JP2015149249A - 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード - Google Patents

照光式押しボタンスイッチ及びキーボード Download PDF

Info

Publication number
JP2015149249A
JP2015149249A JP2014022833A JP2014022833A JP2015149249A JP 2015149249 A JP2015149249 A JP 2015149249A JP 2014022833 A JP2014022833 A JP 2014022833A JP 2014022833 A JP2014022833 A JP 2014022833A JP 2015149249 A JP2015149249 A JP 2015149249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
plunger
illuminated
light
support fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014022833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5729498B1 (ja
Inventor
井澤 一平
Ippei Izawa
一平 井澤
真美子 仲
Mamiko Naka
真美子 仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2014022833A priority Critical patent/JP5729498B1/ja
Priority to EP14881741.4A priority patent/EP3104389B1/en
Priority to US15/113,225 priority patent/US10079125B2/en
Priority to PCT/JP2014/070234 priority patent/WO2015118706A1/ja
Priority to CN201490000228.4U priority patent/CN204884952U/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5729498B1 publication Critical patent/JP5729498B1/ja
Publication of JP2015149249A publication Critical patent/JP2015149249A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/83Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by legends, e.g. Braille, liquid crystal displays, light emitting or optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/58Electric connections to or between contacts; Terminals
    • H01H1/5805Connections to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/023Light-emitting indicators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/807Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the spatial arrangement of the contact sites, e.g. superimposed sites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/52Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/036Return force
    • H01H2221/044Elastic part on actuator or casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/042Snap coupling; Snap mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2233/00Key modules
    • H01H2233/07Cap or button on actuator part
    • H01H2233/072Locating pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

【課題】操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチ及びキーボードを提供する。
【解決手段】キートップ1とプランジャ部30との間に空間を形成し、かつ両者を互いに支持固定する支持固定部材2が設けられている。支持固定部材2は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、カバー部材上面が押圧操作されることにより押しボタン部を介して接点部がオン・オフされる照光式押しボタンスイッチ及びキーボードに関するものである。詳細には、カバー部材上面の略全体を照光する照光式押しボタンスイッチ及びキーボードに関する。
従来、押しボタン式の電話装置やキーボードのキーでは、押しボタンの表面やキートップが光る照光押しボタンスイッチが知られている。
例えば特許文献1に開示された電話装置に備えられた照光式押しボタンスイッチ100では、図18に示すように、LED101からの光を透過する導光部111が形成されたキーパッド部材110と、キーパッド部材110の中央に形成された導光部111における光出射面111aから該キーパッド部材110における外壁面112の一部までを覆うように形成された押しボタン部材120とが備えられている。
上記照光式押しボタンスイッチ100では、LED101からの光が、導光部111を通して押しボタン部材120の操作面121に導かれる。このため、押しボタン部材120の操作面121の一部が集中して照らされ、その部分の輝度が増す。その結果、操作面212の視認性を向上させることができるものとなっている。
また、例えば特許文献2に開示されたキーボードスイッチ200は、図19の(a)(b)に示すように、キーキャップ210と、筐体201と、この筐体201の開口201aから突出する円筒部材221を有し、かつ下方移動自在に設けられた押しボタン部材220と、押しボタン部材220の中央に配されたLED202とを備えている。上記押しボタン部材220の円筒部材221には、図19の(c)に示すように、キーキャップ210の裏面に形成された円筒部211が外嵌されるようになっている。
これら特許文献1に開示された照光式押しボタンスイッチ100又は特許文献2に開示されたキーボードスイッチ200は、いずれもキートップである押しボタン部材120又はキーキャップ210の上面の面積が、キーパッド部材110又は押しボタン部材220等のボタンよりも大きい。
特開2006−302555号公報(2006年 4月30日公表) 中国実用新案第203339029号明細書(2013年12月11日登録)
ところで、キートップ上面の面積がボタンの上面の面積よりも大きい照光式押しボタンスイッチにおいては、照光はキートップ上面全体を照射することが望ましい。しかしながら、接点機構の占有空間を考慮するとスイッチ中央に配置された光源の断面積は限定される。したがって、光源からの出射光の照射範囲はキートップ上面に到達するまでに広がる必要があり、なおかつその出射光を遮るものが極力無い必要がある。
しかしながら、上記特許文献1及び特許文献2に開示された従来の照光押しボタンスイッチにおいては、下記のような問題が生じる。
まず、特許文献1に開示された照光式押しボタンスイッチ100では、導光部111の光出射面111aと押しボタン部材120とが接している。このため、導光部111を出射した光が押しボタン部材120の上面である操作面121を照射するまでに照射面積が広がらない。そのため、押しボタン部材120の上面である操作面121の照射面積はキーパッド部材110の上面の面積よりも狭くなる。
また、特許文献2に開示されたキーボードスイッチ200では、押しボタン部材220の上側には円筒部材221が設けられており、キーキャップ210の裏面に形成された円筒部211が外嵌されるようになっている。これにより、押しボタン部材220とキーキャップ210との取り付け強度が確保されたものとなっている。
しかしながら、円筒部材221及び円筒部211によって、LED202から出射される光が遮断され、キーキャップ210の上面の照射面積は押しボタン部材220の光出射口の面積と同等となる。
