JP2015160169A - 油汚染土の固化処理材および固化処理方法 - Google Patents
油汚染土の固化処理材および固化処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015160169A JP2015160169A JP2014036183A JP2014036183A JP2015160169A JP 2015160169 A JP2015160169 A JP 2015160169A JP 2014036183 A JP2014036183 A JP 2014036183A JP 2014036183 A JP2014036183 A JP 2014036183A JP 2015160169 A JP2015160169 A JP 2015160169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cement
- contaminated soil
- soil
- heavy metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 111
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims abstract description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 59
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 52
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims abstract description 25
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 16
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 14
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 13
- JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N calcium silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 235000012241 calcium silicate Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 45
- 238000010828 elution Methods 0.000 abstract description 36
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract description 16
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 8
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 abstract description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 44
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 10
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 9
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 7
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 5
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 4
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 4
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052599 brucite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 2
- RLJMLMKIBZAXJO-UHFFFAOYSA-N lead nitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[Pb]O[N+]([O-])=O RLJMLMKIBZAXJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- PTLRDCMBXHILCL-UHFFFAOYSA-M sodium arsenite Chemical compound [Na+].[O-][As]=O PTLRDCMBXHILCL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014653 Carica parviflora Nutrition 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000243321 Cnidaria Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003991 Rietveld refinement Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001583 allophane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 1
- 239000010730 cutting oil Substances 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- 229960002050 hydrofluoric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940031958 magnesium carbonate hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000012113 quantitative test Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002680 soil gas Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
Abstract
Description
また、原位置での油汚染土の浄化においては、浄化処理後の地耐力の保持や向上が求められることが多い。しかし、この浄化処理のみでは、地耐力の向上は、困難である。
このように、原位置での油汚染土の浄化においては、油汚染への対策、重金属汚染への対策、および、地耐力の向上を同時に達成可能な技術が望まれている。
また、特許文献2に、(1)軽焼マグネサイト及び/又は軽焼ブルーサイトと、(2)軽焼ドロマイトとを含み、前記(1)成分と(2)成分の重量比が1:5〜5:1である固化・不溶化剤であって、土壌、焼却灰、石炭灰、及び石膏ボードくずから選ばれた1種の被処理物に適用されるための、固化・不溶化剤が記載されている。
しかし、固化対象土が油類を含む場合には、セメント系固化材の水和反応が油によって抑制されることがあるため、固化対象土の固化が不十分となり易い。この場合、固化対象土が油類を含まない場合に比べて、多量のセメント系固化材が必要になり、固化処理のコストが増大するという問題があった。
この点、固化対象土が油類を含む場合であっても、セメント系固化材の水和反応が大きく阻害されない程度に、固化対象土の中の油類の拡散を抑制することができれば、固化対象土が油類を含まない場合と同程度の量のセメント系固化材を用いるだけで、十分な固化を行うことができ、好ましい。また、この場合、重金属の溶出の抑制効果も得ることができれば、油汚染土に含まれていることが多い重金属が溶出することによる重金属汚染の拡大を防ぐこともでき、非常に好ましい。
本発明の目的は、原位置での油汚染土の浄化において、油類の拡散の防止、重金属類の溶出の抑制、および、土壌の固化による地耐力の向上を同時に達成することができる油汚染土の固化処理材及び固化処理方法を提供することにある。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[6]を提供するものである。
[1] 重金属不溶化材およびセメント系固化材を含むことを特徴とする油汚染土の固化処理材。
[2] 上記重金属不溶化材が、軽焼マグネシアまたはその部分水和物を含む、上記[1]に記載の油汚染土の固化処理材。
[3] 上記セメント系固化材が、低熱ポルトランドセメント、中庸熱ポルトランドセメント、普通ポルトランドセメントまたは早強ポルトランドセメントを含む、上記[1]または[2]に記載の油汚染土の固化処理材。
[4] 上記セメント系固化材中のビーライトの含有率が4質量%以上である、上記[1]〜[3]のいずれかに記載の油汚染土の固化処理材。
[5] 上記セメント系固化材が、高炉スラグ微粉末および無水石膏を含む、上記[1]〜[4]のいずれかに記載の油汚染土の固化処理材。
[6] 上記[1]〜[5]のいずれかに記載の固化処理材を用いた油汚染土の固化処理方法であって、重金属不溶化材と油汚染土を混合して、第一の混合物を得る工程と、上記第一の混合物を得た後に、上記第一の混合物と、セメント系固化材を混合して、上記固化処理材を含む油汚染土を得る工程、を含むことを特徴とする油汚染土の固化処理方法。
本発明において処理の対象となる油類を含有する土(油汚染土)に含まれる油類とは、例えば、鉱油、植物油、動物油、合成油等が挙げられる。鉱油としては、例えば、ガソリン、灯油、軽油、重油等の燃料油や、機械油、切削油等の潤滑油等が挙げられる。
重金属不溶化材としては、例えば、軽焼マグネシアまたはその部分水和物を含むものが挙げられる。
軽焼マグネシアは、炭酸マグネシウムと水酸化マグネシウムのいずれか一方または両方を含む固形原料を、好ましくは600〜1,300℃の温度で焼成することによって得ることができる。
ここで、固形原料としては、例えば、マグネサイト、ドロマイト、ブルーサイト、または、海水中のマグネシウム成分を消石灰等のアルカリで沈澱させて得た水酸化マグネシウム等の、塊状物または粉粒状物が挙げられる。
また、焼成温度(加熱温度)は、好ましくは600〜1,300℃、より好ましくは750〜1,100℃、特に好ましくは800〜1,000℃である。該温度が600℃以上であると、軽焼マグネシアの生成の効率が向上する点で、好ましい。該温度が1,300℃以下であると、重金属の不溶化の効果が向上する点で、好ましい。
焼成時間(加熱時間)は、固形原料の仕込み量や粒度等によって異なるが、通常、30分間〜5時間である。
軽焼マグネシアまたはその部分水和物中の酸化マグネシウム(MgO)の含有率は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは65質量%以上、より好ましくは75質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上、特に好ましくは85質量%以上である。
軽焼マグネシアの部分水和物中の水酸化マグネシウムの酸化物換算の含有率は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは20質量%以下、より好ましくは17質量%以下である。
