 粘着剤層付光学部材の製造方法、粘着剤層付光学部材及び画像表示装置
JP2007333885A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感光性着色組成物及び該組成物を用いて形成できるカラーフィルタ
JP2013100465A (ja) * 2011-10-20 2013-05-23 Nitto Denko Corp 両面接着テープ
WO2014123034A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 デクセリアルズ株式会社 樹脂組成物、粘着テープ及び粘着テープの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017179132A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 積水化学工業株式会社 両面粘着テープ
JP2020128454A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 日東電工株式会社 両面粘着テープ
JP2021024907A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 日東電工株式会社 両面粘着テープ

Also Published As

Publication number Publication date
TWI659080B (zh) 2019-05-11
KR102327723B1 (ko) 2021-11-17
JP6522993B2 (ja) 2019-05-29
KR20160129850A (ko) 2016-11-09
US20170081564A1 (en) 2017-03-23
US10557063B2 (en) 2020-02-11
DE112015001108T5 (de) 2017-01-05
TW201542732A (zh) 2015-11-16
WO2015133497A1 (ja) 2015-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6522993B2 (ja) 両面黒色粘着テープ
JP5514817B2 (ja) 再剥離性を有する粘着材
JP6801202B2 (ja) 両面粘着テープ、及びその製造方法
EP2341112B1 (en) Transparent adhesive sheet and image display device
TWI416445B (zh) 影像顯示裝置構成用積層體之製造方法及使用該積層體之影像顯示裝置
JP6977761B2 (ja) 粘着シート及びこれを用いた画像表示装置
TWI826518B (zh) 透明構件貼合用黏著片、積層體的製造方法及積層體
CN106068315B (zh) 双面黑色胶带
TW201240824A (en) Two-sided adhesive tape
JP2011038021A (ja) 粘着剤組成物の製造方法、粘着フィルムの製造方法、粘着剤用原料組成物及び粘着フィルム
JP2020186312A (ja) 粘着シートの製造方法及び積層体の製造方法
WO2017204248A1 (ja) 積層粘着シート
JP7172058B2 (ja) 積層粘着シート及び積層粘着シートの製造方法
TW202115440A (zh) 附黏著劑層之偏光膜、黏著片材、積層構件及圖像顯示裝置
JP2020012046A (ja) 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、透明フィルム付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法
WO2016194958A1 (ja) 画像表示装置用積層体の製造方法
JP2022170568A (ja) 活性エネルギー線硬化型粘着シート及び表示装置
JPWO2016194958A6 (ja) 画像表示装置用積層体の製造方法
JP2022170566A (ja) 活性エネルギー線硬化型粘着シート及び表示装置
JP2022174182A (ja) 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法
JP2022174181A (ja) 粘着シート、剥離シート付き粘着シート、積層体及び積層体の製造方法
JP2023045324A (ja) 粘着シート
JP2022170567A (ja) 活性エネルギー線硬化型粘着シート及び表示装置
CN115247030A (zh) 活性能量射线固化型粘合片和显示装置
JP2003253159A (ja) 接着剤受容層形成用インクおよびそれを用いた接着シート

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150831

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6522993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250