この結果、特許文献1及び特許文献2のいずれにおいても、キートップ上面の略全域に光を照射することができないという問題点を有している。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであって、その目的は、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチ及びキーボードを提供することにある。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチは、上記の課題を解決するために、押しボタン部と、上記押しボタン部における少なくとも押しボタン部上面を覆い、かつ該押しボタン部の下側から該押しボタン部を通してカバー部材上面に光が照射されるカバー部材とを備え、操作面である上記カバー部材上面が押圧操作されることにより上記押しボタン部を介して接点部がオン・オフされる照光式押しボタンスイッチにおいて、上記カバー部材と押しボタン部との間に空間を形成し、かつ両者を互いに支持固定する支持固定部材が設けられていると共に、上記支持固定部材は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられていることを特徴としている。
上記の発明によれば、カバー部材と押しボタン部との間に形成された空間によって、押しボタン部から出射した光がカバー部材上面に到達するまでに広がる。また、カバー部材と押しボタン部との間に空間を形成して両者を支持固定する支持固定部材は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられているので、各支持固定部材の間から光が透過する。
このため、押しボタン部上面から出射された光は、各支持固定部材の間から透過して、カバー部材上面に到達することができる。
この結果、押しボタン部上面から出射光が支持固定部材によって遮断されることを極力避けることができ、カバー部材上面において、押しボタン部上面の押しボタン部光出射領域よりも広い照射面積を確保することができる。
したがって、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチを提供することができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記支持固定部材は、光軸に対する垂直面における少なくとも一対の点対称位置に離散して設けられているとすることができる。
これにより、少なくとも2点支持の場合は支持固定部材に均等に軸方向に荷重をかけることができるので、支持固定部材に強度が要求されない。
この結果、支持固定部材を細くすることが可能となるので、2つの支持固定部材の間を広くとることができる。したがって、押しボタン部上面から出射光が支持固定部材によって遮断されることを極力避けることができ、カバー部材上面において、押しボタン部上面の押しボタン部光出射領域よりも広い照射面積を確保することができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記支持固定部材は、前記押しボタン部上面における押しボタン部光出射領域の外側に設けられていることが好ましい。
これにより、押しボタン部上面における押しボタン部光出射領域の直上に支持固定部材が存在することがない。このため、カバー部材上面における、支持固定部材の直上が該支持固定部材に光が遮蔽されて暗くなるということがなくなる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記支持固定部材の周方向の長さは、それぞれ、前記押しボタン部上面における外形寸法の1/2以下であることが好ましい。
これにより、確実に操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチを提供することができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記支持固定部材は、押しボタン部とカバー部材とのいずれか一方に形成された突起を他方に形成された挿通穴に圧入させるか、又はスナップフィットにより互いに支持固定されるようになっていることが好ましい。
これにより、押しボタン部とカバー部材との固定強度を確保することができる。特に、押しボタン部とカバー部材とのいずれか一方に形成された突起を他方に形成された穴に圧入させる方法では、支持固定部材を例えば細いピンにて形成することができるので、構成を単純にして、かつ支持固定部材によって光が遮断されることを極力避けることができる。
また、スナップフィットでは、押しボタン部とカバー部材との固定強度を容易かつ十分に確保することができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記押しボタン部には、押しボタン部下面から前記押しボタン部上面に至る押しボタン部孔部が形成されていると共に、上記押しボタン部孔部は、押しボタン部下面の開口面積よりも押しボタン部上面の開口面積の方が広くなるように形成されていることが好ましい。
これにより、光源からの光を押しボタン部の内部においても照光面積を増大させることができる。この結果、押しボタン部上面の照光面積を増大することができるので、カバー部材上面の照光面積も必然的に増大する。
したがって、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチを提供することができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記押しボタン部の下側から光が入射される導光部材が設けられていると共に、上記押しボタン部の下側からの光は、上記導光部材にて導光された後、該押しボタン部を通してカバー部材上面に照射されることが好ましい。
これにより、導光部材は、光透過率が高いので、光源から出射された光はあまり減衰しない。この結果、光源から出射された光をカバー部材上面に効率よく照射することができる。したがって、操作面の照光輝度を高めることができる。
本発明の一態様における照光式押しボタンスイッチでは、前記押しボタン部の下側における該押しボタン部の横断面内には、光を出射する光源が設けられているとすることができる。
これにより、押しボタン部の横断面内に設けられた光源によって、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチを提供することができる。
本発明の一態様におけるキーボードは、上記課題を解決するために、前記記載の照光式押しボタンスイッチを備えていることを特徴としている。
上記の発明によれば、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチを備えたキーボードを提供することができる。
本発明によれば、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチ及びキーボードを提供するという効果を奏する。
(a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチの構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチの構成を示す横断面図である。 上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を示す斜視図である。 上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を示す分解斜視図である。 (a)は上記照光式押しボタンスイッチにおけるプランジャ本体の構成を示す斜視図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチにおけるプランジャの構成を示す底面図である。 上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を一部破断して示す破断斜視図である。 上記照光式押しボタンスイッチにおける下部ケースに収容された接点機構の構成を示す平面図である。 (a)は上記照光式押しボタンスイッチにおける基板に設けられた接点機構の構成を示す斜視図であり、(b)はその側面図である。 上記照光式押しボタンスイッチにおける押圧操作前のプランジャ本体と可動プレートとの係合状態を示す側面図である。 (a)(c)は、上記照光式押しボタンスイッチの操作過程を示す断面斜視図であり、(b)(d)は、上記照光式押しボタンスイッチにおける動作プレートの当接部及びプランジャ本体のカム部の動作を示す部分拡大図である。 上記照光式押しボタンスイッチにおけるキートップの内側の構成を示す斜視図である。 上記照光式押しボタンスイッチのプランジャ部と導光棒との関係を示す断面図である。 上記照光式押しボタンスイッチの支持固定部材の一例としてのスナップフィットの構成を示す側面図である。 (a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチの変形例の構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチの変形例の構成を示す横断面図である。 (a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチの他の変形例の構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチの他の変形例の構成を示す横断面図である。 (a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチのさらに他の変形例の構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチのさらに他の変形例の構成を示す横断面図である。 (a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチの比較例の構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチの比較例の構成を示す横断面図である。 (a)は本発明の実施形態1における照光式押しボタンスイッチの他の比較例の構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチの他の比較例の構成を示す横断面図である。 従来の照光式押しボタンスイッチの構成を示す断面図である。 (a)は従来の他の照光式押しボタンスイッチの構成を示す分解斜視図であり、(b)は上記従来の他の照光式押しボタンスイッチにおける、キーキャップを除いたときの構成を示す斜視図であり、(c)は上記キーキャップの裏面の構成を示す斜視図である。
本発明の一実施形態について図1〜図17に基づいて説明すれば、以下のとおりである。
本実施の形態の照光式押しボタンスイッチは、有接点式のスイッチであり、特にキーボードに組み込まれる照光スイッチに適した構成になっている。ただし、本発明においては、必ずしもキーボードに限らず、その他の例えば産業用操作パネル、業務用映像機器の操作パネル、民生機器等に組み込まれる照光式押しボタンスイッチにも適用が可能である。
(照光式押しボタンスイッチの構成)
本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aの構成について、図2〜図5に基づいて説明する。図2は、上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を示す斜視図である。図3は、上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を示す分解斜視図である。図4の(a)は上記照光式押しボタンスイッチにおけるプランジャ本体の構成を示す斜視図であり、図4の(b)は上記照光式押しボタンスイッチにおけるプランジャの構成を示す底面図である。図5は、上記照光式押しボタンスイッチの全体構成を一部破断して示す破断断面図である。
本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aは、図2及び図3に示すように、カバー部材としてのキートップ1と、上部ケース20と、押しボタン部としてのプランジャ部30と、光源部40と、接点部としての接点機構50と、下部ケース60と、基板7とを備えている。
以下、順に、上記各構成要素について説明する。ただし、キートップ1及びプランジャ部30に詳細については後述する。
キートップ1は、略四角形の箱状をしており、プランジャ部30全体を覆っている。尚、キートップ1の略四角形の箱状は、必ずしも正四角錐台に限らず、長方形角錐台でもよい。また、キートップ1は、必ずしも略四角形の箱状に限らず、円形又は楕円形等の箱状でもよい。
キートップ1のキートップ上面1aは、キーボードのキー操作面つまり指で押圧する面となっている。
上記キートップ1の材質としては、例えばPBT(Poly Butylene Terephthalate)、PC(poly carbonate)、ABS(Acrylonitrile Butadiene Styrene copolymer)樹脂等の成形樹脂材料、又はPC(poly carbonate)、アクリル樹脂等の透光性材料を適用することができる。
上部ケース20は、下部ケース60に嵌合して接点機構50を被覆すると共に、プランジャ部30を上下動可能に支持する。したがって、上部ケース20は、方形の枠状となっており、後述するプランジャ本体30aのプランジャ上壁31が挿通可能な穴部21を有している。
プランジャ部30は、プランジャ本体30aとコイルバネ30bとを備えている。ここでは、照光式押しボタンスイッチ10Aを押し込む方向をZ方向とする。そして、Z方向において、キートップ1側を上側とし、基板7側を下側とする。
プランジャ本体30aは、方形枠状のプランジャ上壁31とプランジャ下壁32とを備え、プランジャ上壁31とプランジャ下壁32との間には、プランジャ床33が設けられている。
プランジャ本体30aのプランジャ上壁31には、キートップ1の裏面に形成された後述する支持固定部材2と係合する圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35が形成されている。このため、プランジャ本体30aのプランジャ上壁31は、上部ケース20の穴部21を挿通した状態でキートップ1と係合することになる。
プランジャ床33の中央部には、後述する導光部材としての導光棒42を挿通可能とする例えば断面方形のプランジャ貫通孔31bが形成されている。尚、プランジャ貫通孔31bは、断面方形には限らない。
プランジャ本体30aのプランジャ下壁32には、接点機構50と係合するカム部36が形成されている。カム部36は、図4の(b)に示すように、Z方向に垂直な横方向に凹凸に形成された凹凸面36aを有している。
コイルバネ30bは、プランジャ床33の裏面に接触して配置されている。コイルバネ30bは、キートップ1が押圧操作されたときにプランジャ本体30aが下側に押圧されたときに、押圧する力と反対方向の弾性力が働くように、下部ケース60内に収容されている。
光源部40は、図3及び図5に示すように、LED41と導光部材としての導光棒42とからなっている。LED41は、基板7に実装されている。
下部ケース60は、図3及び図5に示すように、四角柱の箱形状になっており、基板7に取り付けられている。そして、上側から見て、下部ケース60の略中心には、基板7まで挿通する円筒挿通管61が形成されている。円筒挿通管61には、光源部40が収容される。具体的には、基板7に実装されたLED41は、円筒挿通管61の真上に配置されている。そして、導光棒42は、円筒挿通管61に挿入され、導光棒側面壁42aと円筒挿通管61との係合によって、所定の位置に支持固定されている。LED41からの光は、導光棒42に結合し、導光棒42内を導光し上側へ出射するようになっている。
また、下部ケース60には、円筒挿通管61を取り囲むように、挿入管62が形成されている。この挿入管62は、下部ケース60の底面を貫通せず、基板7まで挿通しない構成になっている。プランジャ部30のコイルバネ30bは、円筒挿通管61の外壁と挿入管62の内壁との間の空間内に収容されている。すなわち、下部ケース60においては、円筒挿通管61及び挿入管62によって、中央スペースが規定されている。また、接点機構50は、挿入管62の外壁及び下部ケース60の下部ケース壁63によって囲まれた空間内に収容される。
また、上側から見て、下部ケース壁63が形成する矩形形状の各角部には、角部の形状を保ちながら上側へ突出した4つの突出角部64が形成されている。そして、これら4つの突出角部64によって、上述したプランジャ部30におけるプランジャ本体30aの下部に形成された係合形状にて、該プランジャ本体30aが係合支持されるようになっている。この突出角部64は、照光式押しボタンスイッチ10Aを押圧操作するときに、プランジャ本体30aを下側へ案内する案内部として機能する。
次に、接点機構50の構成について、図6及び図7の(a)(b)に基づいて詳述する。図6は、上記照光式押しボタンスイッチにおける下部ケースに収容された接点機構の構成を示す平面図である。図7の(a)は上記照光式押しボタンスイッチにおける基板に設けられた接点機構の構成を示す斜視図であり、図7の(b)はその側面図である。
接点機構50は、図6及び図7の(a)(b)に示すように、2つの可動プレート51・52と、固定接点53・54と、可動接点55・56とを備えている。可動プレート51には、固定接点53及び可動接点55が設けられており、可動プレート52には、固定接点54及び可動接点56が設けられている。
上記可動プレート51・52は、導電材から構成されている。そして、図7の(a)(b)に示すように、可動プレート51・52は、基板7に形成された貫通孔7aを貫通して外部に接続する突出端子部51a・52aを有しており、これによって、基板7に支持されている。
また、可動プレート51・52は、上側から見て、突出端子部51a・52aから略L字形状に屈曲した可動接触部51b・52bを有している。また、可動接触部51b・52bにおける突出端子部51a・52aとは反対側の端部には、プランジャ本体30aのカム部36に当接する当接部51c・52cが設けられている。これら当接部51c・52cは、外側に突出したV字形状を有している。照光式押しボタンスイッチ10Aにおいては、V字形状の当接部51c・52cの頂部51c1・52c1が、カム部36の凹凸面36aに当接した状態になっている。当接部51c・52cの頂部51c1・52c1が凹凸面36aに当接した状態では、可動接触部51b・52bは、Z方向に対して垂直な方向の外側へ付勢している。すなわち、可動接触部51b・52bは、スイッチの押圧動作中、突出端子部51a・52aを支点とし、当接部51c・52cを力点として、Z方向に垂直な方向に弾性変形する板バネとして機能する。