軽焼マグネシアまたはその部分水和物のブレーン比表面積は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは4,000〜20,000cm2/g、より好ましくは4,500〜10,000cm2/g、特に好ましくは5,000〜7,000cm2/gである。
助材として用いられる半水石膏としては、天然半水石膏のほか、廃石膏ボードなどの廃石膏を加熱・脱水処理して得られる再生半水石膏等が挙げられる。
炭酸カルシウム含有物としては、例えば、石灰石粉末、貝殻の粉砕物(炭酸カルシウムを主成分とするもの)、工業用炭酸カルシウム粉末、サンゴの粉砕物等が挙げられる。
重金属不溶化材中の助材の含有率は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは60質量%以下、より好ましくは50質量%以下、特に好ましくは40質量%以下である。
重金属不溶化材のブレーン比表面積は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは3,000〜8,000cm2/g、より好ましくは4,000〜6,000cm2/gである。
処理対象である油汚染土の単位体積当たりの重金属不溶化材の添加量は、好ましくは10〜200kg/m3、より好ましくは30〜150kg/m3、特に好ましくは40〜120kg/m3である。
セメントとしては、低熱ポルトランドセメント、中庸熱ポルトランドセメント、普通ポルトランドセメント、早強ポルトランドセメント等の各種ポルトランドセメント等を使用することができる。
中でも、初期強度発現性の観点から、低熱ポルトランドセメント、中庸熱ポルトランドセメントおよび普通ポルトランドセメントが好ましく、低熱ポルトランドセメントおよび中庸熱ポルトランドセメントが、より好ましい。
セメント系固化材中の、リートベルト法で測定したビーライト(2CaO・SiO2;C2S)の含有率は、初期強度発現性の観点から、好ましくは4質量%以上、より好ましくは10質量%以上、さらに好ましくは14質量%以上、特に好ましくは18質量%以上である。
高炉スラグ微粉末を用いることによって、重金属類(特に、六価クロム)の溶出の抑制の効果を、より高めることができる。また、無水石膏を用いることによって、土壌の固化による地耐力の向上の効果を、より高めることができる。
高炉スラグ微粉末のブレーン比表面積は、重金属類の溶出の抑制の効果をより高める観点から、好ましくは2,500〜8,000cm2/g、より好ましくは、3,000〜6,000cm2/gである。
セメント系固化材中の高炉スラグ微粉末の含有率は、重金属類の溶出の抑制の効果の向上、及び、地耐力の維持の観点から、好ましくは8〜50質量%、より好ましくは12〜45質量%、特に好ましくは20〜40質量%である。
無水石膏のブレーン比表面積は、地耐力の向上の観点から、好ましくは2,500〜8,000cm2/g、より好ましくは、3,000〜6,000cm2/gである。
セメント系固化材中の無水石膏の含有率は、地耐力の向上、及び、本発明のグラウトの使用可能な時間を十分に確保する観点から、好ましくは2〜20質量%、より好ましくは4〜18質量%、特に好ましくは6〜15質量%である。
処理対象である油汚染土の単位体積当たりのセメント系固化材の添加量は、好ましくは10〜200kg/m3、より好ましくは30〜150kg/m3、特に好ましくは40〜120kg/m3である。
本発明の油汚染土の固化処理方法の好ましい実施形態は、重金属不溶化材と油汚染土を混合して、第一の混合物を得る第一混合工程と、第一の混合物を得た後に、第一の混合物と、セメント系固化材を混合して、上述の固化処理材を含む油汚染土を得る第二混合工程、を含むものである。
第一の混合物を得た時点から、第一の混合物とセメント系固化材を混合する時点までの時間は、本発明の効果(重金属類の溶出の抑制等)を高める観点から、好ましくは1時間以上、より好ましくは10時間以上、さらに好ましくは1日間(24時間)以上、さらに好ましくは3日間以上、特に好ましくは5日間以上である。
[油類を含有する模擬土の調製]
以下の材料を混合して、油類を含有する模擬土を調製した。
(a)材料
(1)砂質土;群馬県榛名産、含水比14.4%、湿潤密度1.89g/cm3、目開き5mmの篩を全て通過するもの
(2)乾燥粘土;カネサン工業社製、含水比6.0%、乾燥密度2.45g/cm3、目開き250mmの篩を95質量%以上通過するもの
(3)油;C重油
(4)ヒ素源;メタ亜ヒ酸ナトリウム(NaAsO2)、和光純薬工業社製、特級試薬
(5)フッ素源;フッ化カリウム(KF)、関東化学社製、特級試薬
(6)鉛源;硝酸鉛(Pb(NO3)2)、関東化学社製、特級試薬
砂質土と乾燥粘土を、7(砂質土):3(乾燥粘土)の質量比でビニール袋に収容して予め混合して、混合土を得た後、ソイルミキサに、この混合土と試薬混合物と水を同時に入れて3分間混練して、油類を含有しない模擬土を得た。ここで、試薬混合物としては、混合土1kg当たり、メタ亜ヒ酸ナトリウムの量が50mgであり、フッ化カリウムの量が248mgであり、硝酸鉛の量が1783mgであるものを用いた。また、水の量は、含水比(水の質量を混合土の質量で除したもの)が35%となる量に定めた。
その後、油類を含有しない模擬土について、20℃の温度下で24時間の封緘養生を行った。封緘養生の後、油類を含有しない模擬土に、C重油を添加し、ソイルミキサを用いて2分間混練して、油類を含有する模擬土を得た。なお、油類を含有する模擬土の中のC重油の含有率は、2.0質量%であった。
以下の材料を使用して、重金属不溶化材を調製した。
(a)材料
(1)軽焼マグネシア粉末;マグネサイトを850℃で焼成した後、粉砕したもの、MgOの含有率:95質量%、ブレーン比表面積:5,500cm2/g
(2)石灰石粉末;太平洋セメント社製、ブレーン比表面積4,000cm2/g
(3)珪石粉末;関西太平洋鉱産社製、ブレーン比表面積4,500cm2/g
(b)調製方法
