JP2015069765A - 灯具設置構造 - Google Patents

灯具設置構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015069765A
JP2015069765A JP2013201614A JP2013201614A JP2015069765A JP 2015069765 A JP2015069765 A JP 2015069765A JP 2013201614 A JP2013201614 A JP 2013201614A JP 2013201614 A JP2013201614 A JP 2013201614A JP 2015069765 A JP2015069765 A JP 2015069765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
power cable
string
wire
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013201614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6100660B2 (ja
Inventor
隆治 相馬
Takaharu Soma
隆治 相馬
宏生 和田
Hiroo Wada
宏生 和田
斉 村林
Hitoshi Murabayashi
斉 村林
敏一 吉田
Toshiichi Yoshida
敏一 吉田
翔 太田
Sho Ota
翔 太田
大石 智雄
Tomoo Oishi
智雄 大石
一輝 小嶋
Kazuteru Kojima
一輝 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yukita Electric Wire Co Ltd
Central Nippon Expressway Co Ltd
SWCC Corp
Original Assignee
Yukita Electric Wire Co Ltd
SWCC Showa Cable Systems Co Ltd
Central Nippon Expressway Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yukita Electric Wire Co Ltd, SWCC Showa Cable Systems Co Ltd, Central Nippon Expressway Co Ltd filed Critical Yukita Electric Wire Co Ltd
Priority to JP2013201614A priority Critical patent/JP6100660B2/ja
Publication of JP2015069765A publication Critical patent/JP2015069765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100660B2 publication Critical patent/JP6100660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】壁部5に設置される灯具1を壁部5に布設される電力ケーブル(分岐線3)にコネクタ4を介して接続した構造において、万一、灯具1が壁部5から外れても地面への落下を回避可能とする。
【解決手段】コネクタ4は、雄端子21を有する第1部材20と、雄端子21に合致嵌合して電気的に接続される雌端子31を有する第2部材30とを対とする構成である。第1部材20は灯具1に取り付けられており、また、第2部材30は電力ケーブル(幹線2)に取り付けられている。灯具1と電力ケーブル(幹線2)とに、灯具1の重量を支えるだけの耐荷重能力を備える紐状体(ワイヤ6)が架け渡されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、壁部に設置される灯具を壁部に布設される電力ケーブルにコネクタを介して接続した構造に関する。
例えばトンネル内などにおいて、壁部には灯具が道路の長手方向所定間隔おきに設置されている。この多数の灯具には、壁部に道路の長手方向に沿って布設される電力ケーブルの幹線から分岐される分岐線が接続されることによって電力が供給されるようになっている。
前記灯具と前記分岐線とはコネクタを介して接続されている。このコネクタは、雄端子を有するプラグと、雌端子を有するレセプタクルとを対とするものであって、プラグまたはレセプタクルのいずれか一方が前記灯具の配線に、また、残り他方が前記分岐線にそれぞれ接続される(特許文献1参照)。
特開2003−346970号公報
上記特許文献1に係る従来例では、仮に前記灯具が前記壁部から外れたときに、前記灯具の重量が前記コネクタに作用する。このとき、前記灯具が重い場合には、前記プラグと前記レセプタクルとの接続が外れて、前記灯具が道路上に落下するおそれがある。
このような事情に鑑み、本発明は、壁部に設置される灯具を壁部に布設される電力ケーブルにコネクタを介して接続した構造において、万一、前記灯具が前記壁部から外れても地面への落下を回避可能とすることを目的としている。
本発明は、壁部に設置される灯具を前記壁部に布設される電力ケーブルにコネクタを介して接続した構造であって、前記コネクタは、雄端子を有する第1部材と、前記雄端子に電気的に接続される雌端子を有する第2部材とを対とする構成であり、前記第1、第2部材のうち、いずれか一方が前記灯具に取り付けられており、また、残り他方が前記電力ケーブルに取り付けられており、前記灯具と前記電力ケーブルとに、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備える紐状体が架け渡されている、ことを特徴としている。
この構成では、前記第1部材と前記第2部材とを接続した状態において、仮に前記灯具が前記壁部から外れることに起因して前記灯具の重量が前記紐状体に作用したときに、前記灯具が前記紐状体に吊り下がった状態で支えられることになる。これにより、万一、前記灯具が前記壁部から外れたとしても、当該灯具が地面に落下せずに済むようになる。
好ましくは、前記紐状体は、前記灯具と前記電力ケーブルとに弛まない状態で架け渡されたものとすることができる。
この構成では、前記灯具の重量が前記紐状体に作用した場合に、前記第1部材と前記第2部材との接続が外れずに済むようになる。これにより、前記灯具を例えば点灯したままの状態を保つことが可能になる。
好ましくは、前記灯具には、前記紐状体の一端側が引っ掛けられる係止部が設けられており、前記紐状体の他端側は、前記電力ケーブル内に内部配線と共に挿入されて、当該電力ケーブルにおいて前記壁部への設置部分寄り領域に締結されており、前記係止部および当該係止部に対する前記紐状体の引っ掛け部分は、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えたものとされたものとすることができる。
この構成では、前記紐状体が前記電力ケーブルの補強用芯材となるので、当該電力ケーブルの強度が向上する。これにより、前記電力ケーブルの強度が向上するとともに、前記紐状体に前記灯具の重量が作用したときに、当該紐状体が前記電力ケーブルから分離しにくくなるので、前記紐状体および前記電力ケーブルによる前記灯具の支持強度を高めることが可能になる。
好ましくは、前記灯具には、前記紐状体の一端側が引っ掛けられる係止部が設けられており、前記紐状体の他端側は、前記電力ケーブルにおいて当該電力ケーブルの取り付け対象となる部材寄りの領域の外周に取り付けられており、前記係止部および当該係止部に対する前記紐状体の取り付け部分は、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えたものとされたものとすることができる。
この構成では、前記紐状体を前記電力ケーブルに外付けしているから、前記コネクタや電力ケーブルを既存品を使用することが可能になるので、設備コストの上昇を抑制することが可能になるとともに、既設の灯具や電力ケーブルに前記紐状体を簡単に後付けすることが可能になる。
本発明は、壁部に設置される灯具を壁部に布設される電力ケーブルにコネクタを介して接続した構造において、万一、前記灯具が前記壁部から外れても地面への落下を回避することが可能になる。
本発明に係る灯具設置構造の一実施形態で、その全体の外観を示す正面図である。 図1の第1部材と第2部材とを分離した状態を示す図である。 図2の第1部材および第2部材の断面を示す図である。 図2および図3の電力ケーブルの分岐線を示す部分正面図である。 図4の(5)−(5)線断面の矢視図である。 図1の灯具の設置形態を模式的に示す図である。 図6の(7)−(7)線断面の矢視図である。 本発明に係る灯具設置構造の他実施形態で、図1に対応する図である。 図8の(9)−(9)線断面の矢視図である。 本発明に係る灯具設置構造の他実施形態で、図1に対応する図である。 図10の固定具を拡大して示す斜視図である。 本発明に係る灯具設置構造においてワイヤを係止部に引っ掛ける形態の他例を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1から図7に、本発明の一実施形態を示している。図中、1は灯具、2は電力ケーブルの幹線、3は電力ケーブルの分岐線、4はコネクタである。
灯具1は、適宜の壁部5に設置される。この灯具1には、壁部5に布設される電力ケーブルの幹線2が分岐線3およびコネクタ4を介して接続されている。
コネクタ4は、第1部材20と、第2部材30とを対とする構成である。第1部材20は雄端子21を有し、また、第2部材30は雌端子31を有し、第1部材20の雄端子21と第2部材30の雌端子31とが合致嵌合されることによって電気的に接続されるようになっている。
次に、図2および図3を参照して、第1、第2部材20,30の構成を詳細に説明する。
第1部材20は、「レセプタクル」と呼ばれるものであって、灯具1のケース1aの1辺の内外に貫通する状態で取り付けられる。この第1部材20は、ボディ22、中子23、締め付けリング24を備えている。
ボディ22と中子23とは、素材が異種とされていて、それらは例えばインサート成形などにより一体に形成されている。なお、これらは、同一素材で形成することが可能であり、また、一体物として形成することも可能である。
中子23は、複数の雄端子21が取り付けられるものであって、灯具1のケース1aの外側に突出する外側領域23aと、灯具1のケース1aの内側に突出する内側領域23bと、外側領域23aと内側領域23bとの間に設けられる中間領域23cとを有している。
この中子23の内側領域23bおよび中間領域23cには、複数の雄端子21が個別に収納される貫通孔(符号省略)が設けられている。当該各貫通孔内で複数の雄端子21に灯具1の複数の配線1bがそれぞれ対応して電気的に接続されている。
ボディ22は、中子23の外側領域23aおよび中間領域23cの外径側に一体に結合されている。このボディ22は、筒部22aと、筒部22aの軸方向一端側に設けられる径方向外向きの2段鍔部22bとを有している。
締め付けリング24は、第1部材20を灯具1のケース1aに固定するために用いられるものである。この締め付けリング24は、中子23の内側領域23bの外周に螺合されることで、この締め付けリング24とボディ22の2段鍔部22bの大径部分とでケース1aの1辺を挟むことにより第1部材20を灯具1のケース1aに固定するようになっている。
第2部材30は、例えば「プラグ」と呼ばれるものであって、電力ケーブルの分岐線3の先端に取り付けられる。この第2部材30は、ボディ32、ハウジング33、防水キャップ34、ロックキャップ35を備えている。
ボディ32内に固定されるハウジング33には、複数の雌端子31が個別に収納される貫通孔(符号省略)が設けられている。当該各貫通孔内で複数の雌端子31に分岐線3の複数の内部配線3bがそれぞれ対応して電気的に接続されている。
ボディ32は、外径が一方向に大、中、小と段階的に縮径された円筒部材からなる。このボディ32の大径部32aの中心部分には、軸方向中央へ向けて凹む凹部32dが設けられていて、この凹部32d内にハウジング33が嵌合固定されるようになっている。ボディ32の小径部32bの中心部分にも、軸方向中央へ向けて凹む凹部32eが設けられていて、この凹部32e内に分岐線3の先端が合致嵌合された状態で固定されるようになっている。ボディ32の中径部32cには、分岐線3の内部配線3bが個別に挿通される貫通孔(符号省略)が設けられている。
ハウジング33は、複数の雌端子31が取り付けられるものであって、複数の雌端子31が個別に取り付けられる貫通孔(符号省略)が設けられている。このハウジング33の各貫通孔内で複数の雌端子31に分岐線3の複数の内部配線3bがそれぞれ対応して電気的に接続される。そして、ハウジング33の外形は、第1部材20の中子23の外側領域23a内に合致して嵌め入れられるような形状とされている。
防水キャップ34は、電力ケーブルの分岐線3が挿通されるもので、外形が異形の円筒部材とされている。この防水キャップ34は、ボディ32の小径部32bおよび中径部32cの外径側に嵌合装着されることによってハウジング33の雌端子31と分岐線3の内部配線3bとの接続部分を外部から覆い隠すようになっている。
ロックキャップ35は、第2部材30を第1部材20に連結するために用いられるものである。このロックキャップ35は、ボディ32の大径部32aの外径側に軸方向ならびに円周方向に相対変位可能に取り付けられていて、第1部材20のボディ22の2段鍔部22bの小径部外周に係合されることにより第2部材30を第1部材20に連結する。
この係合の方法としては、ロックキャップ35の内周面の円周数ヶ所(例えば2ヶ所)に設けられる突起35aを、2段鍔部22bの小径部外周面の円周数ヶ所(例えば2ヶ所)に設けられるロック溝22dに係入させる形態とされる。
つまり、ロックキャップ35の突起35aをロック溝22dの入口に位置合わせしておいて、ロックキャップ35を2段鍔部22bの小径部外周に軸方向から嵌め入れてから、ロックキャップ35を所定方向に所定角度回転させるように操作することで、第1部材20と第2部材30とが連結された状態で非分離にロックされる。
そして、第1部材20と第2部材30とを分離するときには、ロックキャップ35をロック時と逆向きに回転させてから、軸方向に引き抜くように操作すればよい。
ところで、前記突起35aとロック溝22dの入口との位置合わせは、ロックキャップ35と第1部材20のボディ22の2段鍔部22bの大径部分とに設けられる位置合わせマーク35b,22eにより目視にて簡単に行えるようになっている。
この実施形態では、万一、灯具1が壁部5から外れたときに、当該灯具1が地面に落下することを回避するように工夫している。
要するに、灯具1と電力ケーブルの幹線2とにワイヤ(紐状体)6を架け渡すようにして、灯具1が壁部5から外れたときに、当該灯具1をワイヤ6を介して幹線2に吊り下げる状態で支えるようにしている。
具体的に、灯具1には、ワイヤ6の一端側を引っ掛けるための係止部7が設けられている。この係止部7は、ループ状のフックとされている。この係止部7のループ内にワイヤ6の一端側を通してから折り返してワイヤ6の途中部分所定位置に寄り添わせ、そこを適宜の加締め具8で加締めるようにしている。
また、ワイヤ6の他端側は、第2部材30の内部に挿入されているとともに、電力ケーブルの分岐線3にその外皮3a内に内部配線3bと共に挿入されて、さらに電力ケーブルの幹線2に適宜の加締め具9で加締められている。これにより、ワイヤ6が第2部材30および電力ケーブルの分岐線3と一体化されている。
ワイヤ6、係止部7ならびにワイヤ6において係止部7に対する引っ掛け部分は、灯具1の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えるものとされる。ちなみに、この補強体6の耐荷重能力としては、灯具1の重量などに応じて適宜設定すればよいのであるが、灯具1の重量を例えば40kgとする場合には、それが落下するときの衝撃荷重が約500kgになるので、補強体6の耐荷重能力については例えば破断強度で約500kg以上に設定することが好ましい。
具体的に、ワイヤ6は、例えばステンレス鋼などの撚線または単線を芯材6aとして合成樹脂製の外皮6bで覆ったものとされる。そして、このワイヤ6の一端縁(幹線2側の端縁)および他端縁(係止部7側の端縁)は、外皮6bあるいはその他の耐水性部材で覆い隠すように処理されることにより芯材6aと外皮6bとの間に水分が入ることを防止する状態にされている。
以上説明したように本発明を適用した実施形態では、灯具1と電力ケーブルの幹線2とにワイヤ(紐状体)6を架け渡したうえで、ワイヤ6、係止部7ならびにワイヤ6において係止部7に対する引っ掛け部分を灯具1の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えるものとしているから、第1部材20と第2部材30とを接続してワイヤ6を灯具1の係止部7に引っ掛けた状態において、例えば灯具1が壁部5から外れることに起因して灯具1の重量がワイヤ6に作用したときに、当該灯具1がワイヤ6を介して電力ケーブルの幹線2に吊り下がる状態になって支えられることになる。これにより、万一、灯具1が壁部5から外れたとしても、当該灯具1が地面に落下せずに済むようになる。
しかも、上記実施形態では、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3の外皮3a内に内部配線3bと共に挿入して電力ケーブルの幹線2に締結しているので、ワイヤ6が分岐線3そのものの補強用芯材となる。これにより、分岐線3の強度が向上するとともに、ワイヤ6に灯具1の重量が作用したときに、当該ワイヤ6が分岐線3および幹線2から分離しにくくなるので、ワイヤ6および電力ケーブルによる灯具1の支持強度を高めることが可能になる。
ところで、この実施形態において、ワイヤ6を灯具1側の係止部7に引っ掛けた状態で弛まないように当該ワイヤ6の長さを設定することが可能である。つまり、ワイヤ6を所定の張力を持つような状態にして弛みの無い状態にした場合には、前記のように灯具1の重量がワイヤ6に作用した場合に、第1部材20と第2部材30とが分離せずに済むようになるので、灯具1を例えば点灯したままの状態を保つことが可能になる。
ちなみに、上述した灯具1の設置場所については、例えば図6および図7に示すように、上記壁部5を道路41のトンネル42内の内壁部とすることができる。その場合、万一、灯具1が壁部5から脱落したときでも、この灯具1がワイヤ6にぶら下がることになって、道路41上に落下することを防止できるようになる。
なお、本発明は、上記実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内および当該範囲と均等の範囲内で適宜に変更することが可能である。
(1)上記実施形態では、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3の外皮3a内に複数の内部配線3bと共に挿入した例を挙げているが、本発明はこれのみに限定されるものではない。
例えば図8および図9に示すように、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3において第2部材30寄りに締結することが可能である。具体的に、図9に示すように、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3の外周に巻き付けてからワイヤ6の途中部分所定位置に寄り添わせ、そこを適宜の加締め具10で加締めるとともに、当該加締め部分を適宜の保護材11で覆い隠すようにする。
このようにした場合、第2部材30については、既存品そのままを使用することが可能になるので、設備コストの上昇を抑制することが可能になるとともに、既設の灯具1および電力ケーブルにワイヤ6を簡単に後付けすることが可能になる。
(2)上記実施形態では、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3の外皮3a内に複数の内部配線3bと共に挿入した例を挙げているが、本発明はこれのみに限定されるものではない。
例えば図10および図11に示すように、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3において第2部材30寄りに取り付けることが可能である。具体的に、図10に示すように、ワイヤ6を電力ケーブルの分岐線3の外周に固定具12を取り付け、当該固定具12の両端の重ね合わせ部分をボルト13およびナット14で締結するようにする。
このようにした場合、第2部材30については、既存品そのままを使用することが可能になるので、設備コストの上昇を抑制することが可能になるとともに、既設の灯具1および電力ケーブルにワイヤ6を簡単に後付けすることが可能になる。
(3)上記実施形態では、ワイヤ6について芯材6aに外皮6bを覆い被せた例を挙げているが、本発明はこれのみに限定されるものではなく、例えば図示していないが、外皮6bを無くしたタイプを用いることが可能である。
(4)上記実施形態では、ワイヤ6の自由端を係止部7のループ内に通して加締め具8で加締めるようにした例を挙げているが、本発明はこれのみに限定されるものではなく、例えば図12に示すように、ワイヤ6の自由端に高強度な引っ掛け具(例えばカラピナなどと呼ばれるフック)15を取り付け、この引っ掛け具15を係止部7に引っ掛けるようにすることが可能である。
(5)上記実施形態で説明した第1、第2部材20,30の構成は、特に限定されるものではなく、図示しないがいろいろなタイプを利用することが可能である。
本発明は、壁部5に設置される灯具1を壁部5に布設される電力ケーブルにコネクタ4を介して接続した構造に好適に利用することが可能である。
1 灯具
1a 灯具のケース
1b 灯具の配線
2 電力ケーブルの幹線
3 電力ケーブルの分岐線
3a 分岐線の外皮
3b 分岐線の内部配線
4 コネクタ
5 壁部
6 ワイヤ
6a ワイヤの芯材
6b ワイヤの外皮
7 係止部
8 加締め具
9 加締め具
20 第1部材
21 雄端子
22 ボディ
23 中子
30 第2部材
31 雌端子
32 ボディ

Claims (4)

  1. 壁部に設置される灯具を前記壁部に布設される電力ケーブルにコネクタを介して接続した構造であって、
    前記コネクタは、雄端子を有する第1部材と、前記雄端子に電気的に接続される雌端子を有する第2部材とを対とする構成であり、
    前記第1、第2部材のうち、いずれか一方が前記灯具に取り付けられており、また、残り他方が前記電力ケーブルに取り付けられており、
    前記灯具と前記電力ケーブルとに、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備える紐状体が架け渡されている、ことを特徴とする灯具設置構造。
  2. 請求項1に記載の灯具設置構造において、
    前記紐状体は、前記灯具と前記電力ケーブルとに弛まない状態で架け渡されている、ことを特徴とする灯具設置構造。
  3. 請求項1または2に記載の灯具設置構造において、
    前記灯具には、前記紐状体の一端側が引っ掛けられる係止部が設けられており、
    前記紐状体の他端側は、前記電力ケーブル内に内部配線と共に挿入されて、当該電力ケーブルにおいて前記壁部への設置部分寄り領域に締結されており、
    前記係止部および当該係止部に対する前記紐状体の引っ掛け部分は、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えたものとされている、ことを特徴とする灯具設置構造。
  4. 請求項1または2に記載の灯具設置構造において、
    前記灯具には、前記紐状体の一端側が引っ掛けられる係止部が設けられており、
    前記紐状体の他端側は、前記電力ケーブルにおいて当該電力ケーブルの取り付け対象となる部材寄りの領域の外周に取り付けられており、
    前記係止部および当該係止部に対する前記紐状体の取り付け部分は、前記灯具の重量を支えるだけの耐荷重能力を備えたものとされている、ことを特徴とする灯具設置構造。
JP2013201614A 2013-09-27 2013-09-27 灯具設置構造 Active JP6100660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013201614A JP6100660B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯具設置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013201614A JP6100660B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯具設置構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015069765A true JP2015069765A (ja) 2015-04-13
JP6100660B2 JP6100660B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=52836253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013201614A Active JP6100660B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 灯具設置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6100660B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192454A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 矢崎エナジーシステム株式会社 ブランチケーブル、及び、トンネル照明システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116022A (en) * 1960-05-26 1963-12-31 Ariel R Davis Spotlight
JP2000149626A (ja) * 1998-06-02 2000-05-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および誘導灯装置
JP2004022483A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Santoo:Kk 器具又は看板の落下防止のための取付補強用ツイン・ユニオン線
JP2007032295A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天井扇風機
JP2010009984A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Sharp Corp 落下防止部材及び該落下防止部材を備える照明装置
US20130208443A1 (en) * 2012-02-12 2013-08-15 Production Resource Group L.L.C Indirect excitation of photoreactive materials coated on a substrate with Spectrum Simulation
JP2013206756A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Beat Sonic:Kk Ledランプ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116022A (en) * 1960-05-26 1963-12-31 Ariel R Davis Spotlight
JP2000149626A (ja) * 1998-06-02 2000-05-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および誘導灯装置
JP2004022483A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Santoo:Kk 器具又は看板の落下防止のための取付補強用ツイン・ユニオン線
JP2007032295A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天井扇風機
JP2010009984A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Sharp Corp 落下防止部材及び該落下防止部材を備える照明装置
US20130208443A1 (en) * 2012-02-12 2013-08-15 Production Resource Group L.L.C Indirect excitation of photoreactive materials coated on a substrate with Spectrum Simulation
JP2013206756A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Beat Sonic:Kk Ledランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192454A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 矢崎エナジーシステム株式会社 ブランチケーブル、及び、トンネル照明システム
JP7028705B2 (ja) 2018-04-24 2022-03-02 矢崎エナジーシステム株式会社 ブランチケーブル、及び、トンネル照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6100660B2 (ja) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8517768B2 (en) Breakaway fuse holder
US8231392B2 (en) Electrical grounding device and system
US8882517B2 (en) Split electrical grounding bushing with securely attached sections forming continuous insulation
US20130089994A1 (en) Split electrical grounding bushing with continuous insulation
JP6100660B2 (ja) 灯具設置構造
KR101521460B1 (ko) 접지부 배선박스
KR101396789B1 (ko) 배전 분기슬리브 보호 커버
US20160178147A1 (en) Chandelier for outdoor use
KR200489862Y1 (ko) 전선 구조체
US10156340B1 (en) Lampshade and lamp protection structure
US5091836A (en) Electric light globe hub
JP2016181328A (ja) 灯具設置構造
KR102001563B1 (ko) 전선낙하 방지장치
US20150357085A1 (en) Insulated electric cord
JP6275438B2 (ja) 灯具設置構造
EP3470597B1 (en) Articulated arm for awning and awning comprising said arm
KR101666386B1 (ko) 조가선 장력 이탈용 밴드 브라켓
EP3649702B1 (en) Covering element for an alternator pole
KR102172202B1 (ko) 지선이 설치된 전주
JP2009011119A (ja) 吊りボルト用ケーブル支持具
US2916309A (en) Electric lighting fixtures
KR101402699B1 (ko) 대형차량용 스노우체인
KR20190044942A (ko) 열수축튜브 결합형 케이블 그랜드
US20230366519A1 (en) Pendant hanging mount for a lighting fixture
JP2001218351A (ja) プーリングアイ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6100660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350