JP2015081427A - 柱脚部接合構造 - Google Patents

柱脚部接合構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015081427A
JP2015081427A JP2013219218A JP2013219218A JP2015081427A JP 2015081427 A JP2015081427 A JP 2015081427A JP 2013219218 A JP2013219218 A JP 2013219218A JP 2013219218 A JP2013219218 A JP 2013219218A JP 2015081427 A JP2015081427 A JP 2015081427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
column
hardware
hole
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013219218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6164646B2 (ja
Inventor
今井 淳一
Junichi Imai
淳一 今井
邦夫 金井
Kunio Kanai
邦夫 金井
正芳 中村
Masayoshi Nakamura
正芳 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Forestry Co Ltd
Kanai Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Forestry Co Ltd
Kanai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Forestry Co Ltd, Kanai Co Ltd filed Critical Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority to JP2013219218A priority Critical patent/JP6164646B2/ja
Priority to CN201410514135.XA priority patent/CN104563300B/zh
Priority to US14/501,068 priority patent/US9238909B2/en
Priority to AU2014240189A priority patent/AU2014240189B2/en
Publication of JP2015081427A publication Critical patent/JP2015081427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6164646B2 publication Critical patent/JP6164646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/41Connecting devices specially adapted for embedding in concrete or masonry
    • E04B1/4157Longitudinally-externally threaded elements extending from the concrete or masonry, e.g. anchoring bolt with embedded head
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/2628Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/2628Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members
    • E04B2001/2636Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members with connectors located in slots of the wooden members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/2664Connections specially adapted therefor using a removable key
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/268Connection to foundations
    • E04B2001/2684Connection to foundations with metal connectors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/30Columns; Pillars; Struts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【課題】柱や土台に埋設される緊結用の金物を用いて、土台の上面に床下地パネル材を仮敷きした状態でも、アンカーボルトと柱とを容易に緊結接合できる柱脚部接合構造を提供する。
【解決手段】土台側金物11及び柱側金物12を用いて、アンカーボルト31と、土台32上に立設する柱33とを緊結接合する柱脚部接合構造10であって、土台側金物11は、土台埋設部14と上部嵌込みホゾ部15とを備える。柱33の脚部33aには、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の嵌込み穴33bが形成されている。柱側金物12は、嵌込み穴33bの内部で天面部33cから下方に突出する下部突出部16と、天面部33cより上方の柱埋設部17とを備える。土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15のピン係止孔15aと、柱側金物12の下部突出部16のピン係止孔16aとを合致させて、ドリフトピンを打ち込むことで、アンカーボルト31と柱33とを緊結接合する。
【選択図】図1

Description

本発明は、柱脚部接合構造に関し、特に、基礎の上面から上端雄ネジ部を突出させたアンカーボルトと、土台上に立設する柱とを緊結接合する柱脚部接合構造に関する。
例えば木造住宅建築物等の木造の建物において、基礎と、基礎の上面に設置した土台から立設する柱とを緊結する構造として、一般に、柱の脚部の側面に取り付けたホールダウン金物に、基礎の上面から突出するアンカーボルトの上端雄ネジ部を締着させるものが知られている。一方、柱の脚部の側面に取り付けたホールダウン金物は、例えば筋違いを取り付ける際の邪魔になったり、熱橋になったりするとった問題があったことから、これに代わる構造として、柱とアンカーボルトとを緊結する柱脚金具を、柱の脚部や土台に埋設するようにした柱脚部接合構造が開発されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の柱脚部接合構造では、柱脚金具は、土台に埋設されてアンカーボルトと緊結される円筒形状の土台埋設部と、円柱状の係合部を下方に突出させて柱の底面部に固定されるホゾ部とが、別体として形成されており、基礎の上面に土台を設置した後に、柱の底面部から突出するホゾ部の係合部を土台埋設部に嵌め込むことによって、柱を土台から立設させた状態で、ホゾ部の係合部に形成された連結孔と、土台埋設部に形成された連結孔とを合致させて、これらに係止ピンを打ち込むことにより、アンカーボルトと柱とを緊結するようになっている。
特許第3488870号公報
しかしながら、特許文献1に記載の柱脚金具を用いた柱脚部接合構造では、合致させたホゾ部の連結孔及び土台埋設部の連結孔に打ち込まれる係止ピンは、土台の側面から打ち込まれるものであるため、例えば土台の上面に支持させて床下地パネル材を仮敷きして、足場を形成した状態では、仮敷きした床下地パネル材が邪魔になって、土台の側面から係止ピンを打ち込むことでアンカーボルトと柱とを緊結することは困難になる。
また、柱が立設する部分の土台の側面や端面に、他の土台の端面や、大引等の梁部材の端面を接合することは、係止ピンを打ち込むための打込み孔との取り合いの関係で、困難になる場合があると共に、仕口や継手用の接合金物を取り付けることが困難になる場合がある。
本発明は、柱の脚部や土台に埋設される緊結用の金物を用いて、例えば土台の上面に床下地パネル材を仮敷きした状態でも、アンカーボルトと柱とを容易に緊結接合することができると共に、係止ピンを打ち込むための打込み孔との取り合いを考慮することなく、柱が立設する部分の土台の側面や端面に、他の土台や梁部材の端面を接合したり、仕口や継手用の接合金物を取り付けたりすることのできる柱脚部接合構造を提供することを目的とする。
本発明は、土台に取り付けられた土台側金物、及び柱に取り付けられた柱側金物を用いて、基礎の上面から上端雄ネジ部を突出させたアンカーボルトと、土台上に立設する柱とを緊結接合する柱脚部接合構造であって、前記土台側金物は、前記土台を上下に貫通して形成された装着穴に装着固定された筒状の金物であり、これの中空内部に、前記アンカーボルトが締着される締着段部を備えると共に、前記土台に埋設される土台埋設部と、前記土台の上面から上方に突出する、ピン係止孔が形成された上部嵌込みホゾ部とを有しており、前記柱の下端部には、下端面をホゾ穴状に窪ませて、前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部が嵌め込まれる嵌込み穴が形成されており、前記柱側金物は、前記柱の中心軸方向に延設して取り付けられた棒状の金物であり、前記柱に形成された前記嵌込み穴の内部において、前記嵌込み穴の天面部から下方に突出するピン係止孔が形成された下部突出部と、前記天面部より上方部分の前記柱に埋設固定された柱埋設部とを有しており、前記アンカーボルトを前記土台側金物の前記締着段部に締着して、前記土台を前記基礎に固定すると共に、前記土台の上面から突出する前記上部嵌込みホゾ部を前記嵌込み穴に嵌め込んで、前記柱を前記土台上に立設させ、且つ前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部のピン係止孔と、前記柱側金物の前記下部突出部のピン係止孔とを合致させて、これらに係止ピンを打ち込むことによって、前記アンカーボルトと前記柱とを緊結接合する柱脚部接合構造を提供することにより、上記目的を達成したものである。
そして、本発明の柱脚部接合構造は、前記柱側金物が、前記下部突出部の突出基端部分に、前記下部突出部の外周面から外側に張り出して設けられた、前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部の内径と同様の外径を備える張出しフランジを備えており、該張出しフランジを前記上部嵌込みホゾ部の内側に配置した状態で、合致させた前記ピン係止孔に係止ピンが打ち込まれていることが好ましい。
また、本発明の柱脚部接合構造は、前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部の上端面を切り欠いて、回転係止凹部が形成されていると共に、前記柱側金物の前記張出フランジの周縁部から径方向外側に突出して、回転係止凸部が設けられており、該回転係止凸部を前記回転係止凹部に係止した状態で、前記張出フランジが前記上部嵌込みホゾ部の内側に配置されていることが好ましい。
さらに、本発明の柱脚部接合構造は、前記土台の前記土台側金物が取り付けられた部分の側面や端面に、接合金物が取り付けられていることが好ましい。
さらにまた、本発明の柱脚部接合構造は、前記土台側金物の前記土台埋設部の周面に、雌ネジ孔が形成されており、該雌ネジ孔に、前記接合金物を前記土台の側面や端面に固定する固定ボルトの先端雄ネジ部が締着されていることが好ましい。
本発明の柱脚部接合構造によれば、柱の脚部や土台に埋設される緊結用の金物を用いて、例えば土台の上面に床下地パネル材を仮敷きした状態でも、アンカーボルトと柱とを容易に緊結接合することができると共に、係止ピンを打ち込むための打込み孔との取り合いを考慮することなく、柱が立設する部分の土台の側面や端面に、他の土台や梁部材の端面を接合したり、仕口や継手用の接合金物を取り付けたりすることができる
本発明の好ましい一実施形態に係る柱脚部接合構造を、土台及び柱を透視した状態で説明する、図2を下方から見た正面図である。 本発明の好ましい一実施形態に係る柱脚部接合構造を、土台及び柱を透視した状態で説明する、図1のA−Aに沿った断面図である。 本発明の好ましい一実施形態に係る柱脚部接合構造を、土台及び柱を透視した状態で説明する、図1を左側から見た側面図である。 (a)は、土台に取り付けられた土台側金物にアンカーボルトが締着された状態の断面図、(b)は土台側金物の上面図である。 (a)は、柱に取り付けられた柱側金物の断面図、(b)は(a)のB−Bに沿った断面図である。 (a)は、柱を土台から立設させる前の状態を説明する斜視図、(b)は、柱を土台から立設させた状態を説明する斜視図である。
図1〜図3に示す本発明の好ましい一実施形態に係る柱脚部接合構造10は、例えば木造住宅建築物において、コンクリート製の基礎30に埋設固定されたアンカーボルト31と、基礎30の上面に設置した土台32から立設する柱33とを、緊結用の金物11,12を用いて緊結して、基礎30と土台32と柱33の脚部33aとを強固に接合一体化することで、柱33の脚部33aにおける必要な耐力を、安定した状態で得られるようにする構造として採用されたものである。また、本実施形態の柱脚部接合構造10は、工場等において土台32や柱33に予め取り付けられた土台側金物11や柱側金物12を緊結用の金物として、建設現場では多くの手間を要することなく、これらの緊結用の金物11,12を土台32や柱33の内部に埋設した状態で、容易に且つスムーズにアンカーボルト31と柱33とを緊結できるようにすると共に、例えば土台32の上面に支持させて仮敷きした床下地パネル材36を足場として、さらに容易に緊結作業を行えるようにするものである。
そして、本発明の柱脚部接合構造10は、図1〜図3に示すように、土台32に取り付けられた土台側金物11、及び柱33に取り付けられた柱側金物12を用いて、基礎30の上面30aから上端雄ネジ部31aを突出させたアンカーボルト31と、土台32上に立設する柱33とを緊結接合する接合構造であって、土台側金物11は、土台32を上下に貫通して形成された装着穴32aに装着固定された筒状の金物からなり、図4(a)、(b)にも示すように、これの中空内部に、アンカーボルト31が締着される締着段部13を備えると共に、土台32に埋設される土台埋設部14と、土台32の上面から上方に突出する、ピン係止孔15aが形成された上部嵌込みホゾ部15とを有している。図5(a)、(b)にも示すように、柱33の下端部である脚部33aには、下端面をホゾ穴状に窪ませて、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15が嵌め込まれる嵌込み穴33bが形成されている。柱側金物12は、柱33の中心軸方向に延設して取り付けられた棒状の金物からなり、柱33に形成された嵌込み穴33bの内部において、嵌込み穴33bの天面部33cから下方に突出するピン係止孔16aが形成された下部突出部16と、天面部33cより上方部分の柱33に埋設固定された柱埋設部17とを有している。アンカーボルト31を土台側金物11の締着段部13に締着して、土台32を基礎30に固定すると共に、土台32の上面から突出する上部嵌込みホゾ部15を嵌込み穴33bに嵌め込んで、柱33を土台32上に立設させ、且つ土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15のピン係止孔15aと、柱側金物12の下部突出部16のピン係止孔16aとを合致させて、これらに係止ピン18として好ましくはドリフトピンを打ち込むことによって、アンカーボルト31と柱33とを緊結接合する(図6(a)、(b)参照)。
また、本実施形態では、柱側金物12は、下部突出部16の突出基端部分に、下部突出部16の外周面から外側に張り出して設けられた、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の内径と同様の外径を備える張出しフランジ19を備えており、この張出しフランジ19を上部嵌込みホゾ部15の内側に配置した状態で、合致させたピン係止孔15a,16aにドリフトピン18が打ち込まれている。
さらに、本実施形態では、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の上端面を切り欠いて、回転係止凹部15bが形成されていると共に(図4(a)、(b)参照)、柱側金物12の張出フランジ19の周縁部から径方向外側に突出して、回転係止凸部19aが設けられており(図5(a)、(b)参照)、この回転係止凸部19aを回転係止凹部15bに係止した状態で、張出フランジ19が上部嵌込みホゾ部15の内側に配置されている。
本実施形態では、基礎30は、例えば鉄筋コンクリート製の布基礎となっている。アンカーボルト31は、図1及び図3に示すように、基礎30の内部に埋設定着部31bを相当の長さで埋設すると共に、上端雄ネジ部31aを、基礎30の上面30aから例えば140mm程度の長さで突出させた状態で、基礎30の延設方向に所定のピッチで複数配設されている。基礎30の上面30aに重ねるようにして、土台32が、好ましくは基礎30との間に通気路を保持するための例えば20mm程度の厚さのスペーサ部材34を介在させた状態で、設置されている。
土台32は、本実施形態では、例えば105mm×105mmの木製の角材からなる。土台32には、これの上下方向に貫通して、複数のアンカーボルト締着孔(図示せず)が、アンカーボルト31の配設ピッチと同様の配設ピッチで形成されていると共に、柱33を立設させる部分には、上下方向に貫通して、例えば52mm程度の内径を有する円形断面の金物装着穴32aが、複数箇所に開口形成されている。これらの金物装着穴32aには、土台側金物11の土台埋設部14が、予め工場等において、ピッタリと嵌め込むようにして接合固定されている。
また、本実施形態では、土台側金物11は、土台32の端部に形成された金物装着穴32aに取り付けられたものとなっており、土台32の端部には、図2にも示すように、これの端面32bから軸方向に継ぎ足されて、他の土台32’の端面32b’が接合されるようになっていると共に、これの側面32cから垂直方向に延設させて、大引等の梁部材34の端面34aが接合されるようになっている。このため、本実施形態では、土台32の端部の端面32bや側面32cに、後述する接合金物20、21を取り付けるための、ボルト締着凹部32dやボルト挿入孔32eが形成されている。
柱33は、本実施形態では、例えば105mm×105mmの木製の角材からなる。柱33の下端部である脚部33aには、下端面の中央部分をホゾ穴状に窪ませて、嵌込み穴33bが形成されている。嵌込み穴33bは、土台32に形成された金物装着穴32aと同様に、例えば52mm程度の内径の円形断面を有しており、後述する土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の長さと同様の深さとして、例えば65mm程度の深さで形成されている。
また、柱33には、嵌込み穴33bの深さ方向の最深部である天面部33cから、さらに上方に向けて穿孔されて、嵌込み穴33bよりも小径の円形断面を有する金物定着孔33dが、嵌込み穴33bと同心状に配置されて形成されている。金物定着孔33dは、円形断面を有する棒状の金物である柱側金物12の外径と同様の内径を備えると共に、柱側金物12の柱埋設部15の長さよりも、僅かに深い深さで形成されている。この金物定着孔33dに、柱側金物12の柱埋設部15を、予め工場等において、ピッタリと嵌め込むようにして接合固定することによって、柱側金物12が、下部突出部16を天面部33cから嵌込み穴33bの内部に突出させた状態で、柱33の脚部33aに取り付けられる。
さらに、柱33の脚部33aには、嵌込み穴33bの内部で中心軸を合致させた、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15のピン係止孔15a、及び柱側金物12の下部突出部16のピン係止孔16aに向けて、ドリフトピン18を打ち込ませるための、係止ピン打込み孔33eが、柱33の対向する一対の側面を貫通して設けられていると共に、金物定着孔33dが形成された高さ位置に、柱側金物12を固定するための固定ピン打込み孔33fが、柱33の対向する一対の側面を貫通して設けられている。固定ピン打込み孔33fは、本実施形態では、柱33の対向する一方の一対の側面及び他方の一対の側面を貫通して、上下2段に形成されている。さらにまた、本実施形態では、固定ピン打込み孔33fが形成された高さ位置と係止ピン打込み孔33eが形成された高さ位置との間の部分には、金物定着孔33dを挟んだ両側に配置されて、補強用の一対の皿ウッドスクリュー部材22が、ねじ込まれるようにして取り付けられている。
本実施形態では、土台32に取り付けられた土台側金物11は、図1、図3、及び図4(a)、(b)に示すように、例えば52mm程度の外径を備える円筒形状の金物となっており、例えば170mm程度の長さを有している。土台側金物11は、例えば105mm程度の長さの下方部分を土台埋設部14として、土台32の金物装着穴32aに嵌め込んで接合固定することにより、例えば65mm程度の長さの上方部分を上部嵌込みホゾ部15として、土台32の上面から突出させた状態で、土台32に取り付けられる。土台側金物11には、土台埋設部14と上部嵌込みホゾ部15との境界部分の内周面から内側に突出して、円環形状に連続するフランジ状の締着段部13が設けられている。アンカーボルト31の上端雄ネジ部31aの、締着段部13よりも上方に突出する部分に、好ましくは偏心座金35aを介在させてナット部材35bを螺合して、締着段部13に締着させることにより、土台側金物11が、アンカーボルト31と強固に緊結された状態で土台32に取り付けられる。
また、土台側金物11の土台埋設部14の周面には、土台32の端部の端面32bや側面32cに形成された、後述する接合金物20,21を取り付けるためのボルト挿入孔32eと合致する位置に、雌ネジ孔23が形成されている。さらに、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の周面には、柱側金物12のピン係止孔16aと合致させて、ドリフトピン18を打ち込むためのピン係止孔15aが、径方向に対向配置されて一対設けられている。さらにまた、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の上端面には、柱側金物12の張出フランジ19の回転係止凸部19aを係止させる回転係止凹部15bが、径方向に対向配置されて一対設けられている。
本実施形態では、柱33に取り付けられた柱側金物12は、図1、図3、及び図5(a)、(b)に示すように、例えば27.2mm程度の外径を備える円柱形状の棒状の金物となっており、例えば150mm程度の長さを有している。柱側金物12は、例えば115mm程度の長さの上方部分を柱埋設部17として、柱33の金物定着孔33dに嵌め込んで接合固定することにより、例えば35mm程度の長さの下端部分を下部突出部16として、嵌込み穴33bの天面部33cから下方に突出させた状態で、柱33に取り付けられる。柱側金物12には、下部突出部16の突出基端部分に、嵌込み穴33bの天面部33cに密着するように配置されて、円環形状の張出しフランジ19が、溶接によって接合された状態で取り付けられている。張出しフランジ19は、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の内径と同様の外径を有していると共に、周縁部の径方向に対向する位置から外側に突出させて、土台側金物11の回転係止凹部15bに係止される、一対の回転係止凸部19aが設けられている。
また、柱側金物12の柱埋設部17には、張出しフランジ19が嵌込み穴33bの天面部33cに密着するまで金物定着孔33dに嵌め込んだ状態で、柱33の脚部33aに形成された固定ピン打込み孔33fと合致する位置に、固定ピン係止孔17aが形成されている。固定ピン係止孔17aは、垂直に交差する方向に穿孔されて、上下2段に一対形成されている。固定ピン係止孔17aを、柱33の脚部33aの固定ピン打込み孔33fに各々合致させた状態で、固定ピンとして、好ましくはドリフトピン24を打ち込むことによって、柱側金物12が、柱33の脚部33aに強固に接合固定される。
さらに、柱側金物12の下部突出部16には、柱33の脚部33aに形成された係止ピン打込み孔33eと中心軸を合致させて、ピン係止孔16aが貫通形成されている。
そして、本実施形態では、図1〜図3に示すように、土台32の端部の端面32bや側面32cに、他の土台32’の端面32b’や大引等の梁部材34の端面34aを接合するための、接合金物20,21が取り付けられている。接合金物20、21は、例えば特開2013−11134号公報に記載された、端面接合金物や側面接合金物と略同様の構成を備える。すなわち、接合金物20、21は、金属製のプレート部材に折り曲げ加工等を施すことによって、略コの字断面形状を有するように加工形成されたプレート状の金物となっている。接合金物20,21は、略コの字断面形状の中間辺部による当接プレート部20a、21aと、略コの字断面形状の一対の側辺部による張出しプレート部20b,21bとからなる。当接プレート部20a,21aには、土台32の端部の端面32bや側面32cに形成されたボルト締着凹部32dに位置決め装着される位置決め突部20c,21cが、外側に突出して形成されている。これらの位置決め突部20c,21cの中央部分には、ボルト締着孔が開口形成されている。
位置決め突部20c,21cのボルト締着孔を介して、土台32の端部の端面32bや側面32cに形成されたボルト挿入孔32eに、固定ボルト25の雄ネジ部25aを挿入すると共に、挿入した雄ネジ部25aを、ボルト挿入孔32eと合致させた土台側金物11の土台埋設部14の雌ネジ孔23に螺合させて、固定ボルト25の頭部25aを位置決め突部20c,21c及びボルト締着凹部32dに締着させる。これによって、接合金物20,21が、土台32の端部の端面32bや側面32cに、強固に且つ安定した状態で取り付けられる。
また、本実施形態では、接合金物20,21の一対の張出しプレート部20b,21bには、各々、当該接合金物20,21を介して土台32の端部に他の土台32’の端面32b’や梁部材34の端面34aを接合する際に使用する、ドリフトピン26を係止させるためのドリフトピン係合孔20d,21dやドリフトピン係合切欠き20e,21eが形成されている。他の土台32’の端面32b’や梁部材34の端面34aに形成された、一対の平行な接合溝35(図2参照)を含む略コの字断面形状の切欠き凹部に接合金物20,21を装着するようにして、他の土台32’の端部や梁部材34の端部を土台32の端部に位置決めした状態で、他の土台32’の端部や梁部材34の端部の側面に形成したドリフトピン打込孔36を介してドリフトピン26を打ち込んで、接合金物20,21のドリフトピン係合孔20d,21dやドリフトピン係合切欠き20e,21eに係止させることで、土台32の端部に、他の土台32’の端面32b’や梁部材34の端面34aが、強固に且つ安定した状態で接合固定される。
上述の構成を備える本実施形態の柱脚部接合構造10では、図6(a)に示すように、例えば木造住宅建築物の施工現場において、端部の端面32b及び側面32cに接合金物20,21が取り付けられていると共に、装着穴32aに土台埋設部14が埋設されて、上部嵌込みホゾ部15を上方に突出させた状態で土台側金物11が取り付けられている土台32に対して、図1及び図3に示すように、これの端面32bや側面32cに、他の土台32’の端面32b’や梁部材34の端面34aが接合される。また、土台32や他の土台32’や梁部材34の上面に支持させて、床下地パネル材36を仮敷きすることで、例えば柱33に取り付けられる部分を切り欠いた状態で、足場が形成される。
しかる後に、他の土台32’や梁部材34や床下地パネル材36を省略して示す図6(b)に示すように、柱側金物12か取り付けられた柱33の脚部33aを、嵌込み穴33bに土台32の上面から突出する上部嵌込みホゾ部15を嵌め込むと共に、柱側金物12の張出しフランジ19を土台側金物11の回転係止凹部15bに係止させつつ張出しフランジ19を上部嵌込みホゾ部15の内側に配置して(図1、図3参照)、柱33を土台32の上面から立設させて位置決めした状態で、合致した土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15のピン係止孔15a、及び柱側金物12の下部突出部16のピン係止孔16aに向けて、柱33の脚部33aに形成された係止ピン打込み孔33eを介してドリフトピン18を打ち込むだけの簡単な作業によって、アンカーボルト31と柱33とを、強固に且つ容易に緊結接合することが可能になる。
したがって、本実施形態の柱脚部接合構造10によれば、柱33の脚部33aや土台32に埋設される緊結用の土台側金物11及び柱側金物12を用いて、例えば土台32の上面に床下地パネル材36を仮敷きした状態でも、アンカーボルト31と柱33とを容易に緊結接合することが可能になると共に、係止ピン31を打ち込むための打込み孔33eとの取り合いを考慮することなく、柱33が立設する部分の土台32の側面32cや端面32bに、他の土台32’や梁部材34の端面を接合したり、仕口や継手用の接合金物20,21を取り付けたりすることが可能になる。
また、本実施形態によれば、柱側金物12は、下部突出部16の突出基端部分に、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の内径と同様の外径を備える張出しフランジ19を備えており、この張出しフランジ19を上部嵌込みホゾ部15の内側に配置した状態で、合致させたピン係止孔15a,16aにドリフトピン18が打ち込まれているので、より安定した状態でアンカーボルト31と柱33とを緊結接合することが可能になる。
さらに、本実施形態によれば、土台側金物11の上部嵌込みホゾ部15の上端面を切り欠いて、回転係止凹部15bが形成されていると共に、柱側金物12の張出フランジ19の周縁部から径方向外側に突出して、回転係止凸部19aが設けられており、この回転係止凸部19aを回転係止凹部15bに係止した状態で、張出フランジ19が上部嵌込みホゾ部15の内側に配置されているので、柱33を土台32の上面に位置決めして立設させる作業を容易に行うことが可能になると共に、柱33を立設させてからドリフトピン18が打ち込まれるまでの間に、柱33が土台32に対して回転方向に位置ずれするのを、効果的に回避することが可能になる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されることなく種々の変更が可能である。例えば、土台側金物や装着穴は、土台の端部に設けられている必要は必ずしも無く、柱は、土台の端部以外の中間部分から立設するものであっても良い。また、土台の土台側金物が取り付けられた部分の側面や端面に、接合金物が取り付けられている必要は必ずしも無い。柱側金物の下部突出部の突出基端部分に、上部嵌込みホゾ部の内径と同様の外径を備える張出しフランジを備えている必要は必ずしも無い。
10 柱脚部接合構造
11 土台側金物
12 柱側金物
13 締着段部
14 土台埋設部
15 上部嵌込みホゾ部
15a ピン係止孔
15b 回転係止凹部
16 下部突出部
16a ピン係止孔
17 柱埋設部
18 ドリフトピン(係止ピン)
19 張出しフランジ
19a 回転係止凸部
20,21 接合金物
23 雌ネジ孔
25 固定ボルト
25a 雄ネジ部
30 基礎
31 アンカーボルト
31a 上端雄ネジ部
32 土台
32a 装着穴
33 柱
33a 脚部
33b 嵌込み穴
33c 天面部
34 スペーサ部材
36 床下地パネル材

Claims (5)

  1. 土台に取り付けられた土台側金物、及び柱に取り付けられた柱側金物を用いて、基礎の上面から上端雄ネジ部を突出させたアンカーボルトと、土台上に立設する柱とを緊結接合する柱脚部接合構造であって、
    前記土台側金物は、前記土台を上下に貫通して形成された装着穴に装着固定された筒状の金物であり、これの中空内部に、前記アンカーボルトが締着される締着段部を備えると共に、前記土台に埋設される土台埋設部と、前記土台の上面から上方に突出する、ピン係止孔が形成された上部嵌込みホゾ部とを有しており、
    前記柱の下端部には、下端面をホゾ穴状に窪ませて、前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部が嵌め込まれる嵌込み穴が形成されており、
    前記柱側金物は、前記柱の中心軸方向に延設して取り付けられた棒状の金物であり、前記柱に形成された前記嵌込み穴の内部において、前記嵌込み穴の天面部から下方に突出するピン係止孔が形成された下部突出部と、前記天面部より上方部分の前記柱に埋設固定された柱埋設部とを有しており、
    前記アンカーボルトを前記土台側金物の前記締着段部に締着して、前記土台を前記基礎に固定すると共に、前記土台の上面から突出する前記上部嵌込みホゾ部を前記嵌込み穴に嵌め込んで、前記柱を前記土台上に立設させ、且つ前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部のピン係止孔と、前記柱側金物の前記下部突出部のピン係止孔とを合致させて、これらに係止ピンを打ち込むことによって、前記アンカーボルトと前記柱とを緊結接合する柱脚部接合構造。
  2. 前記柱側金物は、前記下部突出部の突出基端部分に、前記下部突出部の外周面から外側に張り出して設けられた、前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部の内径と同様の外径を備える張出しフランジを備えており、該張出しフランジを前記上部嵌込みホゾ部の内側に配置した状態で、合致させた前記ピン係止孔に係止ピンが打ち込まれている請求項1記載の柱脚部接合構造。
  3. 前記土台側金物の前記上部嵌込みホゾ部の上端面を切り欠いて、回転係止凹部が形成されていると共に、前記柱側金物の前記張出フランジの周縁部から径方向外側に突出して、回転係止凸部が設けられており、該回転係止凸部を前記回転係止凹部に係止した状態で、前記張出フランジが前記上部嵌込みホゾ部の内側に配置されている請求項2記載の柱脚部接合構造。
  4. 前記土台の前記土台側金物が取り付けられた部分の側面や端面に、接合金物が取り付けられている請求項1〜3のいずれか1項記載の柱脚部接合構造。
  5. 前記土台側金物の前記土台埋設部の周面に、雌ネジ孔が形成されており、該雌ネジ孔に、前記接合金物を前記土台の側面や端面に固定する固定ボルトの雄ネジ部が締着されている請求項4記載の柱脚部接合構造。
JP2013219218A 2013-10-22 2013-10-22 柱脚部接合構造 Active JP6164646B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013219218A JP6164646B2 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 柱脚部接合構造
CN201410514135.XA CN104563300B (zh) 2013-10-22 2014-09-29 柱脚部接合构造
US14/501,068 US9238909B2 (en) 2013-10-22 2014-09-30 Column base joint structure
AU2014240189A AU2014240189B2 (en) 2013-10-22 2014-09-30 Column base joint structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013219218A JP6164646B2 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 柱脚部接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015081427A true JP2015081427A (ja) 2015-04-27
JP6164646B2 JP6164646B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=52824937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013219218A Active JP6164646B2 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 柱脚部接合構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9238909B2 (ja)
JP (1) JP6164646B2 (ja)
CN (1) CN104563300B (ja)
AU (1) AU2014240189B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106437033A (zh) * 2016-11-08 2017-02-22 浙江大学建筑设计研究院有限公司 一种钢管混凝土柱埋入式柱脚

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2952129C (en) * 2015-12-18 2019-08-13 Richard Bergman Concealed structural post fastening device and method
CN108999342B (zh) * 2018-09-11 2023-06-20 深圳大学 预制模块化装配式框架结构柱-柱连接节点及制作方法
JP6773747B2 (ja) * 2018-10-18 2020-10-21 ファナック株式会社 射出成形機の機台
US11725413B2 (en) * 2020-07-17 2023-08-15 Granite Industries, Inc. Elevated flooring system for clearspan tent
IT202000025480A1 (it) * 2020-10-27 2022-04-27 Holzbau 4 0 S R L Attacco a terra perfezionato per costruzioni di legno
KR20220075267A (ko) * 2020-11-27 2022-06-08 가부시키가이샤 타키가와지샤켄치쿠 목주 설치 구조

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10266344A (ja) * 1997-03-19 1998-10-06 Sumitomo Forestry Co Ltd 柱脚土台固定金具及び柱脚土台固定構造
JP2002038611A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Kanai:Kk ほぞ棒形接合金物
JP3488870B2 (ja) * 2001-04-04 2004-01-19 株式会社タツミ 柱脚金具
JP2008156979A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Kaneshin:Kk 木造建物における柱と横材の接合装置
JP2010059765A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Yoshikuni Okura 土台と柱の締結構造
US20120023862A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 James Karczewski Internal post and beam connection assembly

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1445938A (en) * 1919-07-12 1923-02-20 John S Carroll Support
US1668486A (en) * 1925-04-06 1928-05-01 Louis J Betts Traffic sign
US2625815A (en) * 1943-10-23 1953-01-20 Eric A Black Adjustable anchorage
US2815937A (en) * 1955-04-19 1957-12-10 Curtze Inclined railing
US3503584A (en) * 1967-05-01 1970-03-31 Allan F Erhart Anchor stud holding assembly for concrete forms
US4240766A (en) * 1979-02-05 1980-12-23 Halsey Dave R Traffic delineator
DE3046790C2 (de) * 1980-12-12 1982-11-11 Streif AG, 5461 Vettelschoß Verbindung von Trägern mit einer durchgehenden Stütze und Verfahren zum Herstellen einer derartigen Verbindung
JPH044616Y2 (ja) * 1985-10-14 1992-02-10
US4869467A (en) * 1987-12-30 1989-09-26 Kellison Roger C Internally supported retaining element and method of using
US5342138A (en) * 1991-12-27 1994-08-30 Nitto Mokuzai Sangyo Kabushiki Kaisha Connectors for structural members
US5375384A (en) * 1993-01-22 1994-12-27 Wolfson; Yehuda Holdown apparatus for a shear wall
US5438811A (en) * 1993-03-22 1995-08-08 Shigeo Goya Jointing metal fixture for construction
US5823701A (en) * 1993-04-14 1998-10-20 Home Co., Ltd. Connector, method for connecting structural members with connector and connection structure between structural members
US5577856A (en) * 1993-08-10 1996-11-26 Tezuka; Junichi Beam support system for forming precompressed wood joints
US5501048A (en) * 1993-09-30 1996-03-26 Nakanishi Construction Company Structural joint and connector
US5419538A (en) * 1994-03-18 1995-05-30 Nicholson; Thomas N. Newel post fastening system
JP3355560B2 (ja) * 1994-04-27 2002-12-09 株式会社建築資料研究社 梁乃至桁接合用具
US5636934A (en) * 1994-06-21 1997-06-10 Kyoto Mokuzou Kenchiku Kenkyuusho Structural connector, and method of making structural joint
US5666774A (en) * 1995-06-30 1997-09-16 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Adjustable support system
US5845453A (en) * 1995-09-19 1998-12-08 Kuretec Limited Company Jointing metal fitting for buildings
JP3066734B2 (ja) * 1996-11-15 2000-07-17 株式会社ウエスト 木造の建物の軸組用装置
JP3390823B2 (ja) * 1996-11-20 2003-03-31 株式会社ウエスト 木造建物の軸組用装置
JPH1113136A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Sumitomo Forestry Co Ltd 土台柱脚固定金具及び土台柱脚固定構造
US6290212B1 (en) * 1999-05-18 2001-09-18 Blue Ribbon Stairs, Inc. Pre-manufactured stair balustrade product and method
US6367224B1 (en) * 2000-02-07 2002-04-09 Simpson Strong-Tie Co., Inc. Hidden connector
US7243897B2 (en) * 2003-06-23 2007-07-17 Huber Donald G Foundation footing form and accessories
CA2469264C (en) * 2004-05-17 2011-04-12 Richard Bergman Post anchoring device
EP1746293A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-24 Joseph Talpe Fixing device for hollow frames and plate surfaces
US7637076B2 (en) * 2006-03-10 2009-12-29 Vaughn Willaim B Moment-resistant building column insert system and method
US20080307739A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Scott Clucas Modular Building Panel
US7520485B1 (en) * 2007-11-02 2009-04-21 Salvatore Giannetto Multi-mode beach umbrella anchor
JP5078023B2 (ja) * 2008-06-23 2012-11-21 岡部株式会社 柱脚接合具及び柱脚接合構造
AU340407S (en) * 2011-06-30 2012-01-16 Kanai Co Beam joint hardware
JP5822262B2 (ja) * 2011-06-30 2015-11-24 住友林業株式会社 梁勝ち接合部における柱梁接合構造
AU340408S (en) * 2011-06-30 2012-01-16 Kanai Co Beam joint hardware

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10266344A (ja) * 1997-03-19 1998-10-06 Sumitomo Forestry Co Ltd 柱脚土台固定金具及び柱脚土台固定構造
JP2002038611A (ja) * 2000-07-31 2002-02-06 Kanai:Kk ほぞ棒形接合金物
JP3488870B2 (ja) * 2001-04-04 2004-01-19 株式会社タツミ 柱脚金具
JP2008156979A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Kaneshin:Kk 木造建物における柱と横材の接合装置
JP2010059765A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Yoshikuni Okura 土台と柱の締結構造
US20120023862A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 James Karczewski Internal post and beam connection assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106437033A (zh) * 2016-11-08 2017-02-22 浙江大学建筑设计研究院有限公司 一种钢管混凝土柱埋入式柱脚

Also Published As

Publication number Publication date
US20150107183A1 (en) 2015-04-23
AU2014240189B2 (en) 2017-11-23
CN104563300A (zh) 2015-04-29
JP6164646B2 (ja) 2017-07-19
AU2014240189A1 (en) 2015-05-07
US9238909B2 (en) 2016-01-19
CN104563300B (zh) 2018-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6164646B2 (ja) 柱脚部接合構造
KR101266737B1 (ko) 모듈러 유닛 구조체와 기초 콘크리트의 결합용 연결부재 및 이를 이용한 모듈러 유닛 구조체의 기초 시공방법
KR100622300B1 (ko) 콘크리트보와 프리캐스트 콘크리트지주의 핀접합구조 및그 시공방법
JP2018145786A (ja) 管体結合構造およびユニット建物
JP6342850B2 (ja) 柱脚部接合構造
JP4704863B2 (ja) 木質柱の柱脚部接合構造及びその柱脚部接合用具
JP6351471B2 (ja) 連結構造
JP2008057257A (ja) 柱緊結具、それを覆う化粧カバー及びそれらを用いた柱緊結構造
JP2008115608A (ja) 梁の接合構造
JP2014047600A (ja) 建築用木材の連結金具
KR20190051210A (ko) 강합성콘크리트용 선조립 철골 조립체와 탈부착 거푸집의 결합 구조
JP5294094B2 (ja) 溝形鋼を用いた鋼製土台
JP5922568B2 (ja) 架台の設置工法
JP5946271B2 (ja) 柱脚部・柱頭部接合セット金物及び柱脚部・柱頭部接合構造
JP3989497B2 (ja) 木軸材の接手並びに同接手を用いた木軸材の接合方法
JP5475322B2 (ja) 木製軸組部材の接合構造、および木造軸組工法用の接合金物
JP2006177108A (ja) 部材固定具
JP2005090085A (ja) 木材の結合構造
JP4837393B2 (ja) 柱と土台の接合装置
JP7315151B2 (ja) 木製部材の接続構造について
JP5685229B2 (ja) 建築用木材の連結構造
JPH11117403A (ja) 木造建物の木材接合装置
KR200320198Y1 (ko) 지하옹벽용 거푸집 고정구
JP4774319B2 (ja) 柱と土台の接合装置
JP2008007997A (ja) 木造建築物の仕口構造及び仕口金具

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6164646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250