石灰石粉末と珪石粉末を、5(石灰石粉末):5(珪石粉末)の質量比で混合して、助材を調製した。その後、軽焼マグネシアと、この助材(石灰石粉末と珪石粉末の混合物)を、6(軽焼マグネシア):4(助材)の質量比で混合して、重金属不溶化材を調製した。
以下の材料を使用して、セメント系固化材を調製した。なお、各種ポルトランドセメントの詳細を表1に、高炉スラグ微粉末の詳細を表2に、無水石膏の詳細を表3に示す。なお、表1中、「モルタル圧縮強さ」は、「JIS R 5201(セメントの物理試験方法)」で規定する方法によって得られた、モルタルの圧縮強さの値である。
(a)材料
(1)普通ポルトランドセメント:太平洋セメント社製
(2)低熱ポルトランドセメント:太平洋セメント社製
(3)中庸熱ポルトランドセメント:太平洋セメント社製
(4)早強ポルトランドセメント:太平洋セメント社製
(5)高炉スラグ微粉末;エスメント関東社製、商品名「エスメント4000」
(6)無水石膏;タイ国産
(b)調製方法
ポルトランドセメント(普通、低熱、中庸熱または早強)と高炉スラグ微粉末と無水石膏を、6(ポルトランドセメント):3(高炉スラグ微粉末):1(無水石膏)の質量比で混合して、ポルトランドセメントの種類が異なる各種のセメント系固化材を調製した。
粉砕済みの油類を含有する模擬土と、重金属不溶化材を表4に示す配合でソイルミキサを用いて3分間混合した後、「JGS−0821:2009(安定処理土の締固めをしない共試体作製方法)」に準拠して、塊状の混合物(第一の混合物)を得た。次いで、得られた第一の混合物について、20℃の温度下で7日間封緘養生を行った。その後、第一の混合物を、木槌を用いて5mm以下に粉砕した後、普通ポルトランドセメントを含むセメント系固化材を、表4に示す配合で、第一の混合物に加え、さらに、得られた第二の混合物について、ソイルミキサを用いて3分間混練を行った。得られた混練物(第二の混合物)について、以下の方法に従って、油膜溶出の評価と、重金属溶出量および一軸圧縮強さの測定を行った。
油膜溶出の評価を環境省の「油汚染対策ガイドライン」のシャーレ法に準拠して行った。
油膜溶出の抑制の効果について、油膜溶出抑制効果が認められないものを「×」(最も不良)、油膜は生じるものの、シャーレ内に発生した油膜の面積が中程度であり、油膜溶出抑制効果が若干認められるものを「△」、油膜は生じるものの、シャーレ内に発生した油膜の面積が小さく、油膜溶出抑制効果が十分に認められるものを「○」、シャーレ内に油膜が生じないか、あるいは、生じてもごく少量であるものを「◎」(最良)、の4段階で評価した。
[重金属溶出試験]
重金属溶出試験を環境省告示18号に準拠して行った。なお、測定は、「JIS K 0102(工場排水試験方法)」に準拠して行った。
[一軸圧縮強さ]
混練物(第二の混合物)を得た時(調製時)から7日間経過後の時点および28日間経過後の時点の各々における一軸圧縮強さを、「JIS A 1216(土の一軸圧縮試験方法)」に準拠して行った。
以上の結果を表4に示す。なお、表4中、重金属溶出量(mg/L)に関し、例えば、「<0.01」は、「0.01mg/リットル未満」を意味する。
重金属不溶化材とセメント系固化材の各々の種類及び配合を、表4に示すように定めた以外は、実施例1と同様にして混練物を得た。得られた混練物(第二の混合物)について、実施例1と同様にして、油膜溶出の評価と、重金属溶出量および一軸圧縮強さの測定を行った。結果を表4に示す。
Claims (6)
- 重金属不溶化材およびセメント系固化材を含むことを特徴とする油汚染土の固化処理材。
- 上記重金属不溶化材が、軽焼マグネシアまたはその部分水和物を含む請求項1に記載の油汚染土の固化処理材。
- 上記セメント系固化材が、低熱ポルトランドセメント、中庸熱ポルトランドセメント、普通ポルトランドセメントまたは早強ポルトランドセメントを含む請求項1または2に記載の油汚染土の固化処理材。
- 上記セメント系固化材中のビーライトの含有率が4質量%以上である請求項1〜3のいずれか1項に記載の油汚染土の固化処理材。
- 上記セメント系固化材が、高炉スラグ微粉末および無水石膏を含む請求項1〜4のいずれか1項に記載の油汚染土の固化処理材。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載の固化処理材を用いた油汚染土の固化処理方法であって、
重金属不溶化材と油汚染土を混合して、第一の混合物を得る第一混合工程と、
上記第一の混合物を得た後に、上記第一の混合物と、セメント系固化材を混合して、上記固化処理材を含む油汚染土を得る第二混合工程、
を含むことを特徴とする油汚染土の固化処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014036183A JP6338885B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 油汚染土の固化処理材および固化処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014036183A JP6338885B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 油汚染土の固化処理材および固化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015160169A true JP2015160169A (ja) | 2015-09-07 |
JP6338885B2 JP6338885B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=54183646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014036183A Active JP6338885B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 油汚染土の固化処理材および固化処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6338885B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105583217A (zh) * | 2015-12-23 | 2016-05-18 | 江苏盖亚环境工程有限公司 | 一种重金属污染土壤修复用调理剂及其制备方法 |
CN106064171A (zh) * | 2016-05-18 | 2016-11-02 | 高鹏 | 油泥改良为土壤的方法及其配方 |
JP2017115048A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 太平洋セメント株式会社 | 固化材、その製造方法、及び固化材の評価方法 |
WO2019244856A1 (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 日鉄セメント株式会社 | 重金属不溶化固化材及び汚染土壌類の改良工法 |
JP2020122327A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | 株式会社Core技術研究所 | 合成杭及び合成杭の構築方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143326A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Taiheiyo Cement Corp | 低アルカリ性水硬性材料 |
JP2003334526A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Konoike Constr Ltd | 汚染土壌等の固化・不溶化方法 |
JP2004283795A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-14 | Taiheiyo Cement Corp | 汚染土壌の固化・不溶化処理方法 |
JP2004292568A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | 土壌用固化材 |
JP2004330018A (ja) * | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Amusu Engineering:Kk | 土壌、焼却灰、石炭灰、及び石膏ボードくず用固化・不溶化剤及び固化・不溶化方法 |
US20050240072A1 (en) * | 2002-04-29 | 2005-10-27 | Jon Doumbos | Treatment of hazardous waste material |
JP2006036571A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Mitsubishi Materials Corp | セメント組成物 |
JP2006167524A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Taiheiyo Cement Corp | 砒素含有土壌の処理方法 |
JP2007283279A (ja) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Raizu System Service:Kk | 未焼成カンラン岩を主成分とする汚染物質処理剤とその使用方法。 |
JP2012036243A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-02-23 | Taiheiyo Cement Corp | 重金属類の溶出抑制材及び溶出抑制方法 |
JP2012201765A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Daiwa House Industry Co Ltd | 土壌改質組成物および土壌改質方法 |
-
2014
- 2014-02-27 JP JP2014036183A patent/JP6338885B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143326A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Taiheiyo Cement Corp | 低アルカリ性水硬性材料 |
US20050240072A1 (en) * | 2002-04-29 | 2005-10-27 | Jon Doumbos | Treatment of hazardous waste material |
JP2003334526A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Konoike Constr Ltd | 汚染土壌等の固化・不溶化方法 |
JP2004283795A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-14 | Taiheiyo Cement Corp | 汚染土壌の固化・不溶化処理方法 |
JP2004292568A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | 土壌用固化材 |
JP2004330018A (ja) * | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Amusu Engineering:Kk | 土壌、焼却灰、石炭灰、及び石膏ボードくず用固化・不溶化剤及び固化・不溶化方法 |
JP2006036571A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Mitsubishi Materials Corp | セメント組成物 |
JP2006167524A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Taiheiyo Cement Corp | 砒素含有土壌の処理方法 |
JP2007283279A (ja) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Raizu System Service:Kk | 未焼成カンラン岩を主成分とする汚染物質処理剤とその使用方法。 |
JP2012036243A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-02-23 | Taiheiyo Cement Corp | 重金属類の溶出抑制材及び溶出抑制方法 |
JP2012201765A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Daiwa House Industry Co Ltd | 土壌改質組成物および土壌改質方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105583217A (zh) * | 2015-12-23 | 2016-05-18 | 江苏盖亚环境工程有限公司 | 一种重金属污染土壤修复用调理剂及其制备方法 |
JP2017115048A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 太平洋セメント株式会社 | 固化材、その製造方法、及び固化材の評価方法 |
CN106064171A (zh) * | 2016-05-18 | 2016-11-02 | 高鹏 | 油泥改良为土壤的方法及其配方 |
WO2019244856A1 (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 日鉄セメント株式会社 | 重金属不溶化固化材及び汚染土壌類の改良工法 |
JPWO2019244856A1 (ja) * | 2018-06-22 | 2021-07-08 | 日鉄セメント株式会社 | 重金属不溶化固化材及び汚染土壌類の改良工法 |
JP7422071B2 (ja) | 2018-06-22 | 2024-01-25 | 日鉄セメント株式会社 | 重金属不溶化固化材及び汚染土壌類の改良工法 |
JP2020122327A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | 株式会社Core技術研究所 | 合成杭及び合成杭の構築方法 |
JP7201968B2 (ja) | 2019-01-30 | 2023-01-11 | 株式会社Core技術研究所 | 合成杭及び合成杭の構築方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6338885B2 (ja) | 2018-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100464666B1 (ko) | 굴패각을 이용한 지반개량형 고화재 제조방법 | |
Do et al. | Development of a new cementless binder for controlled low strength material (CLSM) using entirely by-products | |
JP6338885B2 (ja) | 油汚染土の固化処理材および固化処理方法 | |
JPWO2009001719A1 (ja) | 有害物質の不溶化剤及び有害物質の不溶化方法 | |
JP5599061B2 (ja) | 中性固化材用の添加材、中性固化材および重金属類の溶出抑制方法 | |
JP6184149B2 (ja) | 焼成物 | |
KR101436151B1 (ko) | 심층혼합공법용 고화 조성물 | |
JP3706618B2 (ja) | 土壌、焼却灰、石炭灰、及び石膏ボードくず用固化・不溶化剤及び固化・不溶化方法 | |
JP2018158306A (ja) | 固化不溶化体、及び、固化不溶化方法 | |
JP2009190904A (ja) | 固化材 | |
JP5015435B2 (ja) | 固化材 | |
JP2009155414A (ja) | 不溶化材及び不溶化方法 | |
KR101640160B1 (ko) | 심층혼합공법용 고화 조성물의 제조방법 및 심층혼합공법용 고화 조성물 | |
JP2017145294A (ja) | 有害物質の溶出防止剤および溶出防止方法 | |
JP6957922B2 (ja) | 石炭灰硬化物 | |
JP2004323599A (ja) | 土壌固化剤及び土壌固化方法 | |
JP4908072B2 (ja) | セメント添加材及びセメント組成物 | |
JP5976437B2 (ja) | 土工材料 | |
JP6042246B2 (ja) | 土工資材組成物及び該組成物におけるフッ素溶出量を低減する方法 | |
JP6922448B2 (ja) | 石炭灰組成物 | |
JP6675779B2 (ja) | 土壌改質材の製造方法、及び土壌の改質方法 | |
KR101447267B1 (ko) | 심층혼합공법용 고화 조성물의 제조방법 및 심층혼합공법용 고화 조성물 | |
JP5836096B2 (ja) | 土工材料 | |
JP6151008B2 (ja) | 焼成物 | |
JP5877049B2 (ja) | 有害物質の溶出防止剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6338885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |