JP2015081586A - エンジン作業機の吸気装置 - Google Patents

エンジン作業機の吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015081586A
JP2015081586A JP2013220966A JP2013220966A JP2015081586A JP 2015081586 A JP2015081586 A JP 2015081586A JP 2013220966 A JP2013220966 A JP 2013220966A JP 2013220966 A JP2013220966 A JP 2013220966A JP 2015081586 A JP2015081586 A JP 2015081586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
engine
air
cooling air
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013220966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6211388B2 (ja
Inventor
健治 今福
Kenji Imafuku
健治 今福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2013220966A priority Critical patent/JP6211388B2/ja
Priority to CN201420611496.1U priority patent/CN204212882U/zh
Priority to DE201420008438 priority patent/DE202014008438U1/de
Publication of JP2015081586A publication Critical patent/JP2015081586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211388B2 publication Critical patent/JP6211388B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • F02M35/06Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices combined or associated with engine's cooling blower or fan, or with flywheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

【課題】チェンソー等のエンジン作業機におけるエンジン吸入空気中のダスト分離機能を向上する。
【解決手段】エンジンに連結された冷却用ファン5の回転で生じる冷却空気流をエンジンの被冷却部に導く冷却空気通路8が形成されたファンカバー6の冷却空気通路8壁に、冷却空気流の進行方向と略直交する方向に冷却空気の一部を取り入れる吸気取入口10を開口し、吸気取入口10からエンジン吸気系のエアクリーナ吸入口に導く吸気導入通路を配設した。
【選択図】 図9

Description

本発明は、チェンソーなど作業時に切削屑等のダストを発生する作業機であって、エンジンを動力源とするエンジン作業機に関する。
チェンソー等においては、作業時に本体の周辺に木材の切削屑(ダスト)が大量に発生し、エンジン吸気系のエアクリーナのフィルタがダストによる目詰まりを生じやすく、清掃作業やフィルタの交換作業を頻繁に行う必要がある。
このため、特許文献1では、エンジンの冷却ファン5により送風される冷却用空気の中からダストの少ないファンケース内周側の空気の一部をエアクリーナの吸入口に導いて、フィルタの目詰まり抑制を図っている。
特許第4533296号
特許文献1に記載のものでは、冷却空気の一部を取り入れる取入口を覆って遮蔽部材が突出して配設されている。このため、空気流が遮蔽部材に当たり、また、空気流と逆向きに空気を取り入れるので空気流に乱れを生じやすく、該乱れによって切削屑が拡散して取入口から進入し、ダスト分離機能が損なわれていた。
また、冷却空気の流動抵抗が増大して冷却性能が損なわれることもあった。
本発明は、このような従来の課題に着目してなされたもので、冷却用空気流の乱れを抑制しつつ冷却空気の一部をエンジン吸入空気として取り入れることにより、冷却性能を損なうことなくダスト分離機能を向上させることを目的とする。
このため本発明は、本体ケース内に、駆動用のエンジン及び該エンジンに駆動されて回転する冷却用ファンを備え、前記本体ケースに連結されファンカバーに前記冷却ファン5の回転で生じる冷却空気流を前記エンジン外壁に導く冷却空気通路が形成されたエンジン作業機であって、
前記冷却空気通路壁に吸気取入口を開口し、該吸気取入口から前記冷却空気流の進行方向と略直交する方向に冷却空気の一部を取り入れてエンジン吸気系のエアクリーナ吸入口に導く吸気導入通路を配設したことを特徴とする。
冷却空気通路壁に開口された吸気取入口から前記冷却空気流の進行方向と略直交する方向に冷却空気の一部を取り入れるため、冷却空気流に生じる乱れが抑制される。
したがって、冷却空気に含まれるダストの流れも乱れにくく吸気取入口への侵入が抑制されるため、エンジン吸入空気からのダスト分離機能が向上し、エアクリーナのフィルタの目詰まりが抑制され、清掃作業やフィルタの交換作業の頻度を低減できる。
また、冷却空気流の乱れの抑制により流動抵抗の増大が抑制され、冷却性能を良好に維持できる。
第1実施形態の本発明に関わる部分を断面で示したチェンソーの概要構成を示す正面図 同上チェンソーの、冷却ファンを示す斜視図 同じくファンカバーの内側を示す斜視図 同じくファンカバーの外側を示す斜視図 同じくファンカバーに連結されるダクトカバーを示す斜視図 同じくファンカバーに連結されるダクトカバーを示す正面図 同じく第2エアダクトを示す斜視図 同じく第2エアダクトを示す正面図 同じく要部断面を詳細に示す正面図 同じく図9のB−B矢視断面図 同じく図9のB−B矢視断面図 第2実施形態の要部横断面図 同じくファンカバーの内側を示す斜視図 同じくファンカバーの外側を示す斜視図
以下に図面を参照して、本発明をチェンソーに適用した実施の形態について説明する。
図1は、本発明に関わる部分を断面で示したチェンソーの概要構成を示す。
チェンソー1は、本体ケース2内部に収納されたエンジン3によってスプロケットを駆動することにより、該スプロケットとガイドバーの周縁部に巻回されたソーチェーンを走行させて、木材等の切削作業を行うようになっている。
エンジン3は、本体ケース2の上壁に連結されたハンドル(トップハンドル)4に配設されたレバーを操作することにより駆動を制御される。
エンジン3の駆動軸は、ソーチェーンが配設される前後方向と直交する左右方向に延び、一方の端部(左端部)には、エンジン3を冷却する冷却ファン5が連結され、冷却ファン5はエンジン3によって回転駆動される。冷却ファン5は、図2に示すように、周方向一定間隔で渦巻状に傾斜するように複数個のフィン5aを有する。
冷却ファン5外側には、中央部が円形状に開口され、冷却ファン5の周縁部を覆うファンカバー6が配設される。図3及び図4は、ファンカバー6の内側と外側とを示す。ファンカバー6の外側には、図9に示すように、冷却空気取入口7aが多数開口されたスタータケース7が配設され、ファンカバー6及びスタータケース7は、本体ケース2の側壁(左側側壁)に連結される。
ファンカバー6の内側(裏側、本体3側)の周縁部には、冷却ファン5の回転で生じる冷却空気流を本体ケース2内のエンジン外壁(被冷却部)に導く環状の冷却空気通路8が形成される。
冷却空気通路8は、上端部の通路幅が狭く反時計回り方向に徐々に通路幅が増大し、後端部は、冷却空気の出口として本体ケース2の内部に向かって傾斜するように形成されている。
そして、チェンソー1の作業時にエンジン3が駆動されて冷却ファン5が図1で反時計回りに回転すると、フィン5aの回転による遠心作用で、冷却ファン5の中央部に負圧を生じる。これにより、図1及び図10に実線矢印で示すように、外気が冷却空気取入口7aを介してスタータケース7内に導入され、ファンカバー6の中央開口から冷却ファン5の中心部に導かれた後、渦巻状をなす複数個のフィン5aの回転により、冷却空気通路8内を上部の幅狭な通路から反時計回りの旋回流を形成しつつ流動し、後端部の出口部から本体ケース2内部に向かって流出する。
これにより、冷却空気は、本体ケース2内に収納されたエンジン3のシリンダ外等の被冷却部に吹き付けられて該被冷却部を冷却し、さらに本体ケース2の内部を通って他の被冷却部(マフラ等)を冷却した後、図示しない出口から外部に放出される。
かかる冷却空気の中からダストの少ない空気を取り入れ、吸気としてエンジン3に供給する吸気装置が以下のように形成されている。
図3及び図4に示すように、冷却空気通路8壁の出口部分には、冷却空気の一部を取り入れる縦長スリット状の吸気取入口10が開口され、その上方には、方形状の吸気出口11が開口される。
ファンカバー6の外側(表側)には、吸気取入口10及び吸気出口11を囲んで突出する周壁12が立設され、該周壁12に図5、図6に示す形状を有したダクトカバー13が図10に示すように嵌合して密閉され、該周壁12及びダクトカバー13により、第1エアダクト14(上流側の吸気導入通路)が形成される。
ダクトカバー13は、スタータケース7の内壁から突出する突部7aによって押され、これにより、周壁12からの離脱が防止される。
吸気出口11のファンカバー6内側に突出する周縁フランジ部には、エンジン本体に形成された中間ポート31の入口が接合される。
中間ポート31は上方に方形状の出口が開口され、該出口には内周面に係合突起15aが形成されたアダプタ15がネジ16により締結される。
一方、下流側の吸気導入通路がゴム製の第2エアダクト17によって形成される。第2エアダクト17は、図7及び図8に示すように四角形断面形状で、内部通路が潰れない剛性、強度を有する一方、中間部の屈曲した部分の肉厚が他の部分より薄めに形成されて容易に変形する柔軟性も有している。
該第2エアダクト17の下端部(上流端部)には、係合溝17aを有した下側フランジ部17Aが形成され、図9に示すように、該係合溝17aをアダプタ15の係合突起15aに係合させて、第2エアダクト17の下側フランジ部17Aを、アダプタ15を介して中間ポート31の出口に接続する。
第2エアダクト17の上端部(下流端部)は、外周壁を先細まり状に突出させた上側フランジ部17Bが形成され、図9に示すように、上側フランジ部17Bをエアクリーナ9に形成された係合孔に差し込んで係合させることにより、エアクリーナ9の吸入口9aに接続する。
このようにして、吸気取入口10から第1エアダクト14、中間ポート31及び第2エアダクト17を経てエアクリーナ9の吸入口9aに至る吸気導入通路が構成される。
かかる吸気導入通路によるエンジン3の吸気作用を説明する。
チェンソー1の作業時にエンジン3が駆動されると、上述したように冷却空気流が生じる。ここで、図1及び図10に点線矢印で示すように、冷却空気通路4の出口部から本体ケース2内部に向かって流出する冷却空気流から、一部の空気が吸気負圧により吸気取入口10から該冷却空気流の流動方向と略直角な方向に第1エアダクト14内に吸入される。該吸入された一部の空気は、中間ポート31、第2エアダクト17を経てエアクリーナ9の吸入口9aに導入され、図11に示すエアクリーナ9のフィルタ9bによって除塵された後、図1に示すように、気化器18で燃料と混合され、混合気となって吸気通路19を介してエンジン3のシリンダ(燃焼室)内に吸入される。
ここで、チェンソー1の作業時は、チェンソー1の周辺にソーチェーンによって切削させた切削屑(ダスト)が多量に発生する。このため、スタータケース17内に取り込まれた冷却空気は、ダストを多く含んでいるが、冷却空気通路8を流動する際に、空気より質量の大きいダストの多くは遠心力によって冷却空気通路8の外周壁に当たり、該外周壁に沿って流下しつつ底部に溜まり、排出口から排出して除去される。このようにして、冷却空気中の切削屑を効率良く除去することができる。
そして、冷却空気通路8の出口部を流動する冷却空気中に残ったダストも、冷却空気の流動方向に沿った流動方向の慣性が大きいため、該流動方向とは空気取り入れ方向が略直角する吸気取入口10から第1ダクト14内への切削屑の進入が抑制される。
また、吸気取入口10が冷却通路面に開口され、特許文献1に開示されたような冷却空気の流動を妨げる障害物(段差を有した突起)も有しないため、冷却空気流の乱れ(ダスト流の乱れ)が抑制され、これにより、吸気取入口10から第1ダクト14内へのダスト進入の抑制効果をより高めることができる。
以上のように、吸気導入通路内へのダスト進入抑制効果を高められることにより、エンジン吸入空気からのダスト分離機能が向上し、エアクリーナ9のフィルタ9bのダストによる目詰まりが抑制され、清掃作業やフィルタの交換作業の頻度を大幅に低減でき、エンジンの耐久性も向上する。
また、上記のように、冷却空気の流動を妨げる障害物を有さず冷却空気流の乱れの抑制できることにより、流動抵抗の増大が抑制され、冷却性能を良好に維持できる。
また、本実施形態では、上記の他、以下の効果が得られる。
ダスト分離機能を有した吸気導入通路を形成するために、追加される主要部品は、ダストカバー13及び第2エアダクト17の2点で済み、製造及び組み立てコストを軽減できる。
また、ハンドル(トップハンドル)4はエンジン3からの振動伝達を軽減するため、エンジン本体に対して相対変位可能な構造とすることが一般的であるが、第2ダクト17をゴム製としたため、該変位に対応できる柔軟性を有し、一方、四角形断面形状として内部通路が潰れなない剛性を容易に確保することができる。
また、以上のように部品点数を少なくし、第2エアダクト17を変形可能なゴム製としたこと等により、メンテナンスの回数・手間も大幅に減らすことができる。
また、ハンドル4は、気化器18、エアクリーナ9とは一体で、エンジン本体とはゴム製の第2エアダクト17で連結されているため、エンジン本体からの振動を遮断できる。
エアクリーナ9室を密閉できるので、吸気騒音を低減できる。
図12〜図14は、本発明の第2の実施形態の要部を示す。
本第2実施形態では、吸気取入口10の冷却空気上流側に隣接するファンカバー6の冷却空気通路壁部分に、エンジンの被冷却部に冷却空気流を指向させるように冷却ファン5の径方向に沿って滑らかに湾曲させたガイド面6aが形成される。
このようなガイド面6aを形成したことにより、冷却空気流は、エンジン3の被冷却部、例えば、特に高温なシリンダ外壁上部の冷却フィン形成部に向かって強く吹き当たるため、冷却性能を向上できる。
本実施形態においても、ガイド面6aは滑らかに湾曲して形成されるため、冷却空気流の乱れは抑制され、さらに、冷却空気中のダストは吸気取入口10からより離れる方向に流動するため、ダストの吸気取入口10への進入抑制効果は良好に維持される。したがって、第1実施形態と同様、エアクリーナのフィルタの目詰まりが抑制され、清掃作業やフィルタの交換作業の頻度を低減でき、エンジン3の耐久性を向上できる。
その他の、第1実施形態で得られる効果は、第2実施形態においても同様に得られる。
また、本発明は、チェンソーの他、ヘッジトリマー、ブロワなど、作業によってダストを発生するエンジン作業機、あるいは、外気中にダストの多い環境で使用されるあらゆるエンジン作業機に適用することができる。
1…チェンソー、2…本体ケース、3…エンジン、4…ハンドル、5…冷却ファン、5a…フィン、6…ファンカバー、7…スタータケース、7a…突部、8…冷却空気通路、9…エアクリーナ、9a…吸入口、9b…フィルタ、10…吸気取入口、11…吸気出口、12…周壁、13…ダクトカバー、14…第1エアダクト、17…第2エアダクト、31…中間ポート

Claims (8)

  1. 本体ケース内にエンジンを備え、前記本体ケースに連結されたファンカバーに、前記エンジンに連結された冷却用ファンの回転で生じる冷却空気流を前記エンジンの被冷却部に導く冷却空気通路が形成されたエンジン作業機であって、
    前記ファンカバーの冷却空気通路壁に前記冷却空気流の進行方向と略直交する方向に冷却空気の一部を取り入れる吸気取入口を開口し、前記吸気取入口からエンジン吸気系のエアクリーナ吸入口に導く吸気導入通路を配設したことを特徴とするエンジン作業機の吸気装置。
  2. 前記吸気取入口は、前記冷却空気通路壁の出口近傍に開口されることを特徴とする請求項1に記載のエンジン作業機の吸気装置。
  3. 前記吸気取入口の冷却空気上流側に隣接する冷却空気通路壁部分に、エンジンの被冷却部に冷却空気流を指向させるように前記冷却ファンの径方向に沿って滑らかに湾曲させたガイド面を形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエンジン作業機の吸気装置。
  4. 前記吸気導入通路は、前記吸気取入口に連通する上流側部分が、前記ファンカバーと一体に形成されることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載のエンジン作業機の吸気装置。
  5. 前記吸気導入通路の上流側部分は、前記ファンカバーの外側に前記吸気取入口と該吸気取入口の上方に形成された吸気出口を囲んで突出する周壁と、該周壁に嵌合される蓋部材とで構成されることを特徴とする請求項4に記載のエンジン作業機の吸気装置。
  6. 上流端部が前記吸気導入通路の上流側部分に接続され、下流端部が前記エアクリーナ吸入口に接続される吸気導入通路の下流側部分は、弾性部材で形成されていることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のエンジン作業機の吸気装置。
  7. 前記吸気導入通路の下流側部分は、四角形状断面を有して形成されていることを特徴とする請求項6に記載のエンジン作業機の吸気装置。
  8. 前記吸気導入通路の上流側部分と、下流側部分とは、エンジン本体に形成された中間ポートを介して接続されることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のエンジン作業機の吸気装置。
JP2013220966A 2013-10-24 2013-10-24 エンジン作業機の吸気装置 Expired - Fee Related JP6211388B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220966A JP6211388B2 (ja) 2013-10-24 2013-10-24 エンジン作業機の吸気装置
CN201420611496.1U CN204212882U (zh) 2013-10-24 2014-10-21 发动机作业机的吸气装置
DE201420008438 DE202014008438U1 (de) 2013-10-24 2014-10-22 Ansaugvorrichtung einer Motorarbeitsmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220966A JP6211388B2 (ja) 2013-10-24 2013-10-24 エンジン作業機の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015081586A true JP2015081586A (ja) 2015-04-27
JP6211388B2 JP6211388B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=52430595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013220966A Expired - Fee Related JP6211388B2 (ja) 2013-10-24 2013-10-24 エンジン作業機の吸気装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6211388B2 (ja)
CN (1) CN204212882U (ja)
DE (1) DE202014008438U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016169651A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社やまびこ 動力作業機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6660477B2 (ja) * 2016-09-21 2020-03-11 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両用内燃機関の冷却構造
US10864609B2 (en) * 2017-09-28 2020-12-15 Makita Corporation Dust collector

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107969U (ja) * 1983-01-13 1984-07-20 三菱重工業株式会社 頭上弁式ガソリンエンジン
JP2004011429A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Kioritz Corp 携帯型動力作業機
JP2006283730A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2007113443A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Tanaka Kogyo Kk エンジン作業機
JP2009287461A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toyoda Gosei Co Ltd 吸気装置及び吸気方法
JP2012017715A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi Koki Co Ltd 携帯型エンジン作業機
JP2013189958A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Hitachi Koki Co Ltd エンジン作業機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107969U (ja) * 1983-01-13 1984-07-20 三菱重工業株式会社 頭上弁式ガソリンエンジン
JP2004011429A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Kioritz Corp 携帯型動力作業機
JP2006283730A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2007113443A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Tanaka Kogyo Kk エンジン作業機
JP2009287461A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toyoda Gosei Co Ltd 吸気装置及び吸気方法
JP2012017715A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi Koki Co Ltd 携帯型エンジン作業機
JP2013189958A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Hitachi Koki Co Ltd エンジン作業機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016169651A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社やまびこ 動力作業機

Also Published As

Publication number Publication date
CN204212882U (zh) 2015-03-18
JP6211388B2 (ja) 2017-10-11
DE202014008438U1 (de) 2015-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3682604B2 (ja) 送風作業機及び通気カバー
US20100083511A1 (en) Chain saw
JP6211388B2 (ja) エンジン作業機の吸気装置
JP5688341B2 (ja) 船外機
JP2012149635A (ja) エンジン作業機
JP5685445B2 (ja) エアクリーナ
JP4899033B2 (ja) 送風作業機及び送風機のケーシング
JP2006205168A5 (ja)
EP3067548B1 (en) Power working machine
JP2007046586A (ja) 携帯型作業機
US9885279B2 (en) Portable working machine
JP4533296B2 (ja) エンジン作業機
JP5737609B2 (ja) 携帯型作業機
JP5527065B2 (ja) 携帯型エンジン作業機
WO2007132914A1 (ja) 携帯型作業機
JP4866310B2 (ja) チェーンソー
JP2010012621A (ja) チェーンソー
JP2012121305A (ja) チェンソー
WO2016031717A1 (ja) エンジン作業機
JP5737610B2 (ja) 携帯型作業機
JP4992961B2 (ja) エンジン作業機
JP2009018359A (ja) チェーンソー
JP4705538B2 (ja) エアクリーナ
JPH08158867A (ja) 手持型作業機におけるエンジンの吸気取入構造
JP5423769B2 (ja) エンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees