JP2015147725A - 可塑剤を含有するポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートとを有する層状体から、合わせガラス積層体を製造する方法 - Google Patents

可塑剤を含有するポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートとを有する層状体から、合わせガラス積層体を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015147725A
JP2015147725A JP2015020157A JP2015020157A JP2015147725A JP 2015147725 A JP2015147725 A JP 2015147725A JP 2015020157 A JP2015020157 A JP 2015020157A JP 2015020157 A JP2015020157 A JP 2015020157A JP 2015147725 A JP2015147725 A JP 2015147725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
plasticizer
polyvinyl acetal
liquid
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015020157A
Other languages
English (en)
Inventor
グレープ マルコ
Greb Marco
グレープ マルコ
ケラー ウーヴェ
Uwe Keller
ケラー ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Europe GmbH
Original Assignee
Kuraray Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Europe GmbH filed Critical Kuraray Europe GmbH
Publication of JP2015147725A publication Critical patent/JP2015147725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0038Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving application of liquid to the layers prior to lamination, e.g. wet laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10183Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions
    • B32B17/10192Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions patterned in the form of columns or grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10587Surface roughness created by embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • B32B17/1066Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments imparting a tint in certain regions only, i.e. shade band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating

Abstract

【課題】可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートから合わせガラス積層体を製造するに際して、シートを正確に配置すること。【解決手段】可塑剤含分が少ない、若しくは可塑剤を含有しないポリビニルアセタールをベースとするシートを、液体によって可塑剤含有シート若しくは板ガラスに、接着により固定する。【選択図】なし

Description

本発明は、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートを、可塑剤含有ポリビニルアセタールシートに固定することによって、可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートとを有する層状体から、合わせガラス積層体を製造する方法に関する。
導電性構造(例えば電熱線又はアンテナ特性)を有する合わせガラス積層体を製造するために慣用の方法では、金属フィラメントを、まず通常のPVBシートの表面で溶融させ、かつ/又は通常のPVBシート内に縫い込むか、又は電導性構造を、積層体内で内側を向いたガラス表面の1つに、スクリーン印刷、続いて焼き付けによって施与することができる。通常のPVBシートに適用する場合、又は予備作製した板ガラス上に欠陥が生じる場合、これら両方の場合において経済的な損失のリスクが存在する。最初の場合にはPVBシートが、二番目の場合にはガラスが、もはや積層のためには使用できない。
これに対して、導電性構造を有するPETシートの直接印刷は、部分的に確立されており、例えばほぼ不可視の電熱要素、センサー領域などを、その上に作製できる。しかしながら、合わせガラス積層体において導電性構造がプリントされたこのようなPETシートを意図的に統合しようとする場合の欠点は、常にシート層を少なくとも3つ使用しなければならないことである(官能化されたPETが一層、PVBシートが二層)。というのも、官能化された側及び/又は裏側を有するPETは、溶融させることによって直接、ガラス表面に接着させることができないからである。
他の欠点は、シート作製の複雑性が高まることであり、このことは、「導電性構造」という特徴と、さらなる機能的な特徴(例えば「防音性」、「バンドパスフィルタ」、「楔形の厚さ形状」、「色調」)との組み合わせによって、加工者におけるシート準備の複雑化につながる。
同様の制限はもちろん、官能化された他の種類のPETシートを用いる場合にもある。例えば、装飾的、又はロゴが印刷されたシートを安全合わせガラス積層体に埋め込むことが望ましいことがある。
可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートから合わせガラス積層体を製造するに際して、静電気の帯電、空気の流れ、又は機械装置のずれによって、シートを正確に配置するのは困難である。さらに、赤外線遮断性の薄い層を金属層の形で、又はナノスケールの半導体粒子をベースとする層の形で、1種以上使用されるPVBシートに加えて、合わせガラス積層体に導入することが望ましいことがある。
意外なことに、可塑剤含分が少ない、若しくは可塑剤を含有しないポリビニルアセタールをベースとするシートを、液体によって可塑剤含有シート若しくは板ガラスに、接着により固定することによって、正確に配置可能なことが判明した。
前記液体と、可塑剤含分が少ない若しくは可塑剤を含有しないシートと、可塑剤含有シート及び/又は板ガラスとの間の表面張力は、シートを固定するためには充分に大きい。
よって本発明の対象は、2枚の板ガラスの間に、
・ポリビニルアセタールPAと、最大で16質量%の可塑剤WAとを含有する少なくとも1つのシートA、及び
・ポリビニルアセタールPBと、少なくとも16質量%の可塑剤WBとを含有する少なくとも1つのシートB
から成る層状体を製造するための方法であって、ここで少なくとも1つのシートAは、液体によって、少なくとも1つのシートBに、又は板ガラスの少なくとも1つに接着されている、前記方法である。
シートAをシートBに、又は板ガラスに接着することによってシートAが固定され、これにより、その後、層状体を加工又は完成させるに際して、これらがずれることはなくなる。
本発明による方法においてシートAは、合わせて層状体にする前に、液体をシートA、及び/又はシートB、及び/又はいずれかの板ガラスに適用することにより、液体で濡らすことができる。これは例えば、以下の変法で可能である:
・シートAを、完全に又は部分的に液体で濡らし、シートBに固定し、これら2枚のシートを2枚の板ガラスの間で合わせて、層状体にする
・シートBを、完全に又は部分的に液体で濡らし、シートAをシートBに固定し、これら2枚のシートを2枚の板ガラスの間で合わせて、層状体にする
・シートAを、完全に又は部分的に液体で濡らし、板ガラスのいずれか1枚に固定し、シートB及び第二の板ガラスと合わせて、層状体にする
・ガラス表面及び/又は板ガラスを、完全に又は部分的に液体で濡らし、シートAをこの板ガラスに固定し、シートB及び第二の板ガラスと合わせて、層状体にする。
さらなる方法工程において、こうして得られた層状体をプレスして、合わせガラス積層体にすることができる。
本発明に従って液体でシートAを濡らす工程は、液体をシートA及び/又はシートBに適用することによって、シートを合わせて層状体にする際に、及び/又は合わせて層状体にする前に板ガラスの一方で行うことができる。液体は、通常の方法(例えばスプレー、液滴形成、又は印刷)によって施与することができる。
液体としては、有機液体、好ましくは沸点が120℃超の有機液体が使用でき、特にシートA及び/又はシートBの可塑剤WA及び/又は可塑剤WBである。さらに、グリセリン、ブチルジグリコール、又はジメチルホルムアミドが使用できる。水も基本的には同様に使用できるが、シートに濁りを生じさせる危険性がある。
シートAは片方又は両方の表面に任意で、導電性構造を有する。ここで導電性構造とは特に、任意の幅若しくは細さの導体路、マイクロレベルの導線、平面、ネット、点、層、並びにこれらの組み合わせであると理解される。
導電性構造は好ましくは、金属(例えば銀、銅、金、インジウム、亜鉛、鉄、アルミニウム)を含有する。しかしながら代替的に、及び/又はこれらとの組み合わせで、シートA内に、又はシートA上に、半導体材料が備えられていてよい。さらに、炭素ベースの導電性材料(例えば黒鉛、カーボンナノチューブ(CNT)、又はグラフェン)が、含まれていてよい。
代替的に、又は導電性構造に加えてシートAは、片方又は両方の表面に、少なくとも部分的に熱線遮断性の層又はナノ粒子を有することができる。熱線遮断性の層は、金属層の形で、又はナノスケールの半導体粒子を含有する層の形で存在することができる。
本発明のさらなる態様において、シートAは少なくとも部分的に、透明ではない、かつ/又は着色されている、かつ/又は不透明であり得る。透明ではない、かつ/又は着色されている、かつ/又は不透明であるシートの部分表面は、インクジェット印刷、スクリーン印刷、積層によって得ることができる。
さらにシートAには、例えば装飾的な要素(例えば写真、ロゴ、若しくは記号)、又は情報要素(例えば書体、広告、取り扱いの注意、若しくは製造情報)を印刷することができる。これらは公知の印刷法、及びインク及び/又は印刷用塗料によって行うことができる。
シートAの全ての表面処理(導電性構造、熱線遮断層、又は透明ではない、着色された、若しくは不透明の表面)は、印刷法の様々な変法(例えばスクリーン印刷、フレキソ印刷、若しくはグラビア印刷、蒸着、スパッタリング、シートAの表面における電着)によって作製できる。印刷法の場合、相応するインクが使用でき、これは場合に応じて、積層の前には通常さらに乾燥させる、かつ/又は熱により、若しくは光によって硬化可能である。導電性構造はまた、レーザー又は他の加工手段(グラビア、エッチング)を用いることによって、まず比較的大まかな構造から、シートAの上で初めて最終的な形態へと作り上げることもできる。
印刷法を用いる場合(プリント・エレクトロニクス)、使用するインク及び/又は印刷用塗料は、導電性粒子を含有することができる。これは、金属(例えば金、銀、銅、亜鉛、鉄、又はアルミニウム)、並びに金属で被覆された材料(例えば銀を施与したガラス繊維)、ガラスビーズ、並びに導電性カーボンブラック、カーボンナノチューブ、黒鉛、又はグラフェンから製造される粒子であり得る。粒子はさらに、半導体(例えば導電性金属酸化物)製であってよく、それは例えば、インジウムをドープした酸化スズ、ドープされた酸化亜鉛、アンチモンをドープした酸化スズである。
表面処理により、周波数領域の電磁的な遮断、電気的な電流回路(例えば導体路、又は送信アンテナ及び/又は受信アンテナ)の作製につながる。これによって例えば、電熱要素又はアンテナを、合わせガラス積層体に導入することができる。アンテナは例えば、自動車分野においてラジオ電波を受信するために、又は自動車間通信(Car-to-Car-Communication)で使用できる。
シートAの導電性構造は、接触型センサーとして構成することもでき、これにより対話型(interactive)合わせガラス積層体の製造が可能となる。そこで例えば、合わせガラス積層体上での情報表示(例えばフロントガラス、又は自動車の側面ガラス部、又は扉のガラス)が、アクセスコントロールのために利用できる。
電気的な要素の複層構造、すなわち導電性及び誘電構造の場合にはさらに、完全に電気的な回路又は構成部材を施与することができる。これには特に、トランジスタ、抵抗器、チップ、センサー、ディスプレー、発光ダイオード(例えばOLED)、及び/又はスマートラベルが含まれる。
導電性構造は、フィラメントの場合、裸眼で認識するのが困難なほど小さくてよい。これが当てはまるのは、1〜30μm、好ましくは1〜20μm、特に好ましくは1〜15μmの範囲である。特に、平面的な加熱領域では、フィラメントの幅は、25μm未満である。加熱領域はまた、単に局所的に、例えばフロントガラスの表側にある光学センサーシステムの前に、導入することができる。本発明により使用する導電性構造は好ましくは、厚さが0.1〜50μmの範囲、特に好ましくは0.5〜20μmの範囲、好ましくは1〜10μmの範囲である。