このように、可動接触部51b・52bは、挿入管62と下部ケース壁63との間の外周スペースに曲がって配置されている。尚、可動接触部51b・52bにおける曲がった部分は、図6及び図7の(a)に示すように、プレートが折れ曲がって屈曲した構成に限定されず、例えば、プレートが湾曲して形成された曲面で構成されてもよい。
また、可動プレート51・52は、突出端子部51a・52aにおける可動接触部51b・52bが設けられた部分と異なる部分に固定支持部51d・52dが形成されている。この固定支持部51d・52dは、可動接触部51b・52bとは異なり、スイッチの押圧動作中、変形しない構成になっている。また、固定支持部51d・52dは、可動接触部51b・52bよりも下側から起立した起立片として形成されており、Z方向に延びた面51d1・52d1を有している。
可動プレート51において、固定接点53は、固定支持部51dの面51d1に取り付けられている。可動接点55は、可動接触部51bにおける外側の面に取り付けられている。また、可動プレート52において、固定接点54は、固定支持部52dの面52d1に取り付けられている。可動接点56は、可動接触部52bにおける外側の面に取り付けられている。
この結果、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、スイッチの外観の寸法を変えることなく、下部ケース60の中央に部材の配置スペースを確保することができるものとなっている。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、このように確保された下部ケース60中央のスペースに、LED41及び導光棒42からなる光源部40が配置されている。これによって、外観寸法を変えることなく、ボタン操作面(キートップ1の上面)が均一に発光する照光式押しボタンスイッチ10Aを実現することができる。
(照光式押しボタンスイッチの組立て方法)
ここで、上記構成を有する照光式押しボタンスイッチ10Aの組立て方法の一例について説明する。まず、接点機構50を組み付けた下部ケース60をLED41が実装された基板7に装着する。
次に、下部ケース60の円筒挿通管61に導光棒42を挿入し、LED41と導光棒42とを光学結合させる。次に、下部ケース60の挿入管62にコイルバネ30bを挿入する。このとき、コイルバネ30b内に導光棒42が収容された状態になる。
次に、コイルバネ30bの上側から、プランジャ本体30aの4つの角部がそれぞれ4つの突出角部64に収まるように、プランジャ本体30aを下部ケース60に装着する。このとき、可動プレート51・52における当接部51c・52cの頂部51c1・52c1を、カム部36の凹凸面36aに当接し、可動接触部51b・52bが外側へ変位するように付勢する。このため、可動接触部51bに設けられた可動接点55は、固定支持部52dに設けられた固定接点54から開離している。また、可動接触部52bに設けられた可動接点56は、固定支持部51dに設けられた固定接点53から開離している。
次いで、上部ケース20を装着し、さらに、キートップ1の支持固定部材2をプランジャ部30の圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35に圧入して該キートップ1を装着することによって、照光式押しボタンスイッチ10Aが完成する。
(照光式押しボタンスイッチの操作方法)
次に、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作方法について、図8及び図9の(a)(b)(c)(d)に基づいて説明する。図8は、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前におけるプランジャ本体30aと可動プレート51との係合状態を示す側面図である。図9の(a)(c)は、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作過程を示す断面斜視図であり、図9の(b)(d)は、可動プレート51の当接部51c及びプランジャ本体30aのカム部36の動作を示す部分拡大図である。尚、以下では、照光式押しボタンスイッチ10Aの押圧操作による可動接点55及び固定接点54の開閉動作について説明する。また、可動接点56及び固定接点53の開閉動作は、可動接点55及び固定接点54の開閉動作と同様であるので、説明を省略する。
まず、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前においては、図8及び図9の(a)に示すように、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前においては、コイルバネ30bのバネ力によって、プランジャ本体30aのプランジャ下壁32には上方の力が働いており、プランジャ本体30aは、上方へ付勢された状態になっている。
また、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前において、可動プレート51の当接部51cは、頂部51c1を介してプランジャ本体30aのカム部36の凹凸面36aの凸面36a1に当接している。
ここで、図8及び図9(c)に示すように、可動プレート51の可動接触部51bは、当接部51cを介したカム部36との当接によって、Z方向に対し垂直な方向(以下、横方向とする)の内側に弾性変形した状態になっている。それゆえ、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前においては、可動接触部51bの弾性力によって、可動プレート51の当接部51cには、横方向外側の力が働いている。このため、当接部51cは、横方向外側へ付勢された状態になっている。すなわち、当接部51cは、カム部36を外側へ押している状態になっている。プランジャ本体30aのカム部36は、凹凸面36aを介して可動プレート51の当接部51cの頂部51c1に当接することによって、当接部51cの横方向外側への付勢を係止している。このとき、可動接触部51bに設けられた可動接点55は、固定支持部52dに設けられた固定接点54から開離している。
そして、図8及び図9(b)(d)に示すように、プランジャ本体30aのプランジャ上壁31を押し下げると、コイルバネ30bが撓むと共に、当接部51cの頂部51c1は、横方向外側へ付勢された状態で、カム部36の凹凸面36aをスライドする。そして、プランジャ本体30aのプランジャ上壁31を押し下げ、可動プレート51の当接部51cがカム部36よりも上側に位置したとき、カム部36による当接部51cの横方向外側への付勢の係止動作が解除される。このとき、可動接触部51bに設けられた可動接点55は、固定支持部52dに設けられた固定接点54と電気接触した状態になる。
次いで、プランジャ本体30aのプランジャ上壁31への押圧を解除すると、コイルバネ30bがプランジャ本体30aを上方へ押し上げるようになる。このとき、当接部51cは、プランジャ本体30aのカム部36の凹凸面36aをスライドする。そして、凹凸面36aの凸面36a1にて係止される。これによって、プランジャ本体30a及び可動プレート51は、照光式押しボタンスイッチ10Aの操作前の位置に復帰する。
(キートップの操作面に広い照光領域を確保し得るための構成)
ところで、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aにおいては、図3に示すように、カバー部材としてのキートップ1は、押しボタン部としてのプランジャ部30における少なくとも押しボタン部上面としてのプランジャ上壁上面31aの全体を覆っている。このように、カバー部材上面としてのキートップ上面1aの面積がプランジャ上壁上面31aの内側の面積よりも大きい照光式押しボタンスイッチ10Aにおいては、キートップ上面1aに文字が表示される場合が多い。このため、照光においては、光源としてのLED41がキートップ上面1aの全体を照射することが望ましい。しかしながら、接点部としての接点機構50の占有空間を考慮するとプランジャ部30の中央に配置されるLED41の断面積は限定される。したがって、キートップ上面1aの全体を照射するためには、LED41からの出射光の照射範囲は、キートップ上面1aに到達するまでに広がる必要があり、なおかつその出射光を遮るものが極力無い必要がある。
そこで、本実施の形態では、この課題を解決するために、以下の構成を有している。以下においては、図1の(a)(b)、図10〜図17の(a)(b)に基づいて、キートップの操作面に広い照光領域を確保し得るための構成を説明する。図1の(a)は、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aの構成を示す縦断面図であり、図1の(b)は照光式押しボタンスイッチ10Aの構成を示す横断面図である。図10は、照光式押しボタンスイッチ10Aにおけるキートップ1の内側の構成を示す斜視図である。図11は、照光式押しボタンスイッチ10Aのプランジャ部30と導光棒42との関係を示す断面図である。図12は、照光式押しボタンスイッチ10Aの支持固定部材2の一例としてのスナップフィットの構成を示す側面図である。図13の(a)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの変形例である照光式押しボタンスイッチ10Bの構成を示す縦断面図であり、(b)は上記照光式押しボタンスイッチ10Bの構成を示す横断面図である。図14の(a)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの他の変形例である照光式押しボタンスイッチ10Cの構成を示す縦断面図である。図14の(b)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの他の変形例である照光式押しボタンスイッチ10Cの構成を示す横断面図である。図15の(a)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aのさらに他の変形例である照光式押しボタンスイッチ10Dの構成を示す縦断面図である。図14の(b)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの他の変形例である照光式押しボタンスイッチ10Dの構成を示す横断面図である。図16の(a)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの比較例である照光式押しボタンスイッチ90Aの構成を示す縦断面図である。図16の(b)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの比較例である照光式押しボタンスイッチ90Aの構成を示す横断面図である。図17の(a)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの他の比較例である照光式押しボタンスイッチ90Bの構成を示す縦断面図である。図17の(b)は、本実施の形態における照光式押しボタンスイッチ10Aの他の比較例である照光式押しボタンスイッチ90Bの構成を示す横断面図である。
本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、上記の課題を解決するために、図1の(a)(b)に示すように、キートップ1とプランジャ部30のプランジャ上壁31との間に空間を形成し、かつ両者を互いに支持固定する支持固定部材2がキートップ1の内側に設けられている。この支持固定部材2は、本実施の形態では、LED41の光軸に対する垂直面において離散して複数設けられている。
具体的には、図10に示すように、方形の箱状のキートップ1の内側において、対向する一方の一対の辺の中央には、LED41の光軸に対する垂直面における一対の点対称位置に離散して支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2aが設けられている。また、本実施の形態では、方形の箱状のキートップ1の内側において、対向する他方の一対の辺の中央には、LED41の光軸に対する垂直面における一対の点対称位置に離散して支持固定部材2であるピン挿入部材2b・2bが設けられている。そして、これら帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bは、図1の(b)に示すように、プランジャ部30のプランジャ上壁上面31aの周上に設けられた圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35に圧入されるようになっている。
尚、本実施の形態では、方形の箱状のキートップ1の内側における対向する他方の一対の辺の中央に一対の点対称位置に離散して支持固定部材2であるピン挿入部材2b・2bを設けている。しかしながら、本発明においては、必ずしもこれに限らず、他方の一対のピン挿入部材2b・2bが存在しなくてもよい。すなわち、本発明では、方形の箱状のキートップ1の内側における対向する少なくとも一対の辺の中央には、LED41の光軸に対する垂直面における一対の点対称位置に離散して支持固定部材2である例えば帯状挿入部材2a・2aを設ければよい。
すなわち、帯状挿入部材2a・2aは周に沿う一辺が線状になっている。一方、ピン挿入部材2b・2bは、先端がピン状になっている。
これにより、キートップ1とプランジャ部30との間に空間を形成する支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bは、例えばキートップ1の略重心を点対称とする2点を支持することができる。このため、例えば、支持点が1点であればキートップ1が片持ち梁となり破損防止のために支持固定部材2に相当の強度が必要となる。しかし、少なくとも2点支持の場合は支持固定部材2・2に均等に軸方向に荷重をかけることができるので、支持固定部材2・2に強度が要求されない。
この結果、支持固定部材2を細くすることが可能となるので、2つの支持固定部材2・2の間を広くとることができる。したがって、プランジャ上壁上面31aから出射光が支持固定部材2によって遮断されることを極力避けることができる。この結果、図1の(a)に示すように、キートップ上面1aにおいて、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1よりも広い照光領域としての照射面積S2を確保することができる。
尚、上記帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bは、断面形状が帯状又はピン状にてなっている。ただし、必ずしもこれに限らず、例えば、円形、は楕円形若しくは長丸、又は多角形でもよい。
ここで、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2aの周方向の長さは、プランジャ上壁上面31aにおける外形寸法の1/2以下となっている。
これにより、支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2aに強度を持たせ、かつプランジャ上壁上面31aから出射光が支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2aによって遮断されることを極力避けることができる。この結果、キートップ上面1aにおいて、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1よりも広い照射面積S2を確保することができる。
したがって、操作面に広い照光領域を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
すなわち、例えば、本実施の形態の比較例として、前記特許文献1に開示されているように、プランジャ上壁上面31aをキートップ1に密着させた場合には、図16に示す該比較例の照光式押しボタンスイッチ90Aに示すように、キートップ上面1aの照射面積S3は、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1と略同じである。
また、例えば、本実施の形態の他の比較例として、前記特許文献2に開示されているように、キートップ1の内側に円筒部を設けてプランジャ上壁上面31aに密着させた場合についても、図17に示す該比較例の照光式押しボタンスイッチ90Bに示すように、キートップ上面1aの照射面積S4は、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1と略同じである。
この結果、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aの構成を採用することによって、キートップ上面1aの照射面積S2が拡大されることが分かる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2は、キートップ1の内側に形成された突起としての帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bを他方のプランジャ上壁31に形成された挿通穴としての圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35に圧入させている。
これにより、プランジャ部30のプランジャ上壁31とキートップ1との固定強度を確保することができる。特に、キートップ1に形成されたピン挿入部材2b・2bを他方のプランジャ上壁31に形成された圧入穴31c・31cに圧入させる方法では、ピン挿入部材2b・2bを細いピンにて形成することができるので、構成を単純にして、かつピン挿入部材2b・2bによって光が遮断されることを極力避けることができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bは、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の外側に設けられている。
これにより、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の直上に支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bが存在することがない。このため、キートップ1における、支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bの直上が該支持固定部材2に光が遮蔽されて暗くなるということがなくなる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、図1の(a)に示すように、押しボタン部としてのプランジャ部30のプランジャ上壁31には、押しボタン部下面としてのプランジャ床下面33aからプランジャ上壁上面31aに至る押しボタン部孔部としてのプランジャ貫通孔31bが形成されている。そして、プランジャ貫通孔31bは、プランジャ床33の開口面積よりもプランジャ上壁上面31aの開口面積の方が広くなるように形成されている。
これにより、プランジャ貫通孔31bは、プランジャ床33の開口面積よりもプランジャ上壁上面31aの開口面積の方が広くなるように形成されているので、LED41からの光をプランジャ部30の内部においても照光面積を増大させることができる。
この結果、プランジャ上壁上面31aの照光面積を増大することができるので、キートップ上面1aの照射面積S2も必然的に増大する。
したがって、操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、プランジャ部30の下側における該プランジャ部30の横断面内には、光を出射する光源としてのLED41が設けられている。
これにより、プランジャ部30の横断面内に設けられたLED41によって、キートップ上面1aである操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、図11に示すように、プランジャ部30の下側から光が入射される導光部材としての導光棒42が設けられている。そして、プランジャ部30の下側からの光は、導光棒42にて導光された後、プランジャ部30を通してキートップ上面1aに照射される。
これにより、導光棒42は、光透過率が高いので、LED41から出射された光はあまり減衰しない。この結果、LED41から出射された光をキートップ上面1aに効率よく照射することができる。
したがって、操作面であるキートップ上面1aの照光輝度を高めることができる。
また、本実施の形態のキーボードは、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aを備えている。
これにより、キートップ上面1aに広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを備えたキーボードを提供することができる。
尚、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能である。例えば、上述した説明では、本実施の形態の支持固定部材2は、カバー部材としてのキートップ1の裏面に形成された突起としての帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bを他方のプランジャ部30に形成された圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35に圧入させていた。しかしながら、必ずしもこの構成に限らず、支持固定部材2の固定方法としてスナップフィットを用いることも可能である。
このスナップフィットは、図12に示すように、支持固定部材2に設けた凸部Pを支持固定部材2の材料の弾性を利用して受け手側のプランジャ上壁31の凹部Qに嵌め込んで引っ掛けることにより、機械的に固定する組立て方法である。
このスナップフィットを利用することによっても、プランジャ部30とキートップ1との固定強度を容易かつ十分に確保することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、図1の(a)(b)に示すように、方形の箱状のキートップ1の内側における対向する一方の一対の辺の中央の点対称位置に離散して帯状挿入部材2a・2aが設けられていた。しかしながら、必ずしもこれに限らず、図13の(a)(b)に示すように、形の箱状のキートップ1の内側における対向する一方の一対の辺の端の点対称位置に離散して帯状挿入部材2c・2cを設けた照光式押しボタンスイッチ10Bとすることも可能である。
すなわち、支持固定部材2・2は、一対の点対称位置としては、辺の中央には限らない。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、図1の(a)(b)に示すように、キートップ1の内側に支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bが設けられとプランジャ部30のプランジャ上壁31に圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35が設けられていた。
しかしながら、必ずしもこれに限らず、例えば、図14の(a)(b)に示すように、支持固定部材2としてプランジャ部30のプランジャ上壁31に帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bを設け、キートップ1の内側に圧入穴部1b・1b及び圧入穴部1c・1cを形成した照光式押しボタンスイッチ10Cとすることも可能である。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、ピン挿入部材2b・2bは、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の内側に設けられていた。しかしながら、必ずしもこれに限らず、例えば、図15の(a)(b)に示すように、ピン挿入部材2b・2bについても、帯状挿入部材2a・2aと同様に、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の外側に設けられた照光式押しボタンスイッチ10Dとすることができる。
この構成によって、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の直上に支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bが存在することがなくなる。この結果、キートップ1における、支持固定部材2である帯状挿入部材2a・2a及びピン挿入部材2b・2bの直上が該支持固定部材2に光が遮蔽されて暗くなるということがなくなる。
このように、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、押しボタン部としてのプランジャ部30と、プランジャ部30における少なくとも押しボタン部上面としてのプランジャ上壁上面31aを覆い、かつ該プランジャ部30の下側から該プランジャ部30を通してカバー部材上面としてのキートップ上面1aに光が照射されるカバー部材としてのキートップ1とを備え、操作面であるキートップ上面1aが押圧操作されることによりプランジャ部30を介して接点部としての接点機構50がオン・オフされる。
そして、キートップ1とプランジャ部30との間に空間を形成し、かつ両者を互いに支持固定する支持固定部材2が設けられている。支持固定部材2・2は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられている。
この構成では、キートップ1とプランジャ部30との間に形成された空間によって、プランジャ部30から出射した光がキートップ上面1aに到達するまでに広がる。また、キートップ1とプランジャ部30との間に空間を形成して両者を支持固定する支持固定部材2は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられているので、各支持固定部材2・2の間から光が透過する。
このため、プランジャ上壁上面31aから出射された光は、各支持固定部材2・2の間から透過して、キートップ上面1aに到達することができる。
この結果、プランジャ上壁上面31aから出射光が支持固定部材2によって遮断されることを極力避けることができ、キートップ上面1aにおいて、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1よりも広い照射面積S2を確保することができる。
したがって、操作面に広い照光領域としての照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2は、光軸に対する垂直面における少なくとも一対の点対称位置に離散して設けられている。
この結果、支持固定部材2を細く形成することが可能となるので、2つの支持固定部材2・2の間を広くとることができる。したがって、プランジャ上壁上面31aから出射光が支持固定部材2によって遮断されることを極力避けることができ、キートップ上面1aにおいて、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1よりも広い照射面積S2を確保することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2は、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の外側に設けられている。
これにより、プランジャ上壁上面31aにおける押しボタン部光出射領域S1の直上に支持固定部材2が存在することがない。このため、キートップ上面1aにおける、支持固定部材2の直上が該支持固定部材2に光が遮蔽されて暗くなるということがなくなる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、支持固定部材2の周方向の長さは、それぞれ、キートップ上面1aにおける外形寸法の1/2以下である。
したがって、操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10A〜10Dでは、支持固定部材2は、プランジャ部30とキートップ1とのいずれか一方に形成された突起としての帯状挿入部材2a・2a又はピン挿入部材2b・2bを他方のプランジャ部30に形成された挿通穴としての圧入穴部34・34及び圧入穴部35・35、又は圧入穴部1b・1b及び圧入穴部1c・1cに圧入させるか、又はスナップフィットにより互いに支持固定されるようになっている。
これにより、支持固定部材2を例えば細いピンにて形成することができるので、構成を単純にして、かつ支持固定部材2によって光が遮断されることを極力避けることができる。
また、スナップフィットでは、プランジャ部30とキートップ1との固定強度を容易かつ十分に確保することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、プランジャ部30には、プランジャ床下面33aからプランジャ上壁上面31aに至るプランジャ貫通孔31bが形成されていると共に、プランジャ貫通孔31bは、プランジャ床下面33aの開口面積よりもプランジャ上壁上面31aの開口面積の方が広くなるように形成されている。
この結果、プランジャ上壁上面31aの押しボタン部光出射領域S1を増大することができるので、キートップ上面1aの照射面積S2も必然的に増大する。したがって、操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、プランジャ部30の下側から光が入射される導光棒42が設けられていると共に、プランジャ部30の下側からの光は、導光棒42にて導光された後、該プランジャ部30を通してキートップ上面1aに照射される。
これにより、導光棒42は、光透過率が高いので、LED41から出射された光はあまり減衰しない。この結果、LED41から出射された光をキートップ上面1aに効率よく照射することができる。したがって、操作面の照光輝度を高めることができる。
また、本実施の形態の照光式押しボタンスイッチ10Aでは、プランジャ部30の下側における該プランジャ部30の横断面内には、光を出射するLED41が設けられている。これにより、プランジャ部30の横断面内に設けられたLED41によって、操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10Aを提供することができる。
また、本実施の形態のキーボードは、照光式押しボタンスイッチ10A〜10Dを備えている。これにより、操作面に広い照射面積S2を確保し得る照光式押しボタンスイッチ10A〜10Dを備えたキーボードを提供することができる。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、本実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、有接点式のスイッチに関するものであり、特にキーボード、ゲーム機、産業用操作パネル、業務用映像機器の操作パネル、民生機器等に組み込まれる照光式押しボタンスイッチに利用することができる。
1 キートップ(カバー部材)
1a キートップ上面(カバー部材上面)
1b・1c 圧入穴部(挿通穴)
2 支持固定部材
2a 帯状挿入部材(支持固定部材)
2b ピン挿入部材(支持固定部材)
7 基板
10A〜10D 照光式押しボタンスイッチ
20 上部ケース
21 穴部
30 プランジャ部(押しボタン部)
30a プランジャ本体
30b コイルバネ
31 プランジャ上壁
31a プランジャ上壁上面(押しボタン部上面)
31b プランジャ貫通孔(押しボタン部孔部)
32 プランジャ下壁
33 プランジャ床
33a プランジャ床下面(押しボタン部下面)
34 圧入穴部(挿通穴)
35 圧入穴部(挿通穴)
36 カム部
40 光源部
41 LED
42 導光棒(導光部材)
50 接点機構(接点部)
51・52 可動プレート
53・54 固定接点
55・56 可動接点
60 下部ケース
61 円筒挿通管
62 挿入管
S1 ボタン部光出射領域
S2 照射面積(照光領域)

Claims (9)

  1. 押しボタン部と、上記押しボタン部における少なくとも押しボタン部上面を覆い、かつ該押しボタン部の下側から該押しボタン部を通してカバー部材上面に光が照射されるカバー部材とを備え、操作面である上記カバー部材上面が押圧操作されることにより上記押しボタン部を介して接点部がオン・オフされる照光式押しボタンスイッチにおいて、
    上記カバー部材と押しボタン部との間に空間を形成し、かつ両者を互いに支持固定する支持固定部材が設けられていると共に、
    上記支持固定部材は、光軸に対する垂直面において離散して複数設けられていることを特徴とする照光式押しボタンスイッチ。
  2. 前記支持固定部材は、光軸に対する垂直面における少なくとも一対の点対称位置に離散して設けられていることを特徴とする請求項1記載の照光式押しボタンスイッチ。
  3. 前記支持固定部材は、前記押しボタン部上面における押しボタン部光出射領域の外側に設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の照光式押しボタンスイッチ。
  4. 前記支持固定部材の周方向の長さは、それぞれ、前記押しボタン部上面における外形寸法の1/2以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチ。
  5. 前記支持固定部材は、押しボタン部とカバー部材とのいずれか一方に形成された突起を他方に形成された挿通穴に圧入させるか又はスナップフィットにより、互いに支持固定されるようになっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチ。
  6. 前記押しボタン部には、押しボタン部下面から前記押しボタン部上面に至る押しボタン部孔部が形成されていると共に、
    上記押しボタン部孔部は、押しボタン部下面の開口面積よりも押しボタン部上面の開口面積の方が広くなるように形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチ。
  7. 前記押しボタン部の下側から光が入射される導光部材が設けられていると共に、
    上記押しボタン部の下側からの光は、上記導光部材にて導光された後、該押しボタン部を通してカバー部材上面に照射されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチ。
  8. 前記押しボタン部の下側における該押しボタン部の横断面内には、光を出射する光源が設けられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチ。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の照光式押しボタンスイッチを備えていることを特徴とするキーボード。
JP2014022833A 2014-02-07 2014-02-07 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード Active JP5729498B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014022833A JP5729498B1 (ja) 2014-02-07 2014-02-07 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード
EP14881741.4A EP3104389B1 (en) 2014-02-07 2014-07-31 Illuminated push-button switch and keyboard
US15/113,225 US10079125B2 (en) 2014-02-07 2014-07-31 Illuminated push-button switch having fixed member and keyboard including same
PCT/JP2014/070234 WO2015118706A1 (ja) 2014-02-07 2014-07-31 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード
CN201490000228.4U CN204884952U (zh) 2014-02-07 2014-07-31 照明式按钮开关以及键盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014022833A JP5729498B1 (ja) 2014-02-07 2014-02-07 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5729498B1 JP5729498B1 (ja) 2015-06-03
JP2015149249A true JP2015149249A (ja) 2015-08-20

Family

ID=53437938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014022833A Active JP5729498B1 (ja) 2014-02-07 2014-02-07 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10079125B2 (ja)
EP (1) EP3104389B1 (ja)
JP (1) JP5729498B1 (ja)
CN (1) CN204884952U (ja)
WO (1) WO2015118706A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107910219A (zh) * 2017-12-11 2018-04-13 苏州达方电子有限公司 可拆式按键组合及包含其的键盘
WO2018168135A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 オムロン株式会社 キースイッチ装置
KR20200000841U (ko) * 2017-09-01 2020-04-27 동관 카이후아 일렉트로닉스 코., 엘티디. 중간 발광 키 스위치
WO2020162588A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 オムロン株式会社 スイッチ装置及びキー入力装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI603357B (zh) * 2016-02-02 2017-10-21 達方電子股份有限公司 發光按鍵結構
CN107017870B (zh) * 2016-11-17 2018-08-28 东莞市凯华电子有限公司 一种薄型光电机械式键盘开关
CN110024070A (zh) * 2017-01-24 2019-07-16 阿尔卑斯阿尔派株式会社 按压开关
JP6941023B2 (ja) * 2017-10-10 2021-09-29 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置
TWI655658B (zh) * 2017-11-29 2019-04-01 達方電子股份有限公司 可調整按壓手感的按鍵開關及其調整方法
TWI767337B (zh) * 2020-09-24 2022-06-11 決安有限公司 遊戲機按鈕
JP7212850B2 (ja) * 2020-12-09 2023-01-26 カシオ計算機株式会社 スイッチ装置及び、電子機器
CN113611557B (zh) * 2021-08-09 2024-04-26 宁波公牛电器有限公司 按钮开关

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2553473Y2 (ja) * 1993-06-11 1997-11-05 小島プレス工業株式会社 押しボタンスイッチ
US6743993B1 (en) * 2002-02-21 2004-06-01 Advanced Input Devices, Inc. Backlit full travel key assembly
US7122756B2 (en) 2004-07-01 2006-10-17 Alps Electric Co., Ltd. Push switch
JP2006019131A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Alps Electric Co Ltd プッシュスイッチ
US6969815B1 (en) * 2004-11-24 2005-11-29 Zippy Technology Corp. Keyboard key capable of lowering its overall height
JP2006302555A (ja) 2005-04-18 2006-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 押しボタン装置およびこれを用いた電話装置
ATE451711T1 (de) * 2006-04-25 2009-12-15 Lorenzo Ind Sa Beleuchtete tastschalteranordnung
CN203339029U (zh) 2013-04-28 2013-12-11 东莞市凯华电子有限公司 中心全彩发光的键盘开关

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018168135A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 オムロン株式会社 キースイッチ装置
KR20190095503A (ko) * 2017-03-15 2019-08-14 오므론 가부시키가이샤 키 스위치 장치
KR102176433B1 (ko) * 2017-03-15 2020-11-09 오므론 가부시키가이샤 키 스위치 장치
US11004628B2 (en) 2017-03-15 2021-05-11 Omron Corporation Key switch device
KR20200000841U (ko) * 2017-09-01 2020-04-27 동관 카이후아 일렉트로닉스 코., 엘티디. 중간 발광 키 스위치
KR200494466Y1 (ko) * 2017-09-01 2021-10-19 동관 카이후아 일렉트로닉스 코., 엘티디. 중간 발광 키 스위치
CN107910219A (zh) * 2017-12-11 2018-04-13 苏州达方电子有限公司 可拆式按键组合及包含其的键盘
WO2020162588A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 オムロン株式会社 スイッチ装置及びキー入力装置
JP2020129445A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 オムロン株式会社 スイッチ装置及びキー入力装置
JP7056600B2 (ja) 2019-02-07 2022-04-19 オムロン株式会社 スイッチ装置及びキー入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3104389A4 (en) 2017-09-27
US20170011871A1 (en) 2017-01-12
JP5729498B1 (ja) 2015-06-03
CN204884952U (zh) 2015-12-16
WO2015118706A1 (ja) 2015-08-13
EP3104389B1 (en) 2018-09-26
US10079125B2 (en) 2018-09-18
EP3104389A1 (en) 2016-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5729498B1 (ja) 照光式押しボタンスイッチ及びキーボード
KR101613016B1 (ko) 스위치 및 이것을 이용한 키보드
JP5857988B2 (ja) スイッチ
EP2835808A1 (en) Switch and keyboard provided therewith
JP4248563B2 (ja) プッシュスイッチ
US10998149B2 (en) Key switch
JP2000260249A (ja) 照光式スイッチ装置
US9941076B2 (en) Illuminated keyboard device
US9443680B2 (en) Electronic device and input device thereof
JP5741739B1 (ja) 照光スイッチ及びキーボード
US20150235786A1 (en) Push button switch
JP6447492B2 (ja) 押しボタンスイッチ、押しボタンスイッチユニット
JP7220590B2 (ja) スイッチ部材及びプッシュスイッチ
JP2011253685A (ja) 押釦式スイッチ装置および操作パネル
CN107230574B (zh) 按压开关结构
KR100762278B1 (ko) 백라이트 램프 고정 소켓
GB2432052A (en) Electric switch
JP2006310156A (ja) 照光付回転型電気部品
JP2017107708A (ja) プッシュスイッチ装置
JP2012204247A (ja) 接点ばね付シートおよび接点ばね付シートを用いたスイッチ装置
JP2015173015A (ja) 入力ユニット
JP2013089490A (ja) 照光式スイッチ構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5729498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250