本発明のさらなる変法においてシートAは、シートBよりも面積が小さい。これによりシートAの側では、シートBが一部の領域において、板ガラスと直接接触している。シートAはまた、少なくとも1つの開口部を有することができ、これによりシートBは、この開口部を通じて、シートAに隣接する板ガラスと直接接触している。これによる利点は、シートAを、任意で上記表面処理により、ガラス全体を塞ぐこと無く、自動車へのガラス施与に際して任意の箇所で柔軟に配置可能なことである。
以下で「出発状態」とは、積層前のシートA及びBの状態(すなわち、まだ分離された状態)と理解される。
シートA及びBは、層を積層する前の出発状態において、また合わせガラス積層体に存在する中間層スタックにおいて、可塑剤を1種のみ、また可塑剤の混合物を含有することもでき、これらの可塑剤の組成は同じであっても、異なっていてもよい。組成が異なるとは、可塑剤の種類、また混合物における可塑剤の含分も意味する。積層後(すなわち、完成した合わせガラス積層体)のシートA及びBは好ましくは、同一の可塑剤WA及びWBを含有する。しかしながら好ましい変法においてシートAは、出発状態において可塑剤を含有せず、積層後に、可塑剤WBを含有する。
本発明により使用する可塑剤シートBは、層を積層する前に出発状態において可塑剤を、少なくとも16質量%(例えば16.1〜36.0質量%)、好ましくは22.0〜32.0質量%、特に26.0〜30.0質量%含有する。
本発明により使用するシートAは、層を積層する前の出発状態において可塑剤を、16質量%未満(例えば15.9質量%)、12質量%未満、8質量%未満、6質量%未満、4質量%未満、3質量%未満、2質量%未満、1質量%未満しか含有しないか、又は可塑剤を全く含有しない(0.0質量%)。可塑剤含分が少ないシートAは好ましくは、可塑剤を0.0〜8質量%含有する。
本発明による方法においてシートAは、層を積層する前の出発状態において層の厚さが、1つ又は複数のシートBの厚さの20%以下、好ましくは15%以下、好ましくは10%以下である。シートAの厚さは、導電性構造を含んだものである。
層を積層する前の出発状態においてシートAの厚さは、10〜150μm、好ましくは20〜120μm、30〜100μm、好ましくは40〜80μm、たいてい好ましくは50〜70μmである。合わせガラス積層体においてシートの厚さは、可塑剤がシートBから移行することによって、増加する。
シートAは、シートBとは別個に(例えば押出成形によって)製造し、可塑剤を全く含有しないか、又は可塑剤含分を僅かしか有さないため、機械的応力における製造及びさらなる加工に際して、延び過ぎることも、また粘着性になることもない。
シートBの厚さは、出発状態において450〜2500μm、好ましくは600〜1000μm、好ましくは700〜900μmである。複数のシートBを用いる場合、同じことがこれらの厚さ全体についても当てはまる。シートBは、サンドイッチ構造を作製する前に伸ばし、かつ/又はさらに板ガラスの形状をアーチ型に適合させる場合(例えばフロントガラス)、上記厚さを、積層の時点でさらにもう一度、最大20%減少させることができる。
ここでシートAは、表面処理した側で、本発明による層状体のガラス表面に施与することができる。また、シートAをガラス面の両面にそれぞれ施与することもでき、これによって、シートA/シートB/シートAという層順の層状体、及び/又はガラス/シートA/シートB/シートA/ガラスという層順の合わせガラス積層体が得られる。
ここでシートAの表面処理は、同じであっても、異なっていてもよい。ここで例えばシートAは、導電性構造を有することができ、第二のシートAは、熱吸収層、又は光学的な機能(透明性)を有するさらなる層を有することができる。
自動車にガラスを施与する場合、美観と耐久性の理由から、合わせガラス積層体の端部を、封止剤で封止するのは好ましくない。このような封止は、端部欠陥の形成に対する合わせガラス積層体の脆弱性、例えば相互の層の剥がれ(剥離)、又は積層体の端部に達する導電性構造の腐食及び/又は化学変化を助長する。
本発明による方法において可塑剤含分が少ないシートAは、層状体及び/又は合わせガラス積層体において積層体の端部全体にまで達しないように切断、配置できる。シートAは特に、端部領域で少なくとも1mm、少なくとも1枚の板ガラスよりも小さくてよく、これによりシートBは、この端部領域で、少なくとも1枚の板ガラスと直接接触する。
さらに、出発状態で可塑剤含分が少ない、又は可塑剤を含有しない薄層シートAは、ガラス/シートのサンドイッチ内に挿入する前に、穿孔されていてよく、これにより開口部(例えば破断部、孔、溝)を、任意の形状パターンで有することができる。
そこで、シートAは少なくとも1つの開口部を有することができ、これによりシートBは、この開口部を通じて、少なくとも1枚の板ガラスと直接接触している。完成した合わせガラス積層体に対して接着した後、出発状態において可塑剤含分が比較的高いシートBをこの箇所で、板ガラスと切れ目無く接着させる。特に、合わせガラス積層体の箇所の裏側(開口部がなければ、導電性構造によって光学要素、アンテナ要素の機能が損なわれかねない箇所)に開口部を得ることができる。
本発明により使用されるシートA及びBは、ポリビニルアルコール若しくはエチレン/ビニルアルコールのコポリマーをアセタール化することにより製造された、ポリビニルアセタールを含有する。
シートは、ポリビニルアルコール含分、アセタール化度、アセテート残分の割合、エチレン含分、アセタール基のアルデヒドの分子量及び/又は様々な鎖長が、それぞれ異なるポリビニルアセタールを含有することができる。
特に、ポリビニルアセタールを製造するために使用される、炭素数が2〜10のアルデヒド又はケト化合物は、直鎖状又は分枝鎖状であってよく(すなわち、「n型」又は「イソ型」)、これにより相応する直鎖状又は分枝鎖状のアセタール基につながる。これらのポリビニルアセタールは、「ポリビニル(イソ)アセタール」、又は「ポリビニル(n−)アセタール」と呼ばれる。
本発明により使用されるポリビニル(n)アセタールは特に、少なくとも1種のポリビニルアルコールと、炭素原子数が2〜10の非分枝状脂肪族ケト結合1つ以上との反応から生じるものである。このために好ましくは、n−ブチルアルデヒドを使用する。
シートA又はBにおいてポリビニルアセタールを製造するために使用されるポリビニルアセタール又はエチレン−ビニルアルコールコポリマーは、それぞれ同一若しくは異なる、単体若しくは混合物のポリビニルアルコール、又は様々な重合度又は加水分解度のエチレンビニルアルコールコポリマーであり得る。
シートA又はBにおけるポリビニルアセタールのポリビニルアセテート含分は、相応に鹸化されたポリビニルアルコール又はエチレンビニルアルコールコポリマーを使用することによって調整できる。ポリビニルアセテート含分によって、ポリビニルアセタールの多孔性が影響を受け、これによってまた、可塑剤との相容性、及び各層の機械的な強度が変わる。また、ポリビニルアルコール又はエチレンビニルアルコールコポリマーのアセタール化を、複数のアルデヒド又はケト化合物との混合物で行うことも可能である。
シートA又はBは好ましくは、それぞれ層に対してポリビニルアセテート基の割合が0.1〜20mol%、好ましくは0.5〜3mol%、又は5〜8mol%であるポリビニルアセタールを含有する。
出発状態において可塑剤含分が比較的低いシートAの使用するポリビニルアセタールPAのポリビニルアルコール割合は、6〜26質量%、8〜24質量%、10〜22質量%、12〜21質量%、14〜20質量%、16〜19質量%、及び好ましくは16〜21質量%、又は10〜16質量%であり得る。
出発状態において可塑剤含分が多いシートBの使用するポリビニルアセタールPBのポリビニルアルコール含分は、14〜26質量%、16〜24質量%、17〜23質量%、及び好ましくは18〜21質量%であり得る。
シートA又はBは好ましくは、架橋されていないポリビニルアセタールを含有する。架橋されたポリビニルアセタールの使用も、同様に可能である。ポリビニルアセタールの架橋法は、例えば欧州特許第1527107号明細書B1、及び国際特許出願2004/063231号パンフレットA1(熱によるカルボキシ基含有ポリビニルアセタールの自己架橋)、欧州特許出願第1606325号明細書A1(ポリアルデヒドで架橋されたポリビニルアセタール)、及び国際特許出願03/020776号パンフレットA1(グリオキシル酸で架橋されたポリビニルアセタール)に記載されている。
本発明により使用されるシートA及び/又はBは可塑剤として、以下の群から選択される化合物を1種以上、含有することができる:
・多価の脂肪族酸若しくは芳香族酸のエステル、例えばジアルキルアジペート、例えばジヘキシルアジペート、ジオクチルアジペート、ヘキシルシクロヘキシルアジペート、ヘプチルアジペートとノニルアジペートとの混合物、ジイソノニルアジペート、ヘプチルノニルアジペート、並びにアジピン酸と、脂環式若しくはエーテル結合を有するエステルアルコールとのエステル、ジアルキルセバケート、例えばジブチルセバケート、並びにセバシン酸と、脂環式若しくはエーテル結合を有するエステルアルコールとのエステル、フタル酸のエステル、例えばブチルベンジルフタレート、又はビス−2−ブトキシエチルフタレート
・多価の脂肪族若しくは芳香族アルコール、又は非分枝状若しくは分枝状の脂肪族若しくは芳香族置換基を1つ以上有するオリゴエーテルグリコールのエステル又はエーテル、例えばグリセリン、ジグリコール、トリグリコール、若しくはテトラグリコールと、直鎖状若しくは分枝鎖状の脂肪族若しくは脂環式カルボン酸とのエステル;後者の群の例として挙げられるのは、ジエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルブタノエート)、テトラエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート、トリエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート、トリエチレングリコール−ビス−n−ヘキサノエート、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、及び/又はジプロピレングリコールベンゾエートである。
・脂肪族若しくは芳香族のエステルアルコールとのリン酸エステル、例えばトリス(2−エチルヘキシル)ホスフェート(TOF)、トリエチルホスフェート、ジフェニル−2−エチルヘキシルホスフェート、及び/又はトリクレシルホスフェート
・クエン酸、コハク酸、及び/又はフマル酸のエステル。
特に好ましくは、シートA中に出発状態で可塑剤WAが存在する変法においてシートAが、またシートBが、可塑剤として、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステル(DINCH)、又はトリエチレングリコールビス−2−エチルヘキサノエート(3GO又は3G8)を含有する。
さらに、シートA及びBはさらなる添加剤を含有することができ、それは例えば残分としての水、紫外線吸収剤、酸化防止剤、接着性制御剤、増白剤、蛍光性添加剤、安定剤、着色剤、加工助剤、有機ナノ粒子、無機ナノ粒子、焼成ケイ酸、及び/又は界面活性剤である。シートBは特に接着性制御剤として、カルボンのアルカリ金属塩及び/又はアルカリ土類金属塩を、0.001〜0.1質量%含有することができる。
シートAによって合わせガラス積層体に導入された導電性構造の腐食作用を抑制するため、特に金属の導電性材料(例えば銀)を用いた場合には、完成した積層体中に腐食保護剤を用意することが有用であり得る。腐食防止剤は好ましくは、積層前にシートB中に含まれていてよく、またシートAとの接着の間、またその接着後に、比較的薄いシートAへと、及び/又はその被覆領域へと、拡散によって移行させることができる。腐食防止剤は代替的には、積層の前に既に、シートAに含まれている。腐食防止剤は好ましくは、シートB及び/又はA中で0.005〜5質量%の割合で使用する。腐食防止剤として好ましくは、置換されていない、又は置換されたベンゾトリアゾールを使用する。
導電性構造の腐食を回避するためにはさらに、シートAは塩化物イオン含分、及び/又は硝酸イオン含分、及び/又は硫酸イオン含分が、150ppm未満であるのが好ましい。
よってシートAの塩化物イオン含分は、150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であり得る。理想的には、シートAの塩化物イオン含分は、10ppm未満、又はそれどころか0ppmである。
シートAの硝酸イオン含分は任意で、150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であり得る。理想的には、シートAの硝酸イオン含分は、10ppm未満、又はそれどころか0ppmである。
また、シートAの硫酸イオン含分は任意で、150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であり得る。理想的には、シートAの硫酸イオン含分は、10ppm未満、又はそれどころか0ppmである。
さらにシートAは、マグネシウムイオンを0ppm超、含有することができる。マグネシウム含分は好ましくは、5ppm以上、特に好ましくは10ppm以上、特に5〜20ppmである。
本発明のさらなる対象は、高圧又は減圧下、高温下で層状体をプレス加工(積層)することによる、合わせガラス積層体の製造方法である。
層状体を積層するためには当業者に慣用の方法が、予備接合体を事前に作製して、又は作製することなく、使用できる。
いわゆるオートクレーブ法は、約10〜15barの高圧下、100〜145℃の温度で、約二時間にわたって行われる。真空バッグ法又は真空リング法(例えば欧州特許第1235683号明細書B1に記載)は、約200mbar、130〜145℃で行われる。
いわゆる真空積層機もまた、使用できる。この機械は加熱可能で真空化可能なチャンバから構成され、ここで合わせガラス積層体を30〜60分、積層させることができる。0.01〜300mbarの減圧下、100〜200℃の温度、特に130〜160℃の温度が、実際に実証されている。
この方法は、多くの変法で実施できる。シートAは例えば、単純に相応する幅のロールから取り出し、これに対してシートBは、製造すべき合わせガラス積層体の基準に切断したものである。これは特に、フロントガラスの場合、またその他の自動車ガラス施与部において、利点となる。この場合、比較的厚いシートBを、切断の前にさらに延ばすことが、特に有利である。これにより、シート使用量の節約が可能になり、及び/又はシートBが帯状着色部(Farbkeil)を有する場合、そのカーブを上部ガラス枠に適合させることができる。
自動車領域において、特にフロントガラスを作製するためにはしばしば、上部領域においていわゆる帯状着色部(自動車窓ガラス用フィルム)を有するシートが使用される。このために、シートA及びBの上部を適切に着色されたポリマー溶融体と一緒に共押出するか、又は多層系ではシートA及びBの一方が部分領域で、異なる色調を有することができる。本発明においてこれは、シートA及びBの少なくとも一方を完全に又は部分的に着色することによって、実現可能である。
シートBは、既に予備加工工程において、フロントガラスの形状に特に既に適合させた帯状着色部を有することができる。
シートBは、楔形の厚さ形状を有することもできる。これによって本発明による合わせガラス積層体自体は、シートAが平面的に平行な厚さ形状の場合、楔形の厚さ形状となり、ヘッドアップディスプレイのための自動車用フロントガラスにおいて使用できる。
最も単純な場合、シートBは市販のPVBシートであり、このPVBシートは帯状着色部を有するか、若しくは有さない、また楔形の厚さ形状を有する、若しくは有さないものである。同様に、赤外線からの保護のために分散されたナノ粒子を有するシートB、また着色されたシートも使用できる。もちろん、シートBはまた、音響特性を有するシートであってもよく、これによりシートAとの組み合わせで、改善された防音性を得ることができる。シートBはもちろん、上記機能のうち複数を、その中に統合することもできる。
薄層シートAの製造は通常、押出成形によって、キャストフィルムラインを用いて、又はブローシートとして行われる。この際に表面粗さは、フロークラック(Fliessbruch)の制御によって、又はキャストフィルム法においてはさらに、三次元構造化されたチルロールの使用によって、行うことができる。
さらに、既に製造したシートは、少なくとも1つのロール対の間における型押し工程によって、ランダムでは無い規則的な粗さを打ち出すことができる。本発明により使用するシートは好ましくは、片面の表面構造において粗さRzが、0〜25μm、好ましくはRzが1〜20μm、特に好ましくはRzが3〜15μm、特にRzが4〜12μmである。特に好ましいのは、板ガラスと接触するシートAの面において表面粗さRzが、その厚さの20%以下の場合である。導電性構造を備える表面は、被覆を施与する前に、表面粗さが特に僅かであるのが好ましい。ここで特に、粗さパラメーターRaは3μm未満であり、Rzは5μm未満である。
本発明の態様を以下に記す:
1. 2枚の板ガラスの間に、
・ポリビニルアセタールPAと、最大で16質量%の可塑剤WAとを含有する、少なくとも1つのシートA、及び
・ポリビニルアセタールPBと、少なくとも16質量%の可塑剤WBとを含有する、少なくとも1つのシートB、
から成る層状体を製造するための方法であって、
前記少なくとも1つのシートAを、液体によって前記少なくとも1つのシートBに、又は前記板ガラスのうち少なくとも1つに接着することを特徴とする、前記方法。
2. 合わせて層状体にする前に、前記シートAに、及び/又は前記シートBに、及び/又は前記板ガラスのいずれかに液体を適用することによって、前記シートAを液体で濡らすことを特徴とする、前記態様1に記載の方法。
3. 前記液体として、沸点が120℃超の有機液体を用いることを特徴とする、前記態様1又は2に記載の方法。
4. 前記液体として、前記可塑剤WA、及び/又は前記可塑剤WBを用いることを特徴とする、前記態様1から3までのいずれかに記載の方法。
5. 前記シートA及び/又はガラス表面を、スプレー、刷毛塗り、液滴の配置、又は印刷によって前記液体で濡らすことを特徴とする、前記態様1から4までのいずれかに記載の方法。
6. 前記シートAは、ビニルアルコール基の割合が6〜26質量%であるポリビニルアセタールPAを含有し、前記シートBは、ビニルアルコール基の割合が14〜26質量%であるポリビニルアセタールPBを含有することを特徴とする、前記態様1から5までのいずれかに記載の方法。
7. 前記シートAが、前記シートBよりも小さい面積を有することを特徴とする、前記態様1から6までのいずれかに記載の方法。
8. 前記シートAが少なくとも1つの開口部を有し、これにより前記シートBが、当該開口部を通じて、前記シートAに隣接する板ガラスと直接接触していることを特徴とする、前記態様1から7までのいずれかに記載の方法。
9. 前記シートAが導電性構造を有することを特徴とする、前記態様1から8までのいずれかに記載の方法。
10. 前記シートAが少なくとも部分的に、透明ではない、及び/又は着色されている、及び/又は不透明であることを特徴とする、前記態様1から9までのいずれかに記載の方法。
11. 前記シートAが印刷されていることを特徴とする、前記態様9に記載の方法。
12. 前記シートAが少なくとも部分的に、熱線遮断性の層又はナノ粒子を有することを特徴とする、前記態様1から11までのいずれかに記載の方法。
13. 前記シートBが防音性であることを特徴とする、前記態様1から12までのいずれかに記載の方法。
14. 前記シートBが、着色された部分領域を有することを特徴とする、前記態様1から13までのいずれかに記載の方法。
15. 前記シートBが、くさび型の厚さ形状を有することを特徴とする、前記態様1から14までのいずれかに記載の方法。

Claims (15)

  1. 2枚の板ガラスの間に、
    ・ポリビニルアセタールPAと、最大で16質量%の可塑剤WAとを含有する、少なくとも1つのシートA、及び
    ・ポリビニルアセタールPBと、少なくとも16質量%の可塑剤WBとを含有する、少なくとも1つのシートB、
    から成る層状体を製造するための方法であって、
    前記少なくとも1つのシートAを、液体によって前記少なくとも1つのシートBに、又は前記板ガラスのうち少なくとも1つに接着することを特徴とする、前記方法。
  2. 合わせて層状体にする前に、前記シートAに、及び/又は前記シートBに、及び/又は前記板ガラスのいずれかに液体を適用することによって、前記シートAを液体で濡らすことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記液体として、沸点が120℃超の有機液体を用いることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記液体として、前記可塑剤WA、及び/又は前記可塑剤WBを用いることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記シートA及び/又はガラス表面を、スプレー、刷毛塗り、液滴の配置、又は印刷によって前記液体で濡らすことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記シートAは、ビニルアルコール基の割合が6〜26質量%であるポリビニルアセタールPAを含有し、前記シートBは、ビニルアルコール基の割合が14〜26質量%であるポリビニルアセタールPBを含有することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記シートAが、前記シートBよりも小さい面積を有することを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記シートAが少なくとも1つの開口部を有し、これにより前記シートBが、当該開口部を通じて、前記シートAに隣接する板ガラスと直接接触していることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記シートAが導電性構造を有することを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記シートAが少なくとも部分的に、透明ではない、及び/又は着色されている、及び/又は不透明であることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記シートAが印刷されていることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  12. 前記シートAが少なくとも部分的に、熱線遮断性の層又はナノ粒子を有することを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記シートBが防音性であることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記シートBが、着色された部分領域を有することを特徴とする、請求項1から13までのいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記シートBが、くさび型の厚さ形状を有することを特徴とする、請求項1から14までのいずれか1項に記載の方法。
JP2015020157A 2014-02-05 2015-02-04 可塑剤を含有するポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートとを有する層状体から、合わせガラス積層体を製造する方法 Pending JP2015147725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14154012.0A EP2905127A1 (de) 2014-02-05 2014-02-05 Verfahren zur Herstellung von Verbundglaslaminaten aus einem Schichtkörper enthaltend eine weichmacherhaltige und eine weichmacherarme Polyvinylacetalfolie
EP14154012.0 2014-02-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211026A Division JP6594396B2 (ja) 2014-02-05 2017-10-31 可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤の少ないポリビニルアセタールシートとを有する層体から、合わせガラス積層体を製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015147725A true JP2015147725A (ja) 2015-08-20

Family

ID=50033400

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015020157A Pending JP2015147725A (ja) 2014-02-05 2015-02-04 可塑剤を含有するポリビニルアセタールシートと、可塑剤含分が少ないポリビニルアセタールシートとを有する層状体から、合わせガラス積層体を製造する方法
JP2017211026A Active JP6594396B2 (ja) 2014-02-05 2017-10-31 可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤の少ないポリビニルアセタールシートとを有する層体から、合わせガラス積層体を製造する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211026A Active JP6594396B2 (ja) 2014-02-05 2017-10-31 可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤の少ないポリビニルアセタールシートとを有する層体から、合わせガラス積層体を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10105936B2 (ja)
EP (2) EP2905127A1 (ja)
JP (2) JP2015147725A (ja)
CN (1) CN104816521B (ja)
ES (1) ES2590992T3 (ja)
PL (1) PL2905130T3 (ja)
SI (1) SI2905130T1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017825A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2016017824A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2018008867A (ja) * 2016-05-19 2018-01-18 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 機能性膜を含む合わせガラス
WO2018029995A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭硝子株式会社 合わせガラス
JP2019511994A (ja) * 2016-02-22 2019-05-09 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH Hudシステムの光コンバイナとしての、透明挿入物を含む中間膜を備えた合わせガラス
WO2019131960A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 株式会社クラレ 積層体及び合わせガラス
WO2020067082A1 (ja) 2018-09-26 2020-04-02 株式会社クラレ 可塑剤が吸収されてなるポリビニルアセタール樹脂フィルムの製造方法
KR20200044802A (ko) * 2017-08-25 2020-04-29 쿠라라이 유럽 게엠베하 착색 프레임을 갖는 중간막 층을 포함하는 접합 유리
WO2020085021A1 (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 セントラル硝子株式会社 合わせガラスの製造方法
JP2020083688A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜、及び合わせガラス
JP2021506716A (ja) * 2017-12-22 2021-02-22 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 透明領域が埋め込まれたオブスキュレーション領域を有する合わせガラス

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9997281B2 (en) 2015-02-19 2018-06-12 Rohm Co., Ltd. Chip resistor and method for manufacturing the same
US10293517B2 (en) * 2015-08-30 2019-05-21 Kuraray Europe Gmbh Process for extrusion of plasticized PVB film with reduced plate-out of adhesion control agent residues
KR102609898B1 (ko) * 2015-09-28 2023-12-06 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 접합 유리용 중간막 및 접합 유리
CN105522791B (zh) * 2016-02-03 2017-02-22 武汉华尚绿能科技股份有限公司 高导通夹胶透明玻璃
EP3205487B1 (en) * 2016-02-15 2019-07-03 Kuraray Europe GmbH Method for producing films based on plasticized polyvinyl acetal by coating
CN107614233A (zh) 2016-03-11 2018-01-19 法国圣戈班玻璃厂 用于制造楔形的热塑性塑料薄膜的方法及其用途
US11260628B2 (en) 2016-11-07 2022-03-01 Kuraray Europe Gmbh Fabrication process for laminated glass comprising a functional film
US11504951B2 (en) 2017-03-27 2022-11-22 Kuraray Europe Gmbh Polyvinyl acetal resin film for laminated glass
KR20190127929A (ko) * 2017-03-27 2019-11-13 주식회사 쿠라레 접합 유리용 폴리비닐 아세탈 수지 필름
KR102004091B1 (ko) * 2018-03-30 2019-07-25 에스케이씨 주식회사 유리접합용 다층필름, 이를 포함하는 접합유리, 및 이의 제조방법
EP3569408A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-20 Kuraray Europe GmbH Interlayer films having asymmetric surface roughness
BR112021010843A2 (pt) * 2018-12-28 2021-08-24 Sekisui Chemical Co., Ltd Intercamada de vidro laminado, corpo de rolo e método de fabricação de vidro laminado
EP3702150A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-02 Kuraray Europe GmbH Laminated glass comprising interlayer film layers with a coloured region
CN112677573A (zh) * 2020-12-08 2021-04-20 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种柔性中间膜及夹层玻璃

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57209861A (en) * 1981-06-01 1982-12-23 Ppg Industries Inc Manufacture of laminated glass window
JP2001037709A (ja) * 1999-08-02 2001-02-13 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の流体供給装置
JP2002173347A (ja) * 2000-09-29 2002-06-21 Asahi Glass Co Ltd 合わせガラスおよびそれを用いた自動車
JP2003503237A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 層間の制御された結合を有する合せガラス用中間膜複合構造体および中間膜構造体の製造方法
JP2004143008A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JP2006327381A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Asahi Glass Co Ltd 合せガラスおよびその製造方法
WO2007049766A1 (ja) * 2005-10-28 2007-05-03 Nippon Sheet Glass Company, Limited シェードバンド付き合わせガラス
JP2008222513A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導電膜を有する合わせガラス、および合わせガラス用中間膜
JP2013006731A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2400957A (en) 1943-07-13 1946-05-28 Du Pont Manufacture of polyvinyl acetal resins
US3437552A (en) 1967-08-01 1969-04-08 Du Pont Glass laminate and interlayer
US3718535A (en) * 1970-03-26 1973-02-27 Sierracin Corp Preformed self-supporting, flexible and coherent electrically heatable laminar structure and method of manufacture thereof
US4385951A (en) * 1981-03-25 1983-05-31 Ppg Industries, Inc. Low pressure lamination of safety glass
EP0605416B1 (en) 1991-09-27 1996-08-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Composite coating of variable thickness having a gradient coloration in the cross-web direction
JP2576632Y2 (ja) * 1992-11-04 1998-07-16 日本板硝子株式会社 太陽電池封入合せガラス
US6649269B1 (en) * 1999-06-25 2003-11-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Interlayer composite structure for laminated glass with controlled bonding between the layers and the process for the production of the interlayer structure
MXPA02003161A (es) 1999-10-01 2002-09-30 Sekisui Chemical Co Ltkd Pelicula intermedia para vidrio laminado, y vidrio laminado.
DE19951444A1 (de) 1999-10-25 2001-04-26 Huels Troisdorf Verfahren und Folie zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
CA2420870C (en) * 2000-09-01 2010-06-22 Digiglass Pty. Ltd. Image carrying laminated material
DE10143190A1 (de) 2001-09-04 2003-03-20 Kuraray Specialities Europe Hochmolekulare, vernetzte Polyvinylbutyrale, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US6749707B2 (en) * 2001-10-16 2004-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of depositing adhesives and adhesion control agents
AU2003223239A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low-color stiff pvb laminates
DE10319198A1 (de) 2002-07-04 2004-01-15 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte Polyvinylacetale
JP2004067414A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JP4605767B2 (ja) 2003-01-09 2011-01-05 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 架橋したポリビニルアセタール
WO2004063231A1 (de) 2003-01-09 2004-07-29 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte polyvinylacetale
JP4339745B2 (ja) 2003-08-22 2009-10-07 積水化学工業株式会社 合わせガラス及び合わせガラス用中間膜
CN1894314A (zh) 2003-12-15 2007-01-10 纳幕尔杜邦公司 用于制备可用于阻断近红外光透射的聚合物薄膜的方法
CA2579681A1 (en) 2004-10-01 2006-04-13 Sekisui Chemical Co., Ltd. Thermoplastic resin sheet and layered product
JP2006240893A (ja) 2005-02-28 2006-09-14 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用着色中間膜および合わせガラス
US7846532B2 (en) * 2005-03-17 2010-12-07 Solutia Incorporated Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
US20070009714A1 (en) 2005-05-11 2007-01-11 Lee David J Polymeric interlayers having a wedge profile
JP2007070200A (ja) 2005-09-09 2007-03-22 Asahi Glass Co Ltd 合わせガラス
WO2011019062A1 (ja) * 2009-08-12 2011-02-17 旭硝子株式会社 車輌用合わせガラス
US20120171479A1 (en) 2009-09-29 2012-07-05 Juichi Fukatani Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
EP2518032B1 (en) 2009-12-25 2017-11-29 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
EP2554578B1 (en) * 2010-03-31 2018-11-21 Kuraray Co., Ltd. Polyvinyl acetal film and uses thereof
US20130143049A1 (en) 2010-08-24 2013-06-06 Hirofumi Kitano Interlayer film for laminated glass, and laminated glass
CN103140509B (zh) * 2010-09-28 2015-06-10 株式会社可乐丽 热成形用聚乙烯醇缩醛树脂
EP2674405B1 (en) 2011-02-10 2018-01-10 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer for laminated glass and laminated glass
NL2006223C2 (nl) 2011-02-17 2012-08-20 Chameleon Lab B V Gelaagde veiligheidsbeglazing met mogelijk geperforeerde tussenlaag.
CN105383138B (zh) * 2011-02-23 2021-02-26 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
CN103781741A (zh) * 2011-08-31 2014-05-07 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜、夹层玻璃用中间膜的制造方法以及夹层玻璃

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57209861A (en) * 1981-06-01 1982-12-23 Ppg Industries Inc Manufacture of laminated glass window
JP2003503237A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 層間の制御された結合を有する合せガラス用中間膜複合構造体および中間膜構造体の製造方法
JP2001037709A (ja) * 1999-08-02 2001-02-13 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の流体供給装置
JP2002173347A (ja) * 2000-09-29 2002-06-21 Asahi Glass Co Ltd 合わせガラスおよびそれを用いた自動車
JP2004143008A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JP2006327381A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Asahi Glass Co Ltd 合せガラスおよびその製造方法
WO2007049766A1 (ja) * 2005-10-28 2007-05-03 Nippon Sheet Glass Company, Limited シェードバンド付き合わせガラス
JP2008222513A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導電膜を有する合わせガラス、および合わせガラス用中間膜
JP2013006731A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017825A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2016017824A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP5973083B2 (ja) * 2014-08-01 2016-08-23 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP5973082B2 (ja) * 2014-08-01 2016-08-23 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10195824B2 (en) 2014-08-01 2019-02-05 Sekisui Chemical Co., Ltd. Intermediate film for laminated glass, and laminated glass
JP2019511994A (ja) * 2016-02-22 2019-05-09 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH Hudシステムの光コンバイナとしての、透明挿入物を含む中間膜を備えた合わせガラス
JP2018008867A (ja) * 2016-05-19 2018-01-18 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 機能性膜を含む合わせガラス
JP7078356B2 (ja) 2016-05-19 2022-05-31 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 機能性膜を含む合わせガラス
RU2737825C2 (ru) * 2016-08-12 2020-12-03 ЭйДжиСи Инк. Ламинированное стекло
JPWO2018029995A1 (ja) * 2016-08-12 2019-06-27 Agc株式会社 合わせガラス
WO2018029995A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 旭硝子株式会社 合わせガラス
KR102617934B1 (ko) * 2017-08-25 2023-12-22 쿠라라이 유럽 게엠베하 착색 프레임을 갖는 중간막 층을 포함하는 접합 유리
KR20200044802A (ko) * 2017-08-25 2020-04-29 쿠라라이 유럽 게엠베하 착색 프레임을 갖는 중간막 층을 포함하는 접합 유리
JP2020531394A (ja) * 2017-08-25 2020-11-05 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 着色されたフレームを有する中間膜層を含む合わせガラス
JP7362616B2 (ja) 2017-12-22 2023-10-17 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透明領域が埋め込まれたオブスキュレーション領域を有する合わせガラス
JP2021506716A (ja) * 2017-12-22 2021-02-22 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 透明領域が埋め込まれたオブスキュレーション領域を有する合わせガラス
WO2019131960A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 株式会社クラレ 積層体及び合わせガラス
JP7225119B2 (ja) 2017-12-28 2023-02-20 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 積層体及び合わせガラス
US11518145B2 (en) 2017-12-28 2022-12-06 Kuraray Europe Gmbh Laminate and laminated glass
JPWO2019131960A1 (ja) * 2017-12-28 2021-01-14 株式会社クラレ 積層体及び合わせガラス
KR20210064228A (ko) 2018-09-26 2021-06-02 주식회사 쿠라레 가소제가 흡수되어 이루어진 폴리비닐아세탈 수지 필름의 제조 방법
WO2020067082A1 (ja) 2018-09-26 2020-04-02 株式会社クラレ 可塑剤が吸収されてなるポリビニルアセタール樹脂フィルムの製造方法
WO2020085021A1 (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 セントラル硝子株式会社 合わせガラスの製造方法
JP2020083688A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜、及び合わせガラス

Also Published As

Publication number Publication date
CN104816521B (zh) 2019-09-24
ES2590992T3 (es) 2016-11-24
JP6594396B2 (ja) 2019-10-23
EP2905127A1 (de) 2015-08-12
US20150217547A1 (en) 2015-08-06
CN104816521A (zh) 2015-08-05
JP2018052810A (ja) 2018-04-05
US10105936B2 (en) 2018-10-23
EP2905130B1 (de) 2016-07-27
EP2905130A1 (de) 2015-08-12
SI2905130T1 (sl) 2016-10-28
PL2905130T3 (pl) 2017-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594396B2 (ja) 可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤の少ないポリビニルアセタールシートとを有する層体から、合わせガラス積層体を製造する方法
US10105932B2 (en) Process for producing laminated glass composites with embedded electrically conductive structures
JP7078356B2 (ja) 機能性膜を含む合わせガラス
JP6726151B2 (ja) 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法
KR20200102468A (ko) 임베딩된 투명 영역들을 갖는 엄폐 영역들을 갖는 라미네이팅된 유리
JP2015147724A (ja) 可塑剤不含ポリビニルアセタール製の薄層シートをベースとする、熱線遮断性を有する合わせガラス積層体
JP2017007932A (ja) 接着性が低減され、かつ可塑剤含分が低い中間フィルム層を用いて作製された、耐貫通性合わせガラス
US11260628B2 (en) Fabrication process for laminated glass comprising a functional film
JP2018161889A (ja) ポリビニルアセタール樹脂層と金属箔に基づく導電性構造体とを有するポリビニルアセタール樹脂フィルム、および前記フィルムを有する合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190520